噴水ばしゃー
http://notarejini.orz.hm/?%CA%AE%BF%E5%A4%D0%A4%B7%A4%E3%A1%BC
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-01-15
氷のように冴えた煌き
2025-01-14
二人合わせて四メートル
名簿/405673
てきとう迷宮
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
マヌベロス広場
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-11
スーパーノラネコタイム
info/TTF
2025-01-10
コメント/居酒屋
失わせない!
準備中
TTF/0013
2025-01-09
TTF/0001
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-07
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
結ぶ答えは
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
最期に見る夢は
それでも生きていかざるをえない
2025-01-02
異世界研究討論
少年嗜好
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
世界三大
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
TTF/0002
コメント/名簿/498285
2024-12-30
企画/てきとうファンタジー
2024-12-23
てきとうファンタジー・アイデア募集
2024-12-19
マヌベロスネスト
2024-11-24
整理整頓
人形焼
2024-11-15
DAFボスバトル
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/424955
とまあ、そんな次第で
帰ってきたあと生徒的なものを取ったり見送ったりしつつ
多分あいかわらずのほほんと暮らしてるんじゃないかな
お土産をもらえると聞いて! --
八雲
2012-02-16 (木) 21:44:07
(仕方ないなあ、じゃあなぜかこっちの言葉で地名の書かれたペナントと…)
(あとこれだ、どこの土地でも名前だけ変えて売ってそうなカステラ菓子をあげよう。カスタードとか入ったやつ)
--
2012-02-17 (金) 02:08:48
わーい、んで(もぐもぐ)なんで(もぐもぐもぐ)なにも(もぐもぐもぐもぐ)しゃべらない(もぐもぐもぐもぐもぐごくん)の?
旅先で喉でもやられました? --
やくも
2012-02-17 (金) 02:34:15
(そこはあれだよ、ほら一応締めた後だしさ。ややメタ寄りって事で)
(旅立った時点でここの時間軸が止まってる的な扱い…なのかも? とかちょっと配慮してみた的な)
--
2012-02-17 (金) 02:49:08
帰って来てたのか・・・何だかすごい大発見をした気分だ。記念写真でもとっておこう(シュボッ!とマグネシウム焚く。古い型のカメラ) --
ミロク
2012-02-16 (木) 21:40:48
(蜥蜴人の人には三年、とお願いして出かけたけどヘタをすると出発前にその期間が過ぎてたかもしれないという)
(うおっまぶしっ、とか思いつつ一応ポーズなんかも取ってみる)
--
2012-02-17 (金) 02:05:24
懐かしい霊圧を確認したと思ったら旅に出ているのを再確認致しました……!
セフォンさんタギリさん……元気でやってるのでしょうか……ッ --
ビスダ
?
2012-02-16 (木) 05:28:28
(黄金暦的にはとっくに帰ってきてるはずだけどどう扱ったもんでしょうねえ、的な)
(お三方もお元気そうでなによりーっていうかまかれまくってませんかお館大丈夫かお館、主にビスダさんのツッコミ疲れ)
(実はメイトルパとは別の旅(要するに別ゲー)には一緒に来てもらってたりします、ハイ)
--
2012-02-16 (木) 05:33:34
鮮やかな手捌きで海苔巻きが巻かれた
--
2012-02-15 (水) 15:09:41
(…ちょっと色んな意味で遅くないか? まあ食べるけどさ…むぐむぐ)
(ウチの居候は食事ネタで弄れないのが残念だな、などと思いつつ一人で平らげるセフォ宗であった)
--
2012-02-16 (木) 04:54:22
(そろそろレベル上がってもしかしたら食べられるようになっているかもしれないね、と他人ごとのようにごろごろしながら思ってみる居候妖精) --
タギリ
2012-02-16 (木) 20:53:53
(案外メイトルパに水でない本体が転がってました、とかそんな展開が! …あったかもしれないなあ、やっぱり人事のように)
(まあとりあえずお茶だけでも飲んどけ飲んどけ)
--
2012-02-17 (金) 01:59:07
さて、しっかり留守を預かるとしようか(蜥蜴人を交代制で巡回させておくアサシン) --
ミロク
2011-07-13 (水) 00:25:47
(さすがに長期不在と大っぴらに知れていれば、不届きな輩もそれなりに涌いてくるもので)
(ただ、ごく初期に二、三組ほど痛い目を見たり、這々の体で追い払われたという噂が広まると…)
(以後はわざわざ危険を冒す馬鹿も少なく、つつがなくも退屈な巡回になった、とか)
--
2011-07-14 (木) 02:41:05
(どーするかなーとか思いつつまた半ミイラ状態)
--
2011-06-28 (火) 01:08:58
(『埋葬者』獲得のチャンスに見えた・・・じゃなくて。とりあえず状況が判るまで屋根の上で待機) --
ミロク
2011-06-28 (火) 08:05:16
おのれ曲者! ドスッ とかやろうと思ったけどまだ手がギプス)
(そもそも屋根向こうの暗殺者の気配に気づける訳もなく)
(とりあえず方針固まるまでは安静扱いですかねー)
--
2011-06-29 (水) 01:09:55
うっ!(刺さる。刃が戻るときに血糊を拭き取っておく・・・というのは冗談で。了解いたした) --
ミロク
2011-06-30 (木) 00:15:58
(なぜか次来た時には天井に座布団とお茶一式が置いてあったり)
--
2011-07-01 (金) 02:21:54
(様子を見にきた様に見せかけて噴水に浸かるテテ) --
テテ
2011-06-30 (木) 01:48:47
(//便宜上枝を分けてみる)
(窓越しに)おいおい、まだ水浴びするには寒いぞー?
…って別にいいのか、見た目ペンギンみたいだし。飯なら中でやるから、後で入ってきな−。
--
2011-07-01 (金) 02:20:54
探検家名乗るんならよォー! 来月はその嗅覚でお宝ジャブジャブ発見してくださいよォー!
マジ頼んますお願いしますよォーーーー!!! (半分死んだ目) --
キリク
2011-06-14 (火) 23:38:06
ふっ…ならば真実を伝えよう! ぶっちゃけた話ごっつい称号名乗りづらくてコレにしてるだけだッ!(ど ん)
…ああ、確かになんかこう…人生の岐路に立ってます感満載の顔だこりゃ。
冒険話すると近いうち、とか言っておいて、よもやそれが君の冒険者人生のことを指していたとは!
…なんてことにならないよう、とりあえずせめてボス部屋に財宝があるのを祈っとこうか…
--
2011-06-15 (水) 01:50:59
いっェーーーーーッス! (無理矢理ハイタッチ) よォーーしよしよしよし! 理想的な冒険結果だったゼ!
来月もこの調子で行こうじゃないかセフォンくん! ダッハッハッハッハ (馴れ馴れしく肩を組む) --
キリク
2011-06-16 (木) 00:47:21
いやあ、どうにか首の皮一枚つながっ…
たどころじゃないテンションーッ!?
調子いいヤツだな本当に!? ま、偏に箱係に感謝だね。見つけても開かなきゃ何の意味もない…ッ!
(なぜか箱係させられた苦い記憶を振り返りつつ、こっちは対照的に遠い目なんかしてみたり)
--
2011-06-16 (木) 01:10:26
何だかお礼をしなければいけない、御礼をして来いとお嬢様に言われました
たまには贈り物では無く何か手伝おうと思うのですが、掃除なりなんなりとお申し付けくださいませ(頭を下げて) --
ビスダ
?
2011-06-13 (月) 18:15:09
ふぉっほっほ、おかしな事を言いよるのう。礼をされるようなことなぞ何もしとら…
もといしてないよ? うん。多分。
んー…でも何もしないで帰ってきましたーってのも、多分それはそれで色々立場ないんだよね?
よし、じゃあ書庫の整理でも手伝ってもらえるかな。最近あれこれ引っかき回したからもう酷い有様で…
--
2011-06-14 (火) 04:03:15
何だか従者の勘でわかります……怪しい……ッ! (じろり)
確かに何かしないとちょっと困ります……おお、了解です! 掃除なら得意ですし勿論整理整頓もできますよ!
(エプロン三角巾掃除スタイルにチェンジ)それで、書庫はどちらで……? --
ビスダ
?
2011-06-14 (火) 18:57:40
(目を逸らす、そして向き直ったらば)
一瞬でソレ仕様にっ!?
これが…プロ従者の貫禄…ッ!
ん、こっちの方(居間を出て廊下を突き当たりの方へ。中は埃っぽさないが確かに大惨事)
まあ、細かい分類とかは気にしなくても大体の感じで本棚に並べてくれれば…
(色々な系統の召喚術系専門書、時空やら異世界についての論文、あるいは新聞のスクラップなんかがごっちゃり)
--
2011-06-15 (水) 01:44:38
要らない所で時間は使えないと言う都合のせいですよ……!
なるほど、中々の……ほう……(頷きながら)
大体の感じ……それじゃあ駄目ですよ! (たすき掛けをしながら)
(なにやら沢山の籠を用意して分類毎、名前順に区切り凄い勢いで仕分けして行く)
(シュババババ)記事や資料などはさすがに私じゃ分からない所もありますから一度目を通してこの籠へ! (これまた細かく分類された籠を指さして)
(シュババババ)しかしセフォンさんもさすがは魔術師ですね。もう少し大きな本棚を用意しても良いかもしれません --
ビスダ
?
2011-06-15 (水) 19:40:29
目が追いつかないッ!?
あとその籠はどっから! くっ、従者ぢからに限界はないと言うのか…!
(チェックして)いやいや、ほとんど成果出てないから恥ずかしいとこなんだけどねえ(籠にぽーい)
(チェック)うーん、ただあんまり増えるとね…結局在処のわからない本が増えるだけになりそうで(ぽーい)
(ちらり)しかしただ慣れてるってだけじゃないよね、主にシスキンさんの研究室とかで鍛えた技?(ぽぽぽーい)
--
2011-06-16 (木) 01:05:48
むむ、そうなんですか? ですが力を入れれば入れるほどきっと良い結果が産まれると思いますよ!
そう言う時には更に分別をしますよ! 普段使わなくて更に大事なものでないのなら思い切って捨てるのもありです
掃除はいわば捨てる事ですからね。指示を下されば私の方でもまとめておきますが
……そうですかね? 掃除は毎日やってる事ですから効率化して行くとこんな感じになったと言うか……
まぁ普段はそんな大がかりな掃除はしませんし、久しぶりなのでちょっと張り切っちゃったのかもしれません(てへへと照れ笑い) --
ビスダ
?
2011-06-16 (木) 08:10:25
はは、そう願いたいね。面倒だけしてただの自己満足じゃたまらないもんな(ぽいぽい)
ふむ、分類はこんなもんかな? 取捨選択はまた今度するとして…さすがというか、想像以上に早かった…!
でも、これで久しぶりとなると結構のんびりした日常送ってるんだねあの家。
毎日戦場じみた家事とかお嬢の無茶振りとかこなして鍛えられたのかと思ってたから、ちょっと意外かな。
--
2011-06-17 (金) 02:15:43
人生はただひたすらに重き荷を背負い坂を登るが如しと言います……! その先に何を見つけどこで立ち止まるかはご自身の問題……
私はその荷を少しだけ支える事ができる様な人間を目指しています。そう、お嬢様の……
掃除はシスキン先生の色々な道具のお陰で効率化が進んでるんですよね
ですから日常業務としての清掃はそれほどする事は無いです。大変なのは料理くらいですかね
あ、後はお嬢様の思い付き等に従う事……(目からハイライトが消える) --
ビスダ
?
2011-06-19 (日) 23:52:48
へえ…例えばこういう本とかも自動で選り分けてくれたりするのかなあ。あるいはもう紙束の形してなかったり・・?
いやあ、少しだけとか謙遜けんそん。ほんと助かるよ。ありがとうビス……
ビスダさーーーーーん!?
何その単騎で紛争地帯の最前線に突っ込まれた方がまだ楽みたいな顔!
お嬢…なんて計り知れないお嬢だ、生神取って来なさいとかティッシュ一枚要求するノリで言うに違いない…!
--
2011-06-20 (月) 00:16:32
シスキン先生は本が好きですから多少かさばっても資料などは本として取っておくかと
うちに書庫は3つありますし、それに各部屋の本棚もかなり埋まってますし……私も含めて皆読書が好きなようですね
ハハハ……お嬢様のご命令とあらば私は何でも……何でm……(どんどん声が小さくなって枯れて行く)
お役に立てたようで幸いです……それでは買い出しの用事がありますので私はこれで……(とぼとぼ去って行く従者) --
ビスダ
?
