時を越える少女(永遠の18歳)
http://notarejini.orz.hm/?%BB%FE%A4%F2%B1%DB%A4%A8%A4%EB%BE%AF%BD%F7%28%B1%CA%B1%F3%A4%CE18%BA%D0%A1%CB
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-03-26
VG/コスモバビロニア
FA/0074
コメント/居酒屋
2025-03-25
名簿/405673
二人合わせて四メートル
2025-03-18
それでも生きていかざるをえない
2025-03-17
マヌベロス広場
氷のように冴えた煌き
2025-03-07
常春の地、ぬくぬくの庭
少年嗜好
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
世界三大
2025-02-18
異世界研究討論
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
2025-01-02
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
聖杯/ブレイブアーク
?
――――― --
2010-04-13 (火) 00:40:04
人気のない路地裏
--
2010-04-06 (火) 20:29:35
(人目をはばかる様に二人組みの女性が暗い路地裏を歩く)
最近情報交換相手のマスターが頻繁に狙われているらしいわ
・・・前に情報を貰ったアサシンの可能性が高いわ
暫くは一緒に行動しておいたほうがいいかもしれないわね --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 20:31:59
(闇に溶けるような暗い色の外套を被ったまま隣り合って歩きながら)
マスター狙いのサーヴァント……合理的なやり方ね
アサシンのサーヴァント、確かに奇襲にはもってこいね
ええ、お願いするわ。エイプリル --
リリ
2010-04-06 (火) 20:35:57
頭上に現れる殺気。そして影が動く。
ヒュッ(路地裏に軽やかな音が響く。それは死を告げる音。暗殺者が手にした刀が、命を刈り取らんと、褐色のエルフの首を狙い振るわれる。) --
アサシン
2010-04-06 (火) 20:38:24
(ざわり・・・ととでも表現するしかない殺気が不意に現れ周囲の気配を探るが何も感じない)
この気配は・・・けど反応が返ってこない?しまった・・・上!?
(周囲に張り巡らせていた気配察知の電磁波は頭上からの強襲にあっさりと無意味と化す)
リリ危ない(とっさに手にした剣で庇おうとするがアサシンの速度に反応は間に合わず空しく空を切る…) --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 20:44:30
(背骨が氷柱に刺し貫かれたような悪寒、全身に襲いかかる危機感)
……っ?
(得体の知れない恐怖に不意に立ち止まる、耳が捉える風切り音。隣で危機を告げる英霊の声)
……え?
(無意識に転がり飛び退くが間に合うはずもなく刀が首を撫でていく……即死は免れたものの首からは赤い物が溢れていた)
ごぼっ……ごぶっ、かっ!え、エイプリる…
(相棒の声を呼ぶ、血は出ているがしゃべれる……だがこの状況は極めて不利だ。急いで首に止血用に布を巻く……赤く滲む布が事態の深刻さを物語る) --
リリ
2010-04-06 (火) 20:59:32
タッ(路地裏の入り口方面へ着地する。そして振り返る。)
・・・頚動脈を切った。その女、長くはない。そして、お前たちを逃がす道理もない。(振り返れば、赤く輝く目を持つ鬼―――正確に言えばモノアイが輝く異形の鎧を付けたサーヴァントがいた)
よって、ここで
死んでもらう!
(刀を構え、倒れている女に向かい、トドメを刺さんと迫る) --
アサシン
2010-04-06 (火) 21:05:28
リリ!・・・くっ…(降り立った異形の死の影を睨み付け)
貴方が噂のアサシンね・・・情報を聞いていたのに迂闊だったわ・・・
(簡単にマスターに致命傷を負わせた自分の無力さを歯噛みしながら救うための考えをめぐらす)
リリ、その状況で悪いけど魔力を引き出させてもらうわよ
(自分が他のサーヴァントに比べ多大な魔力を奪う事を承知で回路を繋げる)
そうやすやすとは!(刃が振り下ろされる直前全身に身体加速の電気を最大限で流す)
(電光石火と呼ぶに相応しい速度でアサシンの横をすり抜け)
クゥッ…速さ自慢は貴方だけじゃないのよ(マスターの壁となり振り下ろされる刃を自らの腕に突き刺し止める) --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 21:24:08
な、なんなの……こいつ。これがアサシ…ごほっごほっ(溢れる血を止めようと首を押さえる手を真っ赤に染めて眼前の赤目の異形を弱々しく睨みつける)
ぐぁっ!……うそっ、やられる!?
(鬼のような異形は強く自分の体を踏みつけ動けないようにして刀を振りかぶる……白刃が光ると己の死が色濃く見える)
エイプリル……んんっ、、(失血で気が遠くなる所に更に魔力が流れていく感覚に一瞬気を失いかける) --
リリ
2010-04-06 (火) 21:36:46
・・・。(女の動きは早い。だがそれは特に問題ではない。)
フン!必死だな!だが!(刀を握ってない方の腕―――それは丸太の如く太い)
ハァ!(思いっきり腹目掛け、渾身の力で拳を振りぬく!) --
アサシン
2010-04-06 (火) 21:40:24
(ギリギリ間に合った…状況は相変わらず最悪だが間に合った事に内心でほっとする)
グ…フ(間髪いれずに飛来する強打を避けるわけにも行かずあえて受ける)
あら?貴方はマスターが同じ状況になっても見捨てるのかしら
(豪腕から繰り出された痛みを堪えやや挑発気味に煽りつつ構成と魔力を練る)
所で私と繋がってるのは・・・危ないわよ(そういうと刃の突き立った腕から強力な電撃をアサシンに流し込む)
(同時に空いた手で気を失いそうなマスターに気付けを行うため微弱な電気ショックを流す) --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 21:49:13
(力なく崩れ落ちる身体に触れる手、そこから流れる電気に数回体を痙攣させると意識を取り戻す)
……くっ、このままじゃ…まずいわ
(首に当てた手で止血と魔法による治癒を試みるも薄い意識と英霊へと流し込んだ魔力で効果は緩やかで穏やかだ) --
リリ
2010-04-06 (火) 21:55:58
・・・!グァアアッァァ!(電撃をモロに喰らい、苦痛の声を上げる。)
・・・。(一瞬、力が抜けたかと思うと)
・・・よそ見している場合か!(刀を引き抜きながら、さらに追撃で腹に目掛けて蹴りを放つ!) --
アサシン
2010-04-06 (火) 21:59:34
(よし、意識を取り戻した…マスターが自己治療を開始するのを確認すると同時に飛んで来る蹴りを)
いい加減にしつこい(腹部で受け打ち込まれた足を掴み信号操作で強制的に体のリミッターを外しアサシンを壁に向け押し飛ばす)
・・・あまり魔力を避けないわね(治療が遅いのを繋がりから感じ身体強化を解き供給される魔力の量を制限する)
電撃もいまいち…剣でやるしかないわね
(アサシンからマスターを遮るように立ち血を流す手を沿え両手持ちで悪鬼と対峙する) --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 22:15:51
(いつまでもこの場に留まるのはサーヴァントの負担も考えて好ましくない……できるだけ傷を塞いで支援なり退避なりしなくては彼女に要らぬ手加減を強いてしまう……)
はや、く……止まん、なさいよ……(苛立たしげに舌打ちして首を強く握る)
エイプリル、もう少し、お願い……(目の前に立ちアサシンと対峙する少女を心配しつつ今は治療に専念する) --
リリ
2010-04-06 (火) 22:25:10
ぐぅっ・・・!(壁に当たり、声を上げる)
どうした?かかってこないのか?ならば―――こちらから行くぞ!(言うが同時に地面を蹴る。そして)
シャアッ!(上からの殺意。頭を断ち切らんと再び上空からの奇襲をかける!) --
アサシン
2010-04-06 (火) 22:32:05
(まずは機動力を奪う…アサシンのトリッキーな動きとスピードを殺さねば勝ち目はないと踏み狙いを決める)
リリ!もう少し下がっていて。そう何度も一方的にやらせない!
(一歩踏み込むとアサシンの白刃が肩口を浅く裂く。そのまま落下してくるアサシンに自ら一歩踏み込む)
(更に刃が肩に食い込むも気にせず足に向けて剣を突きつける) --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 22:45:04
エイプリルッ!(サーヴァントが身を挺して作った時間を無駄にはしない……急いで敵との距離を広げ、邪念を払い治癒に専念する)
こんな位置も大して役には立たないだろうけど……
(首の痛みがゆっくり引いていく感覚、流れ出していく喪失感からの開放……失った血は膨大だが血は止まった傷は塞がった)
よくもやってくれたわね…今度はこっちの番ッ!(アサシン目がけて火球を撃ち放つと傷を負った英霊に魔力を送り始める) --
リリ
2010-04-06 (火) 23:06:59
・・・っ!(避けるかガードするか、どちらかだと思っていたが受け止められるとは、と内心舌打ちし)
ぐぅっ!(突き上げられた刀は軽くアサシンの足を薙ぐが、損傷には至らない。)
ボゥン!(そこへ、リリの火球が命中する!吹き飛ばされ、再び地面へ降り立つ暗殺者)
フン、死に損なったか・・・まぁいい。遊びは―――終わりだ!(先程とは段違いの速さ。形容するなら疾風か。三日月の冷たい輝きが、エイプリルと呼ばれたサーヴァントへ向かい、死を告げるために袈裟に斬りかかる!) --
アサシン
2010-04-06 (火) 23:16:01
浅い…(自分のダメージの割に与えた結果が芳しくない事に苦悶の表情を浮かべる)
(直後にリリの放った火球がアサシンを吹き飛ばすと同時に魔力の流れを感じる)
リリ、もういいのね・・・それじゃあこちらも全力で行くわ(再び全身を加速状態にさせる)
(刹那、襲い掛かるアサシンは今まで相対したなによりも速く少女を驚愕させる)
(金属がぶつかり合う鈍い乾いた音が路地裏に響く)ち…ぃ…加速して負けるなんて(月光を照らし返す刃をギリギリで受け止めるも体制が崩れる)
・・・(鍔迫り合いを続ける最中袖口から前方に向け魔力の篭ったコインが足元に散らばる) --
ブレイブアーク
?
