コメント/名簿/116131
http://notarejini.orz.hm/?%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%CC%BE%CA%ED%2F116131
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-12-02
他人の脳内にキノコを生やす魔法
カラスなぜ鳴くの
ついまお/キャラリスト
ついまお/0003
アトイさんのメタコメ欄
擬人兵団分霊研究室
名簿/405673
二人合わせて四メートル
スーパーノラネコタイム
ついまお開拓拠点
『きぶりの』
他人の身体からキノコが生える魔法
ついまお自然
ついまお/0013
ついまお/0000
2023-12-01
ぽらぽらぽらぽらぽらぁ!
ついまお/0052
ついまお/0069
ついまお/開拓拠点
ついまお提案受付
ついまお/0009
ついまお/0011
きらきらふわふわ
魔王の姫君と相談する
魔王の姫君と会話する
だからみんな、死んでしまえばいいのに…
ついまお/自然
それでも生きていかざるをえない
最期に見る夢は
Quaesitor
ハイドハイドハイドハイドサミング!!!
コメント/FrontPage
ついまお/0002
戦って、死ね。
ついまお/0008
私は人工知能
ついまお/0005
三面六臂の
ついまお/0014
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
追放魔王軍の異世界開拓相談所
ついまお/0012
カジートキャラバン
info/ついまお
ついまお本日の開拓
2023-11-30
ついまお/0010
勝利者などいない戦いに疲れ果て
ドイツでもっとも飲まれている
RecentDeleted
ついまお/0006
常春の地、ぬくぬくの庭
2023-11-29
ゴーレムスメは未完成
ShapeMemoryAlloys
地位が低くて代わりがいくらでもいる連中
略してちいかわ
求めていた夢は今はただの幻
ついまお/0007
氷のように冴えた煌き
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/116131
今年のバレンタインは凄いわよ〜、じゃ〜ん!
大地の精の特製チョコロール!
・・・名前負けとか言っちゃダメよぉ。
ヘイルさんの引退で、酒場最強討伐学者がお姉ちゃんになったらしいのよね〜。なんていうか・・・実感無いわねぇ。
なんだかヘイルさんの気持ちが分かった気がするわ〜。 --
アーシュラ
(軽くノックをして部屋に入る)失礼します。…初めまして。新しく魔術師協会に加入させていただいたビエタと申します。
よろしくお願いします。(前髪を押さえお辞儀する) --
ビエタ
えぇ、こちらこそよろしくお願いします。 私はヘイルです。 どうぞよろしくお願いします。
キーッ!!キキッ!ホッ! --
槌の達人・ニホンザル
?
えー、まぁ・・・。 お疲れ様です・・・。
どもも〜♪ 今年のバレンタインはちょっと時間無くて
買いチョコ
なの、ゴメンね〜。でも美味しいはずよぉ♪
う〜ん、やっぱり討伐最強学者の魔力は凄いわねぇ。お姉ちゃん引退までに追いつけるかしらぁ・・・ --
アーシュラ
いえいえ、いただけるだけでもありがたいというものです。
最強・・・ですか。 そんな実感はないのですがね・・・。
ルーンか……文化に根ざした価値観が表れていて、なかなか興味深いよね。
と、失礼。僕はシュミテル、新しく魔術師協会に入ってね、今挨拶回りをしているのさ。よろしく頼むよ。 --
シュミテル
?
協会の新人さんですか、わざわざ挨拶お疲れ様です。
うーん・・・、私の場合はルーンではなく純粋な魔導器を介した魔法って感じなんですがね・・・。
今年のバレンタインは
ホワイトチョコレートドリンク
にしてみたわぁ♪ 熱いから零さない様に注意してね〜。
今、魔術師協会の方で新議員選挙をやってるから投票しに来てね〜♪ --
アーシュラ
わざわざすみません・・・。 冷めないうちに頂きましょう。
いつも熱い飲み物が気がつくと冷めてしまうんですよね・・・。
協会のほうになかなか行けなくてすみません・・・。
よし恵方巻きを食べるんだ 一心不乱に食べるんだ --
イモゲリヒト
恵方巻きですか・・・。 今年はどちらの方角でしたっけ・・・?
