やんごとなく饑い
http://notarejini.orz.hm/?%A4%E4%A4%F3%A4%B4%A4%C8%A4%CA%A4%AF%F1%C0%A4%A4
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-06-07
なんて素敵にロマネスク
学生互助部部室
の花子さん
気のせいですか?
how do you do
白神の魔女
ZS/0003
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
妖怪サガットのちょっとやらしいあくらつな原爆固め
FA/0074
ZS/0074
火ダネを投げ込め
アトイさんのメタコメ欄
ZS/0008
スーパーノラネコタイム
ZS/0013
Butterfly flap in Kyoto makes Tornado in NY
我々はニンジャにしてはかなり控えめで邪悪ではない方だ!
ZS瑞祥高校・教室棟
ZS/0022
何やってんだ2課ァ!
『Butterfly Effect』相談コメ
ZS/0023
ZSUSJイベント
ZSUSJ相談
ZS/0256
ZS/0017
ZS/0001
うさぎとわがし
なに言ってんだおめぇ!?
内緒のしきみん
2023-06-06
unreasonable
壺のせい
とある少女の頑張り物語
異界の星々
渡る世間は鬼シュレディンガー
鬼が来たりて
ZSダンジョン相談所
ばにたすばにたーたむ
三色女子
風櫛雨沐
ZS個人イベント『旱天に慈雨の降る』
魂の色は何色ですか
ZS個人イベント「Butterfly Effect」
info/ZS
性犯罪者にはなりたくない
ZS/0020
柔らかくそして衝突する
ZS/0422
現実に微か響く
黄昏
2023-06-05
学生互助部相談スペース
いつかまたこの場所に立って
かなえちゃんのメタコメ欄
エンドロールに髑髏は咲く
きょんしーなんてこわくない
きょんしーなんてこわくない?
クソ犬ラブリードッグ
偽りを真似る魂は憎まれて紅蓮に燃ゆる
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
高貴でひもじい……
100年後は元気にやってるか、息子! --
2017-10-29 (日) 14:18:35
母上!御壮健でしたか……身は隠しておりますが --
不見
2017-10-29 (日) 15:54:00
なんで中国人になってるの? --
可視
2017-10-29 (日) 16:00:57
中華かは兎も角、偽名……のようなものですね --
不見
2017-10-29 (日) 16:21:41
偽名を使ってこっそりやってるのか……孫でもいるのかな?いるのかな? --
可視
2017-10-29 (日) 16:33:36
直接出歩いてるわけではないもので……父系の血族は増えたようですよ。じきに絶えますが。
もしかしたら居るかもしれませんし、ないならないで…こさえてしまうも一興でしょう、ね --
不見
2017-10-29 (日) 17:15:12
絶えるのかよ!俺自身は無理やり使われた(という設定)恨みがあるのでザマァだけど、息子としてはどうなんだ?絶えるの
嫁さんが来るかもしれないのか!それは楽しみだな --
可視
2017-10-29 (日) 17:34:56
絶えるというよりは、絶やすと申し上げるべきでしょうか。
ええ、残るは枝葉を断つばかりですので...愉しみにしてください。
番いは……がんばりましょうということで。 --
不見
2017-10-29 (日) 18:03:05
息子が絶やすのかよ!お前の親父はろくでなしだったけど、息子はまぁ、今は嫌いじゃないぜ --
可視
2017-10-29 (日) 18:23:57
無論根絶やしですとも。逆に討たれる可能性もありますが……まあ、それはそれで。
おやおや、母上…もっとはっきり仰ってもいいのですよ?息子大好きとか愛していると
それはそれとして母上はいかがお過ごしでしょうか? --
不見
2017-10-29 (日) 21:25:14
2020年だぜ息子! --
2020-01-02 (木) 21:49:11
気付きが遅れましたが、母上……新年のお祝いを申し上げます。
世はレイワ……黄金歴換算でもう450年と聞いて慄くばかりですが。 --
不見
2020-01-02 (木) 22:26:40
おくれる…とは…?
