ゾロ・メデ・デターノ
http://notarejini.orz.hm/?%A5%BE%A5%ED%A1%A6%A5%E1%A5%C7%A1%A6%A5%C7%A5%BF%A1%BC%A5%CE
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-01-16
二人合わせて四メートル
てきとう迷宮
失わせない!
info/TTF
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-01-15
名簿/405673
氷のように冴えた煌き
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
マヌベロス広場
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-11
スーパーノラネコタイム
2025-01-10
コメント/居酒屋
準備中
TTF/0013
2025-01-09
TTF/0001
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-07
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
結ぶ答えは
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
最期に見る夢は
それでも生きていかざるをえない
2025-01-02
異世界研究討論
少年嗜好
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
世界三大
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
TTF/0002
コメント/名簿/498285
2024-12-30
企画/てきとうファンタジー
2024-12-23
てきとうファンタジー・アイデア募集
2024-12-19
マヌベロスネスト
2024-11-24
整理整頓
人形焼
2024-11-15
DAFボスバトル
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
冒険者/0038
や、経蓮久しぶり。…もう夏が来るねぇ(そう言って厚い雲と日差しを背負ってやってくる少女。その左目は黒く、人の物であり) --
緋乃
2016-09-09 (金) 21:56:35
だなあ。何故かこの国も、俺達の国許と同じような四季がある。不思議なことだ。
……約束、守ってくれたな。ありがとう。
--
キョーレン
2016-09-09 (金) 22:23:59
世界中どこでもあるんじゃないの?…って思ったらこっち来る途中の国じゃあんまそうでもない所もあったな(と、空を見上げ眩しそうにし)
…あはは、先に言われちゃったよ。こっちこそ…ありがとう(そう言う少女は微笑みを見せ、軽く頭を下げた。なんでもないことのように…しかし思いは深く込めて) --
緋乃
2016-09-09 (金) 22:29:08
どういたしまして。(頷いて、そして笑みを見せた。)
俺はな、俺の料理を美味そうに食べてくれることにおいて緋乃より上の人間を知らない。そんな友達をこんなに早く失うなんぞ、まっぴらごめんだ。
--
キョーレン
2016-09-09 (金) 22:39:44
(そんなことを言われれば、目をぱちくりさせ)なにそれー、私が一番食い意地が張ってるみたいに!…まあそうなのかもだけど(目を逸らしつつも、ちょっと嬉しそうにして)
…とは言っても、実は今はそこまでいっぱいは食べれないんだけどね。昔あの寺で作ってくれた煮込み、たぶん今だと食べきれないかも(苦笑を浮かべてそんなことを言い)
あの野菜たっぷりの鍋、美味しかったなぁ…。あれ、どっかの農場からわざわざ買い付けて来てくれてたんでしょ?その節はどーもお世話になりまして。 --
緋乃
2016-09-09 (金) 22:48:14
ああ、あの時はひやひやした。最大量をいったつもりだったのにまだまだみたいなこと言ってたろ? ……ああ、そうか。もう完全に人だから、そういうところにも影響が出てるのか。
……っておい、ちょっと待て。どこから漏れたその情報。誰にも言ってないはずなのに……人の口に戸は立てられんな。(頭をかいて苦笑い)
--
キョーレン
2016-09-09 (金) 23:28:38
そうそう、…そういう意味じゃこれからは太らないようにしないとね?(などとくすりと笑い)経蓮は肉付きのいい子とかのが好きなのかなー?(などとからかうように言い)
ふふふはらぺこ情報網をなめちゃ駄目だよ…!食べ物に関することなら王様のお昼メニューだって掴んで見せる…!(無理です)
ともかく、経蓮には色々世話になったね…冒険でもちょいちょい助けられたし。海で貰った手拭いも無事荒れ寺の瓦礫から掘り出せたよ。そろそろまた使うこともあるかな?
(などと言って懐から取り出す。きちんと洗われているのか、真っ白なそれをぱん、と張ったりなどして) --
緋乃
2016-09-09 (金) 23:42:35
なっ、え、ちょ、おまっ……!!(どうもその手の話題には弱いらしい。顔が一瞬で赤い) いや、肉付きのいいほうがとかそういうんじゃなくて、あのー……なあ? そりゃ俺の好みはあるにはあるけど、そのー……。(もごもご)
いいんだよ、要するに全部俺がやりたくてやったことだ。……色々あったけど、緋乃が戻ってきてくれて本当に良かった。
--
キョーレン
2016-09-09 (金) 23:57:34
(己も違う意味でその手には弱いのだが、彼の反応はそれでも分かるくらいには分かりやすく、それを好ましく思い)
あはは!冗談冗談!私なんて多少育ったところでねー。ふふ、でも皆が色々言いたくなる気分は分かっちゃったかも(くすくすと楽しそうに笑って)
もう…なんて言うかすごい甲斐甲斐しいよね、経蓮って。むしろお嫁さんとかに向いてる気が…なんて言うと流石に怒っちゃうかな?
あ、でも…しばらくしたら私、旅に出ようと思うんだ。世話になった人の故郷や…私の故郷に行きたいと、思ってさ。親のことは殆ど覚えてないけど…それでもね。 --
緋乃
2016-09-10 (土) 00:11:11
おまえなあ……そういうのはやめれって。あと緋乃はこうー……気取らずに話せるし、育っても育たなくてもこう、いいと思う。
}別に怒りはしないが…。そうか、旅か。それは…!…寂しく、なるな。; --
キョーレン
&new{2016-09-10 (土) 17:57:16
えへへ、そう?まー自然が一番ってことと受け取っておくよ、それに全然非力になっちゃったし肉が付き過ぎたら身体重くてたまらないしね(くすくす笑い)
ん、やらなきゃいけないこともあるからね。…色々ありがとうね。なんだかんだあったけど…経蓮がお隣さんでよかったと思うよ(と、噛み締めるように微笑みを浮かべて) --
緋乃
2016-09-10 (土) 21:12:29
自然が一番というか、卑下する必要もないだろう、くらいのニュアンスだが。
やらなきゃいけないこと、か。本当に寂しくなる。が、止めまい。そう言ってくれるのは、俺にとってとても嬉しいことだ。(表情を隠すように上を向く。目を細めて「眩しいな」と一度目元を覆った)
……そうだ。多分俺はこの街に長居することになると思う。だから、向こうについたら便りをくれよ。
--
キョーレン
2016-09-11 (日) 00:00:57
(空を見る。初夏を迎えたその日差しは、春のものとは比べものにならず強く、眩しくて…少女は太陽しか見えなかった)
…手紙?あはは、そんなの今まで一度も書いたこと無いな、…でもそうだね…書くよ。私の故郷についたら、きっと。
ふふ、アルテアに文字習っておいてよかったな(と楽しそうに言い)でも文字とかが変でも笑わないでね?頑張って書くけどさ(笑って釘を刺し)
…それじゃ、私、そろそろ行くね。ありがとう経蓮。また、いつかどこかで!(と元気に手を振り…笑顔を一つ残し、少女は去った) --
緋乃
2016-09-11 (日) 00:23:36
キョーレン兄さん、この前は世話になった。改めて礼を言わせて貰おう(深々 --
ドロッセル
2016-08-27 (土) 21:41:16
……ヘンリーがああして人の間に交わることができるようになったのは、きっとひとえにドロッセルのひたむきな想いが実を結んだ成果だ。なので頭を上げてくれドロッセル。俺の助力は微かに過ぎない。それから、俺からも一つ言わせてほしいことがあるのだが。(若干タメて)
――やったなドロッセル!(満面の笑みでドロッセルとハイタッチ)
--
キョーレン
2016-08-27 (土) 22:17:16
だが我が一人で彼女に体当りしていっても事態は解決しなかったと思うのだ。キョーレン兄さんや、皆が彼女への思いを示してくれたからこそあの子は心の内を曝け出してくれたんだ…と思う
ひとえに皆のおかげだ、我は最後のひと押しをしたに過ぎぬ。有難う!(そう言うと改めて頭を下げるのだった)
…む、なんなりと…(若干のためにビビるが)!?おう!やったぞ兄さん!(ハイタッチ)…なにを?いや、色々か!(にこー) --
ドロッセル
2016-08-27 (土) 22:25:12
色々だ色々だ。というか俺は主にヘンリーのことがうまくいったことを想定していた。あれだよ。お互い頑張って旨く行ったんだからお互いで讃えあったほうがいいだろ?
--
キョーレン
2016-08-27 (土) 22:45:23
キョーレン兄さん良いことを言うな…そうだな、それが一番だ!
教授が封印のため亡くなられたことは無念であったが…。その分彼女を支えてやらねばな --
ドロッセル
2016-08-28 (日) 19:50:22
HAHAHA、それこそ支えるメインはドロッセルであろうが。まあ、俺も遊びに行かせてもらうけどもな。
……そうしてみると、さ。ドロッセルは、凄いよな。(笑顔のまま……目がどこか遠くを見た)
--
キョーレン
2016-08-29 (月) 04:48:03
当然我も支えるがな!是非顔を見せてやってくれ兄さん、ヘンリーもこの所身辺整理をしたり発掘品の仕事をしたりでいろいろ忙しそうだ、気も晴れるし喜んでくれると思うぞ
お褒め頂けるのは嬉しいが(てれてれ)…?どうされた…未来でも案じておられるのか?(なにやら遠くを見るようなキョーレンに) --
ドロッセル
2016-08-29 (月) 20:58:28
いや、俺の微力とドロッセルの尽力を引き比べずにはおれなかっただけだ。
勇んで出向いたのはいいが、あの場で俺はヘンリーになんと言葉をかけていいか見当もつかなかった。俺は刀でもって敵を斬ること以外にはほとんど何も学んでいなかったんだよ。
だから言ったんだ。ドロッセルは凄いよな、と。敵を倒すばかりではなく、言葉でもって友人を救うことのできるドロッセルは、な。
--
キョーレン
2016-09-01 (木) 01:10:49
それ我も同じなんだけど!?…あの時嫌われてると思っておっただけに本当絶望してたからな…救えるならなんでもするって予め腹くくっておったから飛び込んだだけのことだよ
そうやって出来なかったことを悔いるあたり、本当にキョーレン兄さんは優しいな!代わりに我は貴兄ほどの強力な抜刀術も人の良さも持ちあわせておらぬ、我が凄いんじゃなくてたまたま我のピースが嵌ったってだけさ
あっでも褒め言葉はしっかり受け取っておきます。有難う兄さん有難う…!(再び深々) --
ドロッセル
2016-09-01 (木) 22:42:07
はは、ドロッセルだってそんなふうに気遣ってくれるじゃあないか。……そろそろ深々の応酬になりそうなのでここらで手打ちにしておこう。
だからほらー頭を上げないとこうだぞー。(頭を下げたのでちょうど手の高さにあるドロッセルの耳をくにくにふにふにこりこりもみゅもみゅ)
--
キョーレン
2016-09-02 (金) 01:04:40
我が気遣うことも・・・ある!えーでも感謝の気持ちはいあひゃぁああああ!!?(アイサツ中のアンブッシュ!怒涛の攻撃にドロッセルは反論の間もなく屈したのだった) --
ドロッセル
2016-09-02 (金) 23:52:51
こんにちはキョーレンにいさん。クリスマス以来ですね。風邪とかひいてないですか? --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 21:26:08
おお……おおおおお……!!(自分のところに来てくれるまでになった相手を出迎え、一瞬天を仰ぐ)
ああ、もちろん平気だ。冒険者は身体が資本だからな。それよりも……よく来てくれた。ええと、今はヘンリーと呼べばいいのか?
--
キョーレン
2016-08-21 (日) 21:39:28
はい!ヘンリー・ハリソン・ロスタークJr。父が付けてくれた名前です
あまりネーミングセンスのある父ではありませんでしたが、これも父が与えてくれた愛情の一つだったんですね --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 21:47:49
そうだな。名前を付けるというのは、きっとそういうことだ。……ああ、そうだ。まだちゃんと言ってなかったな。(あらためて……と、背筋を伸ばす)
人間のもとへ、おかえりヘンリー。帰って来てくれて、俺は途方もなく嬉しい。
--
キョーレン
2016-08-21 (日) 22:00:46
ただいま。ただいまキョーレン兄さん
僕も嬉しいです。キョーレン兄さんがあの時来てくれたこと。ありがとう
ドロッセルの背を支えてくれたこと。ありがとう --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 22:02:47
いかんな……正面から礼を言われるのは、どうにも照れる。けど、どういたしまして。
ドロッセルは俺にとっての友達で、そしてヘンリー、お前も同じだった。俺は友達が悲しい顔をしているのがいやだった。だから全力を尽くした。本当に、俺だけの都合だったんだ。
--
キョーレン
2016-08-21 (日) 22:15:03
友達……ですか。そうですね、僕にとってもキョーレン兄さんは大事な友だちです
ドロッセルは自分の都合も何もかも捨てて僕を受け止めてくれました。でも、多分、それが出来たのはきっとキョーレン兄さんたちがドロッセルを見守っていてくれたからだと思うから、僕はお礼を言います
ありがとう、来てくれて。ありがとう、ドロッセルの背を支えてくれて --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 22:32:03
ああ、あらためてどういたしまして。
ところで……これからヘンリーはどうするんだ?
