いっそのこと
http://notarejini.orz.hm/?%A4%A4%A4%C3%A4%BD%A4%CE%A4%B3%A4%C8
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-03-30
アトイさんのメタコメ欄
名簿/405673
2023-03-29
二人合わせて四メートル
少年嗜好
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2023-03-28
風雲うぐいす城
府立瑞祥高校相談所
府立瑞祥高校アイデア募集ゾーン
2023-03-27
イカ墨ブシャー
常春の地、ぬくぬくの庭
ドイツでもっとも飲まれている
2023-03-26
闇に見出した光明
ダダッダー!!
2023-03-25
世界三大
企画/府立瑞祥高校
2023-03-21
私は人工知能
2023-03-20
氷のように冴えた煌き
2023-03-17
FA/9999
2023-03-13
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2023-03-12
マヌベロス小屋
2023-03-11
RWC/00009
RWC/00006
2023-03-06
コメント/居酒屋
2023-03-01
コメント/FrontPage
2023-02-20
RWE/00001
2023-02-17
コメント/名簿/138855
2023-02-14
BGBR/0008
マグダラん家
ばにー・ざ・ろっく!
たべたい
君の心臓を
2023-02-12
コメントログ/居酒屋7
バニーガールズ・バトルロイヤル!相談所
2023-02-11
えーっ!?
赤シグナル3チェイン
info/BGBR
BGBR/バトルアリーナ
BGBRダイス目報告ページ第3シーズン
PBC-lab
ダメだ。その願いは私の力を超えている。
2023-02-08
うさぴょい
2023-02-06
BGBRダイス目報告ページ第2シーズン
2023-02-04
BGBR/0007
2023-02-01
苗床ロワイヤル
2023-01-31
BGBR/0009
ろうそくみたいできれいだね
2023-01-29
BGBRダイス目報告ページ
2023-01-28
BGBR/0006
それでも生きていかざるをえない
2023-01-24
BGBR/キャラリスト
月が綺麗ですね
BGBR/0001
2023-01-23
BGBR/0003
2023-01-22
マヌベロスネスト
マヌベロスネスト/設定ページ
天魔福音
2023-01-21
BGBR/0005
企画/バニーガールズ・バトルロイヤル!
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
理事長室へ
決闘広場へ
理事長室
ああ…今度も駄目だったよ、アゲハ
--
四景堂
…また繰り返すのですね、お兄様
--
アゲハ
…また繰り返すのですね、お兄様
--
アゲハ
…また繰り返すのですね、お兄様
--
アゲハ
…また繰り返すのですね、お兄様
--
アゲハ
無数の声が突き刺さる。此処は天守艦橋…またの名を理事長室
僕が王子様に戻るためさ…
彼等、彼女等は実際よくやってくれたよ 願いの強さ、置き忘れた妄執はこの部屋に留まる
―未だ、炉の扉を開くまでには、至らないがね
--
四景堂
生きていながら死んでいられるこの棺の中で
僕は、何度だって繰り返す―
--
四景堂
核蒸気と地鳴りを残して 四景堂ザムザと決闘広場は幽霊船の如く彷徨い続ける…
時は満ちた。城への道が開く…薔薇の門の向こうに。
「世界を革命する力」「永遠のもの」「奇跡」。そこには君の望むものがある。
--
世界の果て
その手紙は、何時もどおりに貴方の手元へ届いた。
しかし、これで最後だ
『世界を、革命する力を!!』
(引き抜かれたサーベルは、どこか日本刀の意匠を持ち、見る者に剛健さを抱かせる)
(それは、『男』の衣服に身を包んだ、『妹君』の覚悟の顕れなのだろうか――)
そうだ。これで、『最後』だ……。
(『姉』の頬に口付けを……。)
そうでしょう? ……姉さま。
(サーベルを手に、『戦士』は進む……。その背を、姉は見守るばかり……) --
季來
『ねえ、季來……』
『私、この里で一生を終えるなんて、まっぴらごめんだわ』
--
季來
――さあ、相手は誰だ。 --
季來
明滅する夜空に逆さまの城が浮かぶ。
霞がかって遠い天守閣は、しかし円形の舞台を示す矢印の中では一等近い。
最後の舞台のはじまりに、特別異変はないように…見えた。
「ようこそ…偽物の王子様?」
「僕が王子様だ」
理事長代行が謳う。剣の一振りは黒く、重い。 --
四景堂
っ……、何が……偽物だっ!
(重いのなら、いなせばいい。)
(速さならば、自分とて負けない。)
鬨を上げるのは、勝者の役目だ!
(突きを繰り出し、即座に薔薇を狙いにかかる――)
王を、王子を名乗る者は――常に、勝者だ! --
季來
『こんなかび臭い、狭い世界で――おかあさま、おばあさま、おおばあさま……ううん。』
『もっとずっと、ずっと昔の、ご先祖の女たちのように、弱り、朽ちていくなんて――堪えられないの。』
『広い世界へ――あなたも、そう思うわよね』
(――声が、聞こえる。鈴のような声が) --
季來
「変わらないな、君は」
突きを払えば、勢い顔は胸元へ。顎を取り、視線が絡む
「猛ったところで、君は偽物だよ。否定したいのは…何故なんだ?」
追撃の来る前に、脚を引く。誘うように、押されるように --
四景堂
ボクは……
(『私は……』)
強く在らなければならない……
『家族』を、『姉さま』を護るために……!
二度と、離れ離れにならないように!
(剣を、振るう)
二度と、失ってしまわないように!
(振るう、振るう)
『奇跡』は渡さない!
みんなみんな、ボクのものだっ!!
(振るい、振るって――) --
季來
「だから、君は手に入れられない」
振るう刃はすり抜けて、踊るステップに彩り添えて
急転の一撃は峰を立て、過たず手の甲を打つ
「片手には剣、片手には花嫁…胸には、既に奇跡の力」
「思い出すんだ…君が欲したモノを」
--
四景堂
薔薇の花嫁が、立ち上がる。妹に寄り添うように。
王子様に守られるお姫様、貴方の望む姿そのままに
―だが、本当に?
ぐっ、ぁ……?!
(いとも容易く、剣は手から離れて……落ちる)
(ありえない事象を見るかのように、目を見開いて……)
『だから、ねえ? 季來。阿鉈賀は、
ア
(
・
)
ナ
(
・
)
タ
(
・
)
が
(
・
)
継いでくれるわよね……?』
『……私のために』
(――姉は、奔放な人だった。)
(いつも新しいことを探していて、古臭いものしかない私達の里を『嫌って』いた。)
(反面、私は静かな生活を好んでいて、いつも騒々しい姉とは、対照的。)
(利発的な姉を慕い、敬い、羨みつつも、静かにその後ろについていたから。)
(その言葉を身勝手とも思わなかった……)
姉、さま……? --
季來
(だけど、あの日……)
(私が、家族と、それまでの世界と分かたれたあの日……)
(里に紛れ込んだ、奴隷商に、掴まって、縛られて、袋に入れられて)
(その時、視ていた『見知ったあの目』が忘れられなくて……)
歌ってよ……姉さま。
(きん、とナイフを抜く。意欲は、消えていないと、言わんばかりに)
一緒に、暮らすって……
もう離れないって、約束したでしょう、姉さま……!
(
少女は、微笑み……声を響かせる。『彼』のために……
) --
季來
はああああああっ!!!
(力を振り絞り、ナイフを突き出し、遮二無二相手の薔薇を狙う……)
『私』はっ、負けない……全部、全部っ、取り戻すんだ!
これまでも……これからも!! --
季來
ナイフの一撃は死の間合い。口端を歪め、鍔で受け 拮抗した力は、二つの視線を縫い合わせて離さない
寄り添い謳う姉の顔を見つめることが出来れば…気付けたはずなのに
急速に色を失う幻想の決闘場。崩れ去る城は蒸気に覆われ、悪夢じみた鉄鋼が熱を吹き上げ蛇腹状の発動機が空気を震わせる
此処は、巨大なメカニズムの心臓部だ。製造された夢は管理され、消費され、回収され、分別され―また根源の炉へと帰る
あの塔の頂上には何があった?現実が、その脚を掴む
「思い出すんだ。君が得てきたモノを…その手から、零れた人々を!」
瞳が輝き、烈に瞬く!鍔が割れ、刃が拳に食い込んでも…いや、不自然に肌で止まるからこそ
押し切る程に強く踏み込み、貴方の心の鍵を解く --
四景堂
(じわりと二人の袖口が紅く染まって)
(床に彼の血溜まりが少しずつ生じて)
(歯を食いしばり、彼の瞳と見つめ合って…)
(姉さまは……)
(いつも、太陽の匂いがして)
(楚來姉さまは、花の香がして)
(私よりも、癖っ毛がひどくて)
(楚來姉さまは、私より綺麗な髪で)
(たまに、いじわるで)
(楚來姉さまは、お母さまみたい……)
(そして、姉さまは優しくて。……でも)
(私を、助けてくれなかった) (私を、騙している?)
--
季來
(からん、とナイフが地に落ちる……)
違う、だって……だって、姉さまは……
『奇跡の力』で、なんでも取り戻せるって……
どこにでも行けるって……
ずっと一緒に、いられるって……
奇跡……奇跡があれば……
(
『――…これで、俺も「こいつ」も仕事を果たした。』
)
……!
(
『じゃぁ……私との契約は、完了……です、ね。』
)
((視界の奥に、瓦礫の山があった。)
(紅い剣士と、濃紺の女性が、瓦礫の上で向かい合って、言葉を交わす。)
(戦いを終えた、互いを讃え。戦いを終えて、別れを目前に控え――)
ボクは……私は……?
(それでも、彼の瞳からは、目を離せられず……)
(記憶の混乱が、否応に不安を呼び起こし……目は見開かれ、体は震える) --
季來
「目が覚めたかい?『季来先生』…君は騙されていたんだよ」
隣に居たはずの姉はもう居ない。いや、最初から居なかったのだ。見知らぬ娘、理事長代行にどこか似た―
「輝くモノは一つで充分だろう?でも、その力がゆえかな?君は此処まで辿り着いてしまった」
大きく頭を振る男。冷徹な、熱の感じられない瞳が、座り込む貴方を見下ろす
「君の魂はもう望むモノを得ている。だから、失格だ。」
衣装さえもまやかし。もう、此処には男装の妹君も居ない。
「お帰りなさい、『季来先生』…此処が世界の果て、だったのさ」
瞳の暗黒の向こうには、過ぎ去った日々が揺らめくだけで…もう、手が届かない
足場が崩れる。王子様と薔薇の花嫁があんなに遠い。機械に覆われた奈落を何処までも落ちてゆく―視線を、外せないまま --
四景堂
理事長、代行……?!
(今になって……いや、今だからこそ、彼を『認識』できる。)
(そうだ。あの時も、この間も。私は、理事長室を訪れて)
(この男に、出会い、そして……『戦った』)
(意思がなかったと、どうして言えようか)
(あの攻撃性が、元より自分に無かったなどと、心から否定できようか)
(開示された真実に、ただ打ちのめされて……)
あなたは……!!
(慟哭に似た、叫びが木霊する)
(私は、落ちて)
(全てが、天の点と消ゆ) --
季來
(鐘楼の音が、鳴り響いて)
(何もかもが喧しく、煩く、鬱陶しく、思えた)
(何故、ここにいるのかは、わからないけれど)
(静かな里が、とても恋しくなるくらい、ここは騒々しくて……)
ぁ……。
……卒業式、準備……いかなきゃ……です……。
(胸に抱いた、子リスのブローチに、確かめるように触れる)
(荘厳な『理事長室』を、一瞥して……彼女は、去ってゆく) --
季來
―ああ、倶利伽羅院君か。流石に察しが良いね そう、君の考えに誤りは無いよ…
君が過去の罪を償おうと傍に置いていたトオルという少年とは…その実、それっきりだったのさ
薔薇の花嫁は君の望みを―映す鏡だ。君が自分の心を欺いてまで大切にしていたまぼろしを…僕は利用した
君が大人になりきれずに、あがいた時間…散らした薔薇、そして折った剣は役に立ったよ
でもそれも終わりだ。これから先、君の進むべき道は僕の用意したモノではない…
卒業おめでとう、倶利伽羅院君
『放課後、決闘広場にて待つ』
靴箱に入っていたその手紙は、恐れていたものだった。
―挑戦状―
恐れていた、決闘者からの挑戦状だった。
「大丈夫、トオルは私が守るから」
何度もいったその言葉は、実際はトオルにではなく自身に対して向けられた言葉だった。
「大丈夫、今度はトオルを私が守る」
挑戦状をポケットにしまい、車椅子の少年を伴って学校裏の閉ざされた神殿へ。
ノブを握るとはじけた水滴が左手の指輪に当たる。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
低い音を響かせて、門が開いた。
一滴、冷や汗が流れ落ちる。その螺旋階段へ、足を踏み入れた。 --
透
2012-04-11 (水) 20:05:41
(光溢れる世界。)
(決闘の場にて待つもの。)
(和装の少女と、洋装の――)
(――『戦士』)
……いらっしゃい。時間通りだ。
(深い黒髪の印象的な、只ならぬ雰囲気を纏った『戦士』は、ハスキーな声で語り掛ける)
(『男』と『戦士』の威を纏った――この学校の、『誰か』) --
季來
(あれは…だれだろう?)