元気なようで何よりだ……え?じゃあ450人くらい産んでるの? --
2020-01-03 (金) 22:58:10
幾らか早ければそのままお話しできたではありませんか。
黄金歴が途絶えたのが285年あたりとして……それでも170年近くは経過して訳ですね。
いやはや、年子で換算するとは……母上は本当にお変わりはなさそうですね。(腹の辺りに視線が下りて) --
不見
2020-01-03 (金) 23:39:53
何だよ、変なとこ見るなよ!
インフルは怖いから気をつけろよ……俺はまだ咳が出る
マジ気をつけろ! --
2020-01-16 (木) 22:53:36
(お腹周りを気にする母上は可愛いなー!)
それは本当に、お大事になさってください……ワクチンも甲斐なく、罹る事はあるようですからね。 --
不見
2020-01-18 (土) 14:44:46
何だその表情!?正月はバカどもも里帰りしてるぜ、ガッコは静かなもんだ
インフルなんて初めてかかったぜ…薬一発で熱が下がるのはすげぇな……下がるまで動けねぇけど --
2020-01-19 (日) 09:53:31
下がってもいましばらくは静養第一ですよ、母上。運び手になってしまいますから。
なるほど。しかし、何だかんだと言うべきか伝統校の類ですね… --
不見
2020-01-20 (月) 19:37:52
しばらくはウィルスが消えないから家にいろって言われたぜ
そんな事言われなくても外でたくないけどさ
けっこー古いんじゃねぇか?黄金歴からあるからなぁ --
2020-01-21 (火) 00:47:42
あけましておめでとう!元気でやってるかわが息子 --
2017-01-07 (土) 09:05:22
新年おめでとうございます母上。ご健勝を歓び申上げます。
何か始めたいと思いつつも、時間が取れず仕舞いでしたね… --
ミエズ
2017-01-07 (土) 23:52:45
今年は時間取って何か始められるといいな、我が子 --
2017-01-08 (日) 00:29:30
いやはや全くですね、母様……時に、いかがお過ごしでしたか? --
ミエズ
2017-01-08 (日) 15:03:28
俺はお正月絵を描いたりabemaみたりabemaみてたぜ --
2017-01-13 (金) 02:10:55
なんか表ができてる? --
2016-09-19 (月) 20:04:04
お恥ずかしい……ドラクルージュなる書を得まして、それらしきが出来るか端書き程度に。 --
ミエズ
2016-09-19 (月) 20:07:26
あれ買ったのか!遊んでみた? --
2016-09-19 (月) 20:19:30
つい三日ほど前ですし…残念ながら同志が居ないと申しましょうか --
ミエズ
2016-09-19 (月) 20:43:26
それは残念……
耽美な言動とか、wikiみたいな形式ならなんとかなりそうだけど… --
2016-09-19 (月) 21:38:09
メタと本筋の使い分けはwikiのような形であると分け易そうですね……舞台設定ありきでもありますので再現は少々難しいかもしれませんが --
ミエズ
2016-09-19 (月) 21:49:47
文章の推敲もしやすいしね --
2016-09-19 (月) 22:01:28
過去にwikiテーブルトークに興じた面々が居たと聞き及びますし、酒場の判定所も工夫で……利用できそうでしょうか --
ミエズ
2016-09-19 (月) 22:33:09
ダイス使おうとすると結構手間だよなぁ……
いつぞやの貴族企画みたいな感じかな? --
2016-09-20 (火) 00:11:14
手間を惜しんではというものの、取っつきにくさが先立つものですからね。優美に立ち振る舞うのを考える辺りは近しいものかと…加えて騎士団的な善性等々を増し増しで。 --
ミエズ
2016-09-21 (水) 06:59:31
1000年後を楽しんでるか、マイサン? --
2016-06-18 (土) 02:38:07
おはようございます、母上。些か時間とれずではありますが、ミスコンも観賞させていただきましたとも…… --
ミエズ
2016-06-18 (土) 13:21:25
楽しんでるなら良かった
どこかに遠い子孫が散らばってるかもな --
2016-06-23 (木) 21:54:15
健在かもしれませんね、異父の兄弟姉妹でも種族によっては………(街の地下でごろつく) --
2016-06-29 (水) 07:49:05
メリークリスマス!マイサン! --
2015-12-24 (木) 00:00:42
メリクリです、母上。よいこのプレゼントは……母上ですか?