--
キョーレン
2016-08-21 (日) 22:49:28
今はドロッセルの家に住んでます。前の家は、倉庫兼仕事場にしました
これからどうするかは……ゆっくりこれまでと同じような仕事に戻りながら、ドロッセルの手助けになれればいいなって思ってます --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 22:54:40
そうだな、それがいい。……世界のことが片付いたのなら、ヘンリーは優秀な考古学者だ。きっとすぐに復帰できるさ。これまでと変わらず、俺たちやドロッセルの助けもある。(目を細めて頷く)
--
キョーレン
2016-08-21 (日) 23:05:24
はい。とりあえず協会にも顔を出そうと思います。教授の、教授のことをどう報告すればいいか整理できたら、ですが。これからも、よろしくお願いします!(深くお辞儀をした) --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 23:09:30
こちらこそ、だ。(ヘンリーに深々とお辞儀を返す)
今回のようなことは俺は返って専門外だが……また何か困ったことがあったらいつでも話を持ってきてくれよ。俺の剣の腕が友達の助けになるのなら、それは俺にとってとてもうれしいことだからな。
--
キョーレン
2016-08-21 (日) 23:19:34
その時はよろしくおねがいしますね(しゅしゅっと手刀で斬るマネ。もう一度お辞儀をして帰っていった) --
H・HJr.
2016-08-21 (日) 23:27:01
依頼達成お疲れ様でした、あとこれお詫びの品です……(土下座しながら高級牛肉と贈呈品用カタログを展開する狐) --
セレイン
2016-08-10 (水) 22:56:45
いやいや、ひとまず街に大きな被害がなくて何よりだが……ああ、そうか、集計か。まあそんな日もあるさ。
……とりあえず、話しづらいのでその体勢辞めてもらえるのが今は一番ありがたいかな……。
--
キョーレン
2016-08-10 (水) 23:19:42
ありがとうございます、とりあえず贈呈品程度の質ですが無料で装備を配布できますが、何かご希望はありますでしょうか?
(剣から槍から銃、特殊弓、魔力を込めた武器やオーラや生体エネルギーに反応する装備など色々表示していく) --
セレイン
2016-08-10 (水) 23:22:46
装備、装備ね……(とりあえず紅茶とササキのところのお団子をセレインにお出しして、ぱらぱらとカタログをめくっている)
個人的にはサブウェポンで戦術の幅を広げていきたいところなんだが……
--
キョーレン
2016-08-10 (水) 23:36:23
あ、いただきます、ではこう言うのはいかがでしょう?(団子を貰いながらページ切り替えして)
腕に固定して袖の下に隠せるタイプのワイヤーガンや、オプションでニードルガンの機能もあります(汎用型の手甲タイプと更に薄く長袖なら隠せてしまう巻取り型ワイヤーガンを表示する) --
セレイン
2016-08-10 (水) 23:42:35
ほほう?(表示されたスペックと外観などを覗き込む)ノーモーションでいけるのは嬉しいな。それじゃあこの巻き取り型のやつをもらえるか?
--
キョーレン
2016-08-11 (木) 00:50:38
では巻き取り型で手配させていただきます(最大200kgまで荷重表示されているが腕に装着する以上肉体への負担はどうしようもない仕様)
なにはともあれお疲れ様でした、後ほど深層部探索の依頼が出ると思いますのでよろしければそちらもお願いします(丁寧に一礼して引き下がる狐、夕方ごろ指定の品が到着したそうな) --
セレイン
2016-08-11 (木) 07:56:46
キョーレン兄さん、クリスマス会の打ち合わせをしたいと思っておる。故に差し支えなければ
こちら
で点呼を行っておる故、足を運んで頂けるだろうか --
ドロッセル
2016-08-10 (水) 22:10:45
おっけいドロッセル。ついさっき書き込んだ。
--
キョーレン
2016-08-10 (水) 22:27:30
キョーレン、急な話なのだけど、…その、実家に帰ることになりましたの、…大きな戦が起こるとか言うことで、ローザも参陣することとなりまして… --
ローザ
2016-08-10 (水) 17:56:28
(それを聞いたとたん……キョーレンの眉間にしわが寄る。)
聞いてない……のはお互い様なんだろうな、その慌ただしげな雰囲気からすると。
--
キョーレン
2016-08-10 (水) 22:21:22
ですわね、隣接していた国のトップが代替わりした途端、色々な関係をご破算にして侵攻を宣言するなんて、誰にも読み切れませんわ(呆れたように肩をすくめて)まあ、周辺諸国も連合を組んで、叩き潰す流れなのだけれど…ローザは何と、その国に隣接する領土の跡取り娘ですの(戻らなきゃ、と肩をすくめて見せる)有事に起たない貴族は、禄を食む分置物よりも邪魔なものですわ」 --
ローザ
2016-08-10 (水) 23:37:04
事実は小説よりも……ってやつだな。もういっそその流れでその新しいトップに実はたちの悪い魔族が憑いてたとかまであるぞ、それは。(肩をすくめるローザに苦笑いを返す)
まあ俺も一応国許では武家として禄を食む立場なので、戻らなければならないのは分かるし、それを理解していても進んで戻ろうとするローザの志は立派だ。……死ぬなよ。勝って諸々の戦後処理まで終わらせたら、打ち上げ旅行でもなんでも、顔を見せてくれよ。
--
キョーレン
2016-08-11 (木) 00:23:05
その時には、ローザが打ち取って悪魔殺しの称号を得てやりますわぁ(可笑しそうに笑うお嬢様はいつもの通りの様子で)ええ、それが終わったらまた戻ってくるかもしれませんわ、…ただ、箔がつくとその分売値が高くなると言いますか、縁談とか転がり込んで来たら面倒ですわね…(んむむ、と小さく唸ってから、別れを伝えるキョーレンを見上げ)思ったよりあっさりしてますのね、キョーレン、ちょっと寂しいですわ?(ちょっと拗ねた) --
ローザ
2016-08-11 (木) 23:39:04
……あんな契約の話を聞かされて、その少し後に戦いに出るなんて話をされたら普通は誰でも嫌な予感になる。……だが、俺が行くなと喚いたところでローザを困らせるだけだろう。(あっさりしている、というか。短い時間ながらも相当悩んで、押し殺しているというのが正しいようで)
……それと、街を出るなら一つ、俺はローザに謝らねばならん。
--
キョーレン
2016-08-14 (日) 00:22:16
余計な心配をかけてしまったかしら…ごめんなさいね、でも、キョーレンには知られても良いかなって思ったんですの…(しゅんとした様子でそう言ってから)確かに、行くなと怒られても行かなくてはいけないので、困るのだけれど…意地悪な言い方ですわ、別れを惜しんでるだけですわ(もう、と眉をあげて)謝ること…なにかしらあ? --
ローザ
2016-08-14 (日) 07:03:48
……少し待っていてくれ。(と、一度家に引っ込んで何やら見覚えのある白い布袋を出してきた。中には付け髭と赤白の装束と帽子。帽子と付け髭だけつけると、老人みたいな変な声を出した)
ほっほっほっほっ。この声と装束に、見覚えがあるじゃろう?
--
キョーレン
2016-08-14 (日) 16:05:11
今日は、キョーレン兄さんはご在宅だろうか(戸口で声を張り上げる) --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 21:38:33
おうドロッセル。いるけどどうした?(戸を開けて出てきて)
--
キョーレン
2016-08-05 (金) 21:39:22
居った!良かった…お主が居てくれて助かった…!(胸をなでおろしながらホッと一息つく。しかし直ぐに真面目な表情に戻った)
キョーレン兄さん、お主がレィダに剣術を教えたって本当であるか?いや人から聞いた話で恐縮なのだが… --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 21:47:27
レィダに?(それはもう一年以上前の記憶である。虚空を眺めて記憶の糸をたどる)
デモンストレーションで見せて、そして大まかにどうやっているのかを説明したのを「教える」と表現してよければ、確かに教えた。ちなみに確か教えたのは一閃と怒号砲だ。
--
キョーレン
2016-08-05 (金) 21:54:44
(キョーレンの様子を伺いながら、その言葉を待つ)おおっ、それではたしかに面識があったのだな…アニーの情報は正しかったようだ
本日は折り入ってお主に願いがあって来たのだ…大分危険が伴うものなのだが…(大分言いづらそうにもじもじする)
その…レィダにクリスマスプレゼントを渡してほしいと言うものなのだが… --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 21:59:54
クリスマスプレゼント。(ドロッセルの言葉をオウム返しに繰り返す。眉間には皴が寄っている)
危険自体は構わない。が、クリスマスプレゼントを渡すのに危険が伴うとはどういうことだ。
というか、俺はここ数か月彼女の姿を見ておらぬ。何かあったのか、とは聞かない。何があった?
--
キョーレン
2016-08-05 (金) 22:04:20
…彼女に会えてなくて当然だ。…たしかお主、レィダと共に「洋上学園都市」の発掘任務に向かって居ったよな…?
その時何が有ったか我は知らぬが、彼女はそれを切っ掛けに記憶を取り戻し、そして…絶望に取り入られたのだ
(ドロッセルは続ける。レィダの中に世界を終わらすべく、総てを喰らい消し去ってしまう忌まわしき「獣」が封じられていたこと
レィダが己の出生を知ってしまい、己が父親を殺めたという過去を思い出し、絶望した事で封印が緩み獣が目覚めたこと
そして彼女は不完全な封印のまま獣を抑えこむべく、独り人目を避けさまよい続けていること…それも、命が続く限り永遠に―)
少なくとも今の我等では、「獣」には太刀打ち出来ぬだろう、いや…出来なかった。まるで刃が立たなかった…!(思わず身震いすると瞳に恐れの色が浮かぶ)
出来ることといえば、せめて彼女を勇気付け、元気づけることしか…故に、彼女の知古の者に頼み込んで回っておる所なのだ…! --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 22:19:27
……。(恐れの入り混じったドロッセルの必死な訴えを、唇を一文字に引き結んで聞いていた)
(おそらく客観的に見れば十秒よりも少ない沈黙は、この世の終わりまで続くように長い)
分かった。俺にできる限りのことをさせてもらおう。思うにダチのためというのは、命を懸けるに十分な理由だろう。
--
キョーレン
2016-08-05 (金) 22:43:43
ほ、本当か…!?(長い沈黙の間、固唾を呑んで見ていたドロッセルは思わず歓喜の色を見せる。が)…無論、辞退しても誰も責はせぬからな。それだけ危険な話なんだ…。それを踏まえたうえで、可能な限り手を貸して欲しい…!(深々とその場で頭を下げた)
今のところ暫定的なプランであるが、とある店舗を貸し切りそこでレィダを盛大に祝いたいと思うておる。あ、無論プランが変更になればすぐ連絡に行く
贈り物は心が篭ったものであれば喜んでくれそうだが…アニーから聞いた話だと彼女は
うさぎ柄のもの
を好んでおったそうだ。あと
恋物語
にも興味があったとか…本当、年頃の女子って感じだよな --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 22:58:38
その年頃の女の子が今どんなモノを背負っているのか……想像するだけで胸が痛くなる。(眉をしかめて頭を振る)
ひとまず、状況は理解した。俺なりに色々と考えて役に立ちそうなものを持っていこう。……知らないまま何もしないままでなくて良かった。ありがとうな、ドロッセル。
--
キョーレン
2016-08-05 (金) 23:35:11
…少女にさせるべきではない表情だよ、あれは(キョーレンの言葉に目を伏せる)
礼を言うのは此方の方だ、有難うキョーレン兄さん…!(幾度と無く頭を下げた。それほどに心強い味方だった)
まだ予定の段階だが…12月の第3週近く(8/12.13)辺りにパーティは開催するかもしれぬ。都合がついたら頼んだぞ
それではまた…! --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 23:47:09
やーやーキョーレンさん。暇があったら今すぐ刀を取って!なかったら普通に話をするとしよう --
グレイ
2016-07-24 (日) 21:00:26
おおグレイ。(声は背後から帰ってきた)
今ちょうど、アニーの依頼から帰ってきたところだ。待たせてしまったようですまない……。
//来てくれてたの気づかないままで申し訳ない……。あと文通で……。 --
キョーレン
2016-07-25 (月) 12:29:40
あらま。面白そうなことをしてたんですね?置いてけぼり食ったかなぁ…
じゃーま、話だけでも聞かせてもらっても? --
グレイ
2016-07-26 (火) 20:38:26
ああ、まあ入るといい。(今度はちゃんと用意してあるぞ、とばかりに日本酒を用意して、グラスにそれぞれ注ぐ。つまみは港のお土産の刺身だ)
まあアレだよ。多分ついていってもグレイの期待するような血沸き肉躍る冒険はなかったぞ。俺ほとんど歌ってるだけだったし……。(と、
コトの顛末
を説明し)
--
キョーレン
2016-07-26 (火) 22:59:04
あ、どうも…(グラスを受け取って中身を一気に飲み干し)
…歌ってって、なんですかそりゃ。詩人だったんです?おっかしな話だなあ --
グレイ
2016-07-26 (火) 23:01:02
乗せてもらった依頼主の飛空艇がこう、なんというか、歌を力に代えて敵を撃退できる系……? の魔法の楽器とかわんさかある飛空艇でな。(すかさずおかわりを注ぐ)
敵の飛空船団が俺たちの唄でぼろぼろ落ちてくんだよ。……ほら、たまに地獄カラオケってやってるじゃないか。あんなノリ。
--
キョーレン
2016-07-26 (火) 23:16:32
…普通に斬ってしまっては駄目なのでしょうか…無粋かな…(お代わりを受け取り)
地獄カラオケ…そっちも良く分かりませんが、歌は力って奴ですかね…(酒を呷り)
俺の歌をきけぇ!とかなんとかそんな台詞でしたっけ? --
グレイ
2016-07-27 (水) 00:08:05
//すみません寝なくては!! --
2016-07-27 (水) 00:08:19
まあ最期は根城に乗り込んで親玉のゾンビ大僧正を斬ったんだけどな。そこまでこう、雲霞のごとく敵の船がいたから普通に切ってたらとてもとてもおいつかなかった。
あ、それ正解。確かオカリナあたりがその土産にギター貰ってたから、気になるなら後で聞いてみるといいさ。
//はーいおやすみなさい! --
キョーレン
2016-07-27 (水) 00:17:26
なんだ、やっぱり斬ったんじゃないですか。残念、行ったらよかった!