2010-04-06 (火) 23:33:18
よし、当たった……当てられただけ上出来ね。でも、効いてないわ……当たり前だけど
ええ、行きなさいエイプリル!そいつに思う存分叩き込んであげなさい!
早い……まるで風のよう……これでは火球は当てられない……
見守るしかないわね……(そう言いながらも魔力を高め援護できるよう集中する) --
リリ
2010-04-06 (火) 23:45:53
・・・!(ほう、と感嘆の息をつく。必殺の一撃を受け止めた相手に対する素直な賛辞)
よく受け止めた。―――だが終わりだ。死ね。(空いてる片手で手刀を作り、喉笛目掛け突き立てる!) --
アサシン
2010-04-06 (火) 23:57:05
アサシンだから正面切っての戦いなら負けないと思っていたけど(じりじり押されだす最中)
こちらこそ賞賛させてもらうわ(その戦闘力の高さに素直に敬意すら感じていた)
けどここで死んでは上げられないわね(喉に迫る手刀に最初に刃を受け止めた右手…その貫通した傷口で受け止め逃げられないように固定する)
ッッッ!?・・・クゥ…リモート!(痛みに堪え何とか集中すると先ほど零れ落ちたコインを遠隔操作し自分とアサシンを取り囲むように配置する)
封電結界展開!(号令と共にコインに込められた魔力が溢れ一つの隔離空間を生み出す)
・・・これで貴方も私も逃げられ・・・うあああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ
(程なくして麻痺性の高い高圧電流が二人に襲い掛かる)
『リリ・・・今よ・・・私なら大丈夫だから』(念話でマスターに自分ごと魔法に巻き込むよう発する) --
ブレイブアーク
?
2010-04-07 (水) 00:09:16
エイプリル!(二人と包むような結界と聞こえる悲鳴に思わず叫ぶ)
な、何を言ってるの……そこに撃ち込めばあなたにも!
……わかったわ!貴女を信じるわ
はぁぁぁ……噴き出ろぉ!
(魔力を収束させ、手にした杖に集中させ二人のいる場所の手前の地面に叩きつける、高められた魔力は杖を通して地を割り突き上げる火柱となって二人に襲いかかる!) --
リリ
2010-04-07 (水) 00:18:22
!!(本能で危険を察知する、が逃げ場はない)
グォアアアアァァァァァアアアア!(バリバリバリバリ!という電撃とケモノのような雄たけびが路地裏に響く!)
(そしてさらに炎で焼かれるアサシン。英霊ゆえに魔力耐性はそれなりだが、キャンセルには至らない。)
ドサッ(その場に崩れ落ち、膝を着く。) --
アサシン
2010-04-07 (水) 00:22:29
(吹き荒れる火柱に結界を形成するコインが蒸発し解き放たれる)
ハァ…ハァ…(対魔力の効果で炎のダメージこそ大幅に減らしたものの完全ではなく
自らの電撃と合わせてダメージが募る)
リリ・・・まだ油断しないでね(そういってマスターを遠ざける姿はもはや限界近い)
今のうちに…トドメを…(ふらつく足取りで剣を掲げようとするも蓄積されたダメージに膝をつく) --
ブレイブアーク
?
2010-04-07 (水) 00:30:45
さすがに英霊……ずいぶん頑丈ね
エイプリル。あなたこそ……(ボロボロのサーヴァントを前にして言いかけた言葉を飲みこむ)
あぁっ、だ、大丈b……うっ!(傷が開いたのか首に再び赤い筋が通り慌てて首を押さえる……お互い満身創痍で全てが限界に近いようだ) --
リリ
2010-04-07 (水) 00:37:13
・・・。(暗殺者は沈黙したまま―――に見えた。が!)
ザッ!(満身創痍でなおもこの動き。スキル【不屈】のなせる業か。一気に距離をとり、路地裏の入り口に立ち)
クッククク・・・いいぞ、もっと・・・もっとだ!ハハハハ・・・・ハハハハハハハ!(狂ったように笑う。戦いの果てに生きるモノがそこにあった。)
ハハハ・・・ゲヒュッ!オ・・・オレ・・・がキエ・・・る!(頭を抱え、頭をガンガンと路地に打ちつけ、苦しみだす。)
グォアァァァァァ!(そして雄たけびと共に、逃げていった) --
アサシン
2010-04-07 (水) 00:52:57
クッ・・・まだ動けるのか・・・(何とか力を振り絞り剣を構える)
まさに鬼人ね・・・(狂喜の笑いを浮かべるアサシンに僅かな戦慄を感じるも引かず立とうとする)
!?(不意に苦しみだし撤退するアサシンを追いかけようとするが今度は完全に倒れ伏す)
…逃げた・・・見逃された・・・どちらとも取れるわね(そこまで言うと疲れを吐き出すようにため息をついた) --
ブレイブアーク
?
2010-04-07 (水) 00:58:33
時間切れみたいに見えたけど……このまま戦っていたらまずかったわね
(倒れ伏したサーヴァントに近寄り抱き起こす)
ありがとうエイプリル……こんなにボロボロになるまで……
さぁ、お互い消耗が激しいから早く帰って休みましょ……
(サーヴァントに肩を貸しふらふらと血の臭いがまだ色濃く残る路地裏を去っていった) --
リリ
2010-04-07 (水) 07:41:17
やーえいぷーも魔法使いかーしかも氷!私のは光だったよー --
イルル
2010-04-04 (日) 06:09:02
光か・・・明るい貴女には似合ってるわね
私の氷属性は昔の知り合いを思い出させてくれるわ --
エイプリル
?
2010-04-04 (日) 17:00:12
聖杯戦争参加者の女性のもとにえっちな下着が届いた
--
2010-04-01 (木) 16:51:31
・・・(確認したサイズがBでぴったりな事に怒りを覚えて辺り一帯に放電する) --
ブレイブアーク
?
2010-04-01 (木) 20:35:06
――――― --
2010-03-31 (水) 03:05:46
――――― --
2010-03-31 (水) 03:05:40
――――― --
2010-03-31 (水) 03:05:34
広場の一角のカフェ
--
2010-03-29 (月) 23:26:01
戦争が始まってしばらく経って幾つか情報を集められたけど今ひとつね
(今まで集めた情報をマスターと話し合う)
そういえば
ランサー
クラスの男と情報提供関係を築けたわ
--
2010-03-29 (月) 23:32:16
ええ、そうね……。あれから数人のマスターに出会ったけど、何人も何人もいてキリがないわ……
本当に何組この戦争に参加しているのかしら……
そう!それはよかったわ。私たちだけではさすがに厳しいものね
こちらはそうね……協力関係とは行けそうもないことばかりだわ
(
広場で出会った好戦的そうなマスター
、そして
荒廃した広場に禍々しい魔力を残していった得体の知れない存在
について話す) --
リリ
2010-03-29 (月) 23:41:21
もっとも気を許せない相手には変わりないのだけれど・・・
(何よりあの軽薄でナンパな態度の男は昔から苦手なタイプだ)
矛盾の魔王・・・そんな大物までが出てくるなんて(まだ見ぬ強大な存在に今後の不安を拭えない)
そういえばマスター。貴女と契約を結んで随分経つけど
まだこの戦争に参加した理由聞いてなかったわね
(そこで一息つきマスターの目を見据える)私は元の世界に帰ること。貴女は? --
ブレイブアーク
?
2010-03-29 (月) 23:57:43
まぁ、いつかはどちらかが脱落するのだからあまり入れ込まない位がちょうどいいと思うわ
情が移って足を掬われたら大変よ
そういえば……貴女の目的を聞いたのに私の目的を言っていなかったわね
私のが聖杯を求める目的は……止まった過去から前に進むことって所かしらね(ハーブティーを一口含む)
もったい付けた言い方だけどつまりは聖杯で帰ってこなかったのを取り戻したいだけ。せっかくの聖杯なのに望みが即物的でがっかりしたかしら?