はぁい♪ 今年のバレンタインは
チョコパスタ
をプレゼントよ〜♪ この歯応えと甘みが癖になるんだからぁ♪
ヘイルさんも調子良さそうね〜、これは氷の最上位称号狙えるんじゃないかしらぁ? --
アーシュラ
ふむ・・・、見た目からして甘そうですね・・・。
そうですね、最近は調子もいいですし最上位も狙えるかもしれませんね。 何年かかるかわかりませんが。
100年あけましておめっとさん! 今年は二月三月にまわれそうにないから新年にお餅持ってまわってんだ
煮るなり焼くなり好きにやっちゃってくれや! --
イモゲリヒト
あけましておめでとうございます。 ゲリヒトさん。
お持ちでしたらお汁粉でいただきましょうかね。
はぁい、今年は一風変わった
チョコレートジャム
をプレゼントよ〜♪ クリームじゃなくてジャムなのがポイントよ♪
校長選挙、残念だったわね〜・・・でも学校の方は是非成功させたいわね、頑張りましょお♪ --
アーシュラ
ほう、これはパンにでも付けて食べましょうかね。 コーヒーにも合いそうですね。
校長選挙の方は・・・、案外ものぐさな私には少々荷が重かったかと・・・。 ははは・・・。
魔術師を目指す生徒たちが正しく学べるような学校にしていきたいですねぇ・・・。
そうですかぼちぼちですか ぽりぽりと煎り豆食べるのはいかがですか(全力で投げつける) --
イモゲリヒト
げ、ゲリヒトさん・・・。 さすがに全力では痛いですよ・・・。 あたた・・・。
ヘーイルー オ陰様デ引退シマシタ! 農園ノイチゴ使ッタショートケーキドゾー 甘イモノ苦手ナラ他ノ人ニ回シチャッテイイカラー --
ウッターゾ
お疲れ様です、バースさん。 いえいえ、ケーキはコーヒーによく合いますから喜んでいただかせてもらいますよ。
新鮮な苺が使われているのですからね、ははは・・・他人になんてもったいないですよ。
はぁい♪ ヘイルさん、現在魔術学校の校長候補になってるけど
もし校長になったら、どんな活動方針にしようとかってあるかしらぁ? --
アーシュラ
ふむ・・・、そうですね。 だとしたら生徒の皆さんが魔法を正しく使える心を育てれるような教育ができればよいですねぇ。
//集会所の方なかなか顔出せなくてすみません・・・。
(リラックガンに宿りながら) ぐふふ・・・や、遊びにきたっすよ。たまにはこっちも楽しいッスね。 --
ガン
お久しぶりですガングルフさん。 相変わらずお変わりの無いようで安心しましたよ。(笑顔で踏みつけながら)
じゃあ俺からは甘酒にみせかけたどぶろくをプレゼントしてやろう
つまみがいるならひなあられと菱餅も置いていくぞ --
イモゲリヒト
ほう・・・、これは濁り酒の一種ですかね・・・。 ふむ、甘いいい香りです。
ゲリヒトさんありがとうございます。 ゆっくりと味あわせてもらいますよ・・・。
今年は
妖精ちゃん達と一緒にチョコをプレゼント
よぉ♪ こういう使い方なら、召喚術も良いわよね〜? --
アーシュラ
ふむ・・・これはなかなか華やかな登場で。
えぇ・・・、こういうのであれば問題はありませんよアーシュラさん。
やぁヘイルさん。明けましておめでとうございます。忘年会の方ではいやはや・・・//今回は早めに話し合おうかと思いますので日程関係のぼちぼちと打ち合わせを始めようかと・・・喫煙室までお願いします --
ウィリアム
ははは・・・、いえいえこちらこそ。 私の方も途中でダウンしてしまいましたから・・・。//了解です
はーくいーはくいはーくいー はーく はくちっ!(ずびび) --
蓮風
?
おや、いらっしゃいお嬢さん。 初めましてかな?
ヘイル!この前は助かった…あぁ、お小言はもうこれでも、嫌と言う程に妻に聞かされてしまったから無しにしてくれ。
もうこれ以上は耳にタコでも出来てしまいそうで怖いんだ。
それはそうと、この前のお礼にまたお酒を持って来たから、適当に飲んでくれ…この季節なら熱燗にして、おでんと一緒にだな!
大陸の方にもやはり、屋台のおでん屋さんはあったのか? --
トーコ
ありがとうございますトーコさん。 ははは・・・、そうとう答えたようですね。
そうですね、そもそも大陸の方には屋台と言う文化がほとんどありませんでしたね。 んー、ホットドックの屋台はあったのですが。
おでんの屋台ですか・・・、ふむ・・・一度行ってみたいものですね。
・・・お・・・昨日の・・・!(見知った顔を発見したように) ・・・昨日はすまんね・・・もみくちゃにされてて返事返す暇もなかったぜ・・・
・・・いつもあんなんなのか・・・あそこは・・・? ・・・まぁ・・・賑やかでいいけどよ・・・
・・・あぁ・・・まぁ・・・それだけだ・・・そんじゃ! --
アジャパー
ははは・・・。 まぁ、あそこはいつもあんな感じで賑やかですよ。
それではまたお会いしましょう。
やあ、ヘイルさん応急処置してもらってありがとう!ひゃっこくて気持ち良かったぜ!!!
