むすんでひらいて
http://notarejini.orz.hm/?%A4%E0%A4%B9%A4%F3%A4%C7%A4%D2%A4%E9%A4%A4%A4%C6
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-01-13
てきとう迷宮
2025-01-12
マヌベロス広場
二人合わせて四メートル
名簿/405673
ワイトもそう思います
FrontPage
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-01-11
スーパーノラネコタイム
info/TTF
2025-01-10
コメント/居酒屋
失わせない!
準備中
TTF/0013
2025-01-09
TTF/0001
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-07
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
結ぶ答えは
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
てきとうファンタジー・相談所
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
最期に見る夢は
それでも生きていかざるをえない
2025-01-02
異世界研究討論
少年嗜好
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
世界三大
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
TTF/0002
コメント/名簿/498285
2024-12-30
企画/てきとうファンタジー
2024-12-23
てきとうファンタジー・アイデア募集
2024-12-22
氷のように冴えた煌き
2024-12-19
マヌベロスネスト
2024-11-24
整理整頓
人形焼
2024-11-15
DAFボスバトル
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/515130
--
2014-08-12 (火) 21:49:13
--
2014-08-12 (火) 21:49:10
--
2014-08-12 (火) 21:49:09
最後のお仕事?になるのかな、せっかくだからあいさつね。 よろしくカイさん(ユイに握手しながら) --
サヨリ
2014-07-31 (木) 01:01:30
そういう事になるのかしらね。わざわざ有難う、こちらこそよろし…あ、ああ(苦笑しつつ、握手をして)
間違っておるぞ。そっちの目つきの悪い方は結じゃ、解はワシ
--
2014-07-31 (木) 19:17:26
新しい方に登録してみようと思ったのじゃが、随分変わっておるの
--
2014-07-28 (月) 22:47:49
不安ね…どうなるのかしら
--
2014-07-28 (月) 22:47:09
まあ、仕方あるまい。なるようになるしか無いのじゃ
--
2014-07-28 (月) 22:46:51
…ああ、クリスマスじゃったか!
--
2014-07-29 (火) 00:10:43
二人して、移行の関係であたふたしちゃってたものね…すっかり忘れてたわ
--
2014-07-29 (火) 00:16:31
私が依頼を変えていたせいか同行することもなくなってたけど、そちらは順調だったかしら? (ペナルティ中につき、アイの姿で訪問しながら) --
アイラリア(アサギ)
2014-07-25 (金) 00:40:22
同行した事有ったかの?
ええと…たぶん、無いような…?
(と顔を見合わせる解とウサギの着ぐるみ) --
2014-07-25 (金) 00:44:15
…ああ、ごめんなさい。私、中身はアサギなの (入れ替わってること伝えてなかったことに頭を下げる) --
アイラリア(アサギ)
2014-07-25 (金) 00:45:40
そりゃまた難儀な話じゃのう…やはりペナルティかの?ワシは滞りなく進んでおるよ
私は前回の課題が達成出来なかった事以外は順調かしらね…アサギさんもダメだったのかな?
--
2014-07-25 (金) 01:18:26
ええ、私と同行した人の多くは取れたんだけど私は駄目で…
パーフェクトにはならずだったけど、最後の課題目標は達成してみるつもりよ --
アイラリア(アサギ)
2014-07-25 (金) 01:29:36
今回の課題は、実質大怪我するなみたいなものじゃからの…もっとも再出発直後だと運も絡むじゃろうが
私達の場合は、出直しにならなければ大丈夫そうね
--
2014-07-25 (金) 01:43:23
そうね…。私はまだまだ冒険を続けるから頑張るけど
そういえばあなたたちは何で冒険者になったのかしら? --
アイラリア(アサギ)
2014-07-25 (金) 01:49:36
ワシもそのつもりじゃ
…やっぱり続けるのね(はあ、とため息を吐いて)
詳細に話すと長くなるのじゃが…短く言えば賭けじゃの
まあ…うん、そうね。私は解に付き合ってるだけだけれど
//寝ます、すいません! --
2014-07-25 (金) 02:00:51
冒険者は危険が多いからこれを機会に辞める人もいるみたいだけど、同級生と卒業まで頑張れるのは嬉しいわ
…賭け? 信条か何かで競ってるか、それとも評価させたいものがあるというの
//夜遅くだからね。ごめんなさい、また明日に --
アイラリア(アサギ)
2014-07-25 (金) 02:04:06
ふむ。そうじゃったか…思っていたのと違った、と言った所じゃろうかの?しかし、そうか…(むう、と一つ唸る)
こちらこそ。知っている人が減るのは寂しいものね、卒業まで何事も無いと良いのだけれど…
(ちら、と結を見る。小さく首を横に振る結)ううむ…そうじゃな。評価させたいが近いじゃろうな…の?(と、もう一度結をちらりと、頷く結)
--
2014-07-25 (金) 20:49:23
//返信遅れてごめんなさい…
(結の方を釣られて見るが、だが人の事情を聞くには今の姿では無作法だと感じて)
課題も今回ので最後になるけど、お互い最後の最後で失敗しないようにしましょう
成功したら又あらためて聞きに来るから --
アイラリア(アサギ)
2014-07-27 (日) 01:43:45
今ごろだけど来月同行だから、よろしくね…ごめんどっちかわかんない! けど解の方よ、よろしくね! --
フールン
2014-07-24 (木) 01:54:07
ワシじゃ、ワシ。今月の依頼はまあなんと言うか…いまさらこんな依頼か、といった感じじゃったろうか。簡単に済むに越した事が無いとは言えあまり簡単過ぎるのも考え物じゃな…
--
2014-07-24 (木) 21:14:16
錠前には勝てなかったでありますよ…(あんころもちを手土産にお茶しにくる海老茶式部) --
真宵
2014-07-22 (火) 22:19:44
おお、まが…真宵(察した)ワシも成功したとは言え、その月も三回挑戦して一回だけじゃったしの…今思えば、達成後は手袋使わぬ気遣いぐらいはしてもバチは当たらなかったやもしれぬな(ううん、と少し気まずそう)
神がバチを気にするのも変な話じゃがの…と、そうそう。ようやっと、結も課題に失敗したのじゃ。まだペナルティは決まっておらぬがの
--
2014-07-22 (火) 22:30:16
ふふふ、解さまはお優しいでありますね…とはいえ、過ぎたものはもうどうにもならぬでありますよ 今はこれからのことを考えるであります!
どこか並んで掛けられる縁側のような場所があれば良いのでありますが…結さまがぺなるてぃを? では、大きくなるというのはいかがでありましょう? --
真宵
2014-07-22 (火) 22:35:26
(ふん、と視線を逸らしつつ)打算じゃ、打算。また組む事が有るならば、印象はよいに越した事はないからの(少し顔が赤い所を見るに、照れているのだろうか。まあ、あまり褒められなれてはいないよう)
趣に少し欠ける気もするが、ベンチとかじゃろうか…うむ。前回は最後の最後で達成しおっての…(口元に手をやりつつ、ふむ、と)大きくのう…面白そうではあるの。ただ、ノイ…ああ、ナイズレンじゃ(解るかの?と)ともかく、ノイが似たような事をやっとったような気が…
--
2014-07-22 (火) 22:47:40
贅沢をいっても構わぬのでありましたら、緋の毛氈を敷いて野点でもと思ってしまいそうなところでありますが…野趣もまた趣のうちかと
結さまはおでかけでありますか? 自分と解さまだけでありましたら…(騎士団時代の質素なテーブルに椅子をよせ、腰かけてぽんぽんと膝のうえを叩く)
今度も母上の真似をしてみたのでありますよ あんころもちを持ってきました(包みを解いて)ノイさまと被るので…でありましたら、何かの仮装をしてみるとか --
真宵
2014-07-22 (火) 22:56:24
流石にそこまでするとなると、直ぐにというわけには行かぬからの…(んん、と小さく唸り)
ん?いや、部屋で寝とる。初めての失敗で、結構堪えたみたいじゃからな…む?(そんな真宵の所作を見て、暫し固まる)…座れ、と?
まが…いや、真宵?(首を傾げる)これ、どっちで呼んだ方が良いのじゃろうな…ともかく、料理が上手じゃの(解かれた包みの中身を見れば、おお、と感嘆の声をあげ)…男装でもさせて見ようかの。もっとも、ワシら程度の体型ではあまり面白くも無いやもしれぬ
--
2014-07-22 (火) 23:12:29
英気を養っておられるのでありますね(モノはいいようである)お気持ちはわかるでありますよ 心の鬼をなだめるのも大切なことでありますから
(はい、と笑って答えて)どちらでも結構、呼びやすい方で呼べばよいのでありますよ…おお、褒めていただけるのでありますか?
