A Merica's kitchen!
http://notarejini.orz.hm/?A%20Merica%27s%20kitchen%A1%AA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-03-19
名簿/405673
2025-03-18
それでも生きていかざるをえない
FA/0074
VG/コスモバビロニア
2025-03-17
二人合わせて四メートル
マヌベロス広場
氷のように冴えた煌き
2025-03-11
コメント/居酒屋
2025-03-07
常春の地、ぬくぬくの庭
少年嗜好
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
世界三大
2025-02-18
異世界研究討論
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
2025-01-02
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
冒険者/0084
ひさしぶりじゃよー。何かオススメを頼むわい。 --
ガイン
2016-08-09 (火) 10:04:24
最近、バーガー欠乏だ
全部のせとポテトとアイスコーヒーだ --
2016-07-26 (火) 02:26:40
Yeah! すみませんね、最近色々ゴタゴタしてたもので!(炙ったバンズの上にパティとベーコンとチーズとトマトと…とどんどん積み上げ、縦にかぶりつくのが難しい高さになれば旗つきのピンで留めて)
(山盛りポテトフライとアイスコーヒーのカップを添えて)よろしければフォークとナイフ使います?
--
メリカ
2016-07-26 (火) 21:04:20
要らん!こういうのは潰して手づかみで食べるのがだいご…だいごみ…だいご…(
はわわ はわわ
)
(くいくいっと手を出してフォークとナイフを促す) --
2016-07-26 (火) 21:50:16
ふっふっふ、流石に幅より高さの方がありますから潰したらぶにゅうしてしまいますよー?
(あわあわする様子を微笑ましげに眺めてからフォークとナイフを手渡す)
--
メリカ
2016-07-26 (火) 22:35:55
本官は、育ちがいいから食べ物を手づかみで食べるというのはもともと性に合わんのだ(しゃちほこばってナイフとフォークで食べる)
お腹は一杯になったが、バーガー欲が満たされた気がしない…… --
2016-07-26 (火) 22:43:54
Oh、やんごとないご出身ですか! たまにはそうしてナイフとフォークで食べるのも新鮮だと思いますよ!
……ではサービスで!(小ぶりなハーフサイズのチーズバーガーをテイクアウトの紙袋に入れてお渡しする) --
メリカ
2016-07-26 (火) 22:50:57
相変わらずサービスがいいな(今日はチップを気持ち多めに)
今度は食べやすいサイズを頼もう --
2016-07-26 (火) 22:56:22
ふっふっふ、お客様第一ですから! Thank you ma'am!
大きいのをガッツリもいいですが、小さめのをいくつも…という方法もありますからねー 自分に合ったスタイルが一番です。
--
メリカ
2016-07-30 (土) 21:56:10
前に来たときは色々と削れて会話もままならなかったようで、すまんな(中野寝落ち&眠気で投稿文が混線気味だったことをお詫び申し上げます…)
代金も払った記憶がない。よくポリスに通報されなかったものだ(この街の怖いポリスを思い出して身ぶるい) 今日のぶんに上乗せして請求してくれ(言って、アレやコレやと注文) --
エール・バスペイル
2016-07-18 (月) 22:26:46
Oops・・・こちらこそ色々と申し訳ないです!(霊圧が薄くてだいぶ間が空いた事をお詫びするアメリカじん)
いえいえ、良いんですよアバウトで! この街のポリスは確かにお得意様ですが…私もこれだけで生活の糧を得ているわけではありませんからね!(注文を受けて活き活きといろいろ作り始める)
--
メリカ
2016-07-24 (日) 20:00:19
アバウトというか、出勤しようと電車に乗り気付いたら何故か反対方面の海辺で鞄を洗ってたみたいな疲れっぷりをしていたらしくてな…
(出される順にうけとりパクつく) 癒されるぜ…!
…そういや、ご同業(冒険者)でもあるんだったな。また依頼を御一緒したいもんだ(もぐもぐ) --
エール・バスペイル
2016-07-26 (火) 22:51:17
Oh・・・一体どれほど疲れたらそんな事に… ですがうちのバーガーが少しでも癒しになっているのでしたら嬉しいですねぇ…
(頬杖ついて笑顔で見守るアメリカじん)
そうですね、最近あまり酒場の依頼は受けられていませんが…上手くタイミングが合えばまた!
--
メリカ
2016-07-30 (土) 22:13:11
(
結婚式
の招待状が届いた)
拝啓 立春の候、皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
このたび
桐生 山茶花
と
桐生 英龍
、
ファウスト・ペレグリーニ
と
レイチェル・ペレグリーニ
の2組の結婚式を挙げることとなりました。
つきましては、日頃お世話になっております皆様に感謝の気持ちを込めて、ささやかな小宴を催したく存じます。ご多用中誠に恐縮でございますが、ぜひご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬 具 --
2016-07-09 (土) 20:33:34
め、メシを… (ヨロヨロやってくるゴツいの)
季節商品とかあってもいいかもな。ともあれ、ガツンと頼む。色々と削れちまってるんだ --
エール・バスペイル
2016-07-08 (金) 23:39:22
Oh、随分と消耗しておられますね…確かに季節物も…ああ、今でしたら丁度…!
では…!(まずバスケットにどかっと盛られるポテトとチキン。オーブンからチーズたっぷりのピザを出し、ハンバーガーもつけて)
そして飲み物にはこれです!(3月が旬の果物、キウイとイチゴのスムージーをつける)
--
メリカ
2016-07-09 (土) 00:24:06
フレッシュな果実のフレーバーが削れた俺の心を補って癒す…!!(スムージーいっき飲み)
いや、生き返った。ガンガン食うぞ!(出されたものはペロリ平らげ、満足げに停留所を目指した --
2016-07-09 (土) 00:53:25
アメリカではライドチキンにメープルシロップをかけて食べると聞く・・・ --
イェチン
2016-07-08 (金) 21:21:55
いわゆるワッフルチキンというやつですねー 新大陸でも古くからあるB級グルメに当たる代物です!
個人的な好みで言えばあんまり食べたいとは思わない組み合わせですが… 食べます?
--
メリカ
2016-07-08 (金) 21:35:04
いや私も遠慮するが・・・・いったいどういうわけでそんな食べ方を思いついたのか・・・ あとはタコスというかタコベルみたいなもんイメージとしてようあるな。
そこらへんで新しいメニューを作るのはどうじゃろうか。あとシシケバブとか。 --
イェチン
2016-07-08 (金) 21:39:45
パンケーキやワッフルと一緒の皿にチキンを盛りつけておいたら、そのシロップがチキンに! とかそんな始まりだったりするんでしょうか…
チリやタコス、ブリトーなどのテクスメクス料理もいいですね… チリドッグ用のチリもありますので難しくはなさそうです。
BBQメニューなどは今後何か催し物の時にでも試してみましょうかね! 海や山などのロケーションですと最高ですねー
--
メリカ
2016-07-08 (金) 21:55:40
広場で行商とかもおもしろいかもしれんぞ。焼けた肉のジューシーな香りを嗅がせたらふらふらよってくるじゃろうな。
メリケンのイベントといったら必ずBBQじゃよなぁ。それしかないのかってくらい。 --
イェチン
2016-07-08 (金) 22:07:00
Oh、その手もありましたね! 広場でお店を広げていればお暇な人が覗いていってくれそうですし!
BBQは食事でありコミュニケーションですからねー 誘い合わせて飲みに行く感覚に近いと思います! 自分の家の庭などでしたらそれこそアットホームな感じで気兼ねなく飲み食いできますしねー
--
メリカ
2016-07-08 (金) 22:23:57
アメリカンならではの発想だのう、ピザが育つ訳じゃな。適当に飲み食いできて話も広がってWINWINではなかろうか!
さて、話だけというのもなんじゃから私はこのフライドチキンバーガーを頼むぜ! --
イェチン
2016-07-08 (金) 22:27:36
食べ物があれば話も弾みますからねー そして料理の腕前や家庭の味も披露できてまさに一石二鳥です!
Roger! 少々お待ち下さいねー(バンズを軽く炙り、レタスとチーズと一緒に揚げたての骨なしチキンを乗せて、マスタードマヨで仕上げる)
ビーフの肉々しさも良いですけど、パリッとしたフライドチキンのジューシーさも良いですよね!(と、付け合せのポテトと一緒にお出しする)
--
メリカ
2016-07-08 (金) 22:40:55
(ニンジャとのいくさに夢中になっててすまないという顔)この体に絶対に悪い組み合わせが最高に旨そうじゃよなー!(がぶちゅ)
あー、脂のあじしかしねぇ!(誉め言葉) ていうかこんなのばかり食べててお前はなぜ太らぬ --
イェチン
2016-07-08 (金) 23:22:57
(良いんですよ、むしろゆっくりな方が気負わなくて良いので!という顔) 美味しいものは大体、脂質と糖質で出来てますからねー
答えは簡単、毎食食べているわけではないからです! 朝はシリアルやオートミール、昼は簡単なサンドイッチだったりする事も多いですねー 日によっては夜もシリアルだけ食べて寝ちゃうこともあります!
そこへ適度な運動も加えればほら!こんなに健康的に!(流石にイェチンほどグラマラスではないが、むっちりきゅっと締まって豊かなアメリカン)
--
メリカ
2016-07-08 (金) 23:34:06
オートミールってなんかメリケン風おかゆみたいなあのなんかじゃよね?あれはどうやったら美味しくできるんじゃろうか…
ohメリケンボディ…なんかシャツ一枚でランニングとかしてる姿が用意に想像できるな。うちの道場で運動してもええんじゃぞ!この車で乗り付けて! --
イェチン
2016-07-08 (金) 23:38:17
オートミールの味そのものはプレーンですからねー 牛乳や豆乳で甘めにして、ドライフルーツやジャムなどを入れても美味しいですし…
お湯で軽く塩味をつければ、それこそ中華粥みたいに具を入れたりとお粥の代用品としてのアレンジも出来ますよー!
Yeah! マグナムを扱う上で体力づくりは必要不可欠ですからね! Oh、カンフー道場で汗を流すのも楽しそうですね… 今度覗ってみましょうか!
--
メリカ
2016-07-08 (金) 23:50:52
ザーサイ入れたら美味くなるかのう… 銃の扱いには腕力と握力が必要だからな。体格はどうしようもないが、体力や筋力ならばなんとでもなる。
レッスンは有料だが勝手に使う分には自由にやっていいからな! --
イェチン
2016-07-08 (金) 23:56:13
決まった食べ方はありませんからねー 美味しい食べ方を探すのもまた食の楽しみです! 正しい構えと姿勢も大事ですね。そしてそれをスムーズに行って維持するのも体力が重要です!(ちょっとした鉄アレイくらいの重さがあるマグナム)
了解です! そのうちまた覗いますね! お弟子さんたちにもハンバーガーをご馳走したいですしねー
--
メリカ
2016-07-09 (土) 00:39:22
もうかりまっかー?(商売人に対するアイサツ)
とりあえずポテト山盛りと分厚いパティはさんだハンバーガー1つでござる --
ニンジャ
2016-07-07 (木) 23:54:40
Yeah、ぼちぼちですねー!(言葉とは裏腹にびしーっとサムズアップ&笑顔で)
そろそろメニューも更新しないといけませんね… ポテトの味はどうしましょう! オーソドックスな塩の他にブラックペッパーやチリペッパーのスパイシーポテト、コンソメ風味などもありますが!(じゅわーっと分厚いパティを焼きながら)
--
メリカ
2016-07-08 (金) 20:47:02
拙者ポテトは塩と決めてるでござる・・・!メニューに関してはニーズを調査してみるのもよいかも知れぬ。
そして本題はこちら、先日のカップケーキのお返し、というわけにござるよ(笹の葉に包まれた豆大福3人前)
何度もこちらに来ていただいてたのになかなか足を運べんでスマンでござる(ごめんね☆って感じのポーズ) --
ニンジャ
2016-07-08 (金) 20:49:49
Roger! ポテトも細切りタイプ以外のものを増やしてみてもいいかもしれないですねー 皮つきとか!
Wow! いいんでしょうか! あんな半分投げ込んだような物のお返しなどいただいてしまっても!