って実際は、痛覚とかなくて全然感じてなかったんだけどね。
俺、騎士団のグリッグ!またこういう時は助けて貰えると助かるぜ…っても、そう何度も死にかける気にはならないけどね!取り敢えず宜しく! --
グリングルベルド
応急処置と言っても患部を凍結させるのであまりよい使い方とは言えないのですよ。 今回は出血を抑えることの方が重要でしたからね。
それに凍結された状態では痛覚も無くなるのである意味麻酔と同じ効果が得られるのですが・・・。
出来ればあまり無茶はしないでほしいのですがね。
・・・・・暑い。(ジト目でヘイルのマフラーをにらみつけようとして視線を逸らした)
見ているだけで暑くなりそうな奴がいるから余計に暑く感じてしまうなぁ・・・!
(これでもか、というくらいわざとらしく声を荒げてヘイルにその存在をアピールすると、もう一度ジト目でヘイルを睨みつけた) --
トーコ
ぐ・・・、明らかにいやな顔をされても困りますよ。 それにこのマフラーは日常で必要不可欠なものですし・・・。
うぐぐ・・・、目線が辛い・・・。
どうも、ご無沙汰しています…時にヘイル先生、大学図書館のILL(図書館間相互協力サービス)をご利用になられた事は?
場所によっては多少の時間がかかりますが、近隣の提携校から資料を取り寄せられるようになっているんですよ --
アーチボルド
ILL・・・、初耳ですね。 図書館にはあまり足を運んでいませんでしたから、なるほど・・・、これは便利そうですね。
アーチボルトさん良き情報ありがとうございます。 ぜひ活用させていただきますよ。
毎年、この季節が近づくとヘイルの顔を見るのがうんざりしてきてしまうよ・・・
なぁへイル。お前が魔法で常に快適なのは知っているんだ、けどな・・・見ているこちら側としてはその、マフラーは良くつけていられるのだな、と常々思わされるんだ
そう言う訳だから、今年の夏はマフラーをすごして生活してみよう、そうすれば私も見るだけで暑い思いをせずにすむ!(そう言うと彼女はヘイルに飛び掛ってマフラーを奪おうとした) --
トーコ
えぇ、落ち着いてくださいトーコさん。 このマフラーは私が魔術を行使する際の防護となるものでして。
確かに夏は皆さんにとっては暑苦しく見えますでしょうが私にとっても死活問題なわけでして・・・。
だから落ち着いて・・・、にじり寄らないで下さ・・・うわあぁぁぁぁ!!(マフラーを奪われまいと防御する)
そうそう、ヘイルさん。今年も四月に
公園
で花見を行おうと思っているのでよければ、と --
ウィリアム
去年の様に是非・・・、と行きたいところですが予定が詰まっていて行けそうにありません。
申し訳ありません・・・。
はぁい、今年は遅くなっちゃったけどバレンタインチョコよぉ♪ 急いでたもので今年は手作りじゃなくて
市販の
なの、ゴメンね〜。
去年はゴメンね〜、今回のは至って普通のチョコだから、安心してね♪ --
アーシュラ
いえいえ、魔法を危ないことに使わなければ良いのです。
な、納豆・・・チョコ・・・。 食べてみないとわかりませんね。 ありがとうございます。
(煎り豆をポリポリかじりながら)お前さんも煎り豆食え煎り豆、ほれ --
イモゲリヒト
節分の煎り豆ですね。 年の数だけ食べるとその年健康でいられるとか・・・。
むぅ・・・、30個・・・。
バレンタインのチョコレートを作ってきましたよ、ヘイルさん。オーソドックスなクラシックチョコレートケーキです。
お年玉どうもありがとうございました。 --
ポーシャ
?
いえいえ、お礼を言われるほどのことはしてないですよ。
ほう・・・、コーヒーがよく合いそうですね。 いただきますよ。
ハッピーバレンタイン!と言う訳で、簡単ではあるが義理チョコを・・・本命でなくて悪かったね?
(にやりと笑って丁寧に箱詰めされた、有名店のチョコを差し出す)
あぁ、それからヘイル。私にもお年玉・・・なぁんてな、冗談だ
・・・・流石に笑えないか? --
トーコ
ありがとうございますトーコさん。 本命でなくとも貰えるだけでもありがたいですよ。
お年玉・・・ですか・・・、ははは・・・。 あれは前途ある若者にあげているものですからさすがに・・・。
でもこういうのはどうでしょう?