見覚えがあるような…ないような。しかし
それが誰であろうとそれは、トオルを狙う敵だった。鋭く睨む。
気高き思いの薔薇よ…おねがい……
車椅子の少年が、藤色の薔薇が揺れる透の胸元に手を置く。掌からまばゆいまでの光が漏れる。
示して…
透の胸元に輝く光球から、豪奢なサーベルが引き抜かれる。
荘厳華美ながら、古式めいた堅実さを持ち、そしてどこかか弱さを感じさせる細いサーベル。
「
世界を、革命する力を!!
!!!」
トオルの肩を抱き、右手でサーベルを構える。
構えたサーベルに沿って地面までレールが延び、5機、機械仕掛けの小鳥が飛翔し、戦士の上空を旋回する。 --
透
――『始まり』だ。
(柄の長いサーベルを両手で握り、天に掲げるよう、上段に構える……)
姉さま、見ていて欲しい。
これで、もうすぐ、『ボク』たちは帰れるんだ――あの場所に。
(キィィィン…と、刃が鳴いて――)
(ぎゅんっ!と、相対者に向け、踏み出した) --
季來
車椅子の、少年の褐色の頬にキスをして、右に走る。
斬りむすぶのは振りだ。近づかれないように、ずらりと並んだ病院のベットの間を大きく距離をとって逃げる。輸血用のポールにぶつかり、バランスを崩す。
--
透
(一瞬、意表を突かれたような表情。直ぐ様、足を止めて…)
どうしたっ、どうしたっ!!
ボクは『闘い』に来たんだぞっ!
……怖気付いたのか!
(風切り音、直後にキンッと響く音。ポールは真っ二つに斬られ、パック諸共がちゃり、びちゃりと床に散乱する)
それとも……。
(つかつかと、透の走り出した方向へ歩み始める)
(攻撃的な、微笑を浮かべて――)
--
季來
サーベルの切っ先を、相手に向けて牽制する。じりじりと後ろに下がる。
上空の5機の衛星が、四方から戦士の姿を捉えている。その挙動を監視している。
彼我の様子を第3者視点で確認できる。相手の剣の間合いがどれだけかはよくわかっていた。
--
透
ひげだ。ひげが恫喝している。
「自分のした事の始末もできない人間が、自分で考えて自由に行動しようなどと思うな。お前は私の言うことを聞いていればいい」
少女は泣き出す。
--
透
「私は、この決闘に勝ち残って、奇跡の力を手に入れるんだ。そうすれば……」
身体を沈め、戦士に向かって突進。しかし、接触する前にきっちり相手の剣の間合いの外でとまり、隙をうかがう。右手のサーベルが心細く揺れる。
--
透
そうすれば……どうなる?
(切っ先が触れるか否か、寸前の位置。ィ…ィンと、刃は再び鳴いて……)
百歩譲って、奇跡の力を得て、何をしようと――キミの勝手だ。
けれど、『この奇跡』も――
(
――『“この”奇跡も』?
)
ボクの――
(
――『私の』?
)
――好きなように、させて貰う!
(ざらりとした、違和感を振り切って)
(呼吸の隙間を縫った、瞬くような足運び――或いは、縮地法の一種と取れる動きで)
(透に向かって、猛然とサーベルを振り放つ!)
--
季來
「奇跡の力で、やり直す…!トオルを傷つけた私を、私はなかったことにする」
(疾い!)
だが、動きは見えている。その足の動きも、剣を振りかぶる動きも。
避けられる速さではない。とっさに身体で胸の薔薇をかばう。
同時
空中を旋回していた鳥が一機、攻撃に移った隙を突いて戦士の胸元の薔薇にむかい、急降下する。
--
透
(ガギィッ……と、硬質の物体が叩き伏せられるような音が響く)
これが、キミの『青い鳥』かい……?
(寸でのところで柄で叩き落されたその鳥を、踏み付けにして…天を仰ぐ)
(4羽の鳥を見、悲しそうな目をして……)
……随分と、無粋なものを見せてくれる。
(足元の鳥は、みしり、みしりと音を立てる)
それほどまでに、形振り構わないというのなら……
(再び、攻撃的な微笑みを浮かべ)
こちらも、『手段』はある。
(胸ポケットより、カードを取り出し…それを、天に放る。)
(エメラルドの輝きが放たれ、数本の金緑の光の筋が空を走り――鳥を追い立て始めた)
さあ、続きを始めようか……すべての鳥の翼が折られる前に。
(その瞳に昏い光を浮かべて、向き直る……)
--
季來
「外した…!」
瞬間、前進に激痛が走る。
「がぁぁぁ…っ!」それでも逃げるように、石畳に転がる。真横をつけ髭を乗せた無人の車椅子が走り抜ける。
衛星は、視界だけでなくその感覚も透と繋がっている。
踏みつけられるたびに痛みに身をよじらせ、冷たい床の上でもがく。口の端から垂れた唾液が糸を引く。
黒髪がシーツのように広がり、その周囲を1台、2台、3台、無数の無人の車椅子が疾走する。
(どこ…トオル…)
涙を浮かべた瞳で、トオルがいるはずの決闘場の端に目を向ける。いない。
--
透
透子ちゃん
いつの間にか、疾走する車椅子の一つに、少年は座っていた。
過去は変えられないんだよ
褐色の口元に付けられた付け髭を、撫でる。
だから彼も
(彼…?)
彼とは誰だ…?
キィン
透き通った金属音とともに、空中で機械仕掛けの鳥が1機、ばらばらになって消滅する。
痛みが走る。
(だって、彼は……)
--
透
君がいくら頑張っても、彼はもう君の世界には帰ってこない…
キィン…
海老ぞりになってもがく。両手が苦しそうに石畳をつかむ。
ガシャァン
車椅子が、決闘広場の枠にぶつかり、空中に身を躍らせる。
次々に車椅子が、車椅子に載った髭がレミングのように広場から落ちる。
--
透
(きょとんとした顔で、その様子を見…)
(少しの間の後、攻撃的な笑みを浮かべる)
へえ……。
(かつん、かつんと歩を進め…)
(幾つもの車椅子と擦れ違い…)
どうした、起きたまえよ。
(天を舞い鳥を追い立てる金緑の筋より、嗤うような『がりがりがり』という鳴き声が響く――)
落ちてしまうよ。みんなみんな落ちてしまう。
立ち上がらないと。立って戦わないと。
今に、みんな落ちて、みんな消えて、おしまいになってしまうよ……。
(刃先を薔薇ではなく鼻先に突き付ける……心は凍りつき、酷薄さだけが際立って)
--
季來
何もかも見えているが、集中できない。
2機の鳥でドッグファイトを演じながら相手の動きを監視し、それに対応をするのはかなりの負担だ。
ばたばたと広がった髪の上をまさぐり、取りこぼした剣を拾う。
「嘘…だ」
奇跡の力、なんでも願いが叶う。なくしてしまったもの。ずっとほしかったもの。えいえんのもの。
奇跡の力が手に入ればそれが叶うって、トオル、君自身が……
--
透
僕自身?
付け髭をつけた褐色の少年を乗せ、車椅子がぐるぐると決闘広場の壁を回る。
よく見て…。君が取り戻したかったのは、本当は……
「うちの娘が、大変なことをしてしまい申し訳ありません。ご子息の治療には全力をもって当たらせていただきます。もちろん治療費の一切は私が負担します」
病院の、厭なにおい。
父が女性に頭を下げている。
女性がいなくなると、今度は父が私に向かって言った。
「いくらかかるか、お前にはわかるまい。だが、お前に稼ぐことの出来ない金額であることはわかっておけ。自分のした事の始末もできない人間が、自分で考えて自由に行動しようなどと思うな。お前は私の言うことを聞いていればいい」
薄く開いた病室の扉の隙間から、ベットで眠る彼の白い顔が見えた。
それが、最後に見た彼の顔だった。
無人の車椅子が、くるくると決闘広場の外周を廻り続ける。
――……っ。
(片眉を吊り上げ、少女の様子を鼻で笑う。)
――『終わり』だ。
キミは、ここで落ちてゆけ。
(鼻先に突きつけていた剣は、その位置を下らせて)
(薔薇に狙いを定めると… 金属は鳴いて、風は切られ)
(真一文字に、銀の光が走る)
(ふわりと、藤色が舞って――)
--
季來
拙い…守らなくては、 を……
剣を防ぐサーベルの刀身は弱弱しく、澄ました金属音と小さな火花とともに軽々と払いのけられ…
何を、守るんだろう……
--
透
ゴーンゴーンゴン
決闘の終わりを告げる鐘の音が鳴り響き、思考をかき消した。
あとにはひっくり返った車椅子とブレーキ痕、その横に倒れた少女。 --
透
「奇跡を信じて、夢は叶うと…御覧、今宵の決闘者たちだ」
決闘広場を見下ろす鐘楼の中。外観の煉瓦造りからは広すぎるとしか思えない、王侯の寝室じみた部屋の中で 四景堂ザムザは語りかける
--
四景堂
その日が近いことを感じて、少年の表情は暗い。
哀しそうな目を広場に向ける
--
四景堂
「フフフ…競い合い、なんて穏便な言葉は似合わない」
「奪い合い、心を研ぎ澄ませ―得ようともがく」
--
四景堂
「それが、剣を鍛える……」
--
四景堂
「積み重なるアドゥレセンス。純度を増して、細く、強く」
決闘広場に変化が訪れる。誰かの心象風景を反映したかのごとく、劇的に
--
四景堂
「彼女は最後の決闘に、辿りついたね」 --
四景堂
「ああ。踏み躙り、奪って、純粋な願いの果てに、彼は―」
「最期の舞台に、辿り着くのさ」部屋は掻き消え、満天の星空が広がっていた --
四景堂
「その傷、なに?」
ベッドの中で女が青年の白い背中を撫でる。そこには大きな傷跡が残っていた。
「ああ、これ?子供のころにちょっとね」
青年は女に口付けをする。
「もう、どうでもいいことさ。忘れたよ」
姉さま……、楚來姉さま……。
勝ったよ、『私』……。もうすぐ、帰れるよ……。
(自分よりも背の低い、自分とよく似た少女にしなだれかかる……)
(纏め上げられていた髪は、はらりと解かれて……少女よりも長い髪が、顕になって)
私たちの――
(
――『どこへ?』
)
――ふるさとへ。
(
――『どうやって?』
)
『奇跡』とともに――
(――ちくり、と胸に痛みが走る。)
(紅い、青年の姿が脳裏に瞬くよう浮かび上がって)
『……季來?』
(姉の声、姉の匂い、姉の微笑みに、掻き消された――。)
(鐘楼の傍らで、二人寄り添って……) --
季來
過去へ未来へズビギュンシャズズン
(既視感。)
(理事長の遣いより連れ出されて、至った場所。)
(あの鐘楼も、城塞の如き理事長室も、この『広場』にさえも)
(ごく近い過去、既に赴き、重大な事を済ませているかのような。)
(何か…)
そう、何か…大切なことを…
(私は、忘れている…?)
(『広場』の中を彷徨ううち、その足は歩みより駆け足に変わり)
(駆け足の靴音が、こつん、こつんと響くうち、記憶の中より想起される音は――)
(激しいステップと、風切り音、時折響く剣戟の音、そして)
誰……あなたは、誰なの……?!
(少女の、笑い声……) --
季來
(既視は、不安へと変化する。)
(駆け足は、より速く。)
出口は……
(そう、出口を)
ここから、出ないと……!!
(出口を探して……)
『――ココダヨ』
(少女の声が、響き渡る) --
季來
(それは、空間だけではない、体の芯、脳の奥にまで響き渡り)
(否応に懐旧と安堵を齎す程の強い響きを持った声)
誰……?!