なるほどぉ…オカリナさん…話聞きにいかないとなぁ…さて、時間も取れないし今日はこの辺で〜ではまた --
グレイ
2016-07-27 (水) 21:23:09
先回の冒険ではあいつが殊勲賞さ。俺たちが歌うのをずっと伴奏でサポートしてくれながら戦っていた。
きっと面白い話がきけるだろう。またなー。
--
キョーレン
2016-07-28 (木) 23:39:00
ねえ、そこの貴方?ちょっとお時間いいかしら(長髪の魔術師然とした女が微笑みながら声をかけてくる)
相談があるの。貴方の持っている剣…いえ、鞘のことでね(おっとりした声。目元は長い前髪で隠れているが、チラリとイエロースミスを見る気配) --
オフィウクス
2016-07-21 (木) 11:35:59
ほう。剣ではなくて鞘と言うか。(掛けられた声に眉を上げて向き直る)
時間は構わないが……どちら様かな?
--
キョーレン
2016-07-21 (木) 22:06:37
そう。鞘のほう(ニコニコ笑い) 変よね。刀匠が鞘を作るなんて、絵描きが額縁を作るようなものだわ
…貴方とご同業よ。依頼をうけて動く冒険者。ゴーレム使いのオフィウクス(前髪に隠れて見えないが、両の目がスッと細くなる気配) よろしくね? --
オフィウクス
2016-07-21 (木) 22:30:22
そうかもしれんな。ありがたく使わせてもらっている身でなんだが、職人の中には時折何を考えていたのかよくわからない人がでる。
ほう、ゴーレム使いか。俺の知り合いにもゴーレム使いの魔女がいる。俺はキョーレン、東国の退魔剣士だ。
--
キョーレン
2016-07-21 (木) 22:51:14
自分の剣に相応しい鞘がなかったから、自分で作ったのかしら?(軽く握った拳で口元を隠しつつ、クスクス笑い)
鞘の次は次は自分の剣に相応しい使い手を。その次は相応しい敵を…天才の考えることって、そんな感じかもしれないわね
…よろしく、キョーレンさん。で、さっそく本題なんだけど(段取り良く話を進める)私たちは虹の欠片とも呼ばれる「ある刀匠」の作品を集める依頼を請けているの
貴方の持ってる鞘もその一つ。…依頼主から結構強力な魔法剣や小さな街なら買えちゃうくらいの代金を預かってるんだけど、交換したり売って貰えたりしないかしら? --
オフィウクス
2016-07-21 (木) 23:03:50
ほう、小さな街なら買えてしまう。それはまた大きく出たな。(すう、と目が細くなる)
……金銭は塩と同じようなものでな。ある程度までは人間が生きていくのに必要不可欠だが、多すぎれば人間を虜にするし、そうなれば逆に人間を蝕む。
依頼達成の助けになれないことは申し訳ないが、この鞘は渡せないな。
--
キョーレン
2016-07-21 (木) 23:19:06
まあ。そうよね(予想していた答えらしく、短い嘆息だけで)でも
虹の欠片は全部集まると願いを叶えるだとか災厄を呼ぶだとか言われているの。それに、集まりだすと互いに呼び合うとも
…依頼主は世界の破滅を防ぐために研究し、集めていると言っていたわ
何処とも知れない場所で七本が揃って世に災厄を呼び出すより、研究者の手に委ねたいのよね。私としても
だから、また会うことになると思うの。…今度は、交換できる魔剣のリストくらい持ってこようかしら(じゃあね。と手を振って、女は帰って行った) --
オフィウクス
2016-07-21 (木) 23:27:08
今日はー。なんだかんだ冒険でよく一緒になるのに普段あまり話さないのでちょっと遊びに --
グレイ
2016-07-18 (月) 20:29:53
ああ、グレイ。よくきてくれた。ちょうどササキの団子があるんだ、それくらいしか出せんが茶でも飲んでいくといい。(意外な来訪者を認めて招き入れ)
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 21:08:43
頂きます。いえいえ、俺としては貴重な酒の飲める友人を減らしたく無いもので
…今はグリーンティーでいいですけど、何れはね?
あ、この前の依頼、楽しかったですね --
グレイ
2016-07-18 (月) 21:23:02
この辺、そんな下戸が多かったっけか? 去年の花見の時の飲み比べ大会が印象深いもんだからあんまりそういう印象がないんだよなあ……。
この前というと、アレか。しらたまと一緒に遺跡に潜ったやつか。グレイは残念だったんじゃないか? 最後のあの要塞みたいな奴と戦えなくって。(と、緑茶と餡団子を勧めながら苦笑い)
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 21:27:19
成人男性じゃきゃ男同士の飲み友達にはならんでしょう…成人でないものに飲ませる気もないし…
いや、まぁ…そうなんですけど。流石に一人で戦いに行って顰蹙買うほど馬鹿ではないので…
(苦い顔をしつつお茶に口を付け) --
グレイ
2016-07-18 (月) 21:40:08
……確かに成人男性は少ないな、この街。(納得した)
俺も自分からアレに挑みに行こうってほどではないしな……。多分あれ、遺跡からどうにかして引きずり出して数を揃えたら討伐できるかなー、くらいは思っているんだが。
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 21:43:50
居ないんですよ…俺としてはこれ以上少なくならんよう頑張ってもらわんと困る所…
…逆に狭い所で少数精鋭で叩くのがいいと俺は思いますが…
そこらへんは意見の相違かな… --
グレイ
2016-07-18 (月) 21:48:47
ぱっと思いつくところだとニンジャとササキとレクトールとリカルド、あとは俺とグレイくらいだもんなあ……冒険者でなくていいならウーティスもそうか。冒険者全体から見ると異様に少ないな、確かに。
狭い場所で、というのは俺としても分かるんだが、俺が言いたいのは遺跡から、せめてあの竪穴から出したいってことだ。アレだよ、あの中あの要塞のホームグラウンドもいいとこだろ。
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 21:58:51
大抵は知ってます。知り合いのなんと少ない事か…冒険者だとなおさらですね(苦笑して)
んー…周りの環境がアレに味方するって話ですか?実際の所どうなんだろう…
だだっ広い所で好き勝手に爆撃されるのとどちらが面倒か(顎に手を当て思案) --
グレイ
2016-07-18 (月) 22:25:32
実際のところは俺たちも見てるだろう、あの床がいきなりさらさら崩壊するやつ。
どうもあれは要塞がやったというか、要塞を寄越した黒幕みたいのが操作した結果っぽかったからな。……戦ってる最中にいきなり足場が消えるとか、俺は想像もしたくないな。
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 22:28:00
あぁ…(納得いった表情で)
飛べばいいじゃない。って安易に思いましたが、そういう方法がとれない人もいますね、そういえば…
完全に失念していた… --
グレイ
2016-07-18 (月) 22:30:18
少なくとも俺は飛べない。……あれ、グレイって飛べるのか?
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 22:36:16
元々似たような事はできましたが、レクトールさんと戦ってより必要性に迫られまして
今は、練習して粗方できますよ…あ、彼には内緒ね?取って置きですから… --
グレイ
2016-07-18 (月) 22:47:39
まあもちろん内緒なのは別に構わないが……それはあれか、飛行魔術とかそういうことか?
俺としても空を飛べると戦術の幅が広がる。良かったら今度教えてくれよ。
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 23:00:06
やです(キッパリ)
キョーレンさんに教えるとすぐ誰か相手にお披露目しそうで…
取り敢えず俺がどこかで使う機会があってから教える事にします --
グレイ
2016-07-18 (月) 23:04:09
ぅぐっ。(キッパリ断られてちょっと傷つくが、理由は確かに自分でもうなずけるのでそれ以上何も言えない)
じゃあその使う機会を待つとしよう……
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 23:09:49
結構苦労したんですよこれ…
あっさりと真似されても俺の気持ちが…ねぇ?(眉を寄せ)
兎も角使う機会をお待ちください。それでは!(手を振って出って言った) --
グレイ
2016-07-18 (月) 23:15:02
気長に待っているとしよう。それと、今度来るときには酒を用意しておこう。またなー。
--
キョーレン
2016-07-18 (月) 23:27:58
…(お昼を一緒してる時に、ふと首を傾げて視線を一点にとどめるお嬢様、弾倉だ)キョーレンは銃も扱いますの? --
ローザ
2016-07-17 (日) 00:41:56
ああ、これか?(コートの胸部分、弾帯飾りを示して)
扱えるか扱えないかで言ったら扱える。しかし好んでは扱わない。やはり俺は基本的に近接が得手だからな。
--
キョーレン
2016-07-17 (日) 01:00:51
ですわぁ、結構しっかりした経口の弾に見えるのだけれど、キョーレンが十を持ってるのをローザは見た事がありませんもの、気になっちゃって(サンドイッチを小さい一口で食べ進めつつ、応えるキョーレンに納得したように頷く)心得はありますのね、ローザは触った事も無いから興味はありますけど…キョーレンと同じ感じになりそうですわ、近接が性にあっていると言う事で(くすくすと笑い) --
ローザ
2016-07-17 (日) 01:06:16
ああ、ローザはやっぱり銃触ったことはないわけだな。(納得したように笑って、)ちょっと手を借りるぞ、ローザ。(その手を取って、自分の胸の弾帯飾りに押し当てさせる。薬莢の金属感触も何もない、ただ布の感触があるだけ)
そもそもこれは本物じゃない。布とか綿とかでそれっぽく見えるように作った、ただのかざりだよ。
--
キョーレン
2016-07-17 (日) 01:11:26
ええ、銃士隊は母国にもおりましたけれど、父の兵にはおりませんの…軍略としては学んでいるのですけれどね?(あら、と手を取られてそのままキョーレンの弾帯に触れれば、ふかふかと柔らかく)本当ですわ、確かに、近くで良く見ると作り物と分かりますけど…こういうファッションもありますのねえ?…ハンカチ代わりにもなるかしら?(イメージとしては、ハンカチを丸めて弾帯にさす感じで) --
ローザ
2016-07-17 (日) 02:03:58
……。(ローザの方を見る。自分の胸を見る。これ一つ一つに丸まったハンカチが収まっているのを想像する)
どんだけ手やその他が汚れやすいんだ俺は。(思わず苦笑い)
ところで最近……調子の方はどうだ? いや体調を崩しているわけではないのは分かるが、こう……冒険の調子とか、そういう。
--
キョーレン
2016-07-17 (日) 16:49:34
//寝落ちた上に返事がこんな時間ですまない……
--
キョーレン
2016-07-17 (日) 16:50:21
さてさて、この辺りに龍と契約した勇者のキョーレンくんって子がいるはずだけどぉ……
(194cmの長身、厳つい鎧に身を包んだ、そんな目立つ姿の女がキョーレンを探している) --
死茨の魔王
2016-07-15 (金) 23:07:05
はて……そこな長身のご婦人。キョーレン・キリカゲは俺だが。(風変わりなコートを纏って日本刀を腰に差した男が独りごちながら自分を探していると思しき女性に声をかけてみる)
--
キョーレン
2016-07-15 (金) 23:21:49
あらあらまぁまぁ、ちょっと渋めだけど受けも似合いそうな可愛らしさもあってリバ可な雰囲気……貴方がキョーレンくんねぇ。
私は魔王……“死茨の魔王”って呼ばれてるわぁ。よろしくね〜。(にっこり笑って、魔王というのも冗談じゃないかと思えるくらい緩〜い口調でご挨拶)
テラリアちゃんから、貴方が龍と契約した勇者だって聞いて会いに来たのよぉ。魔王の嗜みみたいなものとして、ね。 --
死茨の魔王
2016-07-15 (金) 23:43:43
待て待てちょっと待ってくれ、受けも似合うってどういうことだ……あ、ご丁寧に。東国の退魔剣士、キョーレン・キリカゲだ。(魔王と名乗られても特段動じない。信じていないとかそういうわけではなく、経験上魔王が=即気概を加えてくるわけではないのを知っているからだ。姿勢を正して頭を下げ返す)
テラリアから? そう言えば勇者について聞かれたことがあったが……つまりそれは、あなたの差し金ということだったのか?