(ブランデーを取り出すとグラスに注ぐ、するとみるみるうちにシャーベット状になった)
それではまるで、私が前途がないのか、或いは若者ではないと言っているように聞こえてしまうよ?
女性に向けて、そんな事を言うヘイルは後でどうなっても知らないなぁ?
ん、と思ったが意外と便利な魔法の使い方も見せてもらえたし、・・・ご馳走になっても良いのか? --
トーコ
えぇ、どうぞ・・・。 ちょっと魔法の使い方を工夫しただけですので・・・。
いつもお世話になっておりますので・・・もしよろしければお食べください つ「ナッツチョコ」 --
メリアス
ありがとうございますメリアスさん。 あとでコーヒーと一緒にいただきますね。
ヘイルさん、あけましておめでとう。お年玉ありがとう、すごくうれしい!
ここに来たの初めてだね、よろしくお願いします。 --
カルボ
?
ははは・・・、喜んでもらえて幸いですよ。 あまり無駄遣いはしないようにしてくださいね。
というかヘイルかいな! びっくりしたわ・・・。普通に知り合いやった。でもどうやらゴサクのところにとまれそうやでー --
ノラネコ
?
のらりくらりもいいですが、部屋を借りれば毎回探さなくてもいいと思うのですがね・・・。
でも、ノラさんはそう過ごすのをよしとしているのでこれ以上は言うこと無いでしょう。
まあ場合によってはこっちに流れてくるかもしれんけどなー。あはは。そんときはよろしくやでー --
ノラネコ
?
ははは、その時はソファーで寝ることになるかもしれませんよ。
・・・その逆になるかもしれませんが・・・。
あーあー大丈夫大丈夫。オネーサンどこでも寝られる子やからねー。(ひらひらと手を振る)
ま、レディファーストしてくれるんやったらありがたく受け取る子でもあるけどな。かっかっか --
ノラネコ
?
さすがに床で寝かせると言うのは失礼でしょう。 その時はせめて毛布ぐらい渡しますよ。
それではノラさんまた・・・。
--
ヘイル
おーおーまたなー。オネーサンもまた暇なとき遊びに来るわー(ひらひらと手を振って帰っていった) --
ノラネコ
?
ところでヘイル、お前が勤める事になった臨時の講師、というのは魔術協会で・・という学校の事か? --
トーコ
いいえ、魔術師協会とのは別のごく普通の大学です。
少々田舎と言うこともあり教師が不足していたとのことで、手伝えることがあれば是非と・・・。
そうか、・・・いやな。魔術協会の学校に知り合いが教師をする事になってな。ヘイルもそうなら・・・と思ったのだがね。
・・・ほぉ。田舎の大学か、多少興味はあるが私では流石に無理だな・・・
残念だ。 --
トーコ
協会の学校は魔術専門ですからね。 私には少し荷が重いかと・・・。
ですが学を得るに年齢も何も関係ないと思いますよ。 現に私より上の方が生徒だったこともありましたから。
堅苦しそうだなぁ・・・ふふ。しかし魔術専門…参ったなぁ、知り合いに学校が出来そうだ
何かあればその知り合いの子供を・・・と伝えてしまった。
・・・学問に歳は関係ないね。なるほどその通りのようだ・・・簡単な物を私も勉強してみようか・・・・・・(ぶつぶつと) --
トーコ
早とちりと言うものですか・・・、誤解を伝えてしまったのであれば早めに説いておくのが吉ですよ。
トーコさんも学びたいのであればいくつか本をお貸しいたしますよ。
構わんさ、何かしらの援助をするなりして保育所のような場所を作らせれば良いのだ。無理と無茶は道理を蹴っ飛ばしてでも通し貫く!
・・・ん、気持ちはありがたいけれど今日は遠慮しておこう・・・まだ読んでいない本が多くてね、それを消化しない事にはどうにも・・・ --
トーコ
いえいえ、こちらこそ・・・。 そういえば保育所みたいなところがあると風の噂で聞いたのですが・・・。
さてどこだったか・・・。
わん!(ランダムジャンプで飛んできたのでお土産に蕎麦を置いていった) --
わんこ
?