それはそれとして、
たまり場
で宴席があるようです。ご一緒にいかがですか? --
ミエズ
2015-12-24 (木) 21:47:12
な、なんだよ…ミエズもそういうこと、したいのか?
たまり場ってこの下のところか?(のぞく)俺も行ってもいいのかな? --
2015-12-24 (木) 22:49:34
母上の事はお慕いしておりますとも……最も近しい異性としても
興味おありですか?リスト以外の方でもご自由に、とありますから……問題ないかと。
人外の者が中心の場でもありますし --
ミエズ
2015-12-25 (金) 00:02:51
や、やめろよ……意識しちゃうだろ……ママなんだぞ?そういうの、処理してくれる相手いないのかよ
れ、レイプとか、されないかな?大丈夫かな?じゃ、じゃあちょっと食べに行こうかな --
2015-12-25 (金) 00:46:38
子である以上に意識して下さるので……これほどに歓びがありましょうか
御安心ください、母上だけ…ですから。遠くに在りては焦がれ、近くに置いては慕う…自然、でしょう?
あの場はおそらく母上と同性の方が大半を占めるので、大過はないかt……確かにこの街だと一概には言えませんが。 --
ミエズ
2015-12-26 (土) 01:04:48
よ、よせよ。親子なんだからさ、そういうのはダメだろ(もぞもぞ)
好きなやつとかいないのかよ。俺じゃなくてさ、年頃の男だろ?そういうこと、してくれる女とかさ。
なら…ダイジョブかな。ガッコは彼女のいねぇバカどもだらけだったからな。クリスマスパーティーってのは --
2015-12-27 (日) 01:55:15
本懐と言って憚りませんが。背徳に身も心も焦がし、何処までも堕ちていくのも…母上とであれば
……はい。結構な齢を重ねながら番も獲られぬ不肖の雄で面目次第もありません。庇護欲をそそられたりは…在った覚えも?
気付けば忘年・新年会に移行のようで…… --
ミエズ
2015-12-30 (水) 22:48:31
チョコが安くなってたから買ってきたぜ
勘違いはすんなよ、あくまで親子だかんな --
?
2016-02-20 (土) 22:26:48
密やかな母上の気遣いが心に沁みる……義理という事ですね、弁えていますとも。(軽く口を開けた) --
ミエズ
2016-02-26 (金) 23:39:08
え、なにそれ、食べさせろっての?やだよ(と言いつつも、一つ口に投げ込んでやる) --
2016-02-29 (月) 01:24:18
なぁ、ミエズが喜ぶ嘘ってなんだと思う? --
2016-04-01 (金) 20:40:52
長らく空けました……母上、巷で言うツンデレですか!(噛み締めながら)
私にとって喜ばしい嘘……?(思案げに首を傾げる) --
ミエズ
2016-04-02 (土) 15:52:10
あれだよ、エイプリルフールだったろ?なんか考えたけど思いつかなかったぜ
おまえ、寿命どんくらいあるの? --
2016-04-25 (月) 20:01:44
おはよう御座います母上。成る程、大嫌い(大好き)とかそれはそれで裏表を考え出すと複雑に。
どうでしょうね…生物的な理から外れつつあるので、滅んでいなければ……それこそ千年後くらいだと、案外存在しているかもしれませんね。 --
ミエズ〉
2016-04-26 (火) 07:38:23
なんていうか、お前はオレの屈辱の証みたいなもんだからなぁ……大嫌いだぜ
じゃあ1000年たっても生きてる可能性あるのか。1000年後もここにいんの? --
2016-04-26 (火) 23:48:26
母上、それはエイプリルフールでなければ即死級の威力です………異動でもなければ、有り得る未来かと肯定します。棺で寝こけているかもしれませんが。 --
2016-04-28 (木) 01:34:33
「紙の申し子」なる なんとも気の抜けた称号が見つかったらしい。古文書発見40回位かな……
最近運営がイベントサボりがちなので今月あたり魔王でも復活させるか、それか大幅なアップデートでもしてほしいところですわ --
イカ
2015-07-01 (水) 00:03:20
おはよう。ザ・ペーパーでもいればこの上なく似つかわしいかもしれない…申し子と聞くと鉱脈関係の称号を思い出すが
ああ、不定期の定型で蓋をしているから……竜王越えが続出しているのだし、魔王が来る様ならばランク11以降と四桁の開放まで来ても? --
ウルヴサルク
2015-07-01 (水) 09:25:47
レベルに見合った装備の、なんと揃いにくい事か
最上質以上の装備品入手率がちょっと低すぎる気がしなくもないです。はい --
イカ