むしろ私がニンジャさんの所に遊びに行ったというのは遊びに行った回数に数えていいんでしょうか・・・!(ポーズを真似してみる)
--
メリカ
2016-07-08 (金) 21:00:24
皮付きもいいが細切りタイプをもりもり食うと満足感が!あの魅力には抗えぬ・・・!(増える体重)
受けた恩はきっちりと返すのがニンジャでござる。メタネタなんでもバッチこい!くるもの拒まずスタイルだからぜんぜんオッケーでござる! --
ニンジャ
2016-07-08 (金) 21:05:22
とりあえず口に突っ込んでもしゃらもしゃらするのにはちょうどいい代物ですよね… 食べた量を顧みるのは危険ですが!
Hmmm・・・ではありがたくいただきます! むしろ私みたいに霊圧の安定しない人間にとってはO-NIさんやニンジャさんのような方はとてもありがたいですよー
--
メリカ
2016-07-08 (金) 21:16:17
体重計が怖くて暴食がやれるかー!(メンポの上からガッツガッツ)
拙者は最近時間固定になってしまったが友達の輪はどんどん広げていきたい所存・・・最近の冒険者には顔を売れていないので何とかしたい・・・! --
ニンジャ
2016-07-08 (金) 21:18:38
欲望のままにお腹を満たす快感というのは何とも代えがたいものがあります…(バーガーもお出ししつつ)
私も諸般の都合であちこちにセールスに回るだけの余裕がない感じです… 新人さんも多いみたいですねぇ…(豆大福もっちもっち)
--
メリカ
2016-07-08 (金) 21:31:10
この脂の暴力的美味が病みつきでござる!(あっというまに平らげる)
客商売は顔を売って何ぼでござるからなあ、お互いがんばろう、ということで
では拙者これにて、でござるよ!これからもよろしくにござる(手を振りながら帰っていく) --
ニンジャ
2016-07-08 (金) 21:35:39
各イベントや闘技場での販売も出来るだけやろうとは思うのですが、さてここは私で出るべきなのか…と思ってしまったりしますね…
Yes! こちらこそよろしくです! 頑張っていきましょう!(にこやかに手を振りながら)
--
メリカ
2016-07-08 (金) 21:49:48
ペプシストロング5.0GVはござるかな? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-03 (日) 13:29:06
Yeah! 箱で買ってありますよ! これぞ炭酸!って心地良さがたまりませんねー(キンキンに冷えたのをお出しする)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 13:40:58
(間が開いて済まぬ…しつつ)
うーむ…ストロングで最強と言う割に思ったよりも強くないような…(ぐびぐび) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-03 (日) 16:44:12
(こっちも良く開きますのでいいんですよ…と言う顔)
飲み比べてみると確かに他のコーラよりは強力なんですけどねー カップに注ぐと確かに物凄く泡だらけになります!(こちらもごきゅごきゅ)
……そういえば、バレンタインの季節ですねー(などと言いながら山盛りのポテトフライをバスケットに盛り、チョコソースのチューブを構える。……チラッとササキを見る)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 18:31:14
(ありがたい…!)
そうでござろうか?あんまり実感できず…缶のリフレッシュショットの方が強いような…やはり缶最強伝説…!(ゲフゥ)
左様でござるなあ…ポテトと…チョコ!?(合うんだろうか…そしてなぜチラ見をされて!?)あ、あーん?(口を開けてみる) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-03 (日) 18:47:08
一度賞味期限の切れた炭酸飲料を口にする機会がありましたが…PETボトルが炭酸抜きになっていたのに対して缶は全く大丈夫でしたからねー
巷ではたまにある組み合わせのようですが…私はちょっと試す勇気がありません!(フェイントでササキの口にチョコソースをぶにゅうする)
代わりにカップケーキを用意しましたのでお一つどうぞ!(
パカッと箱を開けてみせる
)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 19:03:05
なるほどやはりペットボトルは減衰するんでござるなあ…缶と違って密封し切れていないんでござろうか?液体は漏れずとも気体は…と
拙者もあまりない…おぼーっ!ソースばっかりは濃い、濃いでござるよ!(コーラで流し込む)
グアーッ!アメリカン極彩色チョコレート!拙者の視覚が閉ざされていなければ眼をやられてござった…
出先で貰ったらお返しを考えぬ意気込みの拙者はこのように…(コトリとお出しされるチョコざんざい)チョコレートで打ち消し合うのでござる…!(ハシも渡しながら) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-03 (日) 19:06:42
パッキン状のパーツが蓋についているとはいえ、缶のように一体構造ではないのでどうしても隙間は出来るんでしょうねー…
チョコポテチ…は割と食べられる味でしたが、あまり好んで食べるほどではない感じでしたね…
新大陸とこちらではお菓子の色彩感覚が随分違うみたいで…特にブルーはウケが悪いですね。変な味はしないんですけど…(見た目はプラスチックの玩具のようだが味はごく普通。ただしかなり甘い)
Oh、なるほど…単純明快で良いですね! では遠慮なくいただきます!(東洋式に手を合わせてからいただくアメリカじん。割としっかり箸も使えている)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 19:23:23
やむを得ない事情でござるか…それでこの前買った5.0GVはあらかじめあまり強く感じなかった…?出来立てを飲んでみたいでござるなあ
チョコも油でござるし油と油でかなりくどくなりそうでござるなあ…しかもポテトは塩でござろう、いい組み合わせとは思えず…
ブルーは食欲減衰を表す色として使われるぐらいでござるよ(試しに食べてみる)アマ〜イ!
どうぞどうぞ…3倍返しを互いに考えずに済むシステム…うちにしっかり持って来てくれた方にはどうしよう…中でござる、あと中身のモチはおかわり自由でござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-03 (日) 19:26:25
缶があればそれが一番強力になるんでしょうけどねー…最近炭酸強めのジュースも多いですからちょっと慣れてしまってるのもありそうです。
しょっぱ甘い…という感じでしょうか。確かにくどさはありますが… 新大陸でその感覚が通じにくいのは子供の頃から原色のお菓子に慣らされるからでしょうかねー
(しかししっかり食べてくれるササキににっこり微笑みながらこちらも一口) んんー…馴染みのチョコの甘さにモチの独特な食感…! 新感覚ですねー!(もっちもっち)
O-NIさんは随分顔の広い方のようですので色々大変そうですねぇ…
--
メリカ
2016-07-04 (月) 22:44:43
なるほど…パワーに慣れてしまっては仕方ないでござるなあ…弱い炭酸だと物足りない気分になってきてしまったでござる!
しょっぱあまい…なんだか微妙な感じでござるね、原色系菓子ではなく和風ではもっと自然界にあるカラーを取り入れる感じが多い…この違いは何でござろう?
むぐう…めっちゃ甘い…(ペプシで流し込む)ゲフゥ
いやあそうでもないでござるよ、きちんと貰ったのはチョコ2つとハムだけでござるし --
ササキ
@
お品書き
2016-07-04 (月) 22:54:16
最近の傾向はトクホか、ゼロなのにおいちい!か、炭酸パワー!カフェインパワー!な感じですからね…
少々質は違いますが、東洋の甘辛に似た感じの組み合わせかもしれません。
何故こういう色使いになるかは謎ですねー、ですがゼリービーンズ等、ある程度受け入れられているものもあるのが不思議です。
ふむふむ…もしかすると結構あちこちで本命のやり取り等があるのかもしれませんねー… 羨ましいものです。(もぐもぐしながら遠い目をする)
--
メリカ
2016-07-05 (火) 00:12:24
炭酸とカフェインはいいでござるが他は別に…ゼロはやっぱりだめでござる!
甘辛だというときになるようなそうでもないような…微妙なラインでござるなあ…
どこから始まった文化なんでござろう、海を渡る所で色を付けていたみを誤魔化したとかでござろうかな…
そう言うのもあるかもしれんでござるなあ…(遠い目)さて、拙者は浮かれた話どころではなくなったので帰るとするでござるよ、それでは --
ササキ
@
お品書き
2016-07-05 (火) 00:17:14
私もあえて選ぶほどではないですね、ゼロは… こぼした時にべた付かないのでそこは評価点ではありますが!
甘辛とはいえ一度食べたら次はまぁ…良いかな、といった感じの味ではありますね…
ブルーハワイなども青なのに大人気ですね! やはりゼリーやそういうものに使うのと同じ感覚で色をつけてるだけなのかもしれません。
もしかすると3月に何かどっさり届くとかそういう展開かもしれませんよO-NIさん! Have a nice day!
--
メリカ
2016-07-05 (火) 01:03:33
この間ちょっと顔を見たのでちらっと来たでござるよ!
オーララ、ここはハンバーガー屋さんらしいでござるな --
フラン
2016-07-02 (土) 23:29:06
Yes! 本当にちょっとだけになってしまっていましたが!
ハンバーガーだけではなくホットドッグやチキンやピザもありますよ! そしてFrench friesも!
--
メリカ
2016-07-03 (日) 01:42:15
それならフレンチフライをおひとつくださいでござる!
しかしフレンチフライとはなぜそんな名前なのでござろうかねー……セッシャも知らないでござる --
フラン
2016-07-03 (日) 01:45:00
Roger! 少々お待ち下さいねー!(ポテトの揚がる音、立ち込めるフライドポテトの匂い)
元々はベルギーの料理だそうですねー フレンチドレッシングにフレンチキスに…いろんなフレンチがありますね!
--
メリカ
2016-07-03 (日) 01:56:56
ウィ! (大人しく待つ)
ほほー。そうだったんでござるかバーガーショップ殿は博識にござるな!
ふ、ふれんちきっすというのも本当にそこの物なのでありますかねー…… --
フラン
2016-07-03 (日) 02:04:42
それが何故フランス扱いになったのかは分かりませんけどねー… 美味しければいいんです!
フレンチ人の情熱的なイメージからとかそんなのかもしれませんねー(などと言いながらカラッと揚がったポテトを盛り付けて)
はい、出来ました! ボ、ボ…ボンボヤージュ?(何か違うフランス語と一緒に差し出す)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 02:21:54
そこはボナペティーでござるな! しかし礼には礼を返さねばいかんでござるな……
ここはセンキュー!オーゥイェース!シーハー!だったでござったかな(受け取って)
(もぐもぐ)おぉ……デリシュー……何とも絶妙な塩加減でござる! --
フラン
2016-07-03 (日) 02:25:45
ぼ、ぼなぺてぃー…I got it! フレンチは難しいですねー…
Yeah! しかしそれは主にポルノシーンですねー どうしてシーハー音がでるのかは謎ですが…
ふふふ、今お出ししたのは最もベーシックなものです。 他にもスパイシーなタイプやコンソメ味なんかも出来ますよ!
--
メリカ
2016-07-03 (日) 02:52:57
イングリッシューもむずかしいでござるからおあいこでござるな! (笑って)
モンデュー!? そうでござったか……次からは気をつけるとするでござるよ
オーララ! バリエーションがあると全部食べたくなるでござるなー!
とりあえず今日の所はこれで失礼するでござるが。いずれ全メニュー制覇しておきたいところでござる(お代支払って)
あっこれはお近づきのボナペティーでござるよ(洋ナシを渡して帰っていきました) --
フラン
2016-07-03 (日) 03:04:23
Yes、言葉の壁というものは色々難しいものですねー…
ふっふっふ、メニュー制覇、いつでもお待ちしていますよ! ですが太らないようにご用心です!
Oh!ラ・フランスですね!ありがとうございます! ジュースにしても良いですしタルトにして食べても良さそうですね…Have a nice day!