これくらいの量なら、買うより作る方が安いこともありますし……結さまの衣装、思いっきりめるひぇん的なものも似合うと思うのでありますが! --
真宵
2014-07-22 (火) 23:24:32
実際、長く引き摺ってしまえば来期の課題まで影響出るじゃろうなあ…怪我やらはしなかったのだけが救いじゃな
膝の上に座られたりして、食べ辛くは無いのかの…(なんて言いながらも、ちゃっかり真宵の膝の上に)うむ…それに、ワシは料理できぬからの。最終的にちゃんと美味しい物が出来るというのは凄い事じゃの
その結果、結が喜んでしまうとワシがあまり面白く無いからのう…(酷い)
--
2014-07-22 (火) 23:36:10
なんの、結さまは芯のお強いお方でありましょう 心配されていると知れば、きっと意地を張って起きてくるでありますよ
自分は解さまと一緒が良いのであります 寄りかかっても構わぬでありますよ(帯の前でおなかを抱いて)あとは熱い茶がこわい…のでありますが
装いを変えれば気分が変わります 着たことのない装いであれば尚更のこと、真面目な気性の方にはよい気分転換になりましょう --
真宵
2014-07-23 (水) 00:08:06
確かに、ワシなんかよりよっぽど通すからの…恐らく、ペナルティでからかえるのも今回だけじゃな(うんうん、と頷きつつも)まあ、二度三度が有ってもワシは構わぬがの
ふむ…(言葉に甘えて、くつろぎすたいる)普通に淹れるぐらいならばワシでも出来ない事は無いが、この状態では難しいの…(回された手に手を重ね)
着せるのならば洋装がよいじゃろうな…もしくは着ぐるみの類か
--
2014-07-23 (水) 00:22:40
国もとに姉上のようなひとを置いてきました(あんころもちを一口大に切り、楊枝に差して解の口元へ)年上の、親戚筋の…まことの姉上ではないのでありますが
よくこうして、膝の上で可愛がってもらったものであります…触れても構わぬでありましょうか?(黒髪に触れる前に許しを求める)
ウサギの着ぐるみを着て街の子供に揉まれてくるというのも捨てがたいでありますよ 困っているお姿が目に浮かぶ様であります --
真宵
2014-07-23 (水) 01:13:08
まあ当然の話じゃが、真宵にも小さい頃が有ったのじゃな…あ、いや。小さい頃は真鐵じゃの(くつくつと笑って)
む?…ああ、かまわぬよ。膝の上に座るぐらいなのじゃ、断る理由もなかろ…もっとも、先に断りを入れるのは感心じゃがの
(暫し黙って考え込み)…それはよいかもしれぬの。結ほどの質量では本当にもみくちゃにされてしまいそうな気もするが…だがそれがよい(うんうん頷く)
--
2014-07-23 (水) 20:07:32
さよう、この剣菱真鐵にも可愛げのある時代があったのでありますよ 今では遠い昔のことのようでありますが…解さま、お口を あーんであります
ふふ、解さまはまことのれでぃでありましょう?(撫でる)それに…女子の髪に触れるのがどういうことか、知らぬ自分ではないでありますよ
自分の場合、縮んだとはいえ元が男子でありますから…解さま結さまくらいは持ち上げられるでありますよ 鍛錬のたまものであります! --
真宵
2014-07-23 (水) 23:19:48
そうじゃの…(んん、と小さく唸って)憧れの姉上様、といった感じかの?…おお、至れり尽くせりじゃな(あーん、と口を開いて)
(髪を撫でられれば目を細め)まあ、の…いやな、正直に伝えてしまうと真宵がワシをどう扱っているのか、はかりかねる所が有っての?
そこまで変化しておるのに、普通に依頼をこなせるのじゃから恐れ入るの…細く見えるんじゃがのう(と言いつつ、真宵の手を撫でて)
--
2014-07-23 (水) 23:41:45
解さまのことは憎からず思っています(もう一切れ楊枝に刺して)というのは当たり前として、同郷人の匂いが恋しいのかもしれません
見かけ通りの幼子であれば慈しみを、まことの神仏やご老体であれば敬う気持ちも持つまでのこと どちらにせよ、邪険にはできぬでありますよ
女子の身で立ち回る術を心得るのにずいぶん苦労したでありますよ この太刀さえも替えねばならぬかと思ったほどであります --
真宵
2014-07-24 (木) 00:05:04
あまり考えた事が無かったのう…しかし言われてみれば、主に二十歳に届かぬ面々が親元を離れて集まっているのじゃの…やはり、真宵も国が恋しくなる事が有るのじゃろうか?
やはりいつもと同じように、というわけには行かぬのじゃな…そこも鍛錬で何とかしたのじゃろうか
敬われるのも悪く無いのじゃが、お主とはこうやって普通に話したいの…まあ、敬われるようになったら出来ないというわけでは無いがの
--
2014-07-24 (木) 00:31:52
自分は元服前に国もとを発ち、世界を半周してきたのでありますよ 多少旅慣れてはいるでありますが…母上を夢に見ることも、まあ、たまには
腕の細さは仕方ないとして、女子には女子の剣がありましょうから…そういうものを探ることをしました 少しは身になっているでありましょうか…
つらつらともっともらしい事を言ってみましたが、自分は…甘えてもよい相手に餓えているのかもしれません(薄いおなかを抱き、黒髪の香に鼻をならして)
む、あんころもちが…残りは結さまの分であります 構わぬでありましょうか?(お茶を所望し、ゆるゆると話しこみながらのどかな時間を過ごしていった) --
真宵
2014-07-24 (木) 00:46:36
しかしあまり慣れると、戻ったときに困るのじゃなかろうか?ワシは剣の事はよう解らんがの…
ワシに甘えてもよいのじゃぞ?(とか言い出す膝の上で甘えさせて貰ってるような自称神様)そうじゃの、全くとりおかぬわけにもいかぬか…(結局最後まで結は起きてこなかったとか。ペナルティは真宵案のウサギの着ぐるみになったらしい)
--
2014-07-24 (木) 01:11:59
(グッ、とガッツポーズ)
--
2014-07-22 (火) 20:32:38
う、ううん。結局どうにもならなかったわ…まだ何も決まっては居ないけれど、ろくな事にならないのだけは解るわ…!
--
2014-07-22 (火) 20:34:48
まあ、あまり気を落とすでない。今回は成功した者の方が少ないぐらいの内容じゃったからの…勿論、ワシは成功しておるがの?(くつくつ笑い)
--
2014-07-22 (火) 20:46:19
…で、どうするのよ。さっきも言ったけれど、ペナルティなんて全く考えて無かったから決めてないもの…
--
2014-07-22 (火) 20:47:14
結が酷い目に会うならばなんでもよいとおもっとったから、ワシも案は無い(真顔で、結を真っ直ぐと見据え)
--
2014-07-22 (火) 22:12:36
同行暫く見てなかったから、もう収拾付かないわ…
--
2014-07-20 (日) 23:04:57
うむ。まあこれから再開すればよいじゃろ、遡って挨拶するのも変な話じゃし
--
2014-07-20 (日) 23:05:51
あの時はどうも、って感じでどうかしら?…そもそも解は同行挨拶行かないじゃないの…
--
2014-07-20 (日) 23:06:57
--
2014-07-20 (日) 23:04:28
--
2014-07-20 (日) 23:04:25
どうもー、結さん! 先月のお返しにきましたよー!
というわけで女神チョコをどうぞ。(見た目はごく普通の板チョコだ)HPが結構回復するとかしないとか。
まぁ美味しいんでそこらへんは深く考えずに食べちゃってください。 --
緑妖精
2014-07-19 (土) 22:17:31
有難うね、妖精さん(受け取ってむむ、と唸る)何か、そういう話を聞くと普通の時に食べるのは勿体無い気がするわね…
そうは言っても、何かもったいなくないかしら?
