カリエール家出身 トレンタ 505063 Edit

ID:505063http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp027114.png
マリウスより。クリックでメガネが外れるぞ!
名前:トレンタ
出身家:カリエール
年齢:20
性別:
edit/refer
前職:
edit/refer
理由:
edit/refer
状態:
edit/refer
方針:
edit/refer
難易度:
edit/refer
信頼性:
edit/refer
その他:ステータス/戦歴/名簿Edit
企画/幼馴染
ロダ3:026771.jpg
イメージ図

http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp026942.png
酒場スッにて。むちむち!

三行 Edit

  • 性格も身体もフリーダムな!
  • キメラの女医!
  • 変人!

テンプレ Edit

この街で過ごした時期生まれて間もない頃に孤児院で保護され、10歳の頃に亜人夫婦に引き取られた。
16歳の頃に飛び級でハイスクールを卒業し、遠方のアカデミーへ。
4年間アカデミーで医学薬学を学び、帰ってきて診療所を開いた
その頃どんな子だったか小さな頃は成長が遅く気弱で、体質のせいで化物と呼ばれたりして虐められたが、引き取られた頃を境に全く気にしなくなった。
10歳以前は気が弱く小柄でおどおどしていたが、それ以降は今の性格に近くなった。言葉遣いが変わったのはアカデミーに行ってから
家族構成養父と養母との三人家族。ただし今は独立して一人暮らし
その他知っておいて欲しい事一つか二つ今は過去の事は特に気にしていないので勝手に捏造してくれてOK!
怪我の治療や特殊な薬品の注文、特異体質の相談までお役に立てます

街角診療所 Edit

http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst070556.png

&br; &color(#006948){}; トレンタ>名簿/505063

編集:早速手術だ 差分:早速手術だ

お名前:
  • ん?…あれ?そういえば今見てみればトレンタは結局再出発はしてないのか?
    まぁ、冒険者であると彼女や妻としてはデメリットがあるからそのまま引退と言う手もあるかもだが -- リベル 2013-12-02 (月) 22:22:06
    • ああ、ちょっとな… マリウスの方の事件に関わっていたりして色々と忙しかったものでな。
      そういった暮らしも悪くはないが…どうだろうな、ボクの性に合うかどうか。
      -- トレンタ 2013-12-02 (月) 23:50:11
      • あいつも色々とあるみたいだったからなー…オウガも、フィニスも、リゲルも…それぞれ抱えてるからなー
        俺としては踏み込まず…あくまで、俺は俺として居続けるまでさ(あくまで日常側としてあり続けるつもりで)
        ん?なんだ、トレンタは似合いそうだと思ったのにトレンタ自身は待つ日々は嫌なのか? -- リベル 2013-12-02 (月) 23:56:56
      • なに、みんな分かっているはずさ。日常に帰って来られることの嬉しさというものを。
        だから…そのための受け皿があるというのはありがたいことだ、ありがとう、リベル。
        いやなんというか…専業主婦としてやっていけるかという疑問があってな。 試作品だ、食ってみるか?(持ってきたのはスイートポテト…らしいが、不気味なほどに紫色をしている)
        -- トレンタ 2013-12-03 (火) 22:25:51
  • I need a hero
  • I'm holding out for a hero till the end of the night

最新の3件を表示しています。 コメントページを参照

共用 Edit

+  ...

詳しく Edit

来歴 Edit

  • 生まれて間もなく孤児院で保護された異形の亜人。
    当時から既に異種族の角や翼、尻尾など、様々な生物の一部を顕現させていた。
    幼い頃はそれら異形化を上手く制御できず、感情の揺らぎなどによってすぐに異形化していたため、化物と呼ばれて遠ざけられたり虐められたりする事もあった。
  • 10歳になる頃、ケツァルコアトル(自称)とマンティコア(自称)の夫婦に養子として引き取られた。
    その際、「化物」という言葉の意味を二人から説かれ、それからは全く気にせず、むしろ誇るようになっていった。
  • 引き取られてからはその恩に報いるべく猛勉強を重ね、16歳でアカデミーに飛び級合格。医学と薬学を学んで帰ってきた。
    現在は公園近くに一軒家を借り、住居兼診療所を開いている。
  • 名前の由来は産着に縫い付けられていた「387426」という番号。
    そのまま長い番号で呼ぶのはあんまりだがその数字を命名に活かしたいと思った孤児院の職員が悩んだ際、全ての数字を足すと「30(トレンタ)」になることに気づいた事から。