2015-04-05 (日) 09:53:40
後続が育っていないので月末〆日に復帰・転職して武器だけ収集している…防具がどうにも苦しい --
ウルヴサルク
2015-04-05 (日) 13:59:11
ちょうど見たらあがってるので覗きに来たぞ。 --
ミエル
2015-04-05 (日) 14:07:43
母上!…弟でしたか?妹ですか?或いは……(装甲パージしながら出迎える) --
ミエズ
2015-04-05 (日) 14:44:20
或いは…って!そういう子供もいるけど…!どっちがほしい? --
ミエル
2015-04-05 (日) 17:04:57
ああ、名状しがたい仔が上か下に……
母上似であればいずれでも可愛らしい事でしょう --
ミエズ
2015-04-05 (日) 17:51:37
弟だったぞ(ということになった)
あんまり、兄弟とかと仲良くさせてあげられなかったのは心残りだ --
ミエル
2015-04-06 (月) 18:25:14
此度も頑張りましたね、母上……それぞれ別々に育つとなれば、それも已むを得ぬかと --
ミエズ
2015-04-06 (月) 22:21:35
あ、あんまりそういう言い方されると恥ずかしいんだが…
企画にとらわれない横のつながりができたらいいなと思ってた --
ミエル
2015-04-08 (水) 01:24:12
いえいえ…胸を張られていいのですよ、母上?
時期のばらつきというのもあるのでしょうが…他では、今はどう過ごしているやら --
ミエズ
2015-04-09 (木) 22:43:43
む、胸は張ってるけど…(母乳的な意味で)
どうなんだろうな…俺が子供育てるのにむいてねぇのもあるけど
どっかで笑ってりゃいいな --
ミエル
2015-04-11 (土) 14:27:43
R8マンティコア討伐、同行の名無し死亡により失敗……引退。 --
ウルヴサルク
2015-01-04 (日) 16:31:20
お疲れ様マイサン? --
ミエル
2015-01-04 (日) 21:09:34
はっ……は、うえっ!?
(不意に声をかけられると思わぬ相手だったのか動揺した様子で、厳つい甲冑にあるまじきうろたえた声を漏らした) --
ウルヴサルク
2015-01-04 (日) 21:55:32
イベント依頼で今週は回避したが……そろそろ覚悟するべき、か
(回ってきだしたR9依頼に、月末までどう生還したものか途方に暮れる) --
ウルヴサルク
2014-12-24 (水) 17:58:37
R9宝石捜索、研究所から信頼度4、洞窟、2600G……上にずれてR10相当でないのを祈ろう --
ウルヴサルク
2014-12-25 (木) 18:38:31
欠員二名。
クラーケンは半壊前に辛うじて撃破も、巨人の精鋭の攻撃集中で名無しが死亡…… --
ウルヴサルク
2014-12-26 (金) 16:51:59
ジャイアント精鋭の攻撃力はかなり高い故……名無しが戦力になるのは中盤までと聞く --
イカ
2014-12-26 (金) 16:58:40
イカの御仁!?やはりそういうものなのか……6人編成できないのは響くな
(後続が尽く育たなかったので単騎突入、宝物庫探索も撤退が続き) --
ウルヴサルク
2014-12-26 (金) 17:45:21
やはり自前で6人揃えるの前提のバランスがよろしくないね
俊足+高火力の槍使いは実際使える。そのうち引退させて機敏師範作り隊 --
イカ
2015-01-01 (木) 17:12:59
あけましておめでとう、多幸を祈ろう。
……同行を始め、他ギルドとの交流が途絶→生還を前提とすると根本的に内部完結してしまうのはやはり難しい所だ
攻撃系と耐久師範も中々捨てがたい……ランク入りも前年で最後になるだろうし、
そろそろ7か8相当師範だろうから後続の為に引退したいが…適正新武装取得はフラグというモノだろうかと新年早々思いもする --
ウルヴサルク
2015-01-02 (金) 09:21:48
倉庫に業物が入っていて何かと思ったら……なるほど。月の初めだからか…
(縁遠いと思っていたランキング報酬で期せずして得た、とても素晴らしい槍を携え) --
ウルヴサルク
2014-12-01 (月) 16:41:42
†& --
2012-07-02 (月) 00:14:25
† --
2012-07-02 (月) 00:13:02
† --
2012-07-02 (月) 00:12:38
貴族護衛……二人やられた…
--
ミエズ
2012-06-24 (日) 17:33:10
ジリリリーン ジリリリーン --
2012-05-20 (日) 22:05:15
……なんだろう、聞き慣れない…音?
