悪意の想像次第
http://notarejini.orz.hm/?%B0%AD%B0%D5%A4%CE%C1%DB%C1%FC%BC%A1%C2%E8
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-04-22
氷のように冴えた煌き
2025-04-21
名簿/405673
OSP/0007
二人合わせて四メートル
OSP/キャラリスト
コメント/FrontPage
サンテぺルラ孤児院相談所
FA/0074
VG/コスモバビロニア
2025-04-20
OSP/0006
スーパーノラネコタイム
凍結/234118
info/OSP
OSP/ゲームページ
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-04-19
決戦!聖真珠孤児院
OSP/0002
OSP/0004
OSP/0005
OSP/0003
OSP/0001
2025-04-15
少年嗜好
2025-04-14
異世界研究討論
マヌベロス広場
2025-04-13
OSP報告所
OSP
2025-04-11
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-04-08
それでも生きていかざるをえない
2025-04-06
コメント/居酒屋
2025-04-05
企画/サンテぺルラ孤児院
2025-04-03
世界三大
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
TTF/ジュリアンタウン
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
MOG/0005
ひとまずこれにて締めである!途中の経緯は全てすっとばしてだいぶ先の話なのである…
--
クローディアス
2021-02-23 (火) 21:43:10
おー、というお話だったのさ的な。クローくんは年食うと凄いおだやかになって好々爺になるイメージあるねなんでだろ。
題が魔王、なのが大魔王にはなれたのかなそうじゃないのかな?って思わせてくれていいねぇ。いやはやお疲れ様だよ。 --
ケイル
2021-02-23 (火) 22:08:56
お疲れ様ー!老成した参謀も渋いわね。レーヴェダンチョーというか氷竜王陛下との絆もエモね。 --
ヴェロニカ
2021-02-23 (火) 22:18:33
体は衰えてるけど眼光だけは鋭い、そんな爺さんであろうな。孫にはだだ甘になるのは仕方あるまいよ…!
単にタイトルの語呂が悪いなと思ってそうしたのだが、曖昧にしとくのもいいかもしれんのである…
ケイルがこの時点でどうなっているか分からなかったので、話に加えられなんだ…軍にいるのか、そもそも生存なのか…うぅむ
戦後も魔竜族と同盟維持しつつ、神竜族とも交流もって おいそれと戦争再発できない関係に持ってくのが政策であったからな…!
それに貢献してくれたわが友レーヴェとの繋がりはきっと長く続くであろう… そしてヴェロニカは副官ポジションで引退まで頑張ってくれたのであろうなぁ(しみじみ)
--
クローディアス
2021-02-23 (火) 22:26:48
あー、俺はどう書こうか考えながら停戦後は旅立ちエンド予定だけど、その後は考えてなかったなぁ。
魔族の中でも長生き、のつもりではあるからクローくんが平均的寿命なら多分まだ若い感じでへらへらしてたまにちょっかい出しに来てると思うよ。
軍に居るかは微妙なとこだね…クローくんが言ってたように傭兵になって地域紛争とかに居たりして。どこかで戦って死んでる可能性もまた高そうだ。
ってタイトルは狙ってなかったのか…シンセロくんの大魔王廃止が成功してる世界線だと魔王止まりになったりするのかなとか思ってた。
いやむしろ大魔王じゃないなにかの制度を作っててそれの貢献者としての魔王、とか夢は無限大しつつ色々とお世話になりました、とお礼致したく思うよ。いやー情報部はいい立ち位置だったねぇ。 --
ケイル
2021-02-23 (火) 22:44:10
軍団自体はホーミに任せ、因縁の相手である紫の瞳の人間を探す…というところまでは聞いていたであるなー その先どうなるのやら…
うむ、僕は魔族の中でもごく一般的な寿命であろうなぁ そして大魔王になるという点だけは譲れんのである、なると言った以上は…!
知らなかったのか?大魔王からは…逃げられない!(自分に対して言う台詞)単純に、エピローグ時点ではもう歳だから引退してるってだけであるなぁ
大魔王は後進に任せて、情報部は実子に任せて、あとは悠々自適な老後であるぞ ほんとキャラ作った時点ではこんな事になるとは思ってなかったのである
そして僕の方こそケイルにはとてもお世話になったのである 一緒に企画を楽しめたのであれば、お礼は充分に頂いていると考える!
--
クローディアス
2021-02-24 (水) 21:08:32
大魔王になって、改革もやって、戦争も起こさせなきゃ最高の上がりよね。残りの人生穏やかに過ごしてもバチは当たんないわね
Tのいた位置に行けるまでは何処までかかるのかしらね。副官にまでなったら
V
(
ヴィー
)
って呼んでもいいのよ、なーんて(親しい間柄だけ許す呼び方)
そういやエピローグでは参謀が一番後の時系列なのかしらね。アタシが15年後、サリウスダンチョーが参謀が大魔王になったあと、参謀が引退後。こういう後の話もちらっと出来ると楽しいわねぇ
アタシのトコにも書いたけどホントにお世話になりっぱなしで。ありがとねー!! --
ヴェロニカ
2021-02-24 (水) 21:16:44
今回敵対したほかの種族とも仲良くして、戦争起こそうにも簡単にゃ起こさせない!が狙いである…竜族による抑止力も盛り込みつつ
実際、空席になった以上他に任せられそうな者がいないので…かなり早い段階でそうなりそうであるな? Vか…それもよいであるなぁ
時系列は最後であるな、爺さんになってるので 各々が断片的に、未来を想像させてくれるのが実によい…
こちらこそありがとうであるよ、ヴェロニカがいなければこんなに成長はしなかったであろうしな…絡んだ結果想定外にいい方向に転ぶのも、wikiの醍醐味であるな!
--
クローディアス
2021-02-24 (水) 21:40:56
冒頭の流れだけ書けたのである… イベントは明日開始として、1個注意事項を伝えるのを忘れてたのである!
僕が交わしているフェニックスとの復活の契約は、内部の者にも秘密にしているという形になっているのである
あと開始時刻は20時半〜21時ごろ目安で、参加者3人揃ったら動き出すのであるー
--
クローディアス
2021-02-20 (土) 21:02:22
了解したのじゃー! --
綺琳
2021-02-20 (土) 21:05:49
了解したよ。しかし間接的に活躍するなフェニックス… --
ケイル
2021-02-20 (土) 21:10:00
了解よ。とすると「アレはまさか?」みたいなのも無しってことね。
そう言えばフェニックス自身が活躍してるところをあまり見たことがない気がするわ…… --
ヴェロニカ
2021-02-20 (土) 21:41:38
話の都合上、ばらす訳にいかんのであるなー…そして時系列は停戦の前日!冒頭暫くは状況説明なせいで皆の出番がないので、そこまではささーっと描写してしまうのである
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 20:10:30
>停戦の前日
個人的にありがたい話なのじゃぁ(待機) --
綺琳
2021-02-21 (日) 20:13:05
前日ってことは皆の判定後ってイメージでいいのかしら?アタシ勢いでランクアップしちゃったわ!!(スッ) --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 20:20:36
判定が行われる日の前日、夜中という設定であるな…すまぬ
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 20:21:38
AiAi,てことは中級悪魔のままよねアタシ。乗り切れるかしら(乗り切った判定がある!) --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 20:23:46
というわけでここから皆動いてくれて構わないのである!僕、壮絶な出落ち!!
ヴェロニカよ、ちょっとばかり覚醒の片鱗をここで見せてしまってもいいのだぞ…?
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 20:26:33
ほにゃほにゃな心を持ちながら激しい怒りに目覚めたとかそういう路線で……(超野菜人方式!) --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 20:32:14
そのものについては特に何かしらやる予定ないからタイミングは大丈夫だねぇ。 --
ケイル
2021-02-21 (日) 20:35:51
ヴェロニカが金色のオーラを纏って髪を逆立ててしまうのか… ひとまず馬車を拝借して追っかけよう!なのである
なんなら御者は僕の部下として乗ってたりしてもよいのだ そして僕を蘇生しようなどとは考えんでくれ!?(失念してた蘇生術)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 20:38:59
そして薬瓶の件が合っていたようでなにより…思ったより盛大に盛られてたけど。
よしそれじゃ行ってみよう(蘇生に関しては了解いたした顔) --
ケイル
2021-02-21 (日) 20:40:28
きっとフェニックス以外では蘇生できないような呪いの弾丸なのじゃろうきっとそうじゃ --
綺琳
2021-02-21 (日) 20:46:34
いいのういいのう停戦間際の暗殺 すごい情報部っぽい
(いいよねしてる関係ないヒト) --
魔技研の方の人
2021-02-21 (日) 20:47:42
頭パーンして自分の得手を忘れるポンです。 --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 20:48:32
蘇生 に関してはそのあたりの重みをだいぶ破壊してて大変すまない --
魔技研の方の人
2021-02-21 (日) 20:48:35
まぁ、なんとなーく死体見た時に契約に関して勘付いてもいいし…この場でホイ復活!でなければ問題ないのである…僕、この後別行動で用事があるゆえな
綺琳の案もいいであるな…呪殺弾なので蘇生魔法の術式を妨害できる的な
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 20:50:25
アズリアスよろしく、その場でリスポンしたらそれはそれで吹くのである…
現在の目標:馬車が破壊されないように守りつつ、逃げ切られないように追跡せよ!であるー
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 21:01:12
今のアタシ馬車アホほど加速させてぶつけたり飛びかかってぶん殴りそうだわ……なんかこうキレてても出来る穏当な手探そう! --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 21:03:08
勇者がクソ復活しやすいだけのバグだと捉えてもらうとおそらく心の健康に良い --
魔技研の方の人
2021-02-21 (日) 21:10:23
阻害されると看破したので時間掛かる蘇生するよりもまず犯人つかまえんとやわって俺らが判断したもしくは感じた、って感じだとよさげだね。
あと一応コードネーム『T』のことは知らないけど、まあ散々今まで偽名聞いてるしここで何のTさんなのって言っても問題ないかなと思いましたまる。 --
ケイル
2021-02-21 (日) 21:13:04
ヴェロニカの怒りっぷりが半端ないのだ…銀の手の憤怒を受け継いでおらんかこれ!?