(もらった洋ナシを手に、笑顔で見送るアメリカじんだった)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 13:27:12
こそっとおいていかれるチラシ
--
PUPPYGIRLS
@ご連絡先
2016-06-29 (水) 02:26:39
Hmmm…この辺りにもコールガールの文化はあるんですねぇ。ふむー…(一応その手の商売に理解はある様子)
これは…お店の近くに出店すればお腹が減ったコールガールさんたちが食べに来るのでは…! それにしてもロボジョックスってなんでしょう! ロボナードも居るんでしょうか…
--
メリカ
2016-06-29 (水) 20:57:59
悩むな……甲乙つけがたい。(ひょろい青年が真剣な面持ちで立っている…視線の先には品書き)
ともあれ決めないと………よし。
ウィングとフライドチキン各種一つづつ下さい。あとバーガーはビーフの単品で……5つ! --
予々
2016-06-28 (火) 23:22:54
Wow! 凄いですね、大食いですねお客さん!(しばしニコニコしながら見守っていたが、怒涛のような注文に腕まくりして)
Roger.少々お待ち下さいね!(フル稼働するフライヤーと鉄板。フライヤーで揚がって行く香ばしいチキンの香り、ビーフパティの焼ける騒々しい音と肉の匂い。そしてトレーに積みあがる注文の品)
……お待たせいたしました! …本当にこれお一人で食べるんです?(出来たてほかほかのバーガーとチキンのトレーを差し出し、一応聞いてみる)
--
メリカ
2016-06-29 (水) 20:54:33
勿論ですとも!……哀しいけれど僕はぼっちなので。&;br(割と本当にかなしい現実だった…漂い始める肉が焼ける香りに当人はにんまりしているが)
まあ、お肉大好きも本当なので大丈夫………(あまり食は太そうには見えないが、痩せの何とやらか)
あ、お代です。さてさて、いただきまーす!(片手にチキン、他方にバーガーの二刀流) --
予々
2016-06-29 (水) 23:18:07
Oh…お一人様でしたか。 こうして食べに来て下さったときくらいはお話相手になりますよ! あまり面白い話は出来ないかもしれませんが!
ふふ、Thank you sir! お口に合うと良いのですが!(お代を受け取ってニコニコしながら見守る構え)
--
メリカ
2016-06-30 (木) 19:00:37
ありがとうありがとう……とても素晴らしい人ですね。
僕の郷里には手作りスープを毎朝作って欲しいと言う告白がありますが……叶うのならば僕は、キミのお肉を毎日三食でも頂きたい!(肉を食みながらキリっとした顔で感激を伝える)
(一口一口はそれほどでもないが、その安定したペースは零さずキレイに…平らげて、既に次の包みへと移っていた) --
予々
2016-07-03 (日) 00:41:25
Wow・・・新大陸には無いロマンチックなプロポーズですねー ですがそれを毎日三食食べているとスーパーサイズな身体になってしまいますよ?
……ヒュー 気持ちの良い食べっぷり、まさにサムラーイですね…!(感心した様子で食べる様子を眺めている)
--
メリカ
2016-07-03 (日) 01:52:22
そーいえばアメリカさんに銃の整備をお願いしてたんだった。俺にはこんなもんわからん!(ガバ以ってバカが来た)
あ、それはそれとしてホットドッグをピクルスガン盛りで。飲み物はホットコーヒー、砂糖とミルクはいらね(注文が細かい!) --
カサネ
2016-06-25 (土) 22:59:20
Hi! やっとご来店ですね! ではこちらを食べてしばらくお待ち下さい!(注文されたとおりにピクルス山盛りのホットドッグとブラックコーヒーを渡し、ガバメントを受け取りながら)
……Oh、これは整備のし甲斐がありそうです…(と、カウンターの下から工具箱を取り出して、まずガバメントをバラす)
(マガジンを抜き出してスライドストップを抜き、外れたスライドからブッシングを外して銃身を分離させ…手際よくバラバラになっていく)
--
メリカ
2016-06-25 (土) 23:28:31
おー、なかなか寄せてもらうのにいいタイミングがな…うん、これこれ。新大陸のメシは大雑把にうまいのがいいな。この当たり前のようにLサイズが出てくる感覚ッ!(もぐもぐ。わーいケチャップとピクルスで甘酸っぱーい)
黄金歴時代の遺跡で拾ったやつだからなー…むしろ1000年前の銃が撃てるだけでもおかしいと思う(バラしてわかる。パーツそれぞれは汚れてはいるものの精度に問題はない)
(ただそんなことよりホコリやら虫の死骸やらがわっさわさ出てくるコレ!)oh…さすがの俺もこれにはどん引きです(引いた。よく暴発しなかったな!) --
カサネ
2016-06-25 (土) 23:35:51
がっつり「食らう」感覚がいい!と評判ですねー 本能の赴くままにこう、お腹を満たす感じが…
(声こそいつもの調子だが、銃を弄り始めるとエンジニアの顔になった。 真剣な表情でパーツを一つ一つ吟味して)本当に1000年前の代物とは思えないほど良い状態ですね、内部機構の噛みあわせも大きな問題はありませんし…
問題はこの汚れや埃ですが!(銃身内部をブラシで掻き出して、フレームやグリップパネルの裏なども丹念に掃除し、古い油を落としてゆく)
--
メリカ
2016-06-26 (日) 00:07:55
イエスイエス。シンプルにうまい!そしてガツ盛り!ある意味じゃこーゆーのも大陸的っつーのかな?(そしてここで啜るコーヒーがまた…するりと飲めるアメリカンだコレ!)
お、キリッとした顔もいいねェ…拾ったのが発明家の工房だったからな、持ち主が生きてた頃はきっちりメンテしてあったんだろうよ
まーそっちは仕方ねーな!1000年間の重みってやつだ!(他人事みたくけらけら笑ってる。こいつボンクラデース!)
てーか思いのほか手際いいなアメリカさん。リボルバーとオートで勝手違わねーの?(闘技場で見たのはリボルバーだったよなーって) --
カサネ
2016-06-26 (日) 00:17:49
Yeah! そこに手掴みで食べられる気軽さも加わって、まさに庶民の味方です! 確かにこの辺りの上品なコース料理などとは違う、新大陸らしさといえるかもしれません!
なるほど…元々の整備と、保存状態のよさもあったのかもしれません。(磨くべきところはしっかり磨き、新しい油を差しながら)
出来れば銃身内部の清掃くらいは覚えて下さいね! あんまりほったらかすと肝心な時に詰まったり破裂したりする事だってありますから…!
勝手は確かに違いますが、私もオートは使いますし、オートでもこれより複雑なガス圧式のものなんかも使いますからねー それに、こういうものは感覚で分かるといいますか、きちんと組み合わさるように出来てるものですよ。(今度は逆回しのように組み立てられてゆくガバメント)
--
メリカ
2016-06-26 (日) 00:43:21
気取らないファストフード感…ていうかそのもの…うれしみ……そうなるとここにスポーツ中継も欲しい。闘技場で出店やるの大正解だな!売れてたしな!(あっコーヒーおかわり、とカップを返す)
そうはいうがな大佐、こんなごちゃごちゃしたもん端から見てても覚えられんわい。アメリカさんが手ずからレクチャーしてくれ(わがまま)
ふむう……手が覚えるとあとは流れでできる、ってのは料理でもそうだからわからんでもない。しかしちょっとしたパズルだなこりゃ(ヒューッ!と口笛で囃す。ガバのバラバラ死体がみるみるがガバになってく!) --
カサネ
2016-06-26 (日) 00:51:50
パーティー等にも丁度良い感じですね! 機会があればどんどん売り込んで行きたいですねー 移動販売(出歩き)の方もしっかりしていきたいです!(Yep!と返されたカップに再び満ちて返ってくる琥珀色の香ばしさ)
銃身の清掃なんかは簡単ですよ! 弾を抜いてスライドストップかけて…こういうブラシで中を優しくごしごしすれば良いだけですから。
(フレームが綺麗に組みあがると、手早くスライドも組み立てて、元通りに組み合わせる。ちゃきちゃきと何回かスライドを引いて動作を確認し、引き金を引いてパシッ、とハンマーの落ちる音を聞き、頷いた)
…うん、良い具合です。 元が良かったのもあるんでしょうね、私がしたのは清掃と注油くらいで済みました。(と、マガジンを元通り挿入して差し出した)
--
メリカ
2016-06-26 (日) 01:16:46
そーいや来週大工の息子生誕祭があるし、そこで振る舞ったら喜ばれそうじゃね?俺とかに(食中にコーヒー、食後にコーヒー…うーん、脳と胃にカフェインが満ちるッ!)
なるほど、たまにがっつりやってもらえば普段は軽い掃除でいいのな。てか、そのちゃきちゃきやってんのかっこいいな、職人めいたアトモスフィアがある…!
やったぜ(やったぜ。) それじゃちょっくら試し撃ちを…(てきとうな壁にタバコの箱をピン止めし、狙いをつけて) \BLAM!/
……なぁアメリカさん。もしかして弾がまっすぐ飛ばなかったのは、おれのウデが悪いだけだったんですかね?(タバコよりだいぶ上に弾痕。サークルターゲットなら命中してないくらい上) --
かさね
2016-06-26 (日) 01:27:13
Oh!いいですねー バーガー系以外にポテトやチキン等も提供させていただきましょうか!(いつの間にか同じくコーヒー飲んでるアメリカじん)
むしろ銃身は軽くでもマメに掃除することが大事ですよ、一度こびりつくと落とすのが大変ですから! ふっふっふ、私自身は職人って程の腕があるわけではないですけどねー
………… Oh・・・(そして試射を見守り…いたたまれない表情) え、えー…多分、照準器のズレ…で片付くような外れ方ではないので… ちょっと良いです?
(と、ちょっと借りて撃ってみる。片手で何気なく構えた状態で、パパパパパパ、と2秒足らずでホールドオープンした。タバコの箱は落ちることも許されず、ピン止めされた上半分がかろうじて残っている)……銃そのものは大丈夫…だと思うんですけどねー…
--
メリカ
2016-06-26 (日) 02:01:26
いいねー、まさにクリスマスって感じで。そうなると
ターキーの丸揚げ
もうれしい
はい…カサネ手入れします…(フワー) いやいや、映画の主人公が出入りに赴く時みたいでかっこよかったですよ?
っかしいなー、ちゃんと狙ってんだけどなー…
ていうかあんたいい腕してんな!?
(びびる。ほとんどタバコに当ててんじゃん!)
だよな、やっぱ俺の問題だよな。ぶっちゃけ射的とかニガテだったんだよな昔から……あ、整備ありがとな。(銃受け取ってー) まぁちょっと練習してみるわ、ごっそさん(メシ代に加え、メンテ代と称して多めに置いてく) --
カサネ
2016-06-26 (日) 02:15:36
さ、流石に神聖な教会をバーニングさせるわけには…! あちらでもターキーは用意されているみたいですし…
しっかり整備して存分にチャキチャキしてあげて下さい。あんまりやりすぎると今度は銃に良くないですが!
あははは…私は拳ではなくこちらがメインですので!(スライドストップを外し、セーフティをかけて手の中でくるりとグリップを前にして差し出す)
ただ…私はこう、感覚的に狙ってるだけですので。(なので結局のところ銃か腕かは微妙なところ) Yeah!しっかり撃ち込んで自分の手に馴染ませれば、多少のズレは何とかなるはずですから!
…Wow!?ちょっとこれ多いですよ! こんな軽いメンテでいただいちゃっていいんですか!? ……Thank you sir!(いいのだろうか、と思いつつも代金を受け取ると、にっこりといつもの笑顔で見送るのだった)
--
メリカ
2016-06-26 (日) 02:28:15
フィッシュアンドチップスは置いて……ないか? --
観光客
2016-06-22 (水) 23:49:44
Oh・・・アレは連合王国の料理ですからねー…新大陸料理とは少し違います。 ……ですが!
(バスケットにポテトフライと一緒にフィッシュサンド用の白身魚フライを盛り付けて) こういう簡易的な再現でしたら出来ますよ! ビネガーやタルタルソースもありますのでお好みで!
--
メリカ
2016-06-23 (木) 00:26:30
応! やってくれるじゃないか! ナイスなのはバディだけじゃないんだなご主人!!
(チャリーンと代金お支払いして、出来立て熱々を受け取り、食す。タルタルソースにしておいた)
熱っつ! 本場のモノよりずっと美味いぞ。良いね。良いね --
観光客
2016-06-23 (木) 02:28:33
ふっふっふ、看板娘もそうですが、臨機応変に対応できる事もこのMerica's kitchenのセールスポイントですからね!(腰と頭に手を当ててドヤ顔)
あの国の料理は料理人は食べても問題ない状態に加工する人、味付けするのは食べる人…と言ったようなスタイルですからねー、ところ変わればと言うやつで。
新大陸料理も割とそんな部分もあるダイナミックなものが多いですが、こちらでは案外好評なようで助かっています!