でも私にとっては、たとえばこの世界の神になるよりも重要なことなのよ……(そう言うと寂しげにカフェの外をのんびりと眺める) --
リリ
2010-03-30 (火) 00:04:53
そうね・・・勝者はたったの一組だけだもの
そうでもないわよ。人にとってなんてことない願いでも
別の人には何よりも大切な事だってあるわ(一度目を閉じ決意と共に開く)
必ず勝ちましょうマスター --
ブレイブアーク
?
2010-03-30 (火) 00:09:40
(カフェの中、話に耳を傾けていた男が、ふう、と嘆息する)ついているのか、ついていないのか、時々分からんな、セルマ。(静かに狐面をつけ)
カフェの内部の人間を、できるだけ悲鳴を上げさせることを条件に皆殺させてやろうかと思ったが、手間が省けたらしい。(ゆっくりと立ち上がる。狐面越しにリリ、ブレイブアークと目が合う)
――つまり、命令は至って簡単で済む。セルマ、聖杯戦争を始めろ。 --
クローベル
2010-03-30 (火) 00:11:26
ありがとう、そうね。そのために貴女が来てくれたんだもの……私も頑張るわ
聖杯を手に入れお互いの願いを叶えましょ、私の頼れるサーヴァント…ブレイブアーク(エイプリルの目を見据えて言い返す) --
リリ
2010-03-30 (火) 00:12:18
キヒヒ……任せておけよォ、マスター。(屋根の上の景色が歪み、英霊は現れる)
帰る場所だけなら用意してある。(漆黒の大鎌を持った女が真上から落下してきて)
地獄への片道だがなァ!!
(落下の勢いそのままにリリを狙って大鎌を振り下ろし) --
セルマ
2010-03-30 (火) 00:11:40
(相棒の瞳に微かに映る影、長い耳が拾う雄叫び)
まさか……くっ!?
(ティーカップのソーサーを上から迫る影に投げつけ横に跳ぶ)
他の連中が聞き耳立ててそうなこんな所で……うかつだったわ。エイプリル!大丈夫!?
(舌打ちをしながらサーヴァントの偽名を呼ぶ…今のセリフからして相手は戦争の関係者、サーヴァントかマスターか…わからないとは言え今ここで分断されるのは互いにマイナスにしかならない……)
参ったな……いろいろと
(突然の暴挙に店内はパニックとなっていた。客店員問わず我先に逃げ出す者たち…その怒声やら喚き声は聴覚を殺し支離滅裂に動く人の波は視界を惑わせる……) --
リリ
2010-03-30 (火) 00:22:25
ふん。(ティーカップのソーサーを大鎌で両断してそのままテーブルを二つに叩き割り)
話し合いの余地? くっきかかかかかかかかかかかかッ!! 笑わせるなガキッ!!
(ヒュンヒュンと音を立てて矛盾の大鎌を回転させ、肩に柄をかける)
お前はサーヴァントだろ? そして話を聞いた感じそっちはそのマスター。
自己紹介をしておこう……お前を殺す魔女だ。(リリを横目に見て)
マスター、二手に分かれるか?(口の端を持ち上げ)一対一に持ち込めば私たちが負けることもない。
片方が刻まれる絶叫とその焦りをもう片方に教え込んでやれる……キヒッ。 --
セルマ
2010-03-30 (火) 00:30:55
マスターここだと被害が大きいわ。一度出るわよ
(パニックになった店内では思うように身動きが取れない)
(素早く決めるとリリの身体を抱えウインドーを突き破って外に出る)
随分と好戦的ね・・・(意識せずとも流れ込む相手の意識は狂気のみ)
マスター共々話し合いすら無理そうね・・・なら
(何時でも魔法が打てるように魔力を練りながら抜剣し殺気を振りまくサーヴァントに切っ先を突きつけ様子を伺う) --
ブレイブアーク
?
2010-03-30 (火) 00:32:59
(ウィンドウを破って外に出る二人に低く笑い、セルマに同意する)全くだ。……戦争を勘違いしてはいないか。
できるだけ破壊は大きく、被害は多く、それだけが真理だろう。笑わせるな、これは戦争だ。
(背中からスレッジハンマーを取り出し、漆黒の魔力を纏わせる)いいだろう。マスターはオレが始末する。セルマ、お前は鯖を確実に殺せ。
(ウインドウの鍵を開け、行儀よく外へ)どこでやろうが、構わんがな。あまり手間を掛けさせるな。(漆黒の魔力は殺意の形のように身体全体を覆う。その視線はリリに向けられている) --
クローベル
2010-03-30 (火) 00:37:58
ずいぶん物騒なものね、まあそれも当たり前だけど
そりゃご大層な自己紹介どうも。でも貴女じゃ無理よ、こう見えてもずいぶん苦労してきたから…そう簡単には死ねないわ
(正面の二人は連携が取れている……マスターと呼ぶからにはサーヴァントか?しかし情報無しでぶつかるにはリスクが高い……と思うと身がふわりと浮く感覚)
エイプリル……!どうやら格好の的のようね、私たち
(開けた場所に出ると目の前に迫る二人を見る)
どうやらあのお面男は私狙いのようね……ああいう五月蠅いのは好みじゃないけど、付き合わざるを得ないわね
エイプリルはあの鎌女を。全力でぶつかりなさい
せっかく目的を打ち明けたのにここで終わるなんてカッコつかないわ
(魔力を高めながら向けられる殺気をにらみ返す) --
リリ
2010-03-30 (火) 00:50:22
任された・・・(リリの声に信頼するからこそ視線を送らずに答える)
マスターも私もそう簡単に・・絶対に死ぬつもりはないわ
(戦う事・・・殺す事に歓喜を見出す未知の敵に1歩も気後れせず言い放つ)
それと勘違いしてるようだから言っておくわ・・・(構えた剣は下ろさず)
私は決して甘くないわよ(言い終わる前に練り上げた魔力を雷に変えばら撒く)
(魔法として放たれた雷撃がセルマの進行を妨げるかのように襲い掛かる) --
ブレイブアーク
?
2010-03-30 (火) 01:00:34
いいだろうマスター。(大鎌とスレッジハンマーの帯びる漆黒の魔力――)
(矛盾の魔王と全く同質の黒が二人の悪意に馴染み、溶け込み、染まっていく)
遊び相手は決まったなァ。(鎌を持ったままブレイブアークへ向かって無造作に歩き)
ふん。(右手を前に向けると魔力の雷はセルマに薄皮一枚届かずかき消され)
英霊に対する電流は触れて流せ。(対魔力の具合を確かめるように手を握り、開いて見せ) --
セルマ
2010-03-30 (火) 01:06:43
いい目だ。抉り出したくなるよ。(リリが魔力を高めるのを見ると少し楽しそうに面を持ち上げ)成る程、守られるばかりのマスターではないわけか。
あまり、オレ自身はこういう荒事なしですんなりと聖杯を手に入れられればそれこそ重畳だったのだが、まあ、こういうのも悪くないだろう。
オレもな。私利私欲のために聖杯が欲しいクチだ。少しばかり、付き合ってもらおうか……。(言うとゴルフのようなスイングで地面にスレッジハンマーを叩きつけ、抉り取った地面を礫としてリリに向かって放つ) --
クローベル
2010-03-30 (火) 01:14:22
そうね、私も静かに聖杯が手に入ればそれだけで何も要らないわ……でも、世の中そう上手くいかないものよ。
いいわよ、遊んであげるわ。でも……途中で壊れて動かなくなっても知らないから!
(片手に形成した火球を発射する、土塊に衝突し土煙を盛大に巻き起こすとその中へ飛び込み、欠片が体を襲うのも気に留めずクローベルに接近する) --
リリ
2010-03-30 (火) 01:24:56
(元々対魔力持ちが多い戦争と理解している)
(牽制ついでに有無を確認するための雷撃が無効化されるのを冷静に見届ける)
魔法が消されたという事はセイバーかライダーか・・・(歩み寄るセルマに引かず同じく一歩ずつ近づく)
キャスターの魔法防御術の可能性もあるけれど・・・(セルマの持つ大鎌を見)そっちはなさそうね
もっともイレギュラーだらけのこの戦争(不意に駆け出し突きを繰り出すモーションを取り)
確定は出来ないけれどね(直前で体後とひねり頭に向け切りかかる) --
ブレイブアーク
?
2010-03-30 (火) 01:37:50
ふん……小手調べと来るか。(突きを柄で捌くために鎌を胸の前で構え)
!(それが頭部を狙って軌道を変えると小さくスウェー、最低限の動きで刃をかわし)
無駄だ!(下がる動きと連動して左の回し蹴り、マントのように伸びる裾を翻し、しなやかに脚は相手の脇腹を狙い) --
セルマ
2010-03-30 (火) 01:45:29
(リリの口上を聞き、仮面の裏で笑う)妙な心配をするな? 壊れて動かなくなるまでが戦闘だろう?