(訝しげに辺りを見回し、音源を探し始める) --
ミエズ
2012-05-20 (日) 22:16:57
(結局暫らく辺りを探ったものの、謎の音の由来は掴めず終い…) --
ミエズ
2012-05-21 (月) 23:38:16
ここの変は特に何かされてるわけじゃなさそうね、こんなところに人住むような場所(辺りを見回す)あるの……? --
杏
2012-05-12 (土) 22:26:02
……否定であり、肯定する。(闇の向こうから声)
誰彼洞の建設計画予定地であり、完成すれば夜闇の民達も多数移住してくるだろう… --
ミエズ
2012-05-13 (日) 17:42:25
ぅわ!びっくりした、依頼で一緒になってるとはいえそう言う現れ方は悪趣味すぎるわ……
誰彼洞?ふーん、闇の住民って言うのはよく分からないけどアミューズメント施設か何か……?
ああともかく、まずはお疲れ様と言っておくわー --
杏
2012-05-13 (日) 22:01:58
…?(辺りを見回して不思議そうな顔をする…何か驚くような事があったかと)
ボクにはよく分からないけれど…キミもおつかれさま。主たるクドラクの言葉を借りるなら…
此処は日の下で暮らせぬ…夜闇にしか住めぬ種族群を受け入れる下地とする為の場所なんだ
昼の世界と夜の世界を繋ぐ、夕暮れの領域を創出する…
だからキミの言う娯楽施設も含め、生活圏に必要なすべてをこの地に構築しなければならない…
(淡々とした説明、その言葉とは真逆に今はまだ荒涼とした場所にしか見えないが) --
ミエズ
2012-05-14 (月) 00:35:42
突然暗闇から声をかけられたら誰でも驚くわー……(素の疲れた顔になりながら)
ああ、ナイトストーカーとかダークシーカーとかそう言うの、この世界にはそう言う人も普通に居るんだ、それは興味深いわ
でも……まだ予定地にすらなってない気がするけど、全てはこれからって事なのかなぁ、私が管理してる神社と同じような感じか
とりあえず今日は挨拶だけ、それじゃまた一緒の依頼になったときはよろしくー(なんとも緊張感と無縁の様子で帰路に着く杏だ) --
杏
2012-05-14 (月) 01:24:40
(北区、山の麓。夕焼け空の下、この場に似つかわしくない駆動音を響かせて走るものがある)
…さすがにこの辺りは人が全然いないか。人手を募っているらしいけれど…。 --
リチャード
2012-05-07 (月) 21:57:00
(灯も疎らな北の山道、採掘輸送などもあってそれなりに確保された道幅に舗装はされているものの…外縁に近いからか整備不足は否めない)
(薄暗くなるこの時間ともなると随分視界が悪く、走らせるには不確かな道だった)
(疾走する途上、前照灯の先に小柄な人影が浮かび上がって……旧市街でも労働者が憩う北区の赤提灯通り等ではなく、山中へと向かっているのか) --
ミエズ
2012-05-08 (火) 11:42:10
っと…(暗がりの中の人影に気づいて、速度を落とす。何の思惑もない、確認の問いのため)
あの、すみません。この辺りの方ですか? --
リチャード
2012-05-08 (火) 22:13:54
(訊ねるための一時停車…人影を近くで見やれば十代前半、といったところか)
…肯定。ボクは現状、旧市街において概ね北区と呼ばれる地域に拠を置いている
(存外毅然とした、子供らしからぬ冷静な声が返ってきて)
(薄暗い山道、大きな鞄を手に大荷物を背負い…一人歩きするにはやや不適切な感があるが) --
ミエズ
2012-05-09 (水) 00:49:00
(妙に大人びた反応だ、というのがその第一声に対する感想だった。改めて見れば、その荷物の量に目を見張る。トライクからは降り、改めて相手のほうへ近づいて)