--
2014-07-20 (日) 19:51:19
やはり天才か…
--
2014-07-18 (金) 20:27:16
3戦1勝じゃないの。それでも達成は達成なのだけれど
--
2014-07-18 (金) 20:28:02
来月からまた課題じゃぞ。どうじゃ結、何か目星は付いたのかの?(ふふん、と笑いながら手袋をはめて見せて)
--
2014-07-17 (木) 21:27:42
うるさいわね…運を天に任せて頑張るしか無いわ(忌々しそうに、そんな解を眺めながら)
--
2014-07-17 (木) 21:28:50
(放課後。最近めっきり冷え込んできた。石炭ストーヴ、薪ストーヴ。揃っているがアカデミーは依然として寒い)
(冬がキライな勇者は特訓にも身が入らないので、陽が差さず寒い日は校舎内をぶらついている)
(そうなってくると暇を持て余す。自習でもするか、なんて殊勝な気は起こらない。だから見知った顔を見つけると幸いと駆けてくる)
はろー。カイ。 --
ケニー
2014-07-16 (水) 23:28:15
(結にどんなペナルティを振ったら楽しいか、ここの所そんな事ばかり考えていた解であったが、あろう事か最後の最後で結が課題を終えてしまって)
(放課後の校舎で外を眺め、一人黄昏ていた解であったが)む?…なんじゃ、ケニーか、はろー(とわりと適当に手を振り返し。はあ、とため息を吐いてまた風景に視線を戻して)
--
2014-07-16 (水) 23:43:34
秋も過ぎたのに何やらアンニュイなのだ。おなごにはやはり男には窺い知れない蒼穹のような悩みが存在するのだろうな……。(一人頷く勇者)
で、何を考えてたの?(勇者にはデリカシーとかそういうのが足りない) --
ケニー
2014-07-16 (水) 23:52:57
(んん、と小さく唸り。視線を移さず目を細めて)結との事での…少し。どうにも上手く行かないものじゃな…
ワシとしては、色々としてやりたかったのじゃが…(最後に、もう一度ため息)
--
2014-07-17 (木) 00:01:16
(景色は灰色。木樹は葉を落として、焦茶の幹や枝を晒している。空を覆う雲はフィルターのように、色のない光を校庭に注いでいる)
(カイの視線を追っても、そんな寂寥感の漂う風景しか見ることができなかった。果たしてカイは、この窓越しに何を見ているのだろうか……)
ユイか。……すれ違い、かな。カイの向いているほうに、ユイが居なくて、空回りしてしまったのだ。
そんなこともあるのだな。カイとユイのような姉妹にも……。 --
ケニー
2014-07-17 (木) 00:07:36
そういう事になるのかの…確かに、ワシの想いと結の想いは違うとは想うがの(悪戯の延長線なのだから、まあ当然の話で有るのだが…)
あの時、依頼が成功していれば…もう少し、早ければ…(一ヶ月早く結が一人前になり、罰ゲームの対象になったはずだったのに。最後まで言い切る事は無く、今度はケニーに視線を移して)
--
2014-07-17 (木) 00:27:58
依頼が……。……。!(勇者は察する。沈んだ空気の源泉は、一体どこから来るのか。依頼、冒険者、失敗……)
(勇者を含むアカデミーの生徒が、隣合わせに過ごしている身近でそして遠いものの存在。その指先が背に触れたような気がした)
まさか……。いって、しまったのか……。(具体性を持った単語を口に出すことができず、曖昧に、声を殺して、そう尋ねた)
(カイの片目が、こちらを見る。心が冷え冷えとした。なにか、空虚なものを抱えているような……そんな……そんな目だった) --
ケニー
2014-07-17 (木) 00:41:49
うむ(こく、と頷き)どうしてあの時成功しなかったのじゃろうな…(目を細め、再度視線は風景へ)
その結果、今ワシはこうして…此処で思い返す事しか出来ぬのじゃ。もう、決まってしまったからの…ところで、ケニーはどうだったかの?
--
2014-07-17 (木) 01:23:22
あ……。(窓越しに幻視しているもの。それは、きっとユイの姿だ。勇者は動けなくなった。かける言葉もなく、どうしたらいいかも。……向こうのユイはどんな表情をしているのだろうか……?)
すまない。……残念、だったな……。(喉や口が、辛うじて紡ぎだしたのがそんな慰めにもならない言葉だった)私? 私は危なげなく。課題も達成なのだ。
今回は随分皆苦戦したようなのだ。……称号は、運に左右されるからな。もともと、取ろうとして取るものでもなし。 --
ケニー
2014-07-17 (木) 01:35:10
結をもっとからかってやるつもりだったのじゃがな…(成功してしまったから。いつも以上に手を出せる道理も無く)むう?…ん、おお。分かってくれるのか、ケニー(少し怪訝に思ったけれど、残念だったのには違い無い。ケニーに向き直って)
そうかケニーもか。ワシも最初の月に決まっておったぞ。結なんてどうしても一つしか取れず、今月まで頑張っておったのじゃ…それが最後にはあんな事になるとはの(はあ、と一際大きなため息を吐いて)
--
2014-07-17 (木) 01:49:06
分かるさ。きっと、もっと、やりたいこと、したいことが、沢山あったのだろう……? それが、もうできなくなってしまったのは、さぞや無念なことだろう。
(向き直られて、その瞳をじっと見る)私も二ヶ月ですらっと。タイミングにもよるのだろうな。……ああ。そうか、頑張ったのにな……。
ッ……!(涙が溢れた。ただ、別れを思うだけで哀しみは滂沱と流れる。目を逸らし、背を向ける。別れは辛い、辛いものだ……)
は、私は……すこし、用事があることを、あったのだ。これで、いまは失礼させてもらう。……またな。元気を出してくれ。
(タッ、と駆けていった)
(その後、ばったりユイと出遇い「なんで生きてるの!?(ガビーン)」と喧嘩の挑戦状ともとられかねない発言をしていたという) --
ケニー
2014-07-17 (木) 02:00:01
(チッ)
--
2014-07-16 (水) 22:31:53
危ない、本当に危ない所だった…!
--
2014-07-16 (水) 22:33:56
--
2014-07-16 (水) 22:29:14
--
2014-07-16 (水) 22:29:11
--
2014-07-16 (水) 22:29:11
来月は解が
アサギ
さんと一緒ね。同行も段々落ち着いてきたかしら…
--
2014-07-14 (月) 03:15:21
私の方も落ち着いてきたと思うけど、まだまだ安心はできないわね (同行挨拶のついでにセラフィーナが抜けてるわ、と) --
アサギ
2014-07-14 (月) 22:57:29
こちらは10月の話じゃから、間違っては居ないのじゃ。ただ…の?(ちら、と結を見て)
--
2014-07-15 (火) 19:34:30
うん…分かり辛いわね。何月は、ってした方が良さそうかな…
--
2014-07-15 (火) 19:35:10
来月は私が
アサギ
さん、
ハバキ
さん、
セラフィーナ
さん。解が…あれ、居ないわね
--
2014-07-12 (土) 22:44:59
今月は
真鐵
と
ルーヴ
が一緒じゃったの
--
2014-07-12 (土) 20:41:54
依頼ではお疲れ様、あなたたちも無事に課題をクリアできたみたいね。こっちは最後ので倒せなければ失敗だったわ… --
アサギ
2014-07-11 (金) 00:20:04
うむ、お疲れ。そうか、アサギはギリギリじゃったか。しかしクリアはクリアじゃ、おめでとう
極端な話期間内に100体倒そうが8体倒そうが同じじゃしの
--
2014-07-11 (金) 18:23:26
そもそも同行したの私よね?
………う、うむ(そそくさ)
--
2014-07-12 (土) 18:38:22
今月は解が
ケニー
さん、私が
マイル
さんに
アサギ
さん、それに
コエ
さんと同行だったわ
--
2014-07-10 (木) 18:22:16
来月は…(沈痛な面持ち)
--
2014-07-10 (木) 18:23:40
そんなにワシと一緒が嫌か?他には
ハバキ
と
ルーヴ
もここの生徒じゃな
--
2014-07-10 (木) 18:25:49
解さま、お手柄でありましたな ちかごろは自分にも見分けがつくようになってきたでありますよ --
真鐵
2014-07-09 (水) 22:25:11
苦しゅうないぞ、おぬしもよう働いておったし、ただ酷い天気じゃったな…そうか?まあ、何度か話せばどっちかぐらい分かるようになるじゃろ
--
2014-07-10 (木) 00:13:05
見た目にもだんだん違いが見えてきたでありますよ そう、解さまは…白い! 黒いのが結さまであります! --
真鐵
2014-07-10 (木) 22:24:48
色の好みの差じゃな…まあいつもというわけでは無いから、それだけで覚えていると困る事も有るかもしれぬぞ?
まあ、間違ったからと言ってどうもせぬがな。ワシも結も間違えられなれておるからの
--
2014-07-10 (木) 22:34:32
むむ、たしかに…では、眼帯を右の目に付けているほうが解さまであります! 解さまはいつからそのような言葉遣いを? --
真鐵
2014-07-10 (木) 22:51:07
うむ、それが一番手っ取り早いかの、確実じゃし…うん?そうじゃな…はっきりとは覚えておらぬが、150年くらい前かの?(ちら、と結を見る。首をぶんぶん横に振ってる結)
--
2014-07-11 (金) 04:48:11
ふふふお戯れを 自分のような田舎者を捕まえて、からかっているのでありますな 結さまも同い年でありますか? --
真鐵
2014-07-11 (金) 22:35:54
ワシの居た所も田舎じゃったが…むう、どうしたら信じて貰えるかの…
(割り込むように、横から入ってきて)違う、違うのよ!解はほら、ええと…ちょっと思い込みが強い所が有ってね?
