うちのロリにコメントページ名をぞろ目で一つくださいな
http://notarejini.orz.hm/?%A4%A6%A4%C1%A4%CE%A5%ED%A5%EA%A4%CB%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CC%BE%A4%F2%A4%BE%A4%ED%CC%DC%A4%C7%B0%EC%A4%C4%A4%AF%A4%C0%A4%B5%A4%A4%A4%CA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-04-20
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-04-19
名簿/405673
二人合わせて四メートル
決戦!聖真珠孤児院
OSP/0002
OSP/0004
OSP/0005
OSP/0003
コメント/FrontPage
VG/コスモバビロニア
FA/0074
OSP/0001
2025-04-17
サンテぺルラ孤児院相談所
2025-04-15
少年嗜好
2025-04-14
異世界研究討論
マヌベロス広場
2025-04-13
OSP報告所
OSP/ゲームページ
OSP
OSP/キャラリスト
2025-04-11
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-04-10
氷のように冴えた煌き
2025-04-08
それでも生きていかざるをえない
2025-04-06
コメント/居酒屋
2025-04-05
企画/サンテぺルラ孤児院
2025-04-03
世界三大
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
IK/0019
--
2018-04-30 (月) 22:25:28
はあ…おいしいです…(ぶどうじゅーすちゅーちゅー) 私にもシーディちゃんみたいなスキルがあればいつでも飲み放題なのに…… --
メーシィ
2018-05-05 (土) 23:03:35
暑い日はつめた〜いにして用意できたりするんじゃよ!凍らせるのは無理じゃけどのう
お姉ちゃんの錬金術は釜がないと使えないんじゃろうか、持ち運びできる方法があれば…むっ、ポータブル釜の時代かのう? --
シーディ
2018-05-05 (土) 23:24:32
つまり…冬はあったか〜いにできるんですか? コーンポタージュとか、クラムチャウダーもできちゃうんです?(期待のまなざし)
錬金釜ってポータブル方面にはあまり発展していなくて、そのかわり調合をサポートしてくれるような…たとえば品質を上げるとかそういった方面に進化してるんですよねえ… ポータブルの時代はいまだにきていません… --
メーシィ
2018-05-05 (土) 23:29:45
あったか〜いも出来ちゃうんじゃよ!コーンポタージュやクラムチャウダー…それってスープじゃよね、具ナシなら…(流石にコーンなどは出せないようで)
ポータブル錬金釜は無理じゃったかー、大型化しとるかわからんのじゃけど性能重視なんじゃのう、無理に小型化させたら機能制限が付きそうじゃ… --
シーディ
2018-05-05 (土) 23:40:45
わぁいあったか〜い! あ、でも具無し……そこまで甘くなかったです………… スープがいけるということは、具なしカレーなら大丈夫ってことなんですか?
そもそもポータブルする意味があまりないですからねえ… 調合にはそれなりに時間かかりますから、戦闘中や屋台のように調合というのは無謀なのです であればどっしりと構えて、品質をあげるか量を増やすかーというわけです --
メーシィ
2018-05-05 (土) 23:46:15
固形物は用意できんのじゃー、カレーも具無しなら…じゃけどあんまりモッタリしたのは無理かのう?スープカレー位になると思うんじゃよ
あっ、結構時間かかるもんだったんじゃ!複数のナニカを入れてぐるぐるぽん!位のお手軽なものを想像してたんじゃ…品質はともかく量を増やすとなったらまた大型になりそうじゃのう --
シーディ
2018-05-05 (土) 23:51:51
どの程度まで液体と判定されるのか、試して見たくもあります(未知を探求したがるギラギラした瞳は紛れもなく錬金術士のものだ!)
ぐるぐるぽんで済むのはよほど腕のある錬金術士(それも特殊スキル持ち)くらいですよー 調合してるとふっつーに1週間くらいあっという間に過ぎます!
かなり大きいですよー 私が使っているものの2.5倍くらい大きいです --
メーシィ
2018-05-06 (日) 00:06:48
どのぐらいまでとな!?飲むヨーグルトは行けるんじゃがヨーグルトは無理じゃったのう…(おおよそ本人が液体であると認識していることが必要のなのだ!)
腕がいいとそんなに時間も短くなるのじゃ?一週間もかかるなんて甘く見ておったのう、事前準備に時間がかかるもののいざ始めたらすぐに終わるもんだと思ってたんじゃよ
ほあーっ!そんなにでっかい釜もあるのじゃ?ぐるぐる混ぜてるうちに足を滑らせて中に落ちたりしそうで怖いのう… --
シーディ
2018-05-06 (日) 00:12:55
ホイップクリームやカスタードはどうなんです? 黒蜜は大丈夫そうですよね? ゼリーとか…(境界を求めてギラギラ)
師匠なんかは、シーディちゃんが想像する「ぐるぐるぽん」で調合できますよ 調合するものが難しければ難しいほど、比例して調合時間も伸びるんです 錬金術の腕が上がればそれなりに短縮されますけど…ぐるぐるぽんまでいけるのは何らかの固有スキルがないと無理です
どぼんしたら素材として調合できちゃうので、くれぐれも釜には入らないでくださいね マッドな錬金術士だと人間でも素材扱いらしいですよ… もちろん私はしませんよ! --
メーシィ
2018-05-06 (日) 00:20:11
クリーム類は試したことがなかったのう、ゼリーは試したらフルーチェみたいなのが出来たんじゃよ!
それじゃあちょっと試してみるんじゃ、んーむ…!(ホイップクリームは…牛乳のようなものが出てきてしまった、味は確かにそうなのだがホイップ分が失われてしまっている…カスタードも味こそ出ているようだが異様にとろみが少なく牛乳過多…と言う雰囲気だ)…微妙なもんが出てきたのう
お師匠さんはすごいんじゃのう、なんでも難易度高いと時間がかかるのは納得じゃな!お姉ちゃんは…特化したものに合致したらぐるぐるぽんまで行かずともどれくらい早いんじゃろか?
ひえーっ!うっかりかくれんぼも出来んのう…ちなみに…人間を素材にして何ができるんじゃろか?怖いけど気にはなるのじゃ --
シーディ
2018-05-06 (日) 00:28:29
(出来上がったものを一口)…ううーん… 味はそのものなのですが…ホイップクリーム味のミルクと、カスタード味のミルクみたいになっています………
かなり液体に寄るっていうことみたいですねえ でもでも、ここまで甘い物ができるなら一手間加えるだけであま〜いお菓子ができる気がします 可能性は無限大ですね!
師匠はすごいですよ(こくこく) 私ですか? うーん……難しい質問です 得意な青属性なら教科書に載っている目安の時間よりも2倍くらいの速さで出来ますけど…まだまだ修行中ですからねえ
人間を素材にするようなレシピは一般に公開されていないので何が出来るのかは私でもしらないです……… --
メーシィ
2018-05-06 (日) 00:36:09
クリームまで行くと無理かのう…ホイップクリームは頑張って混ぜたら完成するやもじゃのう
ひと手間でお菓子!小麦粉か何かを混ぜて焼く感じじゃろか、クッキーっぽいものが出来る…やも?甘いせんべいになるやもしれんがの
一度見てみたい師匠さんじゃのー、でもお姉ちゃんへスパルタさんみたいじゃからちょっと怖くもあるのじゃ
おお〜、目安の二倍とはかなりのもんなのではないじゃろか?修行中の目安で師匠さん程ではなくとも一人前はもっと早いとかあるじゃろか
それで興味を持ってもだめじゃよ!という事かの、わからん…ためそう!と言う人もおるやもしれんが…事故には要注意じゃな --
シーディ
2018-05-06 (日) 00:43:33
つまりつまり、完成品は無理でもその途中の中間素材までならスキップできるかもしれないということですよ! ホットケーキのタネみたいな感じで!
師匠は…うーん、つい最近こっちに来ていたようなのですが、私が知らない間に来て知らない間に帰ってたので…このチャイナ服だけが残されてました(ぴらぴら) シーディちゃんの能力には大変興味を持っているようだったので、会いたいって伝えれば飛んでくるとは思いますが…シーディちゃんが疲れ果てるまでポーションづくりさせられる未来しか想像できないのでオススメはしません…
一人前になればもっと早くなれるはずですよ 経験は強いのです!
試そうとする外道がいるから秘匿されているのだと思います 人体を用いた調合を行ったらアカデミーからも錬金術士ギルドからも破門ですよ たとえそれが自己であったとしても、です
とはいえ秘密裏にならやれてしまうのでまあ……まあ…倫理とか…そういうもの頼りです --
メーシィ
2018-05-06 (日) 01:08:25
卵が無くても牛乳と卵を混ぜたような液体なら準備ができそうじゃ!本物の卵使ったほうがおいしそうじゃけどのう(印象的に)
たまにチラチラきて様子見でもしておるんじゃろか?こっちで何をしておったんかのう…お届けだけ…?
わしが実験体にさせられそうな勢いじゃな!釜に放り込まれはせんでも別の意味で大変なことになりそうじゃなあ、見つかった時だけにとどめておくんじゃ…!
同じ作り方でも経験豊富な方が早くなるんじゃの、品質が上がったりもしそうじゃ…量はさすがに変わらんかのう?効率が上がればあるいは
怖い話じゃ…けれど、レシピと言うておったがこう…レシピにない物を組み合わせたら新しいものが生まれるんじゃろか、法則か何かがあって従っておらんとハズレが生まれるだけかのう --
シーディ
2018-05-06 (日) 01:15:51
そこは後から卵を入れて混ぜて焼けば完璧ですよ!(今度試しましょうと付け加え)
いえ、ちょっと前にかなり体調悪くなってぶっ倒れてたんですが、どうやらそれを治療してくれたようなんですよね その間私は意識がなかったので何がなにやらさっぱりわかりません
無限にポーションが作れるなんて無限に絞られると言うことですからね………(おおおそろしい)
一度に作れる量ですか? うーん、素材を余すことなく使えるという意味では増やせるかもしれません
レシピに頼らないラフ調合っていう手法があるのですが、かなり難しいですよ 基本的な法則と、それを打ち消すための効果を持つ素材を混ぜて自力で作り出すわけですから、あてずっぽうにやっても失敗します
………と、ついつい長話をしてしまいましたが、納品に向かう途中でした! そろそろいってきます またね、シーディちゃん!(ぶんぶん手を振って去っていった) --
メーシィ
2018-05-06 (日) 01:24:14
どこまでポーションで用意するかの匙加減は大事そうじゃのう…上手く出来ればインスタントお菓子作りができるやもしれんの!(ぐっとこぶしを握る)
ほえーっ!大丈夫じゃろかそれ…お姉ちゃんはほむんくるす?じゃと、普通の人と違う病気か何かが起きたりするやもしれんで怖いんじゃよ、今は元気そうじゃけど…
無限と言ってもわしの体力があるしのう…24時間体制でポーションを用意させられたらと思うと…(ぶるるっ)
余すことなく使えてちょっと増えるかもじゃが、そこまで劇的には変わらんかのう?野菜の皮むきみたいに皮が本体みたいになってなければじゃが
ラフ調合とは面白いのう、わしはあてずっぽうにランダム投入して失敗して投げ出しそうじゃな…うむ、わしは錬金術には向かんのじゃ!
納品の最中じゃったか!それは引き留めてごめんなのじゃ、お姉ちゃんまたなのじゃ〜! --
シーディ
2018-05-06 (日) 01:34:42
--
2018-04-30 (月) 22:25:27
--
2018-04-30 (月) 22:25:24
(物陰からじっとスケルトンが見詰めている…) --
骨
2018-04-28 (土) 23:59:01
むっ!なんじゃろうか、何か視線のようなものを感じるんじゃ…そこじゃ!(見当違いの方向を指さす) --
シーディ
2018-04-29 (日) 00:50:34
クッ!あからさまにホラー感を演出したかったがこの距離じゃ駄目か…もう一本近付くぜぇ!
(大きな鞄を背負ったスケルトンがよっこらせと言いながらこそこそ移動している) --
骨
2018-04-29 (日) 01:11:46
ぬうっ!?ホネホネ人間じゃあ〜っ!(ガビーン)
…なんじゃ骨の人か、どうしたんじゃこんなところまでそんなでっかい荷物を持って!(大きな鞄が視界に入って普通に気づいた奴)
さてはおしゃれグッズを求めて自分が行商人にでもなったのかのう?(どうも別の骨と勘違いをしているらしい) --
シーディ
2018-04-29 (日) 01:27:06
ああー…隠密が低いからぁ!やはりスナック菓子を食べてても気付かれないぐらい鍛えるべき…?
ん?んん?(気さくに話しかけられて首をかしげる)俺はお嬢さんとは初対面だと思うんだけど…
あっもしかして別骨?なんか黒かったり女の子らしいお洒落してた?(よく見ればこの骨は見事に全裸?だ) --
骨
2018-04-29 (日) 01:43:33
隠密行動中にスナック菓子はどうなんじゃろう…映画館でせんべいを食べるようなもんでないかのうそれ
えっ、初骨?骨の見分けはあんまりつかんのじゃけど…あっ、でっかい!おぬしはわしの知っとる骨より…でっかい!
成長期でもなければ別骨なんじゃのう…なんじゃろう、ゴーストやアンデッドが多すぎる気がするんじゃけどこの界隈、これも魔王の仕業なのかのー --
シーディ
2018-04-29 (日) 01:49:56
でも極めればスーッと消えるって宇宙の何処かにいるゴリラが言ってたぜ!(消えない)
そんなお嬢さんに朗報!俺達をもっと簡単に見分けるコツは骨盤!骨だけに!フフッ!
そうでっかい上に行商人をやっている骨なのです、…えっ魔王?この辺り魔王も居るの…?どういう事…地上に稼ぎに出たと思ったら実はここも魔界でしたなオチなの… --
骨
2018-04-29 (日) 01:57:23
それは紛れもなく奴じゃろうか…(スペースゴリラ フフンフーン)
骨盤と言われてものう…もう一人…もうひと骨?なんと数えればわかんのじゃけど、もうOne boneは服を着て骨盤隠しておらんかったじゃろか…丸出しじゃっけ、目の前の骨と骨の印象が重なり合って混乱してきたんじゃ…!
デカ骨行商人さんなんじゃのう、骨太じゃからでっかい鞄を持っても大丈夫なんじゃな!
この辺りかどうかわからんのじゃけどお友達の子が魔王の話をしておったでのう、しかもアンデッド系魔王らしいからゴーストや骨がわんさかおるのもすごく納得いくっちゅう訳じゃよ、魔界かどうかは…わからんのう --
シーディ
2018-04-29 (日) 02:03:28
最終的にトーンとグロウスと俺は一つに?(ZAZELのポーズ)そういえばトーンは普通に服着てたわ
そうそうしかもコツコツとしたお仕事も得意なんですよ!(シーディのノリがいいので嬉しそうだ、表情筋すら無いが)
(思い当たる事があるのか顎に手を当てて)アンデッド系の…その友達ってもしかしてティナちゃんって言わない?
そうだとすると君は多分シーディちゃんとかそういう名前だと思うんだけど…どう?俺の推理力?
//そして文通をばー! --
骨
2018-04-29 (日) 02:11:14
えっ…まだ骨が他にもいるのじゃ?骨の人マジで多過ぎなのじゃ!小さい着衣ボーンと大きい鞄ちゃんとあとはどんな骨が待っておるんじゃろうのう…いずれアシュラボーンになるやもしれんのじゃ
骨だけにか!やかましいわい!(コツコツの部分にツッコミを入れておく、内心上手いけど!みたいには思いつつ)
左様…ティナちゃんじゃのう、本人は別に霊魂ではないと思うんじゃけどゴーストタイプな子じゃのー
ぬうっ!脳みそゼログラムなボデーを持ちながら見破られたんじゃ…!別に不都合はないんじゃけどどこでものを考えておるのかわからん不思議さんじゃのう
ゴーストはゴースト脳がゴーストボディの中に詰まってるじゃろうが、スケルトンは…いや、スケルトンな骨ボディの中に実はゴースト脳が詰まってたりするんじゃろうかのう(妙な事が気になるお年頃である)
//おやすみさんじゃよ! --
シーディ
2018-04-29 (日) 02:16:46
いるのじゃいるのじゃ、ちょっと色黒なグロウスにあと生身だけどスケルトン作りが大好きなネクロマンサーが一人…
頭空っぽの方が夢詰め込めるって言うだろぉ?そこに加えて内臓や筋肉にも記憶が宿るって話も聞く!