なるほど、助かりました。この辺りで宿を取れそうなところ、どこか知りませんか? うっかり遠出し過ぎたみたいで。 --
リチャード
2012-05-09 (水) 22:31:03
この山隣で旅館等の宿泊施設の類は……ボクの知る限り存在しなかったと思う
(暫し思案する様子だったが、申し訳なさそうにそう応えて)
西区や中央区なら旅籠や寺社があったと思うけど……引き返して探すとなると、少し時間が掛かると思うから
(暗い空を見上げてから再度考え込んでから躊躇いがちに提案して)
……素泊まりでよければ、この先の現場で仮眠所が提供できると思う --
ミエズ
2012-05-10 (木) 18:36:58
ああ、いいんですか? すみません、御面倒をお掛けして…ここで人と出会えなかったら、もうしばらくさ迷うところだったかもしれません。
お名前をお伺いしてもいいですか? 俺はリチャード、リチャード・リックガートと言います。配送業を営んでいるんです(帽子を取り、小さく一礼) --
リチャード
2012-05-11 (金) 22:17:34
配送業の、……うん、問題ない(リチャードの乗機を見やってから頷いて)
ボクはミエズ……主たるクドラクよりこの先にある誰彼洞に遣わされている --
ミエズ
2012-05-11 (金) 22:33:01
なるほど、よろしくミエズ。…その場所で寝泊まりできるんですね?
(トライクを、ゆっくりと走らせる。少年の隣を並んで進む程度)
遣わされて、ですか。その場所には一人でですか? --
リチャード
2012-05-11 (金) 22:57:49
肯定。
(結構な大荷物だがバテる様子もなく、言葉少ないながらも応答して歩みを止めることはない)
一般的な人族作業員を想定してある……雨風凌げる洞外家屋、平坦な床と布団も備えたから仮眠には十分な筈…
うん、ボクが先遣として地固めを任されたから…… --
ミエズ
2012-05-12 (土) 12:35:24
先遣、ですか。なるほど…責任重大ですね、それは(見かけによらず、という言葉は飲み込んでおくことにする。どう見ても少年にしか見えない彼が、地固めを任されるほどのものとはなかなか思えずにいた)
(同時に、なんとなく罪悪感のようなものを感じてしまうのもどうしたものか。少年は徒歩で自分は乗車、というこの居心地の悪さ)
…あ、あそこですかね、家屋って(しばらく進んだ後に、見えてきた建物。首を伸ばしてその全容を確かめる) --
リチャード
2012-05-12 (土) 17:04:36
(微妙な様子に不審げにしていたが言葉に応じて肯定と返してくる)
(視界に映るのは洞穴に隣接した岩壁を用いて築かれたらしい、三階建て程の円筒状の建物だ) --
ミエズ
2012-05-13 (日) 17:37:57
…すごいな(素直に、そんな感想が口をついて出る。一種の芸術のようなものを、その建物から感じ取った)
(ここで一夜を明かすということに、ちょっとした冒険を感じる。ちょっと子供に戻ったかのよう)
(しばらくの間辺りを散策してから、存外素直に就寝し…次の朝早く、礼を述べて青年はそこを後にした) --
リチャード
2012-05-13 (日) 19:58:12
(深淵の暗闇から音も無く、まずで這いずるかのように巨躯の怪物が顔を覗かせる)
・・・ここ・・・か? --
デッド
2012-05-06 (日) 22:57:22
肯定する。此処は主たるクドラクより任された土地であると……そして
(まだ何一つない伽儖洞の闇の向こう側から異貌の巨躯へと答える声は存外幼く)