(立ち止まる。空間を見渡す。人の影は見えない――ただ)
(この足元にある、散らされた花弁は)
(この床に刻まれた、無数の刀傷は)
(既視感の源は。この不安の、正体は――)
『――コッチダヨ』
あ……
(背後からの声。位置を報せる、明確な響き。)
(振り向いたそこには、
一人の着物の少女
がいて……) --
季來
ねえ、さま……。
(――彼女は、その少女を『姉』と認識する)
『……帰ろう、季來。私たちの郷へ……』
(そうだ)
はい、です……。
(『私』は、色黒の彼の導くまま、この場所に降り立ち)
(『私』は剣を振るい、見知らぬ彼の薔薇を散らした)
(蹂躙するように、玩ぶように、徹底的に打ちのめして)
(そうしたとき、『私』は再び『姉』と出会ったのだ……)
帰りましょう……ねえさま、楚來姉さま……。
『世界を、革命する力を――』
--
季來
(私は、再び剣を取った)
(彼の地へ、帰るために……) --
季來
かすり傷ふやして
「ここか…」
薔薇の刻印と呼ばれる指輪…。校内で、どうやら何かゲームの参加証らしいそれを、つけているものを何人か見かけた。
衛星を使い入念に彼らを調査した結果、放課後に敷地の外れにあるここへ集まっているというのがわかった。
ごくり
まるで古代王朝の神殿じみた荘厳な白い門の前に立ち、取っ手をつかむ
「冷たっ」
あわてて手を引っ込める。どうやらしずくが一滴、指に当たったらしい。そのとき
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
低い音を響かせて、門が開いた。
一滴、冷や汗が流れ落ちる。その螺旋階段へ、足を踏み入れた。 --
透
決闘広場への門が開く。
薔薇の刻印を手に、石扉を開けて
奇妙な螺旋階段を登れば、そこはそう―決闘広場
導かれし決闘者達は舞台を前に何を思うのか
「胸の薔薇を散らされた方が、負けです」
そう言って、それぞれの胸元へ薔薇の華を飾る。決闘前の儀式…此処が決闘広場である、という事は彼女の口から告げられた
そして、輝くもの…望むもの、奇跡を手に入れるためには決闘に勝利することが必要だとも
「世界の果て」からの手紙通りに、
決闘が始まる
--
アゲハ
「逆さまの…城?」頭上に遠く煌々と輝く煌き。巨大な城郭が、今にも落ちて来そうな威容をたたえて見下ろしている。
「ずいぶん凝ったゲームだね」胸元に添えられた藤色の薔薇を左手でなでる。
広大な広場にはいくつもの机が並べられ、そのすべてに洋館から切り取ったような窓枠が乗っている。
(この子が薔薇の花嫁…)
「ありがとう。」と薔薇の花嫁に答え、両手を左右に開いてピンと伸ばす。
スカートからレールが延び、足に絡まり地面へ、左右の袖からレールが延びる。地面から浮き上がるようにステルス機を思わせる機械の小鳥が現われ、レールを沿って発射台となった身体から飛翔し、窓枠をくぐる。
小鳥が飛翔し窓枠をくぐる。
全部で5機。決闘場の上空で先回を続ける。 --
透
ふん…大道芸でこの僕に挑もうとは…身の程って奴を(相対した男は細身の長髪。大仰に、振るう得物は打刀)
知らないんじゃないのかッ!(アゲハを傍らに…ということは一度は勝利しているということだ。慢心を溢れさせた言葉の通りに大上段で打ち込んでくる!)
--
七符寺
「君は…剣道部の…」相手の一挙手一投足を上空の衛星が四方から透へと伝える。
ゆえに、運動能力の低い透でも彼我の位置取りからその太刀を避けることが出来た。
ガッ!!
透の代わりに、窓枠が一つ刀に両断されるのを目撃し、表情がこわばる。
「それ…真剣…なの!?」
--
透
鐘が鳴れば決闘の合図…あとは胸の薔薇を!(返す刀で、また別の机を断つ。寸前で避け続ける透を、血走った目で追いかける)
どうあろうと、散らせば勝ち!(小鳥は悠々と飛ぶ。あくまで無手の敵を、一方的に追い立てる愉悦の前には。意識の俎上に上がることなど無い)
さっき聞いただろ?忘れたとでも…言うのかぁ〜?(だから、荒い息を吐いて、構え直すその隙が…貴方には、視えている)
--
七符寺
「だって、ゲームでしょ!」まだ距離に余裕はあるが、転がるようにしてよける。真剣なのだ。その切っ先に宿る殺意が恐怖を与える。
「きゃっ…!」机にぶつかって転倒する。迫る切っ先から薔薇を自身の身体でかばいながら、ごろごろと転がる。
(これは、ただのゲームで…)
回転を続ける視界に映る薔薇の花嫁。
いや、あれは…
「
トオル!!
」
その少年を呼んだ。
バタン!一斉に窓が開く。
--
透
「僕は、ヒラサカトオル」
幼い少年の声
「私は、倶利伽羅院透子」
幼い少女の声
少年は窓を見上げ、少女は窓から見下ろす。
記憶のフラッシュバック
「
トオル…なんでここに…
」膝をつき、起き上がる。
確かにそこには…誰がいたというのだろう?最初からそこにいたのは車椅子の少年。
--
透
「お姉ちゃんからもらったんだけど、君にあげる。」
幼い少年が拳を差し出す。
拳を開くとそこには
カタッ
机の上にウサギのブローチが落ちる。
カタッ カタッ カタタッ
並んだ机の上にウサギのブローチが落ちる。
(そうだ、今度は私が…!)
キッと七符寺を見据え、睨む。キィという鳴き声にも似た機械音をあげ、鳥が一羽、七符寺の胸元の薔薇へ向かって降下する。
殆ど攻撃力のない鳥だが、花を一厘散らせる程度の力は……
--
透
何をゴチャゴチャと…弱音をは(踏み込み、一息に胸を その一動作、初めの一歩を踏む前に 鉄の鳥が…舞う)
は…はぁッッッ??!!?!!!?(まるで死角…頭上からの、急降下 羽根の先が薔薇を掠め、それで終わり 決着の鐘が鳴る)
ふ…ふざけるなアゲハ!アゲ…ハ…?(まるで取り乱した声で探す花嫁はもう居ない)
--
七符寺
ガタン! ガタタタン!
鐘の音に呼応するように机が4箇所に集まる。
机が作る十字路の先で、血のように舞い散る赤い花びらの中、その背後に車椅子の少年をかばうように膝立ちし、七符寺を見据える。
--
透
「ふぅ…」息をつき、立ち上がる。
髪をなびかせながら振り向くと、そこには懐かしい
褐色
の……。
「久しぶり…だね」
しかし別れの記憶は鮮明に、まるで昨日の様に覚えている。
車椅子の少年は答えない、薔薇の花びらの中でただ微笑むだけだった。 --
透
決闘広場を見下ろす鐘楼
「御覧よ、新たな決闘者たちだ」
決闘広場を見下ろす鐘楼の中。外観の煉瓦造りからは広すぎるとしか思えない、王侯の寝室じみた部屋の中で 四景堂ザムザは語りかける
--
四景堂
「可愛らしい女の子だね」
王子様というよりもお姫様だ
--
四景堂
「ああ、しかし…しかしだが」鐘が鳴る。終わりの鐘が
「魔女の毒は、王子様を殺す…」
悲しそうに首を振る四景堂に似た少年。
--
四景堂
「王子様を蘇らせるのは、お姫様の…さて、何だったかな」
タイプライターがひとりでに言葉を刻む
--
四景堂
2012-03-21 (水) 23:17:34
もくししくも --
2012-03-13 (火) 22:36:33
はぁい、次回同行のアーシュラよ〜。よろしくね♪ 簡単な依頼みたいだし、頼りになる召喚獣も連れて行くからササっと終わらせましょお♪ --
アーシュラ
2012-03-13 (火) 01:10:16
いやぁ…それほどでも、ありませんよ --
四景堂
2012-03-13 (火) 22:35:43
絶対運命、黙示録
(一面に咲き乱れる白薔薇の広場。手紙に導かれるまま、その場に現れる)
……?
(ナニココ) --
デジャヴ
(ひとまず適当に腰掛けて薔薇でも見て暇を潰す)
(なんか妙な指輪も貰ったけどなんなんだろうこれ) --
デジャヴ
(よくわからないし帰るか)
(幾ら待っても待ち人らしき人物は現れず、指輪の意味も分からず終い。とりあえずその日は帰ることにした) --
デジャヴ
かしらかしら、ご存知かしら?
ウィーンガッシャン、ウィーンガッシャン、規則正しくうごくもの
時計!
ブブー
電車!
ブブー
ん〜〜…ガトリングガン!
ブブー
えぇ〜〜じゃあ正解は何なのさ!
王子様よ、お伽話の王子様
あぁ〜、律儀だもんね…王子様
そうよ!来る日も来る日も、困った人を助けてお姫様を救って悪い魔法使いをこらしめて!
いやぁ…毎日では無いんじゃないの〜?
絵本は何冊だってあるのよ!大変大変、過労死寸前!
かしらかしら、ご存知かしら〜?
絶対 --
2012-03-05 (月) 00:02:01
運命
運命 --
2012-03-05 (月) 00:01:57
黙示録 --
2012-03-05 (月) 00:01:51
決闘広場への門が開く。
薔薇の刻印を手に、石扉を開けて
奇妙な螺旋階段を登れば、そこはそう―決闘広場
導かれし決闘者達は舞台を前に何を思うのか
「胸の薔薇を散らされた方が、負けです」
そう言って、それぞれの胸元へ薔薇の華を飾る。決闘前の儀式…此処が決闘広場である、という事は彼女の口から告げられた
そして、輝くもの…望むもの、奇跡を手に入れるためには決闘に勝利することが必要だとも
「世界の果て」からの手紙通りに、
決闘が始まる
--
アゲハ
2012-03-04 (日) 20:49:53
(普段のラフな格好ではなく、それなりの礼服に身を包む、マントの留め具は
愛用の盾
の意匠 ※
イメージ画像
)
なんとも……妙なルールで戦うモンだな(そう呟き、バラを見る)
--
ジーク
2012-03-04 (日) 21:00:34
呼ばれて来てみれば……そういうこと(少女の言うことを間に受けたわけではないが、他にすることがあるわけでもなし)
(胸のバラを一瞥すると冷たい笑みを浮かべて、携えていた剣を鞘から抜き放つ)恨みはないけど、編入したてでよく知らない相手ならやりやすいよね?
--
ケイト
確かに、知り合いとやりあうよりかはマシかもしれねえな(対照的に獰猛な笑みを浮かべ、右手に長剣、左手に短剣を抜く)
さあ、はじめるとしするか(両手の長短二本の剣を構えもしないまま、無造作に……悠然と間合いを詰めてゆく)
--
ジーク
2012-03-04 (日) 21:09:50
(気だるげに、剣を握った右手をくるくる回し)ま、黙って負けてあげる義理もないけど……(ぴたり、相手につきつけるように切っ先を向け)
……ね!(スッ、と腰を落とす。次の瞬間にはそれをバネに一気に伸び上がり、踏み込みと共に鋭い突きを胸元へ繰り出す!)
--
ケイト
違いない(と、笑い)
(真っ直ぐに、胸のバラまでの最短距離を狙う刺突、その速さは確かに目を見張るべきものではあったが)
(真っ直ぐであるが故に、見切るのは容易い)
キィン
(金属同士が触れ合う澄んだ音が響く)
(ケイトの剣はジークが決闘の前の礼をするように眼前に掲げる様に持つ長剣の柄に受け止められた)
--
ジーク
2012-03-04 (日) 21:28:32
(止められた以上、そのままの姿勢でいることに意味はない。剣を引くと共に軽いバックステップ、すぐさま次の一手に移る)
ハァッ!(再びの踏み込み、今度は手首を返す動きで下から顔面を狙い掬い上げるような一撃!)
--
ケイト
予備動作が大き過ぎるぜ(瞬間、悠然とした歩みから、大きく鋭い踏み込みへと移行する)
(掬い上げる様な軌道を描こうとした剣を、上から頑丈な靴底が抑えこむ そのまま、ケイトの剣の上を一歩進み)
ひゅん(小さな、とても小さな風切り音を立て、剣持つケイトの手を目掛け細身の短剣が投げつけられる)
--
ジーク
ちっ(踏み抑えられた剣を早々に手放し、身を捩るように投擲された短剣を躱す)
(紙一重、制服の袖を切り裂かれながらコンパクトに身を回し、逆手に持った鞘をジークの脇腹へ突き立てるような攻撃を放つ)
--
ケイト
(ケイトが剣を手放した瞬間、半ば自由落下に近い状態となる)(ケイトの鞘は鋭くこちらの脇腹へ迫る)
(判断は一瞬、空中でケイトが手放した剣の柄を蹴り上げ、逆手に持ったそれで迫る鞘を受け止める)
(その勢いで後方へと飛ばされ、一回転して着地する)いい思い切りだぜ、今のはちっとヒヤっとした(そう言って、奪った剣をケイトへと軽く放りなげる)
--
ジーク
まあ、やるからには勝ちたいからね(放られた自らの剣を、少し意外そうな顔でキャッチ。くるりと手首を回すと構えを取り直し)
……そして勝つためなら手段は選ばない(脳裏に過るのは過去。罠に嵌められ命以外の全てを奪われたあの日)
(瞳に暗い炎が宿る。表情は冷笑のまま変わらない)もう一度、手に入れる……ッ!
(二〜三歩、離れた距離を詰め、そして再びぐぅんと伸びるような鋭い突き。しかし一撃目の顔面狙いはフェイク!)
(相手のガードを誘い、順手に持ち替えた鞘で二撃目……これもフェイク。本命はその間に引き戻した剣が薔薇を鋭く狙う!)
--
ケイト
(ドン、という太鼓の音)ああ、手段を選べねえ時に、そう出来るのは悪くねえ事だと思うぜ
(篝火が、決闘場を囲む様に現れる)だが、生憎とそれだけで勝利はくれてやれねえなっ!(ケイトの踏み込みと同時、ジークもまたケイトへと踏み込む!)
(一斉に、篝火に炎が灯る)(一撃目の突きはジークの右手の長剣に弾かれる)
(太鼓の音が一際大きく響き)
(ジークは、更に踏み込む!!)
(ニ撃目、鞘によるそれはケイトの腕を掴み動きを止める)
(立ち上った炎は一つとなり巨大な狼の姿を為す)&soze(15){
(ジークは更に踏み込む!!!)