容姿 Edit

  • 普段は身長160cm弱。黒髪に赤い瞳。白衣の重ね着で着やせして見え、肉付きは意外と良い方。
    頭には二本の巻き角。髪はおさげに纏めているが、たまにサソリの尾になっていたりする。
    他にも蛇の尻尾を生やしたり翼が生えたりと全く安定しない。身長や体型すら変わったりする。

性格 Edit

  • 飄々として悪戯好き。享楽的でだらしない。言葉は少々男勝り。
    料理は全くの不得手で掃除と洗濯も苦手。私室はいつも散らかっている。

能力 Edit

  • 身体の一部に様々な生物の形質を発現させる事ができる。
    哺乳類、爬虫類、節足動物や軟体動物など、多種多様にわたる。
    元から数百種に及ぶ生物の形質を身につけているが、視認、接触、組織の経口接種などによってラーニングする事も可能。
    ラーニング精度は「視認<接触<経口接種」の順で高くなる。
  • 以前は全く法則性も無く、制御もできずに異形化する事が多かったが、引き取られてからは養父母の形質をなぞって異形化するようになった。
    全身を異形化させることも出来、その際の形質は「角を持つトカゲの頭、獅子の胴体、サソリの尾、猛禽の翼を持つ融合生物」である事が多い。
  • 一部生物的な薬の材料は自分の身体を異形化させて採取する事もできる。
    医師や薬剤師を志したのもこれが理由の一つ。
    冒険に出るのは薬草やラーニング対象の生物を確保するため。

家族 Edit

  • 父:ラデク
    自称ケツァルコアトル。実のところは羽毛を持つリザードマンで始祖鳥やヴェロキラプトルに近い。
    長身のイケメン(リザードマン基準)で寡黙だが温和な性格。
    元は流れ者の傭兵だったらしいが、今は物書き。
    人間態では長髪のナイスミドル。蛇腹剣のようなクセの強い武器が得意だったらしい。

  • 母:マリアンジュ
    自称マンティコア。サソリの尾を持つ獅子系の獣人。テンションが高く笑い上戸。
    元冒険者らしくいざと言う時には一番落ち着いている。未だに夫とはラブラブらしい。
    冒険中に危機に陥った際、偶然居合わせたラデクに助けられたのがなれ初め。
    見かけによらずパワーファイターで力だけなら夫より強く、斧やモールが得意だったらしい。
    通称マリーおばさん

備考 Edit

  • 貴方は元いじめっ子でもいいし、いじめを止めに入っていた側でもいい。知らなかった事にしてもいい。
  • 孤児院出身なのでそこをつついてくれてもいい。

戦闘面など Edit

  • 主に異形化を駆使して戦う。
    様々な生物の形態を発現させ、相手が対処法を見出す前に押し切るという、いわゆる初見殺し的な戦法を最も得意とする。
    数百種に及ぶ生物の情報を有するため、再戦時に対策されるという事も少ないのが強み。
    その気になれば大型の怪獣のような形態に変貌して暴れる事もできる。
    個々の攻撃の威力は人外並みの破壊力を生み出すが、元々体力的に優れているわけではないので長期戦は苦手。
    練武や軽い喧嘩などでは長期戦を避けるために微弱な麻痺毒などを使用して強制的に相手に時間制限を作る事もある。
    ただし、自分や仲間の命が危機に晒されれば致死性の毒を使用することも厭わない。
    基本的に正々堂々とは向き合わず、常に相手の意表をつくことを考えた戦い方をする。