--
キョーレン
2016-07-15 (金) 23:52:59
受けが似合うってのは、そういう意味よ?自信を持っていいと思うわぁ。(にこにこ)
差し金というよりは、勇者探しを手伝って貰ってるってところねぇ。 テラリアちゃん、勇者どころか英雄や半神にまで顔が利くって言うからぁ。
それでぇ、キョーレンくん、貴方が契約した龍のことだけど……もしかして、アかンで始まる名前の龍だったりする? --
死茨の魔王
2016-07-16 (土) 00:05:42
あいつ、そんな大物だったのか……。(意外だ、と目を丸くする)
なるほどなあ。ええとひとまず死茨殿の問いに答えると、確かにアから始まる龍だな。
それから……せっかく来ていただいたところを申し訳ないのだが、俺はそもそも勇者ではないぞ?
--
キョーレン
2016-07-16 (土) 00:10:32
エルフの人脈侮り難し、ってところかしらねぇ。ふふっ。(この魔王(自称)、テラリアの話を素直に信じてるあたり、真偽など気にしないほど器が大きいのか、それとも単なる天然なのか……)
……やっぱりぃ。(ちょっと困ったように微笑んで) だとすると、キョーレンくんにあんなことやこんなことしたら、あの人(龍)が怒っちゃいそうねぇ。
あら、あらぁ?勇者じゃないのぉ? うぅ〜ん、それはダブルで残念……。(頬に片手を当てて、あらまあどうしましょう、なマダムポーズ) --
死茨の魔王
2016-07-16 (土) 00:21:43
ええとあれだ、もうなんか知己らしいので普通に名前を言ってしまうが、アトリアと俺の交わした契約は英雄譚を作ること、それを持参することでアトリアからご褒美がもらえる、というだけであってだな。
こういう言い方は非常にアレだが、現状俺は彼女から力をもらって強くなったりとか、そういうことはまったくない。俺は俺で、それが己の成長の印となるということで契約に応じただけだしな。(とりあえずできるだけ簡潔に事のあらましを説明してみる)
まあそういうわけなので、今の俺の肩書はただの冒険者であってだな……というか、あんなことやこんなことって俺に何をする気なんだ、何を。(苦笑い)
--
キョーレン
2016-07-16 (土) 00:33:00
(キョーレンの話を聞くと、ふぅ〜むと唸って) なるほどねぇ、テラリアちゃんの早とちりだったってコトかしらね。(やれやれしょうがない子ねぇ、とでも言いたげな微笑)
何だかお騒がせしちゃってゴメンナサイ。 あんなことやこんなことは、男の子を愛でる一般的な健全行為だから安心してね?
でも、そうねぇ、こういうときは「お詫びに何か願いを聞く」ってのが魔王の正しい姿かもぉ
というわけでぇ……何でもいいから望みを一つ、遠慮なく言って頂戴〜。(わくわくしていると言うか、魔王っぽいことができるのを楽しんでいると言うか、そんな様子だ) --
死茨の魔王
2016-07-16 (土) 00:50:20
(//申し訳ない、明日も仕事なのでこのあたりで文通スイッチを押させてもらえると……)
--
キョーレン
2016-07-16 (土) 01:06:59
(//了解です!もともとこちらは、普通の人は文通前提な時間に動くことが多いキャアなのでお気になさらず……!) --
死茨の魔王
2016-07-16 (土) 01:11:22
望み、望みな……。(顎に手を当てて考える。元々冒険での報酬も結構な割合を奢りに使ってしまうような性質である。高位存在からの力を振りかざすようでは武芸者の沽券に関わるし……現世利益への執着はほとんどない。)
魔王の力で一足飛びに高みを得ようとはあまり思わないので、むつかしいが……そうだな。たとえば万病に効く……それこそ不治の病をもひっくり返すような薬くらいかね、ぱっと思いつくのは。
--
キョーレン
2016-07-16 (土) 20:39:10
なるほど、サムライらしいストイックな姿勢ねぇ。 如何なる病も治す薬……承ったわぁ。
(キョーレンの言葉に頷くと、魔王の左腕にしゅるりと茨蔦が這い、所々金に輝くオレンジ色の薔薇の花が、その掌の上に咲く)
(そして掌をそっと閉じれば、薔薇はオレンジ色の輝く粉に変わった) はぁい、これが万病に効く薬。もし望めば、永遠の命だって得られちゃうかも?
(そんな話をしながら、右手で胸元から小瓶を取り出し、中にその粉を入れ、キョーレンに手渡した)
た・だ・し、この薬、「病を治したい」「生きたい」って意思を持って飲まないと効かないから、気をつけてねぇ? --
死茨の魔王
2016-07-16 (土) 22:45:31
……なるほど、死茨の魔王の異名通りだな。(薬の生成過程を見ながら目を丸くして、そして小瓶を受け取る)
あいわかった。……予期せぬ落とし穴の上にかける用の板橋のようなものだからそこはよほど大丈夫だとは思うが、教えてくれてありがとうな。
それと、これは願いから外れるが……良かったら、これに懲りずにまた来てくれ。口に合うかは分からんが、家までこられれば茶と茶菓子くらいは出るしな。
--
キョーレン
2016-07-16 (土) 23:12:55
あらぁ、板橋じゃなく石橋くらいには信頼してくれていいのよ? (くすりと、人懐っこく微笑んで)
もちろん! 貴方みたいな男の子とのティータイムは、魔王(自称)たる私にとっても至福の時間ですものぉ。
今度は美味しいお茶の葉を用意してお邪魔しようかしら。 それじゃあ、またねぇキョーレンくん〜。
(あまり魔王らしからぬ、軽〜い感じの挨拶をして帰っていったのだった) --
死茨の魔王
2016-07-16 (土) 23:20:43
あらかわいい(ちんまいの見ながら)
そういえばちょっと前からそれ・・・(刀の鞘を指して)随分派手にしたのね? --
カレリア
2016-07-14 (木) 19:49:43
カレリア姉はかっこちょくちょく変えるし帽子がくせものだなー…
あっ うん おはなしつづけてよいので。 --
2016-07-14 (木) 20:11:15
まぁ・・・っありがとうしらたまっ(はぐー)
これは冬服っぽいわね・・・帽子難しいの?(よくわからないという顔) --
2016-07-14 (木) 20:15:15
きほんてきに、カレリア姉がよく着てるブランドのところの服は、そうしょく多めですしねー。
あとぼうし。ちんまくなると、ぼうしのさんかくけいがくせもの。 --
2016-07-14 (木) 20:49:52
いやあなんというか。ちんまいとこう、俺が素でも可愛くなるもんだな……カレリアのも可愛いぞ。
ああ、これか。アニーと一緒に行ったとある冒険で戦利品としてもらったんだ。
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 20:58:52
このサイズになると装飾もあってない様なもの・・という訳でもないのね・・・確かに唯の三角形として描くとコレジャナイになりそうだし・・微妙な曲線が難しそう
あらありがとっ・・・先日のアニーの依頼の奴かしらね・・(いけなかったのよねぇと悔しそう)
なるほど、黄色い装飾をつけたんじゃなくて、刀ごと新調したと・・・気に入ったのね --
2016-07-14 (木) 21:16:20
ちょっと違う。(軽く抜いてみせる。刀本体は前々から使っていたのと同じもの)
見つけたのは鞘だけだ。魔法の力が籠った鞘でな。どんな武器にも合う。
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 21:18:47
鞘だけ?・・・ふぅん?どんな武器にも合うって・・・形が変わるの?・・面白いわね
・・でもどんな武器にも合う鞘って…それだけだとちょっとしょっぱいわね・・・(デザイン上の問題?と) --
カレリア
2016-07-14 (木) 22:02:23
そういうわけでもないんだなあ、これが。……こいつはまことに非凡な鞘でな。一瞬でも納めた武器を強化する働きがある。破壊力に切れ味、そして耐久力。いずれもだ。魔法の武器なら込められた魔法も強化される。そしてしばらく納めておくと、武器の損耗を修復してくれる。凄いぞ。
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 22:11:51
へぇ?強化に、修理・・・まるで専属の鍛冶師ね?・・・あらゆる物を魔剣にする魔性の鞘といった所かしら(うんうんと)
込められた魔法もという事は・・・貴方の雷も強くなるのかしら・・・ --
カレリア
2016-07-14 (木) 22:33:22
それはちょっと微妙なところだ。こいつは「魔法がかかった武器」を強化するのであって、「武器にかける魔法」を強化するわけではない。
ただ、こいつは俺自身の色々な能力も強化してくれるので、それによって俺の雷も間接的に強化される。……ちょっと話が複雑だけど、わかるか?
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 23:06:43
サービスいいんだか悪いんだか分からないわねそれ?・・・それだときっと刀の「魔力の通りやすさ、持続しやすさ」も都合いい具合に代わっているから、結果的には十分強くなるのかもしれないけれど・・・
収める剣自体の魔法効果と上手く共振したら面白い事になりそうね(そこでふと思い立ったように考え込んで)
でも・・・考えるほどに不思議な鞘ね・・コンセプトが読めないというか・・なんのために作られたのかしらと・・元々収める物が決まっていたのなら形が変える必要はないし、こんな効果を持たせるのなら最初から強い刀を作ればいいんじゃ?って思うじゃない? --
カレリア
2016-07-14 (木) 23:33:54
まあ……俺がこいつを手に入れた先のアンバサダーを名乗る魔本によれば、この鞘の銘は【イエロースミス】、黄の職工だ。
虹の七色の名を冠した他の六本の魔剣があるらしい、というか実際青の魔剣はニンジャが持ってる。
その二つから考えあわせるに……多分、こいつは他の六本のバックアップ担当だったのだろう。多分、だが。
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 23:41:29
スミス・・・本当に鍛冶師なのね・・・ふふっこんなのがあったら鍛冶屋さんは廃業だわ
虹の七色・・・世界に七つしかないのが二つも近くにあるのね?(これは何かの意志を感じるわとこくこく)
なるほど・・・形も特徴も様々な六本を強化し、修復する為の黄色と・・・作った人間は自分の作品が後世に残って欲しかったのね・・・
ふふ、その推測が正しいのなら、その黄色にニンジャの青を収めたら何かが起こるかしらね?(さてそれじゃそろそろと手を振って帰っていった)またねー --
カレリア
2016-07-14 (木) 23:52:42
……その発想はなかった。(ぽむ、と手を打ち合わせる)
まあ、やって言いかは本人に聞かねばならんが……おう、ろくにお構いもできずにすまんな、良かったらこれに懲りずにまた来てくれ。
--
キョーレン
2016-07-15 (金) 00:12:48
ちんまいの感染拡大
--
2016-07-14 (木) 18:13:16
うわおちっちゃいかわいい……すごいなこれ。(つんつんつついてみる)
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 19:16:55
なにか、ちまたできゅうげきにふえている…。ちんまいの…。
なくさないように、めにつくところにおいておきましょう。かくだいするのも手ですので。 --
しらたま
2016-07-14 (木) 19:54:16
あれだな。飾り紐みたいにしてぶら下げとくのも良さそうだ。(しらたま自体には手を出さずにちまキョーレンをぷらぷら揺らしてしげしげ)
--
キョーレン
2016-07-14 (木) 21:00:54
(イエロースミスが共鳴現象を起こす。しかし、見わたせど魔剣らしきものを持った人影はない。見上げれば頭上に見慣れぬ飛行船が浮かぶのみ) --
ごあいさつ
2016-07-13 (水) 20:47:20
……なんだこれは。イエロースミスが……鳴いている? こんなことははじめてだが……。
--
キョーレン
2016-07-13 (水) 21:46:46
お主って凄い剣術を使うのだなあ…(闘技場で見てた人) --
ドロッセル
2016-07-12 (火) 21:43:19
おや、ドロッセル。いらっしゃい。
いやはや、分かり切っていたことではあったがイェチンは強いな。俺程度ではあれくらい食い下がるのがやっとだった。(内臓を強烈にかき回されたが、しっかり手当てしてもらえたので平気。)
--
キョーレン
2016-07-12 (火) 21:49:43
やっぱ数百年生きた仙人って凄いものよな。そしてソレに食らいついておったお主にもビックリしたのだが。つくづく見たことのない剣術だ…(西方ではあまり抜刀術は見なかったらしく)
我サザンカのを食らった時でさえ臓腑が飛び出るかと思ったぐらいなのに。本当あれは食らいたくないな…と。お主体の方はもう大丈夫なのか?(思い出すだけでぞわぞわとアホ毛が逆立つ) --
ドロッセル
2016-07-12 (火) 22:02:31
正直俺ももう一度あれを喰らうのはごめん被る……。ああ、あれか。あれは抜刀術とか居合術とか言われている、俺の国許に伝わる剣術だ。
ほら、刀ってのは反りがあるだろ? このそりを利用して、抜く動きでそのまま切りつけるんだよ。それと、身体の方は心配いらない。ちゃんとイェチンが治してくれたからな。(さかだったアホ毛をなでつけなでつけ)
--
キョーレン
2016-07-12 (火) 22:07:42
へえ!それをやるとこう…まさに一閃って感じの一打が生まれるのか!?…そりのある剣でないと無理かぁー…(ロングソードを惜しげに撫でながら)
攻防治癒に仕えるって本当法術って凄いよな、そう思う今日このごろであるぞ(あほ毛をぴょんぴょんされながら、ためしにお腹をポンポン叩いてみようとする) --
ドロッセル
2016-07-12 (火) 22:28:07
ほら、平気だろう?(何の変哲もない武芸者の……しなやかにして強靭な筋肉の上に薄く脂肪が載った実戦向きの筋肉の感触)
よく分からんが触るのならば俺もお返しだ。(耳の裏の根元を指の腹でくにゅくにゅくにゅくにゅ)
--
キョーレン
2016-07-12 (火) 22:45:04
本当だ…本当になんともない。完治しておるぞ…(まさしき、不思議極まりないって感じで)
はうあっあああ!?みっ、耳はー!(こしょこしょなんて目じゃない勢いで自我が溶ける) --
ドロッセル
2016-07-12 (火) 23:15:12
そういう意味でもイェチンは偉大な法力使いだ。しかも俺が攻撃に放出した霊気まで取り込んだんだぞ、あの御仁。とんでもない。
はっはっはっはっドロッセルは男の恰好でも可愛いなあはっはっはっはっ。(くにくになでなでもふもふいいこいいこ)
--
キョーレン
2016-07-12 (火) 23:25:46
は、はい…と、とんでも…ない…です…(たれぱんだならぬたれネズミ状態で撫でられ放題)
うぐうううう…こ、こんなナデナデなんかに―!(悔しい…でも…普通に動けん。) --
ドロッセル
2016-07-12 (火) 23:35:03
なんというか、俺だからまだこうやって可愛いなあで済んでるけども……悪いお姉さんとかに見つからないように気をつけれよ?(右手の薬指につけた指輪を使ってこりこりと痛くない程度に硬質な刺激を与えてみたり)
--
キョーレン
2016-07-12 (火) 23:48:16
悪いお姉さんには耳を触らせたりはせんし?ああ悪い男は当然蹴飛ばすからn
はうっ
(今度は体が弓なりに)
キョ、キョーレンっ…も、もうほ、程々に…!ってあれ…?その指輪…(なんか見覚えのある指輪をしているのに気づく) --
ドロッセル
2016-07-13 (水) 00:07:07
ん。堪能した……。(ストップがかかると素直にやめる)
ああ、これがどうかしたか?(手を広げてドロッセルに見せる。当然同じ奴だ!)