2011-06-20 (月) 00:23:51
へえ…きっとそこらの図書館顔負けの蔵書規模なんだろうな、質の方は特に。
ビスダさん…ああ、うん、それじゃお疲れ様。ありがとう…(ほろり)
(なんか心配でしばらく戸口で見送りつつ)…お嬢…ちょっとは手心加えてあげようよお嬢…
でもそれはそれでビスダさん物足りなかったりするのかな…複雑だよね人間心理…
--
2011-06-20 (月) 00:38:06
先日は…お疲れ…
…もうよかろうと思って…探検に戻ったら…ごりっと削れるこの情熱…いかんともしがたい…
…また、一緒に同行する日も…近そうだ…はー… --
リーザ
2011-06-12 (日) 21:12:40
はいお疲れ、というかその後さらにお疲れなようで。
探険は本当、運が悪い時は派手にごりっと行くからねえ、収入に幅がありすぎる上に上限が低いという…
ま、君はその前に来月をきっちり乗り切ることだね。地味にヤバ気に見えなくもなし。
--
2011-06-12 (日) 21:59:18
よォ、お久し (締りの無いヘラヘラ笑いを浮かべて片手を上げる) 来月の熊退治で同行だってヨ。
大楽勝確定の依頼だからよォ、チャッチャと終わらせようぜチャッチャっとサ。 --
キリク
2011-06-10 (金) 01:12:28
はは、確かにお久しだ。熊でそんな事言えるんだから随分経ったもんだよな。
…まあ、さっさと終わらせるのに異議はなし。ただ急ぎすぎて要らないドジ踏むようなマネだけは避けたいね、笑われるからさ。
--
2011-06-10 (金) 02:50:12
気のせいかサンタさんにお礼がしたくなったぞ。てことでセフォンはどんな酒が好き? --
ミロク
2011-06-03 (金) 23:59:19
うむ、気のせいか俺も窓口になれそうな気がするよ?
…そうだね、特別にどれって好みはないな。エールも飲めばワインも飲むし。
強いて言えばあの…なんていうんだろう、燻したような香り? アレが強いやつはちょっと苦手かなあ。
--
2011-06-04 (土) 03:01:31
うぅむ、不思議なこともあるものだ
ではさっぱりした果実酒など贈るのが良さそうだね。香りも後味も爽快なモノ
明日には届くので判子の用意をよろしく。それではまた --
ミロク
2011-06-04 (土) 14:56:29
はいはい、じゃあ楽しみにし…って早いな!?
判子、判子ね、どこにあったかな認め印…最近サインで済む用事ばっかりだったし…
(見送ったあとしばらく家捜しをしたとか)
--
2011-06-05 (日) 04:17:49
(翌日。やたら長身なリザードマンの宅配人によってイチゴ酒、レモン酒、リンゴ酒の詰め合わせが届いたという) --
ミロク
2011-06-06 (月) 19:29:36
(判子ぽんぽんっと)
…へえ、てっきり葡萄酒かと思ってたらさすがに変化球入れてくるなあ。
どれ、一本冷やしておいてさっそく後で…しかしなんだかかき氷のシロップみたいだね、色違いの瓶が三つもあると。
--
2011-06-08 (水) 02:21:40
はいどーもー、噴水があるのに狭い…噴水マニアか…いやそれはいいとして
来月同行するレオンですよ、よろしくー。剣が出たら下さい 万が一出たら下さい --
レオン
2011-05-29 (日) 20:24:42
ああ、アレはー…犬小屋みたいなものだと思ってくれれば。
やれるものならやりたいのは山々だが…っ! この街に根付く意味不明のルールが! 立ちはだかるんだっ!
…あ、それはそうとして俺は防具欲しい。そろそろ。
--
2011-05-30 (月) 00:26:06
発情薬が振り撒かれた
--
2011-05-27 (金) 09:07:16
そぉい(やる気なさげに集めて瓶に詰める)
--
2011-05-29 (日) 18:29:20
セフォン・カラーゲってあんただよなぁ? 俺っちはアルゲントゥム、来月の依頼で同行することになったモンだぜ。
へーぇ、召喚師やってんのか。同じ魔法使い同士、打たれ弱さを根性でカバーしねえとな。よろしく頼むぜ! --
アルゲントゥム
?
2011-05-25 (水) 21:11:36
はいよ、よろしく。今月はちょいと薄気味悪いからね、確かに気合入れとかないとな。
…ああ、ごめんその召喚師ってほとんど肩書きだけなんだ…実質ただの魔法使いと変わらないよ。
そういう君こそ変わった魔法使うらしいじゃないか? せっかくの同行だ、実地で見られるのを楽しみにしとこうかな。
--
2011-05-26 (木) 02:00:01
(11年おめでとうのメッセージカードと共に特大のイチゴケーキが送られてきた) --
シルヴァラ
?
2011-05-22 (日) 01:48:52
…でっか!?
さすがお嬢スケール違う、って実際に作ったのはビスダさんなんだろうけど…
とにもかくにもありがたくいただ…けるかなコレ一人で。切り分けて冷蔵するべきか…?(うむむ)
--
2011-05-22 (日) 02:20:05
いつの間にかセフォンがタギリに匹敵する大魔導師になってて敬いたくなる。そんな射手です
//ときに、S資料って、どのくらいの物量のものなのだろう。紙媒体の資料、分厚い辞典並み・・・とかそんなものなのだろうか --
ミロク
2011-05-20 (金) 16:34:42
ふふふ敬うがいいさ、と言いたいところだが! 属性フラついてるから称号は魔術師止まりなのだ…
…あとまったく適性のない弓をやたら拾ってきてすまない…君んちの子にできればねえ…
//研究過程のものまで含めたら相当な量だろうけど、譲渡前提なの考えるとある程度まとめてあったかも?
//もっとも、例えば解読が難しい方が都合がいい…とかあるなら、凄い枚数の散漫な覚え書きの束なんかでも。
//その辺そちらの都合で決めてくれてもなんら問題ナッシンですぞー
--
2011-05-21 (土) 01:23:52
充分だ。僕だって剣術は名手どまりだもの。広く浅く・・・浅いってこともないけど。それもプロフェッショナルのひとつだよ
あっはっは、冒険なんてそんなもの。ままならないのは日常茶飯事ってやつだね
//ラジャー、サー!!
・・・ところで、例の資料を入手してきたんだが。これに間違いないかな
(紙フォルダーに入ったそこそこ厚めのファイルの束を取り出す) --
ミロク
2011-05-21 (土) 01:46:16
…あんまり回ってくるから一度お祓いもしてもらったんだよなあ…もういないからやってもらえないけど。
…どれ(ぺらりぺらぺら)…ああ、きっとこれだ。聞いてた内容と概ね一致するし、独特の符丁も見て取れる。
しかし早かったね、思いの外すんなり運んだのかい?
--
2011-05-21 (土) 01:59:08
祈祷師?
そう、なら犠牲を払った甲斐があったってものだね
それがそうでもない・・・部下が2人重傷を負った。僕自身も結構なダメージを受けたよ
ついでに言うと、S資料を使った試作品も見た。稼動寸前に「停止させた」から、被害は食い止められたけど
信頼のおける典医に見てもらって、僕に使おうと思う。その後約束を果たすよ --
ミロク
2011-05-21 (土) 02:11:48
…まあ似たようなものかな、巫女さんだよ。
彼女もいわゆる召喚獣だったんだけど、どうやらなにかの拍子で元の世界に戻ったみたいだね。
おっと…そりゃ失礼、しかし試作品ね…そこまで進めてたか、思った以上に危険なマネさせたかな。
ん、そうしてくれると助かる。ああそれと、普通に役立つ部分は残してくれて構わないよ?
--
2011-05-21 (土) 02:24:01
ああ、東方の神官だったかな。・・・割と、異世界からの訪問者が多いものだね
召喚師集団の影の至宝ともいえる物品なんだし、危険は承知の上。問題ない・・・!
セフォン ・・・・・・ありがとう(握手を求める) --
ミロク
2011-05-21 (土) 02:28:24
(苦笑い)…はは、感謝されるどころかする側なんだけどな、本来は。
むしろ身内の不始末を君に手伝わせた格好だ。ありがとうミロク君、助かったよ(握手に応じる)
派閥の体面なんか知ったことじゃないけどね、おかげで変な実験の犠牲を増やさずに済みそうだ。
--
2011-05-21 (土) 02:36:35
お互いに利害が一致! ってことで感謝されておいてくれると嬉しい。だってこれで僕は完全に、死なずに済むし、再発も防げそう
どうせなら、セフォンがこれをネタに派閥に恩を着せるのも一興かも?
さて、早速戻って解析しないと。タギリにもよろしく --
ミロク
2011-05-21 (土) 02:42:25
ああ、がっちり治してくれ。散々働いた罰当たりの産物だ、そのくらい役に立ってくれなきゃ困る。
…もっとも、あくまで本来は医学書なんかじゃないんだ。
使える部分をうまく掬い上げて活用できるかどうかは、その典医って人の腕と知識次第だけど…
ま、君の見込みならそこは心配無用か。後はいい報告を待たせてもらおう…うん、二人で(金魚鉢を掲げて見送る)
--
2011-05-21 (土) 02:57:58
どうも…妖精も…恋人も…(い)ねえんだよ…リーザです…
…来月は…ディーンさんを…ハブって…の…冒険です、よろしく…お願い…します、あと…ほめても…いいのよ…?(罠回避的な意味で) --
リーザ
2011-05-16 (月) 23:50:28
やあどうも…ん? (いら)ねえんだよ、じゃないのかい?
ほい、来月もよろしく。まあ彼は今回適性装備持ってったし、とりあえず満足だろうさ。
よーしよしよし、よくがんばりました(こんなこともあろうかとのカニ缶) …というか、箱役までさせて悪かったねえ…
--
2011-05-17 (火) 00:51:54
いらないけど…正直…目の前で…うちの妖精が…こんなにかわいい…大会繰り広げられると…笑顔…曇りますね…
さんきゅー…おじちゃん…、すてきすてきー… …開けられなかったから…いいの、よ…
…開けられなかったや…否や…扉ぶっこわした…もと…恩師は…ぜったいに…ゆるさない…ぜったいに、だ… --
リーザ
2011-05-17 (火) 01:01:33
大丈夫、そこは俺もわりと曇るというかどんな顔していいかわからんから…(他二人の惚気ぢから的な意味で)
しかし割り振りがよくわからないよな、明らかに器用な弓持ちがいて、それでなんで魔法屋に箱番が回ってくるんだか…
ああ、学園でって言ってたけど恩師なんだ。道理でなんか『最初から開かないと思ってました』的な壊し方だと…
--
2011-05-17 (火) 01:08:46
おじちゃんは…おじちゃんで…いやー…うちの…犬…マジどうしようもなくてさー…(まんざらでもない表情で)…みたいな…のろけ方が…まじ…
この…高級な護符のせい…ですかね…(どやぁ)
ひどく、ね…もうちょっと…元生徒に…気ぃつかってくれても…良くね…あんな、即効でぶち破らなくても…よくね… --
リーザ
2011-05-17 (火) 01:13:09
あれを惚気というのか…? なんか君の発明品自慢とそう大差ない次元だった気がするぞ?
護符と解錠ってなんか関係あるのかねえ…? 確かに手袋持ちはいなかったけどさあ。
うむむ、教師としてあるまじき空気の読めなさだなそれは。そのうち保護者に怒鳴り込まれるぞ?
--
2011-05-17 (火) 01:26:27
え…何…それじゃあ…惚気以上じゃねえか…
あんな…手袋と…護符、今酢で…まちがえてん…全部、深夜が悪いねん…
せめて…一言、フォローが欲しかった…私の心は…ギザギザハートの…なんとかかんとかです…よし、それじゃ…来月も、よろしく…
おやすみ…おじちゃん… --
リーザ
2011-05-17 (火) 01:34:01
なんだと…あの自慢はまだ全然本気を出していなかったと、そういう事なのか!?
…うん、そうだな良い子は寝る時間だな。来月も一緒に行くんだしきっとフォローもあるさ、多分ね?
じゃあおやすみ、しっかり寝ておくんだぞー?
--
2011-05-17 (火) 01:46:06
せっかくなのでこちらにも。来月同行するタツマです、よろしくお願いします。…噴水綺麗ですね --
タツマ
2011-05-16 (月) 01:18:50
ほい、よろしくお願いしますよー。はは、狭っ苦しい庭にこんなので不自然だろう?
しかし来月は妖精がらみの人間が三人もいるんだな…何かこう不思議な組み合わせだ。
--
2011-05-16 (月) 01:24:32
セフォンの顔思い出したら、急にから揚げが食べたくなったので買ってきた
・・・買いすぎたので少し助けてもらうと嬉しい
(皿に山盛り。チキンなどのから揚げが、千切りキャベツや輪切りレモンに彩られてる) --
ミロク
2011-05-07 (土) 12:39:27
唐揚げは死んだ! もういない!!
…おおう、ホントに山盛りだ。そして争乱の火種もバッチリときた(レモンをチラ見しつつ)
でも鶏からは割と冷めたら冷めたで別の味わいがあるよな、どうしても残ったら煮て丼物にするのも…
--
2011-05-08 (日) 01:17:40
忙しそうなところ悪いなぁ・・・『S資料』は、この街にあったりする?
SummonerのSね --
ミロク
2011-05-03 (火) 23:29:46
なあに、平常通りなだけさHAHAHAって背後霊的な声が言ってたよ?
それはそうとS資料ね、それっぽい響きになってきたなあ…
さすがにまだ前話した以上の情報は仕入れられてない、残念ながらね。
ただ、推測…いや憶測、邪推か? そういうものをいくらか働かす余地はある、かな?
