IG修学旅行・観光地
http://notarejini.orz.hm/?IG%BD%A4%B3%D8%CE%B9%B9%D4%A1%A6%B4%D1%B8%F7%C3%CF
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-04-26
OSP報告所
OSP/0010
私達の明日はどこ?
Grizabella
RecentDeleted
OSP/0002
麗花と竜巻
名簿/405673
二人合わせて四メートル
OSP/0001
2025-04-25
コメント/FrontPage
OSP/キャラリスト
OSP/0009
常春の地、ぬくぬくの庭
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-04-24
info/OSP
OSP/イベントページ
時竜の祠NEXT
OSP/0004
2025-04-23
OSPサンテペルラ孤児院
OSP市街地など
OSP/市街地など
OSP/サンテぺルラ孤児院
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-04-22
OSP/0008
氷のように冴えた煌き
2025-04-21
OSP/0007
サンテぺルラ孤児院相談所
2025-04-20
OSP/0006
スーパーノラネコタイム
凍結/234118
OSP/ゲームページ
2025-04-19
決戦!聖真珠孤児院
OSP/0005
OSP/0003
2025-04-15
少年嗜好
2025-04-14
異世界研究討論
マヌベロス広場
2025-04-13
OSP
2025-04-08
それでも生きていかざるをえない
2025-04-06
コメント/居酒屋
2025-04-05
企画/サンテぺルラ孤児院
2025-04-03
世界三大
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
IG/イベント会場
観光地
告知
植え替えましたー --
有名
2020-05-10 (日) 22:46:25
おつかれさまでしたー。時間的にもちょうどよいので、お土産を買ったりしてあとは流れ解散となりますー。 --
有名
2020-05-10 (日) 23:30:07
お疲れさまでした!!修学旅行が…できた…!! --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 23:31:42
はぁい!お疲れ様有名ちゃん! --
やどり
2020-05-10 (日) 23:33:42
ありがとう…観光させてくれて…ありがとう! --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:36:47
むしろ突発の思い付きだったのに一緒に回ってくれてありがとうですよ!海で遊んでホテルでわいわいやって観光もできて…完璧! --
有名
2020-05-10 (日) 23:38:37
フフフこれは思い出を作らせてくれてありがとうのサインさ(トントン) なんとかひとりでふらふらメガネのままで終わらずにすんだねぇ --
クリス
2020-05-10 (日) 23:47:02
クリス君もありがとう!わちゃわちゃするのたのしいので付いて来てくれてうれしい --
有名
2020-05-11 (月) 00:00:17
美ら海水族館
首里城公園
ひめゆりの塔
斎場御嶽
--
2020-05-10 (日) 22:46:08
せーふぁーうたき・・・ 「神聖な場だべな・・・いわゆる祭壇だ・・・本来は男子禁制なんでねーかここ?」 --
やどり
2020-05-10 (日) 22:46:47
そして弾丸ツアー後半はパワースポット斎場御嶽です!あ、お邪魔します。(誰もいないとこに向かって挨拶してる) --
有名
2020-05-10 (日) 22:47:26
神聖なばしょ……?(きょときょと) 確かに空気がおいしいかも --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:47:58
有名ちゃんはさっきから何が見えているの・・・? 「むしろオラの巫女であるおめーが見えないのがマズいんだべよ?」 --
やどり
2020-05-10 (日) 22:48:36
ハハハぼく様甲斐異体字はやるけど霊感のたぐいは1ミリもないんだよね(やどりや有名がそんな感じのムーヴしててもなにもわかってないぞ) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:48:46
神聖な場所、かあ。(あんまり馴染まない。普段妖気とかばりばり使っている都合)どういういわれなの? --
クロ
2020-05-10 (日) 22:49:50
神聖…神様がいた場所とかそういう事?(霊感・ゼロ引き続き。なんとなく周囲に手合わせて回る) --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 22:51:41
え、ああー地元の方…ですかね?それは、さておき。御嶽が儀式の場の事で斎場(せーふぁー)が最上って意味なんですね。
私もなんだかここの雰囲気好きですねー。 --
有名
2020-05-10 (日) 22:51:44
三笠先輩が合流したことで、パーティの猫濃度がまたあがってました!もはや観光猫ツアー --
有名
2020-05-10 (日) 22:52:22
(岩でできた三角の穴を抜けて三庫理に入る)「あそこに島が見えるべ?あそこは神聖な感じな穴だと考えられてて・・・そこから登る太陽を信仰するとかそんな感じだった筈だべ」
りゅーちゃん詳しいね・・・流石 「ブラタモリで見ただ」 ・・・・・・・・・ --
やどり
2020-05-10 (日) 22:54:46
タモさんがいうなら間違いない(頷く) --
クロ
2020-05-10 (日) 22:56:54
ブラタモリは参考になります。(なります)なんていうか、ヒトもヒト以外もあまり区別しない雰囲気があるような感じしますねここ。これがパワースポットのヒーリング効果でしょうか、いやされますわー --
有名
2020-05-10 (日) 22:56:59
ねこはかわいいからね、仕方ないね…グスタフとテレージャは元気にしてるかなあ(実家の猫に思いを馳せる天才)
日時計的なやつかな?ストーンヘンジなんかもそういうスポットだって言うねぇ --
クリス
2020-05-10 (日) 22:57:09
ストーンヘンジは、ちょうど地球の反対側にイースター島があるのでモアイの足とかいう説をききました --
有名
2020-05-10 (日) 22:58:12
「ニャーン」(猫濃度と言われて鳴く大福)
ブラタモリはいい番組。太陽はどこでも人気あるなあ、なんかたくさんいるもんな太陽神 --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 22:58:39
「それだけ太陽ってのは人間の生活に欠かせないもんだったんだべなぁ」 まぁ・・それはわかるけどさ・・ --
やどり
2020-05-10 (日) 23:00:58
モアイって顔だけのやつが有名だけど全身あるモアイも多いんだよね…でもその説のほうがおもしろいからそれでいいや(天才とは柔軟なのだ!) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:01:40
クリス君はロマンの分かる頭脳派ですね、大福かわいい。あと大福で思い出したのですけど、そろそろお腹すきますよね? --
有名
2020-05-10 (日) 23:03:19
面白いのは大事(うんうん) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 23:03:56
ご飯!? 今ごはんの話した!?(してない) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 23:04:59
たしかに・・・(お腹抑える) 「沖縄料理でもくうべー!(いえーいっとテンション上げる龍)」 --
やどり
2020-05-10 (日) 23:05:07
はいはい!すば!うちなーすばたべたい!(ラーメンに脳をやられて…!) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:05:46
沖縄料理屋
--
2020-05-10 (日) 23:04:40
そして、食育という名目のご当地グルメが楽しめる料理屋さんでお昼ご飯というわけです。
豆腐に…金魚が? --
有名
2020-05-10 (日) 23:05:21
ソーキそばー! 「わーい」 --
やどり
2020-05-10 (日) 23:06:34
うーん、このかつおだしのあっさりスープ……やさしいあじ……(ズズーッ!ズルズルーッ!) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:06:39
おさかな!!!おさkな!!!! --
クロ
2020-05-10 (日) 23:08:14
食育いいよね…俺も大好きだ!!! ところでこの豆腐の上の魚is誰 --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:09:29
「(ずるずる)んむ?・・・なんだべこれ・・・(コーレーグスを掲げ)スパイスだべな!(ぽとりぽとり)」 (ちゅるちゅる食ってたが・・・)・・・っ!?・・・!?!?・・か・・からぁ‥ --
やどり
2020-05-10 (日) 23:09:50
(めちゃめちゃに追加注文) おさかな! そば!! おさかな!!! --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 23:09:50
スクガラスっていうんです?へー…あ、本能的に好き系の風味… --
有名
2020-05-10 (日) 23:09:52
クロ後輩のテンションたっっか --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:10:08
(仁の皿から魚をさらっていく) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 23:10:28
(仁の皿から魚をさらっていく) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:10:58
猫勢のおさかなテンションが高いし、やどりは大丈夫ですか?めっちゃ辛い匂いしますよ!? --
有名
2020-05-10 (日) 23:11:10