--
メリカ
2016-06-24 (金) 01:36:15
成る程なあー(携帯端末で食べろぐ、に高評価付けておく)
投げっぱなしだな!? 飯の美味い国に生まれて良かったぞおれ……(もしゃもしゃ白身魚フライを頬張りつつ)
んで、店主どのは銃が趣味なのかね。火薬の匂いが結構漂ってるね --
観光客
2016-06-24 (金) 03:10:21
(Oh、そんなものがー と端末を眺めるアメリカじん) あの国は忙しい一般市民が効率と栄養価を重視した結果、ああいった食文化が根付いたと聞きますし…むしろお茶とお菓子に命をかけてる感じですねー
Oh、分かりますかー? 趣味というより大事な仕事道具であり相棒と言いますか…趣味でもあるんですが!(ぽんぽん、と叩く腰のホルスター。無闇に大きく長いマグナムが収まっている)
--
メリカ
2016-06-24 (金) 21:45:11
そういうことか。連合王国に行ったときには飯よりお茶を楽しむのが良いわけだな。覚えておこう!
おお!?こりゃあまた、でかい。反動半端無いだろうな。そこがまた良いのだろうが! --
観光客
2016-06-25 (土) 01:49:41
それと、あの国の朝食だけは非常に豪華で美味しいそうです。 美味しい連合王国料理が食べたければ朝食を3回とれば良いと言った人も居るとか…
Yes! その反動の痺れる感じがまたたまらないんですよねー 一発でスイカを赤い霧にしてしまう破壊力もウットリします!
--
メリカ
2016-06-25 (土) 18:49:24
肉…肉の匂い……ここだ間違いないっ!(販売車を見つけて突貫しかける刺青少女)おおおお…ほっとどっくのみならずなんか色々…!
このはんばーぐ?ください!!(銀貨をすごい勢いで投げつけてくる) --
緋乃
2016-06-21 (火) 22:12:39
Oh、この間のタトゥーガール! ふっふっふ、このシンプルな肉の誘惑こそ新大陸料理の醍醐味です!
Yeah! ではとくとご覧あれ!(鉄板に乗せられるビーフパティ。じゅわっと良い音を立てて焼けて行くその横でバンズを軽く炙り…パティが丁度良い焼き加減になったところでチーズを乗せる。とろりととろけて行くチーズが鉄板に垂れないうちにバンズにはさみ、袋状の包み紙に滑り込ませてお渡しする)
はい、どうぞ! こちらのポテトはサービスです!(一緒にフライドポテトもお付けするアメリカじん)
--
メリカ
2016-06-22 (水) 21:37:01
(目の前で焼けていくパティは音も然ることながら問答無用で食欲を刺激する肉の香りをあげる。そうして挟まれていく食材が食への臨場感をどうしたって高めて)
いただきますっ!!(受け取るや否や、熱々のそれを全く気にせずばくり、と食べ)うううううーーーんんん!美味い!!肉!これぞ肉って感じ!!え、これ販売員さんが発明したの!?
(ただ肉を食べたというだけではない、パンの香ばしさが、チーズのコクが三位一体となり牛の味を高めている)わ、いいの?頂きます!(箸休めならぬ口休めに塩の聞いたポテトが有り難く) --
緋乃
2016-06-22 (水) 22:16:53
ふふふー、ごゆっくり! 発明したのは私じゃないですよー 新大陸でいつの間にか広まっていた食べ方です! でも思いついた人は相当な天才ですよねぇ…
(美味しそうに食べる様子を眺めるのがこのアメリカ人の何よりの喜びである。にこにこしながら見守って)
Yeah! ポテトはバーガーとセットでお出ししているものですので!(しかしその食べっぷりを見ているとどうにも嬉しくて仕方がなくなり)……では、コーラもオマケしちゃいましょう!(気前よく差し出すコーラのカップ)
--
メリカ
2016-06-22 (水) 22:38:39
(噛めば噛むほど広がる肉汁が口腔を満たしそれが喜びとなる)肉をそのまま食べるのともまた違う味わい…確かにこれは天才の所業だね…!
でもこれを上手く作る販売員さんもすごいけどねぇ(笑顔でもしゃもしゃすれば、コーラも出てきて)喉の通りが悪くなってきたころにこれは有り難い…(ごくごく)
ふぅー…甘い飲み物を食べる時に飲むってのは余りしないんだけど…この刺激と甘みが…またとても合う…(しみじみと炭酸を味わい飲み込む) --
緋乃
2016-06-22 (水) 22:55:11
Yes! 上品なコース料理のような優雅さはありませんが、食で己を満たす感覚に溺れる…という事にかけては最適解の料理だと思います!
重要なのは鉄板の扱いくらいですからねぇ。焼き加減にさえ気をつければ、後の手順は簡単ですので…ですが、Thanx.えへへ…(褒められると照れくさそうに頬を掻く)
脂質と糖質の暴力のような食事ですが、身体が求めるものは美味しいものですので…! 鍛えておられる様子なのでその辺は心配なさそうですが!
--
メリカ
2016-06-23 (木) 00:18:41
ご飯に優雅さ…必要ないんじゃないかな!!(言い切った。普段雑な食事ばっかしてる者の雄叫びであった)
だから私こういうの好きだなぁ、がばっと行ってがしがし噛んで、飲む!みたいな!(そう言い、噛んで飲めば、ふと)
そいやさ、販売員さん、今も銃持ってるの?(と少女の角度からは見えないので聞いてみる) --
緋乃
2016-06-23 (木) 00:25:19
Wow!思った以上のサムライガールでした… 気に入っていただけたのでしたら私は嬉しいです!(満面の笑みでこくこく頷く)
Yep! 持ってますよー! 起きてる間は肌身離さずです! 寝るときも傍に置いてますが…(と、少し背伸びして見せて腰の革製ホルスターを叩く。相変わらずバカ長い…50cm近くありそうなサイズの大型拳銃が入っていた)
--
メリカ
2016-06-23 (木) 00:38:57
寝てる時も置いてたら危なくない…?暴発とかそんなしないってのはこの前教えてもらったけどさー(言いつつ残りのバーガーをぱくり。美味しゅうございました)
おー、それ!でっかいよねぇ。もし良かったら撃たせてみてもらってもいい?(くしゃくしゃに包み紙を丸めて捨てて、しげしげと眺めて) --
緋乃
2016-06-23 (木) 01:42:09
何も抱きながら寝ているわけではありませんからね! ちなみにこのタイプでしたら…最初の一発を装填状態にしなければ、どうやっても弾は出ませんから!(ずるり、と、銃というより刃物のように抜き出す
オートマチック
)
Yep!よろしければ撃ってみて下さい! ただし…ちょっと反動が強烈なので、顔にぶつけたりしないように気をつけてくださいね。 構えもお教えしましょうか!(そう言うと、カウンターをひょいと飛び越えて外へ出てくる)
--
メリカ
2016-06-24 (金) 01:26:15
うわ…でっかい…短筒だよねそれ…?(扱い方が明らかにもう拳銃ではないことにびっくり)おーいいのー?一度こっちの銃も撃ってみたかったんだよねぇ。
火縄銃ならちょっとは撃ったことあるんだけど、あれ煙がすごくてさぁ、威力はそこそこあるけど全然まっすぐ飛ばないし…(などと昔を思い出してちょっとげんなり) --
緋乃
2016-06-24 (金) 22:01:43
Yeah! 拳銃の中でも特に威力に特化したタイプの代物です!
古式銃は古式銃なりの良さや価値もありますが…そうですね、性能面では大きく進歩していると言って良いと思います。 …ではまず銃を握ってみましょう! グリップの背中の部分に掌を密着させる形で、出来るだけ高い位置を握って下さい! …あ、引き金にはまだ指をかけないでくださいね!(と、グリップを前にして差し出す約2kg、ずっしり重い)
握ったらスライド…後ろのカバーのような部分をいっぱいまで引いて…放して下さい! それで最初の弾が撃てる状態になります、こうなった銃は引き金に力が加わるだけで弾が出ますので、銃口を人に向けないように気をつけてくださいね!
--
メリカ
2016-06-24 (金) 22:47:18
んんーと…こう、かな?(差し出されたグリップを左手で握る。少女の小さい手には少し大きすぎて握りにくい。そんで即引き金に指入れる。分かってない)…え?駄目なんだ?
別に握らなきゃ問題ないんじゃないかなー(と言いつつ、こう?などと見せるようにしながらスライドを引き、放す。じゃきん。薬室に弾が装填される小気味いい音が響き)
流石に人には向けないってー、そのくらいは知ってる知ってる(などと左手側に居たメリカに銃を掲げたまま横を向き、銃口が描くラインでメリカの大きな胸を切るようにして向き合うぞ。分かってない) --
緋乃
2016-06-24 (金) 23:00:49
Hmm・・・サウスポーですか! プロというのは自分が思ったとき意外に撃たないように手段を尽くすものです!
Oops!? あ、危なっかしいですが…まぁ良いでしょう。(流石に銃口が向くとびくっとするアメリカじん) では標的を置きますねー(と、手近にあった係船柱の上に空き缶を置いた。幸いにも海辺、弾は海の方へ飛んで行くので安全)
では構えます!足は肩幅くらい、まずは前へ銃を突き出すように構えて下さい! そしてその手の上に右手を重ねて…自分の方へ引っ張るように力を加えます!
銃を持った手を前へ押すように、重ねた手でそれを手前に引っ張るように…これでがっちり構えられるはずです!(すすっと緋乃の後ろに回って身の安全を確保しながら)
重心は前へ、少し猫背になるくらいで… そして照準、この凹みに銃口側の突起を合わせるように…
--
メリカ
2016-06-24 (金) 23:18:10
おー…それが的なんだ。あっちじゃ板とかが多かったなぁ…(そうしてメリカの指示に従いながら姿勢を作り、缶に狙いをつける)
んっ、と引っ張るように…押して…またそれを引っ張って…(呟きながら、だいぶ怪しい動作。それでも指示のタイミングが適切だったからかどうにか構えは見れたものに)
あ、これ照準なんだ?なるほどこれは便利だね…火縄銃より全然わかりやすい…(そうして、空き缶へ、ゆっくりと照準を合わせ…) --
緋乃
2016-06-24 (金) 23:47:49
本格的な射撃場ならばともかく、今は間に合わせですからねー
銃は骨で支えるもの…とも言います。 腕全体を一つのパーツとみなしてがっちり固定するわけですね。(それなりに形にはなっている緋乃の構えを眺めて頷き)
では照準が定まったと思ったら、引き金に指をかけてゆっくり…「引く」のではなく「絞る」感じで! ぐいっ、ではなくぎりぎりぎり…といった感じで引いてみてください。
(緋乃が引き金を弾けば、銃は鉄扉を叩いたような派手な咆哮を上げ、手から腕、肩、胸から背へと突き抜けるような強烈な反動が走るだろう)
--
メリカ
2016-06-25 (土) 00:04:40
ゆっくり…ゆっくり…絞る?…んんー、こう、かなぁ…?(少し想像しづらかったが、恐らくはと一気に指の力だけで押し込むようにではなく)
(人差し指だけを動かすのではなく、手の平全体を握りしめるように、反動をしっかり押さえ込めるように、少しずつ、少しずつ力を入れていって…)
(ずどん、と、重苦しい音が響く。その衝撃は体全体を伝わって、足の先まで届いたようにさえ思え、体が震える。それはある種心地いい震え)
(そうして、まったく崩れぬ同じ構えのまま…完全に、メリカよりも二回り程も小さい体で反動を完全に抑えきった状態のまま、今度は一つ自分自身で震える)
…これ、気持ちいいね!(などと楽しそうに言ったが、空き缶は不動の地位を示しており、1m横の岸壁が削れていた。狙いはポンコツであった) --
緋乃
2016-06-25 (土) 00:16:57
Wow! 本当に撃つのは初めてですか!? 上手く反動を押さえ込めてますねー!(予想外の結果にぱちぱち、と拍手)
ふっふっふ、そうでしょう? 気持ち良いでしょう? 狙いはまだまだ慣れが必要な感じですが、いずれ当たりそうな感じですね!
よろしければもう何発か撃ってみます? 弾はまだ入ってますから!