まさかのバグ技であったか…ザオラルぐらいでもザオリクの効果出てしまう的な。むしろいいタイミングで聞いてくれた…本名次で名乗ってしまおう!
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 21:17:03
この通りアタシにとって裏切りは最大の地雷ですので。そしてパンクゴッドスタイルの戦法。頭冷やさないとダメなやーつ。 --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 21:21:39
これ、僕が無事だと分かると気が抜けてしまうやつではないかと少々不安であるな…!?
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 21:33:19
まさか最後の最後に飾りになっていたサングラスが普通に生かされる場面がくるとはよもやよもやだね! --
ケイル
2021-02-21 (日) 21:53:32
夜にサングラスも、意外と役立つ場面あるのであるな!? あ、ここで植林するので今のレスには反応しなくてオーケーである、暫し待ってくれ!
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 21:59:00
よし、植林終わり!ここでボス戦なのだ、というかこの一戦だけが戦闘らしい戦闘になるのである…上のツリーに書き込んでくれなのである
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 22:01:49
戦闘了解なのじゃー親衛隊かぁ設定したけど出なかったのぅ --
綺琳
2021-02-21 (日) 22:06:57
誰もキャラとして出さなかったので、ここぞとばかりに使わせてもらったのである…多分今は別の人が隊長やってるのであろうな
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 22:08:30
おお…角治さなかった(治せなかった)ことがここにつながるのエモいね…。 --
ケイル
2021-02-21 (日) 22:49:31
この展開がやりたかったのである…! 予めこっちの戦闘は書いておいたとはいえ、二正面作戦はなかなかにヘビーである…
なお、ライムントは最初胡散臭いまでのチートであるが、徐々に息切れしてくるので攻撃し続ければ勝てるぞ!
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 22:53:43
クローくんが直接戦闘をする、というのもすごくいいと思う。頭だけ回してた奴が身体を張るのいいよねいい…。
ふふふこっちも胡散臭いのはやろうかと思ってたので少なくとも俺に関しては全く自重しない攻撃をしてもらっていいんぬ(というか来ると嬉しいんぬ) --
ケイル
2021-02-21 (日) 23:07:43
もしやと思い確認したらやっぱりライ「ン」ムントと書いていたわらわじゃ(直し直し) --
綺琳
2021-02-21 (日) 23:11:53
自分じゃ力不足(と思っている)なので炎を撒き散らして対処に手を割かせる方針にチェンジ。
余波でケイルが大変燃えるかもだけど……ガンバレ!!(非道!!!) --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 23:11:57
ラインハルトめいた名前になってしまうのである…というかケイルが剣鬼と書いた時点で既に元ネタはバレているようであるなぁ(アストレア家の人達)
この大技凌げば息切れしてくるであるぞ、がんばれ! 僕もがんばるのである…(血の涙流しながら)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 23:30:30
がんばれ♡がんばれ♡ それはそうと段々寝ないといけない時間が近づいているのじゃ・・・(おろおろ) --
綺琳
2021-02-21 (日) 23:44:24
しまった、もうじき日付が変わる!? 仕方ないのだ、文通モードで明日終わらせるようにしよう…無理せず寝てくれなのである!
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 23:48:16
これか観測の回復魔法のどっちかは使いたかった…(満足)
リゼロは見たことはないんだけどちらほら小ネタだけは聞いたことあるんだよね…見た目だけならエミリアが好みなんだけど。
ともあれ文通了解だよー。じゃ一旦ここで止めかな、お疲れ様! --
ケイル
2021-02-21 (日) 23:57:05
あしたはげつようびだよ(無慈悲な宣告) まあアタシは大丈夫なアレだったりするけど。でも綺琳ダンチョーは無理しないでね!企画も頑張ってもらっただけに --
ヴェロニカ
2021-02-21 (日) 23:57:48
うむぅ・・すまぬのじゃぁおねむなのじゃぁ(すやり) --
綺琳
2021-02-21 (日) 23:59:20
(とうとうラインハルト言われて吹かざるをえない僕)思いっきり本気出してやっつけてくれて構わぬのだ
一応僕も明日は休みであるが、あとは必殺技叩き込まれて倒され 皆と合流でおしまいであろうな…時間はかからぬはず、おやすみであるー!
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 00:00:30
うわ素でやっちゃってた…(ごめんって顔)一応治しておくか…そう!回復術師なので!(強引なこじつけ)
そしてテレシアちゃんが意外な方向にいった…!ほうほうこうきたかー(スゥーしておく) --
ケイル
2021-02-22 (月) 00:09:24
(もしかしたら急いでも21時には帰れないかもしれない恐れがあるので状況により俺は飛ばしてくださいという念) --
ケイル
?
2021-02-22 (月) 16:54:38
明日は祝日故、わらわは今夜はおねむにならぬのじゃぁー!朝までだっていけるぞい!(ふんすふんす)嘘、朝まではきついのじゃ・・・ --
綺琳
2021-02-22 (月) 20:16:33
了解したのだ!ならばこれで決着にしてしまおうか…あまり長引いてもダレてしまうゆえな。
綺琳も夜更かしはほどほどにであるぞ?休み明けがきつくならん程度にしておくのであるー
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 20:25:42
(お返事しておく)ふふふ・・・まぁ冗談じゃ、流石にそれ位の分別は・・・まぁ・・多分きっとあるのじゃ(うんうん) --
綺琳
2021-02-22 (月) 20:35:04
朝までやっちゃったら次の日ぶっ飛ぶわね……(返事返し返し) --
ヴェロニカ
2021-02-22 (月) 20:48:26
残るはエピローグみたいな状態なのであるが、ケイル置いてっちゃうのは気が引けるであるな…(続きを書きながら)
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 20:59:04
そういう時は「ここまで待つ」と時間を決めると良いと思うのじゃ --
綺琳
2021-02-22 (月) 21:00:11
はぁはぁ間にあった(間に合ってない) --
ケイル
2021-02-22 (月) 21:10:33
とりま続きいくね、ごめんね! --
ケイル
2021-02-22 (月) 21:11:10
ナイスタイミングなのだ!焦らずともよいぞー!