(魔力の練成が早い。恐らく、純粋な炎属性使いだろう)――シッ(黒い魔力を腕に纏わせ、火球を腕を振ることで散らす。残り火が、熱が、身体の表面を軽く炙る)
(自らの起こした土煙の中眉を顰める。距離を、詰めてきた? 魔術師ならば、距離を置くのが定石だ)……その謎掛け、受けて、立とうじゃないか。(恐らく、顔面のある場所の土煙に向けて、スレッジハンマーを振り切る――!) --
クローベル
2010-03-30 (火) 01:51:37
限度って物を知らないみたいね……ならお望み通り壊してあげるわ
謎かけも何も……手っ取り早く終わらせるだけ!取った!
(地を這うように低く前傾しハンマーの振り払いを避ける……髪を質量の暴風が掠めると勝利の確信に口の端を緩め、クローベルの喉元を強く掴む)
この位置ならそのご自慢の槌も思い通り振れないでしょ?苦しまずに消し炭にしてあげr……。う、うそ……っ!?
(腕に魔力を込め喉を強く握る、あとはこれで目の前の男を焼けばいい。それだけで勝てる……
はずだった
しかし自分の手が握るその首はまったく温さという物がなかった…まるで石柱を握るかのような冷たさ、そして静けさだった。体温はおろか脈動すらない……それはまるで死体のようだった
余りに予想していなかった相手の肉体に思わず動転し、体を硬直させたまま首を握る手を緩めてしまう) --
リリ
2010-03-30 (火) 02:06:05
クッ(フェイント交じりの攻撃を最小の動きで回避されややバランスを崩す)
(そこに間合いを合わせると共に撃たれた蹴りが飛んでくる)
(…回避は間に合わない・・・なら)
(自身の電気信号を加速させ左腕の反応速度を高めガードする)
チッ…センスもあるしなにより戦いなれてるわね
(軽い体重では受けきれず吹き飛ばされる勢いを利用しこちらも間合いを離す)
けれどこれなら(着地と同時に瞬時に生み出した魔力の混ざらない純粋な雷をセルマに向け飛ばす) --
ブレイブアーク
?
2010-03-30 (火) 02:15:57
(蹴りの勢いのままくるりと転回し、鎌を持って相手へ追撃をしようと構え)
!!
(放たれる雷、それは対魔力でかき消せない純粋な力)
(ダメージを覚悟して眼を両腕で庇った際、目の前に蒼い毛並みを持つ馬――幻獣ペイルホースが現れていた)
すまないなァ、ペイルホースよ……おかげで無事だ。(蒼ざめた馬に跨り)
そっちの女はマスターを冷たい男と失望しちまったかァ? キヒヒヒヒヒヒヒヒッ!
私のクラスはライダー……今こそ私の名前を教えてやる…(周囲の空気が変わり、近くの建物の窓ガラスに突然ヒビが入る)
我が手にあるは矛盾の刃。矛盾の魔王が持つ闇そのもの。
生ある者全てへの怨嗟を無尽蔵に吸い上げる狂気の武具なり。
(闇そのものを武器の形に切り出したような、漆黒の大鎌が女に共鳴し)
我が駆る馬は蒼ざめた馬。死を告げる不吉。
魔人が持つ殺戮の伝説を証明するものなり。
(幻獣は嘶きを上げ、それを聞く全ての力なき命を怯えさせる)
我が歌うは滅びの歌。気付けたものだけが駆け下りよ。
気付けぬ者は踏みにじられた蟻のように身を捩り、理不尽を嘆いて死ぬがよい。
(女が狂った笑みを口元に浮かべ、ペイルホースの上で大鎌を掲げ)
力なき人間どもよ。我が名を呼べ。我が姿を思い出せ。
我が名はセルマ・レイネス!! 我こそは魔人!!
(魔力の波が彼女を中心に膨れ上がり、球形に収束し、白と黒の光が反転したネガ・フィルムのような色がその瞳に宿る)
我を崇めよ!! 讃えよ…そして畏れよォォォオォオォォオオオオ!!
(女の狂気に震える晴天は墓土を思わせるほどに寒々しく嫌らしい、凍えるような青空に見えて)
雷鳴を操る白の英霊よ、無謀にも矛盾に抗わんとするそのマスターよ!
お前たちは哀れだ! だが許せん!!(キン、と高い周波の音がすると馬上で大鎌を構え)
この私が切り刻んでやる……くっくくくくく。
くっくくくくくひっひひひひひひひひひひひゃっひゃひゃっはっははははーっははっはっはっはっはっはっはッ!!! --
セルマ
2010-03-30 (火) 02:30:36
(手ごたえはない。この一撃すら読んだ上で、屈んできたのならば相当な読みだ。皮肉げに口の端を歪める)
――ぐ。(首を捉まれる。急所狙い。魔術師を相手にしたときは首を狙え、という誰かの教えが脳裏に閃く。燃焼の魔力がその腕に収束する)
(それは、一瞬の隙だった。何故か、相手はトドメを刺さない。その表情から伝わってくる、疑問の声)……ああ。悪いな。……あまり生きていないんだよ。
(同時に、ぐん、と身が重くなる。見れば、溢れ出る傍からセルマに向けて魔力が供給されていっている)……セルマ、引き出し方が、上手くなっているのか、これは……まあ、いい。
(まるで消費を抑えるかのように、攻撃はまるで撫でるように優しく。静かにリリの腹部から『漆黒の魔力』を『注入』しようと、左手を添えた)
(食らってしまえば、渦巻く殺意が心を犯そうと侵食を始めるだろう) --
クローベル
2010-03-30 (火) 02:34:11
生きていない……?生者でなくてもマスターになると言うの!?
(口に出して気付く自分の認識の甘さを恨みつつ、突然目に飛び込んでくる蒼い馬に気を取られる)
な、なにあれ……?騎乗獣……?まさかライダー……
それに、この感じ……あの広場の…!?それに自分で真名を名乗るなんて!?
はっ、しまっ……!?
(英霊の行動に気を取られすぎていた……それはあくまで攻撃などと名が付かないような柔らかなもの、腹部に触れる左手に気付いたときにはもう何もかもが遅かった)
ふぐぅっ!?な、なに、これ……な、なにをしたァ!?ぐあぁァァァ!?
(身を抑えるようにしてその場に蹲ると狐面の男を見上げながら睨みつける……目の焦点は合わず歯をカチカチと鳴らして体をわなわなと震わせる様子は事の異常さを物語っていた) --
リリ
2010-03-30 (火) 02:49:16
(突如現れ雷撃を蹴散らした蒼馬・・・ペイルホースに瞬時に相手のクラスが浮かぶ)
自ら真名にクラスまで教えるとは・・・(程なく自ら明かした正体に覚えるのは戦慄)
ライダーである以上ここからが本番というわけか・・・
ならこちらも本気で(相対するために魔力を引き出そうとした刹那)
!!?(ゾクリと背筋に寒気が走る。マスターを解して伝わる黒き恐怖)
矛盾の魔王の…英霊共々マスターまでが自ら堕ちたか
(高笑いを浮かべ自らを魔王の闇と呼んだ魔人を見据え叫ぶ)
マスター・・・いえリリ!心を強く持ちなさい(両手にそれぞれコインを取り出す)
貴女は私を呼んだ時けっして負けないと誓ったわ(それぞれの腕を二つの敵にそっと突き出す)
ならその闇にも勝ちなさい。きっかけならば私が作る!(中空に取り出したコインを弾く)
(恐怖に捕らわれんとするマスターから更に魔力を引き出す)
セルマ。貴女が自ら魔人を名乗るなら私も応えるわ
(流れ込む魔力が白き雷光に変わりゆく。身体のうちから溢れ周囲にまでその轟音を轟かせる)
我はブレイブアーク。刃と魔導を携えし者。世界の仇の敵たるもの。魔を滅する勇者なり
(自らのクラスを高らかに宣言すると共にその身に纏った雷が空を舞うコインに収束していく)
そこの狐面!穢れた心と手で我がマスターに触れるな
(叫びと共に落ちてきたコインを雷光と共にセルマとクローベルに向け撃ち出すと二条の光が走った) --
ブレイブアーク
?
2010-03-30 (火) 03:22:02
キヒヒヒ……マスターめ、上手く染めたか。(馬上からリリを睨み)
お前だって聖杯が欲しいんだろォオォ? 他者を蹴落としてでも願いを叶えたいんだろォオ?(魔人の声はリリの中へ殺意を誘って)
くっひひひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!! じゃあ戦え! 殺意のままに!! キヒヒヒヒヒヒヒヒャハハハハハハ!!
(ブレイブアークへ大鎌を向けて)勇者か…面白い。見事を討ち取って見せろ! このセルマ・レイネスをォオオオオオ!!
(放たれる電磁の砲弾として撃ち出されたコイン)ぐ…(ペイルホースは紙一重でその暴圧を回避しながら敵へ直進し)
くくく……(至近弾に抉られた首から赤黒い血を流しながらブレイブアークへ駆ける幻獣)
その技はアンサラーに見せてもらったァ!(大鎌を英霊の喉へ向けて振り子のように刃を放ち)死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! --
セルマ
2010-03-30 (火) 03:37:36
(触れた左手から伝わってくる絶望の感触。愉悦に喉を鳴らす)……いい声で鳴くじゃないか。実に耳障りのいい苦悶だ。
心根が強ければ強いほど、闇に魅入られにくくなる代わりに、魅入られれば元には戻れない。心を犯す安寧の闇から逃れられるかな?