--
メリカ
2016-06-25 (土) 00:28:15
…上手く、っていうか力で押し込んだだけだけどね(それでも褒められたので嬉しそうにして)
うん、煙ももくもくしないし、火縄のこと気にしなくてもいいしこっちの銃は面白いね!(と微笑んで言って)
よーし、それじゃもうちょっと練習させてもらおうかな…!(そうして、少しして海辺に響く轟音が幾つか)
(第二射、1.5m、第三射、2.0m、第四射、3.0mと順調にpンコツ記録を伸ばし、じたんだ踏んでヤケハンバーグが幾つか注文されたとか) --
緋乃
2016-06-25 (土) 00:35:29
見た目以上にずっとパワフルなんですねー? 少し訓練したらもっともっと上手に扱えるようになるんじゃないでしょうか!
こちらでも一昔前までは何発か撃ったら的が見えなくなるくらいもくもくしてたんですよ。ですが火薬も新規格のものになってから、煙も少なくパワーもかなり上がったんです。
(そうしてニコニコしながら見守る射撃。 撃つ度にどんどん外れてゆくのを見れば、それはやがて苦笑に変わり)
(ヤケ食いにまたコーラをオマケして慰めるアメリカじんであった)
--
メリカ
2016-06-25 (土) 01:01:05
ハードな依頼だった。心を癒すためには、やはりジャンクフードだな(訪ねてくる)
チリドックに、チーズドック。貰えるか? --
エール・バスペイル
2016-06-19 (日) 20:55:13
Hi! なにやらお疲れのようですね、ちょっとサービスしちゃいましょうか!
(チリドッグとチーズドッグ、そこへフライドポテトをオマケするアメリカじん)
--
メリカ
2016-06-19 (日) 21:14:39
お。悪いな! …いやあ、請けた依頼が思いのほかデカいヤマだったんで依頼主も流石に無理だと思ったか追加で冒険者を雇うことになったんだが、その人選を任されたんだ
おかげで冒険者が酒場で冒険者を募ることになった。慣れないことはするもんじゃないな(肩がこった。と苦笑) --
エール・バスペイル
2016-06-19 (日) 21:17:03
Oh・・・酒場の依頼はそんな事もあるんですね! ですがそのご様子ですと…依頼の方は上手く行った感じでしょうか!
私もそのうち…と思っていたりはしますが、出遅れることが多いもので…(あはは…と笑いつつ頬を掻く)
--
メリカ
2016-06-19 (日) 21:34:00
ああ。優秀な冒険仲間(妙な間があく)…のおかげで、どうにかな。いやあ、一時はどうなることかと思ったが、地獄にホトケってのはあるんだな
…なあに、慌てなくてもきっと良い縁があるさ。どっしり構えているといい(ありがとな。と包みを手に去っていく) また来るぜ! --
エール・バスペイル
2016-06-19 (日) 21:38:46
Hmm・・・けっして楽ではなかった感じでしょうか… ですが最終的に成功だったのでしたら良かったです!(にこにこと、満面の笑みで)
そうですねー…頻繁に酒場を覗くようにして、自分向きのがないかマメにチェックすることにします!(何だかんだで結構なプラス思考である) いつでもお待ちしていますよ! Have a nice day!
--
メリカ
2016-06-19 (日) 21:48:33
Oops…ちょっと飲みすぎましたねー でも楽しかったですねー…(二日酔いの発泡錠剤を水に溶かして飲みながら)
--
メリカ
2016-06-18 (土) 18:37:39
酒は飲んでも飲まれるなでござるなあ(自分の所のわらび餅を差し出し、商品アピールをしていくスタイル) --
ササキ
@
お品書き
2016-06-18 (土) 23:24:19
Wow!なにやらプルプルしたものをいただきました! 初めて見るお菓子?ですねー(楊枝で突っついて感触を確かめてみたりしながら)
ふっふっふー、でも記憶を失くすほどは飲んでませんよー 皆さん楽しそうだったのできっと良いお酒です!
--
メリカ
2016-06-19 (日) 00:15:26
これはわらび餅と言って…涼を呼ぶ菓子でござるよ、そのまま食べても良いでござるがこちらの(黄な粉、黒蜜、抹茶蜜を差し出し)甘いタレをかけたりして食べるとより一層…
楽しそう、楽しそうで済むんでござるかあれ!?ちなみに拙者やお主が最終的にどんな格好になったかとかも覚えて…? --
ササキ
@
お品書き
2016-06-19 (日) 00:17:25
確かにゼリーのように涼しげで綺麗ですね! パウダーにソースが二種類! ではこっちの黒い方を…(黄粉に黒蜜でいただくアメリカじん)……お、おおお…!?(楊枝からてろーんと垂れる様子に変な声が出る)
一言で表すならヌーディストビーチ、でしょうか! ビーチではありませんでしたが! 新大陸ではよくあることです!
--
メリカ
2016-06-19 (日) 00:41:42
確かにゼリーに近いでござるなあ、弾力など少々異なるでござるが…はっはっは、こぼさぬように食べるでござるよー?
よくある事だったでござるか!?新大陸…凄い所でござる… --
ササキ
@
お品書き
2016-06-19 (日) 00:44:52
東洋の神秘ですね…! 新大陸のお菓子ではなかなか味わえない感触です! んっ、ぁー…(垂れる先を口で待ち構える算段。ようやくぱくりと一口)
んん…! ひんやりしてぷにっとした不思議な食感… あっさりした味をこの香ばしいパウダーと甘いソースが彩って…Delicious! 新感覚です!(目をキラキラさせる)
私は流石に脱ぐべきときは弁えますのでご安心を! 新大陸ではビーチに行くと裸族が居たりするのは日常茶飯事で…ヌード専用島やヌーディスト村なんていうのもあるそうですよ!
--
メリカ
2016-06-19 (日) 01:11:08
向こうの菓子とはまあ…進化形態なども違うんでござろうなあ…おおう(すごい食べ方だ・・と思いつつ)
冷たい菓子と言うとアイス等になるでござろうが、こういうのも良い物でござろう…流石にもうそろそろ寒くてつらいやもしれんでござるが…
弁えはするが脱ぐんでござるね…いったいどこまでなのやら、ビーチでは普通なんでござる!?ははあ…なぜそこまで…解放されたがるんでござろうなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-06-19 (日) 01:19:44
確かに夏に食べれば格別!でしょうね! ですが冬場は暖かくするものですので…暖かな部屋の中で食べる贅沢、というのもアリだと思います!(もにゅもにゅと食べながら語る車暮らし)
私も必ず脱ぐ!というわけではありませんよー 脱いだほうが楽しい、気持ち良いと思ったときに脱ぎます!
ですが本物のヌーディストはなんと言いますか…アレはライフスタイルというか宗教というか、そんな領域ですねぇ…
--
メリカ
2016-06-19 (日) 01:44:12
確かに暖かくなった部屋は火照るのでそこで冷やすのも良いでござるな…(えっ、車暮らし!?ウチ来る?)
さすがアメリカンスタイルでござるな…ま、まあ必要以上にオープンにならなければだじゅぶでござろう…
ライフスタイルで脱ぐ!?…うむ、この界隈にはそんなものは居らんかったはず…はず --
ササキ
@
お品書き
2016-06-19 (日) 01:47:56
Yeah! 暖房機器という文明の利器と冷たいものの組み合わせ、実に贅沢です…(それなりに暮らせてはいるので状況次第でしょうか!)
この間のアレはパーティーでしたからねー ノリは大事です!(ぐーっとサムズアップ)
真のヌーディストは家を選ぶ時も裸で触れて大丈夫な素材を吟味するそうですからね… これだけ様々な人が暮らすこの界隈、もしかすると一人か二人はヌーディストが居たりするかもしれませんよー?
--
メリカ
2016-06-19 (日) 02:14:41
左様…人類だけに許された贅沢の極み…特権でござる!まあ拙者は鬼で御座るが(暮らせているのなら問題ないでござるな!)
パーティー…何でござろう、どうしたらあんな流れになったでござろうな…テンションとは怖いものでござる
家を選ぶ時にもって…凄い事を、ざらっとする壁は危ないとかあるんでござろうな
居るでござろうか?拙者が知らぬだけで…うーん、まあいてもいいでござるが拙者には無理そうでござるなあ
さて、それでは拙者明日は用事があるのでこれにて! --
ササキ
@
お品書き
2016-06-19 (日) 02:19:40
O-NIでもヒトのフゼーを理解する心があれば同志です!
深夜って、お酒って怖いですねー でも機会があればまたあんなふうに騒いでみたいものです!脱ぐかは別として!
木材なんかもささくれたりすると裸には危険ですからねー 私もヌーディストになるのは無理っぽいですね…裸で商売するわけにも行きませんし、逮捕されるのは困ります!
Good nightですお団子やさん! お体に気をつけて!(と手を振る)
--
メリカ
2016-06-19 (日) 03:18:18
--
2016-06-18 (土) 18:36:09
--
2016-06-18 (土) 18:36:06
これは…これはもしや、ジャンクフード?!(屈みこんでキッチンカーを覗きこむ大柄な男。声もでかい)
記録にあったとおりの料理が並んでるじゃねーか!これ、ほっとどっくって言うんだろ?(目をキラキラ) …うん、片手で持って食い歩きできるな!完璧だ! --
エール・バスペイル
2016-06-14 (火) 12:25:13
Yes!お手軽に食べられる新大陸の味! あなたもお一ついかが…Wow!?(鉄板でソーセージを焼いていた顔を上げると大男。負けず劣らず大きな声でびっくりする)
ふっふっふ…ホットドッグ、初めてですか?いかがですか新大陸の味…!(ふかっと焼けたパンに刻んだオニオンとピクルス、そしてプリプリに焼けたソーセージをこれ見よがしに挟んで見せながら流し目を送る商売人)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 13:16:28
新大陸…そうか、新大陸で生き残っていたのか! (興奮冷めやらずといった様子で財布を取り出す仕草ももどかしく) おう!頼むぜ
新大陸じゃ今もジャンクフードの店が並んでレシピに創意工夫をこらし鎬を削っていたりするのかい? --
エール・バスペイル
2016-06-14 (火) 13:31:59
Yeah!新大陸はジャンクフード激戦区ですねぇ。 チェーン店はもちろん、個人店舗なんかもこうしたメニューを置いていますし…
(半袋状の包み紙にホットドッグを乗せ、お渡しする。店先に並んでいる赤と黄色のチューブを指して)どうぞ、ケチャップとマスタードはセルフサービスです!
--
メリカ
2016-06-14 (火) 19:37:07
店ごとに味があり革新的であり伝統的でもある、じゃんくふーどこそ人間文化の粋だと聞いていた。いつか行ってみたいもんだな、新大陸(思いを馳せて)
それじゃあ、マスタードを。最初はそのままの味で食べれるよう、手元のほうに少しだけ貰おうか(慎重にチューブを絞る) --
エール・バスペイル
2016-06-14 (火) 19:59:35
お店や作る人によって少しずつ味も変わってきますからね。 家庭で作るのも手軽ですし、食べたい時にすぐ食べられる…新大陸のようなフロンティアにはもってこいの食事です!
ふふふ、そうして自分好みに味を調えられるのもまた、醍醐味ですねー(にこにこしながら見守るアメリカン)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 20:19:34
それがまた時代を重ね、変わるものもあり失われないものもあり。…1200年ほど前にこのあたりでジャンクフードにほれ込んだ男が居てな
そいつの残した記録を読んでこのかた、ずっと食いたかったんだ。食い歩きがしたかった。…さて(代金を支払って)
必ずまた寄らせてもらうよ。じゃあね(ホットドック片手に大きな背中が遠ざかっていった) --
エール・バスペイル
2016-06-14 (火) 20:31:00
Wow! 確かにこの辺りは新大陸の文化のルーツであり歴史も深いと聞きましたが…それほど昔から!
その方が食べたものとそっくりそのまま同じとは限りませんが… 私のホットドッグがその助けになったのでしたら幸いです!(嬉しそうな満面の笑顔で)
Yep! いつでもお待ちしています! Have a nice day!(と、大きく手を振るのだった)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 20:55:11
アボカドバーガーにマッシュポテト、フレンチフライにケチャップかけてコーラをつけてくれ --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 01:10:01
今日はちょっとヘルシーな感じですねオフィサー!(トレーの上に注文の品を並べて)
今日はドーナツはよろしいので?