--
2014-07-11 (金) 22:42:21
おおっこれは…矛盾であります! 正直者はお一人だけでありますか…ふーむ困ったでありますな
このままでは解さまか結さまのどちらかをお仕置きしなければならないであります…(むむむと腕組みして) --
真鐵
2014-07-11 (金) 23:04:41
えっ?(突然の仕置き宣言に声を揃えて、二人共真鐵を見る)
--
2014-07-11 (金) 23:06:56
ワシは嘘は言っておらぬぞ
ま、真鐵さん。ほら、でも解の言う通りだとしたら私達150歳越えてるって事になるわ!
だからそうじゃろって…
--
2014-07-11 (金) 23:09:21
嘘つきはどろぼうのはじまりでありますよ結さま 結さま(大切な事なので二回言いました)
自分には、まことのお話ともお戯れともわからぬでありますが…どうして150歳ではいけないのでありますか? --
真鐵
2014-07-11 (金) 23:28:25
既に私が嘘を吐いている体なの!?
(くつくつ笑って)見る目が有るの、真鐵は
そのわりには二回とも私だったのだけれど…どうして、ってそれは…(言葉に詰まる、暫し黙った後)変に構えられると、困るというか…?
--
2014-07-11 (金) 23:40:32
面白そうな方を選んだまででありますよ…あと、見るからに落ち着きのない方があやしいのではと
なるほど、一理あります 自分も当地では異邦人でありますから、構えられては困るであります さて、お仕置きでありますが…解さま、お知恵をお借りしたいであります --
真鐵
2014-07-11 (金) 23:57:27
今度から気をつけよう…
それは今言っては駄目なんじゃなかろうかの…(俯き気味の結を、横目で見ながら)
神様じゃからな。構えられても、畏まられても良いのじゃぞ
また何か言ってる…えっ?
なんじゃ、本当にやるのか?
そうじゃな…(んん、と小さく唸る)あまりやり過ぎると後が怖いのじゃが、真鐵が協力してくれるというのならば大きな事もやりたいの…
--
2014-07-12 (土) 00:12:50
千早ぶる神々とはまた大きく出たでありますな…巫女ではなく、ナントカノミコトとかいう神さまなのでありますか?
では、結さまが次にだれかと会う時に
だぶる眼帯
(
ヤミカラー
)
をしていただくであります! 解さまは物陰から見守るでありますよ いかがでありましょう? --
真鐵
2014-07-12 (土) 00:35:50
巫女が150超も存命ならそれはそれで大問題じゃろ…まあ正確には神ではないのじゃが。似たようなものじゃな
うむ、採用
ちょっと、私は了承してな
では脱がすかの(手をわきわき)
(渋い表情で)…やります
--
2014-07-12 (土) 00:46:55
後日お話を聞かせていただくでありますよ というわけで、来月はよろしくであります!(最後にぎりぎり用件を思い出して帰った) --
真鐵
2014-07-12 (土) 00:55:31
なんじゃ、面白い所だったのに…うむ、真鐵も頼りにしておるぞ(と、結の着物に手をかけたまま、見送った)
--
2014-07-12 (土) 01:14:50
分身殺法!!(と結か解かどっちかわからなかったが、とにかくどっちかと廊下で出会って、いきなりショウが超高速で反復横跳びを始める)
いつも分身してるから俺も対抗だー!(シュババババババ、ととんでもない速度で左右に動く 二人に見えるかといれば見えるレベルで) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-09 (水) 19:34:35
お、おおう…なんじゃいきなり?(突然の行動に一歩引き気味、それを目で追って)
(思いの外早くて直ぐに追うのは諦めて)ああ、なんじゃそういう事か…結が真鐵に似たような事を言われたと言っておったの(小さく頷きつつ、もう一度ショウを見て)…ニンジャ?
--
2014-07-09 (水) 20:53:16
うむ、ほんとにここに来た当時は分身の術だと思ったくらい似てるからなー。えーと……どっちだ?解か?(なんとなく雰囲気で)
(そして脚を止める)ノーニンジャ。ニンジャはハバキだし。俺はただの体術だー脚力には自信があるしな!(どう?分身して見えた?と楽しそうに) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-09 (水) 20:57:41
眼帯が逆だから鏡かと思った、と言われた事も有る…うむ、結の方が多少目つき悪いと思っておれば見分けつくじゃろう、多分
体術だけでやって見せる方がおかしいじゃろ…うむ、途中からは本当に姿が二つ有るように見えたのじゃ
--
2014-07-09 (水) 21:28:00
目付きで判断か…なるほど。(じーーーーーーーーーーーーっと解の目を真正面から見つめて)…よし覚えた!(と自信満々に)
何もおかしくないと思うぞ、アイラ(超人アイラリアの事)はマジで分身しかねないし。お、ほんと!?やった!アイラに一歩近づいたぜ!
(と嬉しそうにして)いずれ4人以上に増えられるようにするぜ!!そしたら一人でテニスのダブルスやるのが夢なんだ… --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-09 (水) 21:34:03
そうじゃ、もっとも眼帯の左右の方が間違い無く…な、なんじゃ?(見つめられると、たじろいでまた一歩引き)
それは普通の基準が間違っとる、二人共普通から離れておるのじゃ…
その場合、自分の打球より何倍早く動く必要が有るのじゃろ…?(小さく唸り、首を傾げる)
--
2014-07-09 (水) 21:48:05
いや、目の形を覚えてた(じーーーーーーーーーー)もうこれで解は一発で分かるな!つまり解じゃなかったら結だってことよ!ばっちりだ!
何言ってんだ解、俺はまだ普通だ。アイラはおかしいけど(まだ自分は人間レベルだろうという盲信)…はっそうか!打球よりも速く動く特訓しないと…!(やろうとするあたり考えが違う)
ナイスなアドバイスだぜ解!よーし早速特訓だ!!うおー!!(と勢いよく廊下を走り去って行きました) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-09 (水) 21:52:02
(くつくつ笑って)大体の人間は、自分を普通と思いたがるのじゃぞ?おぬしも…う、うん?
う、む。頑張るのじゃぞ…(去り行くショウの背中に、手を振って)…本当にやりそうで怖いの
--
2014-07-09 (水) 22:09:36
……(見知った少女を見つけ、トコトコと駆け寄るセラフィーナ。だが、双子らしき少女のどちらかは分からない。)
(ただ先日話したユイの方ではない気がしたので)……カイ?(もう一人の方の名前を呼んでみた。) --
セラフィーナ
2014-07-08 (火) 23:06:54
ぬ?(名前を呼ばれれば振り返って)おお、セラフィーナ…だったか?一度同行した事が有ったの
--
2014-07-08 (火) 23:15:56
(呼んだ相手で合ってることにちょっと安堵してから、名前を呼ばれてコクリと頷く。)
(そして知人にはするようにしてる片手をあげての挨拶、ただし言葉はない。)
……何匹、倒せた?(そして、共通の話題を考えてから、思いついたそれを聞いてみた。) --
セラフィーナ
2014-07-08 (火) 23:26:51
依頼の時も思ったものじゃが、本当にあまり喋らないやつじゃな(はは、と笑って。何となく意図は察したのか手を挙げ返し)
うん?…ああ、課題の事かの?ワシは今月までで10体じゃj
--
2014-07-09 (水) 03:09:17
……(コクリと頷く、家族ですらそう言われてこの学園に行くように言われたくらいである。)
(そして10体と聞くとパチパチと拍手する、見たまんまに褒めているようだ。)
……ユイ、も?(双子のような二人だけに同じなのだろうかと考えたらしい。) --
セラフィーナ
2014-07-10 (木) 00:28:19
(拍手されれば得意気に、胸を張って見せたが…)ああ、結な…
結は確か16体だったか…ま、まあたまたまじゃろ、たまたま
--
2014-07-10 (木) 00:33:36
……ユイの、勝ち?(あまり空気は読まずに事実だけ呟く。)
(ちなみに、セラフィーナは15。冒険者を親に持つ狩人だけに、お手の物だったようだ。) --
セラフィーナ
2014-07-10 (木) 00:44:11
納得いかぬが…まあ、そういう事になるの(むう、と口を閉じ)
皆順調ならば良いのじゃが、たまたま目標の少ない依頼が続いたものなど大変じゃろうなあ…
--
2014-07-10 (木) 00:49:23
……そういえば、双子?(全くそっくりなので、そうなのかと思い聞いてみる。)
……(コクコクと頷く、これもまた運もある。こればっかりは本人の素質や実力は関係ない。) --
セラフィーナ
2014-07-10 (木) 00:53:51
(小さく頷き)そのようなものじゃな。もう長い事一緒に居るが、可愛い妹じゃの
ま、その点ワシも結も、セラフィーナも大丈夫だったのじゃろ?ともかく、三人共運も備えていたわけじゃな
--
2014-07-10 (木) 01:17:33
……兄弟は、良い…(自分も妹弟がいる身なので、そう言いつつコクコクと頷く。)
……今後も続くと、良いね…(そういかないのは分かってもいるが、そう思うセラフィーナだった。) --
セラフィーナ
2014-07-10 (木) 01:31:41
もっとも、ワシの方はあまり結に好かれていないようじゃが(くつくつ笑って)
せめて卒業まで…しかしまあ、ワシが目指しているのは英雄…まだまだ随分先の話じゃ
--
2014-07-10 (木) 01:40:18
さて…そろそろ行った人と来てくれた人ぐらいは纏めなきゃかしら
--
2014-07-08 (火) 21:59:15
来月はとうとう解と別ね!私の方は
エミッタ
さんと
ハバキ
さんね。解の方は
真鐵
さんと
ルーヴ
さんが同行かしら
--
2014-07-08 (火) 21:00:25
何でそんなに嬉しそうなのじゃ…ふむ、課題は済んでいるし気を入れ過ぎぬよう頑張ろうかの
--
2014-07-08 (火) 21:01:28
そういやお二人さんともちゃんと話したことねーな…初めて遊びに来んのにホワイトデーの行脚ってのはどうなんだって気もするが
まぁいいや。二人は細かいこと気にしないって俺信じてる!(強引に押し付けられる市販品のマシュマロ) --
クリフ
2014-07-07 (月) 22:51:52
(苦笑して)ごめんね、同行した人の所ぐらいしか行っていなくて…
の
解は同行挨拶すら自分からは行かないでしょ…
渡していないのに貰うのはやっぱり少し気が引けて…
くれる、と言っているのだから貰えば良いじゃろ?