--
セフォン
2011-05-04 (水) 03:12:19
ははは・・・お疲れ様と言わざるを得ない
かっこいいだろう(ギャギィ!)・・・僕は「業界」について何も知らないも同然だ
業界に詳しいセフォンの推察を聞かせてもらえるなら、酒の一杯でも奢らせてもらおうかと思う --
ミロク
2011-05-04 (水) 03:17:20
…といっても、もうこっちの業界はほぼ無関係だと思うよ? 私怨で奪われたとかでもなければさ。
むしろ必要な知識やツテは今ブツを持ってるであろう裏っ側業界…
盗賊、暗殺者、そういったギルドや結社。あるいはマフィアの類…そういう方面だろうね。
ただまあ、そもそもあんなもの何のために持って行ったのかだ。どう使うにもちょいと目立つ代物だしね…
--
2011-05-04 (水) 03:27:10
・・・この街と、街周辺の裏側なら多少ツテがあるね
そんなに膨大な量・・・それとも『S資料』による技術、と分かりやすい代物なのか・・・ --
ミロク
2011-05-04 (水) 09:31:48
後の方。要するに本来はキメラッポイを作る技術書な訳だから…
後ろ暗い事こっそりやりたい人々には大して有難くないんじゃないかな。足が付きやすすぎるだろ?
…となると案外、君と同じ目的で持っていったのかも、となる。誰か身内にヤバい病気抱えた人がいる、とか…
--
2011-05-04 (水) 13:23:48
なるほど。僕以外の設計図に深刻なダメージがある病人を捜せば、たどり着けるかもしれないね
それとも、軍事目的、あるいは研究目的で持ち去ったかもしれないね。キメラの技術はとても精巧な、完成品。なのだろう? --
ミロク
2011-05-04 (水) 17:24:47
完成段階まで行ってたかどうかは疑問かな、少なくとも形になった成果はなさそうだし。
んー…内部目的でないとすると、ああいった組織を内密に外部から動かせるだけの立場から一枚噛んでるってことになるぞ?
それだと一気に追いづらくなってくるよなあ…
--
2011-05-04 (水) 23:39:46
『S資料』流出の経緯がもう少し分かれば、そちらから追えるんだけどねぇ・・・
処分するはずだったそれを密かに保管した者が誰か、だとか
資料のあったと思われる場所。・・・そこが分かれば、流出させた者の特定にもつながる --
ミロク
2011-05-05 (木) 00:01:23
ふーむ、もうちょっと詳しい事情引き出さなきゃ駄目っぽいなあ…
了解、上に連絡取って資料送らせる。探すの手伝えって言ってんだから断る理由はないはずだ。
--
2011-05-05 (木) 00:41:10
よろしく頼む。もし見つけたとしても、セフォンの考え通りにすると約束するよ。それじゃ、熱射病なんかには気をつけてね --
ミロク
2011-05-05 (木) 00:43:03
律儀だね、正直話だけ聞いて勝手に探して持ち去ってくれてもよかったんだぞ?
ああ、いつの間にか暑いね…君からしたら涼しいくらいなんだろうけど、まあそれとは関係なくお大事に。
--
2011-05-05 (木) 00:49:38
あげておこうッ
いわゆるチョコレートというものを!この菓子交換記念日に!(シュート) --
リムアシスク
2011-04-17 (日) 23:57:23
(角が直撃)
ごふうッ!?
(頭血ダラダラ)…あ、ありがとう…普通にココアだよねこれポタージュ違うよね…?
あるいは果物とかくぐらして食べたらいいんだろうか…!
--
2011-04-18 (月) 00:03:33
チョコポタージュだし…とろみのついたスープだし。そのまま飲むんじゃないかな、ちなみに3PACKだ(帰還) --
リムアシスク
2011-04-18 (月) 01:28:53
とろみ付き…! となればアレだ、子供の時分にそれっぽい菓子の記憶がうっすらと…!
(というわけでビスケット突っ込んだりしながらおいしく頂きました。お行儀悪い?)
--
2011-04-18 (月) 05:48:18
さっ
さか
さー
(辺りを見回す、どこからか飛んできた桜の花と噴水の飛沫が周りを彩る)すっかり春ですね! この前は大したおもてなしもできず申し訳ございませんでした(頭を下げて)
お酒は嗜まれるのでしょうか? (手には袋に包まれた瓶) --
ビスダ
?
2011-04-08 (金) 00:20:27
春だねえ…いやいや、あれはあれで凝った趣向のおもてなしだったよ?
酒? うんまあ、それなりには。特別強くもないから量はそれほど行かないけどね。
--
2011-04-08 (金) 01:27:19
ぐぬぬ……それでその猫ですが姿を見せない割に庭を荒らして行くもので……まぁ、それほど困っては無いのですが……
食べ物ばかりではセフォンさんも飽きてしまわれるかと思ったので……うちで作ったワイン、シャトー・リベロンで御座います(瓶を渡し)
タギリさんに渡せばお酒の妖精になってしまわれるのかが気になります……! --
ビスダ
?
2011-04-08 (金) 01:35:06
そういやシスキンさんっぽいのはなんか花摘んでたね、荒らすってそれとはまた別に?
へえ、酒蔵も持ってるのか。ホントなんでも抱えてるねあそこは…買うとお高いんだろうなあコレ。
気になるね、ちょっと試してみたい程度には…! ちなみに炭酸飲ますとしょわしょわべたべた妖精になったよ?
--
2011-04-08 (金) 01:46:12
どう見ても巣と言うか住処みたいな形跡が少し、猫は確かに可愛いですが飼うとなればまた別ですしね。うちには馬も居ますから……
新商品等その辺りは向こうの管轄ですから私には詳しくは……ですがそれほど高くは無かったはずですよ(従者基準で)
なんだってー!? べたべたなのは糖分があったからでは……一体どんな妖精さんになってたんでしょうか……ほぁ〜(妄想中) --
ビスダ
?
2011-04-08 (金) 01:51:12
あ、馬いるんだ。乗馬…いやお嬢は無理だろうし馬車馬かな?
でも馬の遊び相手させるのに飼っとく厩舎なんかもあるそうだよ、いくらかストレス発散になるんだってさ。
それほど…ねえ。金貨10万枚立て替えますってさっくり言っちゃう人だからなあ…でも頂きます、毎度ありがとね。
…まあ、その辺は語らぬが花、かなあ(たぶん妄想がかなり現実の上行ってるだろうし)
--
2011-04-08 (金) 02:06:59
仰る通りで御座います、馬車馬ですね。此処だけの話ですが魔獣を手懐け馬の代わりとして使っている組織があるとか
ですが……私は反対ですね。魔獣は全て打ち滅ぼすべきかと(冷たい表情で)
成程遊び相手ですか……検討しておきましょう(顎に手を当てながら思案する)
毎度の事ですがこうしてセフォンさんのご無事を確認する事が出来て安心です! (敬礼)
また何か困った事があれば遠慮無くご相談くださいませ。それでは私はこれで(一礼した後去って行く従者) --
ビスダ
?
2011-04-08 (金) 02:14:18
半ば忘れかけてるけどこっちも一応そういう(使役する)業界の端くれだ、少々耳が痛いね。
どこまでが普通でどっからが魔獣か、って線引きの問題にもなってくるからなあその辺は…
ん、それじゃまた(敬礼返して)あんまり心配かけないように適当に頑張るよー(苦笑いしつつ見送ったとか)
--
2011-04-08 (金) 02:35:00
大変だセフォン。せっかく戦を終えたのに資金不足で庭のある家を買えない! --
ミロク
2011-04-02 (土) 23:50:57
な…なんだってー!? …ってホントに金かかる事やってたんだなあ。
もしかして今の収入源って、例のちっこい君が稼いでくる分だけか…?
--
2011-04-03 (日) 01:38:27
(暗殺業で多少は稼げるけど、最近はあまりしてないらしい)だいたいあってる。商売でも始めようかな --
ミロク
2011-04-03 (日) 10:18:15
商売か、そういうのもいいかもね。結構多方面にコネとかもあるみたいだし…
ああ、でもハッチョーボリの仕事人とかそういう路線はやめてくれよ?
護衛なんかで出くわしたら生きた心地しないからさ。
--
2011-04-03 (日) 21:50:29
間違ってもセフォンと敵対なんてしないから大丈夫。問題ない・・・!(朗らかに笑うが、そういう路線もいいなあと思っている) --
ミロク
2011-04-05 (火) 00:39:55
違う! なんか違うぞその笑顔! 微妙に屈折したものが含有されてないか!?
…まあ、とは言え当分護衛なんて受けられそうにないけどね?(肩をすくめてこっちは苦笑い)
--
2011-04-05 (火) 00:42:23
そんなことないよ(棒読み)
情熱の関係かな。そういえば僕も護衛何回かしかしたことがなかった
セフォンは気長にがんばって。満足したらのんびり引退生活へ突入するといい --
ミロク
2011-04-05 (火) 00:53:36
まあそんな感じ、最近討伐でもいまいち振るわないからねー…
満足したら、か。どのくらいを目安にしたもんか迷うね…まあ十分な研究費稼いだらとかそんな感じかな?
--
2011-04-05 (火) 01:14:44
研究かー・・・そういうのもいいなぁ・・・お互い頑張って稼ごう。それじゃ、また
タギリにもよろしく --
ミロク
2011-04-05 (火) 01:29:22
そうだな、君なら多分どうとでも稼げるだろうしね。案外学者生活も合うかもよ?
ん、伝えとく。まあ何よりまずは身体治してからの話だ、一段落したんなら今度こそ養生しなよー(見送る)
--
2011-04-05 (火) 01:34:40
やはり時の流れを感じさせますね……この前噴水を設置したと思ったらもう少し古びている……(辺りの調査をしながら) --
ビスダ
?
2011-03-26 (土) 02:10:21
なんだかんだでもう5年以上は経ってるからねー…
それなりに手入れはしてるつもりだけど、やっぱ時々業者の人呼んだ方がいいのかな?
--
2011-03-26 (土) 02:27:07
(装置を触ったり調べたりしてメモを取りながら)いえ、その必要は無いですよ。うちで修理させましょう(メモを仕舞い)
それよりも五年以上経ってる事に驚愕ですよ……! タギリさんはお元気でしょうか? --
ビスダ
?
2011-03-26 (土) 02:29:33
なんですと!? なんかこう何から何まで世話になりまくって悪いようなー…
ああそっか、あそこん家はどっか竜宮城みたいだからねー…うん、まあ元気。恙無くだるーんと。
最近は行き先遠くなったから居ない事多いけど、普通に熊狩って帰ってくるようになったねえ。
--
2011-03-26 (土) 02:37:57
ただ押し付けるだけってのも無責任ですしね、これからは定期的なメンテナンスをうちの下請けに頼む事にしましょう
勿論お代は頂きませんのでご安心を(笑顔で)
え、ええ……まぁ……結界とか……凍結とかその……(あながち嘘では無いので目を逸らす)
くま!?
私が冒険での積年の恨みを持つ相手……さすがはタギリさんですね!
でもあんな可愛い妖精さんが熊をひり殺して帰ってくるのは想像できませんね…… --
ビスダ
?
2011-03-26 (土) 02:42:58
下請けとな!?
あのお屋敷そんなシステマチックな…ってああ、リベロングループの、ってこと?
じゃあご好意はありがたく頂くとして、でも押しつけられたとは思ってないからね?
そっか、多少なりと仇討ちできてるのかな。俺は(背後霊レベルで)会った事ないから恨み云々以前だけど…
確かにどうやってんだろうね、気管に直接水が! 相手は死ぬ! 的な…?
--
2011-03-26 (土) 02:53:56
旦那様と奥様のおかげでうちもそれなりに大きくなっているのです。小さな国くらいなら買えるくらいは……本当に素晴らしい方達です(ぽーっと)
何と言うか順調に行ってるともう三回くらい熊に負けてですね……(がっくし)
水を操る……相手の血流を操って内側から殺す……!
暗殺っぽいのしか浮かばないじゃないですかー! 是非とも教えて頂きたいものですね…… --
ビスダ
?
2011-03-26 (土) 03:02:44
なそ
にん
ホント、財っていうのは集まるところに集まるイキモノだね…
ここ超えられるかどうかが一つの分岐点だとは言うよね、ただ今のとこ本当にヤバい熊男レベルじゃないからなあ。
そいつらが出てきた時が危ない…というかそれ以前に本人のやる気が危ない。最近毎月もう辞めるかもーって言ってる。
暗殺か…なんか凄い危険な生物と一緒に暮らしてる気がしてきたよ、よく生きてるな俺!
--
2011-03-26 (土) 03:15:41
安全な時期なんて無い気がしますけどね……!
情熱の維持は本当に難しいです。討伐にしようと思ったらすぐ熊出て来きますしね……(目が死んだ)
うっかり機嫌を損ねられたら静脈と動脈の流れを逆流化させられて……!?
ひいいぃ……そ、それはそうと今日は以前仰られていたフィルターの予備と三食団子と蜂蜜をお持ちしました
どの贈り物が誰に属しているかはもうお分かりですよね……? 蜂蜜は大丈夫なのでしょうか…… --
ビスダ
?
2011-03-26 (土) 03:20:30
でもホラ逆はあるじゃないか、あからさまに一足飛びの背伸び強いられる時期が…護衛の格上げ時とか…!
…こ、これからは爆弾と共存しているという自覚をもってからかって行かねばならぬ…!