--
キョーレン
2016-07-13 (水) 00:13:34
それって(自分の右手薬指を出して示す)これじゃん!
なんと、お主も仔龍と契約を結んだ者なのか!?いや…こんな身近におるとは思わんかった…
ということはアレか、勇者志望なのか…? --
ドロッセル
2016-07-13 (水) 00:17:45
お前もじゃん! 俺もまさかドロッセルが同じ契約をしていたとは思わなかった……ということは、お前のところにもあの緑のマフラー巻いた可愛らしい小鳥が?
俺はアレだ、勇者志望というよりは英雄譚が己の成長を教えてくれるものということで、それで契約したんだ。
--
キョーレン
2016-07-13 (水) 00:23:10
左様。あの赤い鳥な。…ああ間違いないな、ということはあの薄着の化身とも遭ってきたのだな!
…なるほど。我も勇者志望というよりかは強くなって生き残るための方策として契約した形だったのだけど
…互いに頑張ろうぞ、長い道のり故に…!(そんな、これからの道程に思いを馳せた激励を投げかけた)
…あ、そろそろ遅いし我は帰る。またなキョーレン兄さん! --
ドロッセル
2016-07-13 (水) 00:34:40
ああ、またなー。(ふりふり見送り)
……しかしこれは弱ったぞ。コトがコトだ、おいそれと進めるわけにはいかない。
--
キョーレン
2016-07-13 (水) 01:14:51
(
結婚式
の招待状が届いた)
サムライが書く手紙というのが、俺にはよくわからない。
もしかしたら無作法もあるかもしれないけれど、そこはどうか武士の情けで許してほしい。
いつか、道の話をしたことを覚えているだろうか。俺たちの前にはそれぞれの道が横たわっていて、「天命」とでも呼ぶべきさだめがあるのだと。
あんたは俺の思い違いを正してくれた。天命なんてどこにもなかった。行き先は自由に決めてよかったんだ。
「過去形にするな」とあんたは言った。その言葉に救われた。改まって何を、と思うかもしれないけれど、感謝してることを伝えたいんだ。
その後の出来事は知っての通りだ。いろいろあって、同じ姓を名乗ってくれる人ができた。これって実はすごいことだよな!
式の日取りは4月2週目(7月10日日曜日)だ。サムライにもハレの日の衣装みたいなのがあるんだろうか。正直かなり気になってる。
ファウスト・ペレグリーニより --
封蝋つきの手紙
2016-07-09 (土) 22:03:52
(
結婚式
の招待状が届いた)
拝啓 立春の候、皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
このたび
桐生 山茶花
と
桐生 英龍
、
ファウスト・ペレグリーニ
と
レイチェル・ペレグリーニ
の2組の結婚式を挙げることとなりました。
つきましては、日頃お世話になっております皆様に感謝の気持ちを込めて、ささやかな小宴を催したく存じます。ご多用中誠に恐縮でございますが、ぜひご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬 具 --
2016-07-09 (土) 20:25:56
(楽しい楽しい祝宴から戻ってきて、正装である直垂からいつもの服に着替えれば、二通の招待状を手にとった。誓いのキスと同じように好対照の文面。)
この街に来て、本当に良かった。
--
キョーレン
2016-07-11 (月) 19:25:15
キョーレン殿がイケメンとして扱われている間…拙者は大変な事になっていたという話でござるよ
まあ…自業自得なんでござるけどね! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 16:56:19
あ、変態仮面だ! ササキになったのか。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 17:04:48
逆でござる、逆でござる!おのれ!すあまをおいなりさんにメニュー替えすべきでござるかな…
なってしまったこと自体はギャンブルに起因するので何ともでござるが…! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 17:07:31
HAHAHA、すまんすまん冗談だ。あーつまりあれか、イェチンみたいなノリで変態仮面になったわけだな……。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 17:15:28
左様、イェチン殿が乳出しラバーになったように変態仮面になったと…まあ拙者らはギャンブルによるものでござるが
キョーレン殿はどちらかと言うと闘技場やらと、そこで買ったらどうの負けたらどうのとやりだすと…こっちの道にはまる恐れが出るでござるな…!
リカルド殿や虎彦殿を知っているかわからんでござるが、彼らはそれをやって…虎彦殿は罰を受ける予定に…!着実に広がるギャンブル被害でござる --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 17:18:23
リカルドはたまに見かける程度だが虎彦とは闘技場ともだちだ。……しかし今そんなふうになってるのか……初耳だ。ちなみにどんな罰なの?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 17:46:08
うーむ…最終的にどう!と言うのは微妙でござるが…多分虎彦殿がバニーで落ち着いた感じでござろうかな…
性転換するか、そのままか、胸だけ大きくするかは…わからんでござるが、バニーになる…と思うでござるよ多分 --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 17:51:59
そうか、虎彦がバニーか……それは、ぜひとも顔を出して励まさねばならんな。
ありがとうササキ。とてもよいことを教えてくれた。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 17:53:36
フフフ…いいってことよー!
ただ虎彦殿忙しそうでござるし…まあ結婚式もあるのでしばらく先やも?気長に待つでござるよ
場合によってはやってられんなら…と別の事になるかもしれんでござるが…まあ、そこはリカルド殿次第…我々は座して待つのみ!
しかし最近体格もよくなってきたでござるからそのままだとちょっと辛いやも…? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 17:55:36
そういやアレだな。前に言ってたな。一月くらい遠征にするかもって。多分来週の結婚式には出るのだと思うが……なにしろ新郎の片割れはサザンカだ。
……。(辛いかどうかはまあ個人の感想なので置いておくことにして)そういえばササキはおいなりさんはメニューにせんの?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 18:05:28
サザンカ殿が配っていた電話でせめて祝いの言葉でも残せると良いのでござるがな…来週どうなるやら、拙者もフルでは出られぬので最初の方だけ顔出し予定でござる
おいなりさん…食べたいでござる…?たまに聞かれるんでござるが --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 18:10:47
俺は無論フル参加予定だ。なにしろ俺は両方のカップルに縁があるからな。何としてでも祝いたい。
え、変態仮面のことはおいとくとしてそりゃあ旨いおいなりさんは食べたいに決まってるじゃないか。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 18:26:33
拙者はエイル殿とだけはほぼ関わりなかったんでござるなあ…時間的に誓いの言葉の途中で抜けそうなので、拙者の分まで祝って下されー!最後の最後には間に合いたいと思う…でござるが
なるほどなあ…地味に何人かに希望されてござるし、まあ考えてみるでござるよ、本格的に甘味処からも離れていくが…!まあいまさらでござるよね(ドーナツとかもあるし…) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 18:53:36
見える……そのうちササキの店が総合食品スーパーになる未来が見える……。(不吉なことを言い出す)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 19:10:46
流石にクレープとかは置かんでござるよ!置かんはず…洋食とかは…!ドーナツは洋食だけどアレは仕方のない事…!(頭を抱える) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 19:15:20
前々から気になっていて、聞きそびれていたのですけど…(キョーレンの腰へと目線を向け)
キョーレンさんはサムラーイなのですか?その腰の得物はサムライブレードに見えるのですけど。 --
テラリア
2016-07-09 (土) 12:34:57
東国の武芸者、という広い括りでなら確かに俺はサムライだな。ラを伸ばすなよ。(目線を向けられた腰のベルトから鞘ごと刀を外して見せて)
サムライブレードというか、東国ではこれをカタナという。よく切れるぞ。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 12:46:03
衣裳は洋風も混ざっているようですが、やはりサムラー…(コホン)サメライでしたか!
カタナ?カタナブレードの切れ味は我々エルフの国でも噂に聞くほどですからね!
甲冑や兜ごと敵を真っ二つにする切れ味だとか、戦艦を沈める威力だとか。
(よいせ、と西洋の騎士甲冑を用意して)さあ、見せてくださいその必殺の剣技を! --
テラリア
2016-07-09 (土) 12:50:40
サ・ム・ラ・イ。
(顔を近づけ気味に訂正)
むしろ俺の試し切りに提供するのにこんな豪勢なもの用意してきたのか。豪気だなテラリア(苦笑いしながら確かめるようにこんこん、と叩く。そのまま1歩離れたかと思うと振り向きざまに)
ふッ(居合抜き。
よっつ
に分割された甲冑がガランガランと大きな音を立てて転がった)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 13:03:00
(あわわ!とたじろいで)サ、サムライ、侍…(本当はちゃんと発音できたのだが)
(その剣技を見るためにアホGAIJINの演技で、上手いことノせられないかな。と試していたのだ)
古道具屋で埃を被っていた甲冑です。今時こんな重い鎧を着込む人もそうそう居ませんので特価でした!
て、ちょ、ちょっと…!?(えー…!?言う顔)な、何を…じゃなくて、やるならやると言ってくださいよー!!
(不意と言う事もあり、まったく見えなかった)えーと…な、なかなかの速さですね!! --
テラリア
2016-07-09 (土) 13:09:25
(ちなみに音がしたときにはもう刀身は鞘に収まっている。イエロースミスのおかげで最近は調子がいい)
ははは、すまんすまん。(テラリアのえー…って顔を見てああ多分見る姿勢を整えてなかったのか、とおもった)
……もう一回やろうか?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 13:21:07
(自分用の必殺剣を考える参考になれば、と画策していたが見えないのではどうにもならず)
ぐぬぬ…!もう一度と言いたいところですが流石に甲冑は二体はありません…。
(しかしここで見えなかったと言えないのがテラリアである)で、ですが一度見れば十分!サムライの抜き打ちの技、し、しかとこの目に焼き付けましたよ!
フフフ、しかし軽々しく見せてしまって良かったのですか?冒険者同士、いつ敵として出会うことになるか分からないものですよ? --
テラリア
2016-07-09 (土) 13:26:01
たまに言われるな、それ。(割と方々で技を頼まれるままに見せてるし闘技場でも技を隠さないし)
俺が修めた流派は鳴神抜刀流というんだが、その流派の真髄とは個々の技そのものではない。だから技をいちいち秘密にすることに意味はないのさ。ところで……。(甲冑の兜部分を拾い上げて、テラリアにほい、と投げ渡す)
サーヴィスだ。もう一回見したるのでこれを思い切り俺に向けて投げつけてみるといい。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 13:31:21
それでも見せると言うことは、よほど自信があるのかそれとも…(まだまだ奥の手があるのか。ゴクリと唾を飲む)
ナルカミ。たしかサンダーなゴッドの事ですね。なるほど、雷のごとく速く強いと言うことですか…!(ちょっと厨二心が刺激された)大事ですね、流派名!