俺の魚が消えたが??? どこ??? 二匹ほど奪っていかなかったか! なぁ!! --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:12:08
食卓とは戦争なんだねぇ……あ、アンチョビみたいな味。ぼく様もけっこうスキだねこれ(スクガラスつまみつまみ) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:12:17
からい・・・かりゃい・・・ 「(ずるー)うん!こりゃぁいけるべ!(ほれ、おめーもいってみぃと↓のお皿にもぽとりぽとり)」 --
やどり
2020-05-10 (日) 23:13:38
(くちいっぱいに仁先輩のおさかなを頬張って ? って顔) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:15:08
おさかなさんに敬意を払えない人は食べる権利はないの……(もっきゅもっきゅ) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 23:15:31
ああっ、クロくんがやられた! --
クリス
2020-05-10 (日) 23:15:35
からぁい!!(くちいっぱいにからぁいのが広がってこれは……惨事……) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:17:52
お魚の追加入りました。 --
2020-05-10 (日) 23:18:32
沖縄ではよくたべられる、アカマンボウのお刺身とアカマンボウのからあげと…アカマンボウですね!(写真をみてこんなでっかいんだーって) --
有名
2020-05-10 (日) 23:19:24
く、クロー!!! ねこ、クロの分もおさかな食べるね…!!!(視線はSASHIMIに釘付け) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 23:19:59
だ、大丈夫?久常くん・・・(おみずあげる)
でっか・・でかーい・・・え?これ・・・食べきれるの・・・? --
やどり
2020-05-10 (日) 23:20:09
久常君とねこさんが居れば大丈夫そうな気がしますねぇ(平和にラフテー食べてる。お肉好きなんだ) --
有名
2020-05-10 (日) 23:21:17
へー、これがイミテーション・マグロ・スシのネタとしてゆうめいな…(もにゅもにゅ)
マグロと思って食べればマグロって感じ。おいしいけどそのものではないねぇ --
クリス
2020-05-10 (日) 23:21:24
クロ後輩は勇敢な猫だった…(クロに水を渡す)
お。唐揚げいいですね頂きます --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:21:28
あ、ありがと……(お水くぴくぴくぴ……)しぬかとおもった。(ぶはー)
アカマンボウ!!……ああ、例のマグロの代替魚!(もぐもぐ)うん、今の僕の舌には繊細さが失われている(マグロとの違いが語れないがざっくりとしたおいしさは感じる) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:24:28
たべすぎてしまいそうですねぇ(ご飯お代わりしてる奴) --
有名
2020-05-10 (日) 23:26:01
第一牧志公設市場
--
2020-05-10 (日) 23:26:15
むっ!美猫だねぇ…(いい…顔立ちです…) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:27:01
(看板猫と猫語で話し込む) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:27:19
そして最後がここ、沖縄最大の市場『第一牧志公設市場』です。
新しい市場は工事中だそうですが。いまも営業中ですね --
有名
2020-05-10 (日) 23:27:33
(看板猫と井戸端会議中…) --
ねこ(猫)
2020-05-10 (日) 23:28:55
わー…魚屋さんとかで見慣れてるはずなのに、見慣れない海産物がたくさんで、食べ物屋っていうより水族館みたい…。 --
有名
2020-05-10 (日) 23:28:58
事前に食べてなかったらついつい海産物買ってたかもしれん…あ、猫だ(大福も会話に加わりました) --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:29:11
あぁぼく様はきのう両親へのおみやげでしこたま散財したよ!ここは…危険さ…!(知るものの顔) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:30:22
猫語話者が多い。まぁ私もそれなりにわかりますけど。(やっぱり猫さんも方言なんだって思いながら) --
有名
2020-05-10 (日) 23:30:59
にゃーにゃーにゃー……みゃー……にゃ? にゃっ(どっ) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 23:31:01
なるほどココが 修学旅行最後のタイミングになりそうというコト… (ので勝手に混ざる) --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 23:31:57
賑やかで楽しいねここ 「やっぱ土地柄、何かと魚をみるべなー」 --
やどり
2020-05-10 (日) 23:33:18
くっ 生モノはあまりお土産に向きませんねぇ --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 23:33:39
確かに危険だが…料理スキル・ゼロの俺には素材を買っても活かせないからセーフ…!(食べ物以外の器にふらふら寄る) --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:34:16
銀先輩もこんにちわー。市場は楽しいです(楽しい)私もお土産は一杯頼まれてますからね…。ちなみにクリス君は何を買いました?(経験者に聞くすたいる) --
有名
2020-05-10 (日) 23:34:45
乾物か民芸品がおすすめだって。 --
クロ
2020-05-10 (日) 23:35:10
このハリセンボンの提灯とかパンチ効いてていいと思うんだよね…あめりかに送るのはあれだから買わなかったけど(自分用に買うぞ)
あっそうだ、レッドちゃんにも何か買ってってあげなきゃ(お菓子類…赤い果実……ここは果実かな?) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:36:15
乾物ふむふむ…確かにお魚といえば干し魚はなじみ深い… --
有名
2020-05-10 (日) 23:36:21
ああ、乾物ならいいな…せっかくだし買ってこう(危険にあらがえなかった回) --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 23:38:34
今日の観光で一つ気付いた事があるんだけど・・・有名ちゃんってお魚すきなんだね?(わたしもーっとにこにこ) --
やどり
2020-05-10 (日) 23:39:00
なるほど、置物系もいいですね…(せっせと買う物をメモにとりつつ) --
有名
2020-05-10 (日) 23:39:22
(日持ちする珍味や調味料なんかを実家に送る手配をする) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:40:45
あははっ食べ物なら何でも好きですよ。でも確かにここのお魚はすごく美味しかったですねー…。
あとで市場のフードコート寄っていきましょう、選んだお魚を料理してもらえるそうです(まだ食う気ですよ) --
有名
2020-05-10 (日) 23:40:46
えっぼく様?ハブ酒とか干物とか……あめりかに送れるものって前提があったからねぇ、ほんとなら魚とか贈りたかったんだけどね --
クリス
2020-05-10 (日) 23:42:42
おさかな!?(調理してもらえるという言葉に敏感に反応) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:43:36
すごい・・・あんなに食べたのにまだ・・・?あ、でも美味しそう・・・(わくわくしてる、こいつも割と同類だ)
「オラはこれー♪(コーレーグスを買ってる)」 気に入ったんだ・・それ --
やどり
2020-05-10 (日) 23:44:01
ハブ酒!あ、これ絶対喜ばれるやつだ、買っておこうっと。はい、水槽のお魚を料理して貰えるとか…久常くんおひるめっちゃ食べてましたよね?(自分もだけど) --
有名
2020-05-10 (日) 23:44:54
ああ 確かにすぐ食べるなら生モノでも可ですねぇ
ちょっとソコまで 冷やすのならお任せくださいな (クーラーボックス要らず) --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 23:46:22
むう、銀くんが持ってるだけで魚もひんやり…便利だねその異能!?(これが…雪女…!)
魚はさっきいただいたから…あっヤギ肉あるじゃん、ぼく様ヤギ刺しー(獣肉の臭み?あめりかじんだぜ?) --
クリス
2020-05-10 (日) 23:51:41
ヤギ肉!そういうのもあるのですね…(コーレーグースとかお昼でたべたスクガラスのセルフ詰めサービスとかもチェックしつつ) --
有名
2020-05-10 (日) 23:53:57
おさかなはべつばらです。(頷き) --
クロ
2020-05-10 (日) 23:56:09
しかし 市場に看板猫とは ほんとに緩やかな風土でしたね
(いくつかの土産物を買い)
(にゃんにゃー と通じない猫語で看板猫に挨拶し移動していく) --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 23:58:45
では、わたしも買い物を宅急便で送ってもらう量なので、先に注文してきちゃいます!あとでフードコートで落ち合いましょう!(おつかれさまでした!) --
有名
2020-05-10 (日) 23:59:40
観光地
告知
次の斎場御嶽に移動するときに植え替えますね。 --
有名
2020-05-10 (日) 22:22:41
募集枝
なんの募集ですかって?
『おすすめ観光地全部巡る』
の募集です!