手放してしまえ、そんな矜持など。力のないものは奪われる。力のあるものは奪える。ならば、どんな力を利用してでものし上がるべきだろう。(言葉は、耳から脳を這い回る)
(ブレイブアークの打ち出した電磁加速したコインは、狐面の右目を破りながら、瞼を切り裂いていく。パッ、と空中に滞留していたような黒い血の花が咲いた)――無粋な、真似を。
(左手で右目を押さえる。すでに大量の混沌は送り込んだ。後は、相手の自我がどれくらい強いかによる。闇の誘惑に打ち勝てるかな、と血に塗れた笑みをリリに向けて零す) --
クローベル
2010-03-30 (火) 03:47:15
う、ああああ……んぐうううううううう!!!??
(雪山に曝されたような寒気が全身を苛む一方で沸々と内からマグマのように沸き上がるどす黒い感情
それは過去の出来事や今の目的などを巻き込み大きく膨らんでいく……
体を掻きむしり爪を立て、血を滲ませながらのたうち回る彼女にはもうなにも見えず、暗い闇の中から誘う声だけが救いのように心地よく頭に響く……)
……ぁ、……ぅぁ、、
(消え入るような苦悶の声を漏らし、抵抗する力も次第に弱まっていき、褐色の肌に黒いシミな物が浮かび、霧が全身を覆うように漆黒の魔力が蝕んでいく)
……。…………。
(とうとう抵抗虚しく心が堕ちようとした時、暗く覆われた視界を一筋の閃光が走った……
え、い、ぷり……る…?
(電磁加速のコインの弾道が僅かながら彼女の心を引き留め、聞こえる相棒の声は少しだけ彼女に抵抗する力を呼び起こさせる)
そ、そう、よ……叶えるわ、ぜったいに…せいはいで……
でもっ、そ、それは……こんなよそもののチカラなんかじゃ……ないわっ!
わたしと……エイプリルの、ふたりの、ちからよぉ……っ!
(ふらふらになりながら立ち上がるもいまだ魔力は体中を駆けめぐり、体に強い負担をかける) --
リリ
2010-03-30 (火) 04:07:23
堕ちた者が弱気心で我がマスターを侮るな
(ただでさえ読み難い鎌の軌道に更に蒼馬の加速が合わさり本来ならば回避は不可能な筈だった・・・)
(だがしかしセルマが避けた一瞬の遅れを見逃さない)
その一瞬あれば…今の私には十分なのよ
ライトニングブレイド
(剣が雷光を纏うと迷いない瞳で迫る狂喜を冷たく射抜く)
(全身巡らせた電力がそのまま加速に連なり迷いなく右腕を差し出しながら一歩踏み出す)
(右腕を貫き達した刃は首を落とす事こそないが深く動脈に喰いこみ、されど怯まずセルマに向け雷光の剣を薙ぎ払う) --
ブレイブアーク
?
2010-03-31 (水) 01:07:37
振り切ったのか、黒き魔力の誘惑をッ!
(馬上で振るう狂気の刃、漆黒の大鎌と雷光の剣が一瞬に交差)
(雷の瞬きのような一瞬の攻防、魔人はすれ違い様に確かに大鎌を振り抜いていて)
…………フン。(幻獣が小さく嘶き、馬上で振り向くセルマの胴体には逆袈裟に刻まれた大きな傷)
こいつ……自分の右腕を…ッ!!(全霊の一撃をまともに受け、震える手から漆黒の鎌が落ちる) --
セルマ
2010-03-31 (水) 01:20:23
(仮面の上から右目を抑える。零れ落ちる血の色すら、すでに黒い)……は。(力なく笑う。――独力で、己が力でと抗うリリの姿に、かつての誰かの姿が重なる)
違う……それが、どんな力でも、目的を成しえない力は、ただの無力だ。結果の伴わない努力は、ただの徒労なんだ。そうだったろう……(朦朧とした視界の中、リリに違う誰かの名前を呟く)
(溢れる血は止まらない。胸元を黒く染めながら、内から湧き上がる殺意の衝動に、徐々に自我が飲まれていく。ふらりと、蹈鞴を踏む)
……叩き込むために、殺意を、濃くしすぎたか。セルマ、もういい、どちらも死に体だ。これ以上消耗する必要はない。
手負いの獅子が、捨て身で挑んできている。殺しきれないのは不快だが、道連れにされるわけにもいかないからな。(ちらりと、セルマの落ちた鎌と逆袈裟の傷を見て)……退くぞ。(空気中に漆黒の殺意を逃がすように魔力を霧散させる) --
クローベル
2010-03-31 (水) 01:23:23
エイプリル…(肩で息をしながらはっきりと名を呼ぶ)
私……いま、何を……(自分に起こった事が飲み込めず意識をもうろうとさせて)
……?誰……?何を言ってるの……?……はっ!今度こそ!……ぐうっ!?
(目の前の狼狽するおところ見ると魔力を高め再び攻撃しようとするも体に走る魔術回路を魔力が恥じると激痛が走る)
さっきの、か……っ!?づぅっ……
(力なくぐったりと膝をつくも歯を食いしばり再び魔力を高める……今ここで一矢報いておこうと体に走る激痛に顔を歪めつつ男を睨む)
に、逃げるの……っ!?逃がさ……んぐううぅぅっ!!?
(追いすがろうとするも立ち上がることもできずに再び膝をつく) --
リリ
2010-03-31 (水) 01:59:07
逃げるか・・・(消え去るマスターを気配で感じにながら相対したセルマから眼を放さない)
魔人と名乗るだけあるわね(矛盾の魔王の力を使いこなした魔人。その強さは満身創痍の体が嫌と言うほど理解させてくれる)
その貴女はまだやるのかしら?(息こそ整え強く言うもののダメージはこちらが上)%br;・・・(向かって来られれば勝つ見込み所か相打ちすら可能性は低い)
(何より自らのマスターも限界に近い) --
ブレイブアーク
?
2010-03-31 (水) 02:09:26
逃げる? キヒヒヒヒ……(流れる血を手で掬い取り)この恨み、ただ殺すだけじゃ済まないと思っただけだ。
お前たちには…(マスターの隣へ馬は進み、太股を伝って流れる赤黒い血が地面に落ちる)
最も屈辱的な敗北をくれてやろう。(狐面の男と共にその姿が闇に滲んで行き)
くっくくくくくく…ひゃはははははははははははは!!(後には狂笑だけが残り) --
セルマ
2010-03-31 (水) 02:19:38
き、消えた……惜しいというか、助かったというか……
(安堵の息を吐き出すとその場にごろんと倒れ込んで漆黒の魔力を注ぎ込まれた腹部を手で何度もなぞった) --
リリ
2010-03-31 (水) 02:40:23
(気配が完全に消えるのを確認すると自分の状態を確認する)
魔力も随分使ってしまったわね・・・リリ。貴女があマスターでよかったわ
(魔王の闇に触れても抗い打ち勝った主に敬意を表する)
さて・・・人が集まってきたわ。他のサーヴァントに狙われると厄介だからすぐに退避しましょう
お互い・・・治療もしないといけないわ
(リリを抱きかかえると野次馬を掻き分け隠れ家に撤退した) --
ブレイブアーク
?
2010-03-31 (水) 02:54:12
――――― --
2010-03-28 (日) 05:51:14
――――― --
2010-03-28 (日) 05:51:06
――――― --
2010-03-28 (日) 05:50:59
――――― --
2010-03-28 (日) 05:50:50
--
2010-03-28 (日) 05:50:08
--
2010-03-28 (日) 05:50:02
--
2010-03-28 (日) 05:49:58
借家の並ぶ路地裏の一角
--
2010-03-27 (土) 23:34:32
……さて、アジトなくなっちゃったけどどうしよう(アンダーテイカーの襲撃を受けた直後、サリア君が新しいアジトを準備している間、少しでも資料が回収できないかと崩れた家をあさっている私) --
ランサー
2010-03-27 (土) 23:35:40
ここら辺だと思ったのだけれど…何か事件があった後みたいね
(つつがなく終了した依頼の事後報告と挨拶を兼ね今回同行したサリアという魔術師の家を尋ねにきたものの辺り一体が騒がしい)
(嫌な胸騒ぎを感じその中心となった場所に足を運ぶとその場所に探し物をする男を見つける)
・・・嫌な予感ばかり当たるものね(その男からサーヴァントの気配を感じ取ると相手の動きに注意を払い声をかける)
これは貴方がやったのかしら? --
ブレイブアーク
?