解は少し遠慮しなさいよ…でも、その通りかもしれないわね。有難う、クリフさん
--
2014-07-07 (月) 23:02:09
遠慮ご無用!これもまた、友達を増やすチャンスだと俺は捉えてるわけでな!
こんな理由でも無きゃ一気に皆のとこ回る機会なんてそうそうないだろ?俺は知り合いが増えて嬉しい、皆はお菓子もらえて嬉しい。win-winの関係ってやつだぁな! --
クリフ
2014-07-07 (月) 23:10:50
理由も無くって言うのも中々ね、そういう意味では…うん。私は先月がチャンスだったのか…
うむ、よい関係じゃな…甘い物はよい(頷きながら)
普通は先に渡して、そのお返しだからね…?
--
2014-07-07 (月) 23:20:36
まぁ気にしなくてもいいんじゃねーの?女の子から配って歩く、ってのもハードル高いだろうしさ!
俺みてぇに男が配んのはさ、ある種自分のアピールみてーなとこあるし!実際二人もこれで俺のこと覚えたろ?マシュマロ配りのクリフ、ってな!
順番なんて気にしなくていーんだよ。気になるなら来年くれりゃいいんだからさ! --
クリフ
2014-07-07 (月) 23:35:40
配り始めたらそれこそ全員に回るぐらいの気概が…流石に厳しいわね(小さく唸って)
うむ。まあ、マシュマロと組み合わさるかは怪しい所じゃが、以前よりは意識に入るじゃろうな
そうね…流石に来月渡す、というのは違う気がするもの。今年は急だったし、来年は準備して頑張ろう…!
--
2014-07-07 (月) 23:56:59
うんうん、覚えてもらえたんなら俺の目的は達成したわな!これからもよろしく頼むぜ、お二人さん
おっし、これで来年のチョコ一つ予約っと!!へへ、目的の二つ目達成!期待してるぜ?
ってなわけで俺はこの辺で。また学園でなー(手を振って去っていく慌ただしい男であった) --
クリフ
2014-07-08 (火) 00:01:08
またの、クリフ。頑張って配るのじゃぞ
私達も来年は頑張らないとね…
えっ?
--
2014-07-08 (火) 00:46:16
今月同行したのが
クリエ
さん。来月は学園生はいなそうね…解以外
--
2014-07-07 (月) 20:33:29
ユイー、カイー。いるー?(いくつもカップの乗った深皿を手にヨロヨロとやってくる)
これ、バレンタインデーの「おかえし」用に作ったんだけど、少し多めに作ったから二人にもあげるよー。ひとつずつ、とってー(両手がふさがってるから)
(見れば手のひらサイズの白いカップ。クローバーのマークがあしらわれた蓋をとればヨーグルトに乗せられた大粒イチゴジャムの紅と添えられたミントの鮮烈な緑)
(スプーンを入れればヨーグルトと細かく千切られたマシュマロが層になっていて、ひと晩寝かされたそれらは互いが互いを侵食し新しい甘味と食感を生み出している) --
カール
2014-07-07 (月) 20:07:17
あら、カール。本当に来てくれたのね
依頼ぶりじゃな…ん、その持ってるのは何かの?
ほうほう、では有り難く…
(一瞬しまった、というような表情をした後視線を逸らし気味に)あ、ああ、うん。有難う…それとごめん。先月折角行ったのだから渡せば良かったわね
--
2014-07-07 (月) 20:29:55
や。カイー(にっこり笑顔) 久しぶりだねー。調子よさそうで、安心したよー
…え? 気にしないでよー。バレンタインデー当日じゃなかったんだしー(ほら、とってとって。とカップを勧めて)
それじゃ僕ほかにもまわるトコあるから、今日はコレで帰るよー(深皿を持ってヨロヨロと帰っていく) またねー --
カール
2014-07-07 (月) 20:53:35
うむ、悪く無いぞ(ふ、tp笑う)ただ、課題は足踏みしてしまったがの
それはそうなのだけれど…ん、うん。有難う(勧められるままカップを受け取って)
気をつけてな、カール。落とさぬよう気をつけるのじゃぞ?
大丈夫かしら、カールさん…
--
2014-07-07 (月) 22:13:23
そういえばお二人ともで神様なのでしょうか?だったらお供えをしなければいけませんね!
バレンタインチョコのお供えです!イチゴのマシュマロをチョコで包んだおかしです!あまいですよ!(二人分にたっぷりと作ってきたものをお出しする) --
ミストレア
2014-07-07 (月) 00:10:00
わあ、有難う…でも神様じゃないから、神様じゃないからね?
--
2014-07-07 (月) 01:15:51
神様みたいなものじゃろ?ともかく有り難くいただいておくとしよう。お返しは結がなんかするじゃろ
--
2014-07-07 (月) 01:16:51
あのね…いや、するけどさ
--
2014-07-07 (月) 01:17:02
違うのですか!?この前神様だって言ってましたけど!えーっと、えっと、どちらだったかわからなくなりました!(見分けがついてない子) --
ミストレア
2014-07-07 (月) 01:19:25
私は言わないから、解ね…ミストレアさん、解はちょっと思い込みが激しいから適当に話を合わせて貰えたら…
いや聞こえておるからな?
--
2014-07-07 (月) 01:35:02
わかりました!自分のことを神様だと思っちゃっているのですね!(わかっちゃいました) --
ミストレア
2014-07-07 (月) 01:51:15
大体そんな感じで間違いないわ
実際神様じゃし…
--
2014-07-07 (月) 02:02:16
(解に向けてのやさしい視線)そういうものもきっと治せるようになって見せますから!(きりっ)
それでは!私はこれで戻ります!おやすみなさい! --
ミストレア
2014-07-07 (月) 02:05:48
よう、結。結って討伐数いくらになったー? 俺、まだ2体なんだよなー。ペナルティ怖い! --
アレックス
2014-07-06 (日) 21:22:52
(少し自慢気に、無い胸をはり)6よ。探検なんて頼んで無いのに…と思っていたけれど、それが良かったみたい
--
2014-07-06 (日) 21:51:43
うわ、そりゃすごいな! トリプルスコアつけられてるよ! 俺も来月から探検だし、一気にスコアを伸ばしたいなー。 --
アレックス
2014-07-06 (日) 21:56:06
たまたまね。一緒に出た解が4体だったから…まあ、それでも多い方なのだろうけれど。私達は逆に来月から討伐に戻るわ
--
2014-07-06 (日) 22:01:02
4体でも多いほうだよ、課題が8体なんだからな。そっか、討伐は安定してるもんな。
うう、ペナルティが怖いなー。どんな罰を受けることになるかさっぱりわからないのが怖いよ。 --
アレックス
2014-07-06 (日) 22:03:37
自己申告も有りらしいけれど、それはそれで難しいのよね…
--
2014-07-06 (日) 22:34:27
難しいな……校庭100周とかでもアリはアリだろうけど面白みがないだろうしな。
ちなみに結はペナルティについてどう思ってる? この学園に入る以上、覚悟の上だとは思うけど。 --
アレックス
2014-07-06 (日) 22:40:02
ある意味、投げられるだけルーレットは楽なのよね…んー、正直に言えば避けたいけど卒業までに一度くらいは引っかかりそうかなって
ただ、いよいよペナルティ!っていう時までは考えないつもりなの。準備をすると直ぐに使う機会が来そうな気がしてね…
--
2014-07-06 (日) 23:08:32
あー……その気持ちはわかるな。俺もギリギリまで考えないことにしてる。あんま考えてると最初から課題に失敗すること前提みたいだしな。
よし、それじゃ今日はこれくらいで戻ろうかな。またな、結! --
アレックス
2014-07-06 (日) 23:17:08
気概としては全部クリアしたいものね。当たり前の話だけどさ
うん、またねアレックス。気をつけて…と言っても部屋に帰るだけかしら
--
2014-07-06 (日) 23:21:44
ゆいはこういうの食べるデス…?(見慣れない服なので苦手かもしれないなーと思いつつチョコミントキャンディを差し出す)
--
みんと
2014-07-06 (日) 20:59:26
実はミントはあまり挑戦した事が無いのよね…でも、良い機会だと思って食べてみるわ。有難うね、みんと
--
2014-07-06 (日) 21:49:52
どうもー、こんにちは! 出張鍛冶屋でーす! 金物なんでも手入れしますよ!(笑顔でふわふわ) --
緑妖精
2014-07-05 (土) 21:20:20
なんじゃ、押し売りか?(怪訝そうに緑妖精を眺め)…いや、なにか学園で見た事が有るような気がするの(じろじろと緑妖精を眺めつつ)
--
2014-07-05 (土) 21:26:08
あらあら、結さんを尋ねてきたらマナが違う人が出て来ましたね。解さんでしたっけ?