(投げられた兜h慌ててキャッチ)お、重…!そこまで言うのでしたら、もう一度拝見させていただきますよ!…せーの…(両手で兜を頭上にぷるぷると持ち上げ)
そおい!(スローイングの投げ方でキョーレン目がけて投げる。…めっちゃ遅い) --
テラリア
2016-07-09 (土) 13:38:06
半分だけ正解。
鳴神抜刀流・雷刃!
(今度はしっかり見えるように抜刀してから切りつける。雷を帯びた刃で十文字に分割された兜がキョーレンの背後に転がって)
俺の流派は、実際に雷の力を扱って戦う。オーケイ?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 13:45:04
…うぇっ!?(今度はたしかに見えた。湾曲した刃が纏った雷…それが放つ火花を)そ、そんな…。だって詠唱も動作も…。
いえ、それがサムライの流派と言うことなのでしょうか…。ううむ…恐るべしですね、東洋の神秘!
(地面に転がった兜の片割れを拾い上げ、切断面を見る。スパッと鋭利に綺麗に斬られたそれを見てうぁ、と呻き)
これでは鋼の鎧も役に立ちませんね。本当に戦艦でも斬れそうです…。 --
テラリア
2016-07-09 (土) 13:49:49
俺は実際見たことはないが……故郷では、斬艦刀、という斬馬刀をもっと巨大にしたようなのを操る武芸者もいるそうだし、多分斬れると思うぞ。多分俺でも舷側の船体を貫通するくらいはできると思うし。(なんでもないことのように答えながらすっと納刀)
ところで、テラリア?(向き直ってからニコッて笑いかける)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 14:05:25
そ、そんなものはロボに持たせておけばいいかと!でもまあ(空の魔法陣を見上げ)戦艦サイズの怪物なんてのも居る世の中ですしね…
(そして、話を聞いて、あ…ダメだこれ。レベルが違いすぎて参考に出来ません…と気付きはじめる)…へ?あ、な、なんでしょうか!? --
テラリア
2016-07-09 (土) 14:09:08
せっかくなのでテラリアの得意技も見せてくれよ。俺だけでは不公平だと思わないか?(すっごいわくわくした目でテラリアを見ている!)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 14:18:47
……え。(十数秒間の硬直。しまった。迂闊。この展開は考慮してしかるべきでした。これは人生最大のピンチです)
(様々な思い?がぐるぐると脳内を駆け巡る。…しかし、はたと思い付いた事がある)そ、そうですね。アレを…。
(先日、リザードマンの頭領相手に仕掛けようとして、仕掛ける前に終わった不発の必殺技…に見せかける技。それを思い出した)
た、たたたしかに一方的に見てしまったのでは申し訳が立ちません。い、いいでしょう、このテラリアの魔法剣の威力!とくとご覧あれ!
(言うと、キョーレンから30mほど距離を置く。それはこれから放つ技の威力のほどを暗に物語っている!…わけではなく、細かい所作を見られないためだ)
い、行きますよー!!魔法剣!(剣を抜き、ちいさく呪文を唱えると刀身がしょぼめの赤い炎に包まれる。そしてその剣を縦一文字に振り下ろす)
火焔大地斬ー!!(炎の刃が地面を掠めると同時に、その地面がドゴォ!と揺れ、巨大な割れ目を開く)
(それはまるで剣で大地を割ったようだが…。実は、剣は振っただけで、土属性の攻撃魔法《アースクラック》を行使している) --
テラリア
2016-07-09 (土) 14:27:39
お?(離れるのを見送る) おお?(遠目に剣がちっちゃい炎に包まれるのを見る) おおおおおお!(大地の割れ目が自分の足元ちかくまで来た)
見事だなテラリア! 剣に炎を纏わせる必要がよくわからないがこれは大地に訴える系だな!(ちなみに動作はみえなくても霊気(=魔力)の流れが見えております。)
これはいいものを見せてもらった……いきなり大地が裂けたら特に大群で行動しているこないだの蜥蜴みたいなのには効果覿面だぞ!
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 14:40:17
…うっ。(カッコいいだろう!してしまえばネタが割れそうなので、それはぐっと堪え)
ほ、炎はですね、えーと威力、威力をアップさせるのですよ!見た目よりずっとアップしてますから!
て、べ、別に大地には…その、すごい威力で叩き割っているだけで…(汗がだくだくと頬を伝う)
ま、まあこのテラリアはザコの群れよりも大物狙いですけどね!それに…(口を噤む)
(実は炎を剣に付与→剣で攻撃しながらクラックを行使、というとても手間のかかる技である事は言えなかった)
ま、まぁざっとこんなものですよ。で、ででもこれ以外の奥義は秘密ですからね! --
テラリア
2016-07-09 (土) 14:45:34
まあ、どんな業かとかってのは門外不出とか機密保持とか色々ありそうだものな。(必死になっているテラリアに慈悲の瞳を向けて、それ以上の追及はやめておいた。)
どのような術理にせよ、大地に干渉するというのは並大抵のものではない。いや、良いものを見せてもらった。ありがとうなテラリア。これは何か礼をせねばなるまいな……。(なにがいい? と首を傾げて)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 15:14:25
う、うぬぅ…。そうですよ!数百年の歳月を費やし磨きあげた私の技はまだまだこの程度ではないのです!!
(しかしこれ以上は見せれる物など何もない。いい加減切り上げないと自分が大ピンチになる)
いえいえお礼などと!こちらが急に押し掛けて技を見せていただいたのですからー!
でもそうですね、もしよろしければ…「勇者」に関する情報があれば、教えていただきたいのですが! --
テラリア
2016-07-09 (土) 15:18:23
さすがはエルフだ。(ぱちぱちぱち、と拍手)
勇者、勇者か……心当たりがないこともないが……。(人差し指で頬をかく。薬指にこの武芸者にはやや不似合いな銀の装飾指輪がはまっている)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 15:30:22
おおっ!本当に居るんですか勇者!?その勇者が美少年だったりするとなおベターなのですがー!!
(目を輝かせてぐっと詰め寄るも、ふと指輪が目に入り)それはそうとして、ご結婚なされていたのですねキョーレンさん!家庭持ちで冒険者とは驚きです。 --
テラリア
2016-07-09 (土) 15:34:22
美少年かどうかは知らんが……ほら、イェチンっているだろ。あの年の割に背が低いけどものすごい胸の。あいつはカンフー道場を経営していて、そこに俺もたまに顔を出すんだが……確か勇者だか勇者候補生だかを名乗る門下生がいたはずだ。まあ詳しくはあいつの道場を尋ねて直接聞くがいい。(さらさらさら、と懐紙を取り出して
道場
の住所を書きつけて渡す)
で、俺は結婚してない。結婚指輪は左手の薬指にするものだ。(指輪がはまっているのは右手だった書き忘れてごめんぬ…)
自慢ではないが俺は生まれてこの方女の人と付き合ったことは一度もないぞ。……この指輪が心当たりのもう一つだ。テラリアは町はずれの森の奥にそびえる神殿に棲むドラゴンの話は聞いたことがあるか?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 15:41:59
イェチン…あ、食堂でお会いした事があります。おっぱいおばけの!(コクコクと頷く)…おお、その様な場所があったのですね!そして勇者も!
(諦めかけていた情報を得られパァァ…と輝く笑顔。地図を受け取って)ありがとうございます!キョーレンさん!これで魔王に食べられずに済みます!
て、たしかに右手ですね。では年齢=彼女いない歴のキョーレンさんのその指輪はいったい…街はずれにドラゴン…?い、いえ、聞いた覚えがないですね…。 --
テラリア
2016-07-09 (土) 15:47:22
そのドラゴンは訪れた冒険者に力を与えてくれるそうだ。契約をしたうえで「勇気」在る行動をすると、英雄譚なるものが出てくる。そしてそれをドラゴンに捧げることであらたな武器ないしは魔法を授けられ、もって勇者への道筋と為す……竜の加護、というやつだな。
で、この指輪が契約の証、というわけだ。(つまり、目の前の武芸者はドラゴンとの契約を結んだ、と言っている)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 16:14:02
ぼ、ぼぼ冒険者に力を!?(ぐっと食いついて)ゆ、勇気のある行動を…(へにゃんと萎れた)でも、竜に導かれた勇者というのはそれっぽいですね!
では、キョーレンさんも勇者…。むむむ、けどショタではありませんし…(腕を組んでうむむと唸る。数秒後、頭上にピコン!と電球が光った)
そうです、テキトーなショタにそのドラゴンとの契約を結ばせればショタ勇者の誕生じゃないですかー!!
もしくはキョーレンさんを若返らせる!よし、希望が見えてきました!ありがとうございます、キョーレンさん!
(ひゃっほう、と小躍りして)それでは私は、勇者…にするショタ探しの旅に出ますね!本当にありがとうございましたー!
(ぺこっと頭を下げると、だだだだだ!と街へと走っていく) --
テラリア
2016-07-09 (土) 16:21:44
なんか後半凄い不純かつ不穏な単語がだだ漏れてたけど大丈夫か、あいつ……。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 16:34:09
キョーレンさん、最近の冒険のお話聞かせてくださいっ、中々こう安全そうな依頼って
無くってね、この前もなにやら異臭騒動があったみたいだけどそういうのはニガテだけど興味はある、みたいな状況でねっ? --
らん
2016-07-09 (土) 04:43:38
安全そうないらいねえ……案外アレだ。あの超巨大トカゲの予備出しそれ。あれも結構待ち人で救護になる意外はあねんじゃないか?
(フフフごめんなさいしょっぱなから 文通おn)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 05:15:04
//早朝だからしょうがないのです
なるほど、皆さんのお仕事のお手伝いですか 農業でお手伝い皆伝を貰っているのでそれはアリですねっ! --
らん
2016-07-09 (土) 05:18:20
そう言えば言ってたな……あれだ。お手伝いはお手伝いでも救護担当とかひょっとすると野戦病院とかそういうアレになるかもしれないので、気を付けてな。
そういえばあと、マタタビ捜索とか久しぶりの捜索依頼があった気がしたが……もう見てきたか?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 12:56:02
バッチリです!とくにマタタビは猫のお友達もいるので、仲良くなるのに使えそうで
ただ歩いているマタタビという文章がひっかかるのです --
らん
2016-07-09 (土) 13:22:39
各々好き勝手に歩いてたらマタタビの群生地どころの話ではない気がするんだよな……。
アレだ、実はマタンゴ的なマタタビ人間の村だったりするかもしれない。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 14:08:35
つまりお友達になって猫の友達にあってもらうとか…?でもでもそれってわたしのことほったらかしで猫さんがマタタビ人(仮称)に飛びついたりしませんか?
そしたらわたし寂しくて切なくてその場に二人を残して帰ってしまうかもしれないのです --
らん
2016-07-09 (土) 15:58:23
逆に言うと、マタタビ人の村なら普通のマタタビを沢山育てていても違和感がないわけだろう?(まあまあよく考えや、とぴっと人差し指を立てる)
マタタビを持ち帰る交渉したり気を引いたりするのに、らんのアイドル技能はすこぶる役に立つんじゃないか?
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 16:02:33
確かにその通りなのです、もし人のように会話できるなら鎌よりもマイクを握った方が交渉もはかどりそうだよっ
さすがキョーレンさんっ、大人の人は考え方もとってもとってもお上手ですねっ --
らん
2016-07-09 (土) 17:21:32
なあに、らんに卓越したアイドル技能があればこそ、だ。
それに、実際にマタタビ人(仮)のきを引けるかはらんにかかってるからな。俺は応援しかできないので、頑張ってな?(ぽむぽむ、と頭に手をやって応援)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 19:21:49
はいっ、最近冒険に出るようになってね?とってもその楽しさを分かってきた気がします
達成した時のやったあ!って気持ちは忘れられません…おっと、この後温泉に入るだけの簡単な依頼があるのでわたしはこれで失礼しますっ!キョーレンさんも依頼頑張ってね! --
らん
2016-07-09 (土) 20:29:09
……らんが? 冒険に? そうか……まあ、らんは強い子なので大丈夫とは思うが……うん、とりあえず今回は安全そうだな。気を付けていってな?
--
キョーレン
2016-07-10 (日) 00:05:40
にてる?にてない?
