放て!
http://notarejini.orz.hm/?%CA%FC%A4%C6%A1%AA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-12-02
他人の脳内にキノコを生やす魔法
カラスなぜ鳴くの
ついまお/キャラリスト
ついまお/0003
アトイさんのメタコメ欄
擬人兵団分霊研究室
名簿/405673
二人合わせて四メートル
スーパーノラネコタイム
ついまお開拓拠点
『きぶりの』
他人の身体からキノコが生える魔法
ついまお自然
ついまお/0013
ついまお/0000
2023-12-01
ぽらぽらぽらぽらぽらぁ!
ついまお/0052
ついまお/0069
ついまお/開拓拠点
ついまお提案受付
ついまお/0009
ついまお/0011
きらきらふわふわ
魔王の姫君と相談する
魔王の姫君と会話する
だからみんな、死んでしまえばいいのに…
ついまお/自然
それでも生きていかざるをえない
最期に見る夢は
Quaesitor
ハイドハイドハイドハイドサミング!!!
コメント/FrontPage
ついまお/0002
戦って、死ね。
ついまお/0008
私は人工知能
ついまお/0005
三面六臂の
ついまお/0014
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
追放魔王軍の異世界開拓相談所
ついまお/0012
カジートキャラバン
info/ついまお
ついまお本日の開拓
2023-11-30
ついまお/0010
勝利者などいない戦いに疲れ果て
ドイツでもっとも飲まれている
RecentDeleted
ついまお/0006
常春の地、ぬくぬくの庭
2023-11-29
ゴーレムスメは未完成
ShapeMemoryAlloys
地位が低くて代わりがいくらでもいる連中
略してちいかわ
求めていた夢は今はただの幻
ついまお/0007
氷のように冴えた煌き
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
情熱とかそういうのを…!
--
2011-01-28 (金) 00:15:13
--
2011-01-28 (金) 00:15:10
--
2011-01-28 (金) 00:15:05
--
2011-01-28 (金) 00:15:03
(来月の依頼書を見て渋い表情)私は死なぬ…そなたも死ぬでないぞ。 --
ルティール
2011-01-23 (日) 01:15:05
(画像はうっかり難易度申請をミスってたことに気付いた私の表情) --
クーリエ
2011-01-17 (月) 16:10:14
がんばれがんばれやればできる気持ちの問題!絶対いけるって! --
2011-01-17 (月) 16:30:12
生きててよかった。ついでに非常に出来の良いクーリエと呼ばれるようになったに見えたと報告する(そして去る) --
フリート
2011-01-18 (火) 20:54:36
お米食べたら切り抜けられました…ありがとうこや岡さん……
ちょっ…!?モノか、モノですか私はっ…!?ま、まぁとにかく様子見に来てくれてありがと…?ギター鈍器が現実味を帯びてきましたよフリートさん…(それだけ背中に向けて言い放ちベッドに倒れる かぜがなおらない) --
クーリエ
2011-01-18 (火) 21:05:31
宜しくはないのう…恙無く冒険を終えて帰って来なければ羽ペンでもって顔に墨を入れに赴こうかの…。 --
ルティール
2011-01-18 (火) 21:12:53
そ、それは勘弁していただきたきたき……冒険はちゃんとしてくるから安心して…?た、ただ、もうちょっとだけ、休んで、英気を養う……ルーもわざわざありがとね…げほぅ --
クーリエ
2011-01-18 (火) 21:15:51
くれぐれも無理をするでないぞ?友柄に危険が及ぶことなど誰一人として望んではおらぬのじゃからな。今は寝ておれば良いのじゃ。 --
ルティール
2011-01-18 (火) 21:23:05
生きてた、けどカツカツだったねぇ……最近討伐も安定して無いのかな --
シュン
2011-01-18 (火) 21:26:11
…お。(クーリエが街で演奏をしてる所を見かけて、終わった所で軽く拍手してみる) --
フリート
2011-01-14 (金) 21:43:42
ふぇっ、あ、はぁっ…!?(立ち止まって演奏を聴いていた観客がフリートに釣られて拍手する。それに驚き右に左にひたすらお辞儀する演奏者)
ど、どど、どうもありがとうございましたっ…!えと、きょ、今日はこれで、おわ……あ。(顔を上げるとフリートの姿が。思わず動きが止まる)…終わりですっ…(気を取り直して深々とお辞儀すると他の観客たちもぱらぱらと帰りだす)
む、むう…見てたんだフリート……全然気付かなかった…い、いつから居たの…?(おどおど) --
クーリエ
2011-01-15 (土) 01:45:34
えーと、こういう時どうすんだっけな…あれか。ほい(観客も去った辺りでギターケースを見つけて金貨一枚弾いて入れて見る)
お疲れさん、最初から見てたぞ…って言いたい所だけど残念ながら途中からだ。拍手じゃなくてアンコールしとけばよかったかな
卒業して何やってるかと思えば…路上で演奏かクーリエは。すげぇなぁ --
フリート
2011-01-15 (土) 01:50:57
あ、はい。どうも。(ちゃりーん、と小銭がちょこちょこ入ったギターケースに金貨が落ちる。金額は冒険者の稼ぎに比べればはるかに少ない)
むむ、そうだったのか…いい加減演奏中に周りに目がやれるゆとりが欲しいなぁ…演奏はともかく、パフォーマンスとかそういうのはなかなかむつかしい……あ、アンコールとかやめてよ…!?曲目そんな考えてないんだからっ…!?
一応夢のための一歩として…ね?式典で数十人に見られて、よりは楽だよ…この辺はライブ会場とかもないからこうして地道にやってかないとね……そういうフリートは今どうしてるの…?何気にみんなの進路を聞き忘れてたことに気付いた…っ --
クーリエ
2011-01-15 (土) 02:01:57
さすがに冒険者より稼げるほどじゃないか…ま、まだまだこれからだよな?(ギターケースをひょいと覗き)
演奏してる最中はそれに集中してる感じだからなぁ…パフォーマンスっていうと開始前に口上述べたり、ダンス入れたりか? えー。謝れ! クーリエの曲をもう一曲聞きたいと思った俺に謝れ!
夢のためか…いいなそういうの卒業ライブより人を集めるのはまた大変そうだけど…俺? 単なる1冒険者だよ。全員に聞いて回ってないけどだいたいそんな感じじゃないかね…ああ、一人実家に帰って結婚ってのが居たが --
フリート
2011-01-15 (土) 02:08:27
冒険者の月収が法外だと思った方がいいんじゃないかな…!ストリートではこれくらいが限界かも。せめてもう少し名前が売れればまた違うだろうけど…個人活動で音楽やってくのは流石に厳しい…スポンサーなり何なり、何かしらのバックはやっぱり必要だねぇ…
相手を意識しなければ演奏できる。っていう今の状況ではまだまだだと思うんだよ…お客さんの盛り上がりや曲によってたとえばウェーブとか…そういうのを振れるくらいにできたらいいなぁ…口上も会場を温められるくらいしっかり出来るようにしなきゃだし…やることいっぱいすぎる… えっ…ご、ごめんなさい…最近は2,3日に1回は至るところでライブしてるので是非とも次の機会にご期待ください…(ぺこぺこ)
予め会場が存在するのと道行く人を留めるのでは難しさが段違いだね…ほんとに。でも歌い終わった後周りに人が増えてるのがわかるとちょっと嬉しくなったり…
ふむふむ、フリート科学っこだし研究者とかももしかしたら?みたいに思ったけどそういうわけではないんだ……って、結婚ん…!?し、しかも実家に帰ってすぐって…え、え?な…なにごと…?(おろおろ) --
クーリエ
2011-01-15 (土) 02:19:24
確かに、真の意味でソロじゃやってけねえか…バックに着いてくれるスポンサー…あるといいな。実績残せたらいいのになぁ、何か大会とかねーかな
む、まだその段階だったのか。ウェーブねぇ…観客のサクラにクラスメイトを動員…! なんか違う? ははは、やる事多いってのも羨ましいぞ
そこで謝る所がクーリエらしいわ、OK,暇な日は散歩かてら探してみるかな
それは確かになぁ…街の広場でやるって手もあるけど。ああ、ふと立ち止まらせる力はあるんじゃないか。俺もそうだったし
科学者はむしろリーザじゃないかな…俺は体動かす方が得意だし。M科の硝子…縫ってのだよ、家の関係らしいな。人それぞれ色々あるもんだなぁ…と思ったよ --
フリート
2011-01-15 (土) 02:27:29
流石にその辺の施設をゲリラし続けたらお縄にかかってしまうし…せめて会場を用意してくれる人がいないと更なる高みはむずかしい…実家とかそっちの方は結構あったんだけど、こっちではあんまりやってないみたいでなかなか難航してるね…知ってもらうことってほんとに難しい…
演奏中のことさっぱり覚えてないのもそれが原因なんだと思う。無意識にまだちょっと逃げを考えちゃってるんだね…なかなか理想には届かないものだなぁ… サクラなしで出来るのがデキるミュージシャンのはずっ…!そういうところはちゃんと自分の力で成し遂げて行きたいし。だからサクラはいらないよっ…!お客さんとして来てくれるのは大歓迎だけどっ
な、なっ…!だ、だって謝れっていうから…むむぅ…(不満そうにむくれる演奏者)道行く人は本来音楽を聴きに来たわけじゃないからね…聞こうと思って来てくれる人よりは格段にひきつけるのが難しい…言い方は悪いけど、歩いてる人の集中を乱せるくらい魅力的な音を出せるようにもっと練習します…
はっ……ではフリートが被験体……うむむ(両手を胸の前で合わせて黙祷) 家の関係で結婚……ほあぁ…許婚とかそういう奴…?結婚相手が昔から決まってるなんて、なんか大変だねぇ…… --
クーリエ
2011-01-15 (土) 02:39:14
この辺じゃ確かにあんまりない感じだなぁ…ライブハウスみたいのも聞いた事無いし。学園祭あれば学園でまた歌えそうだけどなぁ…知って貰うか。確かに難しい問題だわ…
演奏中記憶が無いとかそこまでだったのか。うーん、卒業ライブで一歩進んだもののまだ課題アリって感じか…まずは、演奏してる自分を客観的に見れるように…とかかね。ま、本物のミュージシャンならそうかもな…ま、どういう方法取るかによらず応援はするって話の例えだ、サクラは
冗談を真に受ける所がらしいなぁ! 確かに道行く人を留める…のは難しそうだな。頑張れ、集中目指すシャウトとかしろ!(冗談なので無害です)
…まて何の被検体だ何故拝むっ!? 許嫁らしいなぁ。まあいい家とかそういうのだとあるんだろうなぁ、うちはそういうのはパスでよかった --
フリート
2011-01-15 (土) 02:50:57
あ、そういえば今年度は学園祭あるかも?みたいな噂は聞いたことが…ってOGなのに出てもいいんだろうか… ある意味技術を磨くよりも難しいよね…実際有名な音楽家よりも圧倒的に才能があっても見出されずに終わる人は歴史にたっくさんいたわけだし…
記憶がないっていうか無我夢中でもうなんだかわからないみたいな…?極端な話、音楽だけで誰もが満足できちゃうほどに出来るならそういうのいらないんだけど…そこまで出来るほどのものはないから、MCとかそういうのもちゃんと練習しないと… ん、んっ…応援なら大歓迎っ…!まだまだ先が見えなくて不安なので、どうか皆で見守っててください…
うぐぐぅ…もはやそういう性格だとわかっていて冗談をふっかけるからフリートという男はっ…(ぶつぶつ) シャウトと言っても歌は歌なんだから出来るだけ綺麗に聞こえさせたいしっ…!かといってデス系を歌ったら誰も寄り付かなくなること間違いないしっ…!
リーザの科学の結晶として生まれ変わるフリート…みたいな?んむ、フリートのお家もいいところなのか…私も私自身がこんなだからそういう話はなかったなぁ…会ってくれ、といわれても拒否しちゃってたし…… --
クーリエ
2011-01-15 (土) 03:20:04
そうそう、俺も聞いた。確定したら売り込みに行ってみたらどーよ? だよなぁ、認知される事と、演奏者として優れてる事が必ずしも繋がらないのが問題だぜ
うーん…戦闘とは違うかもしれないけど、自分を客観的に見えてないのは危うい気がするなぁ…特に、技術の向上を願ってるなら。なんとなくロックだと観客へのパフォーマンスはあるイメージだったからなぁ…まあ練習して損って事は無いだろ
任せろ、クーリエの夢が叶うまでは応援してるから。同じ街に住まなくなったとかそういうのがあってもな…何せ卒業してもずっと一緒らしいし?(クーリエの卒業式での台詞をわざわざ引用して冗談っぽく笑い)
実はライフワークだから見逃してくれ(嘘) まあ、デスっぽいのは引く人が多くなるのかもなぁ…
改造人間にするつもりかい! いい所…ではまぁあるかもな、メイドと執事がいるくらいには。見た目は問題無いから一般家庭とかそういうのか、会ってくれって話はあったとな。と、そろそろ俺は行くか…またなクーリエ、演奏もいいけど冒険者続けてるうちはそっちも気を抜かないようになー(軽く注意?してから帰っていった) --
フリート
2011-01-15 (土) 03:30:39
そうだねぇ…どこに話通せばいいのかな、イリスかカワティあたりに言えばどうにかなるだろうか… だからこそほんとにそれを披露する舞台が必要…なんとか機会を勝ち取っていかなきゃなあ…
それは確かに……何かを披露するなら自分ばっかりじゃだめだし…相手がいてこそ成立するものだもんね、ちょっとその辺りは頑張ってみます…
ちょ、ちょっ…!デビュー後も応援してくれると嬉しいんだけどっ…!!本気で目指すならもしかすると他所のがいいかも、だけど…… なっ……!ば、ば、ばかぁーっ!(顔を真っ赤にして怒る演奏者)
ちょっ、ちょっとそのライフワークは先生に言いつけ…もう学生じゃないし…ぱ、パパとママに言いつける…! かに男フリートの案を提出すればリーザは多分心が揺れ動く…!(ぐっ)
そん なに…世間一般ではそれをお坊ちゃまといいますよ…?ま、まぁ…両親が地元では結構有名な人だから…そういう申し入れも結構、ね…
あっ、うんっ。わかってる…冒険だって夢のためのプロセスのひとつだもん。おろそかにしたりしないっ…!フリートこそ油断しないでよ…?それじゃまた聞きに来てね…?(去り行く背中に声をかけてからお片付けをして帰りました) --
クーリエ
2011-01-15 (土) 03:55:43
人間死ぬ気でかかれば何とかなるものなのね…終わってみればあれもいい思い出だけど
「お疲れさま」も「おめでとう」もそろそろ聞き飽きてきた頃でしょ? だから私はこう言うわ…ありがとね、クーリエ --
イリス
2011-01-14 (金) 02:22:53
ほんとにすごかったよね…ぶっちゃけイリスのところで感動してもう涙ぼろぼろするところだったよ…!ほんとにすごかった……イリスの送辞!
え、えっ…!?や、いや。お礼を言うのはこっちの方で……私みたいなのをずーっとずーっと支えてくれて…最後にはあんな舞台も用意してくれて…ほんとに、皆にはどんなにお礼を言っても言い足りないくらいでっ…!(おろおろ) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 02:34:03
最後の大爆発も実によかったのです --
ミミット
2011-01-14 (金) 02:51:32
や、やめてよ…ほめすぎだってば(手を振りながらはにかみ)でも私の気持ち、ちょっとは伝えられたみたいね
最高の演奏だったわ ほんとは音楽とかそんなに詳しくないんだけど…それでも断言できる気がするの
だってあの時のクーリエ、今までで一番いい顔してたんですもの だからそのお礼くらい、言わせてくれたっていいでしょ? --
イリス
2011-01-14 (金) 03:08:15
(ロックしてたよねという顔でうなずく青いの) --
イリス
2011-01-14 (金) 03:10:56
爆発は私のせいじゃないしっ…!?いいからお二方はワタシタチノカタキヲトルノデス……
それはもう…!皆に支えてもらってる、って再認識も出来たし…一人じゃないってわかったおかげでライブも楽になったし、ほんとによかった…!
そ、そっちこそほめすぎだってば…!(おろおろ)楽になったとは言ったけど、それでも最中のこと全然覚えてないし…他のこと考えてる余裕もなかったもんっ…!ほんとは歌ってる途中にもう少しアクション出来るようになりたいし…!
…そ、そうなの…?どんな顔で演奏してるかはわかんないけど……終わったあといつもより胸がスカッとした気はするかも… で、ではお互い様ということで…ありがとうございます?(ぺこり) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 03:19:31
(グッジョブサインをしながら笑顔で文字通りすぅっと消えるかわてぃさん) --
ミメティ
2011-01-14 (金) 03:26:34
(睡魔には勝てなかったよ…とうなだれる青いの)不可抗力、よね…その気になれば阻止できるものなのかしら
それでもあんな立派にやりきったじゃない しかもあんな大人数の前でね それってほんとにすごいことだと思うわ
ええ、どういたしまして…ところでクーリエも無事、卒業しちゃったわけだけど これからどうするつもり? --
イリス
2011-01-14 (金) 20:30:27
(いいのよ…と頭を撫でる演奏者)そうは言っても爆発した原因がさっぱりである以上対策も難しい…でもくぐらないと締めくくりって感じがしないという…踏まずにはいられない罠ほど恐ろしいものはないね……
う、うっ…でもそれはイリスだってすごい大人数の前で堂々と送辞してたわけで…むむむぅ…(顔を赤くして俯く)
うーん…今は近くの公園とかでストリートライブとかしてみてる…けど、それだけじゃプロになるのは難しそうだし…うーん…まだしっかりしたビジョンが定まってない…そういうイリスはどうするの…?これから… --
クーリエ
2011-01-15 (土) 01:41:00
いいアイデアねそれ…技を磨けるし舞台度胸だってつくじゃない それにどんなすごい人の目に止まるかわからないし!