全部巡って最後に第一牧志公設市場でお土産買って、解散という流れになります。
適当にスタートして1〜2時間ほどで終了よていの弾丸ツアーを考えてますけど。
ペアなり個人で順に巡っていくスタンプラリー的なものにしてもよさそうかなとか
今さら考えてる程度の思い付き計画です。 --
有名
2020-05-10 (日) 20:54:46
2日目はノープランだったなーという方は一緒にぞろぞろと回ってみませんか。 --
有名
2020-05-10 (日) 20:57:07
号令!1! --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:14:48
霊圧が足り・・・いやいける!(2!) --
やどり
2020-05-10 (日) 21:15:53
3!(いいだしっぺだけど!) --
有名
2020-05-10 (日) 21:19:52
4! --
水着
クリス
2020-05-10 (日) 21:22:14
(あっ水着のままだった…) --
クリス
2020-05-10 (日) 21:22:40
うっかりさんですねー♥では21時40分から出発としましょうか。4人ぐらいならまとまってわちゃわちゃといくのがちょうどいいですね! --
有名
2020-05-10 (日) 21:25:02
いいですとも! --
クリス
2020-05-10 (日) 21:35:24
かけこみーーー5! まだいいかなぁ? --
ねこ
(水着)
2020-05-10 (日) 21:35:28
ぎゃっ クリスと同じミスをーー(制服に早着替え) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 21:36:04
(同類を見る天才の目。にっこり) --
クリス
2020-05-10 (日) 21:38:25
いいですよーなんなら途中からしれっと混じってもいいですよー。なんとなくみんなで言ってる感を出すために、
リストの上から順に一緒に移動してくだけですから --
有名
2020-05-10 (日) 21:39:28
(天才と握手を交わす)(にっこりにっこり) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 21:48:21
しれっと混ざった人です --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 22:31:14
美ら海水族館
--
2020-05-10 (日) 21:42:15
美ら海水族館からスタートです。ジンベイザメとかマンタとか、シーサーペントとか居るそうですよ! --
有名
2020-05-10 (日) 21:43:03
(獲物を狙う猫の瞳で水槽を眺める) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:43:32
1枝20分ぐらいを目安にみていきますので、会話は脊髄反射推奨ですね! --
有名
2020-05-10 (日) 21:43:44
ジンベエザメだー!(わぁぁってときめいてる、スマホでぱしゃぱしゃ) --
やどり
2020-05-10 (日) 21:43:56
海って色んな生き物がいるんですねぇ…海の怪異とか陸よりヤバそうですね… --
有名
2020-05-10 (日) 21:46:49
日本人はこのサーディンやツナの群泳を見てすごいとかかわいいかっこいいの前に「おいしそう」と思うらしいねぇ
さすがSushiとSashimiの国だねハハハ(ハハハ) --
クリス
2020-05-10 (日) 21:46:54
へ、へんけんだよぉ・・・流石に焼いてあったり切ってあったりしなきゃそう思わない(ふるふる) --
やどり
2020-05-10 (日) 21:47:58
えっジンベイザメもたべられるんですか!?これ怪異かなんかじゃないんですか!? --
有名
2020-05-10 (日) 21:48:14
船を沈める系がごろごろいそうだよね。そんなことよりお腹がすいてきたよ。 --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:48:38
えっ(やどりさんえっ) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:49:05
ね、ねえクロ! あっちの大きいのがおいしそう!!!(瞳孔が補足なり 獲物を見定める……) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 21:49:14
ほんとかーほんとにあのおなかたぷたぷのブラックツナを見てもSashimiを想像しないかー(まるまるしてやがるぜ) --
クリス
2020-05-10 (日) 21:49:56
猫組が揃いもそろって危険な兆候に・・・あ、此処ナマコとかと触れ合うスペースもあるみたいだね(フラグ) --
やどり
2020-05-10 (日) 21:50:16
そうだね慧眼だ。なにせお腹に黄色い筋が通っている。あぶらがのっている証拠だよ。(猫目) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:51:30
なまこ…なまこは確か高級食材でしたねー。つかみ取りとか詰め放題とかそういうのですか?いきましょういきましょう(行く、行った) --
有名
2020-05-10 (日) 21:52:59
(ずりずりと引っ張られてふれあいコーナーへ) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 21:53:45
さすが猫人だ、目の付け所が本気と書いてガチだねぇ……えっなまこたべるの?まじで?(シンジラレナーイ…) --
クリス
2020-05-10 (日) 21:54:43
(首根っこつかまれて引っ張られていく) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:55:15
展示だよぉ!触るだけだよぉ!食べちゃだめだよぉ(出禁くらうやつだこれ) --
やどり
2020-05-10 (日) 21:55:59
なまこって…どうみてもうんこですねこれ…ええっなにこれ…(海の生き物にドン引きする山の生き物) --
有名
2020-05-10 (日) 21:57:20
(スゥー……バシィ!!バシィ!!)(ナマコに猫パンチ) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:57:25
ほぃっ にゃあっ!(先ほど発散できなかった本能をふれあいコーナーの小魚やヤドカリに発揮する)
(哀れな小魚とヤドカリが次々と水槽のふちに乗せられていく(いきてます)) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 21:58:07
こら!だめ!二人とも、め!(摘まみ上げんとする) --
やどり
2020-05-10 (日) 21:59:09
(首根っこつかまれて大人しくなる) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 21:59:53
猫だ…猫が2匹おる… --
有名
2020-05-10 (日) 22:00:18
(猫の本能的に首根っこ掴まれると大人しくなるんです)(おとなしくなる) やどりに怒られた…… --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:00:36
首里城公園
--
2020-05-10 (日) 22:00:31
観光スポットにのってるってことは、燃えてない世界線なんですよ。何の話って?いえ、別に何も。 --
有名
2020-05-10 (日) 22:01:01
これが……二千円札……!! --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 22:01:36
うーん、この原色ギラギラのアジア感!ファンタスティックだねぇ(カッシャー) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:02:33
以前、沖縄って台湾に似ていると聞いたことがあるのですが。たしかにこの色彩は大陸系のセンスですねー。(写真よりもじっくり見る派の人) --
有名
2020-05-10 (日) 22:03:36
怖い顔の犬!(シーサーの物まね) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:03:46
(ねこと対になるようにシーサーのまね) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 22:04:50
(カッシャーと変顔は撮影しておくやつ) --
有名
2020-05-10 (日) 22:06:31
消火設備だってしっかりしてる筈だし、そうそう簡単に燃えたりしないってー(うんうん)
本州のお城とはだいぶ様式が違うけど・・・なんだかんだ通じる所があったりするのかな 「シーサーって・・狛犬っぽいしなー」 --
やどり
2020-05-10 (日) 22:06:34
(こちらも撮影しとく) --
やどり
2020-05-10 (日) 22:07:06
えーと、オスがシーでメスがサーなんだっけ?いい対比になっててかわいいシーサーだねハハハ(ハハハ。たぶんそれ麒麟とかだと思うよ) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:07:36
有名、やどり、あとで写真見せてね!!(スマホもカメラもないねこ)
ここにも王様がいたの? --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:09:30
へー、シーさんとサーさんなんですかぁ。クリスくんさすが物知りですね!(えらいえらい) --
有名
2020-05-10 (日) 22:09:49
かつては琉球王国として、日本からも大陸からも独立を保っていたらしいよ。 --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 22:10:58
そう……ぼく様は天才だからね!(ドヤァしつつなでられる)
ふーん…だから中国と日本が混ざったような独特な文化なんだねぇ。いや新鮮で楽しいよねOkinawa! --
クリス
2020-05-10 (日) 22:13:42
はいはーい、後でコンビニでプリントしてあげますね。 --
有名
2020-05-10 (日) 22:13:48
もちろん!・・・ていうか、印刷してあげるね?(事情を知ればそういって)
まぁ文化も言葉も全然違うもんねぇ(首里城をバックに自撮り、入って入ってと手招き) --
やどり
2020-05-10 (日) 22:14:26
へーえ……すごい王様だったんだね じゃあこれがお城かぁ……赤くて派手だねえ 王様は赤が好きなのかな
やったー有名ありがと! --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:16:07
(しゅっとまた瞬間移動みたいにしてやどりカメラにフレームイン) --
有名
2020-05-10 (日) 22:16:24
やどりもありがと!(にゅるりとやどりの自撮りに混ざるねこ) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:16:50
記念写真と聞いて!(フレームにシュインと混ざる天才ムーヴ) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:17:27
(やどりの肩に失礼する) --
クロ(猫)
2020-05-10 (日) 22:20:44
はい、ちーず!(ぱっしゃー) --
やどり
2020-05-10 (日) 22:20:59
(ぱしゃりの瞬間にクロの頭に角のように指を立てたがブレブレになった) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:22:27
ひめゆりの塔
--
2020-05-10 (日) 22:21:20
……いちあめりかじんとしてここは……(とてもつらい) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:22:26
クリス君が悪いんじゃないよ(静かに合掌)「(なむなむ唱えてる)」 --
やどり
2020-05-10 (日) 22:23:29
沖縄は交易の要衝でもあったため。古代から幾度となく戦いがあったと聞きました。
これも世界の一面なのですね…。私達と同じ年頃の学生が多く犠牲になったその慰霊のための場所…。戦はできればない方がいいですからね、避けるために知るのは大事なことなのです。 --
有名
2020-05-10 (日) 22:27:07
(はしゃがないでじっと見ている…)うん… --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:29:40
昔のことは昔のこと。忘れないようにして、未来に生かすこと。(人間の姿になって静かに合掌する)難しいけどね。 --
クロ
2020-05-10 (日) 22:30:13
(しれっと参加しつつ丁重に手を合わせる) --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 22:30:40
頭ではわかってるし、銀くんにも言われたんだけどねぇ……身につまされるのはしょうがないねぇ(合掌瞑目。真面目な顔だ) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:30:40
それはそれとして…ここ、心霊スポットとしても有名(ゆうめい)って聞いたんですけど…。なるほどぉ…。(誰もいないくらがりをじっと見てる) --
有名
2020-05-10 (日) 22:31:13
ふむ、琉球美女のゴースト……アリだね(ちょっと元気出た) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:34:40
まあ、いっぱいいるよね。うん(みえるひとその2) --
クロ
2020-05-10 (日) 22:34:42
(大事なことをちゃんと受け止めてるねこちゃんの手をそっと引いてあげつつ)え!?有名ちゃんな、なにを見てるの?(ぶるぶる)
「いるべなぁ・・・」 りゅーちゃんもやめて! --
やどり
2020-05-10 (日) 22:36:26
ふふっ時によって癒されるのは人ばかりでは無いですからね。多くの人の捧げた祈りによって、救われたモノがいるのもたしかです。
昔の東京もそうでした。終戦直後はそれはもう浮かばれない霊が、暗がりにひしめきあって… --
有名
2020-05-10 (日) 22:37:31
やめてぇ! 「まるで見てきたみたいにいうべなー(からから)」 --
やどり
2020-05-10 (日) 22:38:29
ああ、いるってそういう…えっマジで…?(霊感・ゼロが周囲をきょろきょろする) --
三笠仁(サングラス装備)
2020-05-10 (日) 22:39:36
あっまぁそのような話がですね?あははは…(//ぼちぼち植え替えまーす) --
有名
2020-05-10 (日) 22:40:26
目を合わせたらついてきがちだから気をつけて! --
クロ
2020-05-10 (日) 22:41:20
(目と耳をふさいで縮こまっている) --
ねこ(ヒト)
2020-05-10 (日) 22:41:33
なるほど、慰霊碑は生者のためだけに建てるものじゃないんだねぇ…そういうことならもっと鎮魂の祈りを捧げとこうかな(胸で十字切るクリスチャンスタイル) --
クリス
2020-05-10 (日) 22:44:24
斎場御嶽
沖縄料理屋
第一牧志公設市場
観光地
告知
美ら海水族館
(でっかいマンタを眺めている)……どういう経過でこんな体に進化したのかしら…? --
銚釐
2020-05-10 (日) 12:18:06
たしか サメの別統進化なのでしたっけ? --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 12:27:11
サメからこの形になるの…?銀先輩、博識ですね…(ほえーっと感心する)…なんでこんなに平べったくなってしまったのかしら…… --
銚釐
2020-05-10 (日) 12:37:05
たぶんですがぁ まず海底に適応してエイになり (片手で海底を表現し もう片手をぺたーっとエイを表現)
あ やっぱダメだな と飛び上がり トビエイ マンタ になったのかと?
