| |
クラス | キャスター | |  |
マスター | メルセフォーネ |
真名 | カー・ファイン |
属性 | 混沌・善 |
楽曲 | ♪White Night |
公式 | Status/Record |
宝具 | 《空まで届く平面位相幾何学》 《三色硝子の三稜眼鏡》 《離陸決心速度強制超過装置》 《湧血》 【固有結界】《???》 |
クラス特性 | 陣地作成:A 道具作成:C |
保有スキル | 魔術:C 観天望気:A 土地勘:A 投擲:EX 天使の子(偽):E 人道主義(偽):A 子守り:C- |
キーワード | 紙飛行機 色眼鏡 |
筋力 |  |  |  |  |  | E  | | 魔力 |  |  |  |  |  | A  |
耐久 |  |  |  |  |  | E  | 幸運 |  |  |  |  |  | D+ |
敏捷 |  |  |  |  |  | E  | 宝具 |  |  |  |  |  | D+ |
【クラススキル】 《陣地作成:A》 『惑星の魔方陣』の作成と行使。 数詞を組み合わせて作成した魔方陣により、天上の惑星から恩恵を享け、その魔術的性質を再現する。 法則を書き換え、キャスターの望む通りの領域を紙上に創り上げる。
《道具作成:C》 “超越紙”*1の作成。ただし、正方形の紙に限定される。 その制約の代価に、望む大きさ、望む数、望む速度、望む角度、望む場所に、望む“折られ方”での投影を可能とする。 キャスターはこの紙に《陣地作成》で『惑星の魔方陣』を折り込み、魔法効果を“飛”ばして戦う。 ただの紙の発展にすぎないため、著しく魔力消費が少なく、また投影は迅速に終わる。 |
【保有スキル】 《魔術:C》 彼の魔法技術は魔方陣術に特化しているため、それ以外の魔術全般が不得意である。 このスキルの数値はあくまで知識量によるものであり、通常の魔法、または魔術の行使は殆どできない。
《投擲:EX》 「何度も、何度も、紙飛行機を空へ投げていれば、どれかひとつぐらい母さんの所へ届くと思っていたんだ」 紙飛行機限定の投擲技能。 彼が投げると、紙飛行機はまるで命を吹き込まれたかのように、空を生き生きと飛行する。
《観天望気:A》 「ずっと空を見上げていれば、天へ辿り着く方法がわかると思っていたんだ」 『キミの母親は空の上に居る』という孤児院の院長から伝えられた言葉を信じ、彼は空を追い続けた。 天候、風向き、空気の具合、星の運行など、“空”の全てが手に取るようにわかる。 また、室内の気流も把握できる。
《土地勘:A》 「瓦礫城が突然生えてくるとかこの街じゃ日常茶飯事だよネー」 彼は、この街で育った“幼馴染”と呼ばれた子供たちの一人である。 “冒険者の街”の地理を完全に把握できる。地形や建築物、また次元が唐突に変わっても動じることはない。
《天使の子(偽):E》 彼は、天使直轄の研究機関、“テメノス研究所”で産まれた5番目の人造人間である。 神性などは持たないが、彼は天に居る“製作者”に見守られている。幸運値にプラス補正。
《子守り:C-》 彼が“テメノス孤児院”の職員として磨いたスキルだが、彼自体は子供受けがよくない。 いろいろ世話を焼ける。 |
宝具 | 《空まで届く平面位相幾何学》 ランク:E 種別:無形宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:1000 「空へ羽ばたき天まで届く、たった一枚の紙っぺら」 始まりはただ一枚の無力な紙だった。キャスターはそれを空へ届ける手段を考え、ひたすらに紙を折り続けた。 その意志が宝具と化したもの。折られた紙へ、力を与える。 紙飛行機が本来持つ性質を強化し、物理的に不可能に近い曲芸飛行や、超加速を可能とする。 また、素材の物質組成を魔導器として最適化し、魔方陣の効果を高める。《陣地作成》が1ランク上昇する。 |
《三色硝子の三稜眼鏡》 ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:0〜80 最大捕捉:0 「これは魔導器です。仮装でもダサいファッションアイテムでもありまセン。師匠に言われてつけてるんデス」 眼鏡型のオーダーメイド魔導器。一部地域でごく少数流通している。三色硝子は最高級品。 魔導解析、魔法効果遮断、魔導鏡の三つのモードが使える。それぞれの機能の同時展開も可能である。 《魔導解析》:サーモグラフィーのように、対象の魔力波長を視ることができる。あまり詳細な解析はできない。 《魔法効果遮断》:視覚に対する催眠魔法、または閃光魔法での目眩ましなどを低減、または無効化する。 逆に、魔眼などを持っている場合、その魔法効果が眼から流出するのを防ぐこともできる。 なお、この効果はレンズ部分以外もカバーしているので、側面から閃光を当てても眼は眩まない。 《魔導鏡》:魔法の望遠鏡のようなもの。暗視、望遠機能、顕微鏡機能、また、魔力線の可視化などができる。 これを現界させ着用している場合、その特異な形状から自らの存在を喧伝してしまう。気配遮断にマイナス補正。 |
《離陸決心速度強制超過装置》 ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:200 「 I 」 カー・ファインの師匠ザックから贈られた、紙飛行機用カタパルト兼、防御手甲が宝具化したもの。名称は“I”。 紙飛行機を、人智を越えた魔法的速度にまで超加速して射出する。 そのさい、結界魔法が自動的に展開し、発射シークエンスを外的要因から完全防御する。 ただし、キャスター本人は申し訳程度にしか守られない。 |
《湧血》 ランク:E〜D+ 種別:対自宝具 レンジ:0 最大捕捉:1 「家族愛、もしくは、実験結果」 彼に潜在する“きょうだい”たちの血を呼び醒まし、 “天使の子”と呼ばれる人造人間たちが持つ、人間を逸脱した特殊能力を行使する。 一番目から五番目まであり、それぞれ効果が異なる。 【一番目:精神感応;スキル《精神摩擦:A》獲得】 【二番目:遺伝子操作;スキル《異形化:A》の獲得】 【三番目:肉体強化、再生能力;耐久と筋力のランクをCに変更】 【四番目:惑星の魔法陣の行使;スキル《惑星の魔法陣:A》獲得】 【五番目:自らの能力の強化】 |
【固有結界】《折られる紙》 ランク:E 種別:結界宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:??? 「彼の“願い”」 彼の魂に刻みつけられた“天へと向かう意志”を顕現させ、そのきざはしを昇りゆく。 【工程の第一段階:白紙】 【工程の第二段階:手紙】 【工程の第三段階:研究報告書】 【工程の第四段階:紙飛行機】 【工程の最終段階:空まで届く平面位相幾何学】 折られゆく紙は、やがて天へ到達する。 |
【設定】 《外見》 中背に痩身の青年。奇抜な眼鏡が特徴的。目つきが非常に悪く、それを気にしている。 |