私の名前は緑妖精、可愛い可愛い妖精鍛冶師兼合成屋です。どうぞよろしく! --
緑妖精
2014-07-05 (土) 21:32:36
なんじゃ、結の知り合いか。緑妖精のう…うむ、考えておこう(なんか偉そう)
ん…解どうしたの、誰か来てるの?(ひょこっと顔を出して)ああ、妖精さん。もしかしてこの前話してた…
なんじゃ、そこまで話が通っておるのか?
--
2014-07-05 (土) 21:40:39
はい! 格安で包丁から鍬、武器から防具まで手広く手入れをする出張鍛冶屋ですよー。
はー、二人揃うと本当に似てますね。可愛い女の子が二人で幸せは二倍、いや二乗!! いやふー!!
それはそうとお二人は双子ですか? そこんところ聞いてみたい! --
緑妖精
2014-07-05 (土) 21:43:28
それじゃ、この前話した拾った武器をお願いしようかしら…
そうかの…自分ではそこまで似ているようには思わんのじゃが
パッと見なら似てると思うけれどね…
んー…
まあ、双子のようなものじゃの
--
2014-07-05 (土) 21:50:29
ほうほう、ではまずモノを見せてもらいましょうか。っていうか武器拾ったんですね、私とアレックスさんは全然ですよ!
双子のようなもの、ですか。いやはや、深い事情がありそうなので突っ込んだことは聞きませんよ。
人には人の、妖精には妖精の過去がありますからねー。(四次元手荷物からひょひょいと小さな鍛冶台などを取り出す) --
緑妖精
2014-07-05 (土) 21:54:37
解は手袋拾ったのだったかしら?
うむ…
別にそういうわけじゃないのだけれどね…
そもそも人じゃないのじゃが
--
2014-07-05 (土) 22:15:20
ああ、ああ、羨ましいですねー。それじゃ早速武器を見せてもらっていいですか?
えっ、人じゃないんですか? へー、それはまた。一体何者なんでしょう? それは聞いても? --
緑妖精
2014-07-05 (土) 22:23:18
まあ、そのうち手に入れる機会も有るんじゃないかしら?むしろ、後程良くなるって話じゃない?(お願いね、と武器を取り出して)
神様みたいなものじゃな!
ああ、うん…そう、解はちょっと思い込みが激しくて…(視線を逸らしつつ)
--
2014-07-05 (土) 22:29:49
それもそうですね! よーし、後から良い武器手に入れるぞー!! これは……普通のバスタードソードですね。
オーソドックスなタイプなので銀貨2枚で引き受けますよ。どうしますか結さん。
なんと、神様ですか! いやー、我が神スルーア・マイ以外で神様見たの初めてですよ!(そのまま信じた) --
緑妖精
2014-07-05 (土) 22:32:45
うん、それに私の方が非力だろうしそこそこの武器が有ってやっと対等ぐらいよ、きっとね
うん…お願いするわ
高いのか安いのか分からんの
いや、神様じゃない。神様じゃないのよ!誤解、誤解だから
--
2014-07-05 (土) 22:36:50
私も非力ですよ! と主張したいところですが近距離パワー型でした……STR振りの我が人生が憎い!
なに、大分お安くしているほうですよ。こっちとしても簡単な作業ですしね。(全体の歪みをカンカンと金槌で叩いて矯正し)
誤解……? 誤解なら仕方ないですね。(またまるっと信じて)
後はこうやって研いで……(刃部分を妖精界の砥石で切れ味を戻し)はい完成! ね? 簡単だったでしょう。銀貨2枚になりまーす! --
緑妖精
2014-07-05 (土) 22:49:40
あまり頼んだ事は無いから、私も価格が分からなくてねえ…
有難う(はい、と銀貨を差し出して)そういう事だから、他の人には言わないでね?
--
2014-07-05 (土) 22:54:04
街のほうの研ぎ屋や鍛冶屋は結構ぼったくると思いますよ。冒険者は金持ちだって風潮がどこにもありますからね!
毎度ありー!(銀貨を嬉しそうに受け取って)わかりましたー。やべ、可愛い女の子と秘密を共有してしまった!
フラグきてる? フラグきてる!? さて、それじゃー私はこれくらいで。(ひょひょいと四次元手荷物に仕事道具を仕舞って)
また教室で! それじゃまた!(ピューと飛行していってしまった) --
緑妖精
2014-07-05 (土) 23:10:25
またね、お仕事の方もそのうち頼むかも(と手を振り見送って)…あのさ、解
分かった分かった
絶対分かってないでしょ…
--
2014-07-05 (土) 23:56:14
二人共討伐にしてと頼んだのに二人して同じ探検依頼に押し込まれて…
ちなみに
カール
さんが学校の生徒ね
--
2014-07-05 (土) 20:14:16
課題の事を考えれば悪く無いかもしれぬぞ?もっとも無事に済めばの話じゃがなあ…
--
2014-07-05 (土) 21:04:13
ユイと言うのは君で良いのかな?
いや、サザナミから君が…君達が双子と言うのを聞いたので念のために確認を
今月の実習で同行した際の挨拶をと思ったのだが…… --
エミッタ
2014-07-04 (金) 23:35:33
見比べれば分かると思うわ(ほら、と解を指差す。エミッタに向けて軽く手を振る解だが、結と同行していればまあ見分けが付く程度)
エミッタさんも此処の学生だったのね。という事は6人全員そうだったのかしら…
--
2014-07-04 (金) 23:59:10
ふむ…?(左目のモノクルを指で持ち上げれば、じっと二人見比べ)
(言われれば確かにそれぞれに異なる特徴があるのがわかった。眼帯や目つき等……)
これは失礼をした、私は先月正式に入学手続きを済ませたばかりなのでな
そんな訳で、私も先程同行した者が全員ここの生徒だったと気付いた訳さ --
エミッタ
2014-07-05 (土) 00:08:47
転入生、って事かしら?それじゃ、私が気付かなくても仕方なかったのかな…ああ、良いの。似てるのは本当だし、パッと見分けが付かないことが有るのも分かってるわ
ふうん、そういう偶然も有るものなのね…私は結、思洞結よ
--
2014-07-05 (土) 00:25:23
転入生か、そう言う事になってしまうな。酒場の街までは辿りついていたのだが
学園の場所がわからず、遅れての入学になってしまった(酒場の街の方向を見ながら苦笑)
面白い偶然だがこれも何かの縁なのだろう、私はエミッタ・コレクベース、あらためてよろしくだ --
エミッタ
2014-07-05 (土) 00:35:51
こちらこそよろしくね…意外に分かり辛いものね、此処。あまり大きな学園でないし
エミッタはやっぱり、冒険者になろうと思って…?
--
2014-07-05 (土) 00:42:46
街近くの海に見える学校(洋上校)を見た後だから、ここを見た時は本当に学園なのかと驚いたよ
私か? そうだな…冒険者は前段階と言ったところだろうか?