鯨的系譜ですね --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 12:42:30
海底、ああ…なるほど、底での進化となると…この形が適切だったのね…(すごくしっかりとした知識に頷く)
はぁ…すごい。参考になります。銀先輩、海の生き物に詳しかったりするんですか?(一緒に見て回りつつ) --
銚釐
2020-05-10 (日) 12:45:01
マンタ…マント……似ているねフフフ… まだ判明していないだけで海の怪異海マントのようなものなのかもしれないね…フフフ、あ、違う?
海の種族も多種多様だねぇ…フフフ…あんな平べったいのにすいすい泳ぐんだから凄いなぁ…僕もマネできるのかねぇ(リモート茶々入れ) --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 12:49:05
詳しくはありませんねぇ ただ 好きなだけです
特に 水の中の生き物は
憧れにも 近いのかもしれません --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 13:00:25
(赤を写すアイフォンを片手に)…赤マントの派生形でも、流石に海にはいないと思うのだけれど…?海にマントってそれただのゴミじゃない…?赤は泳げないの…?
憧れ……(好きだ、とも言っていた…雪女であることと憧れの繋がりが分からず首をひねる)…ええと、それは。こう、水と氷で何か関係があるとか…? --
銚釐
2020-05-10 (日) 13:04:30
……僕は、こう…潜れず浮かんじゃうねぇ…フフフ?昨日真田丸君に僕を着てもらってプールで遊びはしたのだけれど…彼、彼女?(マンタ)は凄いよねぇ…コツでも聞きたいや
へー、あこがれは僕も初耳な気がするなぁ、水がダメって聞いたことあるけど恐れとかでもなく憧れなんだ?
深海ってすごい不思議なのが多いって聞くし…調査したい的な?フフフ --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 13:08:14
水の中に入り 融ける という事に根源的恐怖はあるんですが
(水槽の大きなガラスの向こうを眺め)
それでも 未知の世界への憧れはあるものですよー --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 13:14:10
赤、あなた真田丸くんとそんなに仲良くなってたのね…?ふふ、少し真田丸君に嫉妬してしまいそう。(くすりと笑う。きっと微笑ましい光景があったのだろう)
ああ…(雪女って水に入ると解けるのね…という新しい認識と。憧れの説明を受ければ、納得)
…出来ないからこそ、できるものへの。出来ている者たちの世界へのあこがれ、ということですね…それは、ええ。とてもわかります。(人の世に憧れた自分がまさしくそれだ…) --
銚釐
2020-05-10 (日) 13:18:16
しかし 浮遊できる Gに勝てる 推進力があるのなら
頑張れば水中もイケるのでは?
融けないのであれば
空中も水中も 抵抗の差でしかありませんわよ? --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 13:19:04
もう超ご近所さんって感じで暇だとすぐ遊びに行けるからねぇ…フフフ…何戻ってきたら遊べるんだやぁ怪異なのにモテテしまうね?
……だよねぇ、知らないものは少し怖いながらもそれ以上に見てみたくてたまらないものだ…フフフ…みんなの協力のもと沖縄楽しんでます♥(♥マークを映像に飛ばす)
…ふむ、奇しくも雪女、溺れそうになる子、浮かぶ布泳げない三銃士がこうして海の生き物をまじかで見れるのも面白いものだね? より深海コーナーとか攻めようじゃないか、水族館であれば我々は無敵だ…フフフ --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 13:25:34
…ふむ、それは確かに?(Gの考察に頭を捻る)……強風のときとかに強く飛べるように鍛えればワンチャンか…
それをいうならヒトデナシくんも…こう、氷河とか氷が溶けない場所でなら少し泳げたりするのかねぇ?…溶けてくっついて大きくなって帰ってくる可能性も…? --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 13:28:11
溺れるのはしょうがないじゃない…初めての海だったのだもの。でも、そうね。ネット技術の進化はとても素晴らしいものだわ…。
抵抗…というよりも、赤の場合は軽すぎて浮遊できているので、海に沈む御守りが必要なのかもしれないですね…?推進力というよりは体重の軽さで浮いているような…(深海コーナーをめぐる)チョウチンアンコウ…光るってすごいわよね… --
銚釐
2020-05-10 (日) 13:30:08
その辺りは… ヒト的に言うなら 融けないとわかっていても酸の海で泳げるのか という感じですかねぇ
防衛本能のが強いのかもしれません (がっつり入ろうとするとどうしても氷ってしまって)
ああ これが深海の暗闇の中で灯る一筋の光明
釣られてしまうのもわかる気がしますね --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 13:39:22
……重りかぁ…それもまた悪くないけど…傍から見ると殺人事件だねぇ、フフフ♪…要調整だ(重りをくくりつけられて水に沈む姿をほわんほわん)
ん、なるほどね…いくら安全なものを選んでもそれが致命的となりうるからには緊張しちゃうか……
…薄暗い室内で存在感を放つぼんやりと光るちょうちんの光……物珍しくって近づいちゃうよねぇ…驚かし方の参考になりそうだ…フフフ、しかしなんで光るんだろうねぇ?体内発電? --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 13:44:12
凄いわよね…深海にいるってことは、光る、ということを知らなかったはずなのに、この提灯は光を生み出しているのだもの。
どう進化したのかは知らないけれど、光始めた誰かがいたのでしょうね、アンコウの先祖に…。……どうして光ってるんでしょうか?(銀先輩に丸投げ) --
銚釐
2020-05-10 (日) 13:45:45
たしか… 光るバクテリアを提灯の部分に飼っている という話でしたっけ?