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 21:13:44
すまないねー、あと一応、俺の蘇生は魂が消えた、離れきった(理由は何でもOK)だと蘇生出来ないという設定なのでまあ必要であればご参考に。
(二人のも似たようなものかな?という顔) --
ケイル
2021-02-22 (月) 21:27:19
魂と肉体とのつながりを追うから、それが切れたら、じゃのう・・・切れる条件はまちまち・・つまり中野人の同意が得られたら、じゃ!(身もふたもない!) --
綺琳
2021-02-22 (月) 21:30:58
うむ、すまないが蘇生は不要なのである…後味は悪いかもしれぬが、「よかったね」で終わる話ではないのだ今回…
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 21:32:09
まー流れ的にそんな感じじゃったしのう・・・わらわが蘇生云々言ってたのは本当に人質としてだけなのじゃ(外道) --
綺琳
2021-02-22 (月) 21:33:38
だよねぇ。ラインハルトさんは(開き直る顔)死力を尽くしたから魂を燃やし尽くしたとかそういうのかねぇ(カッコいいおじさんでござった南無)
…そして綺琳がブレない(この子、蘇生拷問死亡のループとかやりそうだわ…という顔) --
ケイル
2021-02-22 (月) 21:38:23
アタシの魔歌だと生命力に加えて活力もブチ込むので魂さえ残ってれば不可能ではなかったかもだけど……まあ言った通りの理由でやらないよねって。 --
ヴェロニカ
2021-02-22 (月) 21:39:55
綺琳の思考がしっかり魔族しているのだ…! ライムントは元々の立場もあって、守る為の戦いが本分なので、侵略戦争には反対の立場だったのだ
そういう意味では娘を守る為の戦いで散ったので、さほど悔いはないであろう(時間軸的には先に娘死んでるけどな!って顔で)
あとはこう、落胆する僕を上手い事立ち直らせて前を向かせようなのである(他力本願)
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 21:51:23
え?(すまぬ・・・すまぬ・・・しかしてない)
ま、まぁクローディアスは兎も角テレシアとは交流がなかったから・・・事情、よく知らないから・・・(目逸らし) --
綺琳
2021-02-22 (月) 22:03:27
くっ、せめて一度ぐらいはテレシアで訪ねておけばよかったのだ…何もかも準備不足であったなぁ…
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 22:09:19
わらわ、思えば人間は敵!魔族は味方!は?なんで魔族が敵対するの?とりあえず倒すけど・・・くらいの感覚なので・・・絶賛わからぬ・・・状態なので・・・好きな人と敵同士になるとか悲しいとしか思えないので・・・
(こういう時は言葉より共感の方が効くかもしれないと妙な理屈をつける) --
綺琳
2021-02-22 (月) 22:13:43
意外にもロッカーやってたから出来る説得が出た。 綺琳ダンチョーはスーパータカ派過ぎるわ!! --
ヴェロニカ
2021-02-22 (月) 22:15:45
こう…皆違ってみんないい的な事が言いたかった(いえてない。さすがヴェロニカちゃんのやってたことからくる説得力がすげぇな…と思うふわっとしたことしか言ってない白髪男) --
ケイル
2021-02-22 (月) 22:17:10
(わらわはタカで、今回トラとバッタ(いなご)を使った・・・実質正義の味方なのでは?と現実逃避してる) --
綺琳
2021-02-22 (月) 22:22:49
いいんだ 序盤の僕も大体似た思考だった気がするゆえな!あまり気にするでないぞ綺琳よ(普通の慰めでもうれしい)
銀の手の一件があるだけにヴェロニカの説得には重みがあったのだ…
ふわっとしているという事は、逆に言えばどうとでも解釈できるわけである!(都合よく解釈してなんかいい感じに纏めようとした参謀)
というわけで解散の流れになって終わりであるな…終始アドリブなイベントに付き合ってもらって大変ありがたいのである(深々と礼)
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 22:35:26
それじゃぁわらわが一切成長してないみたいではないかー(その通りですはい)
お疲れ様なのじゃーにぎやかし程度にはなれたかなと満足なのじゃー --
綺琳
2021-02-22 (月) 22:40:17
お疲れ様ー!!すれ違いと分かり合いっていう戦争の諸端と終結を象徴するいいイベントだったわ
アドリブでもやりきればブックどおりなのよ。キレイに纏まれば不問題!! --
ヴェロニカ
2021-02-22 (月) 22:48:47
お疲れ様だねぇ。こうなるとテレシアちゃんにこれ聞いとけばよかったな!と思う所がどんどこ出てくるのは楽しいやら残念やら。
ぐぬぬしてたクローくんを思うと強くなったなぁと素直に思う後方ダメな大人顔だよ。(綺琳は歳が歳だから成長しないんだねうnうnって顔しつつお疲れ) --
ケイル
2021-02-22 (月) 22:53:40
綺琳は見た目はともかく成長しきっておるではないか!?子供の僕と同じ伸び率を期待するのは無茶であるぞっ…
実のところ綺琳の術が戦闘においては一番厄介であった、実質一人でも部隊単位の戦闘ができてしまうからなー
そう、ヴェロニカの言うとおり…最初からそのつもりで意図していたものであってな?(嘘である)…言われて初めて気付いたなどとは言わぬ
きっと今後もヴェロニカには行間で世話になっていくことであろう…頼れる副官になって貰いたいものであるな!
ちょっと当初からは想像つかんほど成長してしまった感である…そして薬の副作用で、角はもう一生治らんのだ すまぬ…約束を果たせなんだ
絡む時間がどうしても足りてなかったであるな…日ごろの会話あってこそ、イベントで深みが増す このへんも、今後の課題とするのだ…
というわけで、お疲れ様でした!また機会あれば、次の企画でも遊んで貰えると嬉しいのである
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 23:02:36
あ、もちろん角は大丈夫だよぅ。なんかやった後に折りを見て「どう?角どう?」って聞くためだけの話でもあるしねぇ。
もう角なんていうクローくんにとっての=見栄にも思える所にはこだわらなくなった、なんて思うとなおカッケェな男の子、ってなっていいしね!
(ちなみに今聞いとけばよかったと思ってたのはクローくんのことどう思ってる?とかであり、当時の俺は何企んでる?を聞こうとしてたので時間の問題でもなかったのであった!南無!) --
ケイル
2021-02-22 (月) 23:08:20
数と射程を生かして戦況をコントロールするのがわらわの戦闘コンセプトだったからのう・・・
キャラ的にはほぼ見栄で出来てるわらわにクローディアスの成長は眩しすぎるのじゃ・・(歳に触れたケイルはピアスを引っ張ってぶちぃする刑に処す処した)
ついでに企画運営的にはクローディアスが歴戦撃破に関われるように調整できなかったり最後の一戦で勇者に合わせられなかったりとちょっと申し訳ない感じだったのじゃー(またねっ) --
綺琳
2021-02-22 (月) 23:14:34
偶然でもキレイに収まれば結果オーライなのよ。ライブ感も重要!
角が治らないのは威厳的に痛いわね。いざってときにぴかぴか光る角が映える魔術とかあるとかしたらいいのかしらね?(見た目だけのハッタリ!!)
所でアタシの締めは実は15〜20年後の話にしようと思ってるけども、参謀に触れる要素がありそうだからちょいと聞いておきたいの。背、伸びたりする?
いやいやそれだけじゃなくて情報部と言うか参謀の地位がどのへんまで進むかなーとか --
ヴェロニカ
2021-02-22 (月) 23:24:07
ぎゃーー!?(耳に切符ハサミ入れられたみたいになるけど、もー、って治してロリババァに蹴りくれるために追ってった) --
ケイル
2021-02-22 (月) 23:24:49
角に関しては、今後本気出すと光の角が形成されるようになるのであるぞ!サモンナイト2のレシィみたいであるなこれ…
とはいえ、能力的には薬で体ズタボロなので以前よりは弱体化かもしれぬなー…今後の成長でどこまで埋められるか。
むしろ歴戦勇者撃破できなかったからこその展開、これでよかったのである!最終戦のあれは、バグだったという事で…(そもそもこのイベントの直後なので大変おつらい精神状態で戦う)
15〜20年後というと、例の村がらみであるな? ちょっとは背も伸びるであろうな…十代半ばぐらいの外見か
流石にまだ次期大魔王にはなれんので、変わらず情報部で同じ地位にいると思う サリウスのとこの後日談見るに、大魔王にはなれそうであるが…ふふふ
僕もその方向で締めを何か考えておくとしよう!
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 23:32:57
AiAi,じゃそんなイメージで締めを書いちゃおうかしらね。もちろんあの村が絡むお話よ
それはそれは、夢のあるお話ね。参謀が大魔王サマになった時、アタシはどうしてるかしら?それはまぁ想像次第ってとこかしら
まあ締めを書いても何かあるかも知れないしまだ話せる形にはしておきたいと思いつつ。では改めて、お疲れー(シュッ) --
ヴェロニカ
2021-02-22 (月) 23:51:25
本来休みのはずの20日が仕事で消えたのだ… 僕は一体どのタイミングでイベントの文章を書けばよい…?(唖然)
--
クローディアス
2021-02-18 (木) 21:09:09
oh...おつらい…。まあロスタイムタイミングになるけども、23日も祝日ではあるしそちらでやることにするとかかねぇ。一応俺は大丈夫だけども
(次の日が休みということで22も有り範囲でありそう) --
ケイル
2021-02-18 (木) 21:19:36
なんてこった……アタシも23は大丈夫だから、はみ出しちゃっても多分問題ない? --
ヴェロニカ
2021-02-18 (木) 21:26:25
今月入ってから土曜の休みが悉く消し飛んでいるのである… 21〜23は休みであるが…流石にそこは消えない、と思いたい。
別にその日1日で終わらせなければならんというルールもないゆえ、のんびりやるであるか…
--
クローディアス
2021-02-18 (木) 21:27:24
ノンビリで大丈夫なのじゃー --
綺琳
2021-02-18 (木) 22:14:21
めっちゃ揺れた上に地元がそこらじゅう停電で危ないとこだったのである…なんか奇跡的に我が家は付近は停電しておらぬな…
--
クローディアス
2021-02-13 (土) 23:54:17
結構ヤバいじゃない!?命を守る行動しようね!とりあえずお風呂に水貯めるとかでお水の確保とか! --
ケイル
2021-02-13 (土) 23:57:17
情報部では日ごろから非常持ち出し袋の確認と3日分の水と食料の確保を行っているのである…
幸い、被害もなかったので停電でイベント途中離脱が一番の痛手となるところだったのであるよ…それも回避できた!
--
クローディアス
2021-02-14 (日) 00:01:46
(備えのしっかりしてる情報部に感心した顔)紫十字団はどん兵衛を箱で買ってあるくらいしか食料の備えがない(とおいめ)
まあともあれそれならよかったけども。何かやってる時にマシントラブル?あると焦るよねぇ(前にネット寸断したことあって焦った) --
ケイル
2021-02-14 (日) 00:06:04
水分は大事であるぞ、水と…缶詰かレトルト食品も用意するのである カップ麺はお湯が作れる状況下でないと厳しいであるな…
あー、イベント中に無線LAN中継機がイカレて復帰に時間かかったことはあったのだ…
--
クローディアス
2021-02-14 (日) 00:13:08
ぐぬぅ、超絶眠いので今日はここまでである… 明日イベントいける体力残ってるであろうか…(すやぁ)
--
クローディアス
2021-02-12 (金) 22:00:17
お疲れ様なのじゃ! --
レンダ
2021-02-12 (金) 22:05:12
最後にちょこっとイベントやるとして、余裕がありそうなのが20から21あたりであるな…
戦闘ありで、参加者と僕は実質別行動で動くような展開になりそうである もっとも、参加者がいればの話であるがな
冒頭部分だけでも先に少し書いておかないと多分レスが追いつかないやつである…
--
クローディアス
2021-02-11 (木) 20:39:35
参加できるなら参加したいな(スッ) 今の時期だからこそ休日イベントにも参加できるので! --
ヴェロニカ
2021-02-11 (木) 21:29:58
おぉ、了解であるぞ!展開は参加人数次第で変えてみるとしよう…といってもそう大勢だと捌ききれぬだろうけどな僕!
