+
| | 補助ツール
|
【文字サイズ調整】&size(){xxx}; 【画像挿入】 &ref(画像,XxY); 【ルビ】 &ruby(xxx){xxx}; 【改行】 &br;
【強調体】''xxx'' 【斜体】'''xxx''' 【強調+斜体】'''''xxx'''''
【1P】 &color(red){ }; 【2P】 &color(blue){ };
──────────────────────
|
概要 †
前回の集団戦闘から、別の企画者が新たな要素を加えて発案
今度は観客も付くぞ!
尚、以前の集団戦闘はこちら
日時 †
4/9(土) 21:00〜1:00 (予定よりも遅く終わる可能性があります)
予定スケジュール |
参加登録締め切り | 同日 20:00 |
ブリーフィングタイム | 19:00〜 |
場外賭博開始 | 20:00〜 |
模擬戦開始 | 21:00〜 |
場外賭博締め切り | 23:00 |
模擬戦終幕 | 1:00 |
戦場 †
Aチーム本拠地 | 本拠地 | 非戦闘区域 |
Aチーム防衛陣地 | 陣地1 | 守備区域 | 山岳エリア |
Aチーム攻守陣地 | 陣地2 | 攻守区域 | 丘陵エリア |
A/Bチーム隣接陣地 | 干渉地域 | 攻撃区域 | 荒野エリア |
Bチーム攻守陣地 | 陣地2 | 攻守区域 | 渓谷エリア |
Bチーム防衛陣地 | 陣地1 | 守備区域 | 遺跡エリア |
Bチーム本拠地 | 本拠地 | 非戦闘区域 |
- Aチーム陣地解説
- 小高い丘が続く丘陵や、山岳の岩肌などといった地形が特徴的
高所という立地を生かした防衛に適しており、弓や砲台を設置するには絶好のポイントといえる
- Bチーム陣地解説
- 谷間で挟んだ渓谷や、様々な障害物が入り乱れる遺跡などといった特殊な地形がポイント
谷や遺跡を利用した罠や伏兵戦術方法を取ることで、相手に奇襲を与えることができる
ルール †
- 基本ルール
- 基本は前回行われた戦闘と同じであり、相手チームの旗を奪取するのが勝利条件とする。
必ずしも対戦相手をKO(ノックアウト)する必要性は無い。
陣地の移動は一時間毎に行われ、時間に満たない移動は無効とされる。
- 前回からの変更点
- 前回は4つのステージによって分けらましたが、今回は1ステージ7区分とする。
また今回は本拠地に軍師を配置することで戦場の状況を確認し、指示を与えることができる。
又、隠密行動などのスキルを使うことも出来る。この場合はダイスロールを使うことで成功の合否を判断する。
- 詳細情報
- まず参加者は自軍内のいずれかの陣地に配属させる必要があります。
攻撃に参加する者は陣地2に配属され、防衛に参加する者は陣地2と陣地1に配属されます。
攻撃参加者はまず中間地点である干渉地域を目指します。ここでまず両軍は戦います。
そして干渉地帯を切り抜け、相手の防衛戦力を退け、本拠地の旗を奪取することが最終目標となります。
ただし本拠地での戦闘は禁則事項とし、実質的には本拠地に敵の侵入を許した時点で敗北となります。
- マス移動について
- 参加者はそれぞれ自軍陣地内からスタートし、アナウンスの放送の後に移動タイミングが得られます
21:00の開始から15分後に移動を解禁、それから15分後に移動のタイミングを締め切ります
模擬戦といっても戦闘RPの延長戦上にありますので節度と適度のRPでお望みください
以下、移動のタイミングはこうなります
予定スケジュール |
一回目 | 21:15〜21:30 |
二回目 | 22:30〜22:45 |
三回目 | 23:30〜23:45 |
四回目 | 00:30〜00:45 |
状況によって変更される場合があります |
- ツリーの切り替えについて
- ツリーの切り替えはマス移動のタイミングと同時に行われ、アナウンス後に全ツリーが切り替わります
- 途中参加について
- 原則として途中参加は認められませんが、事前に参加登録をしておいた場合は例外となります
チームの振り分けなどの問題からなることなので、あらかじめチームとして登録しておけば支障は来たしません
そうした途中参加の場合、アナウンス後に自軍陣地であればどこからでも参加はできます
ですが相手陣地にいきなり攻め入ることはできませんのでご了承ください
レギュレーション †
- 原則で認めているもの
- 各種近接戦闘・各種遠隔戦闘・各種魔術戦闘・各種魔獣および魔法生物・各種機動兵器帯航空戦力
Q.つまりどういうことだってばよ? A.何でもありだ
- 原則で禁じていること
- 弓や重火器、機動兵器に使われる弾薬は、全て模擬弾とすること
旗を奪取したら速やかに全ての作戦行動を中止し、その場で終了とすること
近接系も相手に致命傷を負わせ、なおかつ生死に関わる攻撃は全て禁則事項とする
Q.だからどういうことだってばよ? A.模擬戦なのだからガチの戦争は駄目よ
- 配置配役
- 攻撃 "オフェンス" : 相手陣地へと切り込み、本拠地から旗を奪取するのが目的
勝利条件を満たすには必須の配置であり、機動力や作戦遂行能力に長けたものがメンバーの中にいれば強力な戦となることであろう
防御 "ディフェンス" : 自軍陣地で構え、本拠地から旗を奪われるのを防ぐのが目的
ディフェンスは勝利条件に直接関わらないが旗を奪われれば敗北となってしまう。なので野性的本能で敵を捉え、罠や腕に覚えのあるものが配置につけば心強い壁となろう
作戦 "タクティス" : 本拠地で作戦司令部を立て、自軍の作戦指揮を取る
攻撃・防御のいずれにも属さない非戦闘員。だがタクティスだけが戦況の全体状況を知ることが可能で、味方に指示を与えることができる
必ず配置しなければならないという訳ではないが指揮官がいるのといないのでは、
戦力に雲泥の差があるだろう
その他 †
相談室 †
編集
&color(Navy){};
参加受付所 †
全ての手続きが終わりましたのこちらからどうぞ †
Aチーム参加者はこちら
Bチーム参加者はこちら
観戦をご希望されるはこちら