つまり骨にだって思考能力や記憶力があったっておかしくはねえなあ!(無駄に勢いで乗り切ろうとする)
まあ正直に言うとティナちゃんとかトゥランの話題に時々君っぽい女の子が出てくるからなんだけどね --
骨
2018-04-29 (日) 19:42:22
色黒なスケルトンってなんじゃろ…クロいボーンという事じゃろか?…そやつがアンデッド増殖の元凶なんじゃないかのう!?
じゃが待ってほしい、内臓も筋肉もないのであればその分やっぱり記憶領域が少ないのではないじゃろうか?(理系ダークエルフ)
にゃるほどのう〜、今のところのわしの話題じゃと…黒い子がおるとかそんな感じかのー(ポーション作ってるところは見せてないので、じゃあそっちかなと) --
シーディ
2018-04-29 (日) 19:52:42
ネクロマンサーの方は俺以外の二人も関係は無いと…思う、俺は別のとこから来たからさ
という事は…生前の俺は大天才だった…?もしくは普段あんまり記憶してない…?(ポジティブ思考)
(うんうんと同意を示す)甘い物売った時なんかに君の名前がよく出てくるんだよね
あっそんな訳で菓子類とか栄養剤とか今の時期は紅茶葉と珈琲なんかも取り扱ってるんで興味があったら宜しく!
とりあえずこれお近づきの印に(小袋に入った紅茶葉を差し出す、飲みやすいアールグレイだ) --
骨
2018-04-29 (日) 20:06:06
つまり…第四の骨が生まれる可能性があるという事じゃろうか、すでに生まれておるやもしれんがのー
そう言えば生前の記憶を持っておるんじゃろか?疑問形っぽいし骨になってからの記憶しか持っとらんようじゃが
甘いものでわしの名が…わし自身は甘いもの好き好き超好きと言う訳でもなかったような…甘い飲み物を出すからかのう?
栄養剤や紅茶、コーヒーはわしも用意できるからのうー、こういう葉っぱではのうて…アフターの姿じゃけど(これはこれはご丁寧に…と茶葉を受け取ると代わりにコーヒー牛乳ポーションを差し出す、ポーション成分は瓶のカタチだけである) --
シーディ
2018-04-29 (日) 20:13:17
いやー生前の記憶は持ってはいるんだけど大分摩耗してるというか…やっぱ時間さんって奴は超残酷ですよ
長い事他人と話す事が無い様な場所に居るとちょっとずつあれ…?なんて名前だっけ…?って事が積み重なってね
可愛い女の子って時点でスイーツだからじゃないかな、えっ待ってさらっと言ったけど何その能力…(受け取ると目の前でゴクゴク行きつつ)
ギブアンドテイクを前提とした末永いお付き合いも吝かではないが…?仕入れられると近隣への行商に超助かるんだけど! --
骨
2018-04-29 (日) 20:32:19
ほっほー、生まれた時から骨じゃったという訳ではないんじゃのう、スケルトンの赤ちゃんは…大腿骨とかじゃろうか…?
流石に名前は忘れんが何日じゃったかのう?とカレンダーを見直したりはあるあるじゃからのう、もっと長い時間がかかるとそうもなるんじゃな
ところで何て名前なのじゃ?わしは先言い当てられたとおりシーディじゃけども
ん、むう…(ちょっと照れる)…どこに液体が収納されておるんじゃろう…?(それよりコーヒー牛乳の行方が気になった)
一応わしはお薬屋さんなのじゃがー、用意できるものは液体全般じゃよ!ただし魔力に由来するものは無理じゃな(サンプルとしてお出しされる炭酸ポーション、シュワッとしているそれはただの炭酸水である) --
シーディ
2018-04-29 (日) 20:46:28
骨一本から増えてくとか赤ちゃん骨から成長してくとかどの道ホラーすぎるぅ!あっホラーでいいのか魔物だし
いやー実は自分の名前も忘れちゃっててね、何時か思い出したいんだが…なので骨とかハンサムとか色々と気楽に呼んでくれると嬉しいよ
(珈琲牛乳の行き先は本人も預かり知らぬ様子)ふむふむ一応制約はあるんだ…いやけど十分十分、魔力を使う液体なんてここぞって程度置いとけば足りるし
という訳で今後仕入れなんかをさせて頂きたい所存です…宜しいかしら?(ETの如く人差し指を出して) --
骨
2018-04-29 (日) 20:58:51
小柄なスケルトンがじわじわ大きくなる普通の成長でも割とホラー…いや、結晶の成長を見るようなサイエンティスティックを感じるかもしれんのう(固定した子供スケルトンを一日一回写すようなカメラで10年間撮影…)
生前の名前を忘れてしもうとるんか…(「そう言えばわしも前世の自分の名前、思い出せんのう…」)生まれ変わったらそうなったりするのかもしれんのじゃな、骨じゃと他の骨と被って分からんくなりそうじゃけど…一緒に居らんければ問題ないかのう?(ハンサムを聞かなかったことにした!)
わしの知識の及ばぬものは用意しようがないしのう、魔力がなくとも飲むと不老不死になる水!みたいに言われてもそんなんわし知らんよってもんじゃ
うむぁー!仕入れの内容はその都度相談…じゃな!(指先を触れ合わせる…何この儀式) --
シーディ
2018-04-29 (日) 21:09:48
そうか…そういや生きてる人達の身体の中じゃそれが普通に起きてるんだから科学的に見れば怖くないか…
定期的に自分の名前を呟いてたんだけどね…ある日ふっと言えなくなったの、君は人付き合いを深くして名前を忘れないようにね
んーまあむしろ名前が無いのがあんでんてちーみたいな?他の皆は名前あるから大丈夫さ(からからと笑う、極めて脳天気だ)
(そんな水が発見されたら凄い事になりそうだなと思いつつ)コンゴトモヨロシク!(ここに謎の異文化交流が為された)
それじゃそういう事で…あっ俺が売ってないもんでも欲しい物が出来たら言ってねー仕入れてくるから(ばいばーいと手を振り去っていった) --
骨
2018-04-29 (日) 21:26:17
一本の大腿骨から全身が出来上がっていくとホラーじゃろうけどのうー
自分の名前を呟くくらいじゃったらどこかに名札を持っておけばよかったんではないじゃろうか、今更じゃけど…
3骨の中で名前がないことでオリジナリティを出すとは狡猾なやつじゃの、新人の無銘骨がやってきたら即名付けしちゃうんじゃろ!
ヒーホー!(なんとなく呟かずにいられなかった異文化交流)ふうむ欲しい物…浮き輪は手遅れじゃから何か思いついたら頼むんじゃよ、それではのー --
シーディ
2018-04-29 (日) 21:32:03
あれ…秋?(へくちっ) --
シーディ
@
水着
2018-04-27 (金) 23:28:33
シーディ、お前にひとつ尋ねたい 木登りの心得はあるか(背の高い庭木の傍ら、青々と生い茂った梢を頭上高く見上げながら問う) --
トゥラン
2018-04-20 (金) 20:05:47
んむん?藪から棒にどうしたんじゃトゥランお兄ちゃんや…木登りのうー(つられるように木を見上げて)
これでも若い頃は木登りさんちゃんと呼ばれてげふんげふん、よっぽど変な木や太すぎる木でなければ…じゃの --
シーディ
2018-04-20 (金) 20:39:30
お前のような妹を持った覚えはないが(当惑気味に眉をひそめる)心得があるならば都合が佳い 重ねてもうひとつ問う
シーディ、お前にアレが救えるか(ビルの2階か3階くらいの高さ、細く張り出した横枝の上で白い仔猫がうずくまっていた) --
トゥラン
2018-04-21 (土) 21:50:18
年上で女性な隣人じゃったら隣のお姉さんとか言うじゃろう?あんな感じじゃよー
(アレ?と視線の先を追えば猫を見つけて)むう…引っかかったボールを取る位なら行けるんじゃが、生き物…猫となるとなかなか難しいのう
下手に近づいたら逃げようと飛び降りてしまうじゃろうから、逃げないように何かを用意しておかんとのう… --
シーディ
2018-04-21 (土) 21:56:43
隣の……お姉さん(反芻してイメージを膨らませてみる 人の暮らしはよくわからなかった)……そういうものか、勉強になった
降りてくる分には構わぬ 下で待ち受けておれば、こちらで受け止めるなど造作もなきこと…アレもいくらか弱っているらしい
放っておけば鴉に喰われて果てるであろう 身の程を知らぬ獣が身を滅ぼすだけのこと……だが、それは看過できぬのだろう お前たちは
(一番下の枝まで手が届くか届かないかの高さ、シーディの背丈には厳しかろうかと思案して傍らに片膝をつく) --
トゥラン
2018-04-21 (土) 22:26:11
親しみのある呼び方みたいなもんじゃろうかのー?まるで家族のようじゃ!みたいな
それじゃあわしは登って捕まえられたら捕まえるのじゃ!飛び降りちゃったときは任せるんじゃよー、柱のてっぺんと違って枝じゃからある程度降りられる方向は絞られるはずじゃしのう
んしょんしょ…(スカートのすそをぱんつに入れて疑似カボチャパンツに、木登りの身だしなみである)
それじゃあ早速…おおー(心づかいがありがたい…ブーツを脱いでトゥランの膝に足をかける)ありがとうなんじゃよ!それじゃあ行ってくるのじゃー
(得意そうであると言っただけあって枝を捕まえて器用に登っている、直ぐにでも猫のもとにたどり着くだろう) --
シーディ
2018-04-21 (土) 22:34:09
……ああ、心して登るがいい この身に靴を掛ける不遜を働く人間はお前が初めてだ 二人目を作るつもりもない(体重を支えて頭上に送り出す)
(家族のようなもの、と言った少女は危なげなく登って行く 適任だったかと安堵して見守る)見事なものだ 言うだけのことはある
(仔猫がシーディの接近に気づく 獣は怯えて動く気配もなく、むしろ枝の細さの方が気にかかった)………いつぞや、夢の話をしたな
願いの話だ ただ日々を安穏と過ごすだけでは飽き足らず、心の底から愛してやまぬものの話だ お前は自分探しと言っていたか その後の首尾はどうだ --
トゥラン
2018-04-21 (土) 22:45:51
靴はかけとらんのじゃよ!?(ちゃんとブーツを脱いで素足に…靴下は木に引っかかるので脱いでいる)
(体も重くはないので枝を踏み折る事もなく、仔猫のいる枝の所までやってくる)んー…さすがにこの枝の先まで行くと折れそうじゃのう…
チッチッチッチ(おいでおいでー、と呼びかけるように手招きしている…枝の先に自分が進むよりは仔猫がこっちに来てくれる方が安心だが…)
夢…そうじゃのう、日々を安穏と過ごす事を愛する…といった具合かのう?今のわしが求めるのは変わらない日常がある事じゃな
ティナちゃんがいて、ケヴィンがいて、トゥランお兄さんがいて、それだけでなく他にも知り合った人たちが居て…そんな日常があり続ける事が夢、というか願いじゃな --
シーディ
2018-04-21 (土) 22:54:52
(細い横枝の先まで揺れが大きく伝わり、仔猫は動けない様だ)その時は受け止めるほかあるまい それくらいの面倒は見てやらぬでもない
お前の望みは日常を守ること、とでも言ったところか 特別なことを願うものばかりでもない 似たようなことを言っていた者を知っている
あれは老人だった 若き日の冒険を終え、家庭を築き、子らと孫に恵まれ……限りある時を特別の感慨もなく、ただ満ち足りて送る老人だ
少なくとも、若者の言葉ではあるまい ならばお前は老いているのか、と問われれば…よくわからぬとしか答えられぬ
だが、お前の言葉や仕草の端々に老いを感じることがある それは、お前たちの種の定めとも違う何かだ シーディ、お前は一体……(言いかけて、枝が軋むような音に身体が反応する) --
トゥラン
2018-04-21 (土) 23:16:22
りょーかいじゃ!ゆっくりゆっくり進んで…ダメだったら任せるんじゃよー(仔猫が動かないのであれば自分で捕まえに行く、果たして枝が持つと考えづらいが助けられるなら過程はどうであれ構わないだろう)
ふうむ…わしは人間じゃないから、普通の人間よりは長く生きておるという事ではないかのう?
(話しつつもじりじりと枝の先へ、なるべく体を伸ばして一か所に重みがかからないようにするが限界は近そうだ)そうでないなら…一度日常を失ったことがあるから、また失いたくはない…と思ってしまうのもあるじゃろうのう…
わしという生き物がどういう…あっ!(もう少しで仔猫に手が届く…かと思ったが、体に伝わる枝の悲鳴…そしてすぐに訪れる浮遊感) --
シーディ
2018-04-21 (土) 23:26:50
(仔猫と枝と少女が一度に落ちてくる 両の腕では足りぬと見たか、外套を拡げて少女と猫を包む様に受け止める)っ……見かけ以上に軽い、のだな
(枝を避け、その場で踏みとどまった)怪我はないか まずまずの働きだった ティナがここにいれば、あれも我がことの様に喜んだだろう
失うことを知らぬがゆえに、いつか訪れる終わりから目を背け続ける…その類ではないとお前は言うか ならばお前は、愛するものを守るがいい
その中に含まれてしまうのは……少しこそばゆくもあるがな(仔猫と少女をそっと下ろした)炊事場の棚の奥に、珍しい果物の瓶詰めがある 此度の褒章に呉れてやろう --
トゥラン
2018-04-21 (土) 23:56:41
うにゃあっ!(ぼすっと外套に包まれれば仔猫ともども、猫のような鳴き声が漏れて)ふぅー、ありがとうなんじゃよー(流石に落下はちょっと怖かったのか胸に手を当てている、きっと心臓がドキドキしているのだろう)
いやー、もっとスマートに行けたらよかったんじゃけどのう、でも猫ちゃんと一緒に助かったから結果おーらい、ぢゃ
失う事を知ったため、また失う事がないよう立ち向かう…じゃろうかのう、ティナちゃんはその手をとても広く広げようとしておるようじゃがわしは届く範囲だけで精一杯じゃよ(一緒に助かった仔猫の頭を撫で)
ふふん!トゥランお兄さんも血の繋がりはなくても…家族みたいなもんじゃからのう!(にっと笑えば白い歯が見える)珍しい果物?やったー!いったいどんなんじゃろう?
(仔猫の方を向いて問いかける)お前も食べてみたかったりするかのう? --
シーディ
2018-04-22 (日) 00:05:53
それほどのことを言わせるとは お前は何を失ったのだろうな(それ以上は詮索せず、折れた枝を拾い)
人界ではあまり流通しない品ゆえ、お前たちが普通に生きているかぎり絶対に出会うことのない果物だ 味も珍味と言っていいだろう
あとは見てのお楽しみといったところだな(一人と一匹を連れて館に戻っていった) --
トゥラン
2018-04-22 (日) 00:32:15
(何を失ったか…言葉で答えずに曖昧にほほ笑む、自分自身を、住む世界を、全てを失ったのだが説明はし辛い)
人界…と言うと魔界とかの果物なんじゃろうか(悪魔の伯爵を知っているだけにそう言う世界もあるだろうと)それともまた別の世界じゃろうかなー
んふふ、楽しみなんじゃよ〜♪(いったいどんな果物が待っているのか、珍味と言うからには甘いだけではないのだろうか?心弾ませ、館の中に戻るのだった) --
シーディ
2018-04-22 (日) 00:39:35
こんばんはこんばんは 良い夜闇ですね しろばっと ですよ --
しろ
2018-04-19 (木) 20:47:40
おやおやこんな夜更けにこんばんわじゃよ、夜中に出歩いて大丈夫かのう?足元とかよく見えんでのー --
シーディ
2018-04-19 (木) 21:12:10
そうなんですか わたしは目はあまりよくないけれど 音と空間の把握は出来るので安心して歩いていました
そう なのであなたの顔も良く見えてません 声の質的に女の子かな あなたも私と同い年くらいだったりするんじゃないでしょうか --
しろ
2018-04-19 (木) 21:31:39
なんと目があんまり見えんとな?視覚代わりに何か別の感覚が優れておるんじゃのうー、じゃったら夜の暗さも関係ないんじゃろか
暗闇とかでは便利そうじゃが色の違いは分かりづらそうなんじゃのう…えっ、わしの顔も?