--
クローディアス
2021-02-11 (木) 21:39:30
あ、一応前に言った気するけども改めて俺も参加希望と言っておくねぇ。20はシンセロくんの方でなにか考えてるみたいだから、そうなると21くらいになるのかねぇ。 --
ケイル
2021-02-11 (木) 22:04:14
ケイルが参加であれば、ヴェロニカとチームを組んでもらうと戦闘もできそうであるな…
なんだったらこっちは文通気味でも構わんのである、一応後ろにずれても僕は大丈夫なのでな…企画は終了してしまうが
--
クローディアス
2021-02-11 (木) 22:11:40
わらわも参加できるのならしてみたいのぅ --
綺琳
2021-02-11 (木) 22:14:59
うむ、3人なら敵が多少強めでも問題なさそうであるな!その方向で細部を考えておくのだ…(すやぁ)
--
クローディアス
2021-02-11 (木) 22:17:38
話長くなっちゃった〜、面白い展開だねー --
シンセロ
2021-02-09 (火) 22:13:24
意見のすれ違いであるな…が、中の人的にもやっとしてた部分をぶつけた側面もあるのである
あまりギスギスしたくはないので、控えめにしたつもりではあるが…今後会議での賛同はできないであろうなぁ、これ
--
クローディアス
2021-02-09 (火) 22:30:46
ヴェロちゃんが引き摺られて来たのはヴェロちゃんが勝手にやった事です(ビックリでした)
中の人的にはヴェロちゃん達的に面白くなるかなーって思ってやったんだけど
(バンド解散案件もあの場だとああ言わない限り話が進みそうになかったから)
もしかしてやらなかった方がよかった?だとしたら申し訳ないというしかないんだけど --
シンセロ
2021-02-09 (火) 22:58:02
少なくとも、僕個人はあまりいい気分はしなかったであるな…当人同士納得済みであればそこについて、これ以上口を挟むつもりもないである
二人の関係がギクシャクしたままなのが今後どうなるのかは少々気になるところであるが…
これまでどおりであれば、仲直りの仲裁ぐらいはできたのやもしれぬ…現状、キャラ心境的には圧倒的にヴェロニカ寄りなのである
--
クローディアス
2021-02-10 (水) 21:11:13
OKじゃなかったら流石に拒否するとは思うので…それ以上はこちらからは何も言えませんが
もちろんこのままだとこちら側としてもモヤモヤだからそこはぜひ何とかしたい所
と、まあ、キャラ心情に関してはそのままで勿論OKですよ、むしろ当然というか
それでえ〜と。今後…というかむしろ〆の方向になりますけど
どうします?真面目に大魔王候補になる方向で行かれます?
面白い発言だと思うんで、是非拾っていこうかと思うんで、やるなら全然乗っちゃいますけど
戦争終わるまでは流石に引くわけにもいかないですが、終わった後なら全然譲っちゃいますんで
考えてみますか? --
シンセロ
2021-02-10 (水) 21:25:19
あれ自体はシンセロを焚きつけるための言葉だったのであるが、「貴公がやらんのなら僕がやる!」ぐらいの気持ちはある…
あっさり身を引かれると「え、ナンデ…?」って感じなので、普通に大魔王目指して欲しいとこであるな
気持ちの面はさておき、最終イベントで僕は色々大変な事になるゆえ 大魔王どころではなくなる可能性が高い…
--
クローディアス
2021-02-10 (水) 21:32:03
あ、そうなの。クロちゃん大魔王候補エンドも全然面白いと思ったんだけど
シンセロ自身は上に立つ事自体に興味はないので、あくまで戦争を終わらせたいがために今の立場名乗ってるだけですんで
周りの反感がある以上は続けたりはしないでしょうね、兎にも角にも争う事が嫌いなんです
なんで、そういう方向に行くなら面白いな〜って感じだったんですけど
そんな感じになるのか〜…ん〜じゃあ、その案は最終的に行きたくなったら言っていただく方向でいいかな --
シンセロ
2021-02-10 (水) 21:38:32
他にも大魔王目指す者は居るしな… あ、それキャラでの僕に絶対言わん方がいいやつである。関係が致命的に悪くなる…
イベント終わってどうなるか、その時次第であるなー
--
クローディアス
2021-02-10 (水) 22:08:09
了解。それに関しては気を付けておきます
その時に何かこちらに必要な事があるようなら遠慮なくどうぞ --
シンセロ
2021-02-10 (水) 22:11:46
終盤にちょこっと個人イベントやろうかなーと思って、連休ならいける…と考えたが、21に企画終了ではないか!
これ結局間に合わないパターンかもしれんな…その場合、直流でどうにかするであるか…(すやぁ)
--
クローディアス
2021-02-05 (金) 22:33:54
む、僕までもが一度復活可能に…これは最後の自分のイベント用にとっておくとするか…
--
クローディアス
2021-02-08 (月) 21:28:06
情報部の残機がどんどん増えていく…!(何かやるならイクヨーって顔しつつ)とか言いつつ、会いに行くための相談をしてたら撃破されてたという状況な訳だけども
まあその辺は仕方なしとして別時間軸でお力を拝借するつもりという奴だねぇ(まさか最速撃破とは…という顔) --
ケイル
2021-02-08 (月) 21:46:42
もうバレバレだと思うけれど、終盤にTの二重スパイ発覚イベントでもやろうかなと…しかし他の人をどう絡ませたものか
こちらも展開を少し考えておくとしよう… 一応、まだ銀の手とは話す機会もあるようだし、予約しておいた方がいいと思うのだ!
--
クローディアス
2021-02-08 (月) 22:09:28
一応アイテムがどんな形式の物なのかだけ追加でこっそりこちらで聞きつつ(ベタなのはアクセサリとかかな?)
Tちゃんは若干違う想像をしてたけどいいねぇ。それじゃどっかのタイミングで一度いけそうならTちゃん突いてみるかな… --
ケイル
2021-02-08 (月) 22:25:18
封印系は指輪で、気配軽減は外套とか考えてたがそちらが身につけやすい物を指定してもらった方が早いかもしれぬ
2箇所に分かれて戦い→合流して最終戦みたいな流れにすれば、複数人でもいけそうであるな 多分イベントまではボロ出さないであるぞ!(すやぁ)
--
クローディアス
2021-02-08 (月) 22:32:02
指輪は一応(本当に一応)既にアイテムとして持ってることになってるから、それなら耳飾りとかにさせてもらおうかねぇ(設定するか迷って結局しなかったけどイヤリングはつけてるし)外套は了解!
もしかしたらいざ行く段になって別のに変えちゃうかもだけど、それでもOKそうで安心したよ(いやお父さん絡みで何かあるかなとか思ってたマン)
いいんじゃないかねぇ。場合によっては手伝いとかも大丈夫だから、無理なくやれそうなら言ってねー(身体が一番大事とは念を押しながら毛布ふさぁ) --
ケイル
2021-02-08 (月) 22:45:04
やはりオーソドックスなだけあって被ってしまったか!装備は梱包した状態でもっていき、中身はお任せにしておこう…
まぁ、Tの父親絡みの話も無いとは言えない…最低一人は戦闘できそうな人いないと直流で済ますかもなのだ
--
クローディアス
2021-02-09 (火) 21:24:10
このままでは僕にも反抗心が伝染しそうであるな…などと思いつつ時間切れなので会議戻れそうにないのである(すやぁ)
--
クローディアス
2021-02-03 (水) 22:16:48
ちょっと!オレってばただでさえ味方少ないんだからやめてよね!
って、面白い案があんなら割と乗っかっちゃうけどさ〜 --
シンセロ
2021-02-04 (木) 00:03:04
ふーむ、であるなら昨日のやりとりは拙かったであるな…うちの部下をあまり苛めてやらんで欲しいのである
--
クローディアス
2021-02-04 (木) 20:33:59
体面的にはほかの皆の為、だからね!中の人的には面白いからやった。だけども
だからと言ってお相手が望まないような事は基本やらないようにしてるよ!
なので、クロちゃんはキャラ的にはヴェロちゃんの味方してるのは全然有りだよ! --
シンセロ
2021-02-04 (木) 21:07:36
それはそれとして、クロちゃんは伯爵家の当主の座はつい出る立場?