おや、これは可愛らしい。 お蕎麦いただいておきますね。
ヘイルてめえ俺熊なんてネタ持ってきやがって嬉しいじゃねえか
(なんかお返しするから)覚えてやがれ! --
イモゲリヒト
ははは・・・、あれは思いつきなのでお返しなんて別にいいんですよ。
ヘイルは学者よりも教師やその類の、人に道徳を説いたり物を教える側の方が似合ってそうだな。
案外、熱血先生に・・・と思ったらバイト、か。
・・・そのまま天職になってしまうかもな? --
トーコ
えぇ、アーチボルト氏の紹介で大学の非常勤講師をすることになりまして。
もちろん化学を教えていますよ。 ふふふ・・・、これでも以前は教師を務めていましたからね。
どのような人物かは知らないが学校にコネがあるとは何かと動きやすそうだ・・・研究室なんかも用意されそうだしな。
もっとも、本格的にそこで、という事になればだろうが。・・・・・・
・・・なるほど、とても良く納得した。だからか・・・はは、私にはヘイルが科学に化学、そから物理学と・・・印象で生物学、何でもござれの万能教授に見えてしまうよ。 --
トーコ
専門は化学ですね。 物理学と生物学はかじった程度しかありませんから、万能では無いのですよ。
学書はたびたび読むのですがね。 科学雑誌も読むととてもいい刺激になりますよ。
--
ヘイル
今、私の目の前にありえないくらい学問の才能に満ち溢れた偉人がいるぞ。
ヘイル、悪い事は言わないから今すぐ引退して研究に専念すると良い!冒険者をやらなくてもきっと、研究は進むぞ・・・そういえば、そうだな・・・
・・・では何故ヘイルは冒険者になんてなったのだ・・・? --
トーコ
ははは・・・、お世辞もほどほどにですよトーコさん。
いいえトーコさん。 机上で知りうることはありますが限界があります。
冒険でしか知りえぬこともあるのです。 学者としての探究心・・・ですかね。 それが私を冒険へ足を進めるさせるのです。
勉強とかうける。学校を思い出すから嫌いなんだよ……!
人は勉強なんかしなくても生きていける……オレは魔王ルシファーなんだからな……!(教本を机に投げながら。 --
ルシファー
?
魔王だとかそういうことは関係ありません。
あなたは何も知らないからそのようなことを言えるのです。 何も知らないで勝手に物事を言えるだけあなたは能天気ですよ。
世界を知れば考えも変わるでしょう・・・、そのために勉強が必要なのです・・・!
い、いやだ、学校は嫌なんだ……! オレは知ってる。世界の真理を知っているんだ……アカシックレコードにアクセスしたんだから……
オレは冒険者なんだ……もう受験だの何だのは嫌だよ…… --
ルシファー
?
世界を知らないから傲慢なのです。 たとえ見ていたとしたらそれは世界の真理ではなく己の妄想です!
いやぁ色々聞くに学者先生、という言葉がふさわしい方だったとは・・・論文等も出しているのでしょうか?でしたら興味深いですね。
//作戦室での会議が始まりましたのでご一報を。依頼者として参加されるとかしていただいたほうがよろしいのでしょうか? --
ウィリアム
これはウィリアム隊長。 最近は研究に行きづまりましてね・・・。
ははは、恥ずかしい。 なんとか研究をまとめていきたいものですよ。
//了解しました。 うーむ、とりあえず依頼はウィリアムさんを通してと言うことで・・・。
//追記:本格的な進行説明などは参加者が確定してからと言うことで。
研究、というものですからやはり時間をかけなければと・・・いやはや私のようなものの聞きかじりですがね
//了解しました。時間が深夜となっていますが戦闘のシチュエーションも夜、というのでもよいのでしょうか? --
ウィリアム
頭の中ではぼんやりとイメージできるのですがね・・・、いやはやそれを文にするのが難しいのですよ。
//時間については自由に決めてもらっても構いません。
ふむむ・・・私の場合報告書も書きながら考えるタイプでして、中々そういうのに向かない性格なんでしょうな
//了解いたした。ちょっと色々考えているので話し合って決めたいと思います --
ウィリアム
新人の挨拶回りをやってます! ロロです。(定型文で失礼しますっ)まだまだ、半人前ですけど・・ ボクにできることなら、何でもしますのでお申し付けくださいっ。
未熟なボクに魔術のこと、人生のこと、色々教えてください。 よろしくお願いしますっ(深々と頭を下げて一礼した)
研究者のかたなんですね。 お手伝いできることがあれば何でもいってくだあい。勉強させていただきますっ --
ロロ
?
こちらこそよろしくお願いしますよ。 魔術は奥が深いですからね。
研究と言っても科学の方面ですから直接魔術とは関係ないのですが・・・。 手伝ってもらえるのでしたらいつでも歓迎いたしますよ。
遅れながらの協会入団挨拶にまいりました!よろしくおねがいしますね! --
ショゲ
?
あぁ、よろしく・・・、確か君は神姫の・・・。 ふむ・・・。
はじめまして! 魔術師協会の新入り、アハツェーンですわ! 同じ氷魔法所持者ですのね! よろしくおねがいいたしますわ♪ --
アハツェーン
?