同い年…どうじゃろう、年はよくわからんが背格好は似ておるかのう?(ぴとっと背中合わせになってみる、代替いっしょ…位!) --
シーディ
2018-04-19 (木) 21:35:37
そうですね 暗いところも明るいところもぼんやりとした視界です はいあなたのお顔も…
色味はすこしわかりますけれど 不思議な喋り方 はじめてですはじめてですよ ふふ
皆さん大きいですから 同じくらいの身長の方はうれしいですね あなたのお名前も聞いていいでしょうか --
しろ
2018-04-19 (木) 21:56:41
ふむう…何か人形でも用意したら変わり身の術!なんてやってごまかせたりするかのう?(「さすがに看板だと平らだから見破られそうじゃのう」)
色も!?ああ、なるほどぼんやりとわかるという事じゃな、目以外の感覚で色を察知するのかと思うたわい
そうじゃのー、周りは大人の人がいっぱい多い感じなんじゃ!開拓中の国じゃからそう言うのも仕方ないじゃろうがのー、うん?わしはシーディと呼んでほしいんじゃよ! --
シーディ
2018-04-19 (木) 22:14:07
ふふふ 私は呼吸の仕方でも相手が分かるんですよ 音の出ないものはしっかり ニセモノ判定できます
そんな素敵なことが出来たら でもメガネというものがあれば目で見ることが出来ると執事のラスティが言っておりました
CDよろしく CDじゃない シーディ 家ましたいえました そう、開拓と再興のこの国に希望を見出して来たんですよ
今はこちらの世界のお勉強中ですが いずれこの国にたくさんの人を従えて 役に立てる時が来ると嬉しいです
シーディは どうしてこの国に来たんですか 気になります 気になります --
しろ
2018-04-19 (木) 22:25:03
なんとぉー!?変装したときは呼吸も変装せんとあかんのう、ひっひっふー
メガネとな?ただ視力が悪いんじゃったらよく見えるようになるやもしれんのう…ぼんやり見えるっちゅう事は目が使えないわけではなさそうじゃし
メガネじゃとガラス職人とかの出番じゃろうか?わしの専門外じゃからのー、医者がいても眼医者ではないじゃろうし…
希望を見出したとな?沢山の人の役に立ちたい…と言うのはティナちゃんと同じ良い志じゃのう、従えての部分は違うようじゃが…
えっ、わし?わしは…迷子になったからじゃな! --
シーディ
2018-04-19 (木) 22:31:52
実は私は暗闇の世界からきた しろばっと 後から来る仲間のために 住む場所や畑 その他いろいろを用意するという使命があるんですよ
なので、そのためにも人を雇ったりして私のために働いてくれる人を探しているんです
それはそれは 困った問題ですね でも あなたからはティナの香りがします いまはそちらに住まわれているということでしょうか
もしよければとお誘いしようと思いましたが よかったです よかった --
しろ
2018-04-19 (木) 22:38:22
なんと暗闇の世界とな!そう言う世界じゃと視力は弱まりそうじゃのう…しかし、お日様がピカーッとしとるところに出てきても大丈夫なのじゃ?
日焼けしてやけどしたりとか…日光に当たりなれとらんとそう言う事が起きそうじゃからのう、日焼け止めポーションなら用意するんじゃよ
仲間を招くための土地づくりじゃな、それはそれで…また別の村が出来上がるんじゃな!しろばっと村じゃろうか
うむぁー、今はティナちゃんの所に住ませてもらってるんじゃ!じゃから安心なんじゃよー、それと困ったときの何でも屋さんもお手伝いしたりしておるでのう、わしにすぐ用意できるのは薬類ばかりじゃがそう言うものでよかったらお助けするんじゃよ! --
シーディ
2018-04-19 (木) 22:45:37
慣れました 朝と夜があるのは驚きましたが 人間慣れるものですね ふふ、それは出来てからのお楽しみです
シーディもなんでもやの方でしたか ティナには小屋を建てるときに ブラウニーの扱い方を教わったんですよ
おクスリですか それはとても役立ちそうですね 今は元気ですが 日焼けのひりひりに効くのは 今すぐにでも欲しいですね たぶん肌が弱いのかな --
しろ
2018-04-20 (金) 20:22:00
慣れでどうにかなるレベルなんじゃのう、それなら仲間の人たちも最初は大変じゃろうけどいずれ慣れるっちゅう訳じゃな!
いったいどんな村…村?集落かわからんじゃが出来上がるやら…何でも屋の方はお友達のお手伝いさんじゃのー、本職と言う訳ではないんじゃよ
ふむふむ…日焼け用のオクスリじゃな?それなら2つ渡しておくんじゃよ!(ポーション瓶を二つ用意して)
こっちの白っぽい液体はゆーぶいかっとポーションじゃ!あらかじめ塗っておくことで日焼けを抑えてヒリヒリを予防するんじゃ
それともう一つの透明な方は…痛み止めポーションじゃのう、うっかりヒリヒリする事になったらヒリヒリするところに塗るんじゃ
間違っても飲むポーションではないので気を付けるんじゃよ、もし飲んだら…死ぬほどまずいはず、じゃ --
シーディ
2018-04-20 (金) 20:45:06
つまりシーディはおくすりやさんですね おクスリがあれば どんなことが出来るんでしょうね
まずはこの日焼け止めポーションから試して行きましょう(ためしに手に垂らして塗りこんでみる、細くて白い指が絡んで芸術のよう)
そちらは痛くなったときに塗るのですね わかりました ところでこれは 背中に塗る時はどうしたらいいんでしょうか 一人では 難しそうです
(腰の部分に翼を出すための露出があるのでそこから上の背中にも塗りたいとのことだ) --
しろ
2018-04-20 (金) 20:53:35
どんなこと…うーん、病気や怪我を早く治したりできるかのう、あとは疲れた時に元気を出したりとか…いろいろじゃよ!できん事も多いじゃろうがのう
白魚のような手などという事があるがこれはこれは、白磁のようじゃのう…艶やかですべすべそうで、じゃがお肌のハリが強くても薬効成分まで弾かれてしまったりはしないので安心じゃ
うむぅ背中?ありゃあこんなところに穴がある…一人で塗りづらい場所と言うのは考えてなかったのう、ハケやらでも…あんまり変わらんかの?
手の届かんところは誰かに塗って貰うのがいいかもしれんのじゃ、お風呂に入れて入浴剤にするようなもんでもないしのう --
シーディ
2018-04-20 (金) 21:09:41
それは便利です 私の執事も働き者で時々心配になるんですよ いつか倒れてしまうのではと
思ったよりもべたべたしなくて 馴染むと素肌と同じ感覚ですね ほら(そう言ってシーディの頬に手を当てて)
なるほど 人に塗ってもらうのがいいのですね わかりましたよ これで日焼けも安心ですね(お代を渡して) --
しろ
2018-04-20 (金) 22:34:06
執事さんがおるんじゃのう、それじゃあ体力回復にいいポーションをおまけするんじゃよー(りぽびたんポーションをおまけにつける)
もっとのぺーっとした方が塗った気分になると言ったものもあるかもしれんのじゃけど、べたつきなしでさらっとした方が自然でええじゃろうからのう…おおっ、すべすべのおててじゃ!
さっき言ってた執事さんにお願いするといいと思うんじゃよー、おくすりを塗る位なら働く!と言うほど疲れるもんでもないじゃろうしの(まいど〜、とお代を受け取る)
これから日差しがどんどん強くなって気温も高くなるから気を付けるんじゃよ --
シーディ
2018-04-20 (金) 22:47:06
6月だね……もうすぐ夏が来るよー。シーディは水着とか持ってるの? --
ティナ
2018-04-15 (日) 21:54:27
寒いと隙間風が辛いじゃろうが、暑い分にはなんとかなるのじゃー
じゃがわしの感覚だと既に夏かのう、6月になったら夏で9月になったら秋っちゅう感じじゃのう…
んむ、水着とな?わしは持っとらんのう、その…わし泳げないんじゃ(視線をそらす) --
シーディ
2018-04-15 (日) 22:01:35
うちの冬は本当辛いからね……そっか、じゃあもう夏だね!(うんうんと頷いて)
ああ、泳げないんだ? 練習とかしたほうがいいのか、それとも泳ぐことを諦める方向にいったほうがいいのかー。
ダークエルフってやっぱり森の中で育つから海が苦手とかそういうのがあるのかなぁ? --
ティナ
2018-04-15 (日) 22:05:31
暖かくする手段も考えんとのう、暖かい飲み物を用意出来ても飲み続ける訳にもいかんしのう
わしは都会っ子で森育ちでは無いんじゃが、泳ぐ機会がほぼ無かったからのう、練習も殆どしとらんで…
そう言うティナちゃんは泳げるんじゃろうか?あんまり泳ぐ姿が想像出来ん具合じゃが --
シーディ
2018-04-15 (日) 22:13:23
そうだね。とりあえず、隙間風を出なくする! うちの住み心地改善計画を立てなきゃ!
あ、そうなんだ。都会っ子なら泳ぐ機会がないのも納得かな?
それはもう、私はパパとママと一緒に川遊び湖遊びを経て海での泳ぎと段階を踏んでいったから! 泳げるほうだよ! --
ティナ
2018-04-15 (日) 22:17:33
木材にも防水を施さんとのう、ニスを塗っておけばいいじゃろか(ニスポーションを用意する、くさい)
海はこっちに来るまで行ったことは無いんじゃなあ、こっちの海も港辺りだけじゃが、サルベージ船とかのある方じゃよ
川や湖!そう言う選択もあったんじゃな!これはまた…師匠!と呼ぶ事が増えたやもしれんのじゃ --
シーディ
2018-04-15 (日) 22:30:44
ニスも作れるの!? すごーい、これは本格的に補修に取りかかれるね!(わーいわーいと跳ぶ)
サルベージ船かー、ちょっと話が脱線するけど、ロマンがあるよね。財宝が眠ってたり、沈没した船に想いが込められていたりー。
あはは、やめてよう。(そう言いながらも嬉しそうに)それじゃ、泳ぎに行くことがあったらばっちり教えちゃおう! --
ティナ
2018-04-15 (日) 22:37:28
魔力のかかっていない液体なら大丈夫じゃよ、あとはわしが思いつけるかどうかじゃのう
沈められた輸送船なんかを引き上げとると言うとったかのう、気になるなら見に行ってみるのもどうじゃろ?かわった人魚がおるんじゃよー
泳ぐ機会があるか分からんじゃが、その時はお願いするんじゃよ!ティナせんせー! --
シーディ
2018-04-15 (日) 22:46:57
ふぅーん……? 前から思ってたけど、不思議な力を持ってるね、シーディ!
へえー! 人魚は見たことがないなー、じゃあ行ってみよっかな!(わくわくしながら)
任せなさい、任せなさーい!(伸びた鼻を手で押さえる仕草を見せて)シーディはこの屋敷にはあと何が必要だと思う? --
ティナ
2018-04-15 (日) 22:54:59
わしにも不思議な力じゃよー、こういうのがなかったらティナちゃんに会う前に野垂れ死んでおったじゃろうな…
それならあっちの方
に居るで見てみるといいんじゃよ、ちょっとまあ…残念な所もあるんじゃけどそこは自分の目で確かめるといいんじゃ…よ?(どう残念かは言わないでおき、微妙な笑顔で答える)
ははーっ(エアひれ伏ししつつ)屋敷に必要なもの?そうじゃのう…みんなで集まってゆったりできる場所とか…季節への備えとしては暖炉とかかのう?夏への備えはどうにもならんじゃろうけど、冬は備えておかんと寒いじゃろうからのう --
シーディ
2018-04-15 (日) 23:04:21
だったら、私とシーディを出会わせてくれた奇跡の力だね。感謝しなきゃー。
わかった、それじゃ時間が空いた時に行ってみよっかな? ざ、残念かぁ……(うむむと唸って)それは私も人にいえたことではないから会うまでノーコメントで。
それじゃ、大広間を完全に修理して暖炉を使えるように? 前にパンを作るって言ってたし、使えるように窯も修理したいよね。
まずは煙突掃除から始めるとして、危ないからゴーストのおじさんに掃除は頼もうかな……(他力本願) --
ティナ
2018-04-15 (日) 23:16:31
これも一つの運命の出会いと言うやつなのかのう、運命のめぐりあわせという奇跡に感謝、じゃな!(あくまで神様には感謝しないスタンス)
あと注意することは酒癖が悪いっちゅうところかのう…うむうむ、お酒に注意しつつどんな人か話してみるといいんじゃ…悪い人…魚ではないからのう
大広間は暖炉より後でもいいかもしれんのう、暖炉にどれだけかかるかわからんでまずは暖房手段を備えてから…かの?大広間にしか暖炉がなかったらそっちがどうあがいても先じゃろうけど
暖炉と窯はまた別の設備になっておるんじゃろうか?あんまり厨房やらの事はよくわからんで…暖炉みたいなのの上の方に焼きスペースがあるようなもんではないんかな
(おそらくピザ用なんかの窯などのイメージが全部ごっちゃになっている)
煙突掃除は縦長で細いじゃろうから危険度も難易度も高いでのう…そしたら石の劣化を確かめて補強かの?石を固定するとなるとセメントとかじゃろうか…
そう言うもんはさすがにわしには出せんから地道に塗り固めるしかないのう…またはカモンブラウニーしちゃうか…じゃな(他力本願そのに) --
シーディ
2018-04-15 (日) 23:25:07
そうだねー。ところで……(そわそわして)私とシーディって……と、と、友達、だよね?(キョドりながら聞く)
そっかー、それじゃお酒に気をつけるってことで。(そこまで聞いてから小首を傾げて)…人魚、だよね?(神秘的なイメージを持っていたらしい)
うーん、私も詳しくはわからないや。とりあえず調べてどんなタイプの窯なのか見てみないと。
うーん……セメントを使った細かい煙突の補修はお兄ちゃんのゴーストに任せようかな。背中になんか生やして飛べるし。
ブラウニーに任せてもいいけどね。この前、骨さんにお安くお菓子をわけてもらったから。 --
ティナ
2018-04-15 (日) 23:35:54
んむー?どうしたんじゃ急にそわそわして…(問いかけられれば少しの間きょとんとして、それから笑顔で隣に移動をすると肩を組んで)なんじゃなんじゃ、水臭いのう
わしはティナちゃんを友達じゃと思って…まあ時々ししょー!とか、せんせー!とかも言うけどのう?んーふふふ、何か言いづらい頼み事でもあったりするかのう〜?
(改めて確認されたのは何か言いづらい、内緒話でもあるのかなーと考えたようだ…友達であることは微塵も疑った様子はない)
…うむ、人魚じゃ!マーメイドとも呼ばれる存在じゃのう(頷く)どう残念かは実際に見てみた方が…いいじゃろう(「人魚なのに泳げない!とかは自分で知った方がインパクト大きいじゃろうからのう…」)
パンに詳しい者がおればいいんじゃがのう、シュガーと言う魔女がパンを作っておったがあれは参考にならんのじゃ、わしのポーションと同じではないじゃろうが小麦を集めるとパンに…と過程がすっ飛んでおるからのう
そうじゃった!暖炉本体だけでのうて煙突も修理せんと、特に使わなくても折れてレンガなんぞが降り注いだら危ないからのう…
骨、骨かあ…ゴーストもじゃけどスケルトン系と言いこの辺りってアンデッドなものが多いのう、滅んだ国跡に新たに建国しようとしてるからじゃろうか? --
シーディ
2018-04-15 (日) 23:47:37
(肩を組んでもらうと嬉しそうに笑って)そっか、友達かぁ! よかった……
私、ずっと友達いなかったから。シーディと友達になれて本当に本当によかった!(と満面の笑顔で言った)
そ、そうなんだ……とりあえず会ってみないとわからないなぁ。(でもイメージの中で残念な人魚と神秘的な人魚が喧嘩を始めていた)
シュガーさんってパンも作れるんだ! へえー。(魔女というのは器用なんだなぁと感心して)
……アンデッド、多いよね。ゴースト使いが言うのもなんだけど。
でも、良い人ばっかりだし。私は気にならないかなぁ? みんな人に害を成さないって思えるし。
それじゃ、ゴーストたちにお願いをしに行こうかな? またね、シーディ!(ぶんぶん手を振って別れて) --
ティナ
2018-04-16 (月) 00:03:04
ああ〜、お願いがあるんでのうて不安じゃったかの?(サムズアップして)そこんところは大丈夫、じゃ!(ニカッと笑って返した)
あってみたら乾燥…じゃなかった、感想を聞いてみたくはあるがのう…ふふふ、後のお楽しみじゃな!