私は…そんなにはっきりした目標があるわけじゃないの 先生とか似合う様な性格じゃないし…まずは普通の冒険者、かな
あと今バイトしてるお店みたいなの、自分で持てたらいいかも…とか考えてるぐらい…? うん、だいたいそんなとこかな… --
イリス
2011-01-15 (土) 02:48:56
そうは言っても流石に見てる人数は卒業式よりは少ないからね…まぁその分若干緊張も少なくて済むんだけど… そ、そそ、そんなまさかっ…!そんなすごい人を止められるほどまだまだ力はないよっ…!(あわてて手を横に振って)
むむ、先生いいと思うけどなぁ…魔法と足技の複合なんてなかなか教えられる人もいないだろうし…イリスはしっかりしてるし結構いけるんじゃ…!
むむ、バイトしてたんだイリス…知らなかった…あぁ、でもお店持つっていうのはいいなぁ…イリスは何のお店のバイトをしてるの…?本屋さん、とか…? --
クーリエ
2011-01-15 (土) 03:03:54
そう言って貰えるのは嬉しいけど私けっこう適当だよ…? それにM科は今の先生たちがいればきっと大丈夫だから
当たらずとも遠からずかな 図書館で司書見習いみたいな仕事とブックカフェのウェイトレスさん…職場は一緒なのだけど
最近少しは美味しい珈琲を淹れられるようにもなってきたし…パイ以外のケーキも沢山習ったの だからあとはお金を貯めるだけ…ってそれが一番大変だったりして --
イリス
2011-01-15 (土) 03:12:37
適当なの…?そうは言っても私みたいのを励ましてくれたり…送辞を聞くにはそういう印象は抱けないんだけどなぁ…まぁ確かに先生はたくさんいるから大丈夫かぁ…
んん?図書館と一緒に喫茶店がくっついてるみたいな…?それで両方のお仕事をしてるわけか…お店を、って言うのは喫茶店の方、だよね…?
ケーキと聞くと居ても立ってもいられませんっ、食べてみたい…!(ごくり) 確かにお金はきついよねぇ…私も本当に音楽だけで生活しようっていうならまずその状態に持ってくためのお金が大量に……すぐにミュージシャンになれちゃうならスポンサーになっちゃってもいいけど、そうも行かないのが現状…ぐむむ --
クーリエ
2011-01-15 (土) 03:28:00
だいたいあってる…っていうかまさにそれ、そんな感じ! 私設図書館が喫茶室っていう形でカフェも営業してるの
あら、それならいつでも来ればいいのに お昼のランチなんかもすっごい安く出してるんだから
まぁお金のことに限ってはパパに言えばパトロンになってくれそうだけど…それって違う気がするのよね
せっかくこんな実入りのいい仕事をしてるのだし、自分の夢くらい自分で叶えてみたいじゃない?…なんて
…そろそろ行かなきゃ また今度ね、クーリエ!(元気に手を振って立ち去っていった) --
イリス
2011-01-15 (土) 05:33:00
(ワープホールでクーリエの股下から転がり出てきたチビ) 何事!? 何事!? --
アウリー
2011-01-14 (金) 00:09:44
ふええあぁぁぁぁっ!?な、なにごと…!?なにごとっ…!?えっ、えっ…お、おばけ…!?何…!?(あまりの驚きに腰を抜かし倒れ、足をばたばたさせて距離を取る演奏者) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 01:20:29
おばけ!? どこ!? (さっと杖を抜いて構えるが辺りにはなんか奥歯ガタガタ言ってるでかいのしかいなかった) ・・・私は人間だからね
あれワープホールだったのか・・・くそ。ねえいいから落ち着いて 落ち着け! (一喝してから立たせようと腕を引くと) 重っ・・・ --
アウリー
2011-01-14 (金) 01:27:10
えっ、えぇっ…で、でも人間はそんなすぐ下から出てこないしっ…わ、わるいおばけがうそをついてる可能性も……ほ、ほんとに人間…?(涙目)
い、いきなり人がぬるっと出てきて落ち着けるわけがひぇぇぁいっ!……(大きな声に驚いて黙る演奏者) お、おもっ…!?…ふ、太ったかな最近……?あ、あれ…?(腕を引かれながら首をかしげる なんとか立ち上がり壁につかまる演奏者)そ、そそそ、それっ、れで、な、なにか御用でしょうか……足元から出るくらい急用ですか…?(まだ若干おびえ気味) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 01:37:48
馬鹿なこと言ってると本当に呪うわよ (なんだこの生まれたての小鹿みたいな・・・) 大きいなりして情けない。シャンと立ちなさい!
あなたに用なんてあるわけ無いでしょ 穴に落ちたらここに出ただけなんだから。変なトラップがばら撒かれてたのね・・・ (悔しそうに爪を噛んでる)
(そろりと立ち去ろうとするクーリエの服の裾を引っ張って止めた) 用ならあったわ。ここは何処? あなたの家? --
アウリー
2011-01-14 (金) 01:48:38
ひ、ひぇっ…!?や、やっぱりおばけ…?の、呪うのはやめてぇ…(びくびく)へぁっ、ひゃ、ひゃいっ…!(しゃきんと背筋を伸ばして足を震わせる)
そ、そんなこと言われてもいきなり出てきたらそう思っちゃうし…(うじうじ)と、トラップを仕掛けた覚えは私には無いんだけど…な、なんだかごめんなさい…?(ぺこぺこ)
ひぃぃっ…!?(びくっと体を震わせ)え、は、ひ。そ、そうっ、です。こ、ここは私の家……だからお客さんと思って、だから、つまりして。えと、えと…(おろおろ) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 02:11:46
(大きな身体でうじうじされてるとなんかイライラが募っていく) 覚えも無いことで謝らない! っー・・・ごめんなさいね なんか 怒鳴ってばかりで
あああうんだから (クーリエの胸の前で畳まれてる腕をガシッと握ると、何だっけ?と考えるように怪訝な視線を流して指を振り 思い出したらしい)
帰り道教えて。私東丘向こうの郊外に住んでるんだけど イソラって家。わかる? わからない? じゃあ調べるから地図持ってきて
(その後も地図を眺めてピリピリしながら、おかまいなくとお茶を要求したりして家に帰ったのでした) --
アウリー
2011-01-14 (金) 02:25:23
ご、ごめんなさいっ…!あっ…(言われたそばから謝ってしまい焦る演奏者) へっ、や、だ、だだ、大丈夫……たぶん…わ、悪いのは私の方、だしっ…(口ではそういいつつも怒られて結構へこんでいる演奏者)
うひゃわっ…!?あ、あっ…!(いきなりつかまれて何かされると思い込み思わず目を瞑る)
…ふぇ?(が、予想に反する言葉にきょとんとして)え、あっ、わ、わかんない……う、うん、そ、そそ、それじゃちょっとだけ待っててっ……く、ください、ま、ませ…っ(怯え気味に言われたままに動いたり震えたりたまに怒られたりしてお家が見つかるまですごしました) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 02:43:33
お疲れ様、大成功おめでとう、ってとこかな、ちょくちょくライブとかやってくれると個人的に喜ぶよ、僕が --
シュン
2011-01-13 (木) 20:26:38
は、はえっ、せ、成功してたのかな……もう、なんかもう、イリスの送辞で感動してからいっぱいいっぱいでしっかり覚えてない…ちゃ、ちゃんとミスしないで出来てた…?
う、うんっ。するのは全然構わない…卒業は終わりじゃなくってはじまり。そろそろ真剣にミュージシャンしなきゃだし、やれって言われたらちゃんとやるっ……できればっ…!…ってなにゆえシュンがよろこびますか…?(きょとん) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 01:18:12
ちゃんと出来てたから大丈夫、イリスのは凄かった、お陰で僕のが短くて色々辛い……
ん?いや特に深い意味は無いよ、タダでライブを聴けるってのはいいなってのと、素直に感動したってのとが理由かな --
シュン
2011-01-14 (金) 01:41:27
そ、そかっ…よ、よかったぁ……(安堵のため息をつく演奏者)なんだかんだでちょっと不安だったんだよね…失敗してたら…せっかくの卒業式だもん。私のせいで変になってたら…とか思うと気が気じゃなかった……
私なんて短い上にだんだん何言ってるかわからなくなって…頭真っ白状態で演奏に臨むという徹底っぷりだよ…?カンペを投げ捨てる潔さはすごかったし、それで間違えずにしっかり出来たのはすごいじゃないっ…!私では厳しい…!
あはは…まぁ学園の皆ならそれこそ大成できたあとだって無料で招待しちゃうけどね…でもギャラがあると私の後々の活動資金が出来ていいかもしれないよ?(にやり)もっとたくさん感動……か、感動…!?い、いくらなんでも大げさじゃないかな…!?そ、そこまで上手には出来てないでしょう…たぶん…?(おろおろ) --
クーリエ
2011-01-14 (金) 02:02:36
多少の失敗は大目に見てくれるよ、多分
我ながら自分の書いた字が読めないとは情けなかったよ、緊張しながらだと駄目だね!
あー、活動資金か、そう言うのは大事だね、クーリエのプロデューサーみたいな事するのはちょっと面白そうだと思った(苦笑して) --
シュン
2011-01-14 (金) 20:19:35
でもでも、やっぱり出来ることなら皆に最高の卒業式を送ってもらいたかったから…私の演奏によってマイナスにならないでよかった…ほんとに……
でもでも、緊張してて読めなかったといえど、しっかり言えてしっかり終えられたならそれでいいと思うっ…!そうじゃないと緊張でガタガタだった私のライブも失敗になっちゃうし…緊張しながらでも結果が良ければそれでいいんだと思うっ…!
今はこの近辺だけでいいとしても、ほんとにプロ志向っていうなら活動範囲はかなり変わるし…まぁ冒険者の稼ぎでどうにかならなくもないんだけど…ぷ、ぷろでゅーさー……そか、デビューするにはそういうのも必要かぁ……ぜ、全然考えてなかった… --
クーリエ
2011-01-15 (土) 01:32:27
卒業式が間近に迫ったけど覚悟は出来てるかな?とりあえず僕が答辞を述べた後に歌う時間ぐらい確保したいなって思ってるよ --
シュン
2011-01-12 (水) 00:19:34
う、うん…一応覚悟はできてる… いろいろあって忙しかったけど時間も確保出来そうだし…
強いて言うなれば歌う曲だけちょっと悩んでるかも…?単純にライブとしていつもみたいに歌うのでいいのか、それとも卒業式だからとそういう曲を模索すべきか…そこだけまだ決まってなかったり… --
クーリエ
2011-01-12 (水) 18:30:05
無理強いはしないけど、大丈夫そうなら頑張れ!
好きに歌っていいと思うよ、卒業式ってより記念になった方がいいしね --
シュン
2011-01-12 (水) 20:03:35
いやむしろ無理強いしてくれても大丈夫…!入学してからずっとそのために練習してきたのに披露しないで終わるのは恥ずかしい思いをするより辛いと思うから…やらずに後悔より、やって後悔…その上成功すれば万歳なわけなんだから、やめろといわれてもやってみせる…!
そ、そか。じゃあいつも通りな感じでいこうかな…とりあえず一曲披露してみたいと思います……とはいえやっぱり緊張するなぁ…最大2人の前でしか演奏したこと無いのに……失敗したらどうしよう………私一人で式を台無しにしてしまうかも、と思うとちょっとまだ怖いな… --
クーリエ
2011-01-12 (水) 22:36:54
OK、じゃあ僕が答辞終わったら紹介するからそれで壇上に上がるって事でいいかな?一応許可は取ってるから大丈夫だと思うよ --
シュン
2011-01-12 (水) 22:43:58
う、うんっ…わ、わかった。式前にステージ裏にギター隠しておこっと… いろいろ段取りしてくれてありがとねシュン…お礼に、たぶん、きっと。絶対ライブ成功させるから、ちゃんと聞いといてね…!せっかく勇気振り絞って歌うんだから、ちゃんと聞いてくれないと辛いんだから…! --
クーリエ
2011-01-12 (水) 23:00:53
大丈夫だって、約束したんだからそれを叶える為には協力するし見届ける、まー後はなるようになるだけだね --
シュン
2011-01-12 (水) 23:14:10
クーリエ殿息災であるか?新年の祝いを兼ねて姿を見に来たのじゃが、時間は大丈夫かの。 --
ルティール
2011-01-11 (火) 00:14:22
ほぁっ…ルーだ…!ごめんね、最近忙しくて顔出しにいけなくて…(ぺこぺこ)
時間は全然大丈夫っ…!むしろ出向かせてしまった非礼をお詫びします?(ぺこぺこ)さっきから頭下げてばっかりでなんだけども改めて…あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いします…!(さっきまでよりもっと深いお辞儀) --
クーリエ
2011-01-11 (火) 00:53:34
ぱんぱかぱーん!ですよー。(空中に開いたゲートから出てくる妖精)あ、特にぱんぱかぱんなことは起こりませんけれど……。(しおしお) --
ノルム
2011-01-06 (木) 02:25:16
ご不在のよーなので帰るのですよー。(ひよひよ)次回こそぱんぱかぱんな事態ををを…(しゅいんとゲートの中に消える) --
ノルム
2011-01-06 (木) 03:48:58
ただいまー……って、誰もいないんだったっけ。うふふ(一度は言ってみたかった台詞)
…ん…?おとのいしに何か音が……ぱんぱかぱーん…?だ、だれか来てたのかな…?(首をかしげる演奏者) --
クーリエ
2011-01-07 (金) 01:15:42
意外と気に入ってたりするのかな?まあ似合ってるのは事実だし、うん(今更バレンタインのお返しにタイヤキ持ってくる狐) --
シュン
2011-01-05 (水) 21:04:33
そ、そうは言うがな…やはり視線が集中するのが結構なプレッシャーに……これに慣れればよりミュージシャンとしてパワーアップできそうではあるんだけど…(ぴこぴこ)
あとやっぱりうさぎさんの耳が似合ってるというのは喜んでいいのでしょうか…バニーが似合うとかそういう言葉に聞こえます… …っと、その手に持っていらっしゃるのは…!(おいしそうなものに反応して耳をぴょこぴょこ曲げたり伸ばしたりしながら) --
クーリエ
2011-01-07 (金) 01:12:41
バニーも確かに似合いそうだけど、個人的にはそのままユニバーサルバニ^−とか歌って欲しいかもね
やー、色々欲しがってたみたいだし、ちょっと買ってきたよ(種類色々な白タイヤキが入った袋を差し出す) --
シュン
2011-01-07 (金) 20:20:11
しかしそんなことしたらたとえ中和剤を飲んだ後もうさぎさんと呼ばれ続ける恐ろしい事態に…ステージ衣装と考えればいいのかなぁ…はっ、そういえば衣装考えてないよ卒業式…制服のままでいいのかな…
早速買って来てくれるとはなかなか気が利いていらっしゃる…!こういうのだとどんな中身のを買って来たかでセンスが問われるよシュン、さてどんなものか……ほぇ?このたい焼き生焼け…?(白いたい焼きははじめてらしく不思議に思う演奏者) --
クーリエ
2011-01-08 (土) 00:58:43
強烈な印象になるだろうねぇ、あ、あの手のホログラフドレスみたいなのは用意できるかもよ
メニューを全部2個ずつって言ったから特に考えてない!白いのはあれ、生地が違う、一時流行った白タイヤキだよ --
シュン
2011-01-08 (土) 01:01:22
いやまぁ卒業式にライブするだけでそうなるといえばそれまでだけど…うむむ、よもや緊張以外にもこんな悩みが生まれるとは… よ、用意できるの……?い、いったいどんなツテでそんなものが…!?
そ、そうきたか…ないものはお店にないから買えなかったから仕方ない…なかなかやる…っていうかまず買いすぎ…!? ほぁー…そんなものが流行ってたんだ…うちの国にはなかったよそんなの……色以外に何か違いが……?(つんつん)…やわらかい? --
クーリエ
2011-01-08 (土) 01:24:26
祖父ちゃんが冒険者じゃない技術者集めてるからね、そのツテで色々集めれるよ、とりあえず卒業式には間に合う、多分クリスマスでもいけるけど
冷蔵庫に入れておけば温めて何時でも食べれるし、悪くないと思うよ
あと味がいい、普通のよりもっちりしてるしね --
シュン
2011-01-08 (土) 01:33:43
クリスマスってもう2ヶ月しかないのに…!?ほんとにすごい人脈だ……なんかそのツテで私よりすごいミュージシャンとか呼べちゃいそうだ…!
そ、そうはいえど以外にかさばるよこの量…!?だんだんどれがどの味か分からなくなってロシアンルーレットしちゃうんですよね… もっちりして味がいい…!むむむ、それはなかなか気になる…! しかしこれだけ量があるとどれから食べようか……シュンのイチオシとかそういうのあればそれからいただいてみたいけどどうかな…? --
クーリエ
2011-01-08 (土) 01:58:11
やっぱ卒業式かな、式が無くてもパーティーぐらいやりたいね、まあ技術者だらけだから、基本的にそれ以外のことには興味ないみたいだし、無理だと思うよ
だって研究したいって言ってたし、1個目で美味しかったら2個目で色々出来ると思ってさ
僕の一押し?んー、やっぱり基本の粒餡か白餡かな、捻ったのでいけばカレーとかカスタードもいいけど、あ、紫芋とかもいいね、うん、一つに絞れない! --
シュン
2011-01-08 (土) 22:55:27
せっかくだから最後の締めくくりってとこで披露したい、っていうのはあるかも…?ここまでもったいぶったらいっそギリギリまでもったいぶるつもりで…! むぅ、そうなのか……でもなんかあれだね、それだけ技術者が居れば人間みたいに歌を歌わせられる機械とかそういうのが作れちゃいそう…?
そ、それはそうだけど食べきれるかな…っていうか二つって片方シュンの分とかじゃないの…!?