経験を重ねるには冒険者は都合が良いからな…… --
エミッタ
2014-07-05 (土) 00:56:57
規模も年季も段違いだものね(苦笑して)
実践の経験を積むのには確かに手っ取り早いとは思うけれど…ともかく、エミッタには他に目標が有るわけね
--
2014-07-05 (土) 03:22:13
この学園はまだ出来たばかり、これから先どうなって行くか…そう言う楽しみもあるな
だからと冒険者を疎かにするつもりはないぞ?目標を達するためには過程も大事なものだからな
今は冒険者を…ここでの生活をしっかりこなしていくつもりだ
さて、急ぎの用事もあるし今日はこの辺で。
来月は別の依頼だが、また一緒になる事があったらよろしく頼む、それではまた --
エミッタ
2014-07-05 (土) 20:23:27
解と一緒ね…あと先月に引き続き仙太郎さんとも。加えて
マガネ
さん、
セラフィーナ
さんとも一緒よ
--
2014-07-04 (金) 22:29:34
何故不服そうなのじゃ…?
--
2014-07-04 (金) 22:49:38
胸に手を当てて自分に聞いてみなさいよ…
--
2014-07-04 (金) 22:49:57
(すっ、と手を突き出して結の胸にぺたん)
--
2014-07-04 (金) 23:15:10
(一歩下がって離れつつ)…自分の胸に手を当てて聞いてみなさいよ、ね(小さなため息)
--
2014-07-04 (金) 23:15:47
(ユイのほうの名簿がなく今頃同行だと気づく)…双子か…そっくりだなユイというのはどちらだ?(来月同行者のサザナミだと) --
サザナミ
2014-07-04 (金) 00:34:29
(そうか、そういう問題があったか…)私よ、私が結。サザナミさんね…もしかしたら国が近い人なのかしら、語感的に
--
2014-07-04 (金) 00:41:25
(バックリンクにいってないところがあったからそれで気づいたのだ…とジェスチャー)
…あぁもしかしたら近いかもしれないな(サザナミという名前はコードネームなので少し曖昧にそう応えて)左目眼帯のほうがユイか。明日はかなりアカデミー生徒ばかりだからな、楽できそうだ --
サザナミ
2014-07-04 (金) 00:47:01
うん。それで覚えて貰えると助かるわ…どうかしら?皆駆け出しには変わりないもの
とは言え、冒険自体はともかく道中は気が楽かもしれないわ
--
2014-07-04 (金) 00:54:35
しかしこれがなかなかな…センタロウという男はよい体格をしているし気骨にあふれたよい男だった(先ほど挨拶をしてきてなと)
あの恵まれた体格ならば頼りになるだろう…そして私も…それなりに腕に覚えはある…我々がいくような冒険であればゴブリンやコボルトだろう…そんな者に私は絶対に負けない!(キリッ) --
サザナミ
2014-07-04 (金) 00:57:19
ああ、仙太郎ね。同行出来てなかったら私もペナルティ貰っていたかもね…
正直私はあまり…それで済めば良いのだけれど。オーカーゼリーなんかも出る可能性も有るし…
--
2014-07-04 (金) 01:02:34
同行者にセンタロウの同居人のアレックスもいるからコンビネーションも期待できるし、アサギも戦闘力は存分にある
…なのでユイは無理をすることはない…軟体のたぐいは危険ではあるが…そのときはユイだけは逃げれるように私が守ってやろう(ふふっと笑って) --
サザナミ
2014-07-04 (金) 01:11:33
(首を横に)そういうのは無しよ。私も参加者の一人なのだし…皆で逃げれるよう、頑張りましょう?あれを繰り返すのは…
--
2014-07-04 (金) 07:00:37
ええっと、目つきの悪くないほう、目つきの悪くないほう。(突然来たかと思えば、二人の顔を見比べている) --
ケニー
2014-07-03 (木) 23:37:52
(俯き気味にくつくつと、どうにも笑いを堪える事が出来ないようで)
…こっちよ(と、解を指差して)
--
2014-07-04 (金) 00:29:09
おお、目つきが良い……。(笑いに緩んで細められた目は切れ長で、黒目がちな瞳が覗いている)キミがカイだな! もう依頼書で伝わっているだろうが、私がケニー・ワールドだ!
ちょっと前にいっかい同行した気もするな。……で、こちらが、ゆい? 本当にそっくりだな。見分け方を聞いていなかったら、絶対に間違っていたぞ……! --
ケニー
2014-07-04 (金) 00:36:30
ちょっと、それ誰に
(いいから、と結を遮りつつ)うむ。見た覚えが有るの…ケニーといったか
来月で課題はとりあえずの区切りを迎える。失敗する事の無いようにの
--
2014-07-04 (金) 00:44:20
そうそう。“理想の勇者”ケニー・ワールドだ。改めてよろしく頼むぞ。
(神妙な顔つきになり)……うん。来月は特に失敗をしてはいけない。もしかすると、ティモアにバリカンが必要になってしまうからな……。それは避けたい。 --
ケニー
2014-07-04 (金) 00:49:37
「理想の」、の…む?なんじゃ、それは。ペナルティで坊主にでもなるのか?確か可愛らしい女子だったと思ったが…
--
2014-07-04 (金) 00:51:37
理想の勇者は理想の勇者だが? 5属性の魔法を操り、退魔の剣を振るい、魔王を討ち倒す。それが理想の勇者だぞ。憧れるがいい。(ふんぞり返る)
うん、坊主のほうがまだましかなぁ。なんでも、モヒカンになるというペナルティに多くの票が集まってしまっているみたいで。
それに投票した私が言うのもなんだけど、女子にそれはあんまりにも忍びないから。いつも以上に頑張ろう……って思って。 --
ケニー
2014-07-04 (金) 00:55:45
ふむ…そういうものかの。ケニーの理想はそのような勇者なのじゃな
内容も内容じゃが投票したって御主…理想の勇者がそんな事してよいのか?
--
2014-07-04 (金) 01:00:02
そんなようなものかな。「理想の」勇者ではなく、「理想の勇者」でイチ単語なのでちょっと違うけれど。ややこしいのでそういうふうに捉えておくとよい。
……時に、勇者は自ら試練を課すこともある。私は、あえて「これは絶対駄目だ」と思うものに投票することによって、絶対にみんなを守り無事に依頼を達成しようという意志を強めたのだ。
……ただ。運も絡むからな。冒険って。(ぽそりと、小さな声で)でも大丈夫。勇者だから運も味方してくれるって。心配ない心配ない。
よし、そんじゃあまた来月だ! 勇者の活躍を楽しみにしているといいぞ!(勇ましく帰っていった) --
ケニー
2014-07-04 (金) 01:09:51
承知しておこう…そんなマッチポンプみたいな真似してよいのじゃろうか…?(小さく唸り、首を傾げる)
運も実力のうちと言うしな?(くつくつ笑い)ああ、理想の勇者とやらの力見せて貰うぞ
--
2014-07-04 (金) 07:03:22
同行の挨拶をしに来たけど、どっちがユイでいいのかしら? (同じ姿の二人に戸惑って) --
アサギ
2014-07-03 (木) 22:51:29
目付きの
私、私よ!(解の言葉を遮るように、少し慌て気味)
(笑いをかみ殺す解を少し睨んだ後)アサギさん、でしたよね?
--
2014-07-03 (木) 23:05:10
ええ、来月の依頼の挨拶に来たの。学期間も来月で終わりだからお互い無事でいられるようにって、その挨拶ね --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:06:21
とりあえずの目標だものね。勿論、その後なら危ない目に遇っても…というわけじゃないけれど
--
2014-07-03 (木) 23:09:52
冬季休暇が生徒に許された安息かしらね。ペナルティが確定した人たちには悪いけども
その次の目標がどうなるかはまだ分からないけど、お互いに頑張っていきましょう --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:17:37
内容は任せると言われると、逆に難しいと思うの。あまり軽くするのもなんだけど…と考え始めるとなかなかね?
次の目標ね…何になるのかしら。討伐数?もしや稼いだお金とか…
--
2014-07-03 (木) 23:21:05
それは学園長のみぞ知るってところかしらね。彼女も中々に隙を見せない人だけど
生徒のことをよく考えているから、達成不可能なのは出さないんじゃないかしら? --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:22:38
達成不可能な目標は、そもそも努力する事自体放棄されがちなものよ。まあ、アサギの言う通り無いでしょうけれどね
それにしても…名前の感じは聞いた事が無くも無いような響きなのに。格好はあまり見た事が無いようなタイプなのよね…(小さく唸り、アサギを眺めて)
--
2014-07-03 (木) 23:26:38
よく言われるからもう適応したわ。こちらではあまり見ない装束だから奇異の目で見られるのもしょうがないけど
この学園にも生成機があればみんなにもこの衣装を勧めたのに --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:28:54
私もそこそこには言われるのだけれどね(苦笑して)私は遠慮しておこうかな…スタイルの良い人なら似合うかもね
--
2014-07-03 (木) 23:32:17
大丈夫よ。ボタンを押せばその人にフィットするように作られてるから
でも現物がこれしかないから勧めようがないんだけど。それじゃ、また来月に頑張りましょう --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:34:06
そういう事じゃ…う、うん。ケガしないように頑張りましょうね
--
2014-07-03 (木) 23:36:28
今月解が同行したのが…
クィンクェパーティト
?