わしのと同じで他の人がマネできるようなものではなさそうじゃから教わるのも無理じゃろうけど、不思議にパンを作っておったんじゃよー
そう言えば作品の方はそろそろ出来たんかのう…芸術家だと言うておったが
滅ぼした相手以外にはフレンドリーなのやもしれんのう、そんなフレンドリーじゃったから防衛が不足して滅んだのやもしれんのじゃが…
トゥランお兄さんの城塞都市とまではいわんがある程度守る力も大事という事かもしれんのう…うむぁ、それじゃあまたのう! --
シーディ
2018-04-16 (月) 00:17:59
たまには --
2018-04-14 (土) 22:49:19
そうじ --
2018-04-14 (土) 22:49:16
じゃ --
2018-04-14 (土) 22:49:12
(ある部屋の前の腐った床板の補修を進めながら)あ、シーディ! この部屋がもうすぐ使えるようになるよ、やったね。
そういえば、シーディってこれからどうしたいとかあるの? お金を稼ぐとか、勉強するとかー。 --
ティナ
2018-04-08 (日) 22:03:53
おお〜、新しい部屋の解放じゃな!前の持ち主が残した隠し部屋とか無いもんかのう
むっ、これから?…考えとらんかったのう、まずどうやって生きて行くかばかり考えておったでの
長く住む国なら何か良くして行ければええんじゃがどうしたもんかのう --
シーディ
2018-04-08 (日) 22:11:48
それあったら面白いね! 幽霊屋敷の隠し部屋ー。きっと素敵なメッセージが残してあるんだよ。
ふーん? それじゃ、この国を良くするのを手伝ってみる? とはいっても、そんな大それたことはしないんだけど。
私の何でも屋を手が空いた時に手伝ってくれる! ってのはだめぇ?(にっこり笑って釘を手に取る) --
ティナ
2018-04-08 (日) 22:20:10
前の住人さん次第じゃろなあ、愉快な人じゃったら暗号とかあるやもしれんのう!解いたら電車何か貰えたりするかもじゃ
むっ!何でも屋見習い…お手伝い?かのう、幸いわしは薬作りにじかんを取られんからちょうどいいかも知れないのじゃ!
早速お手伝いするのじゃー!床板しゅうりからかのう?(どうやって手伝えばいいのか、大工仕事はわからないようで) --
シーディ
2018-04-08 (日) 22:38:21
暗号かー、謎解きに謎の財宝! 謎尽くし!(神妙な顔つきになりながら金槌を振るう)
それならよかった! 覚えてもらいたいのはー、ターゲットの尾行? あと猫探し? それと情報集め?
つまり、探偵部分かなー。その辺がまだまだ未熟な何でも屋だという自覚はある!(作業を終えて立ち上がり) --
ティナ
2018-04-08 (日) 22:46:53
謎の陰謀や謎の名探偵が混じってきたり謎の怪盗も現れるかもしれんのう…真実はいつも一つなのじゃ…
なぬーっ!想像とかなり違ったんじゃ、みんなのお手伝いをするのかと思ったら尾行って何をするのじゃ…?まさか名探偵(候補)ティナちゃんの事件簿じゃったとはのうー
(お疲れ様じゃよー、とちょっと甘い目にしたぬるめのレモンティを差し出す) --
シーディ
2018-04-08 (日) 23:01:35
見た目は子供! 頭脳も子供!(ビシィッと構えを取る)たった一つの真実見抜く、名探偵ティナ!
もちろん、みんなのお手伝いもするけど。それ以上に探偵需要が意外と高い……(レモンティーを受け取って)ありがとう、シーディ。
前にやったことは、プロポーズをされた女性から相手の男性の身辺調査だったよ。結果は良好で二人は結婚したんだー。(ほわわと思い出して笑顔) --
ティナ
2018-04-08 (日) 23:08:28
むうっ、これはティナちゃんをリーダーとした少女探偵団結成もやむなしじゃろうか…!
探偵需要のうー、猫探しは分かるんじゃけど尾行や情報はどんな具合なんじゃろか、プロの斥候の人を尾行とか流石に無理がありそうじゃしのう
おおっ…なるほどのう、奥さんになる人が気にしたんじゃの、そうなるとパートナーだけでのうて娘の婿を調べたい!とかもありそうじゃなあ
(「結果良好はええんじゃが、お嫁さんが調査を依頼するに至った経緯が怖いのう…夫婦生活長続きするとええんじゃが」) --
シーディ
2018-04-08 (日) 23:14:35
探偵団! なんて素敵な響き……でも、探偵業やってわかることは人探しが空振りしたり浮気調査で黒が出たりすると心がひずむことかな…(死んだ目)
尾行は身辺調査の時に相手をこっそり追って色々調べるの。情報は何十年会ってないとかいう人を探す地道な作業になるかな……
あるんだよー。だから、そういうのをシーディと手分けできたら楽かなーって。私も国の発展に役立つことだけしていたいけど、探偵のほうが実入りが…(げんじつ) --
ティナ
2018-04-08 (日) 23:19:48
このあたりにおらず別の国に行っておったり…疑われる者だけにアウトな事があるのは仕方ない事じゃろうからのう…火のないところに煙はたたず…じゃ
尾行は読んで字のごとくじゃから気配を消すか何か、技術じゃのう!情報じゃとまだまだ人の少ない開拓国では何かツテが無いと得るのは難しそうじゃなあ…
そう言うお仕事の方が需要あるのは世知辛いのじゃー…まずは技術を身に着けんとのう…ティナ先生!よろしくお願いするんじゃよ!(ぺこり) --
シーディ
2018-04-08 (日) 23:25:15
……仕方ないんだけど、仕方ないんだけど…人間だからね…仕方ないんだけど……(仕方ないを連呼すればするほど濁っていく瞳)
うん、だから外国に行ったりもするよ。私のゴースト使いの能力はウケが悪いけど、シーディの能力は人に好意を持ってもらいやすいかなって。
うんうん、私がみっちり教えてあげよう!!(SSに勝手に出したらごめんねという視線)そうそう、この部屋は何があるんだろう。
(入れなかった部屋を開いてみる)う。(埃と腐った床板だけの空き部屋だった)ま、また木材がいるー。もう後回し! またね、シーディ。 --
ティナ
2018-04-08 (日) 23:39:58
よしよし…みんなみんないい子じゃないからのう…浮気もお金払うお店だったらセーフと思う人もいたりするかもしれんし、〇と×だけで割り切れんお話じゃ…
ほぇーっ!外国にも…あわわ、わし他の国はよく知らんので自信ないのう…最初はついて行ってもいいのじゃ…?
オバケ怖い!と言う気分はありそうじゃな、じゃけどわしのもうまくごまかさないと悪い事に使おうと思えば使えてしまうでのう…
先生よりも師匠の方がいいじゃろうか?弟子っぽい感じがするんじゃ、ティナ師匠!(問題ないですじょと恥ずかしがる素振り)
なぞのお宝部屋とごたーいめーん…お、おあー…まずは腐った床板を取り払わんといかんかのう?酸で溶かしたら…燃えたりしそうじゃしやめとこう…
部屋の修理なんかもお手伝いするんじゃよ師匠ー!(訂正が入るまで、たぶん師匠呼びになるのだった) --
シーディ
2018-04-08 (日) 23:47:16
ふっふっふーー シーディちゃん、隙ありーー!!!(後ろからぎゅむーっとしてなでまくります)
--
メーシィ
2018-04-08 (日) 14:21:28
何かこうオリジナリティあふれるうれすじのポーションを考えた方がいいかのー
(種類こそ用意できても魔法由来の物が理解できないのでその辺りが弱い、看板になる新商品が必要だろうか?とぼんやり考えていて…無防備であった、気配を察知したりできないので後ろから迫れば常に無防備でもあるが)
ほきゃーっ!?(突然の捕獲に凄くびっくりした様子、完全にホールドされて人さらい!?と警戒しかけたが、柔らかく包まれた上に…見知った人物に撫でられているとわかるとすぐに警戒心は薄れて)
急にびっくりしたんじゃよー、なんじゃなんじゃ、わしはなんで撫でられてるんじゃ、ほぁー…は、はずかしいんじゃよ(ちょっとした抗議の言葉も包まれることへの安らぎでほわほわになってしまった表情で言ったため説得力がない) --
シーディ
2018-04-08 (日) 17:14:47
えへへー…びっくりしましたかー?(といいつつやめる気はないらしくひたすらナデナデナデナデナデナデ)
今日はですね、なんとなくシーディちゃんをたくさんナデナデしたくなったんですよ! もうしばらくナデナデされてくださーい --
メーシィ
2018-04-08 (日) 21:29:02
ほあぁ〜…(心地よいナデナデに頬も緩みっぱなし、あっさりと、そして完全に落ちていた)
何となくじゃ仕方ないのじゃ…あったかくて安らぐのじゃ…だけどすっごく子ども扱いで恥ずかしいんじゃけど
(そう言いつつも抵抗はしないでいて)はぅ〜… --
シーディ
2018-04-08 (日) 21:49:12
えっ? だってシーディちゃんって、まだまだナデナデされたいお年頃ですよねー? 恥ずかしがらなくてもいいんですよ?(ナデナデ)
いつも頑張ってるシーディちゃんは偉いのでもっともーっとナデナデです!
(このままでは止めるまでなでられ続けそうなイキオイで撫でている) --
メーシィ
2018-04-08 (日) 22:22:32
ほやぁあ〜…わ、わしはもしかしたらメーシィちゃんより年上かも知れないのじゃよ!?
甘えたいお年頃かわからんのじゃけども…
(自分の方がきっとおとなだし!とアピールしている、メーシィが長生きする種かどうか…まで考えられていない)
はふぅ…メーシィちゃんはメーシィちゃんじゃなくて、メーシィお姉ちゃんだったのじゃ? --
シーディ
2018-04-08 (日) 22:38:45
私はホムンクルスなので生まれてから5年くらいしか経ってないので大体の人にとって年下だと思いますが、一応生まれた時からこの姿ですし知識も持っていましたのでメーシィお姉ちゃんでお願いします(お姉ちゃんとよばれてみたい)
さあ、さあ、もう一度メーシィお姉ちゃんって呼んでください! --
メーシィ
2018-04-08 (日) 22:49:17
猫っぽい獣人さんだと思っておったらホムンクルス…という事は先生さんがパパ?ママ?さんになるのかのう
生まれた時から知識があってその姿…(「ちょっとわしに似ておる所があるのう…わしの場合は前世?の記憶引継ぎみたいなもんじゃが…」)
知識ってどこから用意されたもんなんじゃろう、錬金術ってふっしぎ〜じゃ…な、なんだかちょっと迫力があるんじゃよ!?
ええっと…メーシィお姉ちゃん…?(おずおずとこれでいいのかな…と言う視線を向けて) --
シーディ
2018-04-08 (日) 23:01:40
師匠は拾ってくれたのでどちらかと言うと継母…いや、育ての親ですね
知識がどのように擦りこまれたか、については、一度説明を聞いた事はありますが私のレベルが足りないのでさっぱりでしたよ! なんか難しい事をすると擦りこめるらしいです
魂に刻むのではなく器に刻むだの知識の紋をあーだこーだ………(ほとんど覚えてないぞ)
ふわぁ…! シーディちゃん、その調子でお願いします!!!(目を輝かせ喜ぶお姉ちゃん)
(この後10回くらい呼んで呼んでとお願いして、満足して帰ったそうな) --
メーシィ
2018-04-09 (月) 21:39:06
ほほ〜っ、産みの親っちゅう訳じゃなかったんじゃのう、それでも感謝はしているんじゃろうけれど
魂じゃなく器に…ぬああ肝心の所があーだこーだになっとる!錬金術師レベルが上がればもっとわかるようになるんじゃろうか?
生まれつきの知識に加えて自分の器に追加しちゃうんじゃ、賢さアップが止まらんのじゃー
メーシィお姉ちゃんの輝きがいつもの3割増しなのじゃ!?う、うむぅ、じゃあこれからお姉ちゃんって呼ぶのじゃよ…(勢いに押され切ってしまう)
(最初は恥ずかしくてちょっと抵抗があったけれど、最後の方は進んでお姉ちゃんと呼んでいたとかいないとか…) --
シーディ
2018-04-09 (月) 21:46:24
お、この前のロリっ子やん?お薬のお店やったんか(買い物に来た人魚) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 00:00:09
いらっしゃいじゃよー、そうなんじゃよ…わしはお薬を取り扱っておるんじゃよ!
人魚さんじゃとどういう薬を必要としてるんじゃろうか?特殊な薬は作れるかどうかわからんのじゃ、応相談…じゃなー --
シーディ
2018-04-08 (日) 00:01:36
塗り薬言うか塗装に混ぜる毒とか作られへん?船底に塗る奴なんやけどなー(フジツボ除けやーと簡単に説明する人魚)
しかしいや、いろいろ売っとるな、媚薬とかやらしー薬も置いてそうな雰囲気やわ --
ルゼア
2018-04-08 (日) 00:07:49
塗装用の毒?なるほどなるほど、とすると溶け出さんような生物向けの毒がいい感じかのう…(ドクロマークのシールを張り付けた瓶を差し出す)
これはカビ毒の一種じゃ、接触すると人体にも大ダメージ!じゃから塗料と混ぜ混ぜする時は気を付けて扱うんじゃよ、人の身体に付着すると皮膚がただれるでのう…もし飲んだら…諦めるんじゃ、脳が縮んだりして取り返しはつかんめっちゃ危険な奴じゃ!
塗料として渇いた後なら表面にちょっと触れる位は平気じゃろうがべろべろ舐めたら保証は出来んから気を付けるんじゃよ(取り扱い注意!とカエンタケ汁ポーションを差し出す)
…あるにはあるんじゃよ?まだ需要がないだけでのう、ご入用じゃろか(「卵生の人魚が媚薬を摂取したら…卵が垂れ流しになったりするんじゃろか…?」) --
シーディ
2018-04-08 (日) 00:19:30
まあそら触ったら危ないわなー、この辺でかい整備施設ないからしゃーないけど(小さくても港あるだけマシやなー、と多分塗る時に絶対やらかしそうな雰囲気の人魚)
わはは、危ない毒やな!まあ人魚は再生能力とか強い方やから多少は大丈夫思うけど、飲むのは流石に大丈夫や!
まあ需要はそんなないやろうなぁ、昔は冒険者の街で無差別テロとかあったらしいで?(多分色々垂れ流しになる人魚) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 00:25:31
(まあ…人魚じゃし尾びれが生える位だから浴びても死んだりはせんじゃろう…と遠い目をして)
ここで飲むのは大丈夫!と言われるとなんだか飲んでも大丈夫!と言ってるようにも聞こえて来て怖いんじゃけど、押すなよ押すなよでのうて普通の人じゃったらそのひと瓶で仰山死にかねんじゃから気を付けるんじゃよ!?
開拓が進んで結婚する所が出たり…娼館でも出来たら別かのう?なんじゃそのテロ怖いのう…無差別っちゅう所が怖いんじゃ、相手を選んだ方がまだ理解できるんじゃよ --
シーディ
2018-04-08 (日) 00:31:22
そんな危ない薬なんやな、それやったら暫く塗りなおしせんでもよさそうやわ、って思い出したー!尾びれ生え変わっとるから、ほい(自分の尾びれを洗って天日干しした物体をカバンから取り出す人魚)
普段海に入ってへんからそんなええ出汁はでーへんかったわ……まあ海水につけて戻したらそれなりやったけど(結局自分で試した)
なんぞロボットとかにも投げ込まれとった言う噂やで、まあ噂やけど(怖いわー、ウチもその内狙われるわー、と無駄にでかい乳を強調する人魚) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 00:37:52
そりゃもう致死量が3g位なのにリッター単位であるからのう、船の大きさ的に足りんようならまだ追加するじゃけど割ってこぼしたら危ういからお届けするんじゃよ
うゎっ(尾びれを受け取って変な声が出る)目の前の人物の体の一部とか考えると相当な抵抗感感じるんじゃけど!
ロボットに…?わからんのう…ぬぁー!卵生じゃと言うのに何でそんなに大きな胸になるんじゃろうのう… --
シーディ
2018-04-08 (日) 00:42:34
まー船底に塗るにはそれぐらい必要やろなー、だいぶん薄めて使わんとあかんな(結構でかい船なので船底だけでもそれなりの面積)あ、そら助かるわ、ほなお値段おいくらやろ?