};(三撃目を放つには既に間合いが近すぎる!!)
(炎の巨狼の吠声はこの空間そのものを震わせる)(その勢いのまま、ケイトの顔面へと頭突きを放つ)
--
ジーク
(ガッ、と音がするほどの頭突き。覚悟が出来てもダメージは無に出来ない)っぐ……(どうにか額で受けたものの目の前に星が飛び散り、ぐらりと首が揺れる)
(──違う。目の前で散っているのは羽根だ。血に染まった白い羽。己の背から捥ぎ取られた敗北の証)
(嫌だ、嫌だ……
嫌だ
)っぁあああ
あああああ
あああああああ!!!
(バランスさえ崩しかけて後ろによろめく身体ごと、前に振る。狙いを付ける必要すらない。
全力で叩きつけるような頭突きを放つ!!
)
--
ケイト
(ケイトの全力の頭突きを、ジークは敢えて避けない)
ゴッ!
(鈍い音と共に額が裂けて血が流れ落ちる)(熱、痛み、耳鳴り)
(炎の巨狼はいつしか陽炎の如くジークの身と一つになり)(お返しとばかりに、ジークもまた全力の頭突きを見舞う)
(互いに頭突きを見舞う姿はまるで喉元を喰い合う狼の様で)
--
ジーク
(ぐらり、再び首が揺れる。もはや目の前は真っ白で。手に入れる、それだけが身体を衝き動かすように胸の奥で燃え続ける)
ぐうぅぅ、ああああああああっ
(血を吐くような吠え声を上げながら、首をしならせるように更に頭突き)
(一度では足りないとばかりに、二度、三度と頭を叩きつけ、剣さえ手放した手で胸を殴りつける。決闘と言うよりもはや喧嘩だ)
--
ケイト
(その喧嘩に、技術も何も振り捨てて、全力で付き合う)(互いに素手、頭突きを、拳を振るう)
(血反吐を吐き合い、顔に、胸に痣を作りながら)
(しかし、決着の時は確実に近づく……ケイトの拳がジークの胸元のバラへと向かったのと同時、ジークの拳もまたケイトの胸のバラへと)
(互いの拳の最後の速度だけが、勝負を決める事だろう)
//最後の勝敗はそちらにお任せしますー --
ジーク
っが、は……!(蓄積したダメージでいよいよ体勢が崩れ、揺らぐ身体にジークの狙いは逸れつつも胸の薔薇を掠めて花びらが舞う)
(対し、傾いていく視界の中で伸ばした手はジークの薔薇には触れず、空を掻いて)
……(そのまま力なく広場に倒れこみ、動かなくなった)
--
ケイト
(血に塗れ、顔を腫らし、着てきた礼服はボロボロの有様だが、しっかりと二本の足で立ったまま)
俺の……勝ちだ!
(そう、己の勝利を宣言する)(炎の巨狼の勝利の雄叫びが、ジークの言葉と共に広場を圧した)
--
ジーク
「おめでとうございます、ジーク様」
私は薔薇の花嫁、私は今日より、勝者である貴方の…
淡々と、勝利者への権利を諳んじる少女が とりあえずの、決着を告げた
--
アゲハ
2012-03-04 (日) 23:45:03
様、は要らんさ まだそう付けられる様な男にゃなってねえ
ああ、あんがとよ……お前を連れて、勝ち続ければ、願いが叶う……だったな(そうして、勝者としてアゲハの手をとった) --
ジーク
「ご覧よ、新たな決闘者たちだ」
決闘広場を見下ろす鐘楼の中。外観の煉瓦造りからは広すぎるとしか思えない、王侯の寝室じみた部屋の中で 四景堂ザムザは語りかける
--
四景堂
2012-03-04 (日) 21:01:54
…ひとりはジークか(見慣れた顔に気づくと眉をひそめる)戦いにくいな…こんなあやふやなものに乗るほど不幸には見えなかったけど。
(呟いて二人から視線を外し、側にいる少女を見つめる)ふむ、あの子が薔薇の花嫁か…綺麗な子だな。何を考えてるかはわからなそうだが。 --
アリエル
「彼らの心を知るには、もっと彼等を知らなければならない」
打ち合う音は少なく、刺し合う決闘。防ぐことよりも攻める貪欲さには、渇望が視える
「美しきは…決闘の華さ 妹贔屓と哂ってくれてもいい、がね」
--
四景堂
2012-03-04 (日) 22:12:49
「君は…また繰り返すんだね…」
ザムザの横で少年が語りかける。よく似た銀色の髪、褐色の肌を持つ王子様
--
四景堂
2012-03-04 (日) 22:17:04
「……」
言葉には、答えないのか、聞こえないのか
「若い情動に突き動かされ人は戦う」
--
四景堂
2012-03-04 (日) 23:16:52
「昔の君のように?」
--
四景堂
2012-03-04 (日) 23:31:12
気だるげに、声から逃げるように。舞台をまた、見下ろして
「そして戦いの末には必ず…ほら、決着だ」
鐘が鳴る。重く連なった音色が、決闘の終わりを告げる
--
四景堂
2012-03-04 (日) 23:38:12
「……」
悲しそうな瞳で、床に置かれた人生ゲームのスタート地点に赤いコマを乗せる
--
四景堂
2012-03-04 (日) 23:46:06
「ふふふ…王子様だよ、痺れるじゃないか」
そして、ルーレットがプラスチックの擦れる音を立てて廻り…暗転
--
四景堂
2012-03-04 (日) 23:53:54
絶対
運命
黙示録
\(`д´)ゝデュエッ!
動画で説明していただけるのはわかりやすいのですが、生徒が間違うといけませんね
張り直しておきましょう --
2012-02-29 (水) 01:54:24
これでよし
決闘と言うのがどういうものか、わかってもらえましたか? --
2012-02-29 (水) 01:55:14
この --
2012-02-28 (火) 18:57:09
部屋の --
2012-02-28 (火) 18:57:05
価値 --
2012-02-28 (火) 18:56:58
コントローラーの感度はろうかね? --
2012-02-28 (火) 00:57:25
こちら機関室、こちら機関室
通常はオート王子様モードで巡航中、随時まろらの制御を割りこませることが可能ですのー --
2012-02-28 (火) 18:56:23
こよ企画は招待制れあゆよで、参加したい生徒はこちらまれ --
世界の果てがお手紙どしどし書きますぞよー --
2012-02-28 (火) 21:26:19
ちょっとコントローラー借りるよ。宣伝してくゆ --
2012-02-28 (火) 21:29:37
(うかつに酒場に降臨してしまったとはいへない…!)い、いってきまろ〜(てをふるまろ) --
2012-02-28 (火) 21:31:58
欲しがってた子がいたから手紙を送っておいた --
2012-02-28 (火) 21:35:34
これはおジ・オカーも急ピッチで仕上げなひといけませんの!(下書き中)
これで尽く決闘者が集い永遠があるといふ城目指して特急列車乗っちゃひますの! --
2012-02-28 (火) 21:41:08
のばしたてーはくーをきってー
ロワというけろ、まぁ大体なぁなぁで適当に決闘ごっこしたりしなかったりする --
2012-02-28 (火) 21:46:29
ちやみに、1期準拠れいくよで、パートナーは特には必要ない
後半にらっやた、1期で決闘した相手かられも抜けばよい --
2012-02-28 (火) 22:08:29
メカ夜食はるひとゆるせなひ…その辺は状況に応じてですのー
まろが好きなのは根室教授なのでぜひ緑川の声で殴りこんで欲しひ --
2012-02-28 (火) 22:23:39
小生も根室教授が好きれあゆ
君には、負けゆ気がしない --
2012-02-28 (火) 22:24:51
恐るべしはメカ天界の嗜好品質管理能力ですの…(机を並べるまろ)
やはり跳ねたか(バンク)といい教授は若干メタ領域に踏み込む強キャラですぞよ --
2012-02-28 (火) 22:26:30
薔薇の花嫁はろうしようか?ティマの旅団から借りてきてもいいけろ、
薔薇の花嫁
(
アナルローズ
)
になりそうなんらけよ --
2012-02-28 (火) 22:36:14
あすこ女子型全く居なかったよふな…しかし奪い合いになるよふな娘といへば
…ざばにゃん? --
ザムザに妹が居たろ?あのバイオリンが上手い
ピアノらやいけど仕方あゆまい --
2012-02-28 (火) 22:42:29
セミのほふの妹は数百年前に死んでおるので復刻せねば…
胸から剣が引き抜ける仕様にしますかの?かっこよひ --
2012-02-28 (火) 22:47:37
そこは重要れあゆ。ビームディオスを胸に隠し持つ --
2012-02-28 (火) 22:51:04
スカートにはホバーを仕込み…うむ、中々の娘メカぶり --
2012-02-28 (火) 22:53:22
素体モードへのキャストオフもワンタッチ --
2012-02-28 (火) 22:56:30
役割としては槍持ちが近いんじゃろふか あとは決闘の勝者と交換日記でもすればカンペキですぞよ(文通で) --
2012-02-28 (火) 23:01:57
あとは適当に目に付いた生徒に招待状をおくゆだけ --
2012-02-28 (火) 23:10:30
なほまろはデス忙しかったため未だ養成校の子らをほぼ知らぬ
とりの子は酒場で見かけたので知ってますぞよ --
2012-02-28 (火) 23:17:18
全然の子と、戦いたがってゆ子に送っておいた --
2012-02-28 (火) 23:18:18
三人一度に来たら一人あまりますのー(メカねむし) --
2012-02-28 (火) 23:22:51
寝てもいいんらよ(流れ出すこんにちはあかちゃん)
余ったら先生にペアをくんでもやえばいいらよう --
2012-02-28 (火) 23:24:13
ミッチーの子が早速出るとは…これは…最終回(もうちょっとだけがんばりまろ)
明日以降の展開が楽しみですの! --
2012-02-28 (火) 23:25:49
小生も生徒が多すぎてあまりみていやいので、戦闘すきそうな子とかかや適当に配ってゆ --
2012-02-28 (火) 23:45:11
(適当に招待状を配布中) --
デュエリストこないなー(メカダイエーにメカミントを買いに行く) --
2012-03-03 (土) 11:01:47
…ここ数日の動向がさっぱりじゃ(メカ勤務先からおはよふございまろ) --
2012-03-03 (土) 11:12:16
体育祭があった
決闘ゲームは進展なしといえゆ --
2012-03-03 (土) 12:33:24
意外と奥手なんじゃの、人の子ら…(お昼休まろ)
…バトルアスリーテス? --
2012-03-03 (土) 12:37:37
らいたいそんや感じとおもわえゆ
小生らも宇宙から降臨して車人間れ勝負を挑むべきらったね --
2012-03-03 (土) 12:40:53
いちおふ今回のまろら介入はザムザを通じて秘密裏に、ですからのー
今夜あたり、決闘などみたひものじゃが --
2012-03-03 (土) 12:56:33
デュエリストが全くあちゅまっていやいのだ。みんな、青春を謳歌しすぎであゆ --
2012-03-03 (土) 12:59:30
メカワカメを動かす時期ですかの…(お昼休み終わりまろ)
もっとこふ、鬱屈とした人の子を探しては? --
2012-03-03 (土) 13:11:42
さやばマロ……
鬱屈としてそふな鬼のこの手ごまには送ったのらが……
れは、メカワカメをロールアウトし、校舎内のあちこちで必殺ビンタをお見舞いしよう。ザムザの妹に --
2012-03-03 (土) 13:14:22
いもふとの絵が全く手付かずじゃった…!(念波でぽわわ) --
2012-03-03 (土) 13:25:21
あれ、意外と難しいぞ……(描いてみようと思ったものの、オリジナルアンシーの複雑微妙なきゃらうたーデザインを見て悶絶する。絵なしでもいいんじゃない?) --
2012-03-03 (土) 13:26:56
ただひまろ!(お絵かきしつつ待機まろ)あとは影絵とかじゃろうか… --
2012-03-03 (土) 21:49:18
うむ…デュエリストがひつよふかね?(ただいみか!) --
2012-03-03 (土) 21:58:53
パクられた?!(対抗しまろ)一番よひデュエリストを頼みますの --
2012-03-03 (土) 22:02:49
とりあえう、招待状を配ったデュエリストで誰かよいデュエリストはいやいかな…? --
2012-03-03 (土) 22:09:32
(見て回ってきまろ)…ミカ殿、色物の子多くなひ?これ
とりあへず
機械天使信仰の子が見つかったのでうれしひ
決闘といふ意味でバシィーされる妹を助けてくれそうなのは…ルル山の子?(自分が殴られたくて) --
2012-03-03 (土) 22:19:00
ウテナらって色物ばかりらったじゃない(牛になったりカンガルーとボクシングしたりカレー粉を探しにいったりするのを見ながら)
ルル山の子は決闘のことはよくしやないらしいので別の子がいいかもしえない。鳥の子は詳しいようらかやどうらようか? --
2012-03-03 (土) 22:23:02
うむ、では鳥の子の目の前でメカわかめを動かす時が! --
2012-03-03 (土) 22:29:23
校舎内に薔薇園ツリーをつくゆのと乗り込むの、ろっちがいいかな? --
2012-03-03 (土) 22:32:05
設定を活かすなら薔薇園ツリーなんじゃが…農業実習がはじまりそふで
乗り込んで薔薇園ツリーを立てては?