むむむ……絞れるどころが余計迷っちゃう回答をいただきました………!?それじゃあまずカスタードから…(尻尾から食べる演奏者)……まだクリームがない…けどほんとにもちもちしてるんだね…?これは新食感で流行るかもしれない…!(もっちもっち) --
クーリエ
2011-01-11 (火) 01:03:11
何それ…やだ、すっごく似合ってるわ さわっていい? いいでしょクーリエ…?(手をのばしかけながら) --
イリス
2011-01-05 (水) 02:23:28
ふぇっ…!?な、なにっ…!?なにがどういう……!?に、似合ってても嬉しいのかうれしくないのか…!?バニーが似合うってどうなんでしょう喜べるのでしょうか…!?
さ、さわるのはちょっと恥ずかしいので…せ、せめて裏側のふさふさの方で…(頭を下げて) --
クーリエ
2011-01-05 (水) 02:45:02
草食動物っぽさが強調されててグッド!な感じだわ どのみち身長差的に拒まれたらどんなに頑張っても触れないのだけど…(さわさわ) --
イリス
2011-01-05 (水) 02:46:50
だ、誰がきりんさんかっ…!背が高いからってきりんさんにしたがる傾向は許せないよ…!(被害妄想激しいうさぎさん)
…はっ…!?そ、そういえばそうかも……ま、まんまとはめられてしまった…ひゃふっ…ちょっとくすぐったい…耳触られるってあんまりしないから変な感じ…(顔を赤くしつつ耳をぴょこぴょこ) --
クーリエ
2011-01-05 (水) 02:51:26
キリン…はどうかな、私はウサギであってると思うよ ふふ、考えすぎだってば…(和やかな笑顔で撫でて)
ところでウサギって歯が一生伸び続けるんだって…なんかそんな感じしない? 大丈夫? ウサギ用のかじり木買ってこよっか? --
イリス
2011-01-05 (水) 02:54:45
う、ううむ…きりんさんよりはいいけどもうさぎさんで納得するのもどうなんだろ…?うさぎさんっぽいってどんな感じだろうか…うにゅあぁ…(体をぶるっと震わせる かなりくすぐったい)
ふぇ、ふぇ…!?そ、そんなの聞いてないっ…!?っていうか耳だけ生えたはずだから歯は大丈夫なはずっ…!?で、でも、な、なんか怖い。あっ、あっ。だ、だ大丈夫…!?ま、まだ私出っ歯になったりしてない…!?だんだん別の箇所もうさぎみたいになってるとか…!?(おろおろ) --
クーリエ
2011-01-05 (水) 03:14:28
うまく言えないけど、優しい感じがウサギっぽい…のかな、人好きのする愛らしさみたいなのも含めてね
まだ大丈夫みたい…(もふもふ)でもほんとに耳だけで済んだのかな…しっぽとか、おしりむずむずしたりしない?
ううん、たとえウサギさんになっちゃってもクーリエはクーリエだから…(いつの間にか頭まで撫でていて)…なんて
ふ、あははっ…もう心配性なんだから! 大丈夫よクーリエ、何だったら私が保証するわ(くすくす笑って耳の内側をくすぐる) --
イリス
2011-01-05 (水) 03:35:58
あ、愛らしさっ…!?そ、そんな風に言われたのはじめてだ…?…そ、そう言ってもらえるんなら……う、うさぎもいいかも…(てれてれ)
う、ううっ…わ、わかんないけど…な、なんか言われるとむずむずしてるんじゃないかって思って…こ、こわいっ…しっぽくらいついてるかもって…あうぅ…(おろおろ)
ちょっ、やっ、こ、怖いこと言わないでよぉっ…!?な、ならないからっ…!うさぎさんになんてなりませんっ…な、ならないよね…?(ぷるぷる)
……むっ…も、もうっ…!ちょ、ちょっと本気で心配しちゃったじゃないかっ…!か、からかうなぁっ……ひうぅぅぅぅっ!?(びくーん!と反応して全身が総毛立つ 後ろに一歩引いて)な、なな……さ、さわるなって言ったのにっ……い、イリスの意地悪ぅ…!うぐぅー…(よほどびっくりしたのか涙目である) --
クーリエ
2011-01-05 (水) 03:47:15
…やだ、やめてよその仕草…(きゅん)…あなたに時めいちゃったのこれで二回目だわ 何やってるんだろ、私…
触るなよ? 絶対に触るなよ!?なんて言われたら触らない方が失礼っていうものじゃない あーあ、逃げられちゃった…
来月にはもう戻っちゃってるのかな…それともほんとにウサギさんになってたりして また会いましょ、できれば人間としてね…おやすみクーリエ(悪戯っぽい微笑を残して帰っていった) --
イリス
2011-01-05 (水) 03:58:32
そ、それを言うなら私も先月かなり変なこと言ってるからおあいこで……う、うん…何かを愛でる気持ちは持ってて然るべきということで…
そ、そそ、そういう意味じゃないのにぃ……わ、私がそんなこと言える余裕があると思うのかっ…!私は最初からクライマックスまでいっぱいいっぱいなのにっ…
ちょっ…ちょ、ちょっと…!?ね、ねむれなくなっちゃいそうなこと言わないでよぉ…!?う、うぅー…い、イリスめー…ほ、ほんとにうさぎになったらどうしよう……(不安でなかなか眠れなかったうさぎさん) --
クーリエ
2011-01-05 (水) 04:02:35
失礼します。うさぎの方ですか? 良ければ故郷の話なんて聞かせてもらえればとー(つかつか近寄ってくる) --
ジャコモ
?
2011-01-04 (火) 19:35:18
ひえっ…!?い、いやや、ひ、人違い?兎ちがい?です…!?
う、うさぎじゃないです…人間です…故郷のお月様のお話とかはできませんよ…?生まれはもうちょこっと西あたりの国でして……そ、そっちの話でよろしければある程度は答えられると思いますけど…(おどおど) --
うさみみクーリエ
2011-01-05 (水) 01:32:15
ジスクーピ(謝ってる)驚かせちゃったのかな? うさぎは臆病だ、って言うもんねー(聞いてなかった)
うんうん、良ければ聞かせてください〜。その西のうさぎ王国について〜(とことん聞いてなかった) --
ジャコモ
?
2011-01-05 (水) 01:34:56
や、や、驚いたのは間違いないけどうさぎじゃないってば…!?あ、あれ…?異国の人…?微妙に言葉通じてないってこと…!?
え、ええと…だからうさぎは関係ないんだけど……う、ううん…?
名前はメロキュア王国…国と言ってもほんと小さくて、お城とそれを囲む城下町を城壁で囲っただけの都市国…かな?西側だけ山になってるからそこには城壁はなくって、そこからおとのいしっていう不思議な石が取れることでちょっとだけ有名な国…馬車で一週間くらい行けば着くかな…?
…んー…あとどんなことが知りたいかを言ってくれると説明もしやすいかも…?どこから話していいやら…15年も住んでると思いつくこともあれこれありまして… --
クーリエ
2011-01-05 (水) 01:47:09
ヴィヴァ! (喜んでる)メロキュア。素敵な所だね〜。聞いて正解だったかも
おとのいしって何かな? 後は美味しい食べ物と観光スポットを教えて頂ければー --
ジャコモ
?
2011-01-05 (水) 01:50:10
びばっ…?ビーバーでもないよ…!?(たまに出てくる知らない言語におろおろしながら)うん、とっても平和でいいところだよ…国家的な悩みは食料自給率が低いところ…?内陸国だから海産物がないのと、土地が痩せてるからあんまり野菜とかもたくさんは取れないんだよね…近隣の輸入に頼ってるって偉い人は言ってるかな…
おとのいし。耳に当てると何かの音がする不思議な石のこと…どうやら音を蓄える性質があるらしくって、山の近くを歩いた人の足音から、鉱石掘りしてる人たちの鼻歌までいろんな音を取り込んで、中でずーっと反響してるみたい。その性質と魔法の技術を組み合わせて作られたのが録音機と再生機…石の中に任意の音を入れたり、入れた音を大きな音で再生できる装置もあります…
食料があんまり取れないこともあって独自の食文化はあんまりないかも…?あ、でもお馬さんが美味しいかも。馬刺し。交通手段は馬車が主だからお馬さんだけはたくさん居るんだ…
観光スポットは…お城の近くの国営劇場のミュージカルとかはかなり人気かも。音楽会とかもあって、素晴らしい音楽や踊りや演技が見れたり。
あとは入ることは出来ないけど国の真ん中にある大きい時計塔もすごいよ?なぜか国の端で聞いても、ど真ん中で聞いても同じくらいの音量で鐘の音が聞こえるの。お昼の12時と夜の18時に一日二回っ…! --
クーリエ
2011-01-05 (水) 02:11:58
また驚かせちゃった(目を点にして)
わおー、おとのいし凄いね〜。録音機は機械が発達してる町でしか見たことないよー。そんなのもあるんだね、驚いた。
ふむふむ馬刺し……少しお国事情だね〜。でも食べるけど
音楽、演技好きだよららら〜♪ それなら楽しみだな〜。ますますわくわくします
場所は西だったっけ? (鞄担いで行く気満々) --
ジャコモ
?
2011-01-05 (水) 02:16:44
こ、こわがりは天性のものゆえあまり気にしないでください…あと今耳が聞こえやすくて、大きい音でびっくりしちゃうんですよ…(うさみみぴこぴこ)
そう、うちの国は機械からっきしなんだけど、あの石のおかげでいつでも素敵な音楽が聴けるからいいね…いつか私もこうして石に音を込めて売り出せるくらいになりたいなぁ…
王家御用達の駿馬が引退を迎えるとそのお肉が売られるんだけど、それはほんとにすごい…美味しいのがぎゅーーっと詰まってて、もう。すごいとしか…!
一番はやっぱり国営劇場だと思うけど、割と隠れたところに素敵な劇団とかがあるかもだから、時間があれば回ってみるのも楽しいかも……って、い、今から行くの…!? --
クーリエ
2011-01-05 (水) 02:26:19
時間と豆腐屋さんは待ってくれない、諺です
素敵な情報オブリガード(ありがとう)。それじゃあアデウス(一歩踏み出して)
ああ、ジャコモと言います。じゃあねうさぎさん〜猟師に気をつけてー(てくてく歩いて行った) --
ジャコモ
?
2011-01-05 (水) 02:29:06
むう、ナイスバデー……あいだっ!?(街中を散歩中スタイルに見惚れてゴッ!と木に頭を強打しながら --
リッド
2011-01-03 (月) 02:04:03
む、むっ…(視線を感じる。それだけでなんて緊張感。)むぅ〜…(視線が送られてるであろう方向を向くと…)
…えっ!?だ、だだ、大丈夫っ…で、です、かっ…!?な、なんで木にぶつかって…!?(木にぶつかってる青年を見つけたので思わず声をかける演奏者) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:07:50
えっ!?あ、はい、大丈夫ッス、ちょっとぶつかっちゃっただけなんで大丈夫ッス(ぶつけたおでこをさすりながら
えーと、ちょっと、めまいが?決してこうおっぱい大きいなぁ、とかそういうのを考えて前を見てなかった訳ではないんです! --
リッド
2011-01-03 (月) 02:12:13
何を見てたか知らないけど…ちゃんと前見て歩かないと危ないですよ…?あ、ばんそうこうありますけどいかがですか…?(心配そうにさすっているのを眺める演奏者)
めまい…?おっぱい大きいって思ってたわけではない……眩暈するくらいお体悪いなら気をつけないと……って、はっ…はぁぁぁぁっ!?(少し遅れて言われてることの意味に気付きものすごく顔を赤くする演奏者)ばっ、はっ、な、ななっ、へ、へんた、い……っ?(想定外すぎる状況に頭がまっしろけ。逃げるとかそういう思考に至らずとりあえず変態か確認することにした演奏者) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:21:24
あ、ども、ちょっとたんこぶになっちゃったけどこれくらいなら怪我の内にも入らない入らないー、あいでで……
遅っ!?変態じゃないよ変態だとしても変態という名の紳士だよ!警察だけは、警察だけは簡便してください!
なんだか喋ってみるとイメージがちょっと違うな?クールそうに見えたけど --
リッド
2011-01-03 (月) 02:29:16
変態って認めたっ…!?紳士であろうと変態は変態じゃないかっ……!む、むぅー…ま、まぁ実害は受けてないわけだし…もうしないって言うなら……情状酌量の余地も…
そ、そそ、そう言われても…しょ、初対面の人と話すだけで緊張するのに…い、いい、いきなり変態なことされてクールに振舞えないしっ…と、とと、とりあえず、落ち着くために、治療を。ばんそうこう。(とってもかわいいウサちゃんがプリントされたばんそうこうを傷に貼ってあげました) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:35:58
思うのも禁止とな!?こう、身長的にもちょっと目を下げるとすぐ目に入るというか…!悪かった悪かった、気を付けるよー
まあ可愛い、なんか恥ずかしいなこれ!?ま、まぁ、ありがとう、深呼吸をしよう深呼吸を、冒険者なら人と話すにも慣れないと初めての人と上手く連係取れないぞー?
冒険者、だよな?あ、いや、路上ミュージシャンかなんかだった?(背中に背負ったギターに気付き視線をやりながら --
リッド
2011-01-03 (月) 02:44:27
言い訳は聞きたくないっ…!聞けば聞くほどなんか生々しくて恥ずかしいから……(顔を赤くして俯き気味)んっ、じゃあ今日は許します…あ、でも執行猶予保護観察なのでお名前を…
うんっ、かわいいっ!(まんぞくげ)へ、はい。(吸って吸って吐く。) お、落ち着いた……そ、それはそうなんだけど…こ、後衛だからこっちが呼吸を合わせるくらいがいいかなみたいな前向きな諦めをですね……
やっ、や…そんなじゃなくって…まだ趣味みたいなものでっ!私はギター練習中のただのミュージシャン志望な学生兼冒険者で……っ!(わたわた) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:55:04
お、おう、俺はリッドだよ、冒険者やってる、もう10年超えたかなぁ、ちなみにこの街では珍しい気がしないでもないただの人間です
ま、やろうと思って出来るもんでもないだろうし仕方ないか、そっか、趣味……というかミュージンシャン志望なら冒険者よりそっちの方が大変そうね
人前で演奏しなきゃいけない訳だし、学生ってのは学園か?そこなら俺の知り合いも何人かいるけどー、共通の知り合いがいるかもしれんね --
リッド
2011-01-03 (月) 03:05:01
リッド…しっかりメモったので今度そういうのが発覚したら突き出すからねっ…! じゅ、10年…すごいベテランさんだったんだ…て、ていうかもしかしてすごい年上…!?な、なんか偉そうなこと言ってごめんなさいっ…!?(おろおろ)
人前で演奏しようとするともれなく手が震えます…冒険は個々の強さがあれば多少無理も通るけど…人前で歌わないミュージシャンは存在しないのでそっち方面の苦労のが辛いですよ…
え、あ、はいっ…学園の、この前三年生になったクーリエです……?し、知り合い…?だ、誰だろ……? --
クーリエ
2011-01-03 (月) 03:13:06
なん……だと……くっ、こうなったら俺の必殺技であるキリッとしながらさりげなくチラ見を使わざるを得ない(キリッとしながらさりげなくチラ見しながら
いいのいいの、俺も普通にしててくれた方が気が楽だから、別に強いって訳でも無いしなぁ、まぁなんだったらリッド先輩っ(はぁと)という感じで呼んでくれても構わなくってよ!
あれだ……そういうのは自分の顔を出してるから恥ずかしさが来るんだよ、マスクとか被ってみたらどうだね、マスクミュージシャンなら存在するぞ?
三年かぁ、あと一年で卒業か、えーと、シュンとカワリさんとテンちゃんとエンディとリーザ?改めて思い返したら結構いた --
リッド
2011-01-03 (月) 03:19:34
っ……!(急にキリッとしたのとまたしてもいやーな視線を感じてびっくり)あっ…あっ…!(警察に逃げ込もうと思ったら近くになかった!)ど、どうみても変態です…男ってほんとにそんな人ばっかり…?
えっ、あっ、ほ、本人がそういうなら…じゃあ普通に……り、リッド先輩っ…?(頬を染めて俯き気味にしつつチラチラ)
そ、それは名案…といいたいところだけど…音楽性が違うのでそういうのはちょっと…
……皆分かる…嘘じゃないみたい…リーザとかエンディ辺りと友達なら安心かな…ただの変態ってだけならそうはいかないでしょう…うん、ちょっと見直したっ…! --
クーリエ
2011-01-03 (月) 03:29:36
あ、警察捜してる!悪い悪いついボケに走ってしまったもうしないもうしない!まぁ男なら多少はあるんじゃねーかなぁ、好みの差はあるだろうけど
あ、呼んでくれるんだ、やだ、初めてそんな風に呼ばれたかもしれない…!いいものですね、後輩って……可愛い後輩に飴ちゃんあげるぅー(飴ちゃんあげながら
ですよねー、ちなみにどういう感じの音楽性を目指してるんだ?ラブソング?
あ、あとそうだノイエとミスティとクルトも学園入ったって言ってたっけ、もっといた、多いな!見直された、照れる、このままストレートで卒業出来るといいな、でも学園生活を長く楽しめるって意味では留年もそう悪くないかもだけど --
リッド
2011-01-03 (月) 03:35:14
ボケるにしたってセクハラはちょっとタチが悪いなっ…!まったくもう…(不満そうに頬を膨らます) そ、そうなのかなぁ…シュンもそうだったしやっぱりそうなのかなぁ…
だ、だってまぁ…冒険においては大先輩だから変ではないよね…?あ、飴ちゃんって…子供じゃないんだから…(口に含むとそれはそれはおいしそうに食べる演奏者)
基本的にはガールズロックのコピーが多いかなぁ…ラブソングも多少興味は…あるかも。
なんかすごい人数いらっしゃる…!?か、顔広いなリッド先輩…… や、やだっ…!絶対ストレートで卒業だって一年生の時高らかに宣言しちゃったから留年はやだぁっ…!(ぶんぶん首を振って)自分で言っちゃったことくらい責任持ちたいもん…だから落ちるわけにはいかないんですっ…!(きりっ) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 03:44:36
あはは……悪かった悪かった、残念ながら……まぁでも全く興味示されないっていうのもそれはそれで複雑かもしれないぞ、女の子として
変では無いけど先輩(クチクチ)的な扱いの方が多いもので、おかしい、こんなにイケメンなのに、その割には嬉しそうじゃないかぁ
ロックか、恥ずかしがり屋って言うのが直れば似合いそうだけど、今のイメージだとあんまり想像出来ないなぁー?そうだな、あとは卒業の時に卒業ソングとかそういうのをお披露目とか?