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:24:22
今日はエンゼルフレンチの気分なんだ。帰りにドーナツさんに寄っていく
どうだ?ここには慣れたか?(分厚いハンバーガーを食べようとして、うまくかぶりつける大きさに口があかなくてアワアワする) --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 01:28:40
I got it. 流石にドーナツショップには敵いませんからねー
いろんな方にご来店いただいて何とか慣れて来た感じです! そろそろあちこち回ってみるのも良いかなと!
ああ、少しプレスして逆さにすると食べやすいです。(などと助言しながら)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:42:17
こうか?(ぐいっと潰して食べるとなんとか口に入る。ただし口の周りはケチャップでベトベトになる)グレイビーソースかけてくれ(マッシュポテトの皿をカウンターに戻して)
それ、また増えてないか?(ガンラックを指差して) --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 01:47:02
Oh・・・大変なことに。(制服に落ちないようにあわあわと紙ナプキンを巡査の口元へ) Oops、これは失礼!(マッシュポテトの山の中央を軽く凹ませてグレイビーを注ぐ)
増えたというよりは手入れもかねて出してきた、でしょうか! 家族みたいなものですからねー(とにかくごつい、長いコレクションの数々)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 02:09:15
んっ…(両手でバーガーを持ったまま、口を拭いてもらう。肉汁が顎を伝う)
手入れって、どこまで自分でやってるんだ?(一旦バーガーを置き、スプーンでマッシュポテトをマゼマゼして口に運ぶ) --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 02:11:39
なんだかちょっとおかーさんになった気分ですねー(ちょんちょん、と顎も拭いてあげながら)
分解清掃から…単純な消耗パーツなら自分で作ったりもしますよー 流石にライフリングやガス周りなんかはガンスミスにお願いしたりもしますが!
--
メリカ
2016-06-14 (火) 02:30:42
センキュー(もぐもぐとバーガーを平らげる)げぷっ…しまった…これじゃドーナツはいらない
すごいな!パーツの制作まで出来るなんて鍛冶屋並じゃないか。せいぜい分解して掃除するくらいだと思った。本格的だな
ごちそうさま(食器をカウンターに戻す)テイクアウトでハーフサイズのバーガーをくれ --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 02:36:18
ドーナツ一回分お金が浮いたと思えば良いと思います!(いい笑顔)
案外簡単なんですよー? マテリアルさえあれば形どおりにこう、削って…(テキトーに生きている分、感覚が物をいう世界には強い様子)
どなたかへのお土産です?(小ぶりなバーガーを仕立てて紙袋に包んで差し出しながら)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 02:49:07
そうだな、明日2つ食べればいいか!(代金を払う)
え?そうなの?そんな簡単なのか?ふむぅ……やってみようかなぁ
ああ、お留守番へのおみやげだ(紙袋を受け取って助手席に置く) --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 02:53:12
Yeah! Thank you ma'am!(代金を受け取ってレシートを渡し)
合わなかったらちょっと削って、試してー…を繰り返すだけです! ただ…やりすぎるとガンスミスに頼んだほうがお安いことになる可能性もありますから…!
ふふふ、喜んでもらえると私も嬉しいのですが!(カウンターに頬杖つきながらにこにこ)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 03:08:54
それは……結構手間が掛かりそうだな
フフフ、バーガーの嫌いな子供などいない。じゃあ『H.I.T.T.』、署までやってくれ(パトカーに目的地を告げ、窓から手を出してキッチンカーに手をふった) --
シロネクロ巡査
2016-06-14 (火) 03:12:55
ローマは一日にして成らず、です! 相棒の性能を左右する事もありますから慎重に、ですよ。
A-ha. それならきっと喜んでもらえますね! 良かったです。 ではでは、Have a nice day! ……今、あのパトカー勝手に動きましたね。自動運転…?
--
メリカ
2016-06-14 (火) 03:29:33
もし、フライドポテトはどんな味がござるかな? --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 00:53:00
えー、French friesはオーソドックスな塩味と、スパイスを効かせたものと、コンソメと… トッピングにケチャップやチーズなども出来ますが…ってOh!?
もしかして噂のジャパニーズオーガ、O-NIですか!?(にょっきり伸びた角を見てキラキラした目)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:08:50
コンソメいいでござるなあ、スパイスはチリペッパーでござろうか?であればコンソメとスパイスをそれぞれ下され(芋はいい、ピザのサイドメニューの芋をメインにしたいほど芋はいいのだ)
ケチャップは別皿で頼むでござる、かけてしまうと強制ケチャップでござるからなあ…チーズはナシで(細かいオーダーが放たれた)
ううむ?左様、拙者は鬼で御座るよ…噂されていたでござる? --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 01:16:08
ブラックペッパーとチリペッパーがあります! Roger、しばしお待ちを!(フライヤーにポテトが投入され、食欲をそそる匂いが立ち込める)
(先にトレーの上にケチャップ皿と紙ナプキンを用意しておきながら) Yep! 以前早撃ちのボブさんからお話を聞いて、どんな方かと!
(
想像図
をゴミ箱にポイしながら、バスケットにポテトをどっさりと盛り付けてお出しする)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:32:17
ではチリペッパーで頼むでござるよ(その辺でぶらぶらくつろいで待っている)
おお、ボブが拙者を…ちょっと待つでござるよ!今何を捨てたでござる!?
むっ…いただきます!(ポテトが届けは早速食べ始める)はちぃっ(猫舌だった…揚げたては熱かったらしい) --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 01:37:42
はい、ボブさんがO-NIの同業者がいらっしゃると… いやー、想像とはだいぶ違う方でしたね! 〜♪(口笛吹いて誤魔化すアメリカじん)
Oh、熱かったです?大丈夫ですか?(とりあえず水をお出しする) コーラにビールに…紅茶やコーヒーも出来ますが!
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:58:16
同業ってこっちと同じと思ったでござる!?(屋台のバンみたいなのを指さして)
むっ…(水を口にしつつ)ジンジャーエールはござらぬかな?なければ…ペプシで…コカ・コーラしかなければビール…スーパードライが良いでござるなあ(注文の多い面倒な客だ!) --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 02:11:36
……それも無きにしも非ずですが! でもほらちゃんと角とかありますし…!
私もペプシ派なので基本的にコーラはペプシですがジンジャーエールもありますのでそちらで! O-NIさんはこだわりもお持ちなんですねー(アメリカンなサイズのカップになみなみとジンジャーエール注ぎながら)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 02:26:55
これ角扱いでござる!?ただの機銃じゃないでござろうか…
お主とはいいペプシが飲めそうでござるな…(でもジンジャーエールを飲む)
…ペプシはペプシでも…NEXはいらんでござるよ?(もっもっと芋を食べつつ、彼のペプシはノーマル…リフレッシュショットなどの強いアピールしてある奴でもいいがとにかくゼロカロリーはだめらしい) --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 02:29:25
このO-NIさんは非常に大きいので…小型の大砲じゃないでしょうか!(やっぱり角じゃない)
NEXも他のゼロよりはずっと良かったんですが、NEXはもう……(遠い目)
最近ノーマルはなかなか見かけないんですよね、時々恋しくなってしまいます。 ストロングゼロやスペシャルは良く見るんですが…!
--
メリカ
2016-06-14 (火) 02:39:26
大砲って言っちゃってるじゃねーでござるか!角じゃねーじゃねーかでござる!
知らなかったそんな話…まあゼロ系はどれも好きでないので構わんでござるが(かかって来いよシュガー!状態)
確かに拙者の行きつけの所にしかないでござるなあ…でもまあ通常のストロングは好きでござるよ(ジンジャーエールもぐびぐび行く)ゲフー(そしてゲップ)
うむ…やはり芋は良いでござる、お会計をお願いするでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 02:42:38
いやー、何せ全長10m、重量100t、ビッグマグナムは100mm砲と物凄い戦車ですからー(ついに鬼でもなくなった)
身体に悪いものほどおいしいというのは大いに同意するところですが!
今となってはペプシパーフェクトがどんな味だったのか…それだけが気になります… O-NIさんはゲップもダイナミックでした…!
はい! えー、ポテトにジンジャーエールで……(量はあからさまに多かったはずだが値段はファーストフードのポテトLサイズくらいである)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 03:03:19
やっぱり戦車じゃねーか…戦車じゃねーか!(ござるを忘れるストレートなツッコミ)
だが待つでござるよ、一見体によさそうなノンシュガーでござるがあれらは脳を誤魔化しているので糖分の摂取がどうのこうので糖尿病になるらしいでござる(肝心の所があやふやであった)
つまり通常のシュガーの方が体にいい!…いいか悪いかで言えば炭酸飲料そのものが悪いんでござろうがねーガリボリ(ジンジャエールの氷もかみ砕くぞ)
うむ…なるほど、ライバルと称されるだけあって良心的値段…食事内容は違って競合するかはわからんでござるが…この店にも期待するでござるよ(支払いをしつつ…名刺代わりに自分の所のお品書きも置いて行く営業を忘れないのであった) --
ササキ
@
お品書き
2016-06-14 (火) 03:09:03
そんな、口調まで変わって… でもコレも立派なO-NIさんですからね! そこは間違いないです!
ふむふむ…よく考えれば砂糖ではない甘い何かは身体に入るわけですしねぇ。 それを思えば砂糖のなんとシンプルな事か!(氷を食らうオニにおおーと拍手)
Thank you sir! Merica's kitchenを今後ともよろしくです!(見送った後、置かれたお品書きを眺め)……Oh、ダンゴ屋さん! 東洋のお菓子…興味深いですね!
--
メリカ
2016-06-14 (火) 03:22:08
チキンレッグとミラー(ビール)ください。 --
イェチン
2016-06-14 (火) 00:26:04
Wow! ミラーをご存知ですかMs.! 新大陸の飲食物も意外と浸透しているものなんですねー!
(ちょっと感動しながらチキンレッグにミラーの小瓶をつけてお出しするアメリカン)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 00:50:27
あちこち旅をしたからな。(ぐぴー!ぷはーっ!)んんーー!このアッツイ時期にこれは最高じゃぁあ〜(むしゃりむしゃり) --
イェチン
2016-06-14 (火) 01:03:20
なるほど、さすらいの…カンフーマスターでしょうか!(服装からそんな気配を感じて)
いいですねー! 喉に流し込む感覚! 乾いた身体に染み渡ります!(美味しそうに食べる様子をにこにこしながら見守る)
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:20:36
さすらってはおらんぞ。今はこの街に定住しておる。(もぎゅもぎゅ)しかしこのあたりでこういうのは珍しいのではないか?
ここには最近きたのか? --
イェチン
2016-06-14 (火) 01:30:52
Oh、この街に腰を据える感じで? …確かにこの辺りで新大陸の料理を出しているお店は少ないかもしれませんねー
ここにきて1ヶ月くらいでしょうか! 色々文化も入り乱れていて面白い街ですね、ここは。
--
メリカ
2016-06-14 (火) 01:50:08
新大陸の方が色々と混ざっているのではないか?うむ、この巷はおもしろいことが沢山ある。(のこりのチキンをビールで流し込み)
うん、美味かった。またくるぞ(料金を支払い、帰っていったのだった) --
イェチン
2016-06-14 (火) 01:56:28
むしろこの負けず劣らずの混ざりぶりに懐かしさも覚えますね! 海を越えてもこんな場所に出会えるとは!
はい! またのご来店をお待ちしております! Have a nice day!