--
2016-07-09 (土) 00:40:59
誰だこのイケメンは。……俺か! 俺かしらたま! 俺しらたまのなかでこんなイケメンか!(しらたまごと捕まえてくるくる)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 04:40:10
いえめん。じゃっかんうらぶれたかんじ。せいけつかんはあり。ほねばったかんじがとうようけい。
そんな、ぼんやりしたいきょーれん兄観でひたどうぞしらたまで ぅぁー(くるくるされる) --
しらたま
2016-07-09 (土) 04:46:42
ふははしらたまは可愛いなあふははは。うりうりこんどはほっぺをぷにぷにしてやろうかぷにぷにぷにぷに。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 04:55:43
んあーんあー…。まって…。つきんしっぷかじょう…。(ぷにょぷにょぷにょ)
あ。そーいえばきょうれん兄。しらたまも、武器をドリ子さんにいじってもらって。かみなりでるようになったので。(ぷにぷにされつ) --
しらたま
2016-07-09 (土) 05:37:06
スキンシップ過剰とな? なかのよいしらたまともだちのしらたまほっぺをぷにぷにしているだけだ。実際健全。猥褻は一切ない。(両側からぷにゅっと押し潰す)
ほう。ドリムというとあれだな、俺も一度依頼を請けたことがある鍛冶だな。……魔法とかそれ系の付与もできるのか……。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 12:44:51
(ぷぴー。と、口から息が漏れつつ)んんん。さすがに、自動化とか。高速化とか。そーゆう、かんぺきマホウな付与はできないって。
でも、しらたまはこと戦いに関しては、あんまりとくべつな力とかもたないので。
ばちばちとダメ押しができるだけで、たいへんありがたい…。どりむさんに、かんしゃ…。
じゃあ。しらたま、いったんかえるね…。にがおえとどけるだけのつもりだったの。(こくこく) --
しらたま
2016-07-09 (土) 18:51:35
俺もこう、雷を使えない時期とかあったからそれはもう分かる。こういうのあると心強いんだよな……。
さんきゅーしらたま! また依頼とかで会おうなー!
--
キョーレン
2016-07-10 (日) 00:03:53
キョーレンさん、依頼ではありがとねー あれから黄色……イエロースミスはどう?(割と調査したくてたまらない様子で) --
アニー
2016-07-08 (金) 23:31:20
なあに、俺も十分すぎるくらいに見返りを得たさ。(はた目にもうずうずしているのが分かるアニーの様子に苦笑い)
そうだなあ……細かい刃こぼれとか、そういうのがまったくなくなった。抜くたびに新品同然だ。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 04:39:27
やっぱり資料にあった通り……とは言っても、実は私が知ってたのは「修復される刀」ってだけで実は鞘が本体っていうのは知らなかったけども
インテリジェンスじゃなくてもここまで強力な装備があるなんてね……これ、更に強力な刀とセットにしたら手がつけられなくなるんじゃ? --
アニー
2016-07-09 (土) 13:34:43
アニーも気づいたか……。(真顔で頷く)
正直俺も思ったのだけどな、それは。たとえばニンジャが持ってるあの雫ってアオだけど黒いやつとか。とんでもないことになりそうだよな……。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 14:20:11
あっちはなんのかんのでニンジャさんと仲良くやってる感じだよね。今度ちょっと見せて貰いに行かないと
でも残りの五本はどこに行ってるか不明なんだよね。もしかしたら機会があるかも? まぁ、直近の資料か持ち手がいないとね
七本剣じゃなくても、他の魔法刀でも十分強力そうだけどね。雷の刀で雷マシマシとかどうかな! --
アニー
2016-07-09 (土) 14:32:16
この街ってそういう波乱ごとを呼び寄せる地脈でもあるのかね……。(上空の魔法陣を見上げて渋面で)
ああ、それは言えてる。試しに脇差を納刀してみてもぴったりおさまったから、多分大抵の武器に対してこいつは収まるようにできてるんじゃないかなあ。 --
キョーレン
2016-07-09 (土) 15:05:00
黄金歴時代からそうだけど、この一体は何でも揃ってくるよね。……厄介なものも含めて、だけど(キョーレンの見上げた視線を追いかけるように見上げれば、蜥蜴の盗賊団が呼び出した不吉な魔法陣)
形状まで変わるとはね……もう刀とか剣とかだけじゃなくて槍とか斧とかでも収まるんじゃないかな! --
アニー
2016-07-09 (土) 15:10:37
正直俺もそう思う。ただ問題は、俺の周りに槍とか斧を扱う人間ってのがあんまりいないので……あ。(何かを思いついた顔)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 15:26:57
斧の鞘って鞘って言うよりキャップみたいになりそうで……ん、何か面白いこと思いついた?(キョーレンの思いつきに期待するように) --
アニー
2016-07-09 (土) 15:35:13
思いついた、ってほど大層なものじゃないんだけどな……槍使いの知り合い、いたなあって……ホラ、フィルメリオ。アニーと香辛料魔術の遺跡調査の時にもらった槍あるじゃん。あれはフィルメリオ用のつもりでもらったやつだから、それで思い出したんだ。
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 15:55:36
ああ、そういえばそんな事があったっけ。じゃあフィルメリオさんに持ってって試したりするのかな そういうのも面白そうだ
さて、今日はこの辺で帰るね。結果が分かったら聞かせてもらえたりすると嬉しいかな。それじゃーねー! --
アニー
2016-07-09 (土) 16:01:41
まあ槍借りて納めるだけだから遠からず報告できるだろうさ。またなー!
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 16:14:30
あへ
顔 --
2016-07-09 (土) 00:48:29
しらたまをそのようにしてやろうか。え?(捕獲)
--
キョーレン
2016-07-09 (土) 04:36:34
コワイ!!! --
2016-07-09 (土) 04:51:40
つや
いが
\配り忘れてた/
バレンタインに個人的なのと、依頼で一緒になった人にと、お仕事関係で配ってたんだけど。リストでキョーレンあにぃのとこ抜けてたよごめんごめん。遅れたお詫びになんか好きなの持って行っていいよ!あえてルーレットするのも有り。 --
ソニア
2016-07-05 (火) 07:24:17
ほうぼうで見かけるなあと思ってたけどそうか俺の予定にも入ってたか良かったよかった。しかしまあ、その。間近にするとかなり……。(目を逸らそうとしてもチラッチラッてなる程度のうぶさ)
しかし俺はあえてのルーレットだ。
--
キョーレン
2016-07-05 (火) 09:00:19
おー……洋酒か。だいぶいいやつじゃないかこれ? サンキュー、それから、その……風邪悲観でな?
--
キョーレン
2016-07-05 (火) 09:02:25
XOだから一番いいやつだよー。あと、あっちこっちで言われて面白いから黙ってたけど、これ冬用水着だからじつはぜんぜん寒くないんだよね。ニーハイに手袋もついてるし。ゆっくりあじわってねーそれじゃっ!
(冬用のってドライのダイビングスーツではないのだろうか。このすくない布地をずらしたら、半脱ぎ状態となって寒くなったりするんだろうか。疑問は尽きない) --
ソニア
2016-07-05 (火) 22:12:14
……。(言いたいことがめっちゃたくさんあるけどなんというかせっかくいただいたし飲み込んでおこう……ってなってる顔)お、おう。 --
キョーレン
2016-07-05 (火) 22:20:59
(街中を散歩中、キョーレンらしき後ろ姿をみつける。いつもなら見て見ぬふりするのだが今日は気分がいい。ついつい声をかける)
あ、ごめん、人違いだったわ……ハァ?何か文句あるの?!まったく…(気分を害した!帰る!!と踵を返したところで本物のキョーレンと目があう)あ…………みてた…? --
リルノラ
2016-07-01 (金) 19:48:12
ああ、見てた。こんにちはリルノラ、今日は二月にしては暖かいので過ごしやすいな。
散歩か?(真顔で普通にうなずいて、改めて話しかける。特段さっきのリルノラの失敗をことさら話題に出すでもない。)
--
キョーレン
2016-07-01 (金) 21:18:24
(顔を真っ赤にしながらワナワナ震えて)………散歩よ!悪い?!(いつもどおり刺々しいセリフも震えがちに)
(並んで歩き出すキョーレンにバツの悪さを感じつつも話題を振ってみる)…そういうアンタは…散歩かしら…?!(見てたのならなんとか言えよ!!もやもやするー!!!以下略…と心の中で罵詈雑言) --
リルノラ
2016-07-01 (金) 21:29:53
俺は散歩がてらに色々と用事を済ませてきたところだ。よろず酒場で依頼をチェックしたり、宿の主人がちょっとはなれたところに居るので家賃を渡しに行ったり、今は腹が減ったしちょうど飯時だし、どこか良い店ないかなあと探している最中だ。
なんだったらリルノラ、一緒に食べないか?
--
キョーレン
2016-07-01 (金) 22:04:10
(ごはんに誘われればお腹がグー)……い、一緒に行ってあげなくもないわ、ごはん。
(そのまま誘われるまま後ろを歩きつつ)…お店決めたの?…あ、アタシは今唐揚げの気分なんだケド…? --
リルノラ
2016-07-01 (金) 22:21:04
助かる。自分との対話……いわゆる「今俺は、何腹なんだ?」というのが上手くいっていないせいでまず方向性が定まらなくてな……リルノラがいてくれたらそのリクエストで方向性が定まるんだ。(唐揚げだな、と周囲を見回す)お、あすこに大陸料理の店があるな。空いてたらラッキーだ。(こっちこっち、と先導していわゆるラーメン屋に)
--
キョーレン
2016-07-01 (金) 22:36:56
な、なによー、別に何食べたっていいんだからー…(誘われるままラーメン屋さんへ)麺…?全然アタシのリクエスト答えてないじゃない…(偶然2席空いていたラーメン屋。ちょこんと席に座り)
(ごにょごにょと耳打ちするようにキョーレンへ)ちょっと、アタシは唐揚げって言ったと思うんだケド!?なんでこんなとこに連れ込んだのよ!! --
リルノラ
2016-07-01 (金) 22:51:50
心配には及ばない。(耳打ちで問い詰められても特段動揺した様子も見せずにメニュー表をとんとん、と叩く)
俺の経験上、こういうところには必ずと言っていいほど唐揚げがメニューにあるんだよ。しかも結構旨いところが多い。(しかも特盛唐揚げとかもあるゾ!)
--
キョーレン
2016-07-01 (金) 23:11:55
(メニュー表を流し読みすれば唐揚げの文字)まぎらわしいわね…ラーメン唐揚げ屋に改名しなさいよ…
じゃ、じゃあ、唐揚げ特盛りと…餃子と…炒飯とあとは…(とりあえず目に入るモノを注文していく褐色娘) --
リルノラ
2016-07-02 (土) 09:37:01
HAHAHA、まあ唐揚げは人気なので大抵のところにはあるだろうしな。……結構いくな。(注文の量に目を丸くする)
俺はチャーラーセットを塩野菜タンメンでひとつと単品で唐揚げかな。
//土曜も仕事なので引き続き文通ですまない…… --
キョーレン
2016-07-02 (土) 10:14:41
……頼みすぎたかも…?(今更青ざめる表情。しかし注文した以上全部平らげる心づもり)
あんまりこういうお店入ったことないから珍しくてつい…別にいいでしょ!全部食べてみせるわ!!
//こちらこそすまない…むしろ文通ありがたい… --
リルノラ
2016-07-02 (土) 10:28:20
分かる。こう、珍しいと結構行けちゃいそうな気になるよな。(真顔で頷く)
……ってマジで特盛りだなこれ……(そこへまず運ばれてくる唐揚げ特盛り。40個ぐらいあるぞ!)
--
キョーレン
2016-07-02 (土) 17:59:51
(神盛りを目の前に出されれば先ほどまでの勢いは消沈)……え…?あれ…?ええい!!やってやるんだから!!いただきます!(自分の気持ちを奮い立たせどんどん口へ詰め込んでいく)
もぐもぐもごもご…!!!(猛スピードへ減っていくからあげの山。その勢いも長くはもたず食べるペースが落ちてきた) --
リルノラ
2016-07-02 (土) 19:14:33
まあまあ、長期戦に焦りは禁物だリルノラ。これは冒険にも言えるがな。(ギョウザやらに使う小皿をもらって、そこに酢を垂らして黒コショウをたっぷり入れる)
これにつけて食べてみ?
--
キョーレン
2016-07-02 (土) 19:17:18
うぅ…味を変える作戦…?ってそんなに胡椒入れて大丈夫なの?!
(半信半疑なまま黒胡椒いっぱいの酢へ唐揚げを付けてみる)…これでどうなるっていうのよ…(一口かじる) --
リルノラ
2016-07-02 (土) 19:26:46
(唐揚げを何個も連続で食べていると感じがちな油くどさが酢で中和されつつ胡椒でスパイシーにいけるぞ!)