長い事冒険者やってると知り合いも増えるのだよー、そか?じゃあ頑張らないとな、まぁここまで来れたならそのままきっと行けるさ、応援してるよー
さてっと……長話しちゃったな、それじゃ、俺はそろそろ、またな?(手を振って帰路に付く --
リッド
2011-01-03 (月) 03:52:54
そうは言うけどリッド先輩には分かるまい…水着の時、薄着の時。果てにはただ前かがみになるだけで笑顔でサムズアップされるこの苦しみがっ…!私はもっと小さくてよかったんだよ…大きくても目立つだけだもん……
だ、だって大先輩にそんな風に振舞えないっ…変態的な面だけ見たら関わるの怖くなっちゃうし、ゆえにリッド先輩と関わるために先輩の先輩らしい面に強く着目するように意識するんだよっ…! だ、だって…甘くて美味しいものに人間は逆らえないし…(もごもご)
む、むっ…で、でも私歌ってるときは別人みたいってよく言われるしっ…!今の私がすべてだと思うことなかれっ…!あっ、それは候補になってます…披露する機会を最後まで設けられなかった場合卒業式で全校生徒の前で歌うという手はずなので…はい…
う、うんっ…先輩のお墨付きがあるならちょっと安心…大ベテランの言うことだしきっと正しいっ…!が、がが、がんばば、ばって、てて、きた、きたに、こたえ、たえ、ます。(がちがち)
あ、はいはい…とりあえず今度から変な目で見るのはやめてくださいよね…?信じてますからねリッド先輩っ…! --
クーリエ
2011-01-03 (月) 04:11:36
おは…3年生…進級…したホ(無表情で両手バンザイしながら)
…あと、1年…で卒業…だね、ホ…卒業、したら…クーリエは…どーする…? --
リーザ
2011-01-03 (月) 00:10:21
あっ、リーザいらっしゃい…っ リーザこそ進級おめで……ホ…!?(まだついてる!?と驚き両手を挙げる演奏者)
ほんっと早いものだね…今まですごした学園生活の半分の長さしか残ってない…ま、まぁまず失敗しなければ、という前提があるけどもっ…!フリート先生の教えで情熱は回復したしいけると信じる…!
卒業したら……?ぜ、ぜんぜん考えてなかった…まだ音楽で食べてくってのは厳しいだろうし…何かしら仕事に就くことになるのかな……ま、まだちょっとわかんない………り、リーザは何をしたい、とかそういうの決まってるの……? --
クーリエ
2011-01-03 (月) 00:15:29
ホ…?(バンザイしたまま首を傾げる)…その語尾は…流行らないと思う…ホ…
うん…卒業まで…気を抜かないで…頑張ろう…ね、死んだら…そこで、終わり…
…とりあえず、冒険者…しながら…日銭…稼いで…暫くは…はつめーと…けんきゅーかな…?冒険者…やめたら…実家に戻る、よ
…クーリエは…演奏…上手なのに…食べていくの…難しい、の…? --
リーザ
2011-01-03 (月) 00:20:49
ま、また気付いてないしっ…!?ついてるよ、またホが語尾についてるよ…!?(つられてホった自分が恥ずかしくて顔を赤らめる)
あ、わわわ、そ、そんな怖いこと言わないでよ…!?し、死なない死なない……リーザも私もちゃんと生きる、生きて帰って卒業まで一直線するっ…!そ、そそ、そう信じないとやってられないからそう信じよう…?(涙目で震える演奏者)
発明と研究……フリートの妹なわけだから科学な街の子ってわけで…機械とか作るのかな…?それともどろリーザみたいなごーれむの研究…?
この辺では録音してそれを別の媒体に移して再生する…みたいな装置はそこまで流行ってないみたいだから…そうなると日々ライブだし…現状三人以上の前で演奏とかしてないからそういう状況でちゃんと演奏できるかはまだ不安なんだよ……あ、生徒とかいっぱい残ってるなら音楽の先生とかも…ちょっと考える、かも。人前で何かする練習になるかもだし… --
クーリエ
2011-01-03 (月) 00:40:26
…これは…もう……手遅れ……ホ(沈痛な面持ちで俯く)
…うん、生きてる、生きてる…クーリエは、大丈夫…長生き、する…ホ…卒業しても…会えると、いいね…
…うん、両方…かな…ある程度…実績を積んで…就職に、繋げたい…から…ああ、カセットとか…CD…とか、MD…とか、みたいな…?
ああ、音楽の…せんせも…良いね…あと…酒場…とかで、飛び込み…で、演奏、すると…お金、もらえる…よ…? --
リーザ
2011-01-03 (月) 00:48:25
そこまで重度に感染するとは…次第にリリム先生と並列化しちゃうんじゃ……(ぶるぶる)
「は」とか言わないで…リーザもちゃんと生きてくれないと寂しいよ…悲しくなっちゃう人がいっぱいいる…いいね、じゃなく、会うっ…!会いに行くからちゃんと生きててくださいっ…!お願いだからっ…!
なるほど…うぅ、ちゃんと将来を見据えているなぁ…はっきりしたビジョンが見えないのが夢追い人の辛いところかもしれない…見えないものを追いかけるのはやっぱり難しい… そうそう、そういうの…流石科学の街は違うっ…うちの国くらいかと思ってたそんな技術が普及してるの…
過去には音楽の授業をした先生の記録ってのも残ってたし…卒業すぐ、でなくてもチャレンジする可能性はあるかも。 飛び入りかぁ…酔っ払ってるお客さんとかに絡まれたら対応できる自信ないけど…そういうので生きるのも音楽で食べてくことのうちだよね…そうなるとリクエストに答えられるようにレパートリーを増やす必要がありそう…どの道に進むにしてもまずは音楽をより勉強しなきゃいけないみたいかな…?すぐにプロのミュージシャン!って感じになるのは難しそう(肩を竦めて苦笑する) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 01:01:29
…あの…変なのを…頭に乗せて…ほーほー…言うように、なるんだ…ホ…怖い…
…うん、大丈夫…努力する、とりあえず…お互い、冒険中は…気を抜かないように、がんばろう…ね…?
…もともと、別な…世界から、流れてきたのを…模倣した、だけ…だよ…そっちの、世界では…多分、もっと発達、してるんだろう…ね…
みんな…酔ってる…から、私…ぐらいの…演奏でも…けっこう、稼げる…学校、終わっても…勉強、なんだね…
大変…だ……あ、忘れてた…これ、この間の…お礼(バスケットを差し出して)…いちじくの…タルト…いちじく、食べれる…? --
リーザ
2011-01-03 (月) 01:10:39
そういえばあの…なんだろう、おもち?すらいむ?みたいのはなんなんだろうねぇ…目玉みたいのがついてるからちょっと怖いよあれ…あ、もしかしてあれもゴーレムだったりして…?
うんっ、うんっ…!そうしよう…まずは卒業まで頑張って、次はお勉強しっかり出来るように頑張って…それからもいっぱい頑張っていこう…!私が言うのもなんだけど、死ぬとかそういう弱気なこと言っちゃだめだよっ…!不安でいっぱいになっちゃうもん……主に私とかが…
別の世界…?国じゃなくって…?召喚術なんてのもあるんだからあってもおかしくはないのかなぁ…悪魔とか天使が住んでたりするのかなぁ…それとも私達みたいな人間とかが住んでる世界が他にも…?ちょっとわくわくしちゃうかも…
なるほど…お酒で酔ってる人を音楽で酔わせる…なんかかっこいいっ…! 勉強はいくらしても足りないくらいだもん。何からでも学べることはいっぱい…学校卒業しても心はいつも生徒気分かも?(なんちゃって、とぺろ、と小さく舌を出して微笑む)
ふえ?お礼…?演奏で十分だったのにわざわざ作ってくれたの…?ありがとうっ…!いちじく…は食べたことない、かも…どんな味がするんだろ…?(首を傾げて) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 01:30:56
…生きてるのか…どうかも…不明……ゴーレム…なのか、な…先生に…聞いても…「おはぎですホ」(変なポーズ)…としか…言わない、し…
…うん、弱気は…いけない、反省…反省したので…大丈夫…(さむずあっぷ)
うん…私たち…より、だいぶ…高度な技術を、持ってる……魔法は、無い…みたいだけど、ね…?ちょっと…ロマン、だよ、ね…
クーリエは、えらい…ね…?…最初は、だめ…だめだと、思ったけど…向上心、あって…えらい、です…(パチパチ拍手、びみょーに笑っているけどびみょーなので分かりづらい)
いちじく、安かったから…、えーと…甘くて…すっぱい…?…まずくは、無いと思う…よ --
リーザ
2011-01-03 (月) 01:48:11
むぅ、謎が謎を呼ぶ…おはぎという言葉に何かしらの意味があるのかも…でもリリム先生なら「おはぎみたいな形だからおはぎですホ!」(誇らしげな表情)って言うかもしれない…むむむ
んっ、ならばよしっ…!(同じくサムズアップ)いつも後ろ向きな私が言うのもなんだけど、前向きに行くのが一番なんだからねっ…!
魔法がなくて科学がもっとすごい世界かぁ…機械はちょっと疎いからもっと成長したらどうなるかは想像つかないけど…私達が出来ないから魔法に頼ってるようなことも機械で出来ちゃったりするのかな…?異世界…ちょっと憧れちゃうかも…
あ、あはは…私も最初リーザちょっと怖かったですよ…いきなりグサリとダメダメ言われたからね…事実でも辛かった…でもそういわれたからこそ今頑張ってるのかも知れないし、リーザはちゃんといい子だって分かったから結果オーライかなっ…!あ、あとそんな褒められると…てれる…(てれてれ)
ふむふむ?甘いのなら問題ないっ…!というわけでさっそくいただきますっ…(もぐぅ)うゅっ…!(すっぱい顔)ちょっとすっぱくてびっくりしたけど美味しいっ…!これはリーザが作ったの…?料理も出来るんだ…? --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:03:36
…どっちにしろ…本人から聞き出すのは…困難、という…こと、かー…
うん、前向きに…前向きに…だ、ね…うん、一度…行ってみたい、よね…還れる、保証が…あるなら、だけど…
…うん、ごめん、ね…?反省…して、ます…あんまり、人のこと…知らないうちに、ああいうこと、言ったら…駄目、だね…えらい、えらい…(パチパチ)
…(じーっと見ている)…口に、合ったなら…よかった…うん、外で買うより…自分で作ったほうが、安い…から --
リーザ
2011-01-03 (月) 02:13:50
多分答えてはくれるけど…理解、納得できるかと言われたら…難しいかもしれない……
前向きといえども戻れる道くらいはやっぱり欲しいからね…科学が発展してる世界があるならほかにもすごい魔法な世界とかもあるのかなぁ…そっちもちょっと気になっちゃうかも…!
ううん、気にしてない気にしてない…どんなにダメでもそこが私のスタートだもん。率直にダメって言われてたのが今、えらいって言って貰える。成長できてる、って実感と…褒められてる、って喜びが両方一緒に来てむしろ倍美味しいっ…!
むぅー…お菓子作りも出来てリーザは多才だなぁ…私なんてこの前のバレンタインでどれだけ失敗を重ねて形にしたことか…料理上手ってちょっと羨ましいなぁ… --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:30:15
……せんせーは…馬鹿なの…?…バカでも…せんせーに…なれる…?ホ…?
そう、だね…こっちとは…全然、常識が別の世界…って、想像すると…なんだか、良いね…?
そっ、か…クーリエは…強くて、えらい…(パチパチ)これからも…頑張って…くださ、い…ホ…
多才とは…違う(ふるふる)…ママに教わったり…メモ、貰ったり、してるの…見てやってる、だけだから…本見て…そのとおりにするだけだから、むしろ…簡単、だよ…
…じゃあ、私、そろそろ…帰る、ね…?また…学園で…ばいばい(ひらひら) --
リーザ
2011-01-03 (月) 02:39:34
私が判断するのはちょっと危険なのでなんともいえないけど……体育教師はお勉強しなくても割となれる。って噂は聞いたことがある…かな……?そう見せてるだけでほんとは思慮深い可能性もなくはないけど……
あとは物語とかにある「別の自分」みたいなのっ…!そういうのがちょっと見てみたいな…別の世界でも私は音楽やってるのかな?恥ずかしがり屋じゃないかも?とか考えると楽しい…夢みたいな話だけど、夢見る人間としてはそういうのが気になっちゃうんだよね…!
リーザやフリート、イリスやシュンやシャナやメリナ…いろんな人が応援してくれたからようやく強くなれたんだよ…一人じゃ絶対こうはいってないもん…うんっ、頑張るから、リーザも一緒に頑張ってねっ…!約束っ…
その言葉が、つらい。(何度も本の通りにやったがなかなか上手くいかなかった演奏者) んっ、わかった。またねリーザっ…!わざわざありがとうねっ…!(ぺこりとお辞儀してから見送りました) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 02:48:36
そーいや栗恵ちゃん髪の色私と一緒なのに目の色が補色な関係 --
カワティ
2011-01-02 (日) 05:06:29
はっ…よ、よかったカワティちゃんと体がある… 言われてみると一緒だね…でもカワティのがさらっとつやっとしてていいなぁ…私結構クセつくんだよねぇ…湿気が多い日はかなり大変なことになるし…
目の色……カワティの目の色は赤いんだ………あ、相手の目をあまり見てられない私は人の目の色を覚えるのが苦手です…み、見つめあうとかそんな高等技術は私には……(視線泳ぎまくり) --
クーリエ
2011-01-03 (月) 00:07:31
ほーら情熱上がっただろ信頼度低めの依頼。おめでとうあけましておめでとう…なんか混ざったが気にするな。そしてこれが4月にも関わらずチョコのお返しだ(割と高そうな感じのモンブランが入ってる箱を渡す) --
フリート
2011-01-01 (土) 20:50:30
う、うんっ…!見たことないモンスターばっかりでちょっと恐ろしかったけど…逆に倒せた分ちょっと自信がついた感じがするっ…!恐ろしく怖かったけど…!(思い出し震え)
…あけまして…あぁ、新年度が……とうとう三年生ですよ…約束の年ですよ…フリートも進級あけましておめでとうございます…(ぺこり)
はっ…今年はもらえないと思ってたからちょっと驚いた……な、なんだか高そうな箱…(ぱこっと箱を開けて)……挨拶といいフリートの季節が春と冬と秋でごっちゃになってる…夏成分が足りてないですよフリートさん…
と、とにかくありがとうっ…あんなできそこないで食べられなさそうなのにこんなすごいお返しもらっちゃって…なんか悪い気がする…(もじもじ) --
クーリエ
2011-01-02 (日) 01:38:24
この間のプールの評価表ですほ〜
クーリエさんは残念ながら出落ちでしたホね〜…心眼という目をつむっててもみえるー!みえるぞー!…という凄い人もいますホが〜…やっぱり目は開けてた方が安全と思いますホ!
ちょっとずつ精神の方も鍛えていきましょうホね!応援してますほ〜それではお疲れ様でしたほー、良いバレンタインを〜 --
リリム
2010-12-31 (金) 01:14:18
わわっ…リリム先生っ…!?わ、わざわざ届けてくれたんですかっ…!?がっ、学校で配れば楽だったのに……あ、ありがとうございますっ…!(深々とお辞儀)
う、うぅ、でも小さい足場を見てると落ちるのが怖くて足が竦んじゃって…い、一応は自分なりに考えた対策だったんですよ…?大失敗でしたけど…(恥ずかしい成績にもじもじ)
う、うう。来年が学園最後ですしどうにか頑張りたいと思いますっ……き、きき、きたた、いに。こ、こたたえ。(がくがくがく) あっ、はいっ。ありがとうございましたっ!お疲れ様でしたっ…!(もう一度お礼を言って深々とお辞儀する)
……良いばれんたいん…此はいかに……?(どうすればいいかな…と首をかしげる演奏者でした) --
クーリエ
2010-12-31 (金) 01:20:14
発情薬が撒かれた
--
2010-12-30 (木) 14:39:18
(妙な感覚にひたすらギターをかき鳴らし続けてたらうまいこと治癒の魔法が奏でられたのでうまいこと治りました) --
クーリエ
2010-12-30 (木) 23:42:49
誰ぞ、誰ぞある。先日酒場で立ちおった者の顔を見に来たのじゃ。(部屋の前で薄目のコートを着こなした女が声をあげる) --
ルティール
2010-12-29 (水) 20:59:26
ふぇ?ふぇ?あ、あっ。そか。この前アシュリー来た時に立ったから……え、えと、はーい…?(キィ、とゆっくりドアを開けて身を屈めつつ外にある人影を覗き込む) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 22:34:28
(豪勢という程ではないが、それなりに品格を感じる出で立ちの、成人するかしないかに見えるブロンドポニーテールがクーリエの目の前に)
手間を取らせたようじゃな、私は…(姓名を言いかけて一度止めてから)ルティールと言う者である。
事前に酒場にて名を伺ってはあるが、こうして面を突き合わせて話をするのは初めてであるな。 --
ルティール
2010-12-29 (水) 22:52:28
おぉっ……(思わず声を漏らす。年頃は自分と同じくらいであろうが目の前の少女がかもし出す品のある凛とした空気に驚きと感心の混じった言葉)
そ、そんなことないよ…?あの時立ってたのが覚えられてて来てもらえちゃったのは驚いてるけど… ルティール…か、えと。私はクーリエ…一応冒険者をやらせていただいてます…?(ぺこり)
う、うん。は、はじめて、だっ。え、えと…酒場で見られた、ってことは…ルティールも、冒険者なのか……?あ、あんまりそうは見えないけど……?(緊張しているのか言葉が途切れ途切れ。面を突き合わせてはいるが視線が泳ぐ。) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 23:07:02
うむ、これより以後の諸々よろしくであるぞクーリエ殿。希望の呼び名などはあるか?(友人はそのように振舞うのであろ?といたずらっ子のようなほころんだ表情になる)
いかにも、先人が過去より綿々と培ってきた光魔術を修めておる。その極みに立つほどにはまだ至っておらぬがの。
(それを申すのならば、と一声おいて)汝も時には人を殺める職業に就いているとは到底思えぬ立ち振る舞いであるな。例えばそう…そうじゃの、楽器などかき鳴らしながら軽やかに歌うのがよく似合うのではないかの? --
ルティール
2010-12-29 (水) 23:15:54
へあっ、は、はいっ。(ちょっぴり固めの言葉につい敬語で反応してしまう。)よ、呼び名かぁ…うーん、皆クーリエって呼んでるからそのままクーリエでいい…かな…? (ほころんだ表情に少しだけ緊張がとけたのか)あっ、そだ、じゃあ。そういうルティールの方は何かご希望は…?