まあーあれやで、髪切った一房みたいなもんやで、尾びれウィッグとか人魚の中で流行ったりしとるよ?(装着する意味はない)
効果あらへんよね流石に……肺と繋がってる浮袋がこの辺にあるらしいで、ウチのおかーちゃんとかもっとでかかったで(ばいんばいんや、と多少大げさに言ってみる) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 00:45:59
値段はこういう土地柄食料品換算ちゅう感じじゃのう、お魚払いじゃと嬉しいかと思うたけど泳げんのじゃったら無理じゃよね
危険物でもあるじゃから…(示されたのはお寿司の出前位の値段で)と言った具合かのう
尾びれを髪の毛に?なんじゃろな、頭に足を移植するような…ヒレだけなら足と言うほどでもないじゃろうから、すね毛だけとかじゃろか…
ない…と思うんじゃがのう、浮袋が?つまり胸が小さい人魚は浮かばず深海人魚になってしまうんじゃなあ…地上に浮かんでこれるのは胸の大きい人魚だけと、格差社会じゃな --
シーディ
2018-04-08 (日) 00:54:44
釣りやったら船長が、あー、まあウチと一緒に居る猿がよーやっとるから魚は取れるで?潜水艇で取る事もできるしなー、ほな今度からは食料の方がよさそうやね?
んー、まあ思っとったより大分安いわ(この前お仕事があったので結構余裕がある人魚)
すね毛、なんか嫌な表現やな!?まあ近いかもしれんけど、でもその割には胸無い子は泳ぐん得意やったりするから不思議やで、水の抵抗かもしれんけど(すいーっと泳ぐでーと身振りで説明しながら支払いを済ませる人魚) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 01:03:28
船長は別の人じゃったか…って猿!?なんじゃかハイスペックな猿のようじゃのう…うむうむ、今しばらくは食料の方が需要ありじゃな!どのみちお金でも食料の買い付けになるしの
あんまりよその相場と比較されると困るんじゃがね、わしはこう…要望のお薬は出せても船舶の専門ではないんじゃからのう
足の部分の毛みたいな…ちゅうとその辺しかないから仕方ないんじゃよ…ほほー、無い方が泳ぎが得意とな?人魚は聞けば聞くほど不思議な生き物じゃのう!(まいど〜と瓶を渡す、落として割らないようにクッション入りのケースに梱包したものを渡して) --
シーディ
2018-04-08 (日) 01:14:00
実際めっちゃハイスペックやで、何者なんやろあの猿……了解や、ほな次からは食料やなー、食べれる奴に限定すると貝とか蟹とかが楽やけど
まあそれもそやね、多少ふっかけてもええ思うけどやりすぎたらお客離れるしなー、難しいものやで
おー、ありがとうなー、足りひんかったらその時は食料で支払うわ!(受け取ってキックボードに乗せるとその上に乗る人魚) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 01:20:04
何者と言われてもわしにもわからんのじゃ…蟹!ええの〜、うっかり毒蟹を持ってこんように頼むんじゃよー?
今は開拓のためにみんな頑張っとるしのう、わしの方もプラスになるようなら過剰にガッポリ儲ける必要もないからこんなもんでいいんじゃよ…(なんと言っても元手ゼロである、梱包材の代金くらいはかかるが)
荒れ地を走破せん限り大丈夫じゃろな…うん、もし落としてもしっかりクッションしてあるから割れたり零れたりはせんのじゃ、でも気をつけて帰るんじゃよ?(移動手段に不安を感じるの図) --
シーディ
2018-04-08 (日) 01:23:45
ちゃんと食べれる蟹にしとくから大丈夫やでー、まあそんなにええ蟹は早々手に入らんやろうけど
なるほどなー、ウチはサルベージ屋やから割と金かかってしゃーないわ!まあその分リターン大きいんやけど(最近の仕事は物資輸送の船がトラブルを起こした時のサポート)
おー、ありがとうな、ほなまたなー(重心を器用に乗せてキックボードで帰っていく人魚だった) --
ルゼア
2018-04-08 (日) 01:41:47
そりゃそうじゃのう、立派な蟹がホイホイ手に入ったらそれはそれでありがたみが無くなってしまうんじゃよー
サルベージ…この辺りだとどういう事をやるんじゃろ?過去の戦争で沈んだお宝探しでもしとるんかのう…
おーっ、またじゃよー!うーん、地上を走行する人魚ってなんだか不思議な気分じゃのうやっぱり、さてさてこのヒレどうしようかのう…? --
シーディ
2018-04-08 (日) 01:52:09
…何か薬屋多くね?…まぁいいけど別に。ちょいと薬、見せてもらってもいいかい? --
アクティ
2018-04-07 (土) 22:04:38
なんじゃと!そんなに薬屋が多いとなると死活問題じゃのう…わしの知るのは診療所と錬金術師が似たようなもんじゃけど
どんなものをお求めかのう、冒険用やら緊急時用やら…わしの所は水薬…いわゆるポーション類を扱っておるんじゃよ
冒険者や締め切り間近の作家用に睡魔やつかれで動けなくなった体を鞭打って一時的に全開バリバリになる眠らなくても疲れない、モンスターエナジーポーションなんちゅうものあるじゃけど
効果が切れるとそれまで無理した分の疲れがどっと押し寄せる諸刃の剣じゃがのう…
他にもごく普通の下痢止めの正露ポーション、風邪によくきくベンザブロックポーションに…胃痛胸やけ二日酔いにはこのキャベジンポーショーンなどもありかのう
変わり種では調理用のごまオイルポーション(ごま油)や、髪とお肌にいいコラーゲンポーションなどと幅広く用意しておるじゃよ
(鞄から取り出されどんどん並べられる瓶)とても全部を紹介は出来んでのう、こういうのが欲しい!と言ってくれる方がありがたいじゃよー --
シーディ
2018-04-07 (土) 22:25:34
扱ってるもんが似通っててなぁ…どこから仕入れたもんかと思ってさ。色々見まわってるとこなわけよ
ふーん…ポーションメインか。美容だの何だの、そういう細かいのは別にいいな
俺、斥候部隊の雑用でよ。調査員用のポーションの仕入れ先を探してるわけよ。下痢止めだのなんだのはあれば便利そうだな。幾ら? --
アクティ
2018-04-07 (土) 22:32:52
ふむう、オリジナリティを充実させんといかんかのう…斥候部隊って何するんじゃろ、対人戦用の攻撃的なものなんぞが良いんじゃろか?
全身の筋力を一時的に高めてマッチョになりパラメータ上昇!じゃけどあとから激痛が襲ってくるステロイドポーションなどもあるじゃよ、あとは食料を取ってる時間がない時に飲む高カロリーのポーションなんぞもあるかの、このひと瓶(500ミリペットボトル程度のもの)でおよそ成人男性が必要とするカロリー5日分を賄えるんじゃ、空腹感は無くならんがのう
この辺の病気治療用はポーションだけあってなが〜く備える常備には向かんでのう、錠剤や粉薬と比べると保存が聞かんかわりに…値段はそうじゃのう、一つ…(示された値段は…ジャガイモ一袋分程度である)
こんな土地だけに食料品との物々交換などでも良いんじゃよ、お肉系とかのう! --
シーディ
2018-04-07 (土) 22:42:32
うちらはそんな攻撃的なモンじゃねぇさ。そりゃ出先で戦闘になることもあるだろうけども…基本はこの開拓地の外周調査がメインでね
長旅の補助になるような薬、ポーションがありゃ喜ばれるわけよ。ただ定期的に仕入れられる店、ってのが無くてね
こうして買い付けに来てるわけなんだが……ふむ、そんぐらいなら予算内で何とでもなるか。それさ、一回の納入を少なめにして細目に買い付けとか出来る?そっちの作成の負担は増えるけど…どうだい --
アクティ
2018-04-07 (土) 22:52:45
前に別の子にも話を聞いたりしたがみんなそんなもんなんじゃのう、斥候!と言うと敵陣に飛び込んでばっさばっさみたいなものを想像してしまうんじゃよ、なぜじゃろうのう…?(本人もよくわかっていない斥候という文字への印象)
長旅ちゅうのはどれくらいじゃろかな、うちのは特に注意がない限り1年は品質保証するじゃけど数年規模じゃと持って行ってる間に劣化しかねんのじゃ、ポーションはナマモノじゃからのう
ふむふむ、数量の多い少ないは問題ないじゃよ!わしが備えておく分にはこいつがあるでのう(鞄をポンと撫でる、そう言えば先ほどからどんどん出て来るポーションは既に鞄の容量の数倍はあって)
…むっ、そう言えば…泣きぼくろ…斥候…もしやメイドさんに仕えられていると言う無職だったボンクラ主人さんとは…? --
シーディ
2018-04-07 (土) 23:00:17
まぁ…なんというか先駆け、みたいなイメージはあるよな。正直俺も入隊するまでそういうイメージあったからな…
あぁ、なんだよ1年持てば十分だ。そんなら一か月に一回買い付けして、月ごとに量管理すりゃ大丈夫っぽいな(懐のメモ帳に書き記して)
…あ?おい、何だその偏った情報。そりゃ確かにこないだまで無職だったしメイドも居るけどよ。……どっから聞いたその話 --
アクティ
2018-04-07 (土) 23:08:46
戦争中でもなければそんな事はせんのじゃろうのう、生まれたての国なんぞ攻めてもうまあじがないじゃろうし…ある程度発展してからでないとモヒる意味がなさそうじゃものね
通常の薬はそんなもんじゃな…未開封時なので開封時はお早めに…じゃよ、1つ1つ1回使い切りサイズで用意するでのう
えっ?メイドさん当人じゃよー、青い髪で…真っ当な事を何一つ言っていないような何が真実か頭が混乱するようなメイドさんじゃったけど当りかのう? --
シーディ
2018-04-07 (土) 23:16:12
おう、こっちとしても使い切りの方が管理しやすくて有難いね。これで常備薬のバリエーションも増えるってもんだ
……そうか、あいつ本人か。あの野郎、適当いいやがって…!いやいつものことだけどよ!!
OK、俺は急用が出来た。今度あった時はきちっと買い付けするからよ。量が用意出来たら此処を訪ねてくれよな(自分の宿泊している宿の地図と、「アクティ」という己の名前を告げて)
んじゃ、またな!今後ともよろしく頼むぜ、小さい薬師さんよ!(ぎり、と拳を握り、流言の元へと走り去るのだった) --
アクティ
2018-04-07 (土) 23:22:34
クスリは使わんに越したことは無いじゃけど、いざという時は大事じゃからのー
いつもの事なんじゃ…あのノリを毎日じゃとかなり疲れそうじゃな、人を選ぶメイドさんなのやもしれぬのう…
休養の内容がろくでもない気がするんじゃよ!?ふむ…アクティお兄さんじゃな、了解じゃよ!今度薬を持って行くんじゃよー
…風のように去って行ったんじゃけど、あの二人の関係は…ボケとツッコミ…なんじゃろうかのう?(色恋みたいなピンク色は…無いな!と思うのであった) --
シーディ
2018-04-07 (土) 23:27:15
薬屋さんだったのかー。(街でたまたま見かけたら、ちょこちょこ寄ってきた) --
カトラ
2018-04-07 (土) 02:40:11
おやあドラゴンさんじゃ、お酒の飲み過ぎには注意じゃのう…あれから元気しておるかの? --
シーディ
2018-04-07 (土) 02:52:25
我は元気なのだ!強いからな!お酒には…そのうち強くなるのだ!(後年、彼女は大ウワバミとなるがそれはまだ先のお話)
おさけ…じゃなかった、風邪薬とかも売ってるのか? --
カトラ
2018-04-07 (土) 02:58:56
ドラゴンが弱かったら何が強いんじゃって話じゃよなあ、お酒は…まあ、おいおい慣れて行けばいいんじゃよー
風邪薬は色々種類があるからのう、鼻水鼻づまり用や高熱・寒気用、咳くしゃみ用とかもあるんじゃ、どんな風邪を引いたかで使い分けるんじゃよ、誰か風でもひいたかの? --
シーディ
2018-04-07 (土) 03:03:54
うむ、我はまだまだ成長の余地をのこしているのだぞい。(がんばるぞい)
我の使い魔…メイド?がなー。我は強いがあやつはへちょいのでな。風邪引くたびに角を舐められるのもその…あれ…なのだ。全部にまとめて効くやつとかないのだ?そっちのが強そうなのだ。 --
カトラ
2018-04-07 (土) 03:11:55
つまり…子供という事じゃろうか、大人になったらセクシー系に生まれ変わったりするんかのう…む、ドラゴンじゃと…脱皮したりもするんじゃろか?
風邪をひいて角を舐められると言うのがわからんのじゃが…ああ!万病に効く薬にでもなるんかのうその角!
全部じゃと!欲張りさんじゃなー(オールインワン!して)名付けてカゼナオールポーション…じゃな(やはりポーションである、瓶入り)
飲んだ瞬間完治!するようなもんではないからのう、薬を飲んだら安静にして暖かい布団で寝るのが一番じゃよ --
シーディ
2018-04-07 (土) 03:15:48
角を飲ませるわけにはいかないからなーなのだ。かぜなおーる…(角にぎにぎしつつ。クリス・ペプラーの声でカゼ・ナオール!って良い声で脳内再生された)
それ絶対強いやつなのだ!欲しいのだ! --
カトラ
2018-04-07 (土) 03:27:25
しゃぶっても効果があるとしたらこう…風呂でだし汁でも取ったらそれも効果あるんじゃろうかのう?(対抗するようにジョン・カビラがカゼナオール実況を…?)
お薬屋さんじゃからのう、ただであげる訳にはいかんのじゃけど…お金でのうて、何か物々交換でもええんじゃよ --
シーディ
2018-04-07 (土) 03:31:36
ふふふ…お金なら!あるのだ!(ばばーんと懐から分厚い財布…じゃなくて封筒を取り出しながら、ドヤ顔。日雇い1日分の給料が入ってるやつ)
我は昆布や羊の骨じゃないので、UMAMI取られるのはいやなのだ。というわけでこれで買うのだ!経済力なのだ、目に見えない力を操る!なんだかすごく強そうでいいのだ! --
カトラ
2018-04-07 (土) 03:42:18
なん…じゃと?てっきり一文無しさんかと思うておったら…真っ当に稼いでおるとは!(へへーっ!と封筒に平伏す一文無しさん)
あーじー!一緒にお風呂に入るだけで何か効果が出たりするんかのう、歩く温泉のもとじゃこれ
それじゃあ…(「そう言えばわし、この世界の物価の相場とか知らんのじゃけど…」)…9枚でいい(謙虚な値段設定は格が違った) --
シーディ
2018-04-07 (土) 03:50:59
ふふん♡(平伏にちょうドヤ顔のプリンセス)
UMAAJI? 外国語はむずかしいのだ、温泉がでるかはしらないけど、我が居ると水は綺麗になるのだ。ドラゴンだからなー…(いちにーさんーと封筒の中のお金を数えつつ)
やっぱりおくすりは高いのだなー。(結構へる封筒の中身、彼女が相場の概念を知るのはまだ先のお話である)
では薬はいただくのだーそれじゃあまたな、なのだ! --
カトラ
2018-04-07 (土) 04:05:13
ドラゴンは水をきれいにするのじゃ?それは知らんかったのじゃ…飲み水に困ったらドラゴンを探すといいんじゃのう
まいど!じゃよー(「受け取ったはいいんじゃが通貨の名称もわからんのう…円じゃなしに…ゴールド…?」)
メイドさんおだいじにーじゃよー…泣きぼくろはなかったからボンクラ主人のとは別っぽいのう… --
シーディ
2018-04-07 (土) 04:08:50
(すんすんくんくんと鞄の匂いを嗅いでる犬) --
ケヴィン
2018-04-06 (金) 17:32:42
おおう?なんじゃいこのわんこは…ああ、ティナちゃんが飼っとたかのう?
かばんに興味があるようじゃけど…お腹でもすいとるんじゃろうか?奇遇じゃのう…わしもじゃ!
(鞄の中身の臭気が漏れ出ることは無いが、モノを鞄に入れる際に鞄の外装へ付着する匂いは別である…おおよそこれまで出会った人物らの匂いの片鱗があるくらいだが…) --
シーディ
2018-04-06 (金) 19:01:05
(ふりふりふりとしっぽを振ってたが自分と同類と知るとしゅんと垂れさせる)きゅぅん・・・
(それでもやっぱり鞄が気になるのか、中に首を突っ込めないか短い前足を掛けてトライしていたり) --
ケヴィン
2018-04-06 (金) 20:08:39
こ、これ!この中に生き物が入ったらどうなるか見当もつかんからやめておくんじゃ!
