血と肉と骨の玉座            


   レイヴンスの目的         

  • レイヴンスの理念は大きく分けて三種
  1. 生き続ける事
    • 「貴方達は・・・生きて・・・」
      これは初代キング・フレイザーの遺言であり、最期の命令である
      ゆえに我等は何を犠牲にしてでもレイヴンスを継続させ続けなければならない
  2. 人と社会に尽くす事
    • これは初代キング・フレイザーの信条であり、これを穢す事は初代を穢す事と思え
      だが同時に、初代はこの言葉の為に死んだのだという事も忘れてはならない
      いつ、誰の為に力を振るうのか・・・それはレイヴンス一羽一羽がよく考えて決めなければならない課題である
  3. 111羽で1となり、より優れた存在へシフトする事
    • 強い生物は弱い生物を見下す
      我等は初代の遺志を受け継いだ者達、レイヴンスを貶す事は初代を貶されるも同じ
      気高くあれ
      結束し、人に、より偉大な者に、並び立たんとせよ
  • これらが成し遂げられる時、初代の魂は救われる


   歴史 初代から六代目まで         

  1. 初代
    祭司王マーガレット・キング・フレイザー
    • 元は東の山岳地にある小さな村の指導者、翼人
      次王に力を奪われた後、偶然にも生き残り抜け殻となって各地を放浪した
      呪術師は人と社会に尽くすの信念の下、身を粉にして働いたが
      己を犠牲にする生き方は人の身で耐え切れる物でなく、晩年は見るに耐えぬ物であった
  2. 二代目
    • 死にゆくマーガレットに指名されたレイヴンスの一羽、彼女の心臓を喰らって受け継いだ
      初代は自分の問題点を常に頑ななその姿勢であったとしており、その教訓として仲間のアドバイスを聞くことのできる者を選んだ
      だが偉大なる指導者を失い揺れ動くレイヴンスにとって、その態度は頼りない者として映った
      古城を見つけて一族で移り住んだ代
      なるべく人に近づくべく本の収集を開始したのもこの代から
  3. 三代目
    • 優柔不断な二代目に嫌気が差し、進み出た者
      その統率力は初代の再臨と呼ばれ、レイヴンスは再び固い絆で結ばれた
      王の交代に際し死ではなく引退を推奨する後王の制度を作った最初の王
      収集された書物を公開する図書館を開始した代でもある
  4. 四代目
    傀儡王
    • 三代目に指名され、契約により王となった者
      若さと気概に溢れた若者であったが、後王である三代目の意に逆らう事が出来なかった
      レイヴンスにとっても三代目の方が付き合いが長く、現王と後王のどちらに従うかで意見が分かれる形になった
      これが五代目の悪夢の要因となった
  5. 五代目
    • 三代目の推薦した者、四代目が指名した正式な者とで二人
      我も我もと勝手に配下を作り王を名乗った者が数人、内部抗争に嫌気が差し群れを離れた者が少し
      レイヴンスが最も荒れた時期でありこれによりかなりの数の書物が消失、稀覯本室が作られる要因となった
      古城の奥、居住区にはこの頃の抗争の痕が未だに遺されている
  6. 六代目
    覇王
    • 居住区に住むレイヴンスですらない、本をこよなく愛する一カラスであったが
      五代目の抗争で幾つもの稀覯本が失われた事で奮起、事態の収拾に乗り出した
      最終的には王を名乗る全てのカラスを殺害、心臓を喰らってその力と権力を己の者とした
      歪に肥大化したレイヴンスをスレイヴスとして再編成し、群れを去った騎士を呼び戻した
      五代目の悪夢の原因を三代目の引退にあるとして後王の制度を廃止した強き統率者