…番兵たるクドラクの牙獣騎、ミエズが御客人の名と用向きを訊ねる。
(姿を現したのはまだ年若い子供、身に合わぬ槍を手に…巨体を睨め付けて) --
ミエズ
2012-05-07 (月) 00:07:17
・・・ふむ(ゆっくりと立ち上がりミエズを見下ろすと)
ミエズ・・・さんですか。どうも初めまして。私デッドディグスと申します。ひ弱に見えますがこれでも吸血鬼でして。
同じく吸血鬼の気を感じ、ご挨拶を・・・と思ったのですが。
そうですか、主は留守・・・と。この気配はあなたのだったのですね。 --
デッド
2012-05-07 (月) 00:23:39
デッドディグス殿を確認した、主人に代わり来訪を歓迎する……肯定。
(居住いを正して返礼し…やや堅苦しいきらいがある)
ボク自身は下位の眷属ではあるけれど、直系の血族としては…
主人の気配に相似してはいるのは不思議ではないと思う。 --
ミエズ
2012-05-07 (月) 08:43:33
ならば私達と同胞と言う事ですね。あ、自分は爵位や実績がないので下級吸血鬼に値すると思いますが。
(全身から断末魔のような機械音を鳴らしながら、ミエズに会釈する)
あ、これ。挨拶の印に、と思いまして。(そっとラッピングしたクッキーを差し出す) --
デッド
2012-05-07 (月) 22:54:30
(歪な巨体をじぃと見た後、己の細腕を比べて)
血族の格は血潮に残った記憶の重み、歴史の深さと聞く……しかし我々の暴威は見かけやソレとは必ずしも一致しないものではある
ボクもまた浅い血ではあるが、デッドディグス殿…アナタが同胞ならば頼もしいと思う
(一人納得したように頷いて差し出された小さな包みを受け取って)
これは……デッドディグス殿が作られたのだろうか? --
ミエズ
2012-05-08 (火) 14:20:31
フフッ伝統と血筋が第一、というところは人間と変わらないのでしょうしね。
あ、はい。自作でして・・・。お口に合えばいいんですが。あ、ミエズさんは血をお吸いですか? --
デッド
2012-05-08 (火) 21:14:05
見事な腕前だ…あとで頂こうと思う
(御手製と聞けば驚嘆したのか幾分低く唸っていたが、問いに小さく頷き)
…少し。ただ、ボクが雑ざりモノだからか…朔の頃以外はそれ程必要としない…
(あまり衝動にも駆られないのだと応えて…特定の時期、新月を除けば血を主食としない類という事か) --
ミエズ
2012-05-09 (水) 00:30:44
なるほど・・・。いえ、血を好む方でしたら血のほうがよかったかな?と思っただけですので。
では、もし朔の頃にあったときはおいしい地の料理をご馳走させてください。
それでは自分はそろそろこの辺で、またお会いしましょうミエズさん。 --
デッド
2012-05-09 (水) 00:51:54
肯定……近隣の吸血種は食嗜好は多岐に亘る。
深慮への賞賛と共に愉しみにしておこうと思う、それまでまたデッドディグス殿… --
ミエズ
2012-05-10 (木) 18:24:27
狂う酢肉ックス! --
2012-05-04 (金) 22:13:00
酢の匂いは少し…あ、もしかして……クルースニク、か? --
ミエズ
2012-05-04 (金) 22:15:32
セックス!!
--
2012-05-04 (金) 22:11:03
心なし気合が入っているようだが……?(戸惑い気味に男だ、と返して) --
ミエズ
2012-05-04 (金) 22:13:19
--
2012-05-04 (金) 22:10:43
Last-modified: 2020-01-21 Tue 00:47:42 JST (1233d)