(誰かが引っ張り出すまで静止した時間が無限に続く、いいかえれば引っ張り出して貰えるなら本人にとっては入ってすぐ引きずり出された感覚だろうか)
食べ物はないが飲み物ならあるからほれ、これで我慢しとくんじゃ…うぬ?犬は…牛乳飲んだじゃろか?犬乳はどんなもんか知らんしのう…(と言って牛乳ポーションを生成、まあ…牛乳である、スーパーで売ってるようなごりふれた牛乳の味がするそれを差し出してみる) --
シーディ
2018-04-06 (金) 20:12:30
(不意に死んだように大人しくなり、ずるぅと引きずり出されればまた元気いっぱい・・・主観時間では一瞬の事だったので何事もなかったかのように尻尾をふりふり)わふっ
!?(いきなり目の前に出されたポーションに興奮した様子でふんすふんす・・・しかし容器に入っていては飲めない、どうした物かと四苦八苦した後床にぶちまけて舐めとる作戦に出る) --
ケヴィン
2018-04-06 (金) 20:24:46
ふぅー…即死したり変な後遺症がないようで何よりじゃ、わんぱくぼうずじゃのうこやつ!
あぁー!(床に広がる牛乳に慌てる)こんなもん雑巾で拭いたらクサ布巾が出来てしまうんじゃ!賢いんだか駄犬なんだかわからんのう…(雑巾と皿を持ってくる)
ほれっ、皿に入れてやるから床のを舐めるのはやめるんじゃよー(とほほ…と床掃除を初めて) --
シーディ
2018-04-06 (金) 20:31:50
(べろべろぴちゃぴちゃめっちゃ舐める・・・道具を持ってきて拭き始めるころには半分以上飲んでたり)
(それでもお皿に入れてもらえればそっちを頂き・・・)ふすふす・・くうん(まんぞく!という風に鼻息荒く尻尾を振ってる) --
ケヴィン
2018-04-06 (金) 20:42:18
食い意地がはっとるのう…いや、飢餓状態だったりせんじゃろか?
何しろもやしが主食みたいなもんじゃと犬には厳しかろうて、タンパク質が足りんのじゃろか…そうじゃ!プロテインじゃ!ミルク成分由来のプロテインなら…あっ、もう満足しとる(ケヴィンのダブルマッソー化は避けられた!) --
シーディ
2018-04-06 (金) 20:49:10
(短足マッチョは流石に絵面がやばい!だが栄養価の高い物は喜ぶかもしれない)わふっ
(お礼を言う様にぺろぺろと(まだくっさい)舌でシーディの膝のあたりを舐めれば、ちゃっちゃっちゃと足取りも軽く再び散策に戻っていった) --
ケヴィン
2018-04-06 (金) 20:54:47
ふうむ…わんこって何を食べるんじゃろう、フルーツ系はあんまり食べる気がせん…あっ、そう言えば恐ろしい表情でキャベツを貪り食う駄犬がおったか…キャベツ汁?そんなもんは用意できんのう…(ジュース系で虫歯になっても困るのでどんなものを与えてみるか悩んだりして)
おほほほぅっ、なんじゃもう、くすぐったいのうー…ひょっとしてお礼のつもりだったんじゃろか?わんこの考えと言うのはよくわからんのじゃがああいうのをアホ可愛いとでもいうんじゃろなあ…
(ちらりとまだ汚れた床やら転がったままの皿を見て)はぁ、しょうがないのう(おかたずけタイムが始まるのであった…) --
シーディ
2018-04-06 (金) 21:05:38
あ。たしかシーディさん?ちゃん?(見知った顔を見かけてぱぁっと笑顔…になってるらしい、スケルトンが手を振りながら駆けてくる。シュール) --
トーン
2018-04-06 (金) 01:01:03
さんでもちゃんでも構わんのじゃよー、しかしそんなに手を振って骨を固定する筋肉も腱も無くて脱臼したりせんのじゃろか…脱臼?
骨しかないのに元気そうじゃのー、そういう体だと聞く薬もなさそうじゃ…いや、カルシウムポーション(牛乳)ならいけるじゃろか…? --
シーディ
2018-04-06 (金) 16:42:58
シーディちゃんさん…シー・ディ・チャンサン…?(何故だが大陸系な感じになって困惑)
脱臼って骨が外れる事で筋や筋肉を痛める事だった気がするので…骨オンリーの自分には逆に関係ない可能性が…?
いやぁ、この身体でもスタミナ無くて息切れしたり疲労が溜まるものは溜まったりで。カルシウムポーションは分かりませんけどミルクは飲んでも首からだばぁ、ってなりませんでした。骨のセンパイは普通に食事してるみたいなので飲食はワンチャンいけるんじゃ…!?ってところですねー --
トーン
2018-04-07 (土) 00:36:14
多様な選択肢の中からなぜその道を選んだんじゃ…!最後は結局何になるんじゃろうなあ…
なんと!それは知らんかったんじゃ、骨が外れる事そのものが痛い訳じゃないんじゃねえ…さすが骨のエキスパートじゃ、骨に詳しいのう!
息切れ…するんじゃのう、つまり水中で活動は出来んのじゃろか?呼吸不要ならそう言うのもありかと思ったんじゃが…
ふーむ、飲食がいける…舌も無いけど味は分かるんじゃろか? --
シーディ
2018-04-07 (土) 00:45:53
たった一度の人生だから、ちょっと変わった物を選ぶのも致し方無し…(二度目の生っぽい見た目でのたまい)最終的に肉体が風化して自分みたいになれば、ペアルック…?
ふふふ…それっぽい事を言っただけなので合ってるかは専門家にお聞き下さい…!第一人間も人体について全部把握しきってないですからね!間違ってたらすみません!(素直)
酸素が必要かは分かりません、だから水中で活動出来ないとも言いきれはしないですけど…試したことないですからね。
ちなみに味は分かりません、だから料理とかは味付けが出きなさそうなので…もどかしい気分にはなります… --
トーン
2018-04-07 (土) 01:22:46
一度の生を骨までしゃぶりつくす勢いでしがみついとるのう…(延長コースと判断した)ペアルックてきっつい話じゃのう…ルックではない気がするじゃが
嘘かーい!全くわしは医者ではないと言うに…自分の事など自分にもわからんという事じゃな!わしは自分の事をよく知らんのかもしれんのう…
息切れするのも疲れるのもこう、気分的なものでそう感じておるだけで実は何も消費しておらんなどあるやもしれんのじゃ?実験が捗りそうじゃのう!解剖とかはそれ以上できないじゃろうけど
味は分からぬと…五感はなんじゃったかな、味覚がダメで視覚は有効そうじゃの、会話出来ておるから聴覚もOKじゃし…あとは触覚と嗅覚かの(どこぞの香水みたいな香りのするフレグランポーションをシュッとひとふき) --
シーディ
2018-04-07 (土) 01:52:25
(果たして真実はどうなのか、今はまだ語られる時期ではない…!)ペアルック以外に言いようが無いから…?ほら、見た目は仲良しな…何に見えるかな。例えばセンパイと自分と話してた場面シーディさん的にはどう見えました?
案外嘘から出た真ってセンもありえるかも…?案外客観的な視線で見る事で分かる事も多いですからね?
そうかもしれない…けれどもしっかり感じる疲労は…錯覚?やるとしても解体というか分解まで行っちゃわないですか…?
後々分かる様になるかもーみたいなことはセンパイ言ってましたけどね。んっ…けふっ、急に何ですか…ん、ん…?(目を白黒とさせる様な感じで辺りをキョロキョロ見渡し、匂いは今の所感じてない模様) --
トーン
2018-04-07 (土) 02:50:10
骨二人が会話をしている様子はそうじゃのう、人類抹殺作戦の相談とかそんな感じじゃのう…安全そうな気分ゼロキログラムじゃったよ
客観的な…視線?どういう視線が出ておるか全くわからんのう…穴が開いておるし
病は気からと言うのじゃ、そう思い込めばそう感じてしまう事もあるじゃろうて…本当に疲れているかもしれんのじゃがのー、骨髄を取り出すような具合になりそうじゃな!
ほほうガイコツ慣れするかどうかじゃろか…うーん、少なくともにおいもダメかのう、触角と視覚があるだけくらいじゃろか…いや、触角もあるんじゃろか、謎が謎を呼ぶのう… --
シーディ
2018-04-07 (土) 02:56:40
あの時はまだ初対面だったからちょっと堅い雰囲気だったかもですけれどー…そんなに!?しませんよー!自分見ての通りか弱いんで!ちょー安全で健全ですよ?
いっそ仮面を付けた方が視線とか分かりやすい感じなのかもしれない…?
そもそも骨髄があるかすらもわかりません!それ確認して動けなくなったら元も子もないので…乙女の秘密方面ってことで一つ…!
やっぱり乙女には秘密が沢山なんですねー…いっそ肉体を擬似的に作り出す方法、薬とかあれば良いですけども。(無いですよねと肩をすくめて) --
トーン
2018-04-07 (土) 03:19:07
知らぬものが見たらあの様子はサバトだのなんだの…とにかく危うい案件だと思うんじゃがのう、こうしてどんなものか話して理解してようやくじゃよ
仮面は仮面でどうじゃろ…どっちにしてもわかり辛いんじゃなかろうかのう?カブキグラスっちゅうものくらい行けばどこを見ているかわかりそうじゃが
火葬済みではないと思うんじゃが面白い生態しとるのうお主はほんとに!ケヴィンと言う犬に骨を持って行かれぬようにするんじゃぞ
筋肉を強化するための薬はあってもゼロから生み出すのはないのう…いっそ粘度でも盛ったらええんじゃなかろうか? --
シーディ
2018-04-07 (土) 03:24:24
ちょっとしたスカルジョークと姿が似ている…そっくりだ…みたいな感じなだけですよ?割と平和な内容しか話してませんでした!
まあ、人間だって
仮面
(
ペルソナ
)
の下は全然違ったりしますからね。…カブキグラス…?
目覚めた時にはこの姿でしたから、流石に恥ずかしかったから服を来てから外に出てきましたけど。…犬といえば急に追われたりしましたけど、その相手がケヴィンさん…?(棒を放り投げて事なきを得ましたと答えて)
…出来れば盛るのは最後の手段にしたいですね。ほら…顔に盛ってかわいくない顔だったら立ち直れないので…盛るなら牛肉が良いですね…(と、頷いてから。長居してる事に気付いてもしまた変化出たら来ますねーと手を振り返っていく) --
トーン
2018-04-07 (土) 03:45:47
会話の内容が聞こえていれば和気あいあいじゃろうが、そうでなければガイコツが並んでケタケタしておるように見えるからのう…妖怪感丸出しじゃよ!
左様、カブキグラスじゃ…オペラグラスと言うものを聞いたことがあるじゃろうか、オペラを見るための双眼鏡みたいなもんじゃよ、カブキグラスはその歌舞伎版じゃ
全裸と言えば全裸なんじゃのう、羞恥心があるという事は肉があった時代があった…?ケヴィン…だけん丸出しじゃのう
生前の顔を復元する盛りではのうて美人に形成して貰えばええんじゃなかろうかと思うたがまあええか、それじゃあまたのー --
シーディ
2018-04-07 (土) 03:55:33
おぉ、こないだの梅酒の嬢ちゃん。あれはそれなりの出来栄えだったな…あれならおっちゃんの店で入荷してもいいぞ、おっちゃんが飲む --
リデク
2018-04-03 (火) 23:10:44
お酒も薬の一種と考えればわしが用意するのもごく自然じゃろうか?
流石に高級品は無理じゃからのうー(おおよそチョーヤの梅酒レベルの梅酒である)入荷して個人で楽しむのじゃ?引退後の道楽みたいな事を言っていたからお店そのものが趣味なのかのう
しかして個人で飲む分くらいの量で考えればええじゃろかのう? --
シーディ
2018-04-03 (火) 23:16:22
そういうもんか?厳密には違うとは思うんだがな…まぁ、出来るってんなら何も問題はねぇが
そりゃ老い先短いおっちゃんの余生だからなぁ…あと200年くらいここで悠々自適に暮らすための店だしな
あー…まぁ、とりあえず週に20本でいいだろうよ。気が向いたら店にも並べとくしな…ちなみに、ポーション系だと…お前さんにライバルもいたりするぞ?(ニヤリと笑い) --
リデク
2018-04-03 (火) 23:24:11
酒は百薬の長…と言うからには薬で一つお願いするんじゃよ、消毒用のアルコールなんかもあるんじゃ
200年?普通の人かと思うておったらなんか違う種族じゃったか、見てもわからんのうー(よっぽど有名な種族じゃないとわしにはわからんじゃろうなあ…いや、最近見た人魚はワシの知識の枠をぶち壊すようなものじゃったし真実は小説より奇なりとかじゃろうな)
週で20本って思ったより多かったんじゃ!一人で飲むには大丈夫かと思うたけど、飲み過ぎには注意するんじゃよ…?
ポーションライバルじゃとう!むうー、危険なポーションも取り扱いを始めるしかないじゃろか…戦闘用の毒ポーション類は取り扱いが難しいんじゃよね --
シーディ
2018-04-03 (火) 23:33:25
流石におっちゃんも消毒用まで飲む気にはなれねぇしなぁ…ん?あぁ、おっちゃんか?…ふふふ、おっちゃんの正体は…内緒だな!ミステリアスな中年ってとこだな(悪戯小僧ような笑みで)
そっちだってダークエルフ…で合ってんのなら長寿な部類じゃねぇのか?ハーフとかならまだ違ってくんだろうが
なぁに、ちゃんと梅酒だけじゃなくてビールや和酒だって飲むから心配はいらねぇよ(カラカラと笑い)
まぁ錬金術見習いって所みてぇだが…鍋でお菓子とか作りやがるからなぁ… あ、ちなみに巨乳でメイド服なライバルの子だ…強敵だろ? --
リデク
2018-04-03 (火) 23:44:34
度数だけで言えば消毒用のものより度数の高い酒もあるんじゃけどのう(96%のスピリタスポーション、火気厳禁である)
にゅああ妙な所で謎が深まるんじゃ!…あの時入らなかった倉庫で実は若返りの儀式をやっておるっちゅう線もあるかのう…?(視線は頭部に、髪の毛は…問題なさそうじゃ)
わしも自分が純粋なダークエルフかよくわからんのじゃよね、親の顔も知らんのじゃし(まあ…親とかおらんから知らんのも当然なんじゃけどね)
割と手広く飲んでおるんじゃのう、ウイスキー等とかも用意できるんじゃけど…必要なら割るための果実エキスなんかもじゃな
あーっ、メーシィの事じゃな!お菓子なんかも作れたんか…それは知らなかったんじゃよ
上手い事住み分けをするなら、わしがあの釜に入れる素材を提供して…かのう、蒸留水とかなら簡単に用意できるんじゃけど使うじゃろうか(錬金術には詳しくは無いようだ) --
シーディ
2018-04-03 (火) 23:53:05
そういう酒はなぁ…酔うためであって酒を楽しむためかというとちっと違うんだよなぁ…あれはあれの味っちゃ味なんだが
そんなことはしてねぇさ、おっちゃんはあくまでおっちゃんだからな(ただし人間とは一言も言わずに)
…ふむ、事情ありか…嬢ちゃんもなんだかんだで謎だわなぁ…ま、よく分からねぇだらけなのがこの国なんだがよ
あとは酒のあてなんかありゃ有り難ねぇんだがなぁ…まぁそこらへんは嬢ちゃんとはまた別になるわな
おぉ、知ってんのか…あぁ、魔女が使うようなのに具材放り込んで作ってたぞ?嬢ちゃんと同じくまぁまぁの出来ってとこだったが
さてなぁ…おっちゃんはそっち方面にとんと疎くてな…ん?何の話だったか…あぁ、梅酒だのを持ってきてくれりゃ買い取るんでよろしくなぁ --
リデク
2018-04-04 (水) 23:04:20
酔わなきゃやってられない寒冷地生まれのお酒じゃからのう、味を楽しんでる余裕なんぞないっちゅう事か…
謎のおっちゃんの謎が深まっていくんじゃ…!謎が謎を呼んで実は何も謎は無かったっちゅうどんでん返しまでありそうじゃのう…
事情…まあ、そうじゃのう…複雑な事情があるんじゃよ、被害者的な意味で…
わしが用意できるのは液体に限るからのう、お魚関係じゃったら
人魚
さんがおったから彼女に頼めば…あっ、だめじゃ、泳げないって言ってたから魚関係を売ってもらうのは…無理そうじゃのう…
正規の手段で生み出したものでないからこう…職人さんが丹精込めて作り上げる逸品には及ばんのじゃろうなあ…常に平均点を取ってるようなもんじゃろか
その辺りは話し合ってみるんじゃよ、合作で面白いものが生まれたりするかもしれんのじゃー…おお、了解したのじゃ!また持ち込んだりするんじゃよー! --
シーディ
2018-04-04 (水) 23:19:26
あ、シーディ!(廊下で見かけた彼女に小走りで近づいて)どう? 屋敷の生活は慣れた?