2010-03-27 (土) 23:44:55
(これだけ近寄れば、お互いの魔力と気配はわかる。一瞬で相手も同族だと判断し、笑みをたたえて振り返る)
……ほほう、やはりこれだけの騒ぎになると他の同族も引き寄せてしまうか……難儀なことだな
(余裕のある威圧的な笑みを浮かべながら、額に汗して瓦礫の撤去作業にあたるサーヴァント)
(なお、今の格好は動きやすいジーパン、Tシャツ姿で、手には軍手をはめて首の周りに手ぬぐいを巻いている) --
ランサー
2010-03-27 (土) 23:49:58
…(こちらに自分を隠すスキルは一切持ち合わせていないためばれているのは百も承知だった)
(当然戦う事も視野に入れていたが振り返った相手の姿を見て怪訝な表情を浮かべる)
(とりあえずその容姿を無視して行動にのみ注目し何かを探していると見当を付ける)
もう一度・・・少し形を変えて聞くわ。ここに住んでいた魔術師…サリアといったかしら?彼女をどうしたの?
(破壊されている状況から襲撃を受けたのはここの持ち主・・・サリアだろうと判断)
(まずはその彼女の安否を確かめるため魔力を練り威圧的に質問する) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 00:06:13
(サリア君を知っている……? しかし、この惨状を見て身柄についてわざわざ尋ねるということは……少なくとも襲撃に来たわけではないようだな……)
(……そういえば、あの容姿……バーサーカーの交戦記録情報のそれと一致するな。彼女もイレギュラークラスか?)
(何にせよ、まずは反応を伺ってみるか)
……君と同じサーヴァントがここに、この惨状にいるのなら……それだけで既に答えになっているのではないかね?
(どちらとも取れるような返答を返して様子を伺う) --
ランサー
2010-03-28 (日) 00:16:50
(あくまで明確な答えを出そうとしない男をじっと見つめ冷静に考える)
(何故サリアが狙われたのか…可能性としては彼女が聖杯戦争の関係者である事)
(もう一つは愉快犯に巻き込まれたか。しかし男が何かを探す動作をしていた以上目的があっての行動と判断する)
(サリアがマスターかは気にはなるがその答は目の前の相手をどうにかせねば得られない)
質問には明確に答えてもらいたいものね(結論として男に口を無理やり割らせればいいと行動を決める)
無力化してから聞くことにするわ(相手のクラスがわからない以上牽制で様子を見る。練り上げた魔力を魔法雷に変じさせばら撒くように放つ) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 00:36:07
物騒な返答だな(動きを先読みし、実体化を解くことで魔術のばら撒きを避ける。バーサーカーか事前に情報を得ていたからこそできた動きだが……完全に避けきることはできない。ブレイブアークから見れば分からなかったかもしれないが、いくつかはランサーの身体に命中し、確かなダメージを与える。あくまで直撃を避けただけだ)
(同時にランサーの姿が消えたことで瓦礫の上から急に加重が消えてバランスが崩れ、軽い瓦礫の雪崩がブレイブアークに襲い掛かる!) --
ランサー
2010-03-28 (日) 00:45:17
貴方みたいな捕らえ所のない相手と口問答をしても時間の無駄よ
(牽制の雷をあっさりと回避された事に戦いになれた相手と見る)
それなら実力行使の方がより早く結果を得られるわ
(男から視線を外さないようにするため追撃はやめ崩れかかる瓦礫をバックステップで避ける)
(…無効化されたわけではない・・・そもそも対魔力持ちなら無視して攻めて来るはず)
(魔法が有効と判断し見せ付けるように雷光を手元に発生させ相手の行動を伺う) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 00:56:42
なるほど、ならば素直に今は口を割った方がよさそうだな(バックステップで避けたその先……そこで実体化し、肩を竦めるランサー)
(非武装。交戦の意思が無いことを伝える)
(コイツも中々切れる女のようだな。下手に刺激せず、素直に情報交換をしたほうが有益そうだ……)
お互いマスターが居ない状況だ。ここでやりあってもお互いに消耗するだけで、決定打にはならない
大人しく情報交換というこう。まず最初の質問に答えるが……(場合によってはここでサリア君の安否を伝えることは悪手となりえる……だが、彼女は状況判断が出来る相手だ。サリア君に危険が及ぶ確率は低い……)
彼女なら無事だ。既に別の場所に避難している。今ここにいないだけだよ
(そして、反応を伺う) --
ランサー
2010-03-28 (日) 01:06:59
あら?意外と素直なのね(攻めてくるか逃げるかと思っていた所予想外の提案)
(実際他に比べ消耗が激しい自分にはマスターがいない今この提案は素直に受けるべきものであった)
(武装を解くのを確認すると手にした雷を解きしかし警戒はしたまま)
その答え方…彼女が貴方の味方側…それ以前にマスターと考えればいいのかしら?
(こちらを伺う男の状況判断力と切り替えの早さに感心しつつ質問する) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 01:22:00
他のサーヴァントと比べると荒事の得意な方ではないのでね、私は(よし、とりあえず交渉のテーブルにはつけたか……ひとまずはこれでいい)
隠しても仕方ないようだしな。如何にも、彼女が私のマスターだ。つい先日、アンダーテイカーと名乗るイレギュラークラスのサーヴァントの強襲を受け、我らがアジトは壊滅の憂き目を見たというわけだ
そして、私は事後処理をしている……というわけだよ
さて、今度は私から質問だ。同族たる君は何の用で此処に来たのかね?
(返答次第ではこの場で戦闘続行だが……まぁ、恐らくはそこまで物騒なことにはならないだろう。このサーヴァントは最低限の戦闘以外は避けようとしている帰来がある……先ほどの牽制も出力を抑えた最低限のもの……開戦初期の現状で目立つことが有益ではないことをよく心得ている)
(上手くやれれば……悪くない関係になれそうだな) --
ランサー
2010-03-28 (日) 01:34:27
そう…彼女マスターだったのね(サリアの事を思い浮かべ少し残念そうに顔を曇らせる)
貴方が何をしているかはわかったわ。彼女魔術師だったものね
研究資料の回収といった所かしら(それ自体はどうでもよく彼女が無事と言う事実に安堵する)
回答は簡単な事よ。依頼の同行者への挨拶。ここではわりと昔からやってる人は多いわよ
(自分がかつて過ごしていた時と変わらぬ風習。実際にそのつもりしかなかった)
あの子がマスターとは思わなかったわ。・・・どういう理由で参戦者になるかなんて人それぞれでしょうにね
次はこっちの質問ね。襲撃を受けたという事はそちらから仕掛けたわけじゃないのね?もっとも報復の可能性もあるわけだけど
(マスターとわかった以上どういうスタンスか確認する必要がある。場合によっては敵として動かねばならない) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 01:54:16
(表情が曇ったか……サリア君をマスターとしって残念に思っているということは……やはり、サリア君に対して好意的な感情を持ったサーヴァント……なら、利用しない手はないな)
なるほど、そういうつながりだったか……確かに、そんな風習もあったな。私も昔はここに住んでいたからなんとなくわかるよ(愛嬌のある笑顔で返答してそこらの瓦礫に腰掛ける)
ああ、こちらから仕掛けたわけではない……恐らく、何処かからサリア君がマスターであるという情報を得たか、そうでもなければ召喚時の大魔力の放出の残滓でも辿ってきたらたまたま……と、いったところだろう
私が情報収集の為に大分動き回ったから、それをつけてきたのかもしれないがな……
(素直に現状を説明して様子をみる。好意的と分かった以上、下手に小細工をさしはさむ必要は無い) --
ランサー
2010-03-28 (日) 02:06:19
(信用はするが現状では信頼までには至らない。ゆえに読心術を試みる)
(しかし思考が早く集中が必要な能力のため読む前に結論を出される)
(…相当頭が切れるみたいね。判断力も決断力も高い…そう考えた所に向けられた微笑から長年の経験が軽薄さと軟派さを感じとるとため息一つ)
探知能力の強いクラス・・・アーチャーかキャスター混じりかしら(もしくは既存を含まない完全な新クラスの可能性も考える)
貴方イレギュラーについて知っているという事は相当情報を集め回っているようね
なら今回の聖杯戦争に7組を越える参戦者がいる事も気がついてる?(こちらから情報を出して相手を伺う) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 02:27:38
アンダーテイカー自身ではなく、マスターの能力が高いのかも知れないしな……ま、何にせよ今のところ未知数だ。かなり好戦的で戦闘能力も高いサーヴァントだったし、私は後者の可能性を推すがな(ため息の意味を読み取れずに少し困った顔になりつつ)
ああ、わからないことだらけなんで、そこら中奔走させてもらっているよ……うむ、それには気づいている。それどころか、クラス被りまであるようだな。一筋縄ではいかん戦争のようだ……その上、矛盾の魔王まで参戦しているという噂まである……機械天使のサーヴァントもみかけたし、今回は相当に混沌とした先の読めない聖杯戦争のようだ --
ランサー
2010-03-28 (日) 02:37:21
マスターか・・・その可能性もあったわね(自分が出会ったマスターにもサーヴァントと張り合える存在がいた事を思い出す)
どういう相手か教えてもらえる?襲撃される前にこちらも備えて置きたいわ
クラス重複、魔王、天使の干渉・・・ほぼこちらと同じ情報のようね
その様子なら広場や教会での最近の事件は大体知ってそうね
後は
アサシン
と思われる相手については?(協力者から経た危険人物について話す)
もっともこれは私が直接見た相手ではないけれど非常に好戦的でマスター狙いらしいわ --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 02:58:25
いいだろう、あれは私にとっては敵だ。情報を与えることで君が始末してくれるなら喜んで渡そう(アンダーテイカーの情報を知る限る渡す)
教会の干渉についてはイマイチ知らんが、まぁだいたいはな……広場でよくやっているドンパチ騒ぎにも覚えがある
アサシン……? 私はまだアサシンらしきサーヴァントには一体も会っていないが……マスター狙いで好戦的か
見かけたら確実に始末しておきたいタイプだな
(この女も情報戦の重要さを良く知っているタイプのようだ……ともなれば、戦争が長引けば長引くほど情報の質が落ちることはこの女も承知の筈……使えそうだな)
……しかし、聞くところ君は相当な情報通のようだな。どうだね? 未だ戦乱初期。様子が見えない部分も多い。幸い君はサリア君とは顔見知りのようだし、ひとまず手を組んでみないか?