うわフィルタだけじゃなくてお土産まで? いやホントご馳走になります。
あーと、最近すこーしばかり食べるようにはなってきたから大丈夫は大丈夫。ただ、芳しい反応となるとまだ期待薄かも…
--
2011-03-26 (土) 03:31:20
危険すぎる……そしてどちらにせよ情熱も死んじゃいます……!
でもタギリさんはそんな事をする人では無いと私は思っています! (力説)
きっとふわふわーっと相手の邪気を消して改心させて倒した事にしてるとかそう言うのだと思います……! (切実)
いえいえ、受け取ってくださるだけでも嬉しいですから……ふふふ(食べてる様子を想像してにやけて)
セフォンさんも冒険お気をつけて、お嬢様と同行なされる事は……暫くなさそうですね(一礼した後去って行く従者) --
ビスダ
?
2011-03-26 (土) 03:36:39
…うん、まあ…ふわふわというかゆるゆるな空気で戦意喪失させる事はできるかも…
そっか、じゃあ本人にもよく言っとく。いずれそっちの家でお茶に呼ばれるぐらい出来るようになるといいんだけどねえ。
うい、そろそろ前回落ちたあたりだからねー…気をつけるよ、じゃあまた!(見送って)
お嬢もシスキンさんも休業っぽいし…やっぱ体調悪い、とかじゃなきゃいいけどなあ…
--
2011-03-26 (土) 03:43:55
(がらころがらころと荷車を引いたいろいろキワドイかっこのアルラウネがやってきた!)……野菜ー、野菜は……いらんかねー…… --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 03:08:29
さて困った、夕飯作らなきゃならんのに買い置きが…
おお!?
なんていいタイミング、えーとキャベツかなんかあるかなー(と、出迎えてみたらそこに居たのは見覚えのある植物だった)
君…何があったか知らないけど自分を切り売りするような事をするもんじゃないぞ…?
--
2011-03-25 (金) 03:12:25
……あ、セフォン……お久しぶり……(ぺこりと頭を下げて)
別に……私、を……売ってる、わけじゃ……ない、よ。シーマ村で……作った、野菜を……配ってるの。
これ……皆、形が……悪くて、出荷……できない、分。味は……変わらない、けど……処分にも、困るし……皆に、上げてるの……。
なにか……欲しいの、ある?この季節……だと、じゃがいもとか……にんじんとか、あるけど…… --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 03:23:18
…くっ…いくら御主人が大怪我しまくって収入は安定せず治療費も大変…
あ、違うんだ?
ん、お久しぶり。なるほどそういう事か、勿体ないねえ…このくらい歪な方が自然な感じもするのにさ。
へえ、ジャガイモとニンジンか…鶏肉あるしシチュー作れるな、あとタマネギとかあるかい?
--
2011-03-25 (金) 03:34:48
違うよ!流石に……そこまで、切羽詰まって……ない、よ……。
歪だと……梱包の、時……綺麗に、揃わない……の。だから……数とか、合わせづらい……
あ、うん。新たまねぎ……なら、ある……よ。シチューか……美味しそう。 --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 03:48:41
ん、そりゃ悪かった(ぺこり)
ははあ、商売となると色々めんどくさいモンなんだね…お、ある? じゃあその三つお願いしようかな。
…ん、なんなら食べてい…あれ? 君ふつうに食事摂るんだ? てっきり水と光と土の養分で生きてるもんだと…
--
2011-03-25 (金) 03:56:38
まあ……これを、食べてもらって……気に入ったら、お店で……売ってる、シーマ村の……野菜も、かってねっていう……いわば、販促……
ん……普通に、味覚も……あるし、物も……食べられるよ。食べる……必要は、ないだけで…… --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 04:01:28
はは、試供品って訳だ? じゃあ次はそうさせてもらうよ。
ふむ、栄養補給の手段は問わないと。ま、確かに自分は味もわからない食べ物作るって言ってもしっくり来ないだろうしなあ。
あ、そうだ。ほら、食べられるんならコレ持っていきな? 出張費ってコトで(蜂蜜の大瓶を荷車の空いたところにコトン)
--
2011-03-25 (金) 04:13:41
そゆこと……。お店で、シーマ村の……野菜、下さいって……言えば、教えてくれる……ハズ。
うん……野菜は、できたら……その場で、一回……食べる。それで……味を、見るんだ……あくまで、私の場合……だけど。
お……これは、蜂蜜……?セフォンは、養蜂家……なの?何にせよ……ありがとう、主さまも……喜ぶ、よ。 --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 04:18:43
了解、聞いてみよう。特別な市場とかに行く必要はないんだね?
違うよ、いや、あと正体が熊だったりとかもしないから右手狙うなよ? 珍味とかじゃないからな?
ぶっちゃけると貰い物の余り。ひとりじゃ使い切れないしね、主さまに滋養つけさせてやんなさい(微妙に引きずってる)
--
2011-03-25 (金) 04:29:40
うん、普通の……お店に、も……降りてる、はず……
……そんなこと、思わない……よ。おかしな……セフォン……(くすりと笑って)
なるほど……なら、遠慮無く……もらっちゃおう……大事に、使う……ね。ありがと、セフォン……
……それで、シチューの……話、だけど……(蜂蜜もらっといてまだ貰うつもりのアルラウネ。寒いから暖かいものを食べたいのだ) --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 04:33:06
だって蜂蜜集めるって言えば熊だろう? 無防備に木のうろ漁って酷い目に遭う縫いぐるみのアレとかさあ!
ういうい、まあ特に大事にとかしなくていいから、バリバリ血肉に変換していくとよいです…いや果肉?
おっと悪い悪い。じゃあ小一時間ほど暖炉の傍でお待ちあれ、土がよければ庭の適当なとこに根下ろしててもいいけどさ。
--
2011-03-25 (金) 04:44:50
う、うーん……集めは、しないんじゃ……ないかな、普通は……
んー、何になるかは……私にも、よく……葉っぱかも、しれないし、華……かも、しれない。
はぁい、今から、たのしみ……(わくわく座して待つ)
//時間的にもあれですし暗転でいいですよー --
ペリトゥルネ
2011-03-25 (金) 04:59:47
(そうだったアイツらその場で食うだけだ、と思い至った顔)
ほいほい、まあ大したものは出来てこないからさ。あんまり期待しないで楽に、楽〜にな?
(とまあそんな次第でそれなりな夕食タイムを過ごした模様。帰り遅くなって主さま心配してないといいけどね)
//了解いたしたのだー
--
2011-03-25 (金) 05:17:26
ランダムで出歩こうとした先が知ってる人のおうちだったとき、とりあえずこんばんわとご挨拶! --
ナコル
2011-03-24 (木) 18:18:14
誰だろうと思ったら見覚えのある眉毛だったとき、俺もとりあえずこんばんわと返さざるを得ない!
って事でようこそフトマユーズ家長女殿、お互いどうにかこうにか順調みたいだねえ?
--
2011-03-25 (金) 01:18:00
眉毛で見覚えあると申されるか?!そりゃ私は一度しか同行してませんしねー…っていうかフトマユーズ家じゃないですよベイクドチーズですよ!
しかし家の中で眉毛ほそいのはりにゅおかーさんonly。なんとかぼちぼち順調ですよー怪我は多いですけど! --
ナコル
2011-03-25 (金) 01:22:10
いやほら、だって酒場で通ってる方の家名で呼ぶのも憚られるし…弟さんも大変だよね…
置いといてー、そっかそっか、まあ治る範囲のケガなら経験だ。
この調子で頑張ってもう一人のお母さんに続くふとまゆ英雄となったとき…某屈辱的家名も雪ぐことができよう、多分!
--
2011-03-25 (金) 01:33:52
デオチーズ家のことかー?!弟は気にせずすくすく日々育っております、男友人から女湯に平然と入るのをやめさせろといわれたほどに。
丈夫さは親譲りな姉妹ですから…!(眉毛きりり)ふと眉英雄て、なんかごろが良いけどふと眉英雄て。
元英雄のおかーさんはこの間大富豪の称号もらって熊ころころしてましたね、ちまおかーさんと妹のほうがあと6年くらいで英雄じゃないかな…私英雄いつかな…
(レイプ目で。頭からなんか魂っぽいのでて手振ってますが無害です) --
ナコル
2011-03-25 (金) 01:39:24
…そ、そうか…お母さんの二回目と妹さんの方が近かったか…なんかごめんな…(ぐいぐいと魂っぽいを押し込まんとしつつ)
ってそりゃそうだよ! やめさせようよ思春期の少年をそんな過酷な環境に! 鼻血を出して死ね♪ と申すか!?
…あ、いやもしかしてアレか…? 女所帯で育ったからその辺耐性ありまくりとかそういう…?
--
2011-03-25 (金) 01:52:19
(キャー♪とかいいながら押し込められるいい顔した魂っぽいの)
あのこ幼いですからねー…平然と普通としてるというか。うん、まったく耐性ありまくりですね。この間までおかーさんとも、私たちともお風呂入ってましたし。
ほら、うち姉妹で未だに一緒に入ったりするときありますしー…まぁ同性だからですけども。あのこもまだ10歳とかそれ位までしか成長してないんですよー?実年齢14歳ですけど。 --
ナコル
2011-03-25 (金) 02:08:38
(やりとげた顔)
うーん…でも見た目準拠でいくにしてもソレ許されるのは一桁半ばあたりまでだと思うけどなあ。
女性陣からじゃなく男友達から制止ってことは違和感なく溶け込みまくってるんだろうけど、どうなのさソレも?
あとホラ、弟さんが積極的に悪さする心配がなくても逆はもしかしたらな訳でしてー…
--
2011-03-25 (金) 02:17:34
(頭から顔ちょっとだけ覗かせてる魂っぽいの)
そうですねー
こちらが弟妹ツーショットでございます。
弟妹すごい可愛い(顔緩みつつ)
あー…多分違和感ないでしょうね、髪の毛下げると女の子に見えなくも…スカートは嫌がりますけど。別に特別なって感じに思ってませんしねぇ性別の違いを。
逆っ…そうか逆がありましたか………何も知らないセダムにあんなことやこんなことするお姉さん。…今度注意しておきます、うん。 --
ナコル
2011-03-25 (金) 02:32:25
(森へお帰り…という顔でみゅいんみゅいんと変な笛を振り回す)
へえ、持ち歩いてるんだ写真。微笑ましい…のはいいんだけど、ただ仲睦まじいのとは別ベクトルの何かも感じる…
…まあ考えてみたらそうだよね、まず
両親ともにお母さん
って時点で性別の概念じたい理解できてないおそれが。
うん、注意しといた方がいいな。そんな弟さんがある日突然
なにかに目覚めたような
顔をして帰ってくる前に…っ!
--
2011-03-25 (金) 02:39:42
(「なんどめだナウシカ」のプラカートを掲げてスゥっと消えるように頭に戻る魂っぽいの。)
うん、両親のもありますよー…別ベクトルって何ですか、ただの親愛ですよ!家族愛!(もそもそと写真懐に直して)
うん、多分そのあたりから理解難しいと思う、私も理解するの結構時間かかったし。…性別しっかり教え込むのは男友達さんに任せます、うん。
そんなあの子が…!セフォンさんより先に大人の階段のぼって帰ってくる前にとりあえず注意しないと…!(酷い)ちょっと今日はこの辺で帰って教えてきますね!また遊びにきまーす!(慌てて帰宅した) --
ナコル
2011-03-25 (金) 02:50:35
ひひひ人をある種の魔法使いであるかのように言わないで貰おうかッ!?
事実は時としてあらゆる虚偽よりも人を傷つけるということを君はまず知るべきだと思う…ッ!
ほい、じゃあ健闘を祈るよー。ま、いつまでも知らないまんまじゃそれも困るんだけどね…(走り去る背中を眺めつつ)
--
2011-03-25 (金) 02:56:41
『固茹で卵の世界』という言葉が気になって夜も8時間しか眠れないんだ、セフォン --
ミロク
2011-03-19 (土) 20:24:16
なんだってそりゃ大変…じゃない! それは気になり続けた方が健康によくないか?
固茹ではアレだよハードなボイルドだよ、ワレワレなどさしずめゆるゆる温泉卵…
--
2011-03-20 (日) 01:22:08
はっはっは。僕はどちらかというとスクランブルエッグな気もするけどね。それに温泉玉子というのは味わい深いものだと思う --
ミロク
2011-03-20 (日) 08:57:25
…なんか頭上に見える(ごしごし)
スクランブル…ああ確かに言われればそうかもね、特に他の具も色々混ぜて、こうぶわっと…
…そんな事言ってたら腹減ってきたな、君も軽く食べていくかい? 大したモノもウデもないけどね。
--
2011-03-20 (日) 16:18:18
閃きで技が増えるっていいよね・・・
ぜひぜひ。飲み物なら都合よく持参しているし(ボトルが1本、甘い白の葡萄酒) --
ミロク
2011-03-20 (日) 18:45:51
いい…
あらま、準備のいいことで。まあたまにはだらだらした時間を過ごしていくといいよ。
さて流れ的に卵一択だよな…好みは聞かない、聞いても反映できないからねっと(じゃじゃー)
ほいさ、完成ー(皿ごとり。いかにもテキトーな独り者料理である)
--
2011-03-20 (日) 22:17:26
最近はずいぶんだらだらタイムが増えて・・・これは・・・ありがたい
いやいや充分にして至高。いただきます --
ミロク
2011-03-20 (日) 22:31:18
そういや稼業ひとつ減ったしね。余裕あるのはいいことだ(遠慮無くワインを開けたり注いだり)
あんまりありすぎてもアレだけど、まあ君に関しちゃその心配はなさそうだし(もしゃもしゃ)
--
2011-03-20 (日) 22:43:13
(ワインで乾杯)いい玉子だ。スパイスの加減も絶妙。そういや奥さんは元気?あ、違った。タギリは元気? --
ミロク
2011-03-20 (日) 22:46:07
…ん? んん?