そして一日待てばまろフル稼働で絵などつけますがどふしよふ --
2012-03-03 (土) 22:38:43
マロが動けゆなや、待つのもよいね
そよあいだに準備をすゆのもいいらよう
られか、薔薇の花嫁が欲しいデュエリストがあらわえゆかもしえない --
2012-03-03 (土) 22:45:21
明日と明後日はお休みですしのー(後光)
とりあへず鳥の子には打診だけしとひたほふがよひのでは? --
2012-03-03 (土) 22:47:09
いっそのこと、学園告知に明日決闘場の扉が開く旨を宣伝したほうがよいのれはないやろうか? --
2012-03-03 (土) 22:49:35
あと、書き込むたびに目にはいゆザムザがIKEMENすぎてむせゆ --
2012-03-03 (土) 22:50:27
流石はミカ殿じゃぁー!(賛成まろ)&br劇場版アキオさんを一時停止して頑張って模写しましたからの!; --
2012-03-03 (土) 23:21:34
改行まちがいた --
2012-03-03 (土) 23:21:58
マロの都合のいい時間は何時がいい? --
2012-03-03 (土) 23:29:11
いつでもいけますがの、他の行事類とかぶらない時間が良ひのでは? --
2012-03-03 (土) 23:35:58
イベントで思いらしたけろ、明日は温泉らやい?クリスマスらったっけ?
イベントの合間はないかもしらんかや、むしろイベントからあぶれたどす黒い情念を持つ子をターゲットに、あえてかぶせゆのはろうやろうか? --
2012-03-03 (土) 23:42:04
よろしひ、では8時くらひ開始にすればどふあがいても被りますぞよ! --
2012-03-03 (土) 23:48:11
いってきた --
2012-03-03 (土) 23:54:50
さすがの手際ですの…(ありがたひ) --
2012-03-04 (日) 00:02:37
あと、ザムザの妹はネルが設計図を描いてゆらしい情報を小生のメカ念波は拾った小生の --
2012-03-04 (日) 00:06:36
(あっミカ殿バグっておる…メカナナメチョップ)マジですかの!これは…ありがたひ --
2012-03-04 (日) 00:11:49
ドレスッ!(浦安的悲鳴表現)
あーあー。あと、明日かやせりやぼの参加受付らかや、先着らので --
2012-03-04 (日) 00:21:02
そふいへばそふじゃった!酒場で鍛えた速スッの見せ所ですのー --
2012-03-04 (日) 00:29:01
小生も時間合わせをして挑もう --
2012-03-04 (日) 00:33:39
妹の四景堂アゲハ(仮)の設計図は明日お届け予定です〜(そのまま霊圧が消える) --
2012-03-04 (日) 02:17:07
(わくわく待機まろ) --
2012-03-04 (日) 13:27:40
(シャドービンタ) --
2012-03-04 (日) 13:33:39
(シャドー交換日記) --
2012-03-04 (日) 13:34:22
(シャドーカレー) --
2012-03-04 (日) 13:39:49
(シャドーかたつむり) --
2012-03-04 (日) 13:46:55
(シャドー木彫りの髪飾り) --
2012-03-04 (日) 13:48:53
(シャドーコスプレ) --
2012-03-04 (日) 14:03:12
(シャドーサイドカー) --
2012-03-04 (日) 14:04:10
(シャドーレスするとこまちがっておらぬ?) --
2012-03-04 (日) 14:13:41
(しーっ) --
2012-03-04 (日) 14:23:48
(むぐぐ) --
2012-03-04 (日) 14:25:59
(シャドー目覚ましあわせ) --
2012-03-04 (日) 14:29:39
(シャドーおやすみなさひウテナ様) --
2012-03-04 (日) 14:30:22
(
でーきまーしたー
色塗りは丸投げしたーいなっ) --
2012-03-04 (日) 16:06:06
(シャドーほめるまろ)
(色塗り…うむ、誰かに頼んできましたぞよ) --
2012-03-04 (日) 17:45:33
招待状がほしひ子受付
--
要は戦闘してると願いが叶うんだな!出るぜ!!(ちなみに原作未見) --
ジーク
うむ、歌と得物を忘れぬよふにの?(ぽわわ) --
2012-03-04 (日) 17:53:03
得物がらい場合は足元の箒れもよい --
2012-03-04 (日) 17:55:30
あいよー 得物は剣でいーとして……歌をどうすっかなあ --
ジーク
2012-03-04 (日) 17:58:43
物理的なこととか割と無視して演出してよい
原作らとあちこちかや車が生えてきたりすゆ --
2012-03-04 (日) 18:01:40
サイドカーにゲットライドして斬りかかったりもしますの、負けると事故る --
自分を暗喩するものとか適当に生やしたりすゆとそれっぽいというワンポイントアドバイス(雨が降り始めると、傘を開いて決闘広場で一斉に鳴き始めるアマガエルの群れ) --
2012-03-04 (日) 18:08:22
りょうかーい、それなら色々と考えとくぜ そんじゃ、また後でー --
ジーク
2012-03-04 (日) 18:13:27
鬱屈青年が出来ましたよ天使様 --
ケイト
2012-03-04 (日) 18:41:28
うむ、存分に世界を呪ふとよひ! --
2012-03-04 (日) 18:46:26
有難う御座います天使様。
設定は如何様にもなるんですけど歌が結構設定面倒ですねこれ……決闘ソングが必要なものなのは分かってるんですよええ。
何にしようかな…… --
ケイト
こえ
--
2012-03-04 (日) 19:17:32
とりのうたでよひんじゃなひ?(ダンクーガのほう) --
2012-03-04 (日) 19:17:57
そうそれ最初に思ったんですけど、微妙に盛り上がりませんよね……翼をください。
バリポーズで剣を構えないといけない気がしてとても素敵なのでマロ様の方にしましょう --
ケイト
本日の決闘・打ち合わせ
--
2012-03-04 (日) 19:17:14
今きづひたんじゃがこれ既にわかめ要らなくなひ?二人おるし --
2012-03-04 (日) 19:22:12
歌考えてなかったっ --
アリエル
ねむひなら見学でもよひんじゃ…とりあへず始まりましたしの
流れとしてはやはり第一回戦なので決闘の説明などしつつ軽く打ち合い、すぐ決着といふ感じじゃったのじゃが
既に二人おるので解説兼対戦者のわかめが入る余地がなひ
かくなる上はバラの花嫁に解説させつつ二人に決闘を行ってもらふしかなひかのー --
2012-03-04 (日) 20:03:54
んでは今日は見学しておくのだ! --
アリエル
なほ今回の二人が要らぬといへば薔薇の花嫁はそのまま宙に浮いてわかめが持っていくので気をつけて!
持っていくと次回の決闘にも出るか、行間で負けた事になりますからの、面倒が嫌といふ場合は辞退をおすすめじゃ --
2012-03-04 (日) 20:11:56
…あれー? --
2012-03-04 (日) 20:26:52
二人はまだ準備中かな(オペラグラスで眺めつつ。近くの鳩に餌やり) --
アリエル
授業に出てて遅刻したすまん(土下座) --
ジーク
2012-03-04 (日) 20:32:47
これもしかして二人のうちの一人って僕だったり……?(お夕飯食べてた) --
ケイト
えっ(えっ) --
2012-03-04 (日) 20:41:35
がんばれ!!ちょうがんばれ!! --
アリエル
うむ…天使の意思伝達はむずかしひ(メカ反省)
とりあへずはの、書いたように2名で決闘じゃ --
2012-03-04 (日) 20:43:30
き、気を取り直して!一番上のツリーで戦えばええんかな? --
ジーク
2012-03-04 (日) 20:44:23
適宜ナレーションが入りますのでまずは決闘…と、あれですの、ラウンド1ファイッ役だけは居ないことには始まらぬかもしれぬ ちょい待ちじゃ --
2012-03-04 (日) 20:45:08
ラウンドガールは花嫁がやるといい気もしますがそもそも花嫁のコントローラー誰が持ってるんです? --
ケイト
うむ、普段は自律行動でありひつよふな時にこのコントローラーをピピピとまろらが(ピピピ)
ファジーに導入しとひたので是非戦ってたもー --
2012-03-04 (日) 20:51:29
了解いたした(ズォォォォ) --
ケイト
同じく んじゃまあ細かいことはやりながら --
ジーク
2012-03-04 (日) 20:54:23
頑張るのじゃぞ…そしてこの鐘楼まろでなく理事長がおるほふが良ひ気がしたのじゃが後の祭りじゃ
決闘広場を見下ろせる最高のポジションが今のところメタ相談城に…! --
2012-03-04 (日) 20:58:30
といふわけで理事長ゾーンを作ったので意味深な事など言ひたひ時は一緒に理事長室でごろごろするんじゃ --
2012-03-04 (日) 21:08:53
一応ここでメタな事を言っておくぜ
Jobは忍者、アビリティはA戦技 R装備武器ガード Sアビリティ変更 MMOVE+1 以上 --
ジーク
2012-03-04 (日) 21:14:24
ふふふ……がっかりさせるようですが戦闘RPは初心者マークが取れませんので。 --
ケイト
俺も久しぶりの戦闘なので安心してー --
ジーク
2012-03-04 (日) 21:32:20
とこよで決闘の歌は? --
2012-03-04 (日) 22:12:12
…忘れてましたのー
とりあへずとりのうたを仕込んできますぞよ --
2012-03-04 (日) 22:16:33
どこでかけるか迷ってた……って参加者がかけるんじゃないのかな?
ちなみに俺は
コレ
か限界バトルを予定してた --
ジーク
この米欄に上がっていた動画を見えばわかってもやえゆと思うが、決闘の開始とともに歌が流れゆ --
2012-03-04 (日) 22:22:39
すっかり忘れてましたよええ……(一度やってみたかった連撃フェイントを盛り込んで満足気) --
ケイト
開始部分はテンプレにして使い回してもよひかもしれぬ
難しひですからの、フェイントやコンボ…(いい感じに黒い感情を見せた元とりのこに黒薔薇ポイントを進呈するまろ) --
2012-03-04 (日) 22:29:06
本当に難しいのは相手のほうでして(DOGEZAしながら)おおありがたやありがたや、普段余りやらない黒いキャラなので頑張ります --
ケイト
そして凄い中くさい回避&反撃 すみませぬー(土下座)
あと、超常現象っぽいのってこんな感じで大丈夫ですか? --
ジーク
多分、大丈夫……しかしなんて泥臭い決闘…… --
ケイト
〆どころに困ったらピピピと妹を動かして決闘を止めてもよひ --
2012-03-04 (日) 23:17:42
血の赤こそ一番美しい色、男の顔は腫らしてこそ輝く……だよ(にこり) --
ジーク
中身的にはまた戦えるのは嬉しいんで寸前で止められるのもアリですー --
ジーク
という訳で敗北……!まあアレですよ、自分で描いた花嫁貰うのもなんかなーという(バリバリーッ) --
ケイト
マジですか!!全く気づかなかった…… --
ジーク
ふふふ……そりゃ投入即戦闘ですから分からなくとも無理はありませんよ…… --
ケイト
(おつかれさまろ)上でも書いたとほり、お持ち帰りすると
次も出るか行間で負けるか指輪を捨てるかしなひといかんのでご利用は計画的にのー --
2012-03-04 (日) 23:46:42
基本敵にこの時間ならOKだし、戦闘好きなので連れて帰りまーす(恋人に怒られるフラグ) --
ジーク
お疲れ様でしたっ、お買い上げ有難うございまーす --
ケイト
デスマスク長で、エンゲージしたものの望む女性像を演じるという生き人形れす --
2012-03-05 (月) 00:02:54
ありがとうございましたー&お疲れ様ー 娘さんは大切にしますよー --
ジーク
あい、りょーかいです つまりここ以外では俺が動かすって感じですか --
ジーク
動かしてもよひし動かさなくてもよひ
当局も感知したりしなかったりするのでファジーに運用ぞよー --
2012-03-05 (月) 00:18:23
おーらい んじゃまあ適当に動かしたり動かさなかったりしまーす ではでは〜 --
ジーク
小生思いついたんらけよ、量産して勝者に片っ端からザムザの妹配ればいいんでない? --
2012-03-05 (月) 00:27:21
あっ名案かもしれぬ
魂魄転写と分割を駆使すれば皆本物の花嫁じゃしの
勝ち抜けば勝ち抜くほど魂の純度が高まり王位継承権が強まりますぞよ --
2012-03-05 (月) 00:30:25
れは、どんどん量産して薄味にしておこう(ティマの工場へ発注) --
2012-03-05 (月) 00:34:19
といふわけで次回よりどちらも花嫁が居らねば新規の花嫁、既に居る場合は勝った方に移動
両方居る場合は幻のように消えて勝った方のみ残る うむ、完璧ですのー --
2012-03-05 (月) 00:36:03
こえは否が応でも盛りあがゆ(小生が) --
2012-03-05 (月) 00:41:01
薔薇の花嫁を手に入れるのじゃ(まろたちはみちなりーにー♪) --
2012-03-05 (月) 00:44:26
(出現するケロドラム) --
2012-03-05 (月) 00:45:43
(メカピクトグラムが飛び交う背景) --
2012-03-05 (月) 00:49:59
招待状の欲しひ子募集欄
--
2012-03-05 (月) 22:54:25
ちなみにこちらもいつもどおり募集中じゃ 遠慮せず来てよひんじゃよ? --
もらってもいないのに参加する気満々なふしぎ(縦に長くしてごめんなさい) --
季來
決闘の打ち合わせなど
--
2012-03-05 (月) 22:54:46
今日はだえもこやいね --
2012-03-06 (火) 00:20:46
平日爆発せよですの… --
2012-03-06 (火) 23:50:52
決闘者少なすぎ問題 アリエルと同盟組んじゃったんで、NPC決闘者とかこっちで用意してもいーかな?