継いでいなくて嫡子として、魔王軍に居る形?知っておきたい情報なので教えてPlz --
シンセロ
2021-02-04 (木) 21:08:51
軍団長的ポジションとして、部下を守るのは当然の義務であるゆえな…基本的に僕の行動基準はそっち寄りになるのである
まだ当主は父上であるな…そこを継いでしまうと領地での仕事が増えて情報部にいられなくなるわけである
が、長男なのでいずれは継ぐ時期が来るのは確定であろう
--
クローディアス
2021-02-04 (木) 21:14:48
OK。その辺の事いずれ言う事になるかもだけどその時はヨロ♪ --
シンセロ
2021-02-04 (木) 21:20:38
うーん…表で聞けそうにない、こっちで聞いてもよろしいですかね? --
シンセロ
2021-02-01 (月) 22:34:27
うむ、何であろうか? 時間切れなのでそろそろ文通スイッチONであるが…
--
クローディアス
2021-02-01 (月) 22:40:12
どういう方向にしたいのかな〜と
具体的に言うならどうにかしてでも復讐を果たしたいのか、それとも果たせずに乗り越える方向なのか
寝てもらっても良いですよ、答えは次の日でも --
シンセロ
2021-02-01 (月) 22:42:49
結論から言ってしまおう、ほっとけば治る。である! つまり後者であるな…
というか前者の場合歴戦勇者を蘇生して二度殺すとかいう訳分からん展開になってしまうな…いかん、話が逸れた
元々、参加人数的にも僕が討伐を果たせる確率は低いので 達成はできないこと前提で考えていたのだ…
しかし、何も悩まず翌日には気持ちが切り替わってるとかなんか気持ち悪いなこれ、という理由でこうなっているのである
--
クローディアス
2021-02-02 (火) 21:27:08
おけ、なるりょ―っすわ、だったら良かったです ああ、うん、それなんだけど…こいつの能力で実の所、時間遡行して死ぬ前の時間軸に行くとかいうKYムーブもできない事はなかったから
赤腕さんが勇者を退治してる以上それやると色々問題発生(パラレル的な意味でもKY的な意味でも)するもんで非常に悩んで
とはいえ、そのまま黙っておくのってほら、心配してる立場からしてどうなんだろうな、って思ったので聞いたんですよ
まあ、特に問題ないならこのまま放っておくことにしま〜す。クロちゃんの成長を願ってねー --
シンセロ
2021-02-02 (火) 21:41:38
仮にその手段を提示されたとしても、断っていたであろうなー 他人の手柄横取りみたいな事になっちゃうゆえ
この展開自体は想定できてたので、起こるべくして起きたようなもの…しかしどう立ち直るかまでは考えていなかったのである!
よって時間が解決、というのが妥当という線に落ち着いた…次は「ファミレス行こうぜ!」になると思うので待っていてほしいのだ…
--
クローディアス
2021-02-02 (火) 21:58:20
そうなんだよね〜クロちゃんが正しい感性をお持ちで助かっちゃいます
なるりょ、正座してお待ちしてますわー --
シンセロ
2021-02-02 (火) 22:06:52
水着絵が間に合ったのである…といっても時間がないので↑の絵の差分なのである!
が、服を着た状態の絵から中の体のラインを引いていき水着絵にするというのは、ほぼ首から下が新規絵に近くて面倒であった…
--
クローディアス
2021-01-27 (水) 20:52:43
頑張ったでしょう!褒めちゃうよ!イエーイ! --
シンセロ
2021-01-27 (水) 22:47:15
会社からの帰宅後ちょっとの時間を利用し、毎日こつこつな作業であった…ありがとうシンセロよ!
もう少し自分の時間があればと思うが、ままならないものであるなー
--
クローディアス
2021-01-28 (木) 20:51:48
超絶眠いので文通スイッチをぽちっとしておくのだ、すまぬ…!(週末に近づくにつれて弱る中身)
--
クローディアス
2021-01-28 (木) 21:53:12
おおう…身体を大事に…!ここから角の部分に触れようかと思ってたからまだちょっと続くと思う。ごめんねぇ(ノンカフェの栄養ドリンクを差し入れておく衛生兵) --
ケイル
2021-01-28 (木) 22:00:00
大丈夫なのだ、文通ではあるが長くなっても此方は歓迎である!(栄養ドリンクぐびぐび)
むしろあんまり触れてくれる人いなくて寂しい感じであったしな…!
--
クローディアス
2021-01-29 (金) 21:20:22
むぅ、眠気に勝てん… 少し早いが寝るのである(すやぁ)
--
クローディアス
2021-01-24 (日) 22:12:17
治療に来ようかと思ったけど絶妙に根本原因が取り除かれそうなご様子。やるなら予後改善の治療という感じになるかなこれは?
(一旦少し様子見をする構えをしておくポーズ) --
ケイル
2021-01-25 (月) 21:31:47
これで治りきらなくても良いし、今後の予防措置的な物を施してもらうのも良いやもしれぬ --
綺琳
2021-01-25 (月) 21:34:34
僅かに治り切らず、投薬治療を行う流れにしようかなと思っていたのである…
最終的には完治するのかもしれないし、しないのかもしれない! どっちでもOKだったのである…
--
クローディアス
2021-01-25 (月) 21:37:29
母乳の予防……(コンドーム的な物を連想してしまいつつ違うそうじゃない)
了解了解ー。今日はちょっと明日が早いのもあるんで、そうなれば改めて明日辺り伺おうとするかね。 --
ケイル
2021-01-25 (月) 21:48:26
乳首になんか付ける方向から離れようか!? うむ、こちらもくたくたなので今日は限界である…
なので文通上等、いつでもどうぞなのだ…!(すやぁ)
--
クローディアス
2021-01-25 (月) 21:56:52
ぼちぼちTも動かしていきたい 週末にさえなれば時間ができるのだが…!(ぐぬぬ)
--
クローディアス
2021-01-21 (木) 20:54:21
そして今日も時間切れである 母乳の件もどうにかせねば(すやぁ…)
--
クローディアス
2021-01-21 (木) 22:37:30
ひとまず文通スイッチONなのだ 今週は多忙につき、早寝せざるを得ないのである…
--
クローディアス
2021-01-17 (日) 22:18:05
(寝てるクロ君にめっちゃ毛布かける) --
サリウス
2021-01-17 (日) 22:51:18
すまぬな…どう頑張っても22時半が限度である…(毛布に包まってごろごろ)
--
クローディアス
2021-01-18 (月) 20:33:07
ちょっとお願いがあるんだけどもいいだろうか?
俺のキャラとして本気出すとSだけど一兵卒、みたいなのにしてみたはいいものの、戦場で団長を凌ぐ大暴れとかしたら
そんなんすぐバレますやん、という疑念が自分のことながらどうしても拭えなくてね。
そこで、その辺り情報部によって昔から操作されているということにさせてもらってもいいものか?という話さ。
キャラの皆とかが知ってたり知る分には全然問題ないんだが、モブとかには大暴れの結果も団自体とか団長の功績とかに
いつの間にか変換されて伝わっている、という感じで。
その報酬として、俺自身が助っ人の直接武力として情報部に協力する義務を負う、とかするのもいいかなと思うし、
そういう方面はTちゃんが担当(Tちゃん可愛い…)なのであれば、全然別の報酬でも構わない。という所で御一考を願うよ(更に掛け布団もかけとく) --
ケイル
2021-01-19 (火) 01:50:03
クローディアスママ殿…… --
ヘンリカ
2021-01-19 (火) 20:07:56
うむ、此方でも何らかの情報統制を敷いており それによってケイルの立場は一兵士のそれ、という事になっている…であるな。了解した!
恐らく父上の代からの決まりごとで、僕自身はそれを引き継いだ形となろう。戦績に関しても団や団長のものになる…勲章の授与の際は代わりに団長名義になるのであろうか?
中の人的には、ケイルの素性をおおっぴらにしない という事以外には特に注意事項はなさそうなので問題ないと思うのだ!
見返りは…そうであるな、戦力的な助っ人やら、負傷者の治療がそれらしく思えるし、判定でもそういった結果が出る可能性があると思われる…
T何気に人気であるな!?(嫉妬の眼差しを自分の副官に向けるの図)交渉窓口は基本的にTであるゆえ、そちらに協力要請に出向いたりもするであろうな!
--
クローディアス
2021-01-19 (火) 20:18:18
そして男にママみを求めるでないっ…! ぬぅぅ、確かに近頃胸のあたりにしこりができて痛かったりはしたが…そのせいか!?
--
クローディアス
2021-01-19 (火) 20:19:20
ままーっ --
綺琳
2021-01-19 (火) 20:33:56
貴公もかーっ!? いい加減乳離れするのであるっ
--
クローディアス
2021-01-19 (火) 20:44:43
勲章…しまったな、その辺りについては全く考えて無かったよ。形としてはその通りに団長が授与することになるんだろうが、
そうなると判定がかなり紛らわしくなってしまうね。いっそのこと一応お伺いを立てた上で判定名を団長にしてしまうか…(悩む赤目男)
ああ、ちなみに一応だけど素性(武闘派軍団長並に強く、過去強敵を幾度も撃破してる的な)についてはキャラ間においてはおおっぴらにしても全く構わないよ?
その辺を敢えて伏せるか、(モブたちには)情報統制が効いてる事実を情報部の実績としてチラつかせたりするとか、扱いについては好きなようにしてもらって問題ない。
ともあれ、了解を頂けてご恐悦。それではそのようにさせてもらおう。ママ・クローディアス卿に産みの祝福あれ(スゥーっと消える) --
ケイル
2021-01-19 (火) 21:56:20
まぁ、大魔王様権限で行間で団長名義にそっと改竄されている!みたいな設定でもよいのではなかろうか…?
あまり触れ回るとそれっぽくないが「彼はああ見えて、侮れぬ男よ…」みたいにちらっと出すのはいいかもしれんな!