あ、まあ元気。いたって元気に日々つつがなく…だらだら過ごしておられます。
せっかくだから顔出せばいいんだけど、今いないのかな?(金魚鉢の方を見やりつつ。見た目は水しか入ってない)
--
2011-03-20 (日) 22:56:13
居ないみたいだねえ。残念だ。さぁさぁもう一杯(酌する褐色) --
ミロク
2011-03-20 (日) 23:44:26
フラっといなくなるからなあ…ああどうも、さあ君も(注ぎ返す)
最近色々飲み食いさせようとかしてるから、同席させてみたいとこだけどね(くいっ)
--
2011-03-20 (日) 23:55:04
やあありがとう。玉子料理に葡萄酒もなかなかいけるね
人間も食べ物・飲み物もいけるのかい、彼女は --
ミロク
2011-03-20 (日) 23:58:57
いや、それが本来食べる必要ない上に味覚もなかったらしいよ?
けど見てると犬猫みたいに寝てばっかいるし、人間のそれみたいな欲はほとんどないしで…
なんかそれもつまんなくね? って、いろいろさせてみてるところな訳だ。
--
2011-03-21 (月) 00:06:16
調教師・・・いや、なんでもない
飢えの苦しみはきついかもしれないけど、美味い物を味わうという味覚は、ヒト自慢の「幸せ」だよね
彼女が味わってみたいというなら、やってみる価値はあります・・・! --
ミロク
2011-03-21 (月) 00:17:25
ああそっか…下手に色々覚えさせるとそれが苦痛に転化するおそれもあるんだよな。
ちょっと考え足らずだったかも…本人は面白そうだから、で乗ってきてるけど。
でも今のところはまあ、成果らしい成果はないけどね。ぼんやりした味覚しかないみたいだし。
--
2011-03-21 (月) 00:21:16
元々食べないで存在してこれたのだから、たぶん、大丈夫・・・だといいな
それでも感覚が現れるだけすごい。進化する妖精とか・・・ --
ミロク
2011-03-21 (月) 00:34:35
まあ確かにね、もしかしたら進化って言うより元々持ってるモノが寝てるだけかも知れない。
必要ない部分は退化していくとかそういうアレかなあ…
ま、行きすぎて実験動物じみた扱いしないようには気をつけたいね(葡萄酒ちびり)
--
2011-03-21 (月) 00:44:35
セフォンのその相手を大切にする性格なら万事大丈夫。そんな気がする(ご馳走様でした、と おいとまする褐色だ) --
ミロク
2011-03-21 (月) 00:49:46
…だといいね、信用裏切らないように心がけなきゃな。
ああ、お粗末様。今日からは安心して9時間でも10時間でもゆっくり寝るといいさー(見送る)
--
2011-03-21 (月) 00:52:47
いたずらな神の気まぐれで最初に目にした人の言う事を聞いてしまうようになる光線が降り注いだ!
(従順か反抗的か等、効果の程度や期間は任意)
--
2011-03-17 (木) 17:44:25
当たらなければどうという事はない!!
(しゃっ)
--
2011-03-19 (土) 01:24:31
ヨタが大当たりすんのも珍しいな、たまたまだろうけど --
シェロム
2011-03-10 (木) 23:32:16
はっはっは、どうやら依頼主は赤服着てトナカイに乗ってたと見えるな!
…まあアレだ、俺も正直がっかりオチだと思ってたんだけどな…?
--
2011-03-11 (金) 02:10:14
・・・セフォンがうらやましいな。僕にも素敵な女性を紹介してください
ああ、なんでもない。ただの気の迷いだよ。聞き流して欲しい --
ミロク
2011-03-10 (木) 01:12:16
まあ希望なら聞き流さないでもないけど、君の場合それこそ紹介する必要なんかなさそうなもんだけどね…
砂漠の民族ってのはその辺もっと奔放なモンだと思ってたよ?
--
2011-03-10 (木) 01:41:24
いや聞き流してくれると嬉しい
どうだろうねー・・・砂漠の民にも色々あるのさ。富める者、貧しき者
富める者が多くの女性(にょしょう)を囲うのはよくある
ちなみに僕は、冒険で稼いだ金のほとんどをイザゴザに投入してるので貧しき者かもしれない
泣けるね(明るい笑顔) --
ミロク
2011-03-10 (木) 20:33:58
はっは、そりゃあ困った。お互い涙が止まらないってもんだねえ?
ま、稼いでも稼いでも追っつかないくらいの使い途なんだろう? 命がけで稼いだ上でさ。
仮に無尽蔵の財産があったとしてだ、それで酒池肉林に溺れるくらいしか思いつかない輩と比べて…どっちが『富める者』なのやらね?
…言葉遊びでしかないけどさ。さ、とりあえず貧しき者は安っすいお茶でも楽しもうか(紅茶と菓子を並べて)
--
2011-03-11 (金) 02:07:04
久しいなセフォン氏、私に貰っても嬉しくはないだろうが…これも時節柄だ、好意の証として受け取ってくれ。(丁寧に包まれたチョコレートの包装を渡してくる) --
レリア
2011-02-28 (月) 22:30:31
まーたそういう事言う。現にこういう細やかなトコあるんだし、その気になれば十分違う世界ありそうなもんなのにねえ…
ともあれありがとう、今年もおいしく頂戴いたします(ははーっ)
--
2011-03-01 (火) 02:49:20
に、肉をひとかたまり…… --
ビャク
2011-02-27 (日) 22:26:18
はいよー…
って一般家庭に常備してあるかそんなもの!
って待てよ、確か…(食料庫をあさる)あったよ…とりあえずコレで我慢しなさいコレで(お歳暮のハムをカタマリのまま渡す)
--
2011-02-27 (日) 22:33:20
\わー/(ばんざいして受け取ろうとする 今回は水に落ちてるワケではない)
なんかこういう風に言うともらえそうな気がしたからやってみたんだけど、どーやら作戦は大成功のようだ --
ビャク
2011-02-27 (日) 22:36:02
(しばらく手の届かない高さで上げ下げしたあとご進呈)くっ、珍しく一言目で使わないと思ったら時間差攻撃とは…!
作戦…ってほど大げさなモノかコレ? しかしよく食うね、食欲は依然健在どころの話じゃないねこりゃ。
--
2011-02-27 (日) 22:43:05
わー、わー(手あげたままばたばた……そしてきゃっち!) 一言目にあれ使いたかったから……あぐあぐ(かぶりつきはじめる)
肉は別腹だからいくらでもたべれるぞ! あ、そうそう、こないだはお見舞いありがとな(当初はソレを言うために来たのだが、何故か食べ物をせびっていた白いの) --
ビャク
2011-02-27 (日) 22:48:40
なに、前にこっちもお見舞いしてもらったしさ、お返しお返し。する機会なきゃ一番よかったんだけどねえ。
そういやあのときはホントに肉の塊貰ったんだっけ…肉屋も驚いたろうな、どこの猛獣見舞いに行くんだーとか。
--
2011-02-27 (日) 22:53:07
ほうなー、落ひなきゃー……ひくしょう!剣豪までなっはのにぃぃ!!(ハム咥えながらじたばた)
にゅ?あぁ、ソレはだーじょーぶ、あたしの行きつけの肉屋だから いつもあのくらい買ってるし、店のおいちゃんとも仲いいんだぞ --
ビャク
2011-02-27 (日) 22:56:49
落ち着け落ち着けー、まあ一度そこまで行っただけでもよしとせにゃー(お茶出てくる)
ああ…そっか毎日あの量消費してんだ、そりゃ大得意様だよなー…
君がもしメイトルパに帰ることがあったら、主殿の次にダメージでかい人かもしんないね…(売り上げ的な意味で)
--
2011-02-27 (日) 23:02:26
ふっごい調子良かったんだけどなぁ……ずず……熱っ!(ふーふーしてさます)
んー、毎日じゃないけどな 稼いだお金も食べ物くらいしか使わないしー
てゆか、帰んないし!主殿とずっと一緒にいるって約束したし!あと、あーしはメイトルパじゃなくてシルターン(ほら、着物着物、と服見せて) --
ビャク
2011-02-27 (日) 23:08:37
エンゲル係数ほぼ100%とな…! これからは肉の質がちょっと落ちたりするんだな…
そっか、主殿しやわせだ…っておお!? そうだそうだった、虎耳とか尻尾とかでつい!
他にも同じパターンの子いたのにな、いかんいかん…
--
2011-02-27 (日) 23:13:51
なんじゃいえんげるって?肉の質落ちるのは困るけど……(ふーふーふーふー)
あーしだって主殿と一緒にいられなくなるのヤだからなー うむ、しるだーんですぞ!(無意味に胸張っていばる、えへん!ぺたーん) --
ビャク
2011-02-27 (日) 23:20:53
まあつまり…おぜぜすくない、でもたべるへらない、おねだんけずる…おーけー?
うん…そーいやあの犬っぽい子もそうだったなあ、シルターンの血なのかなあ(ぺたーんっぷりが)
ははは、じゃあそのためにもまたドジ踏まないように気をつけなきゃだめだぞ? …だめだぞ?(来月の依頼は知らないことにしつつ)
--
2011-02-27 (日) 23:29:48
なんとなくわかった でもあーしは食べ物以外で残ったお金沢山あるからだーじょーぶ
ええと、全額食べ物に使うんじゃなくてー、使い道は食べ物くらいで、使わない分の方が多いっていう(ずずず……)
うn……がんばる ちなみに今月はうさんくさいの4人だった なんで気にするなのにうさんくさい……まぁいいや、そんじゃまたなー --
ビャク
2011-02-27 (日) 23:36:57
ああなるほど、つまり蓄えが危険になるまえに安定した稼ぎを取り戻せるかが勝負…っ!
つか確かに老練あたりの報酬を毎月全額食って遣うって、純金でできた肉でも食べてんだって話だよな。
(登録上)若年冒険者に安定依頼など存在しない、しないのだ…がんばれ! がんばれ!(冷や汗かきつつ見送るのであった)
--
2011-02-27 (日) 23:42:01
み、水を1杯・・・ --
ミロク
2011-02-27 (日) 21:25:09
どどどどうした!?
しっかりしろここは砂漠じゃないぞ!!(水差しごと目の前にドンと)
--
2011-02-27 (日) 21:27:27
(ぐぐっと1/3飲み、それからゆっくり残りを喉に流し込む)いやー・・・ちょっと工場に潜入して、飲まず食わずでいたら脱水症状が・・・助かりました(敬礼) --
ミロク
2011-02-27 (日) 21:41:00
三日三晩てそりゃまたガチな…工場って何か御禁制のヤバい物とかそういう路線のアレか?
あんまり焦って無理するなよー、そりゃ早めに片付けたいのかもしんないけどさ(と、今度は熱い紅茶が出てくる)
--
2011-02-27 (日) 21:47:31
だいたいあってます。資金の流れを断つのは重要なポイントですか・・・ーげほっ!げほっ!!むせた
(ありがたく頂戴する紅茶、体がじんわりとあたたまり、頬に赤みが差し、生気が蘇る)
忠告感謝・・・。ところで、噴水の調子はどうですか? --
ミロク
2011-02-27 (日) 21:54:15
資金、ね…お約束としては特殊なお薬とか(ぼそり)
ああ、そっちはいまのところいたって順調。さすがご推薦の業者だけあってしっかりした工事だね。
そろそろ補修が必要になるかなとも思ったけど…で、なんで噴水?
--
2011-02-27 (日) 22:02:35
微量だけど吸い込んだら幻が見えましたのでたぶん、そっち系かなと
アフターサービスってやつです。水を見ると落ち着くし・・・ --
ミロク
2011-02-27 (日) 22:13:47
いつの世の中でもそこらの構造は変わんないねえ…それで儲かるだけ需要がある、てのが一番救いのないトコなんだけどさ。
なるほど、律儀なことで。じゃあ全部片付いてまた一つ所に落ち着けるようになったらさ、君んちにも置いてみるとか?
濾過して循環させてるだけだから、浪費の罪悪感とかも一応はないしね。
--
2011-02-27 (日) 22:25:50
ある意味。仕方の無いことです・・・
その発想は無かった。いいですね。ナイスアイディア。きっとやろう・・・それじゃご馳走様でした --
ミロク
2011-02-27 (日) 22:34:01
まあ医療とか表向きの用途もあるからね、丸っきりなくすわけにもいかないもんなあ…
ははは、そのときはウチのと比べものにならないくらい立派なヤツが出来るかな? 楽しみにしとくよ。
ああ、どういたしまして。それじゃ引き続き気をつけなよ?