そもそも 深海は広いので 他の生物とあまり出会わないらしいので
ぼくはここだよ
と光っている説を推します --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 13:50:19
……ああ、それは確かに…(誰もいない孤独の深海を泳ぐ魚の、誘蛾灯)……寂しくなってしまいますもんね。
自分の位置を知らせて、逆に食べられる恐れがあっても……光るんですね、この子たちは。……なんていうか、気持ちは分かるわ…… --
銚釐
2020-05-10 (日) 13:54:27
いやぁ、ガイドが優秀だと助かるなぁ♪……フフ、バクテリアとも共生…友達とでもいっておこうか
……そして友達を探すために合図をすると……フフ、なんだか不思議な姿をしているけれど素敵な生態じゃないかちょうちんアンコウ君
いい説だし僕もそっちを推そうかな…フフフ、学校で僕も夜になったら明かりをつけて…君達に存在をアピールしようか……ハハ、さぁお次はどんな子が…(と、その後も解説を求めたりしつつ背景化…スゥー) --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 13:56:40
ふふふふ 生き物に無駄な機能は… 割とあるんですが
むしろ 不便な生態も
しかし そう 生まれてしまったのなら
私たちはただ そう いう存在なのです
受け入れて気楽に生きましょう ねぇ
(いいタイミングそうなので同じくスゥー) --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 14:05:28
…(銀先輩の深い言葉。さて、存在の定義については赤に向けての物なのか、私に向けての物なのか。でも)
…そうですね。私たちが、自分の存在を否定しても始まりませんし。受け入れて、気楽に、楽しく。そっちのほうが、生産的ですものね(大きく頷いて同意した)
(そしてその後も奇妙な3人で水族館を観光したって話だ) --
銚釐
2020-05-10 (日) 14:10:28
首里城公園
ひめゆりの塔
斎場御嶽
沖縄料理屋
第一牧志公設市場
観光地
告知
長くなったら好きに植え替えてね! --
2020-05-10 (日) 00:11:21
美ら海水族館
首里城公園
(お礼なんて必要無いと笑って)
では この勝負 べんけーくんの圧倒的勝利としましょうか --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 00:13:08
(では楽しんでいる姿で感謝を伝えよう、と笑い)……だがこの審査にはなっとくいかないな!
僕一人で踊っているときはむしろ優勢だった気がする……ダンス、ダンス以外でも勝負を要求しようじゃないか…
これは…そう修学旅行3本勝負というものをやらねばなるまい…(等と行間で偉大な火ぶたが切って落とされべんけーくんととライバルになったかも、そんな感じ) --
赤いの
2020-05-10 (日) 00:23:28
それはまた次の機会にして そろそろ次(ホテル)に向かいましょー
ばいばい べんけーくーん (双方向ではないが手をふり)
(※ディスプレイは随時バトンタッチされるのでお好きな所に移動してください)
あ 吉広くん 女子側は見るの禁止ですよー --
銀(制服)
2020-05-10 (日) 00:46:03
ひめゆりの塔
斎場御嶽
沖縄料理屋
第一牧志公設市場
あぁそうだ、パパとママにもおみやげ送らなきゃ…すいませんアメリカまでクール便できます?\生物は無理だねぇ(沖縄弁)/そですか(仕方ないね) --
クリス
2020-05-10 (日) 00:29:44
……ハブ姿入りハブ酒……!(ゴクリ)……けっこう高いけどこれママが絶対喜ぶやつだな、飲むのはパパだけど……買おっと(買う) --
クリス
2020-05-10 (日) 00:37:35
ハリセンボンの剥製…面白いけど飾りそうにないねぇ。スルーで(するー)
すいません、干物って空輸おっけーですかね?\いけるよー(沖縄弁)/やった(やった)それじゃおいしいやつをいくつか\全部おいしいよー(沖縄弁)/ですよねハハハ(ハハハ。てきとうに買おう) --
クリス
2020-05-10 (日) 00:43:26
なんかランチョンミートがやたらあるねぇ…これスパムとは違うんです?\スパムよりあっさりめだねぇ、食べやすいし本土の人にもおすすめだよ(沖縄弁)/
ぼく様本土どころかスパムの本場出身ですよハハハ…日本産ってところが面白いかも。買おっと(買う) --
クリス
2020-05-10 (日) 00:53:16
食べ物はこんなもんでいいか、ぼく様もなんか食べよう…えっここの食堂持ち込みアリなの!?(肉魚を旅のテンションで持ち込んで…おなかくるしくなった) --
クリス
2020-05-10 (日) 00:57:26
観光地
告知
0:10に植え替えます。 --
2020-05-10 (日) 00:01:13
美ら海水族館
陣楼。(暗い妄想と上っ面の言葉を振り切って)私が悲しむ。(陣楼の手を取って)
だから……心を怪物にしてしまうのは………やめて。(強い意志を持って彼を見上げて)
あなたがそれを信じるなら、それを成せばいい。あなたがそれを願うなら、そうすればいい。
でも……人の心だけは捨てないで…………(泣きそうな顔で彼を見ていた) --
アリス
2020-05-09 (土) 22:51:38
・・・アリス・・・・・(手を取られ・・そこで漸く目を向けられた・・・・こちらをじっと見て訴えるアリスには・・強い意思を感じさせながらも、吹けば容易く崩れさってしまいそうな・・・そんな儚さがあった・・・)
(怪異にだって良い奴らはいる・・・怪異が悪者だって印象その物がおかしいのだ)
(そんな物を喰らうなど、狂気に浸らねば為せない・・・しかし浸れば最後、自らの手でこの花を潰してしまう・・・そんな未来が見えた気がした)
(その妄想が・・どうしようもなく恐ろしくて・・・)
・・・ちくしょう・・くそっ・・・ズルいぞ・・アリス・・・(立っている事が出来ない・・・多くの人がいる場だというのに、涙をこらえる事ができなかった) --
成哉
2020-05-09 (土) 23:09:52
(涙を流す少年を、ずっと。ずっと手を握って見守っていた) --
アリス
2020-05-09 (土) 23:10:57
首里城公園
ふふふ もっと単純に 偉大な王の真ん前に立つな なのかもしれませんが
偉そうにも思えますが 王からしたらもしかしたら優しさ だったりするかもしれませんねぇ
王の真正面に立つなんて きっと とても 怖いでしょうし --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 22:55:09
なるほど直視を避けるかたち……それもありえますね(偉大なるものを直接見ないようにする形は世界各国で見られる)
御簾なんかはそういう形の直接的な現れだったり。ものに歴史あり、ですね --
楓
2020-05-09 (土) 22:59:47
少し斜めなだけで ヒトをここまで想起させるのだから罪深い…
ほんとうに 再建してて良かった
ん そういえばカカポくんはこの旅行お留守番なの?(輸送的な問題) --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 23:05:44
お留守番。さすがにホテルに羽を落とさせるわけにはいかないのでー(ペット用の給餌装置をつついてるカカポの映像を出して) --
楓
2020-05-09 (土) 23:11:04
残念ねー 寂しくしていないかしら?
むむ 給餌装置とはなかなかの最新装備…
(双方向かわからないけど 画面へと手をふりふり) --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 23:17:48
おー、なんか学術的な話をしているね……フフフ やぁやぁお二人とも、怪異だよ♪(モブの抱えたディスプレイから挨拶)
おや、似た者同士の映像仲間もいるようだ(カカポと睨めっこ) --
赤いの(リモート)
2020-05-09 (土) 23:18:29
スマホで様子の見れる給餌装置。遠くからでも安心(でもべんけーくんは割合おとなしいので心配はいらなかったりする 見られてると察したのか踊りだすカカポ!)
あ、うわさのあかさん。がっこから出られないんだね(映像を見てなるほどと) --
楓
2020-05-09 (土) 23:34:18
あ 流石にこの場所は特定できますかー
写真 届きました? (モブの人にお礼を言ってディスプレイをバトンタッチ) --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 23:36:03
やぁやぁ、噂の忍者ちゃん♪赤マントちゃんちゃんこ紙ですどうぞよろしく…赤いのが好きだと嬉しいなぁ?首里城とか赤いもんねぇ…ふふふ、好きだろう?
(無意味にカカポに対抗してぐるぐると踊っている赤いの!ディスプレイからの姿はペット感)出られないなりに楽しくやっているからねぇ♪ あぁ、ヒトデナシ君もどうもぉ♪赤い写真一杯でよかったよ…シーサーとかもいいよねぇ、本物は見つけた? --
赤いの(リモート)
2020-05-09 (土) 23:41:03
何してんの赤ちゃん先輩…… (踊る赤いのの後ろから顔を覗かせる少年) お、楓パイセンと銀先輩じゃん やっほース! 銀先輩、リモート成功したッスよ! --
吉広(スマホ)
水着
2020-05-09 (土) 23:45:47
よしひろくんもちっす。てれ修学旅行とは新しい。でも伊上で水着姿だとびみょーにはだざむいのでは。まだ大丈夫?(思わず気にかかって) --
楓
2020-05-09 (土) 23:48:00
意外といける なんだかんだで熱帯夜スから…… 修学旅行では俺と赤ちゃん先輩もベンケーくんと同じ立場スね (がはは) --
吉広(スマホ)
水着
2020-05-09 (土) 23:51:04
小さな子(キジムナー)はたくさん見つけたんですが シーサーはまだですねぇ
やほほ ふふふ これで2対1になりましたよ
これはこちらが優勢なのでは (画面内で繰り広げられる 赤ちゃん&吉広くんVSべんけーくん) --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 23:52:09
あぁ、気になるよね?バトンタッチバトンタッチ……ほら、僕たちのライバルテレ修学旅行バードだ(とカカポを指さして対抗踊りをするように指示)
…ほんとだ、赤いのに夢中でそっちのお礼を忘れてたよね…フフフ、やぁやぁこうしてリモートが出来たよ…ありがとうヒトデナシ君♪おかげで楽しく過ごせているよ…ほんとにね --
赤いの(リモート)
2020-05-09 (土) 23:52:55
なんと数的不利。では奥義をみせてやれーべんけーくん(給餌装置のスマホモニターには双方向性がないはずだが主の念的なものを感じたのか頷く!)