他の決闘者が来るまで主にここの事とかザムザの事とか調べたりする方向で動きたいんだけど、いーかな? --
ジーク
2012-03-08 (木) 10:13:10
ただひまろー(ぽわわ)
>NPC
いいじゃなひの?
>他の決闘者が来るまで
いいんじゃなひの?
メカ天界は直流を応援しておりますぞよ、ただし望むものが手に入るとは限りませんがのー --
2012-03-08 (木) 20:04:50
しかしあれじゃの、行間勝利で勝ち星を増やすのはどふかと思うのでそれは禁止じゃ --
2012-03-08 (木) 20:06:36
さんきゅー 直流推奨って事はザムザ周りは基本的に調べても何も出てこないかな?
ん、りょうかーい NPC決闘者とのデュエルやる時はちゃんと戦闘ロールするよー --
ジーク
2012-03-08 (木) 20:12:42
前衛的な演出は出てくるかもしれませんの…(霊圧さえあれば)
どちらかといふと、決闘者を増やす方向でメカかませをまろらが動かせればよひんじゃが…また宣伝してきますぞよー --
2012-03-08 (木) 20:24:59
にゃるほど、それじゃあ決闘する時は「〜決闘広場を訪れた」って入れる感じにするね
メカかませ……デビルガンダム、もといエンゼルガンダム細胞に侵された冒険者とか頭に浮かんだ
あい、人が集まる様に応援してるよー ではではー --
ジーク
2012-03-08 (木) 20:30:42
といふわけで本日はメカわかめ月間じゃ、新規決闘者よっとひでー --
2012-03-08 (木) 20:29:00
…よっとひでー? --
おかしひ…まろ以外の天使の霊圧も見当たらぬし…
人の子らはシャイなんじゃろふか… --
2012-03-08 (木) 21:41:52
つまり……招待状の配布不足なんじゃないかな!ってレイラルが言ってるよ? --
キア
?
うむ…まろ生徒らの事はよくわからぬので…スタートにおれぬかったから誰に配ればよひものかわからぬのじゃよ
オススメなど居なひ? --
2012-03-08 (木) 21:48:05
どんな方向でいくかにもよると思うけど……面子増やすだけなら戦闘スイッチを予め埋設してONのトコに撒けば芋蔓式、
決闘者同士のどろどろと因縁めいた関係作るなら既存候補と繋がりありそうなトコに撒く方がいいだろうし? --
キア
?
レーベとアントワネットとか、ランドレアとか、カスミとか……今回、フレッシュな学生が多いせいか
なんというか今の所学友を倒してまで遂げたい目的があるってキャラがあんま居ないよね
あ、物理部の面々とかは戦闘RPが好きだから可能性高いかも? --
ジーク
物理部はそういう意味で戦闘onに等しいねー…… --
キア
?
うむ、オススメ先に送って来ましたの
戦闘スイッチは後から検索が面倒すぎるのでパスじゃ --
2012-03-08 (木) 22:21:10
微妙に何をするのかわからない&単にキャパ不足&体調不良で足が運べてないあたしのようなのもいる。いるのだ --
織香
養生するんじゃぞ…
かっこよひ歌をかけながら決闘をするんじゃ、勝ち続ければ奇跡などが手に入る --
2012-03-08 (木) 22:24:17
いや、自分で候補地にスイッチ設置して反応を見るに決まってるじゃないか……ある種打診みたいなものだよ? --
キア
?
スイッチ設置と反応の2アクションひつよふなので目についたら即送付スタイルにしましたぞよー --
2012-03-08 (木) 22:34:13
あっ早速捨てられておる…(しょんもり) --
2012-03-08 (木) 22:35:12
よくわからないケド楽しそうなことだけはわかりましたです(謎の理事長室を目指しながら) --
季來
2012-03-08 (木) 22:38:55
見ておったよ?(植林を) --
2012-03-08 (木) 22:40:56
みなかったことに…(目を逸らす) 先生女性ですし肝心の少女革命を知らないですケド
なんとかドラムを探してファビュラスマックスしたり第nフェイズ発動してスターソード抜いたりするものと思って楽しく見守りますです --
季來
許しますぞよ(後光)うむ、痺れるじゃろ?は監督つながりじゃし何が綺羅星じゃバカバカしひ!は脚本つながりなので概ね合っているといへますの
なほ教師が参戦する場合身分を偽って学生のフリが必要といふハードモードじゃ いかが? --
2012-03-08 (木) 22:54:39
おてがみありがとーじゃのー。機会があれば戦ってはみたいんじゃが、ここに来る理由(動機)とかにちと悩むの。
一応かなり昔のうろ覚えじゃがウテナは見ておる。無駄に桜とか舞わせてみたいの。 --
乱蔵
2012-03-08 (木) 22:56:23
いらっしゃひまろー うむ、輝くもの、奇跡の力がほしひといふ動機があればいいんじゃが
そふいふものが無ひ場合じゃと、何か言いようの無い焦りや嫉妬などに突き動かされて、といふのもありますの
本来学生特有の未熟さや鬱屈が爆発する場、ともいえるんじゃがそふでもなひ学生じゃと…うむむどふしたものか --
>失せ物探しが趣味
…これでよひのでは? --
2012-03-08 (木) 22:59:54
年齢も性別も身分も偽るって三重苦じゃないです…(くらくら)…それはそれで楽しそうですが!
頭数だけならうちの
クルスくん
を転入させちゃってもいい気がしますですケド… --
季來
人にもよるじゃろうが、元々そういうネタがあっても学園生活でその辺りを消化するつもりだったりすると難しいかもしれんの
ワシは余り考えておらんかったし、何か思いつけば参加させて頂くかもしれん。あ、あと細かいことを言うようじゃと景品(奇跡)は分り易くした方がいいかもしれんの
手紙にそういう一言載せるとか、もうちょっとここの名簿の説明を充実させるとか。申し訳ないがここの場所自体は知っていたんじゃが織香殿と一緒で何をする所なのか良く分かっておらんかった。
コメントを読んでようやく何をするのか分かったという感じかの。 --
乱蔵
2012-03-08 (木) 23:10:37
よひのじゃよ?(詐称しても)
まず現状人の子が集まっておらぬゆへの… --
2012-03-08 (木) 23:12:46
見てましたぞよ(枝分かれを)
うむ、もふちょい説明は充実させるのはKAIZENポイントですのーありがたひ
妖怪口調かぶりの子には信心ポイントシール贈呈じゃ(ぺたり) --
2012-03-08 (木) 23:14:21
植林してしまうとは…失せ物探しあくまで趣味な上に現在死に設定じゃし…。趣味感覚で奇跡を求めるのもありっちゃありかもしれんが。 --
乱蔵
2012-03-08 (木) 23:14:27
(大人しくポイントシール貼られながら)うう…養成校関連だけでも思ったより口調被ってる人数が多くて泣きそうじゃ。ではまた何か思いつけば邪魔させてもらうの。ではのー。 --
乱蔵
2012-03-08 (木) 23:16:44
探しものはなんですか、といふことで奇跡を探して欲しひと頼まれて、などですの
まろ以外の一人称まろ見たことなひ、ではまたのー --
2012-03-08 (木) 23:22:46
見ましたです(誤植林を) --
ゆるしてたも? --
2012-03-08 (木) 23:32:55
良いのです… --
ゆ…ゆるされた(後光)
今日はもふ来ないものと思って一人遊びしてましたのー --
2012-03-08 (木) 23:47:28
戦いが始まったら
歌いますです
--
うむ、完璧にあっておる --
2012-03-09 (金) 00:18:52
ゾロ目が出なかった上に良い死に様を思いついてしまったのでケイトくんを埋葬してきましたー。
デュエリスト増えました〜? --
元とりのこー!(メカ供養)とりあへずめっちゃ送ったのでお返事待ちですのー --
2012-03-09 (金) 00:34:19
はぁ…はぁ…いまおきた --
2012-03-09 (金) 00:34:37
ゾロ目が出さえすれば……!良いデュエリストが集まると良いですねー。
そしておはようございますカエル様〜 --
霊圧徐行運転ながら今気付いたのです --
2012-03-09 (金) 00:42:10
読んで大体把握した…が、花嫁は貰ってからどうすれば…いいんだ? --
リーノ
花嫁は相手の理想像を演じる人形のよふなも乗れあゆ。イチャイチャしてもよひしユウジョウ!してもよひ
鬱陶しいと拒絶しようとしてDVしてもよひ --
2012-03-09 (金) 00:54:26
なんという…都合の良さそうで、しかし扱いに困りそうなものを…!…まぁ、勝たなければ貰えないし…その時、考えよう
…元々何かしら、戦う気ではいたから問題ないが…対戦カードが足りない時の補充要員、くらいに考えてくれるとありがたい… --
リーノ
昔の恋人に成りすまして記憶を改ざんしたいもすゆので気をつけて! --
2012-03-09 (金) 01:00:34
…この花嫁、男にとって都合がいいと言うより…厄介な子に見えてきたんだが…! --
リーノ
完全にあってゆ --
2012-03-09 (金) 01:04:51
世の男は少し小悪魔な彼女の方が燃えると聞くのです --
2012-03-09 (金) 01:13:16
決闘ゲームに引き込むための道具らかやね。原作の場合は生身の少女らけよ --
2012-03-09 (金) 01:25:44
(いまおきた)といふか机にバタンしておった…改めておやすまろー…(来てくれた子がおればいつでも相手をしてよひんじゃ) --
2012-03-09 (金) 02:31:07
ぁー、記憶改竄とかなりすましがありなら、「故郷のお姉ちゃんになりすました花嫁」とかできそうです?(男装の準備をしながら) --
ネタバレになゆのであまりみゆのはおすすめしやいが、こんやかんじ。すぐ消すよ。 --
2012-03-09 (金) 03:03:48
大体理解です --
?
(あっ、花嫁はとりあえず褐色紫髪…?) --
2012-03-09 (金) 03:25:33
原作だとそうやってゆけど別にどうれもよい。雰囲気重視なやそよほうがいいかもね。 --
2012-03-09 (金) 03:27:59
日サロらしいよあれ --
2012-03-09 (金) 03:30:29
そんや話もろっかれきいたなぁ。あよ二人なら全裸で日焼けカプセルはいっててもおかしくないけど --
2012-03-09 (金) 03:37:47
ふむ、つまり…
こう…
?
--
2012-03-09 (金) 03:56:56
あとは勝って花嫁を貰うだけらね --
2012-03-09 (金) 05:14:36
スタート地点に並ぶまでがちょっととおいですね --
決闘者自体は増えたけど、今日は決闘は無し、かな? --
ジーク
ジークくんがよかったらマウユキハーしてもいいですケドー --
季來
めぼしい候補者に因縁付けて『二十四時の鐘の音と共に決闘広場で(死)合おう!』…すればいいのさ、たぶんね --
キア
?
2012-03-10 (土) 00:01:27
すみません、久しぶりに恋人の霊圧があるので、せっかくですがまた後ほど --
ジーク
(ふられた先生の肩を叩いて無言で励ます) --
キア
?