お互い、ただ闇雲に戦うよりも手を組んで他の組よりも多くの情報を集めるほうがより有益だと私は思うが……
(この女は蹴らない。確実にのってくる……下手な小細工は必要ない。あとは条件を聞くだけだ) --
ランサー
2010-03-28 (日) 03:11:43
アンダーテイカー・・・そう・・・この子なら何度か接触したわ。もっともその時は戦闘は起きなかったけど
(依頼で同行した事とその際サーヴァントと理解していたがクラスまで判らなかった事を伝える)
今度出会った時は手加減の必要はなさそうね
同盟を組むという事?(元々マスターと話し合い相手次第で同盟を組むと決めていたが・・・)
(同盟を提案した瞬間僅かに意識が流れ込む。ほんの触り程度だがこの男の性格なら考えられる事だ)
多分貴方の事だから他にも色々組んでいるんでしょう?その相手と貴方のクラスを条件にしない?
・・・無論こちらもどういうクラスかは教えるわ。ある程度は情報を仕入れて知っているみたいだけど --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 03:40:20
有体でいえばそういうことだな。もっとも、最終的に生き残る組が1組である以上、同盟と呼んで差し支えないかどうかは……分からないがね?
(ブレイブアークの指摘に苦笑を漏らし)
流石に察しがいいな……だが、他の相手にはやはり義理を通さねばならない。先方の許諾なしにそこまで君に教えることは残念ながらできないな
(彼女とおそらく敵対しているであろう、バーサーカーとも私は組んでいるしな……ここで他の組んでいる連中の情報を教えるのは互いの為にならん)
とりえず、自己紹介だけは済ませておこう(虚空からハルバードをとりだし、軽く一振りして周りの瓦礫をどけてからハルバードを消す)
と、いうわけで。見ての通りのランサーだ。何の変哲もないな? --
ランサー
2010-03-28 (日) 03:59:46
一組しか生き残れない以上途中で袂を分かつのはわかるわ。それまでの関係だけど体裁はいいでしょう
(…流石に全部は聞けないか)意外と律儀ね。まあその律儀さが私にもかかると思っておくわ
(槍を操ってみせる男・・・ランサーという事に嘘はないだろう)純粋な基本クラスね&bl;ゆえに多少ばれても大本のネタが知られなければ平気という事ね
私のほうはセイバー…そこからの派生でキャスターが混じったブレイブアークと呼ぶらしいわ
この名前じゃ呼びにくいでしょうから普段はエイプリルでいいわ。貴方は?外で呼ぶときはランサーだとまずいでしょう --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 04:12:00
理解してもらえて嬉しいよ。無論、君と組んでいることも私と君だけの秘密さ。安心してくれたまえ(意味深に笑う)
地味なことしかできないのが難点でね
(やはり、バーサーカーから聞いていたイレギュラークラス……これで確定だな)
ブレイブアーク、か。先ほど手合わせしたところ、私よりも格段力量のあるサーヴァントとお見受けした。改めてよろしく頼むよ(しかし、この女は頭がキレるからな……駒として数えるには不安がある。動かそうにも一癖ありそうだし……当面は情報交換相手以上にはできそうにないな……利用して利用し返されては目も当てられん。信頼抜きの情報交換など害にしかならん……)
エイプリル君か、さわやかで美しい響きの良い名前だな。私は外ではウィルとでも呼んでくれるといい
(腹の内は億尾にも出さずに笑顔で右手を差し出す) --
ランサー
2010-03-28 (日) 04:25:27
ウィルね・・・偶然ね。
知り合い
と同じ名前だわ(もっとも彼女自身彼がマスターとは知らないが)
握手?(まあ構わないかと手を出そうとした時ふと思い出す)
貴方ランサーだったわよね?少し前に街中で槍使いト同士が争いあってたという話を聞いたんだけど
これもしかして片割れは貴方かしら? --
エイプリル
?
2010-03-28 (日) 04:34:25
まぁ偽名なんてものはどこにでもありそうな名前を使うものだ。被るのも仕方がないだろう(もともと、誰かと被るだろうと思って使っている偽名だしな。私だと特定させないために)
……広場で? さぁ、わからんが、確かに広場で戦ったことはあるなぁ……それがどうかしたかね? --
ランサー
2010-03-28 (日) 04:38:29
まあよくある名前よね(実際大して気にも留めていない
そう・・・それじゃあ被害者はまず間違いなくサリアね・・・握手はやめておくわ
往来でスカートを捲るような女の敵とは馴れ馴れしくしたくないもの(かなりの怒気を含めて強く言い切る) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 04:45:15
!?(意外なところでキレられてビビると同時にあせる私)
い、いやいやアレは敵のサーヴァントから逃げるために仕方なく行った行為であって決して他意があったわけでは……! まぁでもサリア君の太ももは確かに輝かしく、そこにはヴァルハラといって差し支えない楽園があったこともまた確かではあったが……って、いやとにかく私はサリア君を逃がしたい一心でやったわけであって!&br:(今までの雰囲気が一変して狼狽しだす) --
ランサー
2010-03-28 (日) 04:54:32
(予想外の慌てようと彼女を逃がそうとした事に二人の絆の強さを感じる)
(が、後に続くランサーの言葉で有害と確信する)
やっぱり握手するわ(差し出すその手から純白の輝きの雷光がほとばしる)
受けるわよね(にっこりと微笑むその顔にはっきりとわかるほど怒りマークが浮いている) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 05:06:48
え、いやその、私、対魔力とかないからそういう露骨に魔術チックなのはちょっと……って、ちょっとまちたまえエイプリル君、そのまだ心の準備があばばばばばばっばばばばば!
(感電して痺れる) --
ランサー
2010-03-28 (日) 05:15:45
(見た目は派手だがそれほどの電圧はなく多少は溜飲が下がったのか手にしたメモを残しすぐに手を離す)
まあこれぐらいいいわ・・・ここに彼女がいないなら長居する必要はないわね。そろそろ帰るわ
(振り返りランサーの顔をじっと見つめ)・・・あの子に伝言をお願い
依頼お疲れ様と軽薄な男に油断しないようにって
何か情報交換が必要な時は手渡したメモの連絡して
(そう言うと踵を返し路地裏の廃墟から去っていった) --
ブレイブアーク
?
2010-03-28 (日) 05:29:08
わ、わかった……伝えておこう……(ぶすぶすと黒煙をあげながらメモをうけとり、倒れたまま見送る私) --
ランサー
2010-03-28 (日) 05:36:14
アイスを食べたり --
2010-03-26 (金) 21:19:48
ケーキバイキングを食べ荒らしたり --
2010-03-26 (金) 21:19:19
パフェを食べたり --
2010-03-26 (金) 21:19:02
ふーむ……。(難しい顔をして歩く。これまで出遭った敵しかり、随分と強敵が続く。
進んで倒すために無理をするわけでもないが、とにかく情報を先に得てどうにか先手をとるなりしないと、やはり戦いは難しくなってくる。
あくまで、倒すのならではあるが。先にコンタクトを試みて、安全そうな奴に自分から攻撃しないと伝えて夜に安心して眠れるようにする必要がある)
難しいもんじゃの。(ふー、と息を吐く。秋の冷たい風が頭にこもった焼けた石のような思考を冷ましてくれた) --
ティリアオルド
2010-03-25 (木) 22:36:21
さて・・・情報収集はそこそこ・・・違和感だらけね(これまでの情報を整理しながら街中を歩く)
問題は殆どがサーヴァントしか発見できていないということね(既に戦争が始まって随分と時間がたつのに決定的な情報が明らかに不足していることに
関係者が聞けば自分の正体を晒すことになる決定的な単語を焦り思わず口に出してしまう) --
ブレイブアーク
?