(そして分身してチューチュートレインを踊りだすカカポ!) --
楓
2020-05-10 (日) 00:00:14
小さい子…あぁ、キジムナー君たちか、さっきは大盛り上がりだったよねぇ…踊りとか教わったら?
……ってうわぁ!増えたぞ真田丸君!くそっ、仕方ない…僕もまた踊りを……違う今かぶって見えなくなってるから!真田丸君!もうワンテンポ遅く…!…そうではなく!違う、この水着筋肉!(協調性が雑魚だ!) --
赤いの(リモート)
2020-05-10 (日) 00:08:18
ひめゆりの塔
斎場御嶽
沖縄料理屋
(ソーキそばぞるぞる。紅生姜はまっさきに取っ払った)……ん。美味しい…… --
神楽
2020-05-10 (日) 00:01:41
うん、美味しいねー。美味しいのはいいんだけど、一緒にどっか見に行く友達とか居ないの?(ぞるぞる。やはり紅生姜は取っ払った) --
刀華
2020-05-10 (日) 00:02:33
(ぞるる……)そっくりそのままお返し……と言いたい所ですけど、先輩入院してましたもんね…… --
神楽
2020-05-10 (日) 00:03:53
(ラフテー。もにゅ……)そだよー。それにほら、きっと今度は君と許嫁ってことになるんだと思うし?一応仲良くしておいたほうがいいってねー(ずずず……) --
刀華
2020-05-10 (日) 00:05:04
(ずず……)まあ、そですね。ふぅ、ごちそうさまでした(箸を置いて水を一口) --
神楽
2020-05-10 (日) 00:06:01
気のないへーんじ。傷ついちゃうなー……ごちそうさまでした(こちらも箸を置き、紙ナプキンで口を拭って水を飲む) --
刀華
2020-05-10 (日) 00:06:54
(会計を済ませて店を後に)……一応聞きますけど、先輩次行きたい所、あります? --
神楽
2020-05-10 (日) 00:07:59
んーーーーー。海以外?ていうかさ、先輩って止めない?せめてほら……名前で呼ぶとか? --
刀華
2020-05-10 (日) 00:08:52
……いい、ですけど。じゃあ、刀華、さん。とりあえず、ホテル戻りましょうか。 --
神楽
2020-05-10 (日) 00:09:47
んー、だね。お腹いっぱいになっちゃったから歩き回りたくないもんねー(ぶらぶらと二人、付かず離れずの距離で歩いていく) --
刀華
2020-05-10 (日) 00:10:37
第一牧志公設市場
観光地
告知
50分に植え替えます --
2020-05-09 (土) 22:41:25
美ら海水族館
アリスは・・もう少し自分を大切にしてくれ・・・お前の力、別に斬られたり骨が折れたりしても大丈夫だとか、そういうんじゃないだろ(辛そうに溢す)
俺と・・・違って・・・(緊張をこらえるように深く深呼吸した)
俺は、病気なんだよ・・・怪異の病気・・人狼症って奴だ(視線を合わせる事が出来ない・・・思えば、人に変身する所を見せる事はあってもちゃんと話すのは初めてだ) --
成哉
2020-05-09 (土) 22:13:13
そう……なんだけど…(何で自分は怪異に関わろうとするのだろう────まるでそれが自然であるかのように感じる)
……人狼症? 準怪異の……?(ヒメイトマキエイは悠々と泳ぎ去っていった)
……それって…治るの?(自分の口から出たとは思えないくらいに、その言葉は静かに残酷に響いた) --
アリス
2020-05-09 (土) 22:17:25
・・・せっかく・・教室にも来れる様になって・・・これからもっと楽しくなれるって時なんだ・・・だってのに・・・(ため息)何だってこんな事ばかりなんだ・・・
(エイがいなくなった水槽を眺めながら、苦し気に声を絞り出す)・・・・・・・治らないよ・・・・治らない・・何より・・うつる・・・
・・・・・・・だから、いつか俺が血を流す事があっても、絶対に触るなっ・・・そんなもの・・オレの中の怪異がすぐに治しちまうんだから --
成哉
2020-05-09 (土) 22:28:27
陣楼……(どうして誰も彼もが悩み、苦しみ、傷つく運命にいるのだろう)
きっと、私たちにはあんまり選択肢がないんだよ。良いことを、良いと言ってやってくしかなくて。
治せる人もいるかも知れないわ。現代医療で治せる薬が出るかも知れない。
そしたら、製薬会社に電話して真っ先にコピーして持ってきちゃうわ。(自分の言葉は、暗い館内に空虚に響いた)
(きっと何もかもが夢で、現実なんてどこにも存在しない)
(終わらない劇中劇を生き続ける、悲劇の操り人形。明るい言葉と表情で陣楼を励ましながら、私はそんな妄想を育てていた) --
アリス
2020-05-09 (土) 22:35:14
(はんっと笑って)いいな・・・いつか・・そんな物が出来たらいい・・・
(段々と思い出してきた・・・あの頃の思い・・この高校を選んだ時の気持ち・・生徒会の仕事に追われ、様々な怪異に触れる内に捨て去っていた欲望・・)
噂があるんだよ・・・治せるかもしれないって噂が・・・俺の中の怪異はな、俺を活かすために病気とだって戦ってくれる・・怪異からの影響とだって・・・
怪異を喰えば・・オレの中で怪異同士が喰いあう・・・怪異を喰えば人狼症は治る・・・ありえないかもしれないけれど・・俺はそれに縋って伊上市の高校を選んだんだ
(告白しながら・・気づけば嗤っていた・・・)良いぜ・・蜃・・・友達を傷つける悪い奴だもんな・・・やっちまったって・・誰も悲しまねぇ・・ --
成哉
2020-05-09 (土) 22:42:56
首里城公園
がくとには感謝しなければ。(公園の先にそびえる朱色の城郭。某ミュージシャンの支援でマッハで再建されたらしい そういうことにした) --
楓
2020-05-09 (土) 22:12:26
(この世界の首里城は燃えているのかいないのか…)
と思っていたら再建されていましたっ
ないすがくと b --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 22:13:41
世界中いろんな観光地があるけど、古い建物は無くなってて再建されてたりするよね
でもそれでもいいんだ、そこに過去のたましいが感じられるなら(青空と朱色の城郭のコントラストが美しい) --
楓
2020-05-09 (土) 22:18:46
いやー 朱いですねぇ うんうん 赤い赤い (スマホで写真をぱしゃり)
私はこの斜めの(道みたいな)部分がすごい好きです
わざとなんですかねぇ? 失敗したんでしょうか? 普通に辻褄を合わせたとか? ふふふ --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 22:23:58
門からして正殿に対して真っ直ぐ立ってませんね。(スマホで撮影していく内に気がついた)
真っ直ぐ立てなきゃいけない理由もないといえばないですし。そこに当時の何かを見出すことが出来るのでは。きのせいかも --
楓
2020-05-09 (土) 22:31:52
むしろ 真っ直ぐを避けた んじゃないですかねー?
なんでしたか?
ヒトと一番仲良くなれるポジションは斜め横だと聞きます --
銀(制服)
2020-05-09 (土) 22:41:15
沖縄とくゆうの文化感?こういう形がめでたいとかそういうのあるんでしょうね(門から正殿を移すようにぱしゃりと)
1562年からあるんだとか。すごいね歴史(説明文を読んでふむふむと) --
楓
2020-05-09 (土) 22:47:37
ひめゆりの塔
オレはシーサーって言うと、黄色い肌?に緑色の毛だなあ(悪魔絵師の影響)
ああサイズかあ、たしかにぬいぐるみなんかは嵩張るなあ。家族に何か買って帰りたいけど、土産は帰り際にするか…むっ!
(墨薫の目が
Tシャツコーナー
へと引き寄せられる!)
ほ、ほんとにこういうの売ってるんだな!伊上じゃあみないぞこういうシャツ!
(妄想族、とプリントされたTシャツを手にとって目を輝かせた) --
墨薫
2020-05-09 (土) 22:10:59
そうね…カバンに入れるときも、サイズを考えないと大変になることもありそうだし。ええ、帰り際…あら?
(一緒にシャツコーナーへ)あらエッモ。ちょっとこれウケるわね…(「みちゃだめ❤」と書かれたTシャツに思わず吹き出す)…あ、妄想族?墨薫さん、それ気に入ったの?