2012-03-10 (土) 00:19:32
先生の胸を支える仕事をしてもいいのか!?(僕で良ければ噛ませ犬になるよ?ただし時間が時間なので眠くなる可能性を秘めているよ) --
計都
え、あ、はいです?(すでにねむし) --
季來
アッハイ(おなじくねむい)では今宵はなかったことに --
計都
招待状の欲しひ子募集欄
--
2012-03-11 (日) 19:02:43
決闘の打ち合わせなど
--
2012-03-11 (日) 19:02:56
うむ、ルールと薔薇の花嫁まわりについて整理しましたぞよ
これで何をすればよひかはわかるはず…! --
2012-03-11 (日) 19:03:37
つまりろういうこと? --
企画ページに解説増やしたんですの
とりあへず決闘するだけじゃとどふなるかわからぬといふ声への配慮で宣伝もやりやすく! --
なゆほど、これを読めば決闘初心者の人の子も安心して決闘に挑めゆということらね --
そしてこんなときに限り酒場は立っておらぬ…(ぐぬぬ)メカお風呂入ってきますゆへ立ったら宣伝お願いしまうぞよ! --
2012-03-11 (日) 19:17:43
小生もメカシャワー浴びたひ
今は保存件数も長いし大丈夫なんらやいの? --
では湯船がまろ、シャワーがミカ殿で交代制ですの
ぱぱっと行ってくれば平気じゃ、電撃戦ですぞよ --
2012-03-11 (日) 19:21:14
…きませんのー(新たに見繕った子が戦闘OFFで残念まろ) --
2012-03-11 (日) 20:24:24
そして1時間がたった
おふよあがいのチョコミントは筆舌に尽くしがたひ。酒場は立ったかね? --
うむ、宣伝してきたんじゃが微妙な反応じゃ
もふ少し送付先を増やすべきか…(ハーゲンダッツラムレーズンをもったいなくて食べられぬまろ) --
2012-03-11 (日) 20:28:13
ここは、メカワカメを出すしかないね --
メカわかめの他に相手がおらなくてはのー… --
2012-03-11 (日) 20:46:35
せぶんいえぶんにいったや、から揚げが売り切れていた……。
なかなかタイミングが難しいものらね --
揚げ物は夜切れたら基本補充せぬらしひからのー
ちょふど鳥の子がひとりあそびしてたのでカッコイイ車で乗り付けよふと思うのじゃが --
いってくゆといい(プラネタリウムなのでガソリンはハイっていない) --
うむ、行って来ましたぞよ
案内役のこやすくんが居なひと後輪から突っ込むのも一苦労ですの --
2012-03-11 (日) 22:01:42
こやすは匿名れ良いんらやい? --
生徒会長のこやすくん…うむ、間違っては居らぬの
しかし反応がなひのでこれはダメかも知れませんの --
2012-03-11 (日) 22:37:00
誰にも触れらえないまま消えてゆく過去設定を活かすにはいい舞台らと思うけどね --
セミッチーもそふいふ部分ありますしのー
人の子らは月曜日との戦いにそなへるのも必要なんじゃろ、のんびり待ちますぞよー --
2012-03-11 (日) 22:57:57
林檎投げつけらえて虐待さえたいがいに過去が!? --
りんごなげつけて虐待してたのミカ殿だけぞよ?! --
2012-03-11 (日) 23:04:54
そんらばかや? --
今更だけどバナーが凄く罠だなー! --
キア
?
2012-03-11 (日) 23:12:47
透です。ウテナは一通り見て好きなアニメなので決闘についてはしっています。
初戦程度は勝ちたいと思っているのでメカカマセ相手が望ましいです。 --
透
どっちかといふとカフカ分よりミッチー分のが元より強いんですの、セミ
アドゥレセンス黙示録の冒頭ラジオで蝿になってたじゃろ、ミッチー あんな感じじゃ
罠ですぞよ?(決闘者が来た!やった)
いつからやりますかの、今からじゃとまろの霊圧が1時くらいまでのため巻きになりますぞよ --
2012-03-11 (日) 23:18:40
というわけで、準備が出来たら今度決闘を望みます。(すぐはむり) --
透
うむ、待っておりますぞよー
槍の子もお暇な時に来てよひんじゃよ?(あとルールを追記したのでほめてたも) --
2012-03-11 (日) 23:22:29
ようした
ばなーの文句はかなえるの子に言え(伝承者風) --
…紛れもなく罠と肯定された!?
最初からregionしてたから暫らく気付かなくて開いたらひどかったよ……そしてドンマイ! --
キア
?
2012-03-11 (日) 23:26:07
えらい!えろい!
ボクは何げに王子さまの立ち位置だからね!男装気味で!
…いや、実際はモブ指数が明らかに高いけど --
キア
?
2012-03-11 (日) 23:30:21
(ほめられたのでうれしひ)王子様ファイトきておる… --
2012-03-11 (日) 23:31:52
今日はボンネット運転もできたのでまろ満足 --
2012-03-12 (月) 01:58:24
気づくのが遅れてすまない…(なでなでまろまろ) --
アリエル
2012-03-12 (月) 02:13:12
許しますぞよ(なでられむふー)
とりのこも青春の鬱屈などをばしばしぶつけて決闘するとよひーといったところでおやすまろー --
2012-03-12 (月) 02:18:23
人もじわりと増えたあたりで一戦くらいしてみたいな!ジークと同盟くんでいるのだけど、なんか上手い理由を考えよう。
おやすみまろまろーなかなか楽しい夢であった(なでまろ) --
アリエル
2012-03-12 (月) 02:23:20
おやすまろー --
2012-03-12 (月) 22:21:06
ただいまろー(後光)ジ・オ神輿をぼんやり描きつつ決闘待ちですの
ジオ神輿…そういうよがあるよか --
2012-03-14 (水) 01:23:50
大体イメージは出来ましたが、今日はちょっと作業が忙しいようです。申し訳ありません --
透
2012-03-14 (水) 23:25:38
暇になる時を待っておりますぞよー --
2012-03-16 (金) 12:39:47
理事長で文化祭出歩いてもいいんらよ --
2012-03-18 (日) 16:33:22
そんな暇はありませんでしたの…(ぐてり) --
2012-03-19 (月) 01:06:58
おつかれさまらね --
2012-03-19 (月) 01:08:19
当然人の子が来るはずも無し、といふのはイベント期間としては良かったのかもしれぬ… --
2012-03-19 (月) 01:17:57
探偵部の依頼もあり、文化祭期間中は忙しくしておりました。(ぺこり) --
透
2012-03-19 (月) 01:37:54
よひんじゃ(ぽわわ) --
2012-03-19 (月) 01:39:24
あれだね、指輪持ちの決闘者候補が校内で歩いているのを見かけたら謎のワカメ男が決闘広場で待つ!って喧嘩売ってくる感じとか…… --
キア
?
メカ降臨 --
2012-03-19 (月) 21:16:37
おかえり……巻き込まれ型は導入が楽だね、よくよく考えてみると --
キア
?
2012-03-19 (月) 21:20:10
nonnbiri --
2012-03-19 (月) 21:58:30
まちがえた --
2012-03-19 (月) 21:58:46
小生はあまり戦闘が得意れはやいので、メカカマセが欲しい時は多分小生意外と遊んだほうが痺れる --
2012-03-19 (月) 22:04:47
キアくんは決闘すゆのかね?(と、確認小生) --
2012-03-19 (月) 22:15:54
…うーん、どうだろう?ボクもあまり得意な方じゃないしねー…
(
決闘用BGMを探しながら
]]) --
キア
?
2012-03-20 (火) 00:19:09
ただひまろー 半ドンじゃった、太陽がまぶしひ
痺れるじゃろ?(意味もなくまねっこまろ) --
2012-03-20 (火) 13:27:56
あとわかめが出歩ひてケンカを売るのは良いアイデアとまろもおもいますぞよ --
2012-03-20 (火) 13:45:19
理事長室にてれびがくる! --
2012-03-20 (火) 13:44:42
中々奥まったところだったんだねここ、気づかなかった…って理事長室っ!?(テレビを設置し始める業者、見やすい位置に置いてくれそうだ) --
姫美
2012-03-20 (火) 13:47:35
ビデオは買ってあったんだけどね…肝心のテレビが無かった(ソファに座り、アイスティーを勧める) --
四景堂
でも今日からはテレビもビデオも楽しめるよ!やったねっ(一緒に座ってアイスティーを一口) --
姫美
2012-03-20 (火) 13:59:00
ふふふ…生徒からのプレゼントとあれば余計嬉しくもなるさ
ああ、どうもありがとう(設置の終わった業者さんにも缶コーヒーを振る舞い) --
四景堂
2012-03-20 (火) 14:02:06
テレビが生まれたときからそばにあったからねーこれから楽しく見るんだなって思うと僕も嬉しいよ
おー、見やすい位置になったね、ごくろうさまっ(業者さんに労いの言葉をかける) --
姫美
2012-03-20 (火) 14:07:37
(テレビにはスーパーカーが映る。その運転席には…理事長代行、その人が)
調子も良さそうだ。姫美さん…だったかな? --
四景堂
2012-03-20 (火) 14:16:21
これは…自主制作番組…!でもいいかんじに撮影できてる!はいっ、僕が柑凪姫美であってるよー --
姫美
2012-03-20 (火) 14:25:09
「いやぁ…それほどでも、ありませんよ」
(テレビの中の四景堂がはかったように答える)
この御礼はまたいずれ。今日のところは…そうだな、これで勘弁してくれないかな?(ビデオカセットの一つ―星座図鑑、その由来―を手に取り、渡す) --
四景堂
2012-03-20 (火) 14:33:22
うわっ!?生?中継なのこれ…あはは、御礼だなんていいのに…ほえ?ビデオと図鑑…由来?
何だかロマンチックなこととか書いてあるのかなこの図鑑…とにかくありがとうございますっ! --
姫美
2012-03-20 (火) 14:44:05
送っていこう。じき、暗くなる(テレビの中のスーパーカーと同じ。助手席に乗せられて、寮まで送り届けられたとか) --
四景堂
2012-03-20 (火) 14:51:14
てれびがきたね! --
2012-03-21 (水) 20:13:52
これで動物アニメも検証ビデオも流し放題じゃ…! --
2012-03-21 (水) 20:18:17
とこよで、24時間映っているようらが中の名もなき天使は疲れないのかね? --
2012-03-21 (水) 20:19:07
三交代制らしひぞよ… --
2012-03-21 (水) 20:23:43
(がんばっていゆ名もなき天使にそっと夜食を用意する) --
2012-03-21 (水) 20:27:40
マロはおふろにれも行ってしまったかな? --
2012-03-21 (水) 20:42:43
ごはんいってましたぞよ! --
2012-03-21 (水) 21:04:58
9時に霊圧が薄くなります(なくなるわけではない)がどうでしょう? --
透
2012-03-21 (水) 20:30:12
私もシャワー浴びてこようかな --
透
2012-03-21 (水) 20:51:49
うむ、あいておりますぞよー(相手はメカわかめでよひ?といふ顔) --
2012-03-21 (水) 21:05:43
戻りました。メカワカメでも大丈夫です。
じゃあ、広場にインしますね。それと、もし終わらなかったらどうしましょう? --
透
2012-03-21 (水) 21:32:10
三手じゃ、三手で終わるよふに調整しますぞよ
具体的にいへば導入→交錯→決着ですの
それでも終わらなければ文通じゃ --
2012-03-21 (水) 21:36:17
割とねっとりいこうと思ったんだけど、そのくらいのほうがいいかしら? --
透
2012-03-21 (水) 21:43:17
わかめ相手じゃしの…こう、きもちよくすぱーんと勝ってたも
あとあれじゃ、決闘曲のリクエストが今! --
2012-03-21 (水) 21:48:27
じゃあこれ
とか。 --
透
うけたまわりましたのー
まずはわかめのターンなのでしょうしょうおまちくださひ --
2012-03-21 (水) 21:58:36
開始前に一言いいかな? --
透
許可しますぞよ --
2012-03-21 (水) 22:02:53
弱キャラなので、次で負ける勢いでがんがんいこうとおもいます --
透
わかめの弱キャラぶりに負けられるとおもっておるのかの…!(後光) --
2012-03-21 (水) 22:13:35
(ミッチーで観戦するのわしれてたといふ顔) --
2012-03-21 (水) 22:42:10
(メッチャ詰め込んでる最中) --
透
小生も理事長の振りをすることにする --
(最近モチベーションが上がらなくていけない……と思いながらごろごろ決闘観戦) --
計都
フラッシュバック挟みつつ3レスほど行きます --
透
いきました --
透
理事長の振りをしてもいいんらよ --
(大変なことになっておる…!) --
(雰囲気作り上手い……) --
計都
うむ、本来であれば後は薔薇の花嫁が勝者を告げて終わりなんじゃが
今回特殊演出のよふなので〆も透の子にやってもらひましょふかのー --
2012-03-21 (水) 23:09:41
(てれる)
こんな感じにしてみました。 --
透
(ほめる)綺麗にまとまりましたのー そしておめでとふ!思い出の花嫁第一号じゃ、わくわくしてきましたの…! --
2012-03-21 (水) 23:19:36
ありがとうございます。でも弱キャラなので次で隠し設定全部吐き出す方向で! --
透
根室教授も実質二話で隠し設定全部吐き出して卒業しましたしの…
すてきな決闘ライフと過去設定、たのしむんじゃぞー(またほめる) --
2012-03-21 (水) 23:28:39
(スーパー決闘カウンセリング空間として使おうという表情) --
エレベーター、エレベーターを用意せねば…下がるほふ
あとまろTV版のギミックでは黒薔薇編の決闘敗北と共に出棺されてボッされる辺りがとても好きじゃ --
2012-03-21 (水) 23:34:12
ぴったり穴のサイズに嵌まっておゆのが気持ちよい。
黒岩さん的に隠し設定を吐き出して、決闘でズバーされて綺麗になって帰ってゆくのだね --
2012-03-21 (水) 23:36:14
靴が置いてあるのも高ポイントですぞよ
黒岩さんってそんな話だったんじゃ… --
2012-03-21 (水) 23:39:35
異世界の黒岩さんが対応するおしゃれキャラをグシャアすると、現実世界の少女の悩みが消えるというアニメらね(なむなむ) --
2012-03-21 (水) 23:41:59
なるほどのー(ねむねむ)あれ、それ黒薔薇編じゃなひ?(おやすみなさいまろー) --
(けっとうじょうがうごいてる…これは私もうごくとき…!!) --
(ただし今晩は閉店のようなのでまたあしたです) --
そろそろ負けようと思うのですが、誰かいるかしら? --
透
2012-04-10 (火) 00:02:41
俺でよけりゃ居るよー --
ジーク
今日はちょっと無理なので、誰か霊圧のあるデュエリストを確認する感じでした。
原作は知ってましたっけ? --
透
2012-04-10 (火) 00:22:32
りょーかい、ちなみに事前に言ってくれれば夜間はある程度合わせられます
いや、ウテナは未見 原作知ってる方が良いなら辞退するけど --
ジーク
私の決闘はパロディなので、原作を知っている方のほうがきちんと遊べると思います。ごめんなさい。 --
透
2012-04-10 (火) 00:31:51
気にしないでイイノヨ、っと それではー --
ジーク
ただひまろー 期限も差し迫って…これは…行間で色々ありましたの…
ともはれ、折角のあれじゃのでキライの子あたりよひんじゃなひ?