--
メリカ
2016-06-14 (火) 02:17:29
お肉!お肉ください!(学校帰りの買い食いは学生の特権だ!) --
陽子
2016-06-12 (日) 12:25:10
Yes! お肉!(チーズバーガーのパティを増やしてボリュームアップした肉々しいバーガーにコーラとポテトを添える)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 15:13:11
肉って感じの肉だわ…(目を細めてあむあむ…この感じは育ちざかりの動物性たんぱくを求める欲を満たす…)
……お姉さんも毎日?(食べてるの?と言いつつ自分のと乳を見比べ…) --
陽子
2016-06-12 (日) 17:00:48
小細工無用にお腹を満たす快感に溺れるのが新大陸式なのです!(ビシッとサムズアップ)
食べてますよー! 流石に毎食というわけではありませんが!(えっへん!と胸を張る。納得のアメリカンサイズ)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 19:18:13
いい…新大陸いい…!(圧倒的ボリュームでおなかにガツンとくる…これだよあたしの求めていたものは!といろめきたつ、やっぱり本場味…)
ぐぬぬ…!おねーさん!おかわり!!(有り金をはたいてこんどはてぃきんふぉーみー!!) --
陽子
2016-06-12 (日) 20:17:25
ふっふっふ…手軽で美味しい、がモットーです! おー、オミゴトな食べっぷり…サムライガールですねー! Thank you ma'am!
(揚げたての香ばしさにスパイスの香るフライドチキンとバッファローウィング。セットの山盛りでドンとお出しする)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 20:59:07
ノーサムライノー…あいむJK!ジョシ!コウコウセイ!!(JKは世界の共通語であるはず…とそんな世迷言を垂れ…)
あっ!これもう4〜5人まえお持ち帰りと…あとビールも瓶ごと10本くらいもらえません?(それと領収書ください!!と、出されたぶんのティキンにかぶりつきつつ追加注文…ひとりでホームパーティーでもおっぱじめる気だろうか) --
陽子
2016-06-12 (日) 21:01:38
ジョシコーセイ! ジャパニーズスクールガールですねー(少しは分かるらしく良い笑顔でうんうん頷く)
Oh、パーティですか?(言われるままにドサドサと積みあがるテイクアウトの袋。領収書を切ってさらさらとペンを走らせつつ)……持てます?
--
メリカ
2016-06-12 (日) 21:30:20
いえーす!ざっつらい!(かれのなまえはトムです、といった具合の事しか知らないが聞きかじりのセリフでイエスを伝える)
まあそういうとこかな…!(痩せているがそこそこ人並みのパワーはあるらしく、袋を持ち上げ…)
もしなんかあったら
薬屋さんだすとぼっくす
をよろしく!(旅先で具合が悪くなったらお薬屋!)そしてジャパニーズジンジャもね!(この人もしかしてジャパニーズ好きかもしれん…と思い自宅も宣伝しつつその場を後に…) --
陽子
2016-06-12 (日) 21:34:36
Wow!ジョシコーセイはパワフルですね! 東洋の神秘です! カミカゼ!(ぱちぱち、と思わず拍手を贈る)
お薬の…Dust box? 変わった名前ですね、お薬が必要になったらその時は! おー、ジャパニーズジンジャ!? Shrineですね! この街にもあるんですね…また行ってみます!
(東洋の不思議な国。そんなイメージを持っているアメリカンは、どうやらジャパニーズらしいジョシコーセーをキラキラした目で見送るのであった)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 23:42:25
見つけたぜ、新大陸の飯! この店で一番美味いものをくれ!!(食欲をそそる香りに鼻を鳴らす キッチンカーの内装に興味津々で) --
ファウスト
2016-06-12 (日) 03:17:27
Hi! Merica's kitchenにようこそ! 美味いものは色々ありますけど…やっぱりこれ!
(中はフライヤーに鉄板、冷蔵庫も完備されている。その鉄板の上で焼き上がる肉、肉、肉。パンに焼き上がったパティを挟み、スライスしたトマトを乗せ、チーズを乗せ…傲慢なバベルの塔のように積み上がる
ハンバーガー
)……お待たせしました! ハンバーガーのデラックスバージョンです!
--
メリカ
2016-06-12 (日) 03:30:25
Brava! すっげえ美味そうだ!!! 美味いもんならたくさん食いたいに決まってるだろ!!って力説されてるこの感じ…嫌いじゃないぜ!
あと飲み物は…このルートビアってのを試してみるか(メニューを見てお代を置く)変わった得物を下げてるなシニョーラ ここいらじゃなかなか見ない品物だ --
ファウスト
2016-06-12 (日) 03:37:55
Yeah! パワーオブパワー! 大きい事は良いことです!(フレンチやイタリアンのような技巧を凝らした美しさはないが、その分本能にダイレクトに訴えかける料理である)
Thank you sir! ルートビアは初めてです?(一見黒ビールのようにも見える液体で満たされたカップを添えて)…あ、コレですか?確かにこのあたりでは銃を持っている方をあまり見ませんねー(革製のホルスターに収まった無闇に長い拳銃を叩く)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 10:26:36
うおおおおおおお肉だーーーーー!!!(熱々のパンズをぎゅっと押さえて大口を開けても一口では足りない オニオンとピクルスの食感が弾け、トマトとケチャップとチーズが熱く渾然と交じり合う)
(肉汁噴出すパティは味付けもシンプルに塩コショウのみ 分厚い肉塊を喰らう歓喜に震えながらがつがつとほお張る)Buono!! 肉食ってるって感じがすっげえよこれ!
これがルートビア…!(どす黒い液体を味見して咽る)……ごっほ!! ごほごほっ!? んん…まるでカウガールみたいだな リー・ヴァン・クリーフがぶっ放してるようなやつかい? --
ファウスト
2016-06-12 (日) 14:31:10
(味の方もコクや奥深さとは縁遠い、真っ直ぐに飛んでくるストレートパンチのようなもの。貪り、満たし、活力とする快感をダイレクトに味わう料理である)
偉い先生の中には「こんなもの料理とは認めない」という方もいらっしゃいますが、コレはコレで食というものの一つの形だと私は思います!(力説するアメリカン)
あ、あー…人によっては味のショックに慣れない場合も…(薬臭さのようなものが強い。そっと紙ナプキンを差し出す) どっちかといえばチャールズ・ブロンソンですねー、マンダムです!(すらり、と抜き出せば無骨な中に優美さも感じられる
銀のマグナムオートマチック
)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 15:09:55
あっはっは、こんな美味いもんが料理じゃないなんて冗談きついぜ! それじゃ一体何をもって料理というのか、ぜひともそのご高説ってのを伺ってみたいもんだね
ハーブティーじゃない…薬酒みたいなもんか? 微炭酸の?? アルコール抜きで??? 不思議な飲み物だなこれは…Grazie(口もとを拭い、最初の衝撃が抜けると興味深そうに味わいはじめる)
別々の銃を半分ずつくっつけたみたいだ! 面白いなそれ!! 少なくとも、パスタの国のウェスタンじゃ見かけない形だ 時代が違うのか…?
俺の相棒も紹介させてくれ!(パスタの国が生んだ異形のオートマチックリボルバーを抜き、念のため弾倉を開けて空だと示す 銃身は6インチ、使用弾薬は.44マグナム弾だ) --
ファウスト
2016-06-12 (日) 15:55:14
東洋の陶芸家の先生だそうですが…常人には理解できないセンスをお持ちのようで。 こんなに美味しいのに勿体無いですよねぇ。
元々はハーブドリンクに色々加えて万能薬を作ろうとしたのが始まりらしいですよー 新大陸では結構人気で、こっちでも独特の味がクセになる人続出です!(ハーブやスパイスの織り成す複雑な味。シンプルな料理に比べてこちらの方が奥深い)
時代も職人技から合理的な大量生産に移行する過渡期のモデル…だそうです! だからこんな形なのかもしれませんねー Ah、ウェスタンですか! でしたらこんな形のリボルバーもありますが!
(
もう一丁
出してくる。負けず劣らずの長銃身、伝統的なシングルアクションの形態ではあるが…それ以上に弾倉が異常に長い)
Wow! お客さんも銃を? しかもマグナム! お仲間ですね! 見た事無い不思議な形ですがー…(興味深そうに見慣れない形状のリボルバーを注視する。目が輝いていた)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 19:42:46
良薬は口に苦しで苦しの味だけ残ったのか…ツッコミどころ満載だなルートビア!! どおりで身体によさそうな味だと思ったよ…でも慣れてくるとたしかに癖になる…(抵抗感なくぐいっといく)
またスゴいのが出てきたぞ! もしかして拳銃弾じゃない様な口径のでっかい弾薬詰めるやつか…シニョリーナがぶっぱなしたら腕持ってかれちまうんじゃないか?
お仲間って意味じゃ他にもあるぜ 俺はトラットリア《ロッシーニ》の雇われ
料理長
(
カポクオーコ
)
、ファウスト・ペレグリーニだ あんたと同じ料理人のご同業さ
シニョリーナ・アメリカーナがこの街に来たように、ここは昔からいろんな料理が集まる場所だった 俺はその記録だとかリチェッタを集めてるんだ 紙の資料も貴重だけど、現物が食えるのが一番いいに決まってる!
風の噂であんたが来たのを耳にした それで探してみようと思ったんだ 結果は上々…つーか激ウマだったぜ!!! 肉!!(しっぽぱたぱた振りながらデラックスバーガーを喰らう) --
ファウスト
2016-06-12 (日) 20:00:10
ハーブやスパイスの配合によって味も変わってくるので、新大陸には地ビールならぬ地ルートビア…なんていうのもあるくらいです!
えーと、.45-70という旧式のライフル弾をそのまま詰めるものですね!(弾を一発出してくるが、全長約7cm弱。口紅のような弾丸であった) それが案外大丈夫なんですよね、力より慣れです!
Amazing! お客さんも料理の伝道師でしたか! イタリアンの…そして古代料理のシェフ…!(目の輝きが数割増になる。尻尾が生えていれば恐らくファウストに負けない勢いで振っていただろう)
ああ、えっと…私はメリカ・レミントンです! 新大陸料理、お気に召しましたか! えっへへ、よかったです!(美味そうにかぶりつくファウストを幸せそうに眺め)
今度そちらのお料理も食べてみたいです! イタリアンは新大陸でも人気ですが、独自に形を変えた物も多いので…一度本場の味を!
--
メリカ
2016-06-12 (日) 20:44:33
秘伝の調合とかあるんだろうなー コーヒー豆のブレンドと同じ様なもんかと思えば不思議はないけど…奥が深いぜルートビア!!
そのリボルバーで一体何をやっつけるんだ…新大陸にはそんなのが必要な大物がいるのか?(モハビ砂漠にサンドワーム出現みたいな画面を思い浮かべる)
シニョリーナ・メリカ、《マカロニチーズ》って名前の料理を知ってるか? 新大陸の人間にとっちゃソウルフードみたいなもんだったと聞いてるんだ
けど、マカロニ…どんなマカロニが必要で、どんなチーズを使って…何を作るのか俺にはさっぱりわからない!! よかったら今度店に来て教えてくれないか?
あんたのヒントで俺が作る 当たっていれば儲けもので、間違ってたら教えてほしい…そんな感じだ あんたならいつでも大歓迎だぜ、シニョリーナ! ごちそうさま、美味かったよ!!(名残惜しげに完食し、大満足の様子で帰っていった) --
ファウスト
2016-06-12 (日) 21:18:44
新大陸には大きな熊に、ワニに、クーガーに…想像以上に危ない生物がいっぱい居ます! 猟に出て横合いから襲われる…なんてことも多いんですよ。
Yep!マカロニチーズ! 簡単に作れて子供から大人まで大人気のメニューです!(拳を固めて力説するアメリカン)
Roger! ではまた今度、そちらに覗いますので! ふっふっふ…イタリアンシェフのマカロニチーズ、どんなものになるのか楽しみですね!
気に入っていただけてよかったです、ではまた! Have a nice day!(満足気な背中にとびっきりの笑顔を向け、手を振るのだった)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 23:17:47
むっ!ワシ好みの体型じゃのう…ええのう…ああいやいや、今日はそれじゃないわい。
お姉ちゃんや、ワシの様なジジイにも食えそうな胃に優しいもんは無いかのう。 --
ガイン
2016-06-11 (土) 20:07:36
……? よく分かりませんがGoodでしたか! それは良かったです!(笑顔で元気にビシッと敬礼風ハンドサイン)
お若く見えますが、あっさりしたものがお好きですか? Hmm...(だいたい脂質と糖質の暴力のような料理ばかりである。少し考え)
ではこういうのはどうでしょうか!(レタスとエビとアボカドを挟んでサウザンソースで仕上げたシュリンプサンドをお出ししてみる)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 00:35:17
うむ!そのポーズも実に乳と腋が良い!ぐっどじゃ!(サムズアップで返すジジイ)
まぁこう見えてジジイでの。…おお、それは美味そうじゃの。頂こうか。(代金を渡してサンドを受け取り、かじる)
…おお!これは!レタスのシャキシャキとエビの弾力とアボガドの風味が合わさり…最高じゃあ…!