…よかったら、奢らせてくれない?体調を気にして、付き合ってくれたでしょう。お礼がしたいのよ、私。Tシャツならかさばらないし… --
銚釐
(水着)
2020-05-09 (土) 22:17:47
な、なんとなく。大和魂とかは何か違うというか…この場所で大和魂シャツ売るって凄いよな…。
ホテルでゆったり着れるシャツも欲しかったし(言い訳)これ買うわ…って、バカ驕りとかよせよせ。
でもどうしてもって言うなら、交換でな?(ちろりの手にしたシャツを指差す) --
墨薫
2020-05-09 (土) 22:20:53
あら、いいのに。(…金銭的な苦労をしていることは知っていた。自然に奢る流れにしたかったが……交換、ええ、まぁこれで手を打ちましょう)…そうね、住処さんがそれでいいのなら。
(幸いにしてこちらのTシャツのほうが若干安い。売れないのだろうか?そしてTシャツは体のサイズに合わせると胸がめちゃくちゃ浮くけど躊躇いなくSサイズを選んだ)会計、済ませてしまいましょう?
(そして後日、このTシャツで生配信する行燈りのの姿があるのだがそれは未来の話)ふふ。良いもの買ってもらっちゃった。 --
銚釐
(水着)
2020-05-09 (土) 22:24:46
(施されるくらいなら奪い取る方を選ぶ。そんな宇宙海賊的な心構えを胸に、あくまでイーブンな関係を迫るのだ)
そんで、そのシャツでいいのか?見るなよ!見るなよ!って前フリも同然だが…(こちらはだぶっと着たいのでLサイズ)
…S?(シャツとちろりボディを交互に見比べ)ああなるほど、見ちゃだめってそういう…(何か納得してレジで支払いを済ませる)
そんじゃま、ホテルの方に向かうか。あんまり島のはじっこにいると晩飯に遅れちまう!
(畳んだシャツを収めた紙袋を手に。市内を走るバス乗り場へと向かうのだった) --
墨薫
2020-05-09 (土) 22:30:34
…肩幅とお腹を考慮するとこっちなのよ。Lのほうが確かに、ええ。ゆるくて楽ではあるのだけれど…(生配信に乗せるならこっちだろうという判断)
そうね、戻りましょうか。そういえば沖縄のご飯って何が出てくるのかしらね…?(一緒にバスに乗るのであった) --
銚釐
2020-05-09 (土) 22:33:04
斎場御嶽
さいじょうおんたけ……せーふぁーうたき? 葬儀場じゃなくて?
あっ聖地なんだ、なんかごめんなさい……(きょろきょろうろうろする) --
水鈴
2020-05-09 (土) 22:16:13
「周囲の森林は沖縄本島南部におけるもっとも優れた森林の一つで、シダ植物やラン科植物などに珍しいものが多い。」
なるほどなるほど……(スマホをポチポチしながら歩く) --
水鈴
2020-05-09 (土) 22:21:47
(転びかける) うおっとぉ!?
いや危なかった……しかし静かな場所ね? --
水鈴
2020-05-09 (土) 22:28:38
こういう場所もいいわよね、たまには……えーっと……(そういえば礼拝の作法を知らない。とりあえず深く一礼した)
それじゃあ、ま……泳ぎに行きましょうか! (いい空気を吸った後元気になって海へと向かった) --
水鈴
2020-05-09 (土) 22:40:40
沖縄料理屋
ソーキそばと、グルクンのから揚げ。あと海ブドウ(注文) --
クロ
2020-05-09 (土) 22:13:54
(まずはソーキそば。香りから入り、ふうふうしてから麺を啜る)
スープは豚骨とかつおかな? 麺は小麦で、中華麺とうどんのあいの子みたいな……なるほど南国の味。
骨付きの豚肉……なるほど、これをソーキっていうんだね。甘辛くてごはんにも合いそう。 --
クロ
2020-05-09 (土) 22:23:59
グルクンは丸ごとカラっとあがっていて、歯ごたえと香りがよし。
味は……たんぱくながらもしっかりとしたうまみ。上品な白身だ。伊上には海がないから、普段食べているお魚との鮮度の違いを実感させられるね。 --
クロ
2020-05-09 (土) 22:26:24
そして海ブドウ。ぶどうとはいうけど、海藻の一種なんだね。
まずはそのままいってみよう。……ぷちぷちとした食感に、ささやかな塩味。きっとお酒に合うんだろうね。まだ呑めないけどさ。
続いてタレにつけていってみよう。みずみずしさと酸味が合わさって、うん、これはおいしいや。 --
クロ
2020-05-09 (土) 22:31:42
比較的濃いめの味つけのソーキそばをまずは食べて、海ブドウで口をリセットしたあと、グルクンの上品さを堪能する。うん、この順番だ。
食事が進むったらない。……ああ、満たされる……。 --
クロ
2020-05-09 (土) 22:34:40
そうして最後に必要なピース。そう、シークワーサーだ。
柑橘の酸味でお口をさっぱりさせるのもいいけれど、ここは欲望に走ってミルクもかけよう。
つまりシークワーサーかき氷、ミルクトッピング。(さくり……)甘酸っぱい……。
口の中の油分がさらりと洗い流されながらも、ミルクのコクが脳に染み渡って……。 --
クロ
2020-05-09 (土) 22:39:28
(計4つのメニューを健啖にもぺろりと完食する)
沖縄、ごちそうさまでした。(両の手を合わせてぺこりと) --
クロ
2020-05-09 (土) 22:40:40
第一牧志公設市場
観光地
告知
22:10に植え替えます --
2020-05-09 (土) 21:58:29
美ら海水族館
(タッチプールにいるナマコを見て戦慄している) --
アリス
2020-05-09 (土) 21:12:33
ナマコか・・・触った事ないな・・(どんな何だろうと手を伸ばしてみる) --
成哉
2020-05-09 (土) 21:17:08
マジ!?
ちょ、陣楼……触るの? 本気で? リアリィ?(あわあわ) --
アリス
2020-05-09 (土) 21:18:50
(触れる)・・うわ・・ぬるっとした・・・(手を引っ込める)へんに柔らかいし・・・
(アリスを見て)・・・・・・・・・良い感触だったぞ?(触ってみろと) --
成哉
2020-05-09 (土) 21:21:13
ウソー……(恐れ戦いて)ええ……でも…(意を決してアカミシキリを触る)
うわっ、グロ……触ったら、びくって…ぬるぬるしてて………変な気分になる… --
アリス
2020-05-09 (土) 21:25:08
(触ったのをみてからから)なー?変なの・・・やっぱあれかな・・あんま触ると威嚇で内蔵飛び出すんだっけ‥(流石にそれは・・とやめておく) --
成哉
2020-05-09 (土) 21:27:55
ギャー。
(絶叫しそうになって水族館だということでブレーキをかける良識がなくもなかった)
なんでそんな大事なことを黙っていたの……!?(慌てて手を引き抜いてアカミシキリに向けて何度も頭を下げる)
もう、ナマコはいいから! 次いこ次。(順路でクマノミが入った展示がある) --
アリス
2020-05-09 (土) 21:30:37
!?・・(びっくり)わ、割と有名な話じゃなかったか!?・・(わりぃわりぃと)
あ、あぁ・・・(進めばクマノミが見えて)お、ニモだ(ちょっと古い、スマホでぱしゃぱしゃ) --
成哉
2020-05-09 (土) 21:33:09
ファイティングニモね。(ファインディングです)それじゃ私も……(自撮り棒を錬成してスマホに接続)
陣楼も入って、撮るわよ。(ぱしゃぱしゃと写真を撮って)ねえ、陣楼。こんな話を知ってる?
伊上高校に『蜃』っていう怪異がでるらしいわ。(角度を気にしながら)十月の終わり頃が出やすいらしくて。
(チラ、と横目で陣楼を見る)……この話の続きもあるのだけれど。 --
アリス
2020-05-09 (土) 21:37:39
戦ってどうする!?そう言うネタ絵もあったと思ったけど
(いえーいっと写真に写って)んー?・・・・・蜃・・?なんだそりゃ?(どうも真面目な話っぽいのでこちらも切り替える)
ここで話すにゃちと色気のない話題だが・・・興味深いな、どこでそう言うのを仕入れたのかも含めて --
成哉
2020-05-09 (土) 21:42:41
子供の頃にレンタルDVDショップでファインディングニモを見た時には怖いサメのパッケージ画像がDVDにでかでかと…見たら全然ファイティングしなかったわ。
ハル。(暁春の名前を出して)この噂を広めると、今なら抽選で三名様にファミレスのお食事券が当たります。
……ハルがその怪異を倒すために、討伐メンバーを募集してて。陣楼にも声をかけてって。
変よね。陣楼って……戦えたりするのかしら…?(好奇心の強いクマノミが集まってきていた) --
アリス
2020-05-09 (土) 21:48:36
あれ完全にホラーだよなぁ(うんうん)まぁあのサメは血の匂い嗅がなきゃいい奴だったんだが
・・・暁か・・(お食事券に「なんだそりゃとにやり」)・・・・・・・・・・・・・・暁が・・そう言ったのか?