うむ、今後の絡みがどう展開していくか楽しみである…が、僕は産まんぞ!?孕んでおらんからなっ!?
--
クローディアス
2021-01-19 (火) 22:04:09
クローディアスブチョー、よろしいかしらー(ロックンローラーらしい差し入れとはなんぞやと悩んだ結果のハムセット! 甘いものではなく肉というロッカーらしさ)
アタシも情報部傘下に入って活動って形にさせてもらってよろしいかしらー 戦闘から諜報の補助まで一通りまずまず出来やす。問題は歌が詠唱なので静音での潜入は苦手なこと。 --
ヴェロニカ
2021-01-15 (金) 23:49:03
一つ、誤りを正そう。僕は部長でも課長でも無く、情報参謀である! 肩書きで呼ぶのが面倒であれば名で呼ぶことも構わないが…部長は頂けん(でも差し入れはちゃんと頂く)
貴公は、ヴェロニカ…魔性の歌声を持つ者であったな。戦える、というのは意外であるが…なにも潜入とは敵地にダンボールを被って潜むことと同義ではない。
旅の吟遊詩人というカバーで街中にて情報を聞き出すといった事…貴公であれば容易いのではないか?(一段高い椅子に座して、足を組んだまま)
--
クローディアス
2021-01-16 (土) 21:07:13
失礼致しまして、サンボー殿(敬意の欠片も感じられない!)何も愛や恋を歌うだけが歌じゃないのよ。破滅を歌えば災禍が振りわき、反逆を歌えば造反を煽り、夏の妖精の歌を歌えば生足魅惑のマーメイド。そういうのがアタシの得手よ(最後だけ要領を得ない!)
そーね、必要な変装も魔歌で出来ないことはないだろうし、最悪別口で覚える手も。魔術師寄りなだけにね 吟遊詩人とかよりはやや過激な絵面になりそうだけどー
何だったら誘惑の歌で群衆まるごと操って情報ゴッソリ引き抜いたりも出来なくはないけど後始末のコト考えると超怒られそうね。
で、始まってないのでメタ的なお話だけど、アタシはサンボーに引き抜かれた形での移籍になるかしら。後ろ盾を失って浮いてる駒をヘッドハンティング、的な。不承不承で情報部に入るけど前の仲間のために退屈な仕事もやるイメージ。 --
ヴェロニカ
2021-01-16 (土) 21:58:32
殿は目上の者に使う言葉では…ええい、話が進まん ひとまず捨て置く。人心を掌握できるのであれば、秘密を打ち明けさせることもできる…それは便利だろうな
我らが情報部は、何もなしに諜報員を現地に投入したりはしない。 当然、必要な物資やら支援やらは整えた上で行動して貰う…ゆえに不安要素は減らせるであろう
目立ち過ぎだけは禁物であるぞ!?群集相手にゲリラライブなど開こうものなら一気に有名人となってしまう…
ふむ…所属までの経緯の話であるか。そうだな、歌が使えそうだと踏んでスカウトした…やる気なさそうな部分は差し引いても、能力は評価している的な感じでどうだろうか?
ついでに聞くと、以前の仲間とも未だ繋がりは維持したまま…という事であるな?
--
クローディアス
2021-01-16 (土) 22:11:12
魔歌を使って握り込んでもいいし、ハートキャッチ(非物理)してインタビューしてもいいってわけ。後おまけでライブ中の暴徒相手で鍛えた楽器を武器にした格闘術もあるわよ(パンクロッカーのやり方!)
ありがたい話よね。ライブ機材の魔導アンプとか兵器開発局に申請して経費で落とそうかしら(不良構成員) AiAi,ちまちました路上ライブで馴染んでいくのもアーティストらしさかしらね
そんな所かしらね。前の仲間は戦力としてはポンコツだから魔王軍をやめさせてそれを支える為に情報部で頑張らざるを得なくなった、みたいな。ライブやる為のスタッフやメンバーを変な所に持ってかれて戦死させられたくないという義侠心が原動力ね
反逆心はあれど仁義は強い方のアタシなので上からの命令でも他人の命やピンチがかかってると「しょーがないわねー!!」でやるタイプよ --
ヴェロニカ
2021-01-16 (土) 22:29:54
エレキギターが火を吹いたりしそうなイメージをしてしまったが、最悪無手でも戦えるというのは心強い…
音声を魔力的に増幅させるような機材が必要であれば用意させよう、もっとも…作戦上必要であればだぞ!?
ふーむ、その裏事情について僕は知っておいた方がよいか?それとも知らぬ方がよいか…それはヴェロニカに任せよう。 銀の手との関係性や彼の伝説についてはまぁ、当然知っていそうであるが…
最初の内はそういった内面までは知らず「また命令違反か、あやつめ!」とかやる方が面白そうであるな…ひょんな事から意外な一面を知って、評価を変える…とかな
--
クローディアス
2021-01-16 (土) 22:42:04
楽器は変形したりしないわよ。
伝統的
(
トラディショナル
)
なベースギターでぶん殴ったりするやつ。まー暴徒鎮圧が関の山で魔歌無しだと騎士団とかは相手になンなそうね
稟議書は出すわよー。それでバカみたいなライブセット請求して秒で却下されるやーつ。人間界で色々やるならサクラのほうが必要かしら 群衆がいるって言うのは人を集める大きな要因だしね
どっちが広がりがあるか、といえば知らない方が後から展開を変えられそうね。”銀の手”に関しては隠しもしないし色んな意味で有名だから情報部が知らないわけはなさそうね
それもいいわね。ただの不良構成員かと思いきや、というギャップは美味しいかも。まあそういうノリなので意外と便利屋として使われるイメージね 情報収集だけじゃなく実戦部隊に支援要因で貸し出しされたり?
さて、開始が近くなってきたのでメタい話も程々にして一旦引っ込もうかしら。最後の準備もあるしね んじゃ、これから宜しく、クローディアスサンボー(ヒラヒラ手を振って去って行った) --
ヴェロニカ
2021-01-16 (土) 22:56:12
いずれにせよ、我ら情報部にとって戦いは最後の手段である。戦いを避け、生きて情報を持ち帰る事を至上の目的とする…!
そこは正直に申請するのであるか!?もう少しこう…ひねくれた手を用いてもいいのだぞ…
銀の手は所在を知って魔王軍に再び引き入れられれば有用、それゆえに情報源の手がかりとしてヴェロニカを手元に置いておきたい…そんな僕の思惑も絡んできそうであるな
そのため、命令違反があってもクビにできない…扱いに困りながらも。 とまぁそんな具合で、ヴェロニカのやりたいように動いて構わないのだ…無論、立場上僕は口うるさく注文をつけるやもしれぬが
うむ……宜しく頼むぞ、共に楽しくやれることを願う。
--
クローディアス
2021-01-16 (土) 23:05:39
中身が激務でクタクタであるが、声ぐらいは決めておくのだ…これではどうか
--
クローディアス
2021-01-14 (木) 21:20:22
よかろう、これで行くぞ! あとはTの絵を仕上げれば概ねやるべき事は片付くであろうな
--
クローディアス
2021-01-14 (木) 21:24:01
…報告致します、件の絵に関しては未だ線画が終了した段階に過ぎずとの事。 作戦開始に間に合わないだろうと推測されますが如何に
--
T
2021-01-15 (金) 21:53:45
仕方あるまい、そもそもが急に生えた設定であるゆえな 僕の自画像のスケジュール上、余った時間で描き始めたに過ぎんのだ。
企画が動き始めてからでは到底間に合わなかったが、塗りを残すのみまで行っているなら首尾は上々とも取れる できれば…間に合え。
--
クローディアス
2021-01-15 (金) 21:58:21
ギリギリではありますが絵が間に合ったことを報告致します
--
T
2021-01-16 (土) 21:16:07
ご苦労であった! よもや年末アニメに感化されるなどとは誰も予想できまい…僕すらも予想できなんだ!
--
クローディアス
2021-01-16 (土) 21:17:31
企画が始まったら私はクロくんのこと詰ったり煽ったりする立場になりそう故、今の内にお詫びの菓子折りを差し入れておこう… --
サリウス
2021-01-12 (火) 21:30:10
賄賂とは実に魔族らしい常道であるな、サリウスよ! しかしそのようなありふれた手に僕が懐柔されると思っているのか?