協会員の新人ですか。 同じ氷魔術師としてよろしくお願いしますよ。
すまないヘイル!今日は無礼を承知で一言言わせてもらいたい!
・・・正直に言うと私が最初にお前を見た時の感想は、冷静な学者で他者の研究を見ては鼻で笑う、所謂根暗な人間のような姿形かと思っていた・・・
だが、実際はどうだきちんとした物の見方をしていて、他人にそれをしっかりと言える人物は昨今少ない・・・ヘイルはその少ない、立派な人物じゃないか!
そういうわけだから、例えヘイルが何と思おうと私に言わせてくれ、勝手に勘違いしてすまなかった!
・・・さて、謝罪も終えたし…ヘイルは呑めるくちかね? --
トーコ
ははは・・・、同じ学者でもいろいろいますからねぇ・・・。 己こそ正しいと信じてやまぬ頭の固い人もいますから。
それに言うべきことは言わないと駄目な性分でしてね・・・。 お酒ですか、ふふふ・・・結構いけますよ。
あぁ、プライドの高い偏屈な奴と言うのは何処にでもいてなぁ・・・私が兵士だった頃も似たような奴がいたよ!
まぁヘイルの基準で言えば私は頭の堅い部類だがな。
・・・ふふふ、悪い学者だな。酔っ払って妙な論文を協会に提出するんじゃあないぞ?
(肩を竦めて笑いながら言うと、一升瓶を一つ取り出して)
東洋の味、というのは興味がないか?大陸の事は知っていても、島国の事は知らんだろう? --
トーコ
人にはそれぞれ個性があります、良くも悪くもね・・・。 それでも付き合いと言うものがありますからね多少の理不尽も目をつぶらなければいけませんでしたよ。
ほう・・・日本酒・・・ですか。 こちらにきて何度か目にしましたが飲むのは初めてですね。
頂きましょう。
ははぁ・・・学者の道は意外と大変なのだねぇ・・・私なんかはほら、気に入らない上官がいたら喧嘩を挑んでいたよ。
そこで簡単に返り討ちにされて鍛えられたけどね!(あははは、と楽しそうに笑うと瓶をヘイルに渡して)
では、好きな時に月でもみながら呑むと良い・・不思議なもので、この酒はどんな時期であっても風流と言うものが感じられる優れものだ。 --
トーコ
ははは・・・、トーコさんらしいですね。
そういえばこの季節東洋では七夕と言う行事がありましたっけ? ちょうどミルキーウェイ・・・えぇっとたしか天の川と言いましたっけ?
星を見て楽しむのも良いですね・・・。
まぁ一度喧嘩して破れたら後は文句も言えなかったし、そういう点では付き合いでやっていく学者よりかは気持ち良かったと言わせてもらおう。
ほぅ、ミルキーウェイと言うのか・・・そういう名で呼ぶとは知らなかったなぁ・・・うん、天の川だ。
悲恋の二人の逢引が許された一日だね・・・ふふ、一人身の男が呑んでいると空しさに襲われる、という逸話がある日でもあるからね、気をつけたまえ・・・それじゃあ来月も元気でな。 --
トーコ
ははは・・・痛いとこを突かれてしまいましたね。
おやすみなさいトーコさん。 また来月。
オレは学校という教育機関自体が必要のないものなんだと思う……大人の世界は虚構にまみれている……
だからオレは冒険者をやっているんだ……世界を望みどおりに動かすために……。学者さん、オレは見てのとおり冒険者なんだ。無職じゃない……! --
ルシファー
?
はぁ・・・、学校と言うものはただ学ぶだけの場所ではありません。
学を得ると言うだけでしたら本を読めばなんとかなるでしょう・・・。
で す が、それ以上に学校と言うものは学以上のものを学べる唯一の場所!
この世の中には学ぶこともできずに字も書けない子供たちもいるのです・・・。
あなたは世界も見ずに自分の虚言に閉じこもっているだけです。 あなたに世界を語る資格はありません!!
いやはや、お花見に来て頂きありがとうヘイル。いいスコッチだった・・・礼もかねてブランデーを持ってきた。コーヒーと共にいかがかな --
ウィリアム
ウィリアム隊長ありがとうございます。 ほう・・・、なかなかよいブランデーですね。
いい香りが楽しめそうですよ。
(柱の影から熱い眼差しで見つめている)・・・お兄ちゃん --
ウィル
(何やら寒気が・・・!?)
うぃ、ウィル君ですか・・・。 何の用でしょう?