(少し考える仕草・・・会長か?ねこか?・・なんにせよ・・・最近忘れようとしていた本来の目的に目を向けさせられる)・・・ま、多少の心得はあるけど・・・その怪異ってどんな奴なんだ?(その気になっているようだ) --
成哉
2020-05-09 (土) 21:54:26
心得あるんだ……(すごいなぁと頬を掻いて)大きな蛤の怪異、らしいわ。
ハルが困ってる。倒さないと。もちろん、私も戦うわ。(次の展示に向かって歩きながら)
……私は…いいのよ。でも陣楼が危ない目に遭ったら……って…(ヒメイトマキエイがゆっくり泳いでいた) --
アリス
2020-05-09 (土) 21:58:38
蛤ぃ?・・・それって厄介なのか?(よくわかってない様子)
・・・ま、でも困ってるっていうからには相当な奴なんだろうな・・・(特殊能力系かなとアタリを付けてる)
(エイを見つめながら拳を握りしめる)・・・よくねぇよ(そこだけはきっぱり、ドスすら利いてる風に応える)
俺は・・・夜の吉広と二回殴り合って、大した怪我もなく今も生きてる(実績を提示する事で誤魔化そうとするも)
いや・・・どっちみちバレるか・・(首を振って)・・・ずっと黙ってたけど、俺にだって秘密くらいあるんだ --
成哉
2020-05-09 (土) 22:04:16
人の秘密に関わるけど、とても厄介な怪異よ。だから……(断ってくれても、と言い掛けて)
(強い口調の否定と、続く言葉に)…陣楼?(と、小さく聞き返した) --
アリス
2020-05-09 (土) 22:07:31
首里城公園
ひめゆりの塔
(制服姿で沖縄本島南端あたりの町へやってきた。お目当ては観光名所だが…)
ここかあ、ひめゆりの塔。…塔?塔どこ…?
(キョロキョロと周囲を見回す。1mにも満たない慰霊碑が塔扱いされてると気付かずに) --
墨薫
2020-05-09 (土) 21:21:22
……墨薫さん。多分これじゃないかしら、塔。(と塔の前で見上げる)……意外と小さいのね…? --
銚釐
2020-05-09 (土) 21:26:54
よぉちろりん、こんな僻地まで来るとは物好きだな?…って、それかよ!?
塔って言うと中に入れる高い建物ってイメージだなあ。で、これは…(案内板を眺め)戦死者の慰霊碑か。
戦争ってなんかピンとこねーよな。何年前だっけ? --
墨薫
2020-05-09 (土) 21:29:49
あら、人のことは言えないわよ墨薫さん。歴史は興味あるもの。…ええ、多分これ。ほら、看板あるし。
そうね、正直なところ私ももっと、中に入れるのかと思っていたけれど……慰霊碑。そうね、終戦の年でいいなら、75年くらい前かしら。
…ううん。戦争って、まったくイメージできないけれど。この塔はそれくらい昔からあるのよね…(黙祷を捧げる) --
銚釐
2020-05-09 (土) 21:37:16
歴史か、そうだな歴史なんだよなあ。伊上なんて街に居ると戦争とは無縁――…(ちょっと言葉が止まる)…に感じるけどさ。
75年か、そうなるとアエリア先輩はもちろん、千代城なんかも当時者なんだなあ。
(そして母さんも、と呟いて)…まあ、花くらい捧げとくか(と、献花売り場へ歩く) --
墨薫
2020-05-09 (土) 21:40:57
そうね…怪異の事件とかは、結構起きてはいるけれど。戦争は人と人が殺し合うもの……どんな気持ちなんでしょうね…?そういうのって。
(恐らくは、口の中から吐息よりも零れないだろう呟きは、四つ耳の怪異には聞こえた…が、触れずに)…そうね。私もそうするわ(一緒に献花売り場へ。色々な値段の物があるが、墨薫が買ったのと同じ値段のを選んだ) --
銚釐
2020-05-09 (土) 21:43:26
(伊上市にあるらしい旧帝国陸軍の塹壕と研究施設。その存在の事は今言うでもないか、と黙っておき)
そんなもん、居たたまれねーよなあ。殴り合いだって嫌なのによ。
(供えるためのちいさな花束を買って、慰霊碑の前へ戻る、花束をそっと喧嘩ダイに置いて、両手を合わせ)
今度はもっと、平和な時代に生まれてこいよ…(そんな事を祈っておく。それって今じゃん?とか思いつつ) --
墨薫
2020-05-09 (土) 21:53:26
ね。でも、当時は…命を、国をかけても譲れない何かで、争っていたのでしょうけれど。亡くなった人たちは、遺族は…悲しいわよね。
(同じく献花し、手を合わせて祈る。……人非ざるものなれど、人の命の尊さに手を合わせてもよいでしょう?冥福を) --
銚釐
2020-05-09 (土) 21:55:58
まあ真面目で湿っぽいのはここまでにして!さあ、お楽しみタイムと行こうじゃねーか?
(ちろりの手を取り、併設された売店へと向かっていく。塹壕跡などにも入れるが、そっちは気にならなかった!)か
おー、
あるわあるわ。ご当地っぽいアイテム
が!
見ろよこのシーサー祭り状態!ぬいぐるみのかわいいな…。 --
墨薫
2020-05-09 (土) 22:02:09
…ええ、そうね?(献花も終わればそこはJK。ノッて楽しむのが風情という物よ!と手を取ってくれる墨薫と観光を進める)…(握った手から無言の気遣いを受け取りながら)
あら……ほんと、凄い数のシーサーね。何だか、瓦が焼けたような色のイメージがあったから、青色ってすごい新鮮。
悩むわね……お土産として買うにしても…サイズもあるし。どう?墨薫さんのほうはよさそうなの、あった? --
銚釐
2020-05-09 (土) 22:04:56
斎場御嶽
沖縄料理屋
沖縄きたらソーキそば!(タメた小遣いでここぞとばかりに食道楽だ!) --
メガネ
2020-05-09 (土) 21:14:01
(名前が並んでいてもよく知らないのでとりあえずごはん屋さんに入る私!ごはん屋さんならそれっぽいことが言えるはず) --
白鐘 水仙
2020-05-09 (土) 21:16:53
すいませーん!ゴーヤチャンプルー追加でー!(エンジョイ中のメガネは会長を発見!)
会長もはらごしらえですか?(その間もミミガーやらラフテーやら追加のチャンプルーやら食う --
メガネ
2020-05-09 (土) 21:19:56
そんなところね……(聞いたことない料理ばっかり注文されているので、もしや料理屋さんも知らないと何も言えない空間では?) --
白鐘 水仙
2020-05-09 (土) 21:22:57
よかったらどうですか?(さっき釣り上げたばっかのグルクンという魚のカラアゲを会長にすすめたり…その間もソーキそばおかわりしたりスパムにぎり食ったりやりたい放題) --
メガネ
2020-05-09 (土) 21:26:14
そ、それ、どんなあじがするの……?(おそるおそる) --
白鐘 水仙
2020-05-09 (土) 21:29:52
そのままバリっといけますよ!(頭からバリっといける、シンプルに塩で味付けされたそれは上品な白身のあじわい…と、食レポめいた感想をそえつつ、本日のメインディッシュ豚の丸焼き…を…罠だ!小遣いがピンチ!断念…) --
メガネ
2020-05-09 (土) 21:33:02
ししゃもみたいなものなのかしら?(目を瞑って頭からバリッと行く)
もぐもぐ……シンプルに塩で味付けされて上品な白身の味がするのね
豚の丸焼きは一人で食べるものじゃないと思うわ --
白鐘 水仙
2020-05-09 (土) 21:38:03
オキナワに来たら一度は食べておくべき!って聞いたから…(残念無念…そこにたどり着く前に小遣いを使い果たす初歩的なミス…おかわりが敗因か)
よし!デザートだ!(サーターアンダギーとシィークウヮーサージュースも買いに行かなきゃ!と支払いを終えておみやげを購入しに走る!まだ食う気か!) --
メガネ
2020-05-09 (土) 21:41:18
サーターアンダーギーは多分甘い、シークアーサージュースは酸っぱい気がする! --
白鐘 水仙
2020-05-09 (土) 21:43:22
第一牧志公設市場
--
2020-05-09 (土) 21:05:56
観光地
告知
美ら海水族館
首里城公園
ひめゆりの塔
斎場御嶽
沖縄料理屋
第一牧志公設市場
Last-modified: 2020-05-11 Mon 00:00:17 JST (1811d)