さんね。私の方は
緑妖精さん
と
ティモア
さん。それに
マイル
さんと
ガルビーラ
さんね
--
2014-07-03 (木) 18:05:15
そして、来月解が同行する予定なのがティモアさんに
ミント
さん、それに
ケニー
さん。私の方は
仙太郎
さん、
アレックス
さん。あと
サザナミ
さんに
アサギ
さんも此処の生徒ね
--
2014-07-03 (木) 18:13:12
何故か、結ばかり多いように感じるのじゃが…
--
2014-07-03 (木) 18:14:38
解も十分に多い方だからね?最初のうちは特に多いらしいから、そのうち落ち着くと思うわ
--
2014-07-03 (木) 18:15:30
(どっちだこれ、と二人を見る吸血鬼)
来月ユイって子と一緒なんだけど、どっち? --
ティモア
2014-07-02 (水) 21:48:29
目付きの悪い方じゃ
悪かったわね…あなたは、確かティモアさんだったかしら?(間違っていたらごめんなさい、と続けて)
--
2014-07-02 (水) 21:53:37
なるほど…こっちね(ユイの方を見て)
ああ、うん、あってるあってる、やぁ、なんか、結構、冒険って思ってたより大変みたいだけど
でも頑張りましょうね…ペナルティ受けないように --
ティモア
2014-07-02 (水) 22:04:11
それはもう身にしみて…(俯き気味に)はい
今月のような事は二度とないように、頑張らないと…
--
2014-07-02 (水) 22:10:10
頼りにしててって言いたいとこだけど、あたしは日光に弱いのよねぇ…足引っ張る事はしたくないとこだけど
ところで二人ってそっくりだけど、双子? --
ティモア
2014-07-02 (水) 22:29:07
間違い無く外を歩くから、大変ね…遺跡という話だから、屋内の可能性も有るけれど
う…うん。そんなようなものかな
--
2014-07-02 (水) 22:32:02
んーま、吸血鬼の力は使えなくなるけど、魔導器あるからそれでなんとか頑張るわ
ふーん…どっちがお姉ちゃんだろ、ユイが妹? --
ティモア
2014-07-02 (水) 22:35:33
イメージとしては、もっと凄い事になりそうな気がしていたのだけれど、そこまで苦手というわけでも無いのね
(うん、と頷き)残念ながら、あっちが上ね…何で分かったの?
--
2014-07-02 (水) 22:46:25
うん、あたしはまだマシな方…?灰になっちゃったりって事はないわ、めっちゃ身体だるくなるけどね
なんとなーく、ユイの方が妹オーラが?お姉さんの方が余裕ある感じするっていうか…
さっきも目付き悪いって言われちゃってたしね(ふっふと笑い) --
ティモア
2014-07-02 (水) 22:50:17
(それを聞いてくつくつ笑う解に、うるさいと言ってみたりして)生まれつきだから、どうしようも無いの
と、ともかく!来月はよろしくお願い(軽く頭を下げ)
--
2014-07-02 (水) 22:58:06
まぁまぁ、でもそのおかげで見分けつくじゃん?
二人ともぱっちりしてたらもっと分かんなかったわ
うーいー、よろしくね、そんじゃまた来月ねぇ(ふりふり、と手を振って帰っていく) --
ティモア
2014-07-02 (水) 23:05:25
(死んだ目で)…冒険を終えたら親交を深めに、と思ってた。でもお見舞い周りになりそう
--
2014-07-02 (水) 20:40:14
お見舞いで済めばよいがの(そんな結の方を見るでも無く、今月の冒険で貰った手袋を眺めながら)
--
2014-07-02 (水) 20:41:58
(こちらも見ない解を軽く睨み)そういう、縁起でも無い事言うの止めてよ
--
2014-07-02 (水) 20:44:56
(チラと横目で結を見てふっと鼻で笑う)冒険とは『そういう』仕事なんじゃろ。悪い方を全く考えないのは…
--
2014-07-02 (水) 21:01:00
それは…(返す言葉も思いつかず、暫く黙りこんでいたけれど)とにかく、行ってくる(部屋を後に、お見舞いに向かったようだ)
--
2014-07-02 (水) 21:05:00
はい!私は辛うじて元気なのでご安心ください!私の分まで長生きしてください! --
ミストレア
2014-07-02 (水) 21:05:08
(手袋の手入れを止めて、ミストレアを見)…それはよい事じゃな。ただ…恐らく、すれ違っとるの
--
2014-07-02 (水) 21:28:25
それはそれ、これはこれということにしましょう!
道具を手に入れられたのですね、これで元気100倍ですね! --
ミストレア
2014-07-02 (水) 21:32:06
御主がそれでよいのならば言う事は無いが…ん、これか?(手袋を見せびらかすように)
同行者に捧げられての。使える物が増えるのは良い事じゃな
--
2014-07-02 (水) 21:45:04
細かいことを気にしていたら大きくなれませんからね!
捧げられた?なんだか仰々しい貰い方ですね!何かあったのでしょうか!お詫びだったりするのでしょうか!? --
ミストレア
2014-07-02 (水) 21:48:09
(ふん、と胸を張って)神様なんじゃから、当たり前じゃろ(本当はたまたま貰っただけなのだが)
--
2014-07-02 (水) 21:54:36
神様だったんですか!いつもお世話になってます!サインください!(ロザリオを差し出しながら) --
ミストレア
2014-07-02 (水) 21:56:08
うむ、楽にしてよいぞ…(ロザリオを見て、少し言葉を濁らせ)ああ、いや…しかしそれは管轄外じゃな。別神じゃ、別神
--
2014-07-02 (水) 22:00:10
神様にも種類が居たのですか!びっくりです!(楽ーにだらーんと寝転がる)
きっとデスクワークの神様とかも居るのでしょうね!こちらには営業でこられているのでしょうか! --
ミストレア
2014-07-02 (水) 22:05:31
ワシの国ではやおよろずの神が居ると言われていてな…と、まあそんな話はどうでもよいか
営業と言えば営業かの。広めよう、と言うわけではないのじゃが…
--
2014-07-02 (水) 22:08:19
よくわかりませんが、神様がとっても多いんですね!私もその国に行ったら神様になれるでしょうか!神様をスカウトする営業だったりするんでしょうか! --
ミストレア
2014-07-02 (水) 22:15:36
なれない事も無いと思うがの、分からぬ。同業が増えたら信仰も減るじゃろ…願いと言うか、約束と言うか。ともかくそれを成しにの
--
2014-07-02 (水) 22:28:51
神様になるのもいろいろと大変なのですね!私はやっぱり今のままが一番です!
それでは私は戻りますね!いつかご一緒したときは神様の凄さ、見せてください! --
ミストレア
2014-07-02 (水) 22:34:02
それがよい。目指す物でも無いしの
うむ、またな。とは言っても、神様は普通直接戦うものでないからの…(視線を逸らし気味に)
--
2014-07-02 (水) 22:43:54
寄宿舎302号室
とりあえずつくったよ! --
2014-07-02 (水) 02:02:01
それじゃ、纏めるわ。解が今月の冒険で一緒だったのが
バディン
さん。私が一緒だったのが
ミント
さん
来月解は此処の人とは一緒じゃないのだけれど…私は今月に続いて
ミント
さん、
ミシェル
さん、
ミストレア
さんに
仙太郎
さんと同行ね
--
2014-07-01 (火) 22:28:10
そもそも、何故わしと結が別々の依頼を貰っておるのじゃ
--
2014-07-01 (火) 22:36:37
だから、二人で一人は通らないと散々言ったでしょ…事実、入学も冒険も受理されなかったし
--
2014-07-01 (火) 22:38:45
(ひょっこり) 今月はお疲れ様デス、来月もよろしくデスよ、ゆい。
来月は、何か手に入るといいデス… 目の前でもらわれていくの、悔しいデス --
みんと
2014-07-01 (火) 23:28:51
--
2014-07-01 (火) 22:16:40
--
2014-07-01 (火) 22:16:37
ひらいて良く見せておくれっクス! --
2014-07-01 (火) 02:33:50
自分で言うのもなんじゃが、こんな姿の相手に…御主、変わっておるの --
解
2014-07-01 (火) 02:46:47
ろりこん、って言うのよ(ぼそぼそ、と解に耳打ち) --
結
2014-07-01 (火) 02:47:45
Last-modified: 2014-08-12 Tue 21:49:13 JST (3806d)