--
2011-02-27 (日) 22:40:04
今月楽勝だよネ! と超楽勝ムードで依頼に臨んだら、まあ確かに依頼自体は楽勝だったんだけど、なんか俺だけ怪我してるのが納得いかねぇ! と、現在荒ぶる心を必死に押さえつけているIKEMEN同行者のキリク・ケマルさんについて何か一言あればどうぞ。 --
キリク
2011-02-26 (土) 16:42:42
マーソノー(前振り)、ほれ、それだけ前線でカラダ張った証拠ですよ?
面子の半分はご婦人…なのか微妙なのもいたけどまあそんな感じだったし、伊達男の本懐ってもんじゃないか。
彼女らもきっとメロメロだ、やったネ! …と、まあこんな感じでいかがでしょうか?
--
2011-02-27 (日) 01:08:59
(セフォンの肩に手を置き、親指立ててスマイル)
俺の魂は救済されました。センキュー! --
キリク
2011-02-27 (日) 01:34:16
いいんだそれで!? 安いな魂オフプライスだな!?
うんでもまあ、人間気の持ちようだしね。前向きでいればきっと来月いいことが! あるかもっ!
--
2011-02-27 (日) 01:51:28
今年も君にこうして生存報告をかねて差し出す物があるというのは何だ、私も嬉しく思っている。(市販チョコの包装を差し出す)
最近は忙しいようだがたまには体をいたわって貰いたいものだな。それでは、失礼する。 --
レリア
2011-02-16 (水) 23:03:34
うおお去年のお返しもしないうちにー…まっこと有難いことです(土下座しつつチョコを押し戴く)
お互い何事もないのはホント何よりだね、一度ドジ踏むと続くって言うしなあ…
--
2011-02-17 (木) 01:23:13
お疲れ様ー。ハン凄かったねー、私何もしなかったよ --
ジャコモ
?
2011-02-12 (土) 19:20:24
いやあ、相変わらずの野生の勘っぷり…ちょっと動くたびにそっち罠ー! って止められてさ、危ない危ない。
でもまあ、本人は箱開け失敗してウギギってるかもしんないけど。魔道器新調したがってたしね。
--
2011-02-12 (土) 22:59:48
こんばんはー。久々に一緒に冒険みたいだから挨拶にきたよー
というわけで頑張ろうねー!できれば魔導器も欲しい! --
斑
2011-02-12 (土) 00:22:37
ほいいらっしゃい、縁っていうのはなかなかどうして不思議なもんだね。
魔道器か、もし出たら属性次第で譲り合う方向で…っていかないのが理不尽だよなあ、つくづくさ。
--
2011-02-12 (土) 05:42:15
うむ…君には世話になっているからな、季節の行事だからな。(自分を納得させるように言いながらチョコレートの箱を手渡した)
私とてこのように女である事を嫌ってきた身の上ゆえに他に配る相手もいないのでな…そ、それでは失礼するっ。 --
レリア
2011-02-05 (土) 01:53:56
世話なんて言われるようなことしてないよ俺!? むしろ色々負債溜まってる気がするんですがっ!
ふうん、家柄とかそういう都合かなあ…とにかく有難くご馳走になりまーっす。
--
2011-02-05 (土) 04:42:14
セフォン、お茶に付き合ってくれないかな。・・・変な意味は無いよ?
ちょっと戦闘過多でさ・・・息抜きをさせて欲しいな、とかそういう意図 --
ミロク
2011-02-04 (金) 21:08:20
…ああ、こないだの連中か。そりゃなあ、依頼先で戦って帰ってきても戦ってじゃしんどいよな。
オッケーオッケー、丁度貰い物のいい茶っ葉と…焼き菓子があったはずだ(ごそごそ)
それともどっか行きたいアテでもあるのかい?
--
2011-02-05 (土) 01:05:01
(セフォンの家を見渡して)ここが良い。恩に着るよ
また改装工事するなら安くしとく(身体を伸ばしながら) --
ミロク
2011-02-05 (土) 12:20:01
あいあい、ゆっくりしてくといいさ。場所も選ばず仕掛けて来るほど連中もバカじゃないだろうしな。
(紅茶とビスケットが出て来る)
改装、ねえ。ははは、特に思いつかないけどそれ以上に先立つものがないなあ(ずずー)
…まあでもアテにさせてもらおうか、そのためにも当分は無事でいてもらわなきゃな?(もぐもぐ)
--
2011-02-06 (日) 01:14:12
私からもクリスマスのプレゼントを贈りに来た、そんなに大袈裟な物ではないのだが…。
(メガネを首にかけておくためのツルに付ける細いチェーンを小箱に入れて渡す)共に冒険に出るにはまた少し遅れそうではあるが、いつか実現すれば良いな。 --
レリア
2011-02-03 (木) 10:51:37
いやいや、こちらこそ気を遣わせちゃったねえ…騎士の眼力かい潜れると思った俺が甘かった。
…へえ、なるほど。最近眼鏡外すこと増えたし使わせてもらおうかな? たまに、で申し訳ないんだけどさ。
そうそう、怪我する前と後で同じ子と組んだりしたんだよ最近。だから案外遠くないかもね。
--
2011-02-04 (金) 01:28:16
\ズァッ/
どもー。次回の依頼で同行するらしいので挨拶に参りました… おや、ニーサン召喚師か。懐かしいなあー、俺も昔召喚獣だったことがあんだよね。ま、そんな誼でよろしく! --
イトマビト
2011-01-30 (日) 18:31:02
…なんだろう…この妙〜にシンプルなイキモノ…召喚獣って言われてもどこ由来なのか見当つかないぞ…?
で、ああ来月同行ね。おーらいおーらい、いい依頼だといいな。そっちの残機もかかってるみたいだしさ!
…いや残機ってなんだろうな、自分で言ってなんだけどさ…
--
2011-01-31 (月) 00:14:52
花咲か爺さんの灰が振り撒かれた!
--
2011-01-30 (日) 15:25:24
むう、
菊の季節に桜が満開
…
いやいやなんでこんな時期に、いま9月だぞ9月!! それ以前になかっただろウチに桜の木なんてさあ!!
--
2011-01-31 (月) 00:21:22
\ド ン/
(ダッシュ! でセフォンの家のドアに体当たりするテテ。ドアのHPが危険で危ない!) --
テテ
2011-01-29 (土) 00:09:55
(家が震動する一撃であった)
うおうッ!?
なんだなんだ今借金とか未払いとかそういうのないはずだぞっ、誰だ一体!!(がちゃり)
--
2011-01-29 (土) 01:27:12
(ドアが開くと風呂敷包みを背負ったままセフォンの足元にダッシュしてくる) --
テテ
2011-01-29 (土) 01:29:59
なんだテテか
って止まれーーーーッ!?
(猛スピードで足元掬われてどんがらがっしゃん)
…あいててて、いくら特技っても加減しろよまったく…ん? もしかして…宗一君とこに居たヤツか、君?
--
2011-01-29 (土) 01:35:09
(激突したので止まるテテ)
(かっこいいだろう? といわんばかりのドヤ顔ですが無害です。短い手で器用に風呂敷包みを外して地面に置くとぺしぺし叩いた。開けて欲しいらしい) --
テテ
2011-01-29 (土) 01:38:22
(こんちくしょうと思いながらムニる)
それで? 君んちの家主は一体どこ行って…ん、開ければいいのか? どれどれ(開いてみる)
--
2011-01-29 (土) 01:44:38
(存分にムニられました)
テテは相変わらず風呂敷包みを叩いている。開けると小さな箱が2つにその上に手紙が乗っている) --
テテ
2011-01-29 (土) 01:50:29
なんだこりゃ、箱と…手紙? おいおい、まさか遺書とか言わないだろうな…?
(とりあえず箱は置いて手紙から開けてみる)
--
2011-01-29 (土) 01:56:34
(テテは生きてるぞと言いたげな顔だ)
(手紙の内容は以下である)
『拝啓。これをセフォンさんが読んでいるという事は俺は既に屋敷に居ないでしょう。この世に居ないかどうかはわかりません。宗一です』
『恐らく最初で最後の手紙になると思うので真面目に行きます。召喚術の色々を教えてくれてたり、その他にも色々ありがとうございました』
『イルルナをちゃんと治してやれたのも、本人の努力が第一にあったけど、色々教えてもらえたおかげってのがあったんだと思う』
『俺は自分にかかった誓約にケリをつけにいってきます。まあなんとかなると思うんで、遠くから応援しててください』
『書く事が…あ、最後に。俺が呼んだ召喚獣の中で、テテはこの世界に残りたいそうなので残りましたが…サモナイト石はセフォンさんが預かっててくれると有難いです』
『信用できる人に任せたいので。飼って下さいという意味ではないのでまあ要らなかったらテテに渡して上げて下さい。かなり不安ですが』
『PS かなり前に話した時のビデオも入れておきました。楽しめれば楽しんでください。ああ俺いい事したなあ!』 --
テテ
2011-01-29 (土) 02:06:47
(そりゃあいきなりメイトルパ組からサプレス組になられても困る)
ふんふん…なんだ、そんな面倒事抱えてたんならもうちょっとハッキリ言えば良かったろうに。
そういえばちょっと前に変な歪み反応があったとかいう話だったな…全部終わらせて帰れた、ってコトか?
って
要るかこんなもーん!!
物々しく何かと思えば! どうなら持って帰りゃいいだろうがー!!
(ぜーぜー)…で、石を預かれ、と。まあそれはいいけど…君はこの先どう暮らす気なんだ?(テテの方を向いて)
--
2011-01-29 (土) 02:18:18
(違うそうじゃないというポーズのテテ)
(ニュアンスは伝わるのか帰れた。という辺りで頷くテテ。見ていたのだ)
(肩を竦めて苦笑…はしないがそんな感じのテテ)
(どうするか聞かれると何歩か進んだり止まったり。適当に旅でもする気なのかもしれない。箱には手紙の通り緑色のサモナイト石とビデオがあるだろう) --
テテ
2011-01-29 (土) 02:29:19
へえ…そっかそっか。多分なんだかんだでイルルナさんもついてったんだろうな…大丈夫かあの子?
ふむふむ、風の向くまま気の向くまま、みたいな感じか?
じゃあこの石…と不本意ながらコレも…は預かっておくけどさ、もしなんかあったら訪ねてくるといいよ。
暇見てどーにか解析して…誓約の解除なり気が済んだら帰すなり、もしかしたら出来るようになるかもしれないしさ。
--
2011-01-29 (土) 02:36:09
(首を傾げた後になんかイルルナが大きくなったと手を動かす)
(頷く。腹を叩いた辺りご飯が食べられれば逗留しそうではある)
(しばらく話を聞くと頷いた。ダッシュはせずに出口の方に歩いていく) --
テテ
2011-01-29 (土) 02:53:20
(にやり)へえ、じゃあ完全に宗一君より大人っぽくなったかな…それ見てどんな顔したか見たかったなあ。
お、行くのか。まあうっかり食い詰めたらさ、別に用はなくてもいつでも来な。
何食うのかよく知らないし、そんな大したもんは出せないけどな?
--
2011-01-29 (土) 03:05:54
(肉が食べたい的な表情)
(いつでもきな、というのに頷くと今度こそダッシュ! でセフォンの家から出て行った) --
テテ
2011-01-29 (土) 03:15:16
なんだろう…今肉食獣のギラギラした視線を感じた…ッ!
じゃあ元気でなー…ってやっぱ走るのか! 転ぶなよーのっけから縁起でもないからなー…
…ふう、まあ一件落着ってコトでいいのかな…名も無き世界ね、いっぺん見てみたいもんだけど…
(と、そこで視界に入る例のAVと思しきビデオテープ)
ああ見てみたいってそういう、って
お前じゃねえ座ってろー!!
--
2011-01-29 (土) 03:21:00
同じヤマってのも久方ぶりだな、またよろしく頼むぜ --
シェロム
2011-01-27 (木) 18:54:44
いやまったく、お互いどうにかこうにか順調っぽくて何よりだね。
…で、順調と言えばお宝あさりの方の調子はどうだい。どっかりアテにさせてもらっていいのかな?
--
2011-01-28 (金) 01:26:04
前と一緒にしてもらっちゃ困るぜ?
日々これ精進…なんて殊勝な事は言わねーが、場数踏んでる分幾らかマシだろうさ --
シェロム
2011-01-28 (金) 01:57:28
おー自身満々だ、こりゃ助かるね。
なんせ遺跡やら洞窟巡りは基本報酬安いからなー、箱係の手腕に明日のおまんまがかかってくるって寸法だ。
まあプレッシャーかけてもアレか、うまいこと稼げたらなんか適当に還元するからさ。よろしく頼むよ?
--
2011-01-28 (金) 02:02:15
ほほー、なら期待させてもらうとしますかね(にやり)
そんじゃまた後日なー --
シェロム
2011-01-28 (金) 02:08:32
ほいよ、そんじゃあ現地で。まあ期待もなにもきっちり終わらせてからなー?