なおこの決闘広場はあんまり決闘が行われなかったため劇場版ルートに突入しておりますぞよ
次の決闘の勝者にはお城カーを突破して花嫁と外の世界へ行く権利が与えられますの --
2012-04-10 (火) 21:17:32
おめでとうキライの子 --
2012-04-10 (火) 21:19:27
では、キライ先生を待てばいいのかしら? --
透
2012-04-10 (火) 22:11:25
キライの子が現れなければ、もしくはアドゥレセンスしてもよひといふのであれば
間をすっ飛ばしてカーチェイスをはじめてもよひ --
2012-04-10 (火) 22:16:19
ケイトさんかキライさんを待つか、いっそ理事長に負けてTVエンドでも --
透
2012-04-10 (火) 22:28:23
それでは明日までに決めましょうかのー
ちなみに今の時点での一番希望はどのルートですかの? --
2012-04-10 (火) 22:53:01
設定を全部吐き出して負けようかと --
透
2012-04-10 (火) 23:09:41
では明日20時までに反応が無ければ理事長が出ますのー
日時の希望などありますかの? --
2012-04-10 (火) 23:19:11
了解しました。それで構いません。
卒業前には吐き出したかったので。
ただ、ちょっと本業で動くかもしれないので、鈍かったらごめんなさい --
透
2012-04-10 (火) 23:22:07
きた(きた) --
季來
ふぁいとー。(応援団からの声援) --
キア
?
2012-04-10 (火) 23:24:23
えっ(えっ) つまりこれは残り3ヶ月で此方の設定も消化しなければならなくなったということです…?! --
季來
予想外にはやくきましたの?!(槍の子にメカお茶菓子を出すまろ)
キライの子は透の子とやりますかの?(その後のカーチェイスをするかどふかはとりあえず置いといて) --
2012-04-10 (火) 23:26:28
(今の気分)
えっと、それじゃあ行間でこちらも適当な生徒を負かしていたことにして、なぞのれいじんとして立ちはだかって…
私の分の薔薇はだれがちらすのじょうたいです…!! --
理事長でもよひがのー
よひんじゃよ?キライカーになっても --
2012-04-10 (火) 23:32:41
トオルチャの設定解消のお手伝いはともかく謎存在として謎世界に旅立つのはちょっとー --
ああ、先生の薔薇を散らすってそういう……(一人遊びで決闘投げ捨てた状態なので応援モード) --
計都
ちなみに理事長に負ける=消えるであり
お城カーをぶっちぎる=薔薇の花嫁と外の世界へ
なのが一見しての違いなんじゃが、消えるといふのは外の世界へ消えたのであり薔薇の花嫁も後を追ってくるので微妙に違ふとはいえ劇場版とTVは同じ結末なんですの
まあそれは置ひとひて、1,理事長に負けて正気に戻る 2,行間で負けて正気に戻る などの変則ルートも可能じゃ
今すぐ選んでたも? --
2012-04-10 (火) 23:41:12
りじまけしょうきー! --
りょふかひいたした(ズォォ)
では透の子は明日20時頃?(キライの子と調整)決闘、
以降キライの子は理事長と決闘じゃ
日程的におそらくキライの子は2夜続けての勝負となりますが大丈夫ですかの? --
2012-04-10 (火) 23:45:32
…さ。残り2ヶ月でさくさくやっちゃいましょうです --
(別に今からでも構わないというかお) あ、じゃあ一人で今のうちに立てるふらぐたてといときましょう --
(だいたいすませた とゆー顔) --
(ちょうほめるまろ) --
2012-04-11 (水) 00:33:17
(ごとごと卒アル描きながら待機) --
まろも待機じゃのー しかし今回はおそらくやることがなひ
スペシャル回じゃし導入から二人でやったほふがよひとおもふ --
2012-04-11 (水) 19:54:10
ちょっとお茶をいれてきますね。なんかドキドキしてきました。 --
透
2012-04-11 (水) 19:55:39
といってもあれですよ、私は今回は適当に独白して透さんの薔薇を砕けばいいだけですから
一番大変なのは透さんです(こくこく) --
マロは鐘楼で思わせぶりなことを言う役目があゆね --
2012-04-11 (水) 19:56:10
ひぃ!プレッシャーをかけられました!もう勝負は始まってるってことですか? --
透
2012-04-11 (水) 19:56:55
昼間の時間のあるうちに描こうとしてもうまくいかなかったり帰ってみれば酒場でまた好き勝手言われたりすとれすの絶えない世界です…
むしろこっちのほうが気楽でいいとゆーかとっととやっちまおうぜーぐへへーです --
うむ、思わせぶりな話しならまかせてたも? --
(あ、これおえかきしてる時間ないな…) --
季來
戦闘ロールはほどほどにーでいいですー?
精神世界がんばって…! --
季來
(あれ、どこまでやっちゃっていいのかな…という顔) --
季來
というか今回どちらの薔薇が散るんでしたっけ…!! --
季來
こっちです!ちょっと色々練り練りしててごめんなさい。
練り練りしてます。 --
透
ヒリと透さんのダメージ共有に気づいたのはふみふみしてからですごめんなさい --
季來
ダメージだけではないですが、むしろOKです!どんどんやっていいと思います --
透
(※
今飛んでヒリをおっかけているもの
) --
季來
とどめに入って構いませんよ! --
透
さっくりすませますので、がっつりやっちゃってくださいなー。
そしてこれわたし来月元通りになれるんでしょうか --
季來
おつかれさまでした(ぺこり)
理事長とイチャイチャして、盗撮ビデオで揺さぶられるの、楽しみにしています --
透
えー?!
…えー?! --
季來
おつかれさまろ!素晴らしひ再現度じゃったのでまろ感激ですの…
透の子は演出がうまひの!(メカちょうほめるまろ) --
ありがとうございます。原作好きなので超頑張りました(つき物が落ちた顔で) --
透
あっ今無性に卒業おめでとうの電話かけたひ --
2012-04-11 (水) 23:29:10
くっ、なんという戦闘力…ついていくのが精一杯です…!!
いやかなりまじで、です。(こくこく) 来月、正気に返って理事長大勝利るーとおねがいしますですー --
季來
一ヶ月早くないですか?(スマホを手にとる) --
透
根室教授も明らかに退学タイミングじゃのに卒業でしたぞよ?
事件で忙しひのであれば本編通り一方的に理事長室で喋って終了ですのー
会話があったとしても基本思わせぶりとわかったよふなことしか言わないんじゃが --
2012-04-11 (水) 23:33:25
実際根室教授のリアクションはないし、理事長室で電話をかけるだけでもよいのではないかと思います。 --
透
来月ビデオで揺さぶりつつ大勝利じゃの、おまかせはれー
学園の外へ駆け抜けてくれる子が居らんかったのが心残りですの…(高速逆スクロールで歩きたかった)
キライの子、何時がよろしひ? --
2012-04-11 (水) 23:36:30
…卒業アルバム用の写真ができ次第…(目を逸らす)
とりあえず明日のまろまろ様のお好きな時間で問題無いですっ
やっぱりアプリボワゼか生存戦略しか知識がないからがっかりさせてしまうかも…! --
季來
完璧に理解しておる設定じゃのに?!
今日の調子でゆけば問題なひですの、では同じく20時からじゃ まろは眠くなると全ての活動がにぶりますぞよ
透の子に電話をかけつつ決闘広場は流しておきますぞよー --
2012-04-11 (水) 23:48:16
ぁぃー 大雑把な感じだと、私もう奇跡はお腹いっぱい貰ってるので
「一人で二つ貰うのはずるいよね」って感じでドゥーンとやっちゃってくれたらいいです
あっさり正気に戻りますです --
明日までに全話見ればいいんらやい? --
(卒業アルムさんを…) --
たった39話じゃので20時間弱で見終わりますの
あらちょふどよひ時間 --
ご飯の時間を入れれば、ぴったりらね。卒業式が終わるまでに決闘も終わりそう。 --
--
(((
)))
ただだだだだだだ --
(卒業前に指輪と花嫁を返却しておく)一度しか戦えなくてごめんなー --
ジーク
いそがしひ企画でしたからの…回収してリサイクルしときますぞよー --
2012-04-12 (木) 20:31:35
あんがとな、決闘一回だけだったけど楽しかったぜ それじゃあ、またいつか何かの縁があったら --
ジーク
ただひまろ! --
といふわけで導入からはじまりますぞよー --
(もふーん) …今仮眠から起きましたです --
おはよふござひまろ?(メカ洗面器をパス)
希望はずるっ子ダメよでズンバラリじゃったっけ?
裏設定の開放ならば手伝ひますがの、問答無用で切り上げてもよひ
お時間と相談ですの --
ぅぃぉー あんまりがっつりした感じにはいけないのが私の常ですので
記憶と現実のギャップに気づくとか、徐々に洗脳が解けるところで理事長のエロ攻撃とかそーゆので
でも理事長せんせは大勝利のために好き放題いっちゃってやっちゃってくださいな
設定開放といっても『本物の姉じゃない』とか『故郷に帰る気を固める』とかその程度なので --
うむ 最初は強く当たって後は流れでGOですのー
曲はそちらでかけてもらってよひ? --
てきとーなところで姉様に歌ってもらうますですー 精神描写のほうが主眼でー --
ここは連続で!なところがあったら遠慮無くいふとよひ --
悠長にしている時間はないですっ、むしろがんがんいんたーせぷとしてくださいな! --
基準としては突如アプリボワゼする花嫁くらいまではついていけますです --
では巻きで精神攻撃ですぞよ
理事長のXラウンダー能力で薔薇の花嫁はうごく --
\おー/
卒業式と同時進行で…すまないです… --
\理事長のターン/ --
うむ、やはり最後は床が崩れなひとのー
あとは落ちてく間に夢を見たり自分の部屋で目を覚ましたりすればよひ
キライの子のオチ後にエピローグでツリーを流して終了予定ですの --
\あい/
--
決闘場二ヶ月で突貫させていただき、本当にありがとうございましたですー!!!(スライディング土下座) --
なんとか形にするために利用した形ですので面を上げてよひのじゃよ?(後光)
過去設定消化装置になったのならそれが一番なんじゃ… --
神々しすぎてヤオヨロズからきかてん信仰になっちゃいそうです…。
でもお姉ちゃんが誘拐される私を見捨てたって設定はさっき考えましたです。
…ともかく私なんかがこんな機会をいただけるなんて…まろさまは天使です? --
天使ですぞよ?(ぺかー)
おもひではみなうつくしくしたくてちょっと蓋しちゃってたんですの
里のおみやげもってきてもよひんじゃよ --
私の里は今文化侵略が進んでしりこんばれーが大ブームか、文化拒絶であんまり変わってないかの両極なので
おみやげは集積回路かお揚げや織物の二極になりますですがよろしいか --
ビスまんじゅうなひのかの… --
まだ里がどうなっているかは未定なので…
代わりに此方をお納めに…
--
季來
このお土産エンジニアの人生の味がする! --
\うまかろう/
--
なぜじゃろふ…直接的には関係なひのじゃがなみだがこぼれてきますの --
2012-04-13 (金) 00:27:54
革命という名のレースが始まる --
2012-04-13 (金) 00:29:36
ぜったひうんめひ、もくしろく --
船首横に筆文字で「じゅぴとりす」と描く --
2012-04-13 (金) 00:31:59
折角建造したので爆破されると噂の養成校より離脱を試みますの
オペレーションタイタンズロープ!やってもらおふ! --
2012-04-13 (金) 00:40:22
(貰ったTVを積み込む) --
2012-04-13 (金) 00:41:28
引越しじゃ、引越しじゃ 内部にもある程度の生産設備を備へたので独自航行も可能ですの
ザムザの子は思いのほかノリノリで動ひておるのでオートモードにしときますぞよ --
またなんかあったらザムザ君にもがんばってもやうとしよう
卒業の子、おめでとう --
2012-04-13 (金) 01:05:07
おめでとふござひまろーですの!
あといますごくMS列に混ざりたひのじゃが 明らかに入らぬ --
2012-04-13 (金) 01:28:25
なんらかこれはこれで幽霊船の様でよいね(スポーツジオの上で半裸になってきやさい) --
2012-04-13 (金) 02:50:12
Last-modified: 2012-04-13 Fri 02:50:12 JST (4003d)