なるほど光魔法…確かに近接でボコボコしてる風には見えないしね…私は氷魔法を専攻してるけどまだまだ駆け出しだからなぁ…
そ、そそ、それを言われると確かに…でで、でもこれでも一応熟練の称号をもらったんだぞっ…!?それに一応まだ人間は殺してないんだ…モンスターは……何度もしてる、けど…
ふぇっ…!?え、あ、やっ、た、確かに私はギターなる楽器の演奏が趣味だったりするけど……え、な、何…?なにか噂にでもなってるの…?(ずばり当てられたためおろおろしながら尋ねる演奏者) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 23:26:13
それではクーリエ殿で通させて頂こうかの、改めてよろしくじゃ。私はいかようにでも呼ぶとよい、今しがた見た印象だけではあるが汝ならばそう酷い呼び名も付けぬであろ。
ほう、それは意外であったな。これは失礼した…いや、今感じたままを正直に述べたままであるぞ。
ギターか、公国の中では多少珍しくはあるが知らぬ訳ではないぞ。私もフルートは嗜んでおる、音楽とはよいものであるな。 --
ルティール
2010-12-29 (水) 23:43:23
ど、殿っ…!?(そんな呼ばれ方表彰以外で呼ばれたことないっ!驚きを隠せない。)へぁ、はいっ、よろしくっ…!(深いお辞儀)そ、それはもう。人に変な名前つけるなんて私には出来ませんともっ…!(手を横に振り否定する)ううーん……ルー。とか…?い、嫌だったら言ってよ…!?(おどおど)
うーん…殺生をしない人に見られた、と思ってよしとしよう。大量虐殺者に見える、ってよりはいいよね…っ(にこり)
ん、そか。ていうか公国…?この辺の人ではないんだ…?(首を傾げて) フルートかぁ…確かにルーは管楽器似合いそう…クラシックとかそういうのが似合う雰囲気がするよ…っ
うんっ…!いいよね音楽っ…!外国の曲とかって言葉が分からなくてもすごく心に響いたりするし…言葉の壁を越えて感動を与えられるってすごいことだよねっ…!(テンション上がってくる演奏者) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 23:57:55
良いのじゃ、幼き頃より慣れ親しんだ呼び名であるが故に特別な意図などないのでな。ルーとな?汝は珍しい発想をするのであるな、面白いの。(お辞儀に合わせてつい、と優雅に一礼)
私は闘争を好む人種であるがのう。殺傷を好むわけではなく、己の能力を正しく使うことに喜びを感じるという意味であるぞ。
そうじゃな、ケルン公国という所の出じゃ。この国より南西に行った、大海に近い暖かな国である。
金管楽器が故郷では主流であっての、もちろんクラシックと合わせてであるぞ。 うむ、全く持ってその通りであるな。国元より離れてこの街に来たからには多種多様な音楽にも触れてみたいと思っておる。 --
ルティール
2010-12-30 (木) 00:09:37
むぅ…よほど格式高いお家のご出身っぽい…幼い頃から殿呼ばわりだなんてちょっと私には考えられないなぁ…(ぽかーん)ふぇ…!?お、面白っ…!?え、えぇっ、割と普通につけたつもりなのにぃっ…!で、でも気に入ってもらえたなら光栄です?(ぺこぺこ)
私も競争っていうか…切磋琢磨というか。互いを高めあうための争いは歓迎だけど…痛いのとか怖いのはちょっとパスかなぁ…お、臆病なもので…(てれてれ)
ケルン……あ、あー。海の。あの辺りの。うんうん。(地図でそれっぽい名前は見たことあるなー程度の感想)
うんうん、だから私もいつか頑張ってそんな曲を奏でられるようになりたいな…って練習中。理想にはまだまだ遠いけどね…(たはは、と苦笑する)
この辺りはいろんな国から人が来てるから…音楽でも食でも、文化の違いとかを知るにはぴったりな場所かもっ あ、学校とか通えばそれこそ十人十色…いろんな文化が勉強できるかもしれない…? --
クーリエ
2010-12-30 (木) 00:23:55
(身分を明かそうかとも思ったが、知り合いのメガネ青年に大っぴらに公言するべきではないと言われたのでこの場は慎んでおく)多少の、多少。
良い良い、私も力を振るうよりも優しさを取ることを否定しておる訳ではないのでな。立派な心がけであると思っておる。
うむ、そう大きな国ではない故にあまり記憶にも残らぬであろ。ふむ…何とはなしではあるが、汝ならばそのような弾き手になれるのではないかと感じておるぞ。
学校とな。冒険者用の学校がある旨は聞き及んでおるが、クーリエ殿はそこの在校生かの?興味がない訳ではないのじゃ。
とと、立ち話が大分過ぎてしもうたの。貴重な時間を使わせてしまい有り難く感じておるぞ。それでは今日の所はこれで失礼させて貰おう、ではいずれまたの。(しゃなりとした動作で手を軽く振って、冬の道を品良く歩いて帰る) --
ルティール
2010-12-30 (木) 00:38:23
うーん、貴族くらいならこういうのが普通なのかなぁ…ちょっとだけ憧れてみたりする…どんな生活してたのかちょっと聞いてみたいな?(興味津々の平民)
あはは…怖いものから逃げてるだけとも言う…冒険しといて何言ってんだとも言われそうだけどね…あはは
いやぁ…あんまり地理には詳しくないもので…結構興亡激しかったりするしね場所によっては… ふぇっ…!?そ、そんな、ま、まま、まだ何もしてないのに過大評価しすぎじゃないっ…!?(あたふた)
うん、私はそこの生徒…今二年生だから、もしルーが来たら二つ上の先輩になるわけ…詳しいことが知りたかったらまたおいで…?
あっ、こちらこそお茶でもなんでも入れればよかったのに立ちっぱなしにしちゃってごめんね…?ん、それじゃあまた…(背中に向けて手を振って) --
クーリエ
2010-12-30 (木) 00:53:30
アンカー打つ場所間違えたし --
ミミット
2010-12-29 (水) 03:44:42
………むにゃ…?だ…だれかいるの…?ふぁぁ…(ベッドからゆっくり体を起こす演奏者) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 03:59:24
だれもいませーん
(壁が喋った) --
カワティ
2010-12-29 (水) 04:04:16
ひ、ひぃぃ…!?か、かかか、壁が喋ったたた……!?あ、あっ、そそ、そか、くく、クリスマス……さ、さささ。サンタさんんのおお、おちゃめないい、いたず、ずららななななな(がくがくぶるぶる)い、いい、いい子にしてたのでで、す、す、がたを。あ、あらわし、て。くく、くだささいまましー…?(ベッドをギシギシさせるほど震えながら声が聞こえた方へ話しかける) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 04:07:25
そそそそそそそ、そんなにびびるなよよよよよ!私もこ、怖くな・・・ひぃっ!?(カワリさん出現) --
カワリさん
2010-12-29 (水) 04:14:01
だ、だだだ、だって暗いしっ…怖いし、サンタさんの怖い話聞いたせいで眠れないし…そこにサンタさん来たら怖いしぃ…!
ひぃぃっ!?い、いやぁーーーーーーっ!(ふっと目の前に人の姿が現れて怖すぎてもうなんかもう。とりあえず夜中なのに叫ぶ演奏者。) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 04:16:34
はい(他の人が取り乱してると冷静になる法則に則って冷静になった)
ぎゃーーーーーーーーー!(でも楽しそうだから一緒に絶叫)
しかしてサンタの怖いはなしってなぁに(両手バンザイの状態でくびをかしげると柔軟体操に見える事を体現) --
ミミット
2010-12-29 (水) 04:19:35
はい?(よく見たら怖いサンタさんじゃない。さっきツリーに飾られていた同期生だ!)な、なんだびっくりし…えっ!?い、いやぁぁぁーーーーー!?(絶叫に驚いてまた絶叫する演奏者)
はぁーっ…!はぁーっ…!え、え。あ。こ、怖い話?え、えと。クリスマスの夜にサンタさんは悪い子の枕元にやってきてその子を食べちゃうみたいな……ナマハゲサンタ怖いよぉぉ…カワティも私を食べに来たサンタさんですか…?私そんなに悪い子でしたか…?(めくれた布団を抱きしめ怯えながら尋ねる) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 04:24:11
カワティは好き嫌い多いから、人を頭からバリバリ喰えないんだ・・・すまない・・・
でも大丈夫!ナマハゲサンタを描けばきっと出てくるよ!良い子も悪い子も頭からバリバリー普通に喋ってるな私(ペンを取りだした) --
カワティ
2010-12-29 (水) 04:27:46
す、好きな人だったらバリバリいけちゃうんだ…こ、怖い…カワティ見かけによらず恐ろしいぃ…?(ぶるぶる)
い、いやぁぁぁ!か、描くなぁぁぁっ!やめてっ!お願いだからっ!!ほんとに勘弁してぇぇ……怖いの無理なんだよぉ…(しくしく)
なんで喋れるかって…多分自分より重傷な人を見ると気が楽になるみたいなだと思うよ…?人見知りって噂だけど私にはかなうまい…(びくびく) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 04:38:01
穴と言う穴を覗きこんで穴だらけな心持という理解を得る、ちょうなっとく(納得)
ハッハッハ!クーリエは怖がりだなぁあああああ!おもいだしたぁ!!私視線恐怖症だったぁあああ!?(驚愕の真実)
いやぁあみないでぇ!(首から下だけ背景と同化) --
カワティ
2010-12-29 (水) 04:50:04
怖いものがあるんじゃないかって確認する。どんなものだって怖いように思えば怖い。ゆえにいつでも怖がる…分かってても怖いものは怖いっ…!
だだだ、だってやっぱり深夜の来訪者ってだけで怖ぁぁぁぁぁっ!?な、何!?え、どうしたのカワテ……て…(がたがた)
い、いやぁぁぁぁぁぁ!!な、生首がぁぁぁぁぁ!?か、カワティがサンタさんに食べられちゃったよぉぉぉぉっ!?(布団に突っ伏しマジ泣き) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 04:54:24
ええええ!?たっ食べられた!私たべられちゃったぁああ!こぇえええ!サンタまじこえぇええ!うわぁああんもうおうちにかえるぅぅ!
パパーママーへるぷー!パパもママもいなかったー!(泣きべそ潰走編@深夜) --
カワティ
2010-12-29 (水) 04:57:44
(なきながらだっしゅでかえりました) --
かわりそん
2010-12-29 (水) 04:58:04
いやぁぁぁぁぁぁぁ!?パパー!!ママーー!!!うわぁぁぁぁぁん!!怖いぃぃ…誰かぁ…誰か助けてぇぇぇぇ……も、もうクリスマス一人で眠れる気がしない……(明るくなるまでひたすらギターを弾いて気を紛らわす簡単なお仕事をすることにしました) --
クーリエ
2010-12-29 (水) 05:00:56
いぇっイェー!(ドーンっと扉をあけて)暇人はいねぇーがー深夜だからと遊び相手がいなくて寂しい暇人はいねぇーがー! --
アシュリー
2010-12-28 (火) 02:12:04
ひっ、ひぃぃぃぃっ!?(ドアの大きな音に反応してギターを抱えたまま部屋の隅っこに逃げる演奏者)
……わ、わ、私が寂しんぼですがっ……な、なんだっけこれ…な、ナマミソ…?な、なんか食べられたりする奴だよね…?ひ、ひぃぃ…あんな可愛い見た目に反して中身は猛獣そのものなんだ…(体育座りしながら半泣きで震える演奏者) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 02:16:52
お邪魔します(普通に扉をしめながら)最近ではナマミソではなくナマハゲがこんな風に子供はいねぇーがー!と叫び
・・・泣く子供すらいねぇ・・・ストップ少子化 というCMが流れているらしい。などと豆知識を交えつつはじめまして
私はアシュリーだ!キミと同じような理由で暇な、暇人だ!別にとってくったりはしないからそう怯えない怯えない(ほーら怖くないよー?怖くないよー?っとスマイルスマイル) --
アシュリー
2010-12-28 (火) 02:20:29
あっ、あ…い、いらっしゃいませっ…(怖くても挨拶はちゃんと返す育ちの良い演奏者) しょ、少子化かぁ…確かに近隣国では話題になってるよね…で、でも…それはむしろなまはげに食べられすぎたという可能性も…そのCMだってなまはげ食料事情が厳しいからもっとよこせーっ、みたいなそういう…
あ、あしゅりー。なまはげ違う…なまはげじゃないっ…?(笑顔に釣られてほいほい立ち上がり近づく演奏者)
わ、私はクーリエ…………さ、寒くないの…?なんというか、すごく、個性的な服装してますが…(恐怖が晴れてようやっとまともに相手の姿を捉えられたのでぽつり。) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 02:27:11
実際にその鬼は子供を食べず、親に頼まれ子供の教育のために付き合ってくれる優しい心の持ち主・・・外見が恐ろしくともまた別であるという良い例だね
逆に見た目が麗しいものは中身が真っ黒だったり、綺麗な薔薇にはトゲがあると言う言葉もあるように・・何が言いたいのかわからなくなってきた
クーリエくんか、うむ(うちのベアトリスくんくらいはあるか・・・などと思いつつ)あぁこれは実は逆にすごい暖かいのだよ?夏は涼しく冬はあったか!オススメだ --
アシュリー
2010-12-28 (火) 02:30:31
えっ、えっ…?そ、そうなの…?あんな怖い顔で…口も大きいから普通に頭からバリバリするのかと…うわわっ、誤解してた…べ、勉強不足でしたっ…!全世界のなまはげさん生きててごめんなさい…悪い子なので食べてください……(しくしく)
えーっと…要約すると……器と中身は必ずしも同質じゃないっ…!でも、その両方を素敵にしていくことが大事なんだ…っていうありがたい教訓……みたいなっ…?
うむ…?(体に注がれる視線が恥ずかしくて顔を赤くしつつ首をかしげ)
そ、そんな便利アイテムがあるんだっ…!?やっぱりうちの国よりは技術が進んでるんだなぁこの辺…… おすすめ………ごめん、どんなに機能が優れててもそんな恥ずかしいの着れない…(目をそらす演奏者) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 02:38:07
あーうん、そうそうソレソレ、クーリエくんは賢いな、うちの隊にもキミみたいな子が欲しいよ。1を聞いて10を知る
そういう子は色々と説明が省けるからいいね(うんうんっと勝手に一人でうなづきながら)
む?そんなにこれは恥ずかしいものかな?私たちのほうではこれが普通なので・・・キミとかみたいに動くたびに腰が時折チラチラ見えて肌が露出するほうが私には恥ずかしいぞ! --
アシュリー
2010-12-28 (火) 02:43:31
か、かか、賢いだなんてっ…勉強不足な子が掛け算をすらすら出来たから褒めるようなことしちゃだめっ…!(そう言いつつ顔を赤くして照れる演奏者) …っていうか隊って何……?スポーツか何かでもやってるの…?なんか動きやすそうだしその服…?
だだ、だって…体のラインとかすごい見えるし……な、なんていうの…?ま、まえばり…?それがあっていっそう恥ずかしい…見てるだけで恥ずかしい……
っ…!?(ボッと顔を赤くそめて)や、や、そ、そそ、そんなことないしっ…!な、夏はこれが涼しいし…冬はコートくらい着るから見えないしっ…!……だ、だって丈が合う服がないからつい………大きいので可愛い服があんまりないから仕方なく…う、うぅっ(しくしく) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 02:52:21
いやいやそういう勉学的な賢さではなくだね、木を見て森を知るというかなんというかだね、広い視野を持って、自分で色々考えれる子って意味のだねー
戦場ではそういう子でないと生き残れないからね・・・命令に従っているだけの子はあっさりと死ぬ。
あぁ隊はうん、軍隊だよクーリエくん、こう見えても私は軍人だ。隊長だえらいんだぞーうやま・・・あぁ!?
(などといってたら恥ずかしさで泣き出すのを見てあたふたあたふた) --
アシュリー
2010-12-28 (火) 02:59:05
そ、それにしたって私はそんな視野広くないしっ…!広いといろんな人の視線を感じて恥ずかしいし……(もじもじ)
せ、戦場…?あ、あぁ、そっか。アシュリーも冒険者…(平和な頭では戦と言われて出てくるのが冒険くらいしかありませんでした)
ぐ、軍隊…!?た、隊長さん……こ、こんなちっちゃい子が……?(泣きながらも耳はちゃんとアシュリーの話を聞いている)
(顔を上げる)……兵隊さんごっこか…かわいいなっ…!(涙を溜めつつも笑顔を見せる。)軍人さんはナマハゲくらい怖いって聞くぞ…?そんなに可愛いんじゃなかなか他の人にも信じてもらえないんじゃないか…?(立ち上がってにこにこしながら頭をなでる。怒涛の子ども扱い) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 03:05:46
急展開すぎる・・・!泣いていたと思ったら子供扱いされている!おかしい!(見た目はどうみても14才くらい)
クーリエくんを笑わせるための嘘じゃないぞー!本当だぞー!隊長だぞー!えらいんだぞー!(むきーっと両手を上げて駄々こねるように、どうみても子供) --
アシュリー
2010-12-28 (火) 03:10:06
…ふふふっ…♪そうだなぁ…私も小さい頃はこうやって大人ぶってた頃があったなぁ…(優しい微笑みを浮かべる演奏者 めっちゃお姉さん気分の実は末っ子)
はいはい、ごめんごめん。そうだな、アシュリーは今は立派な隊長さんだったもんな…申し訳ございませんでしたっ、隊長っ…!(やれやれ仕方ないみたいなノリで敬礼して謝る演奏者) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 03:13:57
うぐ、うぐぐぐぐー!(悔しさいっぱいにおでこを光らせながら)今度隊員とか連れてくるからなー!