2010-03-25 (木) 22:43:51
……そんな難しい中で、またも難しいものが。(ぺたりと額に手を当てて、やれやれと頭を振る。確かに今、そこの女はサーヴァントと。わざわざ奴隷なりなんなりをそう呼ぶ輩は居らず、自然と答えは導き出されてくる)
そこの姉ちゃん、探し物かね?(当たり障りのない言葉で話しかけ、動向を探ることにした。自分も自分で、なかなかに不自然ではあるのだが一目に瞭然というふうでもない) --
ティリアオルド
2010-03-25 (木) 22:49:21
!?(不意に声をかけられ周りを見渡す。アサシンならばわからないがサーヴァントらしい気配は無い)
・・・貴女が声をかけたの?(自分に声をかけたと思われる少女に確認しつつ相手を見定める)
別に何も・・・!(そこで自分が不用意な一言を発した事とその単語の意味を相手が理解している可能性があることに気がつく)
・・・ええ。そうね。もしかして貴女が私の探し物かもしれないわね(隠遁スキルを持っていない限りまずマスターと判断し
偶然探し物をしていると勘違いした一般人でないことを祈りながら魔力を練り相手を伺う) --
ブレイブアーク
?
2010-03-25 (木) 22:59:47
おおっと、怖いというんじゃ、構えなさんな。(魔力のうねりを感じる。さすがに、自分の抜けたところに気がつくぐらいの明るさは身につけているか)
……物取りでもなけりゃ、命取りでもないぞ。……時間はちょっと取るかもしれんがの。(問答無用でこられると、この身体では少々こたえる)
単刀直入に言おうか、ワシは聖杯戦争に参加しとるマスターじゃ。(さて、どう出るか。どう出られてもいいように、気はしっかりと張っておく。見る限りマスター然とした女、サーヴァントのように出鱈目な力は持ち合わせておるまい) --
ティリアオルド
2010-03-25 (木) 23:13:52
自分からマスターであることを晒すなんてね・・・(即座に攻撃してこないことから好戦的でないと判断する)
それで対話を選んだということは何か用?時間稼ぎの可能性もあるけど
サーヴァントでも控えさせてるか令呪で強制召還でもするのかしら(戦闘態勢こそ解くものの警戒はよりいっそう強める) --
ブレイブアーク
?
2010-03-25 (木) 23:21:25
お主に言われとうないわい。もっと口は大人しくさせとくべきじゃ、雄弁にしても一人で話してちゃあ銀にもなれんぞ。(秋の涼やかで、穏やかな昼下がり。空は晴天、バトルフィールドとしては相応しくもない。ひとたび戦いにでもなれば、晴天の霹靂とでも言ったところか)
なに、大した理由などありゃせんよ。ワシはじっくりと歩みを進めるタイプなんでね。それに、こんな下らんことに令呪を使うかいな。
ただ単に、今の時点でワシが敵意を向けるべき相手か確かめたいだけじゃよ……。時に、お主はこの戦いをどう思っている? --
ティリアオルド
2010-03-25 (木) 23:27:33
敵に注意されるようじゃ私もまだまだね(やや自嘲気味に笑うと敵意も緩める)
焦っても仕方がないのは確かね。少し感謝させてもらうわ
それは私の考え次第では即座に敵に回るということととっていいかしら?
私・・・マスターも含めての考えだけどなるべく無関係なものは巻き込まないつもりよ
ただ襲われたら徹底的に排除させてもらうわ
・・・その問い貴女も違和感を感じているの?(本来の聖杯戦争とはかなり逸脱した現状に
他のグループも気がつき始めていることを思考の片隅に置く)
誰が手を出したかわからないけれど問題が発生しすぎだとは思ってるわ --
ブレイブアーク
?
2010-03-25 (木) 23:44:32
そういうスタンスなら、今はワシの敵ではないの。襲われたら迎撃するのは至極全うなことじゃ。(緊張を少し解す。いつまでもそうやって即発の雰囲気を発していては、こちらが襲われても文句は言えない。辺りの平穏なゆるい空気に身を預ける)
もうちょい、相手は少ないほうかと思っておったんじゃがの。調べれば調べるほどうんざか出てくる。街が英霊の巣窟に変じたかのようじゃて。(軽く乾いた笑いを漏らして、苦い表情を浮かべる)
どっかで化け物が出たなんて噂も流れておるし、いつまでも皆伏しているというわけでもなさそうだしの。この数が一斉に暴れ出したらどうなるか……。 --
ティリアオルド
2010-03-25 (木) 23:53:36
好戦的な相手が多くてうんざりしてたの。貴女みたいな人がいてよかったわ(相手の意志を尊重し戦う意志を完全に放棄する)
7組のはずの争いが私が把握している相手と街の情報を照らし合わせるだけで9組み以上
騎士団があるとは言え街への被害・・・かなり出る・・・いえ既に出ているわね(先日目の前で繰り広げられた広場での戦いを思い出す)
いくつか情報交換でもする?(今後を考え情報を集めた方がいいと判断し少女に問う) --
ブレイブアーク
?
2010-03-26 (金) 00:04:54
広場とは……お構いなしじゃの。多少は知られんように気を使うなんぞせんものかいな。(そういう相手は真っ先に討つべき。
この戦いにおいて、戦争として組同士が争うことに対して異論はない。それはそれとして片付ければよい。
しかし……サーヴァントのために命を狩る真似をする、または無差別に傷つける等する奴を放っておくわけにはいかない。自分の中の正義がそう囁く)
こっちも同じ程度、8人ほどのサーヴァントを確認しておる……。そっちのと同じ奴も居るじゃろうが、違う奴も居るじゃろうな……。
好戦的な奴も居ったが、ワシがであったのはおおむね穏やかな奴だったのが助かったよ。そのぶん規格外に危険な奴も居たがね。例えば……
(先日のアサシンの戦闘をかいつまんで話す。ただ単純に速く強い。それが何より厄介だった。それよりも何よりも、夜道に突然首を刈りに来るような輩だということを優先して伝える)
というように、ワシが知りたいのは危険な奴のことだの。……他は、そう問題にならん。 --
ティリアオルド
2010-03-26 (金) 00:15:20
(強い信念である心の表層部分が流れ込む)・・・正義感が強いのね。そういう人は嫌いではないわ
まず間違いなくアサシンクラスね。マスターを狙われると厄介だわ。注意しておきましょう
こちらで貴女が望むような情報なら3組・・・内私自身が直接対峙したのは一人
多分
バーサーカー
クラスだと思うわ。
もっとも戦闘意識がない相手は無視するみたい --
ブレイブアーク
?
2010-03-26 (金) 00:28:10
そうかいな。ただ面倒なことに顔を突っ込むと思ってくれてもよかったんじゃがの。(この戦争の参加者としては、いささか純粋だな。茶化されたというふうでもなさそうで、少しだけ不思議に思った)
バーサーカーか。……ん、あ。そいつか。ワシも一度会った。ただ、ワシのことがマスターと気づいていない状態であるがの。……やっぱりバーサーカーじゃったか。(あまりに、罠かと思えるほど条件が揃いすぎていたのでほんの少し疑っていたが、これで固まった)
……アサシンも、バーサーカーも。両方一人きりでない可能性がある。同じようなことをしてくる奴は居るじゃろうな……。 --
ティリアオルド
2010-03-26 (金) 00:37:20
(自身の能力を制御し読心術を押さえ込む。好意的な相手への自分で定めた礼儀)
あら?知ってる相手だった?それなら広場で戦っていた
銃使いのマスター
の情報も教えておくわ
こっちは戦闘しているのを見ていただけだけど(簡単に戦闘スタイルを教える)
ただサーヴァントとの連携が上手く行ってないみたい
同クラスに複数のサーヴァントが・・・。イレギュラーの極みね
それに加えて私からも一つ。通常の7クラス以外のクラスも現れているみたいよ(まさに自分のことだがそこまでは教えない
不本意ながら心を読んだことに対する謝罪の意味を込めて提供である) --
ブレイブアーク
?
2010-03-26 (金) 00:55:23
はーん、随分と変わった奴も居るんじゃな……。銃使いねぇ。(自分と同じスタイルなのか、それともまるで違うのか。ほんの少し興味が湧くが、広場での戦いを聞き知る限りでは解らないことが多すぎる。どうやら、アサシンと同じ肉体を強化するスーツのようなものを着ただとかなんとか言うが、その詳細もわからない。糸同士がつながるようで、つながらない。もどかしい感情)
ふむ……つまり、やはりはウチのだけじゃなく数は多いようじゃの。そのイレギュラーは。(隠すことではない。流すように、自分のサーヴァントがイレギュラーであると伝えておく)
……なかなか有益な情報が得られた。感謝しよう。これから先、血なまぐさい戦いの中では出会わないことを祈っておろう。それじゃ、そろそろ帰る。じゃな。(先ほど歩いていた方向へと、また足を進めていく。少し空の日は傾いて、地面に影を伸ばしていた) --
ティリアオルド
2010-03-26 (金) 01:11:44
ええ、貴女の様な人とは出来れば戦いたくないもの
こんな立場でおかしな話だけれど・・・ね(ティリアとは逆の方向に歩みだすと相対すべき相手の吟味にかかる) --
ブレイブアーク
?
2010-03-26 (金) 01:25:15
てすと --
2010-03-25 (木) 22:35:13
Last-modified: 2010-04-13 Tue 00:40:04 JST (5461d)