いつも話してるような話題をここでするわけにもいかず、されど挨拶はしたい
そんな複雑な少年心の葛藤が導き出した結論・・・それがお兄ちゃん・・・
(ピトっと寄り添うように服の裾を掴んで上目遣いで見つめた) --
ウィル
(ゾクゾクと寒気)
ははは・・・、そ、そうですねぇ・・・。 まぁ、あの話はこんなところでするわけにもいきませんし。
しかし、先生や教授はまだしもお兄ちゃんとは・・・。
(そこらに散らばるゴーレムの残骸を見ながら、チョコ特有の甘い匂いにうんざりとしながら)
事情は察した、ヒドイ眼にあったようだな・・・私のところにも凄いチョコが舞い込んできたが・・・近頃はチョコに戦闘能力を持たせるのが流行りなのだろうかね?
毎年、この辺りのチョコ事情を見ているが、歳を重ねるたびに凄い物が出てくるよ・・・
(残骸の中から適当な塊、アリもたかっていなければ汚れた様子もないそれをぺろりと舐めて)
ほぅ、味は中々・・・ --
トーコ
意図的にしろ意図的でないにしろ、チョコ自体が動くことがおかしいんですよ。
まったく、毎年頭を抱えるようなものが舞い込んできてはねぇ・・・。 はぁ・・・。
バレンタインに
チョコゴーレム
を作ってみたんだけど・・・よそ見して作ってたら勝手に動いちゃったわ〜。
攻撃はしてこないはずだから、捕まえて食べてあげてね♪ --
アーシュラ
はぁ・・・。(深いため息をつく)
今回は攻撃はしてこなかったもののこれが暴走していたら一般人にも被害が及びますよ。
大変申し訳ないのですがこれは破壊させてもらいます。
先日の件ですが、人材難の折ということもあってスムーズに学長先生まで届きました
彼も乗り気で先生とお会いしたがっていましてね、ひとまず契約内容について話し合ってみると良いでしょう
それとこちら、史学科の同僚から集めてみた推薦状です…役に立つと良いのですが(封蝋が施された封筒の束を渡す) --
アーチボルド
これは、わざわざありがとうございます。 人材難となれば協力は惜しみません。
またお世話になるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
(学者……魔術……禁忌の力……)
オレはルシファー……魔を操り、魔の王だ。この世界を地獄に変え、神を滅ぼすために戦っている。学者よ……よろしく頼む。 --
ルシファー
?
世界を滅ぼす・・・ですか。 現実的な考え方ではありませんね。
力は制御できなければ己を滅ぼす。 そんな考え方ではいつまでたっても己を制御することはできませんよ。
ま、警告だと思ってください。 君のためにも言っているのですから。
挨拶ありがとうなんだぜー 錬金術っていやぁ俺らの先祖はそれのせいでこんな姿になったとかなんとかって聞いたことがあるんだぜ --
張飛
?
こんばんわ張飛さん。
錬金術・・・、呪術的なイメージがありますが本来は価値の無い金属を化学変化を用いて貴金属に変える試みのことを言うんです。
そのために様々な化学実験を行っていたのです。 そう、まさに錬金術は化学の母なのですよ!
やぁ、わざわざ挨拶しに来てくれてすまなかったね。それに忘年会では早々に退場してしまったのも申し訳ない!
・・・科学ねぇ・・・きっと、この辺りの技術はとんでもないくらいに役にたつのだろうね。機動兵器とか当たり前のようにごろごろしているし、さ。 --
トーコ
これはトーコさん、いらっしゃい。
ははは、私の科学は機械的な分野ではなく自然科学なのでね。 あぁいった機動兵器は逆に疎いんですよ。
機械技術というよりも本来の錬金術に近い分野ですよ。
鬼は外! 福は内!(いきなり現れた男はそう叫ぶと乱暴に煎り豆を投げつけた) --
イモゲリヒト
ゲリヒトさんいらs・・・(煎り豆をくらう)
食べ物で遊ぶとは大人気ないですよゲリヒトさん・・・?
学者ー遊びに来たッスよー! というかなんかぬぐるみ虐待してたから殴りに来た!(義手で思いっきりぶん殴る確定RP) --
ガン
いらっしゃいガングルッ!(1m吹っ飛ぶ)
サンドバックをいくら蹴ろうとも実際に人を殴るのはないんじゃないですかねぇ・・・。 無くそう暴力! ラブ&ピース!
ヘイル君、あけましておめでとう おせち持ってきたよ(黒豆と数の子ばっかりの重箱を渡す)
これからもよろしく頼むよ --
最終皇帝
これは陛下。 おせちですか頂きますよ。
黒豆に数の子・・・、「子孫繁栄」ですか・・・。 意味深な・・・。
こんばんは、協会に入ったんで挨拶にきたよ。…よかった、へイルさんはまともな術師っぽい人だ…。とりあえず、よろしくね?