本当に隊長だって証明するからなー!うわーん!(そのままの勢いでドアをバーンっと開いてダッシュで出て行った) --
アシュリー
2010-12-28 (火) 03:23:08
かわいい……いいなぁ…こんな妹欲しかったなぁ……(おでこなでなで) 隊員っ…!お友達のことかな…ど、どんと来いっ…!大歓迎だよっ…!賑やかのが私も楽しいしな…いつでもいらっしゃい…?
はいはい、またなアシュリー…?(ダッシュする背中に手をふりふり)……ミュージシャンになれなかったら保母さんか学校の先生になりたいなぁ…(結果的に突然の来訪者のおかげでとっても幸せ気分になれてほくほくの演奏者でした) --
クーリエ
2010-12-28 (火) 03:32:56
氷魔術入門者…? クーリエのギター冷えてるのか? ほい食欲の秋(袋に入った甘栗を投げてパス。袋はちゃんと閉じてあるので多分無害です) --
フリート
2010-12-26 (日) 22:44:43
やや、別にギターが冷えてるわけじゃなく…なんと言いますか、アタッチメント…?武器でも魔導器でもなんでも装着合体できちゃうギターこそ私の戦闘用ギターなわけですよ…ヘッドの先端部を剣にしたり魔導器にしたりするわけですよ…?
はっ……!(危険を回避する素敵な反射神経と甘い物を捉えたら離さない乙女心の葛藤の末…)
あぐぁっ(食欲が勝利し回避運動を忘れて顔面にすこーん。) --
クーリエ
2010-12-27 (月) 00:54:24
アタッチメントで装着合体!? なんだそのギター、戦闘向け過ぎる…いや戦闘用なんだろうけど。氷を纏ったりするのか…?
………ナイスキャッチ(顔面で受け止めたのを見て一言) --
フリート
2010-12-27 (月) 01:06:05
ちょっとその辺の冒険者のお給料じゃ手に入らないものですから…魔導器をつければその属性に対応した魔法を弾けるわけですよ…(ドヤッ)
この前言ったなんでも浄化する聖歌みたいなものかな…同じコードを爪弾いてもつけた魔導器の属性によってすごい冷気だったり火炎放射だったりするわけ。音に属性をつけられるとでも言いましょうか。弓をつければ弦を引っ張ると先っぽから矢が撃てるみたいなそういう…
う、ぐぅ〜…(顔面からずるりと落っこちる袋をキャッチ)………栗のにおいがたくさん堪能できたので許す……っ(ぎゅーっと胸に袋を抱く演奏者)そういえばもう秋かぁ…早いなぁ…なんだかんだで二年生もあと半分切ったのかぁ……(もぐもぐ 幸せそうな笑顔) --
クーリエ
2010-12-27 (月) 01:16:15
なんか普通に羨ましいな。俺には使えないだろうけど…やっぱり魔術で作ったギターなのか?
最終的に弾き方だけで同時に色んな属性とか出来るんだろうか…ん? そもそも滅茶苦茶重いギターをクーリエがどう持ってるのかって疑問が出てきたんだが
美味そうで何より。うむ、卒業ライブするなら後1年半だな! あれから演奏を誰かに聞いて貰ったりしたか? --
フリート
2010-12-27 (月) 01:32:40
ギター自体はアタッチメントのシステム以外はふつーのギターだよ?ある程度魔力と弾き間違えない技術…あとはちょっとした想像力があれば誰でも使えると思う…近接系アタッチに関してはただ先っぽに刃つくだけと思えば誰でも使えるとも言えそう。
複数属性はダブル・トリプル用にネックが多くなってるギターがあるけど…私のは単一属性だけかな。 どうって……こう?(バンドを首にかけてふつーに。ふつーにギターを持つ感じ)
ふぇっ…か、顔に出てる…?(なぜばれた、と驚く演奏者)ち、ちかっ…!もうそれだけかぁ……きょ、曲目やらなにやらいろいろちゃんと考えなきゃ…
あ、うん。この間シャナに演奏聞いてもらった……シャナにも上手だって褒めてもらえたっ……!演奏技術に関してはちょっと自信が出てきたぞ…!(えへん) --
クーリエ
2010-12-27 (月) 01:43:17
普通のギターは滅茶苦茶重くないはず…! 確かに刃がつくとかそういうのは想像しやすいな。凄い普通の持ち方だった…
凄い分かりやすいぞクーリエ、鏡で見せてやりたいくらいに…! うむ、応援したり応援したりしてやろう
おー。シャナはダメなら率直にいいそうな感じするしよかったじゃないか…! 自信が出てきたならなおよかった。ちょっと頼みがあってさ --
フリート
2010-12-27 (月) 01:56:24
ギター一本と思うことなかれ…ハードにロックするためのメタリックでほんとに重たいのと普通のとアコースティックなのと戦闘用アタッチメントなどなど…ミュージシャンたるものいつでも使い分けをするんだぞ…?普通に演奏用の奴よりは確かに重いけど10kgもないんじゃないかな…? むしろどういう風に持つと思っていたのかちょっと気になるな…どういう想像をしてたんだ…?(じーっ…と見つめるとか出来ないのでチラッチラッと視線を送る)
そ、そん なに(ガビーン)お、おお、応援上等…!そろそろ次のステップが欲しかったところだしっ…お、応援の重圧にだって耐えてみせる…!
でも最終的には観客にパフォーマンスとかすると思うとまだまだ…棒立ちでひたすら歌って弾くだけだからな今は… …ん?何…?屋上と体育館裏は勘弁してください…(ぶるぶる) --
クーリエ
2010-12-27 (月) 02:03:10
いや正直ミュージシャン甘く見てた。ミュージシャンすげえ! そんなに沢山あると手入れも大変そうだけどな…10kg弱でも振りまわせたら怪力な気が
いや、こう…ネックというかフレット? の部分を両手で持ってハンマーみたいにするのかと思ってた
応援以外何をして欲しいというのだ。舞台セッティングか!? 観客にパフォーマンスか…トークショーだな
屋上に呼び出しするなんてそんな勘違いされそうな事…しねえよ! いやさ、うちの妹もなんかギター始めたみたいで…クーリエがよかったらお前の演奏聞かせてやってくれないかなとな。どうだ? --
フリート
2010-12-27 (月) 02:14:33
うん、すごいからこそ憧れる…いつか私もそんな風になりたいって…な? 手入れも小さい頃から日課だからそんなに気にならないなぁ…か、怪力言うなっ!小さい頃から練習してたんだから力ついたんだよっ…!
うん、メタリックなのはそう使う。でも今は魔法メインだから普通に演奏するように持ちますとも…槌をアタッチメントしたらどうなるかは私も謎です
せ、せってぃんぐ…は確かにあった方がいいけど…っ!よ、用意されたらやらざるを得ないと思って踏ん切りつくかも知れないけどっ…! 普通ライブならMCくらいするしな…つまり多くの人前で喋る力まで身につける必要があるんだ最後は…お、恐ろしい…
気に入らない奴を屋上に呼び前歯をへし折る恐怖の三年生フリート番長の誕生である… え、えっ、リーザもギターするの…?ちょ、ちょっと意外かも……?え、演奏か…ま、まぁ1人2人くらいなら多分いけると思うから構わないけど……フリートもここで何か楽器をですね、うん。(にやり) --
クーリエ
2010-12-27 (月) 02:26:37
頑張れよ、たぶんだけどそれがクーリエの夢なんだろ? 小さい頃からやってたのか…まあ確かに怪力って腕の太さじゃない気も?(クーリエの腕に視線を向け)
メタルこえー。魔法メインの方が見た目としてはいい感じな気がするな…なんか凄い重い鈍器になるんじゃ?
しかしマジでやるならS科総動員トカの方がいいな、個人で舞台セッティングは出来ない気がする。うむ、プロならそれこそ人の海の前でやるんだろうしなぁ…
そんな学校を締める! みたいな事やらんわー! 最近始めたらしいんだよ。まあ、別に俺とリーザに同時にじゃなくていいから頼む…あいつ最近微妙に悩み抱えてるみたいでさ、お前の演奏なら元気になるかなと
…マジで? ギター以外なら考えなくもないけど…ベース? ドラム…? 今からやってもクーリエに合わせられる腕にはならなそうだけどなぁ --
フリート
2010-12-27 (月) 02:34:13
っ…う、うん……夢だよ…ミュージシャン。まだまだ全然遠い夢だけど…今までの頑張りは全部そのためにやってきた…だから絶対叶えたい…
け、結構気をつかってます……太くならない程度に支える筋肉をつけて…サウナでウェイト絞ったりして頑張ってます……
実際近接系はあんまりギターである意味がなくなるからなぁ……あ、暗殺とかに使う…? どっちを持っても鈍器になる謎の武器の誕生です…?
ま、まぁ一人じゃ難しいよな…で、でもそんな総動員するのはそれこそ来年文化祭があればー…とか、卒業する時ー…とか。ひ、人の海を想像するだけで眩暈が…(くらくら)
じょ、冗談だってばっ…!そんなことしないことくらいいい加減分かるって… なるほど……フリートには何かとお世話になってますし、引き受けましょう……っ 悩みか…そうだな…そういうのも吹っ飛ばせるくらい素敵な演奏…ちょっと挑戦してみるよ。リーザの好みに合うかが問題ですが…
何をやるかはおまかせ…別にバンドなあれじゃなくってもいいし。リーザのギターとリコーダーの激しいセッションというのも新しい…っ あるいはピアノ?シンセサイザーに応用できるのでほんとにいろんな曲に対応できるようになる…かも
まぁ、まぁ、私はその時は裏方に引っ込めば何の問題もないっ…!実力差なんて気にすることじゃないぞっ…! --
クーリエ
2010-12-27 (月) 02:49:39
そうか…(夢があるというクーリエを眩しそうに見て)うむ、応援してるからな。諦めないで頑張れよ!(強く激励した)
腕の太さにそんなに気を使ってたのか…大変だなミュージシャン…! 暗殺用ギターとか新しすぎて意表をつけるからいいかもな(遠い目)
マジか。悪いな無理言ったみたいで…この礼はするから。好みはわからんけど…そこはクーリエに任せた、自信あるのでいいとも思うけど
リコーダーを激しく吹くのはさすがにごめんだー! シンセサイザーか…面白いかもな。つーかクーリエが引っ込んでどうする! やるなら卒業ライブでこっそり後ろからクーリエの曲に合わせるくらいになりたいじゃん? なんてな、まあ楽器の事も少しは考えて見るとして…今日は帰るわ。それじゃまた学園でな、クーリエ(栗は冷める前に食えよ、と言い残して帰っていった) --
フリート
2010-12-27 (月) 02:59:59
へっ、へあ、ふ。はひっ、が、がんばりますっ(身の丈に合わない夢。そんな風に思われると思っていたので激励の言葉にいつも以上に大慌て)
…これはミュージシャンというよりは…ど、どちらかというと……お、女のたしなみ(ぼそっ) 弓系統もまさか矢が飛んでくるとは思わないから……暗殺ギターは流行るかもしれない…?
お礼と言うならむしろ今まではっぱかけてくれたフリートへのお礼のつもりだし…あるいはプールでの失態の汚名返上?もしくは一人だけ落ちた罰ゲームだと思ってもいいし…やりたいからやる。だからお礼はNO,Thank you!!…ってところで。
ピアノなら単独でもコンサート出来るし…うん、私いらないなっ…! あるいは…私がボーカルだけやれば気にはならないかも知れない?リーザがギターだっていうならそういうのも出来るっ…!
んっ、じゃあ追いつかれないように練習しておこっと…そうすればフリートが追いつくためいっぱい頑張っていっぱい上手くなるもんね…?(くすくす) あ、うんっ。ま、またなっ…!(冷めたらモンブランにする、問題ないっ!と背中に言い放ち見送った) --
クーリエ
2010-12-27 (月) 03:14:11
試供品として「繁殖促進薬」というラベルの貼られた発情薬の小瓶が届けられた
--
2010-12-25 (土) 17:50:51
…ん?繁殖促進って…なんだろこれ……?容器の形状…カラーリング……こ、これは……っ!
こういうの新聞で見たことあるよ……頑張って育ってね芽生えドライブ…!(植木鉢に液体肥料の如くぶっ刺しておきました) --
クーリエ
2010-12-25 (土) 21:43:24
クーリエ! 見て見て、見てよこれ! じゃんっ!(ぼろっちぃ魔術書を満面の笑顔で見せてくる青いの) --
イリス
2010-12-23 (木) 21:00:19
うぇうぇっ!?(いきなり大きな声を出されて驚く演奏者)え、え?な、なにこれ…?え、えと、えと、魔法の本か何かっぽい…?
こ、これはいったいどういう意味が…お前はまるでこの古ぼけた本のような存在だなみたいな…そんな戦力外通告ですか…!?(おろおろ) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 21:12:13
これ、何だかわかる? そうそう! 見てのとおり魔導器なんだけど…ってそうじゃなくって!
初期剣を手にあてどなく魔導器を探しまわる…それはM科生徒の宿命、そしていつかは乗り越えなくてはいけない試練なの
私やったわ…これさえ手に入れればもう怖いものなしよ! ついに私の時代が始まるんだわ…! --
イリス
2010-12-23 (木) 21:20:53
あっ、なるほど…イリスはM科だもんな…手に入れないとまず魔法の勉強も何もあったものじゃないし…や、やったなっ…!イリスの時代がくれば私は目立たずにただただ平穏に暮らせるなっ…!ライブも任せても大丈夫かなっ…!?
…実は私はS科なのに一年目には既に魔導器装備だなんて口が裂けてもいえないけど…おめでとうイリス、これでもう怖いものなんてないなっ…!(にこっ) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 21:40:08
昔の学園には魔導器が拾えないまま卒業してった剛の者もいたって噂よ…あながち作り話とも思えないのが怖いところね
そ、だから個人的にお祝いムードっていうか…ライブ? クーリエ、音楽とかやってたっけ?
なっ…!? 思いっきり言ってるし…このM科もどきー!(ほっぺたをひっぱろうと両手を伸ばす) --
イリス
2010-12-23 (木) 21:56:15
そ、そんな…M科でありながら魔法を使えないなんて悲しすぎる…専門的に学ぼうとしたのに基礎だけで終わる日々なんて恐ろしすぎるぅ……しかもそれで連続留年なんてしてた日には…あ、あぁぁぁ…(自分がその立場だったら、と思うと涙が出てくる演奏者)
あ、え、やばっ、知らない人にわざわざ言っちゃった……う、うん…一応ギターとボーカル志望のミュージシャンもどき……恥ずかしすぎて誰の前でもやったことないけど……戦闘もギターでやります…(もじもじ)
ひぎゅっ(余裕で掴まれます)う、うにゅひぃ…ら、らって…魔法と近接のハイブリッド型らからどっひにしようか悩んだすえ苦手なほうをれふね……いひゃいぃ…(半泣き) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 22:06:43
ギターで…こう、ぐしゃーって? すごいロックな生き様してたのね…ちょっと意外、かも(困惑と
尊敬
(
リスペクト
)
の入り混じったまなざし)
そう、両方ともそれなりに使えた方が便利だものね…もう、情けない声出さないの(そっと放して) --
イリス
2010-12-23 (木) 22:19:44
グシャーッ、もしてたけど今は魔導器を応用したまったく新しいギター戦術だし…っ!ロックの演奏のためにはまずロックに生きなきゃと思って…まずその前提が無理っぽくて挫けてるとこだけど…私がロックな生き方する姿が想像できないし…
私の術法だと拘束されたりしてると使えないからね…敵に近づかれたら追い返すくらいの力は必要なんだよ… だ、だって痛いものは痛ひよぉ………い、イリスにもお返しだっ…!(へあーっとほっぺに手を伸ばす演奏者) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 22:24:42
吹っ切れちゃえばすっごく似合いそうな気がするわ…クーリエ、背が高くてきれいで 私から見てもかっこいいし…
今はまだ切欠がなかったりするのかしら(と首をかしげて)…聞いてみたいな、いつか私にも聞かせてくれる?
やだ、お返しだなんてそんないいのに…ちょ、やめっ(じたばた)
身長差
(
ひんひょうひゃ
)
には
勝
(
ひゃ
)
てなかったよ…いひゃい… --
イリス
2010-12-23 (木) 22:36:37
な、ななっ、お、お世辞いっても歌わないっていうかそっちのがプレッシャーで死ぬんだからなっ!こんなへにょへにょした私がかっこいいってことはないだろぉ…(てれてれ)
と、とりあえず段階を踏んで、ちょっとだけ経験を積んでからなら…歓迎、だけど……会話ですら緊張する私にまずその一歩が踏めるかが問題でありまして…
ははっ、情けない声出しちゃだめだろ…?ふふっ……(にこりと微笑み手を放す) 背が高いのもこういうときは役に立つんだなぁ…(しみじみ) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 22:44:52
よく言うじゃない、黙ってればホニャララ…とか(くすり)ためしに…そうね、背筋もしゃんと伸ばして(キリッ)って顔してみて?