ま、ご飯は粗食だけど。それは追々改善していくとしてー。でももやし炒め美味しいよね? --
ティナ
2018-04-03 (火) 22:06:11
およよよ、慣れた…つもりではあったけれど廊下を走るのを見てドキッとするくらいには一歩慣れが足りんかのう…腐った所を踏み抜いたトラウマか走ろうと言う気にはなれんのじゃ
あと慣れとらんところは…トゥランお兄さんじゃのう、家主さん!?ってちょっとびっくりしてもうた、ティナちゃんが家主さんだと思うとったんじゃよ
もやしはええのう、もやし自身の何とも言えん味が調理次第でいろんなうまあじを生み出すんじゃ…おっ、そうじゃ!炒めるのにこういうのを使ったら合うじゃろか(ごま油ポーションを差し出す) --
シーディ
2018-04-03 (火) 22:11:16
ふふふぅ、それは知識と経験で何とかなるなる!(それでも不気味に軋む床板)
トゥランさんかー……私的にはね? 私がこの屋敷の主なんだよ? でもトゥランさんがねー……権利的には主でねー…(遠い目)
うん? なにこれ?(ポーションの瓶を開けて香りを確かめて)わぁ、いい香り! ゴマの調味料だね! これ、使っていいの? --
ティナ
2018-04-03 (火) 22:15:17
ミシミシ言うとる!体の軽さは同じくらいじゃろか?身軽さでは負けそうじゃけどコツを掴めば行けるかのう
あぁー…そんな事になっているんじゃのう…二人とも我こそが主!と言って対立するようなものじゃないと思うのが助かる所じゃろうか、買い取ったと言っておったしお金には敵わんのう…世知辛いのじゃー
使っていいんじゃよ、困った時を助ける!はマイナスからゼロに持って行くとしたら、こういうもうひと味!でゼロをプラスに持って行くのもいいと思うんじゃよね --
シーディ
2018-04-03 (火) 22:20:25
まぁ、コツだよ。私はある程度大丈夫なところを覚えてるってのもあるし。(ふふん、と何の長所にもならないだろうにない胸を張る)
世知辛いんだよねー。私が最初に住み始めたんだから私のだー! とは言ってみたものの、王様が権利を譲渡した以上強気に出れずー。(人差し指と人差し指を合わせて肩を落とす)
ありがとうー、シーディ! 早速今日の晩御飯に使ってみるね! それにしても良いことを言うなぁ、ゼロをプラスにかぁ……えへへ。(瓶を大事にしまって) --
ティナ
2018-04-03 (火) 22:27:02
うぬー、大丈夫な所を覚えるのが先か床が補強されるのが先か…一体どっちが先になるじゃろなあ(流石に床の強度を上げるポーションは思いつかない)
誰が王様の物としたのか…ちゅうか王様ってどうやってなるんじゃろ?不思議じゃのぅー…ああほれ、甘いのやるから元気出すんじゃ!(不二家ネクターポーションを押し付ける)
今がゼロっちゅうのもなんか変じゃけど、より良くしようとする分にはいいじゃろっちゅう事じゃなあ、もやし料理じゃとワシはみそ汁の具にするのも好きなんじゃよね、シャキシャキした歯ごたえが美味しいんじゃ --
シーディ
2018-04-03 (火) 22:31:07
床はいつか万全にしたいよねー。手が足りてない状況だけど、危ないし、怖いし。どこかで木材を調達できればなー。
王様だーって言い出して人がついてくれば王様なんじゃないかなぁ?(てきとう)わぁ、ありがとうシーディ!(甘い桃の香りに癒されながら)どこから出しているの?
今の屋敷は明らかにマイナス付近だから何とかしたいって気持ちがあるのはいいこと! ミソスープかぁ、お味噌があれば作ってみたいなぁ。(ぽわわと妄想) --
ティナ
2018-04-03 (火) 22:39:43
木材があってもそれを加工する大工さんがおらんとあかんかのう?鍛冶屋さんはおったが金属の扱いの人じゃし、金属床は流石にないのう…
なるほどのう、人が付いてくるくらいにはいい王様なんじゃなあ…わしは見た事ないからよく知らないんじゃけど
どこからと言うとわしにもわからんのじゃけど、こう…液体を作り出す…魔法みたいなもんかのう?(手のひらを上に向けるといつの間にかポンと出て来るポーション瓶)これはただの水じゃけどね(水ポーション、成分はH2Oである)
お屋敷自体をどうにかするのは思いつかんのじゃけど、食事事情の改善じゃったら…あー、お味噌は出せんのじゃよね、具なしの味噌汁は出せるんじゃけど(味噌色の液体が封入された瓶が出て来る、味噌汁ポーションである)
あんまり美味しい物は出せんのじゃけどのう(例えるなら市販のインスタント味噌汁位の味) --
シーディ
2018-04-03 (火) 22:47:33
木材と甘いものを用意して建築ブラウニーに頼んだほうが早いかも。金属の床かー、未来っぽくはあるけど屋敷っぽくはないねー。
私も見たことがない!(言い切る)でも、悪政の噂は聞かないし。良い人なんだと思うなー。
わ、わぁ!(目を丸くして)すごい、瓶ごと作り出したの? 錬金術でもないし、とにかくすごいよシーディ!(大興奮)
へえー、その能力で色々調味料を出してもらえたら、うちのご飯はぐっと美味しくなるよー。炊き出しの度に味付けに悩んでたんだよねー。ワンパターン! --
ティナ
2018-04-03 (火) 22:54:22
屋敷っぽさを出すとなると絨毯かのう、金属床をじゅうたんで隠す…?結露で濡れたりして錆で困りそうじゃのう…やはり木材が一番じゃ!
悪い事をできるほど発展もしとらんっちゅうだけかもしれんじゃが…これからに期待するしかないのう、どんな国が出来上がるやら…トゥランお兄さんは城塞都市を目指してるみたいな事を言うとったが…
この瓶は中身が無くなったら勝手に消えるんじゃ、ガラスっぽいけどなんか別もんなんじゃろな?(貰いもんの力でこんなに凄いと言われるとちと罪悪感みたいなものがわくのう…じゃがまあ、喜ぶ顔には勝てんじゃろ)
色々と言うても液体に限定されるからのう、液体の調味料じゃったら用意するんじゃよ!醤油とか…ソースとか…タバスコ? --
シーディ
2018-04-03 (火) 22:59:56
重さで床が抜けても困るしね? 木材の温かみが一番だよー。
…トゥランさんはなんかこう、世間ズレしてるところがあるから……でも、良い国になるといいなー。そのために頑張る!
へええー……使い捨て、ゴミが出ない、便利!(目を輝かせて)ソース、タバスコ、ソイソースもいいかも。
甘めのタレみたいなのもあればいいかも。って……この力、シーディに負担はないの?(首を傾げる) --
ティナ
2018-04-03 (火) 23:07:05
床にいい木材ってなんじゃろなあ、檜とかしかわし知らんのじゃよね…あっ、あと杉とか?建材向けの木材はこの辺で手に入るんかのう
あー…(なんとなくわかる、と頷く)大きな国にならずとも、楽しい国になってくれるといいのう…
ゴミは…別の意味で出るかのう、精製したはいいがどうしたものかと取扱いに困るポーションとかのう…不味ポーションとか持て余し取るんじゃ
甘めのタレ?ふむう…味噌ダレは…(手のひらに意識を集中するが出てこない、とろみが強すぎて液体判定がNGになったようだ)
だとするとこっちなら行けるかのう?(今度は茶褐色の液体が詰まった瓶が出てきた…焼肉のタレである)
こういうのでええんじゃろか?わし料理とか全然しなかったもんで… --
シーディ
2018-04-03 (火) 23:12:15
うーん……私も木材には詳しくないなー。その辺も調べた上で伐採、難しそう!
楽しい国はいいねー。色んな人が笑顔でいっぱいなの。私たちもその手伝いができたら素敵だと思わない?
あ、あはは……それは困るねー? ま、追々処理とか考えていこ?
ほおーう。(指先でひと舐め)あ、これは使えるよ! 今日から使ってみるね!
それじゃ、ご飯の準備してくる! できたら呼ぶね、じゃあ!(またぱたぱたと廊下を走っていった) --
ティナ
2018-04-03 (火) 23:35:18
こうなったらプロに頼むのが一番安心じゃなあ、開拓者ならそう言うのに詳しいものも多分…おるじゃろ!
ええのうみんな笑顔の国、いい王様に導かれていい国になってくれればいう事なしじゃて、国民も協力していかんとのう!
うむう…不味いだけの汁じゃし魔物除けにでもならんかのう(ライオンだ!と思ったカジートと相対した時に使おうと生成し、持て余し続けているのだ)
ティナちゃんの合格を頂けたようなら何よりじゃよ、これでまたご飯の時間が楽しみになってくるのう〜♪
それじゃあわしは部屋で待ってるんじゃよ!…お、おおう(瓶をもってこの廊下を走る…わしには怖くて出来んのう…と見送ったとか) --
シーディ
2018-04-03 (火) 23:45:11
ティナ、庭先に野良犬が紛れ込んでいた……(背格好の似た人影に声をかけ、違和感を抱いて二度見する)誰だ? --
トゥラン
2018-04-02 (月) 21:48:38
ぬっ?…ぬっ?(知らない人だ…と首をかしげる)
わしはシーディと言う者じゃけれど…住む所が無くてティナちゃんにお部屋を借りてるんじゃよー
お兄さんも部屋を借りてる人かのう?(首をかしげて問いかける、そう言えば他に同居人がいるような事を言っていたような…) --
シーディ
2018-04-02 (月) 21:54:58
成程、ティナの友人か 借りるも何も、ここの……なんと言ったか、ああ「家主」だ 入植を望むなら歓迎しよう 今は人手がいくらあっても足りないのでな
(荷物を降ろして部屋と部屋を行き来する すぐに戻ってきた)トゥラン・リューネブルクだ アルミエーレの開拓をやっている 修繕は当分先だが、それでよければくつろいでいくといい --
トゥラン
2018-04-02 (月) 22:09:47
家主?家主さん?ティナちゃんが家主さんかと思ってたら違ったのじゃ…?
お家を一番に見つけて住み着いた!って聞いてたからティナちゃんが家主さんだと思ってたんじゃよ
トゥランさんじゃの、はてアルミエーレと言うのは何じゃろうか?ここはええと、いるむとん?と言う所だと聞いたような…
わーい、許可をもらったので寛ぐんじゃよー!上等なモノじゃないけれど紅茶とか飲んじゃうんじゃ(大き目の薬瓶に入った湯気の立つ紅茶、せいぜいティーパック程度の味のそれをいくつか用意している) --
シーディ
2018-04-02 (月) 22:16:42
主なき館ゆえ、国庫に収まっていたものを買い受けたのだ 王と約定を取り交わしている この地にある全てを買い受けるとな
(いかにも、と頷いて)アルミエーレは村の名だ 我らはこの館の周りに新しき村を築いている いつまでも名無しのままにはしておけぬだろう
それはお前の荷物か 見かけぬ品だが(手際よく茶をたてる姿に、慣れているなと見てとった)シーディ、お前は何を求めてここにいる --
トゥラン
2018-04-02 (月) 22:34:29
こっこ…?難しい事はよくわからんのじゃけど…買ったんだったら確かに家主さんじゃのう(ははーっ、とひれ伏す…権力には弱い!)
なるほどのう、となるとこの家は…村長の家になるっちゅう事じゃな!村から町になったりするやもしれんが今はまあ…村長さんじゃー、トゥラン村長さん?
(ちょっとでも目を離せば紅茶入りの瓶は二つ、三つと増えて)わしの荷物…と言えば荷物かのう?村長さんも飲むんじゃったらおすそわけじゃよー(砂糖などなどは入ってないストレートティーのようだ)
わし?わしは…安住の地かのう、少なくとも雨風が凌げる場所は大事じゃて… --
シーディ
2018-04-02 (月) 22:46:57
ロカトール、植民請負人だ 人を集めて村を築く 人が増えれば町なり、ひとかどの城塞都市が生まれることもあるだろう そういう風に生まれた都市は数限りなくある……と聞いている
……ああ、いただこう 喉が乾いていたところだ 地ならしが終わるまで、まだ当分は土埃から逃れえぬ…雨の少ない季節は辛いな、シーディよ
(一服しながら話を聞く)成程、お前は逃れてきた方か この地でもダークエルフはあまり見かけない…か、お前が初めてだったか ずいぶん時代がかった言い回しを好むのだな --
トゥラン
2018-04-02 (月) 23:02:52
村長さんとは違うんじゃろか、人を増やす…村長さんじゃと村を纏めねばならんじゃろうから役割を分担せんと回らんくなるじゃろなあ…城塞都市!?そこまで行くのにどれくらいかかるんじゃろう…
土埃を抑える方法なんてあるんじゃなあ、わしは…液体を生成できても土壌を潤すほどの量を生成するには雨を待った方が早いくらいの時間がかかりそうじゃからのう…じゃけど何人か分の飲み水くらいの量ならこうやって用意できるじゃよ!
逃れてと言うより…迷い込んだ、かのう…?元の住処への戻り方もわからんし、仕方なしにこの辺りでどうやって生きるかを考えて…ティナちゃんに救われた具合じゃよ
んむぅ…?時代がかっとるかのう…それはあれじゃな…故郷に居た時の癖じゃな!(嘘は言ってない) --
シーディ
2018-04-02 (月) 23:10:31
似たようなものではある 決まった呼び方もないのでな、好きに呼ぶがいい……何を驚く? アルミエーレはいずれ世界の首府となる その草創の時代にお前は居合わせたのだ
錬金術の心得があるのか(底抜けに黒々とした目を見開く)ならば土壌改良に挑むのはどうだ お前がひとかどの学士であれば、植生の研究も意義ある結果をもたらすだろう
アルミエーレには医師がいない 怪我人が出ても、手当ての物資さえ満足にない有様だ シーディ、お前の働きは皆を救うかもしれない…ここにはお前を必要とする者たちがいる
お前たちの口ぶりはもう少し蓮っ葉…ではなく、快活だった様な……記憶違いか、はたまた土地柄の違いか(怪訝な顔をする)さて、もう一仕事だ 馳走になったな(夕餉までには戻る、と言い残して出かけていった) --
トゥラン
2018-04-02 (月) 23:47:05
役職名で呼ぶのも寂しいかのう、トゥランと呼ぶ方がいいじゃろか…(トゥランお兄ちゃんとでも呼んだ方がええんじゃろか…今のわしとしては…)
そんな未来の事を見据え取るんじゃのう、てっきり村おこしとかくらいのものかと思うとったんじゃ
錬金術?とは多分違うんでなかろうか、錬金術はわしじゃない娘が扱っておったのう、錬金術に興味があるなら…伝えておくべきかの
わしは別に頭がいいという訳では…無いと思うんじゃが(この世界の知識レベルってどんなもんじゃろなあ、わしのオツムは偏差値いくつ位になるんじゃろ…)
医者…と言えば王国広場の所に張り紙があったような、そう言う人をスカウトしたりも重要なんじゃろうなあ…う、うむぅ、あまり重傷じゃとわしにはどうにもならんかもしれんじゃけど、ある程度までなら…
他のダークエルフさんらはこう…わしもよく知らんのじゃよね、わしの前居た所にはほかにダークエルフがおらなんだから土地柄もあると思うんじゃよー(人を集める…とは一体どういう事をしているんじゃろか、地道なスカウトかのう…)
(そんな事をぼんやり考えつつ、冷めてしまった紅茶を口にするのでした) --
シーディ
2018-04-02 (月) 23:57:42
(薬屋さん…まるっと全部じゃないにしても、商売敵になりそうな予感!)
(ここは様子を探ってみよう)
(ということでチラッチラとまったく隠れる様子もなくシーディをガン見している) --
メーシィ
2018-03-31 (土) 23:53:01
(ぼけーっと石に腰かけて風景を眺めている、何かを考えているのだろう…何か、そう…今後の生活基盤をどうしたものかと途方に暮れているのだ)
(メーシィの視線には全く気付いておらずただボーっとしている、薬を作っている様子は見受けられないが…)
グゥーッ
(不意に、何かの音がなった…様子を見ているとお腹をさすっている辺り、お腹の音だったらしい)
(不意に手を前に出し、手のひらを上に向けると…小さな手の中にいつの間にか薬瓶のようなものが現れた)今日もポーション飯じゃ… --
シーディ
2018-03-31 (土) 23:57:52
(んーー今のところ普通の女の子…かな? もしかしてお店番とか……?)