--
2011-01-28 (金) 02:12:18
セフォン殿、時節柄友人に贈るべき物を贈りに来た。受け取ってもらいたい。(菓子屋で買ってきたのだろうチョコレート入りの包装された小箱を手に置いて差し出す) --
レリア
2011-01-23 (日) 20:50:00
ははは、金槌型のでガツンと来られるかと思ったらさすがにそんな事はなかった。
ではありがたく頂きます(合掌) お互い今度は長持ちさせたいもんだねえ。
--
2011-01-23 (日) 21:05:38
騎士たる物みだりに人に危害を加えたりはしないのでな。(冗談の通じないかたーい感じの返事をよこす)
全くだな、私も君もまだ果たすべき何かを持っているが故にこの世の中に踏みとどまったものだと思いたい。
では、またいずれ会おう。…受け取ってもらってありがとう。 --
レリア
2011-01-23 (日) 21:10:26
そっか、確かにごっちゃにするのも失礼な話だ。悪い悪い(いやっはっはと頭をかく)
果たすべきなにか、ねえ…(しばらく考え巡らせてると)…おっと、こりゃお構いもしませんで。
了解、それこそこうなった以上はまた組むこともあるかもしれないしね。じゃあまた!
--
2011-01-23 (日) 21:16:48
セフォンさんに魔法適性があるのかどうかがすこし気になります……
まぁ私にはそんな力は無いのですけどね --
ビスダ
?
2011-01-23 (日) 20:45:01
それがさ、正直自分でもよくわからないんだよなあ…
しばらく使ってて槍の攻撃力は超したけど、どうも伸び方が鈍いような。魔力自体は伸びるんだけどねえ…
--
2011-01-23 (日) 20:57:58
複数適性のある職業の補正値が良く分かりません……
「ぐえーっ!(バターン)やっぱり魔法適性は無かったよ……」ってなったら困りますよ!
ですがこれ以上口出しする事も……とにかくご自身の進む道を私は応援致しますよセフォンさん! --
ビスダ
?
2011-01-23 (日) 21:02:42
一年足らずで持ち替えたら速攻追い抜く、と思ったら結構モタモタしてねえ。ちと迷うトコですハイ。
もしかして適性って有無の二択じゃなくて何段階かあるんだろうか、とか…なんかこう判断してくれる人いたらいいのにな!
んや、助言してもらえるのはありがたいよ。さすがに最後は自分の判断で決めるし、材料が大いに越したことないから。
--
2011-01-23 (日) 21:10:30
むぅ……○○……これは。とか言って解説して下さる方がいれば……ッ!
もしかして両方大丈夫と言うのもあり得そうですし……
今回のシスキン先生なんて5年近く槍や剣を使いつつその後魔法を使って悠々自適に冒険してらっしゃいますしね……
ともあれ、タギリさんと仲睦まじく暮らして頂くためにも頑張ってくださいね!
バレンタインと言う事でこちらをどうぞ(ティラミスケーキを差しいれて)タギリさんには……(ミネラルウォーターを差し出して)
一応由緒正しい水の名品である街から取り寄せたものですので……喜んで頂ければ。ではっ(シュバッと消えるように去って行く従者) --
ビスダ
?
2011-01-23 (日) 21:17:58
遅い持ち替えは後々響くみたいなイメージあるのにね、ってかそれ以上にシスキンさんの近接戦闘とか想像つかないぞ…
とりあえずもう少しこのまま行って、質のいい近接武器が手に入るようなら迷ってみる、かな?
ははー、毎度まいどありがとうございますっ(受領)…あ、こっちも?
由緒正しい…なんかこう高ーい山の源流とかそういうのかな、任務了解いたしたッ! それではお気を付けてッ!!(敬礼しつつ見送る)
--
2011-01-23 (日) 21:27:51
噴水が凍ったらどうなるんだろう・・・ --
ミロク
2011-01-22 (土) 09:22:58
うーん、そこそこの勢いで循環してるからそうそう凍らない…はずだけど。
それでももし凍ったらそのまま冬が過ぎるのを待つしかないね、うっかり遭難者が出ないコトを祈るばかりだ。
--
2011-01-23 (日) 01:24:11
セフォン、発情剤撒かれたって事理由にして、色町行かね? 色町 花買い行こうぜ (砂漠ルックの男が誘いに来た) --
アラジン
2011-01-20 (木) 23:51:38
なんかすっげえ失礼なコト顔に書いてあるように見えるんだが気のせいか?
…って待て、色街ってアレだろ飲む打つ買うの買うのだろ? 悪いけどそーゆーのはちょっとなー…
つうか君なじみなのか、ああいう所? 正直意外だな、大して必要もなさそうなのにさ。
--
2011-01-21 (金) 01:31:27
気のせいだ (目を見て嘘をつく)
そうそう、買う奴 って、何だよ、男なら二つ返事だろこう言うチャンスは (えー、とブーイングを飛ばしながら)
意外か? 独り身の男なら、花売りを買う位はするだろ (むしろこっちが驚いたように目を瞬かせた) --
アラジン
2011-01-21 (金) 01:44:33
はっはっはそうかそれならいいんだ、
でも目線微妙に泳いでるぞー?
あー、と…その辺は文化と教育の違いだ、多分な?
それに年頃…かは微妙だけどウチには女の子も住んでんですよッ? そんなとこに女の移り香持ち帰りたかないぞ?
なんだ、噂じゃこのとこいいモテ具合だって言うじゃないか? そんな状態でわざわざ買う必要あるのか、って意味だよ。
それともあーいうのはまた別口のロマンがあるんじゃあ! とかか? 色々特殊な世界だって言うしな。
--
2011-01-21 (金) 02:02:53
はっはっは、そんな細かい事言ってると女にモテないぞ (泳ぐ視線はそのまま遠い場所を眺める セフォンは見なかった)
そう言うもんか? 俺のトコだと12でまずプロに筆卸してもらったもんだが (懐かしそうに頷いた)
へぇ、なんだ、紫の上か? それとも娘か (からかう種を見つけたと思い、目を輝かせ) まぁ、そうなると、女のにおいは持ち込みたくないだろうな
モテてるかどうかは置いといて 俺はいつでもモテモテだし イケメンだし (さらっと前髪を掻き上げて見せる 無駄にスポーティーな視線)
でも、そうだな プロとは違うし あっちは一つのアミューズメントだからな 恋人とは違うよ 同じ事しててもな --
アラジン
2011-01-21 (金) 02:08:39
…ぐうっ…!
悪かったなモテなくてッ!!
紫の上でも娘でないな、まあ確かに小さいけど…年じゃなくて物理的に、だ(水だけ金魚鉢ちらり)
くっ…これが経験を積んだ男の余裕オーラだというのかっ!?(眩しげにのけぞりつつ)
アミューズメント、ねえ…あれだろ、直接店行っちゃダメで外でたっぷり待たされたりするんだろ?
こう、わざわざバカ高くした下駄履いて…もったらもったら何時間もかけて出迎えに来るのをじーっと…
--
2011-01-21 (金) 02:18:35
セフォン、顔悪くないのにモテないのはやっぱ、その眼鏡のせいかね 目が悪いって大変だな (ブルーベリー食うか?と)
いつのどこの色町だそりゃあ!? 大鳥居なんてこの国には無いぜ? (異国のタユウなる娼婦を思い出し)
ちょいとは待つが、そこまで拘束されてプロと会うなんてしねえよ、面倒な --
アラジン
2011-01-21 (金) 02:22:39
(遠慮無くもらって食べる)実感してみて欲しいもんだよ、一度。ただここ数年遠く見る事増えたせいか、少しマシになってる気がするんだよな…
…おまけに商売なのに浮気は絶対に許さないよと言う…恐ろしい…(徐々に傾きつつ)
って
違うのかッ!?
なんか湾刀二本ぶら下げた剣士からそんな風にッ!! …いやもう、正直どんだけマゾなんだと…
--
2011-01-21 (金) 02:39:50
したくないな、本職は弓師なんだ 視力落ちたらショックで寝込む (ブルーベリー摘みつつ)
違う違う 俺が相手にするのは普通の売り女だよ 最近はちゃんと、館つきの娼婦だけどな 立ちんぼとかも、中々良いもんだぞ --
アラジン
2011-01-21 (金) 11:18:18
ち、呪いは効かなかったらしいな…(まあ実際効いて生き死に左右しても寝覚め悪いからアレだけど)
…ふうん、稼ぎに合わせて『お買い物』のランクも上がって来てるってことか?
最終的にはアレだな、街丸ごと貸しきりに…いやいやそこの元締めにでもおさまってみるかい?
--
2011-01-22 (土) 01:44:52
魔法使いが言うと洒落に聞こえないから止めてくれよ (肩を竦めて震えて見せて)
ああ、そんな感じだな やる事ァ変わらんが …はっはっは! そりゃ良い、一度はやってみたいもんだな!
だが、元締めって柄でもないし、俺は唯の客で居るとするよ よし、そんじゃちょっと女買ってくるわ (片手を上げていそいそと帰っていった) --
アラジン
2011-01-22 (土) 12:50:28
だだだ誰が魔法使いかッ! もうちょい猶予あるよ失礼なッ!!
(流れ的に別の意味でとった模様)
…なるほどね、まあやる事の方が変わってっても反応に困る…色んな性癖渦巻いてるしなこの街…
ああ、そういや薬浴びてたんだっけ。めいっぱい発散してくるといいさ、変なのにひっかかるなよ?(見送る)
--
2011-01-23 (日) 01:27:40
男の肉体をむらむらと燃え上がらせる発情薬が振りまかれた
--
2011-01-20 (木) 20:39:09
…くっ…発情薬! また今日も来たかっ!(見るからにピンクい霧に満ちた部屋を前に)
ふっ、だが二度目となれば対策もする…
そぉい!!
(キテレツな装置で薬を吸い込む、ずおおおお)
さて、集めたはいいけどどうするコレ。下手なトコに捨てちゃ大問題だ…(封をした瓶はとりあえず戸棚にしまった)
--
2011-01-21 (金) 02:09:28
ぱぱらぱー!ですよーう!(ぱかん!と床が開いてゲートで出てくる妖精) ……おや。
何か同種の匂いがするのですが気のせいでしょうかねー…(すんすん) --
ノルム
2011-01-18 (火) 00:36:37
…床からッ!?
くっ、また新技を身につけ…
あれ?
別人…別妖精?
ああ気付くもんなんだ? 確かにウチにも君の同種っぽいのがいるけど…
いやいやそれ以前になんですかその格好はなぜに全裸! 何故か不思議とギリギリセーフっぽく見えるけどもっ!
--
2011-01-18 (火) 00:57:19
よいしょ。(ゲートから足を抜き)ほえ。 んむむ。フランシスさんに続いて男性の方が気にされるみたいですねー。ノルムはこういう妖精なのでギリギリでなくセーフなのです(胸を張る)
ああー。やっぱりいらっしゃるのですね、妖精。妖精に好かれそうな顔してますしー。このこの(うりうりと肘で突付く真似) --
ノルム
2011-01-18 (火) 01:05:17
いやそりゃあ気にするよしますよ驚くなり喜ぶなり男なら! そう男ならッ! 無反応ってそれはそれでど…
張るなー!?
い、いや待て小さいからセーフそうだ人形だと思おうそれはそれで気まずいとか置いとけ…よし落ち着いたっ!
(なんとなく肘の動きに合わせて上体スウェー)どんな顔さソレ!?
しかし何、そういうの探知できるのか? んでお仲間捜し? 本人はー…あいにく、今いるのやらいないのやらで(水だけ入った金魚鉢指さして)
--
2011-01-18 (火) 01:15:57
うう。何が不味いのかよく分からないのですよー…。発情を催すとかでしょーか。これは妖精と人間が子供を作れるというお話にも信憑性が出てきたのですよ…。
(ぐっ、と空に浮かぶラゼンシアの顔にガッツポーズを取る) うひゃあ。(大声に耳を押さえて)
目つきがあまりよろしくないよーに見えて、実は害がなさそうなあたりですかねー……。
ゲートで出たところがここだったので、どちらに引かれたかまでは分からないですけど、ほえ……液状の妖精さんでしょうか。(ぱちくりしながら鉢を撫でる) --
ノルム
2011-01-18 (火) 01:22:49
ああうん、この街にいると人間に限界はないって思うようになるね…ことそっち方面では(ガッツポーズに並んで敬礼)
害がなさそう、ねえ…でも世の中悪いヤツって結構そんなんだぞ? 気をつけないと捕まって防腐剤打たれて標本だぞーう?
んーまあおおむね液状、というかほぼ100パ水。その辺、君はああ妖精ってこんなだよねっていうそのままって言う感じだよな。
--
2011-01-18 (火) 01:37:27
おおおお。やっぱり理解示してるのですよ。妖精も恋ができる街ですよ…(ぼぼぼっと顔が赤くなる)
ひぃ!目つきがあまりよろしくないよーに見えて、実は害があったのですよ! やめてくださいー、珍しい種族の妖精じゃありませんよぅー(涙目でゲートの中に逃げる。遅い)
(ひょこ、とゲートから顔だけ出し)ノルムは「普通」の妖精ですからねー。あやや、お休み中でしたかー。……ま、まさかその子もすでに標本にっ(ゲートの中でがくぶる頭が震えている) --
ノルム
2011-01-18 (火) 01:41:54
ときどき派手に理解の範疇超えるけどねっ! まあ当人たちが幸せならいいんじゃないかなっ!!
くくく今さら気付いたかーもう遅いわー
(超棒読み)
…ってしないしない、ほうら出てこーい?(机に妖精大座布団を置いて猫じゃらし振り振り)
しーまーせーん−、大事なウチの子ですー。というかたぶん注射針も虫ピンも刺さりませーん。
--
2011-01-18 (火) 01:48:53
ぴいぃいいぃいええぇー!