(もぐもぐもぐ)…っう!!
(急いで食べ過ぎて喉に詰めた様だ)
--
ガイン
2016-06-12 (日) 02:47:59
Yeah! Thank you sir! 気に入ってもらえたようで私も嬉しいです!(サムズアップ)
……Wow!? ゴースト!?(一瞬びびるがはっと我に返り) しっかり、お爺さん! 何か飲みます!?(ドムドムと背中を叩く。見た目に反して結構力強い)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 03:05:56
(背中を叩かれると魂が体に戻り)…おお、いかんいかん。つい勢いよく食い過ぎてもうたわい。
うむ、何か飲み物も貰おうかの。 --
ガイン
2016-06-12 (日) 03:08:40
いやーびっくりしましたよ! 死人が出たらこの大変なことになるところでした!
ではオレンジジュース辺りがよろしいでしょうか!(紙カップに注いでお出しする。レギュラーサイズとはいえちょっと大きめ)
それにしても人の体からゴーストが出る瞬間を初めて見ましたよ! Unbelievableです!
--
メリカ
2016-06-12 (日) 03:14:37
ふぇっふぇっふぇ。この歳になると、魂が体から離れやすくなるようでのう…うむ、それで頼むよ。
(ジュースを飲むジジイ。傍目からは完全にお子様である)調子がええ時は意図的に出せたりもするがの。
あんまりやると寿命が縮むが。(ごくごく) --
ガイン
2016-06-12 (日) 03:18:41
お歳を召すとあちら側の世界に近づくのでしょうか…(慄くオバケ怖い人)
意図的に出して死んじゃったら元も子もありませんよ! お体は労わってください…
--
メリカ
2016-06-12 (日) 03:35:35
そうかもしれんのう。これでも冒険者としてそれなりに色々殺しとるし、引っ張りこもうとされとるのやもな。
うむ、ワシも気を付けるかの。(そうこうしている内に食べ終わるが、ジュースは半分くらい残っている)
さっきの料理、気にいったぞい。家も近いし、また来るとしよう。その時は頼むの。
(両手でジュースを持って飲みながら去っていった) --
ガイン
2016-06-12 (日) 03:40:41
わ、私も冒険者ですがそのうちそうなっちゃうんでしょうか… 私も気をつけます…!(ぶるぶる)
Yep! またヘルシーなメニューも色々考えておきますね! Have a nice day!
(愛想の良いスマイルで元気よく手を振るのでした)
--
メリカ
2016-06-12 (日) 10:30:40
チーズドッグとコーラ。あとドーナツ(パトカーでのパトロールの途中、お腹がすいたので横付けする) --
シロネクロ巡査
2016-06-10 (金) 03:02:43
Oh、お疲れ様ですポリスオフィサー! ドーナツは…ちょっと待って下さいね! オールドファッションくらいしか出来ませんが!(先にチーズドッグとコーラをお渡ししてドーナツ生地を作る) --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:08:58
センキュー(もぐもぐとチーズドックにかぶりつく。「こぼすなよ」と合成音声じみた声がパトカーから上がる)
それ、ウィルディじゃないか?ちゃんと携帯許可はとってるのか? --
シロネクロ巡査
2016-06-10 (金) 03:11:33
(ドーナツメーカーから油の中に生地を落としながら) ああ、これですか? もちろん協会に申請してコンシールキャリーの許可証までちゃんと!
第一こんな馬鹿でっかい銃で犯罪起こそうなんて人居ませんよー(ゆうに30cmを超えるバカ長い代物を叩きながら)
はいこれ!ドーナツと許可証です!(ドーナツの箱と一緒に許可証も見せる) --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:23:00
いいさいいさ。冗談だよ。ここは冒険者の街だからな。物騒な獲物を持ち歩いてる奴ばっかりだ(口の周りをチーズとケチャップだらけにしながらコーラをすする)
その様子だと、新参者だな?気をつけろよ。その分ここは治安は悪い。こくじんやニンジャやラバーを着た不審者やメガネのレズビアンなんかが歩いてるからな!(ドーナツの箱を受け取り、あつっ!と悲鳴を上げてダッシュボードに) --
シロネクロ巡査
2016-06-10 (金) 03:28:17
私も冒険者ですからねー 冒険者がお尋ね者になるわけには行きませんからね! ああ、ああ…これどうぞ!(口の周りの状態を見かねて紙ナプキンを差し出す)
…………多分そのうち半分くらいにもう出会った気がします私! 大丈夫です、いざとなったらスーパーマグナムが火を吹きます! ああ、揚げたてですので…! --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:34:16
あいつら、新人と見るや群がる害虫みたいだな!いくら治安が悪いからって自警団気取りはやめろよ(ナプキンを受け取って口の周りを拭く)
ともあれ、モンスター相手ならそのくらいは武装したほうがいいかもしらんな。よろず酒場の方に顔を出してみろ。仕事があるかもしれん。公共施設案内から行けるはずだ
いくらだ? --
シロネクロ巡査
2016-06-10 (金) 03:37:17
流石に人間撃つ時はそれなりに考えますからきっと大丈夫です!(撃たないとは言わない)
Roger! モンスター相手なら遠慮なく撃てそうですよね、また覗いてみます!
えーと、チーズドッグにコーラに、ドーナツで…(レジを叩いて出した値段はダイナーでの一食分よりちょっとお安い) --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:48:03
ふむ(これならまた来てもいいかな。代金を支払う)
なかなかいい車だ。ここで車を見たのはジープもいれて2台目だな。さて……あんまり塞いでるのも悪いな。また来るよ --
シロネクロ巡査
2016-06-10 (金) 03:54:13
Thank you ma'am.(にっこり笑って代金を受け取る) そういえばこの辺りは車が少ないなーと思っていましたが、そんなに少ないんですか!
ジープ…また所有者を探してみましょうか。 はい!お気をつけて、お待ちしておりまーす! --
メリカ
2016-06-10 (金) 04:02:42
1000年前の大衰退でその辺のものを作る技術は完全に失われてるからな。それでもこの辺は遺跡が多いからいろいろと掘り出されてるだけマシだ(コンコンと拳でハンドルを叩く)
いつか昔の技術を復活できればいいんだが……本官の生きてるうちは無理だろうな
ジープはよく
このへん
を走ってる。それじゃ、な --
シロネクロ巡査
2016-06-10 (金) 04:07:42
ふーむ…この子、外見は綺麗にしてますけど結構なお爺ちゃんなので、交換パーツの当ても欲しいところですねぇ。
ジープの所有者さんならツテとかあったりするんでしょうか。 これは訪ねてみないとですね!
情報ありがとうございます! Have a nice day! --
メリカ
2016-06-10 (金) 04:22:24
ハンバーガーとコーラとポテト…あとスマイルひとつ(ドヤ顔で言ってやった感) --
ボブ
2016-06-10 (金) 02:41:35
コーラはLサイズでOK?(1Lボトル) はーい、スマイル!(カシャ、とポラロイドで自撮りして添える) スマイルは追加料金になります♪ --
メリカ
2016-06-10 (金) 02:48:18
アメリカンなサイズだぜ…(スーパーサイズ・ミー?)ってスマイルってそっちかよ!!(…払わねぇわけにはいかねぇかと料金ドーンっと置く) --
ボブ
2016-06-10 (金) 02:52:17
身体に悪いものほど美味しいのです!(自覚アリ) ふっふっふ、Thank you sir!(お題をレジに仕舞いつつ) --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:01:55
椅子ある?ちょっとこのサイズ持ち帰るのは大変だから食ってくわ(モサ…モニュ…ズズズズズ)
…
むっ!?
(カウンター越しですぐには気付かなかったがこのネーチャン…バストサイズもLサイズ!) --
ボブ
2016-06-10 (金) 03:04:28
はい、ワゴンの脇に並べてありますのでご自由に!(パラソルつきの屋外カフェ風)
♪〜(視線もなんのその…というか気付いていない。鼻歌歌いながらパティを焼いている) --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:12:46
(いいねぇ…ここは穴場じゃないですかね…ポテトを食いながら乳が見れる…安いもんだぜ…!)
ネーチャンよぉ、移動販売だし最近きたのか?ここらへん前なーんもなかったろ? --
ボブ
2016-06-10 (金) 03:15:35
Yep! ここに来れば冒険者になって遠慮なくぶっ放せると聞きましたので!(ジャキーン、と巨大なマグナムを手にポーズ)
ここは面白いところですね! いろんな国の文化が入り混じって、まるで私の故郷みたいです! --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:27:42
ヒュー!ウィルディマグナムじゃねぇか!珍しいもんもってんな!ギターケースに入ったミサイルランチャーとかはねぇの?
あーだよなぁ、変なのいっぱいいるぜ?ニンジャとかゴリラとか鬼とか --
ボブ
2016-06-10 (金) 03:30:53
ふっふっふ、これでオオカミにもサヨナラです! 流石にそっちは入手難ですねー、許可もなかなか降りないので…!
ニンジャさんにはもうお会いしました! まさかここにきて東洋の神秘に出会えるとはビックリですね! しかしゴリラに…オニ?ですか! ジャパニーズオーガですか! --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:40:35
俺も実は44マグナムをいつも肌身離さずもっててよ?早打ちボブなんて言われたこともあるぜ?そのうちネーチャンとベッドの上で見せ合いしてぇもんだなHAHAHAHAHA
そうそう、それそれ、そのうちくるんじゃーねぇかな…ライバル店になるだろうしよ…(コーラのみおわらねぇな1リットルって思いつつずずずずずー) --
ボブ
2016-06-10 (金) 03:43:25
44…アレも良いものですね。それを早撃ちとは… 実はまだまだコレクションはあるのです!そのうちお目に…うん? うん…? ああ早撃ちってそういう…(免疫そのものは一応ある様子)
ジャパニーズオーガの同業者ですか! 一体どんな方なんでしょう…!(どんどん膨らむイメージ図) --
メリカ
2016-06-10 (金) 03:56:31
まぁ戦うときは…俺は銃よりこっちが好きだしな(指輪だらけの指をみせて拳を握ってみせる…ポテトのせいで塩だらけ)
ま、そこは俺に聞くより、あってからのお楽しみのほうがいいんじゃねぇーかな…っぷふぅ…やっと食い終わったぜ
んじゃま、帰るわ、美味かったからまったくるぜー!あばよーUSI乳のネーチャン! --
ボブ
2016-06-10 (金) 04:00:53
Oh、冒険者かバウンサーか…そういったお仕事ですか! なるほど道理でマッチョなわけですねー
そうですね、会ってのお楽しみと言うことで! …ふふふ、ボリュームと低価格が売りですので!
はーい、今後ともMerica's kitchenをよろしくです! 早撃ちのお兄さん! --
メリカ
2016-06-10 (金) 04:12:26
セックス! --
2016-06-10 (金) 02:37:28
femaleです! --
メリカ
2016-06-10 (金) 02:44:22
ポテト山盛りで --
ニンジャ
2016-06-10 (金) 02:37:13
Wow!ニンジャ!? ポテト大盛りで! ケチャップはお好みで!(どさっ、と小さなバスケットいっぱいに盛られるポテト) --
メリカ
2016-06-10 (金) 02:43:45
イェースアイアムニンジャ!そして拙者は助っ人屋でもある(名刺をお出しつつ)
何かお困りがあればいつでも尋ねてこられよ!(ポテトには塩派) --
ニンジャ
2016-06-10 (金) 02:45:21
スケット…ヨージンボーですね! 困ったことが出来たらお願いに行きます!(調味料は大体かけ放題) --
メリカ
2016-06-10 (金) 02:56:32
ほかにもいろいろあるでござるしいつでもウェルカムでござるよ!ではポテトはテイクアウトで(いい店見つけたなぁと帰っていく) --
ニンジャ
2016-06-10 (金) 02:57:39
Last-modified: 2016-08-09 Tue 10:04:24 JST (3144d)