舞台度胸っていう奴なのかしら 一人で練習してるときは大丈夫なんでしょ? それなら後はもう時間の問題だわ
(ほっぺたをさすりさすり)一体何を食べたらそんなに大きくなるの…うぅ… --
イリス
2010-12-23 (木) 22:56:29
くっ…これが喋ってもかわいい人の余裕…どうせ私はがっかりだっ…… (シャキンッ。キリッ。348人中319人が靡くかっこよさ(15まで通ってた女子校調べ))
うー…だからそれをなんとか養わなきゃいけないんだよなぁ…多分一番重たい一歩…そこを越えられればなんでもいけそうだし…
うーん…甘い物くらいしか特別いっぱい食べたことは……あとは…運動くらい…? --
クーリエ
2010-12-23 (木) 23:18:50
や、私はそういうのじゃ……
!?
……………………うん、かっこいい…と思う(ぽっ)
ギターを持つとまるで別人みたいに!…とかなら話は簡単だったかも 性格なんて急に変わるものじゃないし…
本当にそれだけ…? ううん、参考にしてみるわ…(手帳に書きつけて)さて、と…また来るわね、それじゃ! --
イリス
2010-12-23 (木) 23:33:03
そういうのじゃなくない、イリスはかわいいぞ。私が責任を持って保障する。(かっこいい顔のままいつもよりちょっと低めの声で囁く) …なぜ赤くなるっ…!?それは私の専売特許的なものなのに…!
とりあえず来るべき時が来たら演奏しましょう…3年には演奏しろってS科の子達にも言われてるからね…イリスも挫けずに進級してね…(悲しい目)
体は動かした方が絶対成長はするぞ、アスリートも男女問わず背が高い人多いだろう?やりすぎると逆効果だったりはするけど…あ、うん。またなイリスっ…!ら、来月のプールでお会いしま…水着ぃ…(しょぼーん) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 23:40:07
かなり遅くなったけど、バレンタインのお返しって事で(カステラの詰め合わせを持ってくる狐) --
シュン
2010-12-21 (火) 21:01:49
わっ、うわっ、お返し…て、あぁ、チョコレートの…(渡す習慣がなかったので無論お返しも不慣れです)
か、カステラだ…!!そういえば随分食べてなかったなカステラ…美味しいけどなんか忘れられがちな気がするカステラ…
え、えと、お返しってことは、た、食べても…よかですか…?(ごくり) --
クーリエ
2010-12-22 (水) 21:32:29
時々無性に食べたくなるお菓子だと思う、クリーム付けたり色々食べ方あるから飽きないし
そりゃお返しなんだし、食べてもらわないと勿体無いじゃないか --
シュン
2010-12-23 (木) 01:06:09
そうなんだよねぇ…いろんな用途があるからむしろ重宝されてもおかしくないはずなのになんだか目立たない…羨ましい…地味で万能とか羨ましい……私もそんな人でいたい…(切実)
そそ、それもそうだね…よ、よし、ではいただきますっ……!(もっきゅもっきゅ)
……カステラのあのよくわからない紙は滅んでしまってもいいのではないでしょうか…(口の中の紙の食感に顔を顰めつつもせっかく貰った物吐き出すとか出来なくて険しい表情) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 05:14:56
こうしてクーリエの体重は僅かに増えるのだった……(ナレーションっぽく言ってみる狐)
それじゃ、確かに渡したからねー(手を振ってから帰る) --
シュン
2010-12-23 (木) 21:30:26
ドスッ ドスッ ドスッ(自分のおなかを殴りつける 泣きたい 泣きそう 泣いてる)
う、うぅ…私を太らせることで衆目に晒したときの滑稽さをより大きくして私に立ち直れないほどのダメージを与えようって魂胆なんだ…シュンって恐ろしい……ぐすん おいしい…(でも食べる演奏者) --
クーリエ
2010-12-23 (木) 21:41:58
安定してて一安心だけど別の意味でやばそうな気がするなクーリエ…あ、魔導器とか拾ったのか
さて。覚悟しろお返し持ってきたぞ。期待に添えるといいんだが(どこかで買って来たらしい箱を見せて) --
フリート
2010-12-20 (月) 00:22:57
進級は出来たものの…この調子だと夏頃に引退せざるを得なくなっちゃいそうだな…引退の場合って留年…?
はっ、ま、待っていました、はいっ。てて、ていうか、貰っても大丈夫なのかな…な、なんだろう…な、中身は…?(箱を見ておどおど。あんまりこういうやり取りになれてません) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 01:35:18
引退は留年か退学か選ぶんじゃなかったか…? 頑張れ、持ち直せ。また8月に水泳の授業っぽい海水浴があるらしいし
開けたらパンチが飛んでくるとかそういうサプライズはないから安心しろ! 貰っていいに決まってるだろー…ほい。好み知らんからそこそこ高そうなのにした(箱を開けると苺のミルフィーユが入っている) --
フリート
2010-12-20 (月) 01:43:42
た、退学はやだなぁ…かといって留年もどうかなぁ…頑張って情熱を上げなくっちゃ… ま、また水泳っ…!?また水着か…新入生加入で更に増える視線に耐えろというのか……(ずーん)
お返しでギッタギタにされるなんてそんな恐ろしい…案外私のが気に入ってなかったりすれば可能性は…っ
……っ(怖いので眼をつぶって開けて、それからゆっくりと眼を開けて)……わっ、おいしそ……え、えー…あ、あっ、こう、えー…………な、ナイスセンスっ!(喜びを表現する言葉が思いつかなかったので声を裏返しながらとりあえずサムズアップ) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 01:50:30
死なない程度に頑張って上げてくれ。同時に卒業出来る方がいいしな。耐えろ、俺も水着見たいから耐えろ。新入生は…とりあえず1人居たぞ、男だった
そんなバイオレンスなお返しは毒殺しようとしたとかじゃない限りないぞっ! 気に入ったしアレ
…なんで めを つぶる。 美味しそうか! そうかよし! じゃあ早速食べて確認してくれ、ナイスセンスって事は好みばっちり? --
フリート
2010-12-20 (月) 02:05:21
どうしよ…探検に変えるのと難易度ちょっと上げるのどっちが向いてるかな…この状態じゃ下手踏むと変更後の一回目で終わりかねない… み、見るなぁっ!そ、そんなに見て楽しいものじゃないだろっ! え、3月なのにもう新入生来たのか…?…ど、どんな子だった…?怖くない…?
そもそもが覚悟しろお返しだっ、って暴力的な方が言ってても違和感ないし…ど、毒…だと……!(がたがたぶるぶる)
…こわいから。(キリッ) ん、んっ。(こくこく)そ、それじゃあ…い、いただきます……(口をできる限り小さめに開けて少しだけ齧るように食べる) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 02:15:36
個人的には少し難易度上げる討伐の方がいいと思うけどそこはクーリエが決めてくれ。楽しい! 少なくとも俺とシュンには! うーん…普通の人間男だったし問題ないと思うぞ? 顔見せくらいだったから正確にはわかんねえ
気合の表現が暴力にされたっ! 落ち着け、クラスメイトにやるもんにそんなもんは入れん
キリっとする所じゃねえよー! ほい召し上がれ(じーっとクーリエを観察しながら) --
フリート
2010-12-20 (月) 02:22:48
んー…まぁ冒険の先輩のアドバイスも重要だしちょっとやってみよ…来月だけでは流石に息の根は止まらないはずだし…信じるぞっ…!根拠のない自分の自信よりも誰かの声に縋った方が不安がないし…!
そ、そう…?ならよかった…こ、後輩に頼りにならないって思われないように少しびしっとしよう、びしっと…!(キリッ)
そ、そだよね、う、うん。ごめん。普通に食べます。(もくもく)………おいひぃ。(予想以上のお味に思わず口元に手を当てて驚きます) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 02:32:50
俺も序盤は討伐を多めにしてた覚えがあるしな…来月だけじゃ大丈夫だろ。まだ間に合うから頑張るんだ…! いやいや、上手く行ったら俺を信じた自分のおかげ! とか思うんだぞ。自信持っていいんだぞ?
うむ、きりっとしてればかなりいい線いってると思う。いけるいける…虫とか出て来なければ
そうそう。美味しそうで何よりだ…そういや食べ物の好みって何なんだ? --
フリート
2010-12-20 (月) 02:42:18
よ、よしっ、申請してみるっ…!これで留年したら………そ、そのとき…かな…(不安で目のハイライトが消えながら) で、でも…そ、そんな都合よく自分を持ち上げていいのかなと…他人を信じるよりずっと難しいよ自分を信じるの……
む、虫ぃっ!?(聞いただけでいつものおどおど演奏者に元通り どこにいる!?ときょろきょろ大慌て)
好みかぁ…(もぐもぐ)甘いのならなんでも好きかも……というか辛いのとか苦手…?お肉とかよりは野菜・果物の方が好きかも。嫌いってわけじゃないけど… --
クーリエ
2010-12-20 (月) 02:51:48
留年したら俺に八つ当たりしてもいいから頑張れ。信じられるもんはもってそうだと思うんだけどなぁ…水着姿とか(ダメな方向で褒めますが無害です)演奏が信じられるかは聞かせて貰わないとわからんし、速く聞きたいもんだ
この大自然のどこかに、いる(適当な方向を指差しながら)
分かりやすい子供舌だなお前…! 甘いものが好きで肉より野菜と。なんとなくわかった…さて、それじゃ今日は帰るわ。2年になってもよろしく頼むぞ、クーリエ(お返し終わったので挨拶してから帰った) --
フリート
2010-12-20 (月) 02:59:14
そ、そんな人に当たるなんてとんでもないっ…!自分が悪いのに八つ当たりなんてそんな…うぐぐ…ってこらぁーーっ!わ、私はそういう、なんかこう、そういう…そういうタイプで売れたいんじゃないぃっ!
えと、今曲決めてるとこだから……機会があれば、頑張rサッ(指挿した方向の逆に大急ぎで逃げましたが無害です)
こ、子供だったらお肉のが好きだろっ!野菜食べられるからそんなことないっ! えっ、あ、うん、こ、こちらこそよろしく……ま、また、な…?(小さく手を振りお見送り) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 03:05:45
クーリエ進級おめでとー(一緒に進級できることを祝いに来た狐)
教室は変わらないからいまいち実感は沸かないけどね(手作りのチェリーパイを差し出しながら) --
シャナ
2010-12-19 (日) 19:32:02
へぁっ…!?あ、あぁ、そっかもう3月…進級決まったんだ…しゃ、シャナもおめでとうっ。えと、これで進級はシュン・シャナ・フリート・私…ってことになるのかな?メリナだけ一年生…テンタクル先輩とは同級に…ど、どうしよう、これで急に呼び捨てとか失礼だけど先輩…とは言いがたい…?あれ、あれ…?
そこはちょっと安心感あるよね…学年変わると教室も違う、だと万が一一人だけ落ちたら完全ひとりぼっちだし…あっ、え、お、おいしそう…こ、これはシャナが作ったの…?(\すげえ/って顔でチェリーパイとシャナの間を視線が行ったりきたり) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 01:32:20
あはは、相変わらず一生懸命ね(驚き慌てる姿にくすくす微笑み)
うーん、結果として同学年だけど先輩のままでいいんじゃないかな?年数は向こうのが長いんだし
メリナ独りぼっちになっちゃうものね、本当によかったよ
ああ、それは父さんが…私は簡単なものしか出来ないしここまで上手く作れないわ(苦笑いで否定する) --
シャナ
2010-12-20 (月) 01:43:45
かかっ、からかうなぁっ(顔を赤くして声を裏返しながら) そ、そっか、同年でも入った時期が早ければ先輩…っていうのはいろいろ業界でよく聞くしね…ここまできたらそっちのが呼びやすいし、それでいっかっ
そ、そうだよ…今年は新入生居るらしいから助かったけど…もしかしたらほんっとに怖いことになるところだったんだからっ…!留年した子とも一緒のクラスで居られるっていうのは悲しいのが少なくていいな…
ふぇぇ…シャナのパパって料理上手なんだ…普通にお店に並んでも不思議じゃなさそうだよこれ………ごくり(ごくり) --
クーリエ
2010-12-20 (月) 01:55:08
(可愛らしい反応にくすくす微笑み)むしろテンタクル先輩が今年も落ちたらどう呼ぶかが心配よ
学年の垣根なく交流できるのもこの学校のいい所だもの
んふふ、父さん料理の腕前は並みのプロじゃ勝てないから期待して良いわよ(父親を褒められて尻尾を嬉しそうにゆさゆさ)
それじゃあこれ食べて今年度も頑張っていこうね! --
シャナ
2010-12-20 (月) 22:09:43
わ、笑うなぁっ、うぐぅ…(顔を赤くしてむくれる演奏者)
そ、そだな…こういう形なら先輩とも後輩ともコミュニケーションが取りやすいし…わ、私としては新天地は少ない方が緊張しないしな…毎回他学年の教室に行く度緊張でガチガチになりかねないし…
う、うんっ!こんなにすごいの貰ったんだし頑張らないわけにはいかないな…っ!が、頑張るっ(おー、と右手を上げる) --
クーリエ
2010-12-22 (水) 22:19:32
あなたがクーリエね、お隣さんのよしみであいさつに来てみた…わ…?(圧倒的な戦力差に目のハイライトが消えていく貧乳) --
イリス
2010-12-17 (金) 20:25:15
へっ、あ、は、はいっ、わた、私がクーリエですっ、え、隣?あ、となり…!隣の人………って、な、なんか目がにごって…!?え、え、な、何か眼に毒でいやなことしてしまいましたかっ、えっ、えぇ…!?(おろろ) --
クーリエ
2010-12-18 (土) 01:21:54
いいの、気にしないで…あなたの所為じゃないから(力なく微笑んで)私はイリス・フォーマルハウト、今言ったとおりお隣さんよ
(目線を水平以上に上げる貧乳)…ってよく見たら学園のどこかで会ったような…私の記憶違いかしら? --
イリス
2010-12-18 (土) 01:28:09
で、でもなんだか元気ないしなんだかやっぱり悪いことしたんじゃないかなってあぁ、あぁっ…!(謎の自己嫌悪に陥り悶える演奏者)ん、あ、はい。イリスな…お隣に人が居たのは分かってたんだけど…こ、怖い人だったら恐ろしかったから挨拶できてなかったんだ…なんかごめんなさいっ(ぺこぺこ)
…ん?あぁ、私は学園生でS科の一年生だけど……知ってるってことは君もそう…なのか?Xはハルカナだけだっていうから…MかAの人…なのかな? --
クーリエ
2010-12-18 (土) 01:34:06
私が怖い人に見える?(くすくす笑い)お察しのとおりM科の同級生よ A科の子はちょっとわからないわ
やっぱりクラスが別々だとなかなか接点がなかったりするのよねー…よろしくね、クーリエ(頬笑み混じりに差し出す右手) --
イリス
2010-12-18 (土) 01:58:31
うっ、ううん、そ、そんなことないっ、全然ないっ!(ぶんぶん首を横に振り否定する演奏者)あっ、一年生か……上級生はテンタクル先輩だけなんだから当然かっ…! そういえばA科の子は会ったことない…?もしかしたら海に居た子がそうかもだけどしっかりお喋りはしてないんだよなぁ…
ちょうど山の日に予定が入ってしまいあえなくリタイアしたとかもあってね…そういう行事関連で顔合わせないとなかなか繋がりは出来ないのかも。ほ、ほら特に私ものすごくアガリ症で他所の教室行くのも怖かったもので…
ふぇっ、あっ、う、うんっ、よろしくな、イリスっ(おずおずと差し出された手を右手で握り返す)
…そういえば当然のごとく呼び捨てしちゃってるけど大丈夫か…?じ、実は年上で上下関係ってモンをしっかり叩き込みに来たとかそういう…違うよな…違いますよね…!?(自分よりそこそこに背の低いイリスを見て不安になる。1ヶ月に一回くらいこの手のヘマをして怒られるので不安でならない) --
クーリエ
2010-12-18 (土) 02:16:30
え? あ、あぁ…私18だけど気にしなくていいと思うわ だって変に意識されるのも何だかこそばゆいじゃない?
ほらS科にもフリートっているでしょ? あいつ私の幼馴染なの、もちろん同い年よ
まぁ発育がいいのは悪い事じゃないと思うわ、むしろ大いに誇っていいことよ…正直うらやましいくらいだわ --
イリス
2010-12-18 (土) 02:31:27
そ、そう?そ、それならいいんだ…う、うっかりで失礼しちゃったら怖いしね、う、うんっ。とりあえず自然体でいけるよう努力するっ、敬語はお互いなしでいいなっ、ちなみに私は16だけど…
えっ、うん、いる…って幼馴染っ…!?ってことはイリスもこの辺の生まれってことなのかな…羨ましいな幼馴染…私もほしい……っ!(大真面目な顔で)
そうでもないけどなぁ…着られる服が結構限られるんだよ大きいと…むしろ私は小さい方がかわいくていいと思うんだけどなぁ…(身長のことだと思ってます) --
クーリエ
2010-12-18 (土) 02:56:07
そうそう、そういうこと! せっかくお隣さんになったんですもの、堅苦しいのは無しで行きたいわ
ご明察 私たちの場合はさらにちょっと訳ありで…みんなパパママ同士が昔馴染みだったの それも揃って学園のOBでね
だから、あいつは最初から当たり前に存在してたし…(ちら、と見上げて)お互い、無い物ねだりしたってしょうがないのかもね?