(ゲートの中から聞こえてくる甲高い悲鳴)
(チラッ)ふぇえ、ほ、ほんとですかー?(チラッ) ……(チラッ) …ね、猫じゃらしに惹かれたわけじゃないですからね?(大座布団に正座)
本当に水の妖精さんなのですねー、きっとノルムより凄い妖精なのですよ。大切にしてあげてくださいー。
おやや。ゲートが閉じそうですよ。またゲートが開いたら来るですよー? (ばいばいですよー、っと手を振ってゲートの中へ入っていった) --
ノルム
2011-01-18 (火) 01:57:27
はいはい、妖精パワーで見抜いて出て来ただけデスヨネー?
ははは、悪い悪い。まあでもそーゆーのもいるぞって話、あんまり無防備なのも良くないぞ?
…凄い、かどうかはビミョーだなあ、仮にそうでもその凄さをロクなことに使っちゃ…
っと、時限式かそれ。じゃあまたなー…(すー…)…あんな調子で大丈夫なんだろーか、あの子…
--
2011-01-18 (火) 02:07:18
謎の落とし穴が開いている
--
2011-01-16 (日) 03:28:49
セフォンさんの冒険中ページがエラーを起こしていたので修正しました
冒険中ページは「家出身」の記述を外さないようお願いいたします --
2011-01-15 (土) 20:21:00
ぎゃーうっかりしておりましたー!!
申し訳ない、それからありがとうございましたーッ!!(土下座)
--
2011-01-16 (日) 00:42:10
\あー/
セフォンに水飴でも持ってこようと思ってたのに忘れた
まあいいか --
ミロク
2011-01-14 (金) 22:59:56
なんか伝染ってるー!?
…いやしまったはいいとして何で水飴さ?
--
2011-01-15 (土) 01:15:38
セフォン家の庭と、タギリと、セフォン自体のカラーリングから「水!」と連想してですね --
ミロク
2011-01-15 (土) 08:16:44
でも水飴ってあんまり
水!
って感じじゃないよな、飴分が強いというか…
そういやいつから食った記憶がないかなアレ、下手したらほんの子供の時以来? ソース煎餅とかと一緒に。
--
2011-01-16 (日) 00:56:33
スライムみたいだよね
・・・・・・そんなこと言うから食べたくなってきた。ちょっと買ってくる
タギリも食べるかな。水飴 霞とか朝露しか食べないイメージがあるけど(駆け出す) --
ミロク
2011-01-16 (日) 09:49:24
水飴…は食べないだろうなあ、ベタベタになるとか言っ…
おおい!?
早いなまた、どんだけ刺激されたんだ幼年期の記憶…(見送りつつ)
--
2011-01-16 (日) 22:35:56
\わー/
ここまできたら毎回言わないといけないような気がしてきたぞ(今回は濡れてないけど)
てなワケで、セホンサンアタシカエッテキタヨー! --
ビャク
2011-01-13 (木) 09:45:25
その叫びが聞こえると白虎来襲を感じるねえ、と言うか俺の悪ふざけのせいでこんな習慣が…すまない…
それはそうと! よーしよしよく戻った! 犠牲者出たのはうん、残念だけどね…
あと虎が巨人に蹴散らされた、って言うと一部地域の人が激怒しそうだ…まあ生きてりゃいつか、で!
--
2011-01-14 (金) 05:35:49
いいんだ
うんうん、みんなにいっぱい心配してもらったから、絶対帰ってこなきゃーって
あたしは虎も好きだけど本命は鷹だから大丈夫! 冒険の方の巨人はとーぶんは見たくないけどいつかは倒したいな! --
ビャク
2011-01-14 (金) 12:13:19
ゆ、許された…
どっかで何度かはどうしてもこういうの越えなきゃならないしな、ある意味運が良かったのかも。
…うん、そうそうその調子。目標ができたって思っとこうか!
追伸、CSは鷹にひどいことしたよね…いや何のことだかよくわかんないけどさ?
--
2011-01-15 (土) 01:12:50
魔力の高いものたちが急に集まったために時空が乱れて町中にワープホールが出来たらしい
そして道を歩く貴方の目の前にもうっすら歪んで見える程度だが
どこかへ繋がる
ワープホールが出現したようだ(もちろん回避可)
--
2011-01-11 (火) 17:25:46
…おー、前にもあったなこういうの。便利そうだけど…お見舞い返しもまだだし、ちょっと覗くだけにしとくかな(ちらり)
--
2011-01-12 (水) 04:14:13
命があっただけでも拾い物ってとこか…?
あー畜生かっこわりいなー俺 --
シェロム
2011-01-08 (土) 17:49:58
お宝云々どころの話じゃなかったねえ…まったく、怪我の治る暇もありゃしない。
まあ生きてりゃそのうちカッコつく日もくるさ…って君またとんでもなくヤバそうじゃないか来月っ!!
--
2011-01-09 (日) 02:10:12
え゛、そうなのか?大体こんなもんだと思ってたけどな…(依頼書に目を落として頭をぽりぽり)
ははは、なーにしぶとさには自信があんだ、どうにか上手く切り抜けるって、あんたの方も気をつけろよー --
シェロム
2011-01-09 (日) 02:19:55
言われて見てみりゃホントだ!? なんつーか本格的に修羅いな、よく生きてたなこの履歴で!!
ん、ああ、まあ確かにこの時期どんな依頼であれ安全ってこたないよなあ…ういうい、気ーつけます。
ああそうだ、この先開け損ねた箱の累積数えといてみな? 後々ちょっと楽しいぞうー、くくく…
--
2011-01-09 (日) 02:27:23
(ひょっとしてやばかったのか……)
けーっ、やめてくれよ、俺のささやかなプライドがずたずたになっちまう(嫌そうな顔)
ま、お互い命があったら、また酒でもな(そう言って別れる) --
シェロム
2011-01-09 (日) 02:32:49
まあ早いうちに弓と手袋拾えれば違うと思うけどね。そうじゃないと…(なにか受信したらしくほろり)
ほいほい、じゃあまた。酒の前にちゃんと飯食えるように頑張ろうかー(そしてそれぞれ別の帰り道へ)
--
2011-01-09 (日) 02:38:45
(日傘を刺して現れるお嬢様)どんな噴水を設置しに来たかと視察に来てみれば……とんだ失態ね、セフォン --
シルヴァラ
?
2011-01-07 (金) 23:40:22
大丈夫ですかセフォンさんー!! (救急箱を持参して) --
ビスダ
?
2011-01-07 (金) 23:41:01
ああビスダさんか、面目な…って
お嬢まで!?
たはは、ドジ踏みました。それほど無理って感じでもなかったんだけどねえ…
まあ調子戻すにはちょっとかかりそうだけど、命に別状はないから大丈夫、大丈夫(そいや、と片手だけガッツポーズ)
--
2011-01-08 (土) 01:51:05
とりあえず命に別状は無くて良かったです……(包帯を巻き直しながら)
セフォンさんに何かあればタギリさんが悲しみますからね…… --
ビスダ
?
2011-01-08 (土) 01:57:45
何で驚くのかしら? まぁそっちの顔の方が面白いけど
もう貴方と一緒に冒険することは出来なくなってしまったわね。復帰してもここからが正念場よ、油断しないようにしなさいね --
シルヴァラ
?
2011-01-08 (土) 01:59:14
(包帯替えられつつ)あーありがと、ちょっとスッキリした…手慣れてるなあビスダさん、ホントなんでも一通り出来るんだ?
…いや面白いってねえ、そりゃ驚くだろ? 普段はあんまり外出ないようにしてるって言うしさ。
組めなくなるのはね、確かにそこが残念だ。早いとこまた探険メインにして…とか思ってたんだけどなあ。
--
2011-01-08 (土) 02:07:12
これでも従者ですから! それに、応急手当は冒険でも必要になってきますし覚えておくと便利ですよ --
ビスダ
?
2011-01-08 (土) 02:10:05
私を動かすにはよほどの事が無ければ無理ね。つまり今がそうってこと
怪我で苦しんでいるセフォンと噴水を見て心を癒しに来たわ(ニタァ)
合計20数回、50年以上冒険している者の戯言だけど……その時期に討伐は危険よ
難易度を下げていても熊が来たり、討伐対象に強力な相手が現れるわ
情熱の維持をしつつ探検がベストな選択ね。まぁままならないのが現状なんだけど --
シルヴァラ
?
2011-01-08 (土) 02:12:52
そりゃまあ一応簡単な心得くらいは…けど、もっとこう雑だよ? 他の人も大体そうじゃないかなあ。
ははは、なんとも光栄…って言っていいのかな。ありがと、お嬢(軽くぺこり)
ってお嬢エスいなあ! いやまあそうだろうから脅かした写真撮って渡したりしたんだけどさあ!
いやまったく、その維持がどうにもねー…こりゃヤバい、ってちょっと焦ったらこのザマで。
なんというかこう…難しいよね、色々とさ(まさに大体いつもこの辺で落ちる背後霊の経験を電波受信しつつ)
--
2011-01-08 (土) 02:21:58
そうでしょうか……!? 簡単な知識さえあれば現地の薬草調合で大体賄える気もします(サバイバル経験は豊富な従者)
私からもひとつアドバイスを(びしっ)歴戦、老練までにどれだけ力を蓄えられるかが勝負だと思います!
そこからは毎日結果を見て方針変更ですね。それでも……アイテム運と職業、同行者の壁に阻まれる訳ですが…… --
ビスダ
?
2011-01-08 (土) 02:27:30
基本探検、護衛、情熱回復とアイテム捜索の為に討伐と言った所かしらね
まぁ、早く元気になりなさい。その方が私達も嬉しいんだから
それじゃあ帰るわ。怪我人の部屋に長々居座るつもりもないし(踵を返し)
それと、外の噴水。造形が地味よ。丁度いい案が浮かんだから是非ともダゴン像を中央にせtt --
シルヴァラ
?
2011-01-08 (土) 02:29:44
お、お邪魔致しましたー! (お嬢様を抱っこして走っていく従者) --
ビスダ
?
2011-01-08 (土) 02:30:09
ビスダさんの簡単は地味にレベル高いんだよー、どっかの絵画教室みたいだよ!?
力を蓄える、ってのは確かになあ。特化型じゃない分の脆さとか、そういう差が出てくるのがこの辺の時期なのかもねえ。
あ、お構いもしませんでー…
ん、噴水? いやこんなフツーの家で派手なの置いたって…ダゴンって何さ聞かなくても見たらヤバイ系なのはわかるけどっ!?
…あ、もう行った。連れて帰ったって言うか持って帰ったよなアレ…(一応改めてそっち向きに感謝の合掌)
--
2011-01-08 (土) 02:46:49
君を守りきれず深手を負わせてしまった事、重ねて詫びを入れに来た…同行しておきながらこの体たらくとは。(お見舞いの品を棚の上に置いて頭を下げる) --
レリア
2011-01-07 (金) 20:45:53
いやあ、後ろ気にするなって言ったのは俺だし。ちょっと調子こいてたねこりゃ(つられて頭下げる)
でもまあ、巻き添え出たりしなくてまだよかったよ。壊走する羽目になってたら流石にヤバかっただろうしね…
--
2011-01-08 (土) 01:45:12
おおめがね しんでしまうとはなさけない (眼鏡に花を手向ける) --
アラジン
2011-01-07 (金) 20:25:14
へんじがない、ただのしかばねのようだ…(そこには無残な骸があるのみ、眼鏡の)
って何で俺がナレしなきゃならないんだ、砂漠民には眼鏡弔う風習でもあるのか…?
--
2011-01-08 (土) 01:42:09
\わー/
よかった、生きてた生きてた(なんか濡れながらお見舞いの豚ロース1キロを持ってくる白いの) --
ビャク
2011-01-07 (金) 09:10:22
…なんで濡れてんの、なんで濡れてんの君。いや聞かなくてもわかるけど一応ね?
…ああお見舞いか、ありが…って
すごい物量だなコレ!?
あー、ダメにしちゃなんだし君も少し食べてけ。簡単に焼くぐらいしかできないけど…まさか生でいいとか言わないよな?
--
2011-01-08 (土) 01:37:12
これが不要になって良かった(献花用の白い花を仕舞う) --
ミロク
2011-01-07 (金) 08:25:44
いやははは…面目ない、連絡遅れたせいで無駄な手間と費用かけさせたみたいだねえ。
せっかく用意してくれたんだし、持って帰ってどうするアテもないようだったらその辺に生けて貰おうかな?
--
2011-01-08 (土) 01:32:08
だからあれほどメガネに頼りすぎるなと言ったんだ……(なむ) --
ななせ
2011-01-07 (金) 05:25:37
いつそんな事言われたっけ…
つまり何か、今後のテコ入れとして裸眼ないしコンタクトにしてイメチェンを図れと…? よし(ちゃき)
--
2011-01-07 (金) 05:38:37
(簡易ミイラ状態でごろごろ)…ちくそう、ちょっと信頼度下げた途端これだよ…
他の犠牲者でなかったからよかったものの、って言うか割と事故くさい?
ま、改めて頑張りますかねー…
--
2011-01-07 (金) 04:31:11
Last-modified: 2012-02-17 Fri 02:49:08 JST (4716d)