魔法の効率化は、永遠の課題だよね……科学的な解明っていう方向でそれを突き詰める、そんな考え方もあるんだね… --
エミール
魔術の要は術者のイメージです。 あいまいなイメージでは無駄な魔力を消費してしまいます。
各個の属性について理解できていればイメージもしやすく魔力の効率化が図られると推測しています。 今年には研究成果を文にまとめれるようにしますよ。
それはともかく協会員の多くはアレですがこれからもよろしくお願いしますね。
ふむ、アーチボルド殿としゅみがあいそうですな。こんばんは、ヘイル君。かがくとまほう、その二つをあいはんするものとして見るものはおおいが、そのかんけいをけんきゅうしようとするものはきわめてまれだ
君のけんきゅうがどうなるか、かってながら私はけっかを楽しみにしながらけいかを見まもらせてもらうよ --
ザンギー
これはザンギーさ・・・、深くは詮索しません・・・。
魔法は自然現象を人工的に発生させる技術・・・。 私はそう捕らえています。
その自然現象を科学的な目で見ればおのずと魔法と結びつけることが出来るのですよ。
今年は無理でしたが来年はなんとか研究をまとめ上げたいですね。
機械に詳しいと聞いたので来てみたのですが…(研究室を見渡す)…どうやら間違えたようですね。 --
キノ
ふむ・・・、旅の人かな? 残念ながら私は科学者であって技術屋ではないのでね。
この酒場にはいろいろな人がいる、きっとお望みの人物は見つかると思いますよ。
社会の関心はあっても専門家の育ちにくい分野ですから、先生の様な方は引く手数多ですよ
こんな田舎の大学でも構わないというのであれば…ちょうど非常勤講師に欠員が出ているのですが、ご興味は? --
アーチボルド
講師ですか。 田舎と言えども学を求めて若者が集う場所です。
私が教えられるのは科学の分野ですが、よければ協力いたしましょう。
ところで今月も遺跡への冒険だったのですが、注意して見てみますと門のアーチ状の作り、天井のドーム・・・。
当時の建築水準の高さがうかがえますね。
やあ。魔術師協会から挨拶に来た。経験が少ないのにハードな依頼が来るようだね。そのうち楽になってくるから乗り切ってくれ。よろしく頼む。 --
ジェルラーズ
今回の依頼は大したことは無かったのですが・・・。(包帯の巻いた頭をさすりながら)
来月は少々遠出のようですね・・・。 気を引き締めてかかりますか。
来月の仕事で世話になるようだ…よろしく頼む。 --
クトウ
おっと、すみません。 こちらから出向けばよかったものの。 よろしくお願いします。
ハァイ。こちらからもご挨拶に来たわよ。 学者さんね……知識があるのは素晴らしく、そして羨ましいことだわ。
多くの物事について、私みたいに一々『見る』必要がないんですからね。ふふっ。 --
盲目の占術師
?
確かに知識は素晴らしく、尊いもの。 しかし、学者故知識を追い求め、何事にも理を求めてしまうのは悪い癖と言えよう。
こんばんハ、挨拶に来たヨ。君も氷魔法を使うのカ、科学と魔法の関係…なかなか面白そうな事を研究しているネ --
ウチユ
あ、あぁ・・・、わたしの目指すのは科学と魔法の融合、そしてそれらを実生活へ応用することだ。
協会に入ってるみたいですから挨拶しに伺わせて貰いました。
大陸出身の方ですか。あちらの技術はあまり知らないのでぜひ参考にさせてください。 --
アルエ
あぁ、こちらから出向こうと思っていたがわざわざすまない。
大陸出身と言っても大したものではない。 技術もそれほど変わっているものではないのでね。
(鉢植えに思念が宿る)
と言うわけで貰われた吾輩!どんな研究をするかは知らんががんばるが良い --
アロエリーナ閣下
なんと・・・、いわばこれは彼の分身体。 思念を飛ばすのも容易いと、なかなかおもしろい。
パオーン(フンをして帰って行く象) --
ぞう
?
2008-05-06 (火) 01:41:22
むぅ・・・、近くの農家に肥料として買ってもらうか・・・。 しかしなぜこんなところに糞が・・・。
--
2008-05-06 (火) 01:45:26
動作テスト開始。
--
2008-05-05 (月) 22:17:13
引き続いてレステスト開始・・・。
--
2008-05-05 (月) 22:17:38
テスト終了。
--
2008-05-05 (月) 22:17:48
Last-modified: 2008-08-28 Thu 03:57:16 JST (5574d)