(早速開封して、部下に紅茶の用意をさせた上でお茶菓子としてサリウスにもお出ししてティータイムとしながら)…うむ、美味である。
若輩ゆえ侮られる、というのはある程度の想定済みであるゆえにな こちらもそれなりの礼を欠いた返答をするやもしれぬが、まぁ許せ。 --
クローディアス
2021-01-12 (火) 21:36:48
うむ、互いに良き意味で魔王軍らしい…“売り言葉に買い言葉”なやり取りをしていきたいところよな
情報部と工作部隊という間柄、設定上は接点も多かろうし
…たぶん魔王軍会議の場とかで、クラメル家の先代を引き合いに出してナチュラルに煽ると思うぞ私
「親は関係ねえだろ、親は!あーー!!」って切れられてもしょうがないくらいに…! --
サリウス
2021-01-12 (火) 21:53:06
作戦行動に支障が出た場合に「そちらの情報が精度に欠けた」「いや、そちらの運用法が間違っていた」の押し問答は起こりそうであるな
父上についてはまだ何も考えておらなんだな… サリウスの出自次第といった面もある、貴族の出でないなら単なる妬みと切り捨てる可能性もあるのでな
どちらかといえば、ツノに関して触れていく方が僕の逆鱗と言えなくもなかろう 勇者一味と対峙しながら一人も始末できなかった敗軍の将、とするわけだ! --
クローディアス
2021-01-12 (火) 22:01:19
責任の所在の押し問答は楽しそうだな…軍内での立場に無頓着な私の性格上、諸共に爆散しても構わない姿勢で煽りそうではあるが
なるほど先代と比較される事より敗北の記憶を抉られる方が来る、と…(表情は変わらず、でも「ピッコーン!!」と何かを思いついた音がしました)
…ふふ、クロくんとは“良き関係”が築けそうだ。 月並みな挨拶ではあるが、今後ともよろしくと言いつつ企画の開始に備えることとしよう… --
サリウス
2021-01-12 (火) 22:24:14
軍団長の座にありながら、出世欲ゼロというのもあまり他に類を見ないであろうなぁ…
なんなら父上は暗黒饅頭を喉に詰まらせポックリ逝った事にしてもよい ギスギスしすぎん程度に、加減をせねばな…
うむ、こうした準備期間がある事で開始時点で悩む事が少なくて済みそうであるな。やりたい事があれば遠慮なく言いに来てよいぞ! --
クローディアス
2021-01-12 (火) 22:32:55
色も決まっていない訳だが まだ一週間ある。絵が間に合った事でさえ奇跡的なのだからなぁ!
他軍団のように諜報軍団などと名乗るべきだったろうか、逆にショボい響きに聞こえるのは何故だ…? --
クローディアス
2021-01-10 (日) 21:06:55
ドスを利かせるのじゃ…具体的には魔を入れるのじゃ…魔影軍団とか百獣魔団とかがいい例なのじゃぁー --
綺琳
2021-01-10 (日) 21:16:38
ふふふ、妙案ではないか。つまり諜報魔軍団……待て、何だこの通り魔とか放火魔的響きは!? 魔諜報軍団もなにやら合わん
一度出したものを引っ込めるのもらしくない、このままでも良いか… その点、貴公の妖呪魔団という響きは上手くやったものだな、それっぽい --
クローディアス
2021-01-10 (日) 21:21:26
やはり勢いと外連味…外連味は全てを解決する…。“情報”というワード自体が力強いので私はいいと思う --
サリウス
2021-01-10 (日) 21:29:23
四文字に纏めるとスッキリする、諜報員を暗示する言葉を一字で表すとそれも成しやすい…忍ぶとか潜むとか影とかの?潜魔師団なんてそれっぽいぞ
だがその潔さ、情報参謀クローディアス中々どうして侮れぬ(ふぇっふぇっふぇ)使う音だけ先に決めて感じは後から決めたんじゃがの、上手く嵌ったわい --
綺琳
2021-01-10 (日) 21:32:56
うむ、ハッタリを効かせることは大事であるな。むっ、情報はパワーワードか…情報参謀が魔影参謀っぽさもあるので良いな!
潜魔師という響きはなかなかであるが、忍と魔の二文字を採用した場合…何故か敵に捕まる展開しか想像できんのだが何故であろうな?
妖術と呪術を扱う、というのが一目で分かる。分かりやすさ…情報の伝達性は軽視できん、そういう意味においても情報部のままであれば、誰もが理解できるだろう。 --
クローディアス
2021-01-10 (日) 21:40:42
退魔と忍びを合わせると危ない事にしかならぬのじゃ・・・でも我らは魔なので上手くすればセーフに・・・・・・・・ならぬなぁ
うむ、いかなる時も分かりやすさは大事よ・・・(ほどほどにして帰る) --
綺琳
2021-01-10 (日) 22:01:15
一度染み付いてしまったイメージは、そう払拭できない。それもまた情報の恐ろしいところである…(勇者の恥ずかしい情報でも捏造して流布するか、などと企み)
どれほど僕という存在が理解されているか、開始が楽しみになってきたというものだ…次は茶でも出そう --
クローディアス
2021-01-10 (日) 22:11:22
(時は少し遡り、4月上旬。深夜の執務室にて)…よもや増員された戦力が、貴公であるとは思わなかった。
久方ぶりであるな…お父上は反戦派であったろうに、よく許可が出たものだ テ……(何かを言おうとして、慌てて口を噤んだ)…Tよ。
--
クローディアス
2021-01-20 (水) 20:29:16
先日の一件、クローディアス様の危機を知り…志願しました。これからは私が御身をお守りします…ご安心を。
そして今日の私はタチアナです、クローディアス様。(さっと訂正した)私は…父上とは目指すところが究極的には同じでありますが、違います。
戦争が起こるのであれば仕方なし、極力早期の終結を望むべく…行動する者です。
--
T
2021-01-20 (水) 20:33:26
…貴公に守られるなど、立場が無いな。それこそ本当に、短期決戦を目指し…早々に終わらせねば。(しかしそれは、大魔王の思惑次第…此方の意図が入り込む余地は無い)
うむ、自ら目的の為に行動する姿勢は好ましい…養成学校で会った時の頃を思い出すな、タチアナよ。
座学以外ではとうとう、貴公には一切勝てぬままであった…(肩を竦めて微笑む様子は、日ごろの執務では到底見せない表情で)
--
クローディアス
2021-01-20 (水) 20:47:00
クローディアス様もよく仰っていたでしょう、生まれ持った役割というものがあると…私も貴方も、自らの役割を淡々と、そして忠実にこなすのみです。
本来であれば、戦争を起こさぬための情報戦。それが叶わなかったのは残念ですが…こうしてクローディアス様のお傍に居られる事は、私にとって幸いです。
(合わせるように、無表情を崩し…)どうかご無理はなさらず、荒事は私にお任せを…勇者への報復の機会、必ずやクローディアス様に用意致しますので、それまでは…。
--
T
2021-01-20 (水) 20:56:27
この屈辱だけは、必ず晴らす…貴公の力を借りれば、それも確実なものとなるだろう…
全て片付け、また以前のように話せる日が待ち遠しい…こんな事、部下の前では口が裂けても言えぬがな。
(深く、革張りの椅子に体を沈め…目を閉じる)少し仮眠をとる、その間の事は任せるぞ。(無言で頷くTが退室すると、静かに寝息を立て始めた)
--
クローディアス
2021-01-20 (水) 21:16:50
(7月。人間界は夜も蒸し暑い…繁華街を行き来する人ごみの中に紛れる少女は、途中すれ違った男からそっと紙切れを受け取り…)
(喧騒を離れるように狭い路地に入っていく。そこから更に先へ進み、尾行がいないことを確認してから紙に書かれた内容に目を通す)
……次はもう少し目立たない服装をして欲しいものね 目印のつもりだったとしたら(手の中で収束する魔力によって、瞬時に灰となる紙)…舐められたものだわ。
--
T
2021-01-27 (水) 21:19:29
(それから一時間後…人間界、某所にて)……はい、私です。………えぇ、予定通りに…(暗い部屋の中、トランクに仕込まれた魔導通信機を使い交信する姿)
パッケージは既に所定の位置に…はい、何ら問題ありません。 万一、不測の事態が起きた場合は事前の取り決め通りに……はい、そうです。
……了解、通信終了。(ヘッドホンを置き、スイッチを切る。その通信機には、魔力的な暗号化を行う機器が外付けされていた…情報部でも使われていない形式の)
--
T
2021-01-27 (水) 21:44:23
(9月。情報部拠点、バルコニーで夜風に吹かれる)
………筋書きが大きく変わってしまったわね。人間達のやり方は拙過ぎる…いずれにしても、軌道修正はして貰わなきゃ。
彼にも…あのままで居られては困るのだし とはいえ、積極的に働きかけのできない立場って…もどかしいものね
諜報員は、ただ情勢を見守り…時に嘘をつき、得た結果を報告する。 個人的な感傷は抜きで、ね…
--
T
2021-02-02 (火) 22:22:31
ここ2ヶ月ほどの戦果が余りにも芳しくない、それに加えて我々の行動が悉く裏目に出ている…あぁ、その上で銀の手であるか。泣き面に蜂とはこの事よな…
(机の上に広げた各種新装備のサンプルと、調達数の試算書類)正直に言えば、現状の規模を維持し続けるのは無理であろう。
諜報活動を行う範囲を狭め、その上で支援体制をより強化する。帰還した人員から順に、新装備への移行訓練…さて、まともに使えるようになるまでどれほどだ?