  • 冒険中は魔物と混同されるのを避けるために異形化は最低限にとどめ、通常の手持ち武器などを扱って戦う。
    そのために不覚を取る事も間々ある。

いつもの公園 Edit

編集
お名前:
  • そして気が付くともう秋広場
    • うん、時間立つの早いよね……ボーッとしてると置いてかれそう -- レイト(弱) 2014-11-29 (土) 22:06:25
      • いやー、ほんと。気付いたらすっかり秋も深まった感じー…… -- オニキス 2014-11-29 (土) 22:27:20
      • せっかくだから私も裸になるわね芸術の秋で -- ヒュウノ 2014-11-29 (土) 23:26:59
      • ナチュラルに裸になってる!?いや確かに絵画だと裸婦の絵は多いけど! -- レイト(弱) 2014-11-29 (土) 23:29:53
      • 特に深い意味はないけど久しぶりなんでつい。公園なら焚き火だのなんだのできっと暖かいだろうし -- ヒュウノ 2014-11-29 (土) 23:39:24
      • むぅ、丸々とたわわに…なんか前より育った?(チラ見してぼそっと)
        (…ヒュウノ的には青少年ズが観衆でいた方が出し甲斐あるんだろうなぁと察するが) -- オニキス 2014-11-30 (日) 00:02:33
      • うーん、94が98くらいになったかもしんない。そんなボールっぱい
        人前で脱ぐ方がいいんだけど、まぁ今回は久し振りの挨拶代わりってことで本来の露出道から外れた露出ね -- ヒュウノ 2014-11-30 (日) 00:21:39
      • やるねェ…!(露出を極める修行中と聞いて見物に来る) -- ゲま 2014-11-30 (日) 00:26:17
      • 前に見かけた気がする露出にも手慣れた風の女性が来たわ…露出濃度が高まりつつあるわね(簡単なベーコン白菜鍋を出しておく) -- ヒュウノ 2014-11-30 (日) 00:37:40
      • これは…ありがたい…(鍋いいよね…しつつ例のテーマで盛り上げておく) -- ゲま 2014-11-30 (日) 00:44:18
      • 確かにおっぱいにも色々あって、それぞれに似合う音の表現もあるわ…露出道に関わってくるかも。ちなみに私はボインとかブルンね
        温まると露出もしやすいですしね。今日はマジ露出というよりはおまけみたいなもんだけど -- ヒュウノ 2014-11-30 (日) 00:57:42
      • 弾力重視って感じの音ねえ(アタイむにゅうとかにゅむぅっていう指を飲み込む系の音ーと自己申告しつつ、なんか熱くね!?と脱ぐ) -- ゲま 2014-11-30 (日) 01:08:42
      • だぷんとかドプルンって感じの人もいますよ。胸のパラメータによって露出時の効果的な動きも変わってくるわね(ノートにメモる)
        噂に聞くヌーディストガーデンがここに。まぁとりあえず他に誰か来ないかなんておもいつつ裸で鍋をつつきましょう -- ヒュウノ 2014-11-30 (日) 01:12:53
      • 確かこのへんでもいたわね、どぷるんって感じの子(アークちゃんだっけ?と温泉での事を思い出し鍋を…あつっ!はだかで鍋くうと汁はねたとき熱い!) -- ゲま 2014-11-30 (日) 01:20:01
      • この辺でいたっけ……?おっぱいも色々あるってことね…裸での食事は跳ねない様に気をつけないと。しばらく全裸生活すると結構慣れるわ -- ヒュウノ 2014-11-30 (日) 01:35:32
      • 食うときもそうだけど肉焼くときとかも地獄だよね…(油が跳ねる!)
        …せっかくだしはだかエプロンでもやる?(取り出すエプロン) -- ゲま 2014-11-30 (日) 01:37:17
      • 調理時はさすがにエプロンをつけた方がいいですよ……食べる時なら大丈夫、日々訓練した箸さばきが見せられるわ
        でも、露出に鍋は向いていないというデータは取れたわ。同じ暖かい物でも別のが良さそうね -- ヒュウノ 2014-11-30 (日) 01:58:14
      • そして気が付いたらもう秋も終りだね、これから本格的に冬になるよ、寒い… -- テッサロッサ 2014-12-05 (金) 09:54:34
      • 年末かー……いや、テッサくんはいつも寒そう? -- オニキス 2014-12-05 (金) 20:35:46
      • フォルダみてたらそういえばオニキス姉さん描いてたの思い出した(すっ) -- アーク 2014-12-05 (金) 20:51:05
      • アーくん……ありがとう、私引退しちゃってねー(はぐ) -- オニキス 2014-12-05 (金) 21:13:36
      • 僕なんて茜の攻撃で1回死んでるからね、引退しても大丈夫だよオニキス姉さん!
        んわぁ!(ハグされて超どぎまぎしつつ胸が…胸が!…これは…天国となりつつ) -- アーク 2014-12-05 (金) 21:17:06
      • ははっ、それは確かに……あと雫三個で再出発ってもあるしねー。
        これはあったか……しばらくぼんやりチャージに励もう、かなー(生身カイロにしながら) -- オニキス 2014-12-05 (金) 21:34:55
      • ん、まあ焦らないでゆっくり…オニキス姉さんのペースでやれれば僕はいいと思うな。
        あ、それと何時もありがとうねーオニキス姉さん! -- アーク 2014-12-06 (土) 02:49:06

最新の1件を表示しています。 コメントページを参照


内緒話があるなら聞くぞ? Edit

 //


Last-modified: 2013-12-17 Tue 01:49:26 JST (4225d)