   六代目から         

exp024824.png
第6代キング・フレイザー
ムンリット=セレネ・K・フレイザー
ステ/戦歴
Moonlight serenade
身長168cm 女性
大きめな胸に細身の体躯
白い肌に切れ長の金の瞳
黒くて長い髪を適当に垂らしている
読書が好きで日がな一日読書に耽っている
彼女の労働意欲の低さが国からの支援が打ち切られる要因の一つとなった
───人間達から見れば確かに私達は弱く、下等な存在です・・・まずそれを忘れてはなりません
しかしだからと言って諦めるの?ただ俯き、ゴミを漁り、疎まれながらもその存在を羨み続けるの?
答えは否です
結束なさい、血の誓約を持って絆を深めなさい、知を蓄え決して俯かず胸を張り、気高く生きなさい
いつか、本当の意味で彼らと対等な存在となるその日まで───

exp024920.png
第7代キング・フレイザー
テイザー=A=トレイン・K・フレイザー
ステ/戦歴
Take the 'A' train
身長180cm、男性
痩躯
白い肌に黒く艶めいた髪
猛禽の様に鋭い金の瞳にメガネをかけている
一人称は私だが興奮すると俺になる
歴代最高と呼ばれる三代目、六代目と比べても見劣りしない実力者であったが
六代目の治世が長く、七代目を襲名する頃にはかなりの年齢となっていた悲運の王
──『呪術師は人と社会に尽くす』・・・偉大なる初代の言葉だ
我々もそれを踏襲したい・・・・・・が、だ・・・
我々が求めているのは並び立ち、共に狩りをし、喜びを分かち合う仲間であって
天を仰いで口を開き恵みを待つだけの雛鳥ではないのだよ──

exp025540.png
第8代キング・フレイザー
サニー=サイストリー・K・フレイザー
ステ/戦歴
On the sunny side of the street
身長155cm、女性
白い肌に黒くふんわり癖のある髪
金のタレ目
一人称は私だが興奮するとボクになる

exp026336.png
第9代キング・フレイザー
インザムド=ティクフィヴ・K・フレイザー
ステ/戦歴
In the mood & Take five
身長195cm、筋肉質の男性
厳しい金の瞳、黒い剛毛をオールバックにしている
顔つきは4,50代と言ったところだが鍛え抜かれた体は年齢を感じさせない
カラスとしての寿命はとうに訪れているが、どういう訳かピンピンしている

exp027071.png
第10代キング・フレイザー
マイ=フェヴァリー・K・フレイザー
ステ/戦歴
My favorite things
身長160cm、20代前半の細見の女性
自信に満ち溢れた金の瞳、艶のある黒い髪を頭の後ろで纏めている
男性的な服装を好むが性同一性障害という事もなく
顔や体つきからして一目で女性とわかる


   継承の儀         

  • まず王や騎士、従者となる為の条件に付いて
    • 従者の場合
  1. 欠員が出た際、王の直接の指名を受けて襲名する
  2. 欠員が出た際、直属の主となる騎士の推薦を受け、王が承認する
  • 騎士の場合
  1. 騎士になる意思を持つ者が継承の儀を執り行い、騎士に勝利する
  2. 欠員が出た際、王の直接の指名を受けて襲名する
  3. 欠員が出た際、現職の騎士の3名以上の推薦を受け、王が承認する
  • 王の場合
  1. 王になる意思を持ち、王の資格を持つ者が継承の儀を執り行い、王に勝利する
    となる
  • 通常王や騎士が受けたダメージは自動的に従者が引き受けるが、例外が三つあり
    一つは自傷行為
    二つ目は共感呪術による治癒で対象のダメージを自分に移した時
    そして三つ目が上記の継承の儀の時となる

  • 継承の儀の手順について
    • 騎士の場合
  1. 現職の騎士を廃し、自身が新たな騎士になる意思を持つ者が王の承認を得る
    (この時点で騎士から呪術の力は失われ、互いの存在の間にプールされる形となる)
    (騎士と挑戦者との間においてのみ、傷つけあってもダメージが他に行かない状態となる)
  2. 王の立会いの下、決闘の間において一対一で戦う
  3. 勝利者が敗者の心臓を食らい、騎士となる
    (心臓を食らうことは単なるパフォーマンスであり、実際にはどちらか一方を殺害するだけでよい)
  • 王の場合
  1. 現職の王を廃し、自身が新たな王になる意思を持つ者が王墓にて宣誓し、ランタンを手に入れる
    (この時点で王から呪術の力は失われ、互いの存在の間にプールされる形となる)
    (王と挑戦者との間においてのみ、傷つけあってもダメージが他に行かない状態となる)
  2. 決闘の間において一対一で戦う
  3. 勝利者が敗者の心臓を食らい、新たなる王となる
    (心臓を食らうことは単なるパフォーマンスであり、実際にはどちらか一方を殺害するだけでよい)

Last-modified: 2014-03-17 Mon 02:25:48 JST (3665d)