--
クローディアス
2021-02-04 (木) 20:22:15
最初の一団を訓練し、実戦投入可能とするまで…速成であっても1ヶ月は要するでしょう。全部隊といかないまでも、半数を養成するのに4ヶ月は…
そして現地に新装備を行き渡らせるまでのタイムラグも存在しています。楽観はできないかと…
付け加えて、「白日」の修理費用…結果として計画中の偽金工場の建設遅延が予想されます。
--
T
2021-02-04 (木) 20:26:20
八方塞であるな…だが、個としての生存率、戦闘力が上がれば、より確実に情報を持ち帰れる。そしてそれを情報部という組織が支援する。
現状のまま好き放題やられるより事態は好転に傾くであろう…このあたりで挽回せねば、此方の立場も危うい。
--
クローディアス
2021-02-04 (木) 20:31:53
BGM
(アイヒベルガー家の屋敷、その玄関ホールにて対峙する影が二つ)
……何故、とは聞かん。(片方は、胸に穴の開いた血塗れの服を着たまま 不釣合いな金色の銃を相手に向け、階段を下りてくる)
やはりここだと思っていた…昔、よく遊びにきたものだったな… ここの転移ゲートを起動し、人間界へ逃れる算段であるか…
僕は……君を力尽くで連れ戻しに来た、テレシア。副官の任を解いた覚えはない、すぐに…僕と戻れ。
(周囲には術師や騎士、数名の人間の死体が無造作に転がっている いずれも上方から撃たれた銃創がある)
(復活の契約が果たされた後…事情を把握し、馬車に追いつくため、最短距離で飛行船を使い…上階から奇襲を仕掛けた。それがここに至る経緯だ)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 22:31:06
(もう片方は、大きな両開きの扉を背に…消音器付きの黒い銃を階段上の人影に向ける)
クローディアス…貴方、変わったわね 以前なら私も含め後ろからズドンだったのに。誰かさんのおかげで、まともな感情が芽生えたのかしら
あれは警告…分かっているの?貴方、もう残機は無いのよ…次は確実に死ぬ。なのにどうして…また死にたいの?(手すりに向けて一発、威嚇発砲)
私と貴方が戦えば、確実に貴方が負ける。学校時代からそう、実技で貴方が勝ったためしなんて一度も無かった…
ましてやデスクワークの増えた今、勝算はあの時よりも無いと言えるわ…自殺行為よ、それ。
--
テレシア
2021-02-21 (日) 22:39:46
あぁ、変わった…のやもしれんな。だが…(爆ぜ飛んだ手すりの破片をまともに受けながらも、歩みは止めず)
僕のことをよく知る君が、そう分析するのはらしく無い… 分からんか?(マントに隠れた左手が、そっと掲げられる…その手の中には小瓶)
絶対に勝てぬ戦いを、ひっくり返すだけの策を用意しているからこそ…こうして挑んでいるのであろう(その蓋を外し、一息に飲み干した)
っはぁ……! コレはな、クラメル家に伝わる秘薬である…わが一族は、先天的に身体能力が高くないのだ…それを一時的に補うための
まぁ、いわば…くっ……(瓶を取り落とし、胸を押さえ苦しみだす)強力な、栄養剤のような…もので、あるな…
…まともな体であっても、ひとたび使えば…ぐ、ぅっ…! 重篤な、後遺症が……残る… ふふ、僕にとっては 賭けで、あるな……ッ
う、ぐ…あぁぁぁぁぁっ!!!(全身に漲る力、魔力の奔流。それは激痛を伴い伝搬する。片方しか残らない角が、負荷に耐えかねて根元から砕ける)
(失われた両の角の断面からは、許容値を超えたマナが光の粒子となって溢れ…光の角を形作った)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 22:43:05
正気とは思えない、私に挑むどころかその場で死ぬ可能性だってあるようなものを…馬鹿だわ、貴方。
私にはそこまでする価値なんて無い…駒としての価値は、既に失われてるの。…クローディアス……!(苦しむ様子に、一度は気遣う素振りを見せたが)
何て、馬鹿なの……(これまでのクローディアスとは比較にならない魔力の気配の増大を感じ取り、戦慄した。一瞬とはいえ、恐怖した)
(その、ほんの一瞬の隙。階段上で膝をつき、痛みに叫んで居た筈の相手は既に眼前。クラメル家の家紋が彫られた装飾過多な短剣を、今まさに突き立てんと迫る)
ッ……!(咄嗟に引き抜いたナイフでその一撃を受け流し、反撃として膝蹴りをわき腹に叩き込む…が、右腕にそれをガードされ、互いにダメージは無し)
--
テレシア
2021-02-21 (日) 22:49:39
(攻防の合間、テレシアを見上げるその目は血走り、赤色の涙を流す)僕の…罪だからだ。絶対に手放したくない駒だからと、手元に置いておき…
盤外から駒を集めることに、奔走し…(テレシアに至近距離で向けた銃口は、ナイフに弾かれあらぬ方向を撃つ。薄紫の髪をわずかに散らし)
(顎下から突きつけられた黒の銃口を、仰け反りながら回避。天井を穿った破片を浴びながらそのまま彼女の右手を蹴り上げ、勢いのままに後ろに転がる)
気がつけば、一番大事な駒は敵の手中に落ちていた…本当は、一瞬たりとも目を離すべきではなかったのである…!
(秘薬の効果は身体能力を飛躍的に引き上げ、互いに決め手に欠けるほどテレシアと対等に渡り合う。立て続けに足元へ着弾する銃弾をかわすように、ジグザグにステップし柱を遮蔽物にして)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 22:57:42
私の事情を知っていても、貴方は…功績に目がくらんで、手柄をあげる事ばかり考えていたわ。まだ気付いていないようだから…最後に教えてあげる。
(同じく反撃の銃弾を回避し、別の柱を背に。互いに姿を隠したまま会話は続く)貴方が王城に潜入した日のこと…予定外の勇者一行の謁見…
全部私が予め彼らにリークしてたの…(予備の弾を込めなおす。隙だらけだが、それは相手も同じことで)死なずに帰ってきたのは意外だったけれど。
侵攻作戦で、たびたび隊と分断されて貴方が孤立したのも…私が人間側と通じてたから。けど、うまく行かないわね…本当に
(装填を終えて、柱を飛び出したのは両者同時…互いに身を低くし、投影面積を最小限にしながら迫る。その最中も、銃弾は交錯し 体を穿ち、血を撒き散らす)
私は…ただ、父様と静かに暮らしたい……それだけだったのに…どうして邪魔ばかり!!(心の距離に反比例するように再び縮まる二人の距離)
--
テレシア
2021-02-21 (日) 22:59:15
あの時から、既に… せめて、一言でも僕に…相談してくれればッ……!(ぶつかり合うように、突き出したナイフが、短剣が…肩口に深く突き刺さった)
う、ぐ……僕が、己の名誉のため、功績を求めていたと…そう、思っていたのか…(震える手で右手の魔瘴銃をテレシアの頭へ向ける)
(それと同時に、彼女の魔法銃もこちらの眉間を狙っている)全て…君の父上への、恩赦を…得るためだった… のに…(搾り出すような、苦痛に満ちた言葉)
それを君自身に…妨害されていたとは、皮肉が…過ぎるのだ…(想いを胸に秘めたまま、打ち明けなかったがゆえのすれ違い。同じ目的の為動いていた事を、知らなかったのだ)
すまない……信じて、もっと話していれば…未然に防げたかもしれなかった…(それまでの戦意を喪失したかのように、静かに銃を下ろす)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 23:32:25
(クローディアスの言葉に衝撃を受け、ナイフから手を放す。魔法銃も取り落として)…貴方の気持ち、分かったつもりになっていて…本当は、何も知らなかったのね…
ちゃんと打ち明けて…いたなら、こうはならなかったのかしら……(ぽろぽろと、涙を零して凭れかかる。大理石張りの床に、赤以外の雫が滴り)
ごめん…なさい、ありがとう…(静かに、彼の右手…魔瘴銃に上から手を添えて 直後、逆の手で鳩尾にねじ込まれる強烈なパンチ)
--
テレシア
2021-02-21 (日) 23:40:05
いいのだ…僕からも、大魔王様へ…口添えする。有罪は免れんが、必ず僕が…君を自由にしてみせる…だから、戻……ぐぅっ…!?(完全に予想外の一撃に、蹲り)
な、にを……テレ、シア…(訳が分からず、見上げる。右手の中にあるはずの魔瘴銃が、テレシアの手の中にある事に気づき)
待て…やめろ…… 何を、考えている… この責任は、僕にもあるのだ、よせ!(その銃口が、此方を向かずにテレシア自身に向けられていることに、血の気が引いていき)
--
クローディアス
2021-02-21 (日) 23:41:55
甘いわね、本当に…貴方の致命的な弱さよ、それ。 …でも、最後に私はそれに救われた。だから…いいもの、あげるわ。(静かに銃口をこめかみに当て)
貴方が……私を殺さずに済むチケット。 さようなら…大好き、クローディアス……(終始無表情だった少女が、最後に見せた寂しげな笑顔)
(それも銃声と共に終わり…糸の切れた操り人形のように、倒れ伏した)
--
テレシア
2021-02-22 (月) 20:56:09
(後に残ったのは、止める事ができず無意味に宙に伸ばされたままの手。がくりと膝を折り、テレシアの亡骸の前で…幼子のようにわんわんと泣いた)
(自分の至らなさか、思い上がりか、戦争の理不尽さか、何が悪かったのか…それに気づいても手遅れである事か、ただ後悔に、感情のまま泣き喚いた)
僕もだ……君のことが… 大好きだった…(もう決して届く事のない返事を口にするのと、光で形作られた角が消失するのは同時であった…)
(あと一日、事が起きるのが遅ければこうはならなかったのかもしれない。 嘘で相手を欺き、自らをも騙した二人の物語は…最後に本音を明かしあい、静かに幕を閉じる)
--
クローディアス
2021-02-22 (月) 20:57:59
Last-modified: 2021-02-24 Wed 21:40:56 JST (1517d)