シュセッタ家出身 アイリ 475049 Edit

&ref(): File not found: "" at page "名簿/475049";ID:475049
名前:アイリ
出身家:シュセッタ
年齢:40
性別:
edit/refer
前職:
edit/refer
理由:
edit/refer
状態:
edit/refer
企画:企画/冒険者養成校2期
その他:ステータス/戦歴/名簿Edit
http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst045433.png

アイリのアトリエ Edit

ログ

アイリ>名簿/475049 COLOR(#cc6666){} SIZE(){} &ruby(){}; ♡ ✡

http://notarejini.orz.hm/?cmd=edit&page=Bow-wow!<編集わんこ

お名前:
  • 食べると発情してしまう発情蟹が届いた -- 2012-11-14 (水) 15:11:34
  • ✡     ✡     ✡     ✡     ✡

最新の2件を表示しています。 コメントページを参照

設定 Edit

アイリ・シュセッタ
獣人
23歳、身長168cm、もふもふ

国際魔術師連合に所属する特級国際魔術師(ゴールドウィザード)。魔学博士。
一般的に他の種族に比べ魔力に乏しいとされる獣人の出自ながら エルフや魔族に匹敵する絶大な魔力を持つ。
光を筆頭に、炎、風、土系統といった陽魔術を極め、更に治癒魔術まで使いこなし、天才魔術師と謳われる。
魔術書、論文、研究書など著書多数。
ド近眼。

いつも朗らかな笑顔をたやさない温厚な性格。
一方でこうと決めたら動かない頑固さや、熱血さも垣間見せる。
どちらかというと後者の方が地に近い、と評する者も。
趣味の一つである料理はプロ級の腕前。
故あって養成校の教職に就き、魔術教師として四年を勤める。
人型の人工精霊を自分の名義で冒険に出している。
研究に従事する傍ら、大学の客員教授や、魔術の個人指導などもこなしている


弟子としてウルカ・グランドール草宮司 夏九が居る。

国際魔術師 Edit

国際魔術師連合が開催する認定試験に合格することで得られる資格。
魔術師の中でも抜きん出た叡智を持つエリート。
貴重資料の即時閲覧、保護地域及び隔離地域への入出など様々な特権を持ち
世界各国で多大な信用を得ることが出来る。

国際魔術師の中でも更に優れている者は、その実績に応じて
青銅(ブロンズ)白銀(シルバー)黄金(ゴールド)の称号を授与される。
アイリはその内の最上位である黄金魔術師(ゴールドウィザード)の称号を持つ。

国際魔術師連合
1000年前に創設された国際組織。
主たる活動目的は国際平和の維持。魔術の発展と革新。それに基づいた国際協力の実現である。
現在の地点で加盟国は200ヶ国を越え、専属する魔術師は1000人。(その内称号獲得者は黄金魔術師12名、白銀魔術師24名、青銅魔術師60名)
歴史的な魔術師を幾人も輩出している。
毎年行われる国際魔術師認定試験は受験希望者が数万人に達する超難関試験として有名。
本部である万理の塔は高さ666メートルを誇り、世界遺産に登録されている。

+  略歴

アイテム Edit

ブルーローズ
中世期の名工シュツエールの晩年の傑作「五薔薇」のうちの一本。
水と氷の魔力を秘めている。
師であるゲイルより、一人前の魔術師になった記念として贈られた。
他の四本の杖の所在は不明。

精霊樹の杖
エルフの都へ特使として派遣された際に、エルフの女王から授与された白樹の杖。
術士の力を最大限に引き出す。
非常に強靭で決して折れる事は無いという。
養成校終了後、弟子の一人に受け渡す。

魔法の眼鏡
アイリが愛用する赤いフレームの眼鏡。
見た目は普通の半月眼鏡だが、着用すれば視界全てを視力補正するマジックアイテム。
アイリ自身強度の近眼であるため、入浴、就寝時以外は常時着用している。

国際魔術師免許証
練成合金製のカード。
様々な特権を得ることの出来るエリートの証。

秘密の個人授業 Edit


Last-modified: 2012-06-06 Wed 20:36:43 JST (4773d)