ん…今日はもう遅いし出直してくるわ 今度はあなたの話をたくさん聞かせて頂戴 じゃ、またねクーリエ… --
イリス
2010-12-18 (土) 03:07:44
んっ、わかった、頑張るっ!…って肩肘張ってどうする…!し、自然体に、自然体に…(2回くらい深呼吸をして息を整える)
え、えぇっ…!?す、すごっ…偶然にしても出来がよすぎるっていうか…!よほど仲がよかったんだね三人のご両親は…
あっ、なんか歌詞に使えそうなかっこいい台詞… でも身長なら牛乳とかで改善できるかもだし、イリスは頑張ればどうにかなるかも知れないぞっ、努力は人を裏切らないから頑張って…!私は頑張っても牛乳を飲んでも幼馴染は作れないからなぁ…
わ、私の話か…自分語りってなんか緊張しちゃって苦手なんだけど…わかった、それじゃあフリートたちの昔話をお土産に持って来てもらおうかな?また、なっ!(手を小さく振って見送る演奏者) --
クーリエ
2010-12-18 (土) 03:20:12
(まずは隣に立ち、背を。続いて体型の凹凸を自分と比較し、どことなく悟ったような表情に)
ずるい……ずるいよクーリエちゃん --
ハルカナ
2010-12-17 (金) 00:04:47
…ふぇ?い、いきなり現れてどうしたハルカナ…?あ、あんまり見られると恥ずかしいんだけど……ず、ずるいって何が…!?私何かまずいことしたか…!?(何について言われてるのか分からずおろおろする演奏者) --
クーリエ
2010-12-18 (土) 01:20:10
ハルカナちゃんは、知らないうちにたくさんの学園生徒の心をへし折っているのでした
仕方ないよね、持って生まれた才能だもんね
努力で、どうにかなるものでもないよね……(おろろーん --
ハルカナ
2010-12-20 (月) 00:48:52
服の上からそのデカい乳房を持ち上げようとした
--
2010-12-14 (火) 10:03:00
なぁ〜〜〜〜〜〜〜っ!?
(見たこともない人にそんな凶行されるもんだから緊張で固まって動けないので叫ぶしかできない演奏者) --
クーリエ
2010-12-14 (火) 10:48:54
よう、なんか来月山に行くらしいぞクーリエ君、せっかくだからギター持ってきて弾いてくれ(とりあえずリクエストしておくクラスメイト) --
フリート
2010-12-14 (火) 01:32:10
あっ、フリート…え、山?行くの!?(わくわく) 山に行くならある程度防寒とかも気を使わなきゃ…また新しい服を買えと言うのだね…まぁその頃には涼しくなる時期だし買っても問題はないかぁ…
…ん?よく聞こえなかったけど言い直さなくっても大丈夫だよフリート 私のギターは演奏用でも5kgほどあるのですがそんな重たいものを持って山に登れというのですかフリートさんは… --
クーリエ
2010-12-14 (火) 01:38:11
そうそう。メリナとハルカナの企画でさ、詳しい時間は掲示板みとけよー(21時からって話だ) 山用の服か…まぁ登山ってほどきつくないだろうけどあった方がよさそうだな
…5kg!? 待て、ギターってそんなに重いもんじゃないだろ!? ……いや待てよ…もし俺が背負っていったら皆の前で弾くか?(いい事思いついた顔で) --
フリート
2010-12-14 (火) 01:42:09
なるほど…なんだかんだでまだ一年生全員とは顔あわせられてないし今度こそ…!うん、知らない人が居なくなれば緊張も多少はほぐれる気がするし…!
単純に涼しそうだから上着を買おうって話だよ、流石に今の半袖じゃきつそうだしね…あとは歩きやすそうな靴かな…でも新品だと靴擦れ怖いし悩むなぁ…
私のはその手の業界の人の間では有名な重たいギターを使っているんですよ…背格好があれなので女の子用のちっちゃいかわいいのとかだと余計私が大きく見えて見栄えが悪いんですよ……(しょぼーん)
な、なんでそんな話になるんだぁっ!運ぶ手間が省けても恥ずかしいこと変わんないし…ほ、ほら。拡音の機械とかないとギターとかしょぼく聞こえちゃうし…山は開けすぎてて声が通らないし…それこそ持ってったら数十kg単位ですよ…?(あせあせしながら必死に演奏しない言い訳を探す演奏者) --
クーリエ
2010-12-14 (火) 01:51:31
(ズァッ)それじゃ、あたしも荷物運ぶの手伝えばいいね、体力には自信あるし(ぐっ) --
メリナ
?
2010-12-14 (火) 01:56:22
相変わらず上がり症っつーかあれなんだな、対人恐怖症…? M科の面子がこの前の海であんまり居なかったみたいだしその辺か
ああ、そういう事。靴は冒険用とまでは言わないけど洒落たのでいくと酷い事になると思うぞ…新品とか持っての他だな
女にしちゃでかいっつーかスタイルいいよなー。えー、運んでくれたお礼に一曲とかそんな感じで…確かにアンプとかは無理だな!
よし、弾き語りだ!(何がよしなのかは分からない) --
フリート
2010-12-14 (火) 01:56:56
なぁーーっ!?な、なな、なんでメリナがここにぃ!?っていうかメリナがっ…め、メリナぁ〜おかえりなさい〜(半泣きですがりつく演奏者)
そうなんだよ…ハルカナとリーザくらいだったから割となんとかなった…というか自己紹介なら緊張しながらでもできるんだけどさぁ…演奏はさぁ…
ですよねー…普通にいつもの履き慣れてるのが一番かな…昔の運動靴が確かあった気がするしそれで…
よ、よくないよくないっ…!ちょっと大きいだけだし…!(おろおろ) 無理でしょう…?そう、私の恥ずかしがりとか関係なく出来ないことは出来ない…努力は他の方面ですべきな時が稀にあるんだ……って!?
そ、そそそんな無茶なっ!曲がじゃかじゃかいってる時よりも数倍歌うのが恥ずかしくなるようなことを…!そ、そうだっ、ボーカルだっ、誰かボーカルを用意すれば演奏してもいいっ…私に注目がいかなければ多少はいけるかもしれないっ…! --
クーリエ
2010-12-14 (火) 02:06:08
いい所に着たなメリナ! ってそうだ、おかえり(クーリエを見ていい忘れてた気がしたのでつけたす)
足に傷作って登るのはしんどいからな…いや、全体的に大きくてスタイルいいと思うぞ、海で見たから分かる(殴られそうな事を言いますが無害です)
メリナが手伝ってくれれば意外に運べるかもしれん…! 恥ずかしがりの克服の努力しろよ、ロックアーティストなんだろ?
ボーカル…ボーカルねぇ…人前で歌えるようなレベルじゃないからな俺 --
フリート
2010-12-14 (火) 02:12:00
ん、ただいま、別にそんな泣くほどの怪我はしてないよ(ぽんぽんと頭を撫でて)
…多分言えばハルカナもシュンやシャナも手伝ってくれるだろうし、いけるいける。…歌はあたしはよく知らないから歌えないけど(そんな事を言いながら姿を消す狼) --
メリナ
?
2010-12-14 (火) 02:14:44
で、でも酒場の報告だと毎回ああいう風に知らされるから…だからこう、だから…!うゔぁ〜(涙だだ流し)
ぜ、全体的て……!な、ななな、何を見て物を言うんだお前はぁぁーっ!へ、変態かっ!(顔真っ赤)
あ、アーティストって…ただ趣味でじゃかじゃかしてるだけですよそんな大それたものじゃ…そりゃこの性格は自分でも直したいとは思うけど…(ごにょごにょ)
や、やだ…どんどん私の晒し上げの準備が出来てるぅ… あ、それなら私のギター・ボーカルも人前でできるレベルじゃありませんゆえ…ゆえ…(ごにょごにょ) --
クーリエ
2010-12-14 (火) 02:26:45
変態じゃない! 健全な男だっ!(半分くらい開き直ってます) 男ゆえに嘘は言って無いぞ?
まぁ音楽で食ってるわけじゃなさそうだけどさ。そもそも好きじゃなかったら魔法を使うのに利用したりしないんじゃないか…と思うんだが。直したいなら少しずつだな…
観念して一回やればなんとかなるって…じゃあクーリエがギター弾き始めたら手拍子で応援するとかそういうのでどうだ。サクラになってやろう…! --
フリート
2010-12-14 (火) 02:32:33
健全な人はそんなこと言わない……い、一応気にしてるのに…知ってるよ…ぶっちゃけ背とか髪の毛よりこっちでじろじろされてるなんて最初から知ってるけどさ…!(恥ずかしすぎてぷるぷる)
将来的には出来たらいいな…みたいには思ってるけど今はとてもとてもそんな技術ないってば…ま、まず一人の前ですら出来ませんゆえ多数来られたらちょっと…あ、でも最近クラスの子なら目を合わせても平気になってきたかも知れない…!(彼女の中では大きな進歩らしい)
た、たしかに、多分きっかけが出来れば最後までやっちゃうとは思うけど…その一歩目が私には重たくて動かないのですよ…は、拍手だけじゃそんな目立たないからもっとこう…あ、荒ぶるくらいで私の演奏をうやむやにしてくれればきっとどうにか… --
クーリエ
2010-12-14 (火) 02:48:47
じゃあ友達だからという事で。まあ、男はそういう生き物だから諦めろ、俺も嫌そうにしてるし今後は気をつけよう ただし海とかを除く!
つまり今から努力しておく必要があるんじゃないか…目を合わせるのも一苦労なのか…じゃあ先にS科の面子の前で演奏とかにした方がいい気がしてきた
意外と一回やってみれば吹っ切れるかもしれないし。荒ぶるって何を!? つーか演奏をうやむやにしたら台無しじゃねえかー! まぁ…ギターだけ運んでいいなら運ぶぞ、という事で今日は退散するわ、演奏するにせよしないにせよ山では楽しもうぜ、んじゃなー --
フリート
2010-12-14 (火) 02:55:13
そんな体目的で友達みたいな風に言うのやめろよぉ…くっ…私も男に生まれてればもう少し度胸ある人間になれたかも知れない…平然とセクハラ気味な発言のできるフリートに羨ましさすら覚えるよ… 覗くと除くをかけてるんですね…なんだフリートはラッパーか…(諦めた表情)
まず皆に見せられる程度に技術を身につけようと思い立ち10年は経ちました…家族にしか聞かせてないので実力がどの程度かわかりません… ま、まだそれくらいならいけるかも知れない…むしろ卒業式にライブするくらいの長い目で見守ってください…
だ、だれか背中を押してください…本気で…一人じゃもうなんか前に進むのつらい… こう…なんていうの?L・O・V・Eなんたらー…とかって変な動きする奴…?あれで注目を浴びてくれれば私は気にせず演奏できるかも…かもしれないかも…
う、うん。とりあえず山で楽しく遊んで一旦私の悩みを忘れれば大丈夫じゃないかな…!またな、フリート…いろいろ考えてくれてありがとうな…?(恥ずかしいので最後だけ小声で呟きました) --
クーリエ
2010-12-14 (火) 03:06:35
(貴女が道の真ん中を歩いていると、後ろから大きなトラックが近づいて来た ペペーッ、とクラクションが鳴らされる)
…すみませーん、避けていただけますでしょうか…?(運転席から顔を出した妹が遠慮がちに声をかける) --
ハーフ
?
2010-12-12 (日) 22:50:56
ジャカジャカジャンジャンジャカジャン♪なななっ!?(口でビートを刻みつつお散歩してたら急に大きな音が聞こえてびくっと反応する)
え、え?何…?車…?こ、こんなでっかいのはじめて…(トラックのものめずらしさにきょとんとして)…あっ、ご、ごめんなさいっ、いい、い、今どど、どきまますまま(進行の妨げをしてしまったという罪悪感と初対面ということのプレッシャーで口で退くとは言っても足が竦んで動けていない) --
クーリエ
2010-12-14 (火) 01:06:51
(どうも足がすくんで動かない様子なので、仕方なくキキッ、とブレーキを踏んで止まる)大丈夫ですよー、轢いたりはしませんから。
これだけ大きな車だと、見るのは初めてですか?実は修理工場も兼ねてますので、何か壊れた物など有れば直したりもできますよ。こんにちは。(妙なタイミングで挨拶をいれる) --
ハーフ
?
2010-12-14 (火) 04:29:51
へ、へぁっ、い、いや、は、はは…ひ、ひかれるっていうか単純にものが大きくて驚いたっていうか…(がくがくぶるぶる)
え、え…?修理工場…?地面を走る工場なんて初めて見た…ギターとかのメンテナンスとかも出来たりして…?………って、えっ、あぁっ、こ、こんにちはっ(いろいろ驚いたり考えたりしてたら挨拶への返しが遅くなって余計におろおろしだす演奏者) --
クーリエ
2010-12-14 (火) 11:01:03
ギターのメンテナンスも修理のうちに入りますよ。お望み通りのチューニングになるかはわかりませんが。(慌てるクーリエとは対照的に、穏やかに微笑んで)
…今はちょっと、修理担当である僕の姉がいないので承れませんけど。僕はハーフって言います。よろしくね、お姉さん。
よかったら、またこの車を見かけた時にでもギターを診させてくださいね。では(クーリエが避けたところで、エンジンを吹かせて走り去っていった) --
ハーフ
?
2010-12-14 (火) 22:18:47
くりえ
--
2010-12-10 (金) 06:49:55
なぁっ…!?な、なな、な…な?これ、私……?え、くれるの…?
なな、なんだか美化されすぎてないか…?私こんな風にちゃんと出来てるのかな……え、えいっ!お世辞でもなんでもいいっ 素敵な贈り物をありがとう…!とっても嬉しい…(自分の絵をぎゅっと抱きしめる演奏者) --
クーリエ
2010-12-10 (金) 23:33:02
…今月は実習お疲れ様、いきなり一緒になるとは思わなかったね…
来月は別みたいだけどそっちも気をつけて、留年したくないんでしょ? --
メリナ
?
2010-12-10 (金) 01:39:01
あ、メリナ。うん。私としては少しでも知ってる人が居てくれて心強いことこの上なかったから助かったよ…
うん、それはメリナもな…留年したくないっ!っていうか…もし来年新入生がいなくて独りになっちゃったら嫌じゃないか…!最後の一年をひとりぼっちで暮らすなんて私にはできないぃ…だからメリナも皆も一緒に頑張って三年で卒業するんだっ!気を抜いちゃだめだぞっ(ふんっ、と気合を入れる演奏者) --
クーリエ
2010-12-10 (金) 01:48:22
………(重々しい沈黙、不意に現れた小柄な青年はじっと見つめてきて)
…三ヶ月(一言、そう呟いた) --
フィンレイ
?
2010-12-08 (水) 23:30:03
なっ…?へ、え…?(いきなり見つめられると素直にお喋りできない演奏者)
え、ええ…?何が…何が三ヶ月…っていうかどちら様ですか……?え、え?(いきなりじっと見つめられるもんだから慌てふためく演奏者) --
クーリエ
2010-12-08 (水) 23:35:19
新米に対する先輩の洗礼の一つだからあんま気にするな、留年がその位で決まりそうだとか別に思ってないぜ!!訊ねられたからには答えよう、俺の名前はフィンレイ…あと八年くらい先には英雄になっている冒険者だ(津波の如く怒濤の波状口撃) --
フィンレイ
?
2010-12-09 (木) 00:14:55
は、はぁ…そ、それはどうも…?(知らない風習に戸惑いつつもとりあえずお礼のお辞儀)りゅ、留年なんてしてたまるかっ!一人でさびしく卒業なんて嫌だぁっ!
フィンレイ……8年後に英雄……?8年後何かが起きるってこと……?それを解決して英雄になるとか、そんな感じ…?何の見通しもなく英雄に〜…ってことはないもんな…?(わくわく) --
クーリエ
2010-12-09 (木) 00:19:12
出落ち
留年、教室に一人取り残されるのは地獄だろうが…学園ろっくの称号の域までいけばそれも個性だ!
ならば教えよう、八年後には俺も遂に三十路に突入……
二百を越える依頼から生還し、百を有に越す護衛を成し遂げ、巨人や鷲獅子をも打ち倒す暗殺者殺しの不壊の盾、神槍の域に達しつつある剛槍の使い手……そうした実績から人々に英雄と呼ばれるようになる(冒険を続けていれば実際可能そうな面白みのない未来予想図を喋り) --
フィンレイ
?
2010-12-09 (木) 00:55:49
学園ロック…?学校生活をイメージとした曲か何かか…?確かに個性的かも知れないけど一人はやっぱり嫌だぁ…
そ、そんなに……私はまだ一回しか冒険してないから二百倍…す、すごいな……十数年も冒険し続けなきゃ出来ないもんなそんなの…そ、それじゃあ私はその時に英雄に捧ぐ歌を作る…!でも八年もかかるなんて随分気の長い話だなぁ…目標が大きいのはすごいけど、ほんとに実現できるのか心配になったりしないのか…?前向きで羨ましいな…(憧れのまなざし) --
クーリエ
2010-12-09 (木) 01:14:18
んー、卒業に反逆する学生…ってトコ、かな?
まあ、たぶん実物が現れてすぐに分かるだろうぜ…今年は久々に生徒多いって聞いたし
へえ…アーティストって奴か?そりゃ愉しみだ!…マジで期待してるから忘れんなよ?
愚問だ!他の奴らが馬鹿げてると笑おうと…俺の事をオレくらいは信じてやらなきゃな? --
フィンレイ
?
2010-12-09 (木) 11:57:46
なるほど、反社会精神こそがロックの真髄…他者の敷いたレールに乗らないってことかぁ…ってただの落第の言い訳じゃないかっ!私はそんなことしない!
い、いやいや、そんなことはないはず…実はこの前に皆で一緒に卒業しようって言ったから…うん、ちゃんと皆で約束を守るからそんなことはないぞっ!3年なんてきっとあっという間なはず…8年間戦うフィンレイより分が悪いってことはないだろ?
…8年は長いからなぁ…ちょっと覚えといて1年前に言ってくれれば少し可能性は……もしかしたら私のが先に多忙なミュージシャンになるかもしれないし…
……ふふっ、かっこいい台詞だな…あはは、真剣にやれば出来るって考えは嫌いじゃないな、でもその想いをちゃんと八年貫くんだぞ?男に二言っていうのはないはずだもんな?(くすくす) --
クーリエ
2010-12-10 (金) 01:45:00
せっぃし! --
2010-12-08 (水) 05:00:26
な、なぁっ!?な、なな何言ってるんだお前はぁっ!!で、でもそんな言葉で動じる私じゃないっ!は、はは、はははー!(口元が引きつり声が裏返りながら) --
クーリエ
2010-12-08 (水) 16:09:51
これでよしっと…はぁ、学校かぁ…緊張するなぁ……知らない人ばっかりで…ふ、不安だ…うぅー… --
クーリエ
2010-12-08 (水) 04:05:20
Last-modified: 2011-01-28 Fri 00:15:13 JST (4691d)