(こちらものんびりと様子を伺っていたが…シーディがポーションを作り出すと)
はっ?!
えっ!??! いいいいいいま!? あ、あなたなにしたんですか!??!?!??!(目の色を変えて近寄った)
何にもないところから薬瓶が…そんなこと……錬金術ではありえない! --
メーシィ
2018-04-01 (日) 00:07:43
(ポーション瓶の蓋を開け、いざ飲まんとしたところで突然の大声が)ぶぇーっ!(びっくりして盛大にこぼしてしまったようだ)
うわあ…服がびっちょびちょになってしもうた…何じゃよもう、急にびっくりするじゃろう(ほほを膨らませ抗議の視線)
えっ、ちょ、ちょっと、落ち着くんじゃよー!?(しかしながらメーシィの目の色の変わりっぷりにちょっとビビっているようだ)
何って…こう…ポーションづくりじゃよ、今のは腹持ちのいい寒天ゼリーポーション(ヨーグルト味)じゃなあ
錬金術?おお…あの鉄とかを金に変える奴か!そりゃあ錬金術なんかで瓶を作ったりせんじゃろ?むしろ瓶は使う方なんじゃなかろうか(金を作るから錬金術、という認識はあるようだがそれ以外の物を作ると言う発想は無いようだ) --
シーディ
2018-04-01 (日) 00:18:40
ポーションづくりって…何にもないところから出せるんですかーーー!??!?(信じられなさ過ぎて声がでかい)
そ、そう、錬金術です! 瓶は作ったアイテムを入れるために使うもので…調合するには素材が必要で…………あ、金以外も作りますよ、むしろ金ばかり作っている方が珍しいと言うか……
今はそんなことより!!!! どうやってポーションを作ったんですか!??! --
メーシィ
2018-04-01 (日) 00:27:44
うにゃーっ!?(声の大きさに思わず悲鳴を上げて耳をふさぐ)
も、もちっとボリュームを下げて欲しいんじゃよ、耳が大きいからかよく聞こえすぎるんじゃ、落ち着いて…どうどう(これでも飲んで…と、いちごオレポーションを差し出す、どう見ても瓶入りのイチゴオレでしかない)
まあ入れ物は必要じゃろなあ、ビーカーに入った液体を三角フラスコに注いで…ドカン!大失敗!とかなるんじゃろうなあ…
金以外も…ああ、そう言えば賢者の石とか言うのが最終目標じゃっけ…金を作ったり賢者の石を作ったりがゴールみたいな…えっ、金ばかりってそんなホイホイ作り出せるもんじゃったの!?
ポーションより金を作った方がストレートにお金になりそうなんじゃけど…えーと、どうやって作ったかって言うとこう…こんなポーション欲しい!すると出て来るんじゃよ、このいちごオレポーションみたいに…(このスキルに過程と言う物は存在しない、ポーションがそこにあると言う結果を生み出すのだ) --
シーディ
2018-04-01 (日) 00:41:03
すみませんっ 驚きすぎて思わず声が……(落ち着くために深呼吸する)
(受け取ったポーションを真剣な顔で検分した後、指先に1滴垂らして味見)
あま〜いおいし〜〜い!
あっすみませんまた大声がでちゃいました
私は金を作る事はできないですけど、私の師匠や創造主なら作れるらしいですよ
でてくるって一体どういう仕組みで……し、師匠に報告しなきゃ……!!! --
メーシィ
2018-04-01 (日) 00:47:58
すってー、はいてー…もっかいすってー、はいてー…よーし、落ち着いたかのう?
(かわいい子じゃがなんじゃろう、暴走特急みたいな子じゃな…うっかりしたら轢かれそうじゃ)
それは別に薬という訳じゃないから気にせずに…うにゃーっ!(またも飛び出た大声にひっくり返ってしまう)うう…元気があるのはいい事じゃけどもー!(ちょっと涙目である)
師匠に創造主?まあ見習いか入門かわからんけれど、金を作れるのはプロ級錬金術師にならんと無理っちゅうことなんじゃなあ
どういう仕組みかってそれはワシもわからんのじゃよ種…(種付け神さん…とはちょっと紹介し辛いんじゃけど!)えーと、神様に貰っ…むっ、師匠さんに?保護者の方がおるんじゃろかこの辺に、わしも保護して欲しい…! --
シーディ
2018-04-01 (日) 00:59:35
あわわわ、すみません……決して驚かせたいわけじゃなくてですね、あまりにも珍しい能力なので興奮してしまって………(もう一度すーはー)
(見た目どおりの小さな子だと思っているのでナデナデとあやす様に謝る)
金はかなり難易度が高いんですよ、ぽんぽん作れる物ではないです
種の神様ですか?(植物の神様を想像中)
あ、ああー……確かに師匠はいますが、修行だーって言って私を置いていっちゃったので今はここにいないです…。 報告といっても伝書鳥を飛ばすだけなので、いつ届くかは…
(何を隠そうこのケモミミも現在宿無しなのである) --
メーシィ
2018-04-01 (日) 01:07:35
あー…(やっぱりこういうのは珍しいもんなんじゃろうか、魔法とかがあればポポポポーンと出来そうかと思ったがそうでもないんかのう)
いや何でわし撫でられ…ふにゃぁ(ナデナデ即墜ち)何でこんなに心地ええんじゃろう…(くやしい!でももっと撫でられたい…)
錬金術とタイトルコールに選ばれる位だから免許皆伝レベルとかそんなもんなんじゃろなあ、作れたら超一流!じゃろか
種を蒔くと言う意味では間違ってはいないのう(当たらずとも遠からずなので頷いておく)
えっ、なんじゃその師匠めっちゃスパルタじゃのう!置いてかれたって…錬金術師じゃっけ、道具とかは…?(着の身着のままこんな所に放り出されとるんじゃろかこの子…) --
シーディ
2018-04-01 (日) 01:15:38
(少なくとも錬金術界隈では大変希少な能力であり、錬金術士憧れの能力とも言えるだろう)
えへへーお詫びにもっとナデナデしますね(なでなでなでなで)
師匠はすごい錬金術士なんですけど、かなりのスパルタ…というか面白い事が大好きなんです……開拓中の王国があると知って嬉しそうに私を置いて行きました。。。
道具は、辛うじて錬金釜だけありますけど…それ以外はなにも(首を横に振る)
あはは……しばらく野宿ですかねー… --
メーシィ
2018-04-01 (日) 01:26:20
(残念ながらシーディがそんな役立つ能力であることを自覚は少なくともまだ出来ないようだ、錬金術と言うものに対する知識そのものが不足している)
ふにゃああ〜っ(だめじゃぁ…この手にはもう抗えんのじゃ…じゃけど普通は猫耳な方がナデナデされるものではないんじゃろか…あぁぁぁ…)
突き抜けた実力者はやっぱり後続にも厳しい…かと思ったらただ単にステキな性格をしとるだけじゃったか!こんな粗暴な男が闊歩しとりそうな開拓地に若い娘一人置いてくとはのおう…(※今現在自分が若い娘になっていることを忘れています)
錬金…釜?釜をどう使うかわからんのじゃけど、それだけで何か作れたりするもんなんじゃろか…それ以外っちゅうことは他にも何かしらの道具があるんじゃろうけど
うぬー、お嬢ちゃんも野宿じゃったか…わしもじゃよ、まだ晴れておるからいいけれど雨が降って来たらどうしたもんかのー --
シーディ
2018-04-01 (日) 01:35:31
(喜んでいるっぽいのでたくさんナデナデする した)
うーん、心配してくれるのは嬉しいですが、私はあなたの方が心配ですよ? こんな小さな子が一人で未開拓の地にいるなんて……
素材を釜に入れて、ぐるぐるっとかき混ぜて調合するのです!(そういうタイプの錬金術らしい)
雨……雨が降って、錬金釜に水がたまってしまったりしたら…調合が……あわわわ…こうしてはいられません…何とかしなきゃ
それじゃ、私はどこか住む場所の確保に行ってきます! あなたもお気を付けてー!!
(こんな小さな子を置いていくのは気が引けたが、住むところのめどが立ったら急いで戻ってこようと決意しつつ寝床の確保に走るのであった) --
メーシィ
2018-04-01 (日) 01:44:32
あうふぅ〜…(たくさん撫でられ至福の表情でちょっとぐったりしている、喜び疲れと言うものかもしれない…気分はごまんえつであるが)
そう言われたらそうなんじゃけど…帰る家も(ここには)ないし何とかするしかないんじゃよ、幸いポーションで空腹は紛らわせるからのう
(釜でかき混ぜる姿を想像)…錬金術ってそう言うもんなんじゃろか…そう言うもんなんじゃろうなあ、なんか魔女の薬作りみたいに感じる…薬を作ると言う意味では一緒なんじゃろか?
野ざらしで釜をぐるぐるしてたらそりゃあもう雨がどんどん入るじゃろうな!最低でも屋根は必要そうじゃのう…(そう言えば加熱も必要なんじゃろか?薪とかで…?)
釜を持ち込んだり火にかける所?があったりと考えると探すの大変そうじゃけど頑張るんじゃよーっと
さあてわしもいい加減マイホームをどうにかせんとのう…お菓子、お菓子…それか別の何か…何かあるじゃろか?(悩んでいるとくぅ、とお腹が鳴った…そう言えば空腹を紛らわす寒天ポーションをこぼしていたのだっけ…と、改めて難消化性の観点ポーションをお腹に入れるのだった) --
シーディ
2018-04-01 (日) 01:53:42
なんかもう踏んだり蹴ったりじゃろ? --
シーディ
2018-03-30 (金) 23:32:26
世知辛いックス! --
2018-03-30 (金) 23:38:29
それでもコーラを一本行ける様になったのは幸いかのう…ゲフッ、あっ、やっぱ無理じゃ、ぽんぽんいっぱいになってもうた --
シーディ
2018-03-30 (金) 23:41:20
さあてこれからどうするかじゃのう、幸いエナドリやカロリーのポーションで栄養が何とかなるのが救いじゃわい
頻尿になる問題があるがこればっかりはのう、あっ、糖尿にも気をつけんといかんか?そうなったらインスリンポーションのお世話になれば…しかし健康な体を維持もしたいしのう --
シーディ
2018-03-31 (土) 10:45:13
何を一人でぶつぶつ言ってるんだい? --
ドゥ・シャンカ
2018-03-31 (土) 21:23:47
んぎゃあー!ライオン丸!噛むか?噛むんか?わしを噛むんか?(めっちゃ警戒してる) --
シーディ
2018-03-31 (土) 21:28:50
ぐるるる(唸りながら歯をむき出しにする めっちゃ尖っててふっとい猛獣系の歯が並ぶ)ああ、実に上手そうな女の子だ
このカジートが街一番の常識人で運がよかったね あんたどこの子なんだい? --
ドゥ・シャンカ
2018-03-31 (土) 21:31:24
ヒェーッ!わしは美味しくないんじゃよー!あっ、そうじゃ!(筆舌しがたい不味さの不味ポーションを用意しておく、いきなり浴びると全身が不味くなる気がするので用意するだけ…これで一口齧られようとした瞬間、不味っ!となって吐き出されるのである!)
カジート?それがライオン丸…さんの名前じゃろか、わしはどこと言われても…ちょっと遠くからやってきて戻れなくなったから…やむを得ずここの子かのう…? --
シーディ
2018-03-31 (土) 21:36:17
この者の名はドゥ・シャンカと言うんだ ライオンじゃないから人をとって食ったりはしないさ 骨が多くてまずいからね
うん?いまどこからそれを取り出した? 遠くから?迷子か、それとも家出?泊まるところは?知り合いはここらにいるのかい? --
ドゥ・シャンカ
2018-03-31 (土) 21:42:09
ドゥ・シャンカが名前でカジートは…何じゃろ、苗字?…骨が多くて良かったのじゃ…確かにチキンなんぞは骨のない部位の方が食べやすくて好きじゃしのう…
えっ?今作っただけじゃよ(目の前で不意に出来上がる不味ポーション、不味いだけの汁で処分に困るがまあ…死蔵しておけばいいだろう)
迷子みたいなもんかのう、なんかここら辺にほっぽり出されたんじゃよ、泊まる所も知り合いもおらんしダンボールで家でも作らんとのう… --
シーディ
2018-03-31 (土) 21:49:43
カジートは種族さ カジートには姓名はないんだかわりに職業を表す言葉を頭につける
ドウ・シャンカはドゥ、つまり戦士という意味だよ 作った?ははぁ、なかなかやるじゃないか、そういう技能なんだね
ダンボールってなんだい? やれやれ、宿もないのかい?お金は……もってなそうだね
仕方がない、狭いとこだがカジートのうちに泊まりなよ 朝になったらちゃんとおうちに帰るんだよ?(家出かなんかと思ってるようだ) --
ドゥ・シャンカ
2018-03-31 (土) 21:55:30
カジートと言う種族の、ドウと言う戦士の職業の、シャンカさん…ちゅうわけじゃな、異文化交流を感じるのう…職業が変わると名前まで変わるようじゃ転職し辛そうじゃな
しもうた!ダンボールってこっちにはないんか…まあなんぞ適当な雨除けでも探すしかないのう…ポーション瓶で家を…いったい何個積み上げればいいんじゃ!
お金…(鞄の中をごそごそ)…ないのう…(文無しスタートはハード過ぎやせんじゃろか…)
おおー、泊めてくれるんか!それは助かるのう…う、うむぅ…帰れるものなら帰りたいんじゃが家がのうなってしまって、泊めてくれるならそうじゃのう…謝礼代わりにこういうのはどうじゃろうか(ぶどう酒…ポーションを差し出す、成分はぶどう酒そのものである) --
シーディ
2018-03-31 (土) 22:20:30
家がない?ふーむ、色々事情があるようだね まぁこの者もここにくるまでは隊商で暮らしていたから似たようなものさ
うん?(現れた瓶にひくひくとはなをならし) へぇ、酒か、なるほど
あんた、それで商売しなよ ちゃんと届け出をしたらやれるさ なんなら口を利いてやるし、屋体くらい作ってやるさ
まぁそれまでは別にうちで泊まって構わないよ --
ドゥ・シャンカ
2018-03-31 (土) 22:27:23
隊商…(何台かの馬車で連なる武装商人軍団とかじゃったかなあ…)旅人みたいなものだったんじゃろか
なるほどお酒を売ると、それは需要が出たりしそうじゃのうー、酒が嫌いなものなどあんまり居ないはずじゃしな、度数とか加減して味付けして…酒は百薬の長じゃし薬と言い張れるのう
じゃが他にお酒を取り扱っておるものがおったら市場崩壊しそうじゃしちょっと酒屋を探して…雇ってもらうのがいいかもしれんかのうー
(おなごの家に泊まる…ええ話じゃ、しかし…わしケモナーじゃないからのう…ちょっとケモが強すぎじゃな…)では周辺調査するため数日程泊まらせて頂くんじゃよー --
シーディ
2018-03-31 (土) 22:41:16
酒なんてどこでもだれでも作ってるもんさ まぁ慣れるまでは仕方ないけれど、自分で食いぶちを稼げないものは生きていけないよ
お腹も空いてるだろう、帰ったらシチューをお腹一杯たべようか カジートはみな子供好きだ、それがたとえエルフの子でもね
それじゃぁ行こうか(と言うわけでカジートの娘は少女を連れてあまり広くない宿へとむかったのでした) --
ドゥ・シャンカ
2018-03-31 (土) 22:47:19
ええっ!そんなん作ってええもんなんか…(そうかここは酒税法とかもないんじゃなあ…)ご飯じゃったらポーションだけでもなんとか…
シチュー!わぁい、わしシチュー大好きじゃよ!ホワイトシチューとビーフシチューしか知らんけど両方とも美味しいからのう〜♪
(あっ、やっぱりわしエルフなんじゃ、どうりで耳が長いと…エルフなら魔法使えんかのう?使い方がわからんけれど…)あっ、ちょっとまつんじゃよー!(置いてかれてはたまらない!と、後を小走りで付いて行くのだった) --
シーディ
2018-03-31 (土) 22:58:27
Last-modified: 2018-05-06 Sun 01:34:42 JST (2541d)