どうだ、結構いけるだろう?(といいつつ自分は来た塩野菜タンメンを啜っている)
--
キョーレン
2016-07-02 (土) 19:32:30
へえ!いがいとイケルわね…(再びペースを上げていくが焦らず落ち着いてもぐもぐ)
(しかし神盛りはさすがにキツイ!!他にも色々料理が並んでいる…無理だと判断した褐色娘)…アンタ、それだけじゃ足らないでしょ?わ、分けてあげてもいいケド…?? --
リルノラ
2016-07-02 (土) 19:39:52
お、いいのか。では遠慮なく……。(と、早々に空になった自分のチャーハンの皿に餃子とかチャーハンとか唐揚げとかいただいていく。)
--
キョーレン
2016-07-02 (土) 19:51:24
よかった…じゃない、感謝しなさいよねー!(適度に減った料理を口へ運んでいく。そしてようやく完食)
ゴチソウサマ…うぇっぷ…こんなに頼むもんじゃないわね…!アンタは涼しい顔して結構食べるのね…負けた気分… --
リルノラ
2016-07-02 (土) 19:59:22
(多分こうなるだろうなと予想して自分の注文を控えめにしておいたのはリルノラには絶対言えない。)
一応冒険者の、それもスピードタイプの前衛職だからな。身体を動かすためには相応のカロリーを摂らねばならん。なので、そんな食べる量で勝った負けたということもあるまい。ごちそうさまだな。(と、二人分の料金を払う)
--
キョーレン
2016-07-02 (土) 20:19:24
アタシもスピード重視なんだケド持久力がないのはカロリーのせいかしら…(おサイフを取り出そうとしてたらもう払われてた)自分の分ぐらい自分で払うわよ!もう…ごちそうになるわ!
でもまあ、これでしばらく食べなくて済むわね…(割りとひもじい褐色娘だ)
(そのまましばらく腹ごなしにその辺を散歩してその日は解散したようだ) --
リルノラ
2016-07-02 (土) 20:33:01
うむ、そういう時は年上かつ先輩の厚意に甘えておくがいい。(実際結構年少者には奢っている系サムライ)
(そのまま散歩やこまごまの買い物を済ませ……その日は何事もなく別れたのだった。)
--
キョーレン
2016-07-02 (土) 20:46:13
来たぜ兄弟、お邪魔さん! サムライってカミナリも出せるんだなー あんたの国じゃみんなああやってバリバリやってたのか? --
ファウスト
2016-06-29 (水) 22:02:09
おうファウスト、ちょうどいい。……味のほうはどうだ、戻ったか?
まさか。あれは俺が国許で習っていた退魔剣術の業だ。退魔剣術だから当然一般人にはまったく普及していない。このへんだってエクソシストの悪霊祓い術は一般人には秘密だろ?
--
キョーレン
2016-06-29 (水) 22:07:44
そっかー、国じゅうそこかしこでバチバチやってるのかと思っちまったぜ! エクソシストだって言ってたな あれ以外にも隠し球いろいろもってそうだ
おかげさまで調子の方は元どおりさ 飯を作る分にも食う分にも苦労してない 一時はどうなることかと思ったけど、今はだいたい元鞘って感じだなー --
ファウスト
2016-06-29 (水) 22:26:19
一時はどうなることか、だと? それはこっちの台詞だ。元サヤどころか美人の嫁さんまで貰い受けおってからに!(と、笑いながらファウストを肘で小突いていると……魚と脂が焦げる香ばしい香り)
ちょうど焼けたらしいな。少し待っていてくれ。約束を果たす。
--
キョーレン
2016-06-29 (水) 22:29:09
あっはっは 嫁さんなー、あいつの店に転がりこんでみたはいいものの一緒の時間をどう使っていいか迷いまくりだ!! 何してもいいって思うと、逆にわからなくなっちまってさ
とにかく道は交わって、ひとつになった もう二度と離れない…約束? 美味そうな匂いがする!! もしかして飯の話か!(しっぽをぱたぱた振りはじめる) --
ファウスト
2016-06-29 (水) 22:55:13
全て終わったらもう一回同じものを喰わせるって約束しただろう。少なくともファウスト関連はすべて丸く収まった。そしてファウストがうちにきた。やることはひとつだ。
……まあ、細かい具の違いくらいは勘弁してくれ。(と、焼き鮭と梅干しのおにぎりと、豆腐と油揚げと人参と小葱の味噌汁、それに人参ときゅうりの糠漬けを持ってきた)
--
キョーレン
2016-06-29 (水) 23:00:08
やっとスタートラインに立ったみたいなもんさ カヴァリエーレの仕事はこれから先も続いていく ようやく腰を据えて調査に取り掛かれる それもこれもあんたのおかげだ
そうだったな!! ピクルスみたいな奴には見覚えがあるぜ! それとこの米、ヴィアローネ・ナーノともアルボーリオとも違うよな 少なくともリゾットで使うようなやつじゃない…
いただきます(キョーレンがいつもしている様に手を合わせて、焼き鮭のおにぎりにかぶりつく 味噌汁も試してみて)…Buono! サーモンのソテーに…この包み揚げみたいなのは何だ!? --
ファウスト
2016-06-29 (水) 23:17:52
包み揚げ……油揚げのことか? 白くて柔らかい四角いのが入っているだろう? これは豆腐と言うんだが、これの水気を重石で抜いて、油で揚げるとそんなふうになるんだ。
ちなみに、この味噌汁の中に溶かし込んである味噌ってペーストと、豆腐、それから当然油揚げ。全部大豆からできている。(どうだ想像できんだろう、とドヤ顔)
--
キョーレン
2016-06-29 (水) 23:21:47
まじで! どんだけ大豆食いたいんだよ!! どおりで味が馴染んでると思ったよ…肉の代わりみたいなもんかね?(米との相性にも舌鼓を打って)
ん……んっぐ!!!?!(梅干のおにぎりをがぶりとかじって数秒、目を白黒させて全身の毛が逆立つ)ッッ〜〜〜〜〜〜〜!!! なにこれちょうすっぺえ!! --
ファウスト
2016-06-29 (水) 23:29:14
梅干し、梅の漬物だ。熟した梅の実を塩漬けにした後天日乾燥させて、それから今度は赤しそと一緒に塩漬けにするとこんなふうになる。酸っぱいだろ? 疲れた時には元気になるし、梅干しを具にするとおにぎりが腐りにくくなるんだ。(自分もおにぎりと味噌汁を持ってきて味噌汁を啜りながら説明を加え)
--
キョーレン
2016-06-29 (水) 23:35:15
こ、これがプラムだって? 真っ赤だし色すげえよこれ…ピクルスの方は逆にちっとも酸っぱくないのか! むしろ見た目よりずっとあっさり目だ(飯、汁、漬物を交互に味わう)
いつぞや魔王さまの図書館で点心の本をみつけてさ、チネーゼの料理を練習してたんだがジャポネーゼの飯も面白そうだな ササキ殿なんかも基本こういう食事をしてるのか? --
ファウスト
2016-06-29 (水) 23:55:30
国許にはシソ、という赤紫の香草があってな。その赤色が写るんだよ。
菓子が作れる以上そこそこの料理技能もあるとは思うんだが、基本的にあそこの集合住宅の住人あんまり料理技能のない人間が多いからな……前まではしらたまが料理版だったんだが今いないし……言われてみるとどうしてるんだろ。(考え込む)
--
キョーレン
2016-06-29 (水) 23:57:55
あっはっは! ササキ殿の店にいたのは知ってるけど、しらたまが飯作ってたのか…大人数の飯って味付けも難しいし、けっこう手間隙かかるんだ 意外に働き者だったんだなー
ん、ごちそうさま!! なんかほっこりしちまったよ…胃が弱ってる奴にはぴったりだなこれ アンチョビもニンニクも鷹の爪もチーズもオリーブオイルもトマトもないのにしっかり食った感があったぜ! --
ファウスト
2016-06-30 (木) 00:05:47
お粗末様。そこら辺の材料はないが、こっちには味噌とそれからカツオ出汁……ええとカツオのブロード? があるからな。
ファウストにそう言ってもらえるとなんか自信が着いた気がする。ありがとうな?
--
キョーレン
2016-06-30 (木) 00:08:26
植物系のスーゴに魚介系のブロードか…油を使わないだけでここまで優しい味になるんだなー 俺はただ美味い飯を食わせてもらっただけだぜ!
こないだの礼を言いに来たのに気付いたら飯を食ってた…不思議なこともあるもんだー プラムはすこしびっくりしたけど、全部美味かったよ それに、あの時は本当にありがとう
キョーレンがいなかったら何がどう転んでたやら…そういうわけで、今度はこっちがご馳走する番だな! さて、帰ったらまた式の準備だ Ci vediamo!(帰っていった) --
ファウスト
2016-06-30 (木) 00:31:06
俺が心やすく日々を送るのに、俺の友人たちが景気の悪い顔してたらそれどころじゃないだろう? だから俺はそういう時には全身全霊で力を貸すことにしている。それだけだ。
そうそう聞いたぞ、サザンカと合同結婚式やるんだって? 俺は両方のカップルに縁がある。呼んでくれよ!
--
キョーレン
2016-06-30 (木) 00:33:44
や、こんちゃーっす。餅つきなかなか上手かったねー?(などと言ってやってくる刺青少女。その手には手のひら大の包みを持って) --
緋乃
2016-06-27 (月) 22:08:30
おお、緋乃。そっちから尋ねてきてくれるとは俺は大変嬉しい。あれから割とすぐに寝てしまったのでアレなのだが……正直優勝誰だったのよ?(はてなんだろうその掌の包みは、と首を傾げ)
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 22:36:18
ああ、結局銀色さんとフィルが七回も突いたよ!すごいよねぇ。掛け声の内容はアレだったけど…(大変セクシャルな内容でしたと耳打ち)
ん、そうそう、いつかのご飯のお礼そういやしてなかったなーと思って、はい、桃。なんか仙桃って言ってすごい桃なんだって(開かれた包みには一つの桃。それは今まさにもいだような色艶) --
緋乃
2016-06-27 (月) 22:46:40
七回か……! 負けた! くそう、俺が月曜ねないといけないのでなければ度重なるチャレンジで記録更新を狙ったものを!(実際だいぶ悔しい)
って、仙桃!? 今緋乃お前仙桃っていった!? どっから手に入れたんそんなもの!?(万が一にも潰したりしないようにそおっと受け取ってしげしげと眺める。)
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 22:56:15
私は結局三回やったけど一回もまともに突けなかったよ!でも経蓮ならもっと狙えたんじゃないかな…またやることがあったら勝負だね!(でも負けそうだなって顔)
うん、仙桃。銭湯でも尖塔でもましてや戦闘でもなく。いや、経蓮は変な遺跡があるって知ってるかな、なんだっけ…えーと…だいまおうあきぺどる?って奴のところの。
そこに潜って鬼をやっつけたらなんかくれてさー。その場で一個食べたけどすんごい美味しいよ!!めっちゃ!!(力強い主張。あと体力が回復するみたい、とか付け加えつつ) --
緋乃
2016-06-27 (月) 23:14:30
遺跡は知らないが大魔王アキベドルは知っている。あのなんかほら、ものすごい鍛えた肉体のご老体の姿だろ? 俺も海とかで結構見かけてただものではないと思ってたんだが、こないだちょっとみんなでデカブツ倒した時に黒幕の前に現れてな。だいぶびっくりした。
しかしそうか、そんな遺跡があってそんなモモがあるのか……体力回復なら、大事な時のためにとっておいた方がいいかな……。
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 23:24:20
そうそう!すんごいガタイ良くてすんごい強そうなの!それで無くともあの気は只者じゃ……海?うん?海?(ちょっとイメージが合わなかったって顔)
お?そんなことやってたんだ経蓮?経蓮の刀術ならすごい役立ちそうだねぇ。私遠くの相手とか切れないしましてや誰かの治癒なんて出来ないしなぁ。
でもなんか色々条件?だかがあるらしくて、狙った所へいけるとは限らないらしいけどねぇ。ん、私が一個でちょっと満腹になったくらいだから、それもいいかも。 --
緋乃
2016-06-27 (月) 23:30:30
うん、海。ほら、サザンカ主導で海でみんなで遊んだことがあっただろ、夏に、あの時にアキベドル魔王がちらっと遊びに来てたんだよ。
ふふ、そう思うか? 最後は剣術というか雷術が必殺技の環境整える感じだったのが一番貢献してたかなって思う。知ってるか。水って電気を通すと空気になるんだぞ。
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 23:41:18
うんうん、忍者の人の焼きそばとアルテアのカレーが美味しかった!(真っ先に出る食べ物の思い出)ってあのお爺さんそういう所にも来るんだ…。地上はアレでも海は好きなのかな(とおいめ)
思う思う。基礎からして凄い出来てるのに応用範囲が広くて更に凄いなって思うよ。対応の幅が広いってのはそれだけで強みだよねぇ。
…え?(貴方は何を言ってるんですかって顔)水は水でしょ?空気じゃないよ?大丈夫経蓮?
おっぱい
肩揉む?(あまつさえ心配そうな顔をするぞ) --
緋乃
2016-06-27 (月) 23:47:26
うん、それは俺も旨かった。特にアルテアのカレー。ファウストと一緒に炊き出し手伝ったんだけどその時も絶品だったぞ。
いや本当だって。ちょっと待ってれ。(大き目の深皿に多めの水を汲んできた)
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 23:49:45
あれは美味しいよねぇ…この前の年越しの時もカレーそばで食べたんだけど、もう商売できるよねぇあれ…(でもしないんだろうなーとか少し苦笑して)
んん?えー…?やっぱりただの水じゃないこれ…。水が空気になるんなら、海とか空気にしちゃえば絶対溺れなくなるじゃーん(などとそれを眺めつつ、少女は訝しんだ) --
緋乃
2016-06-28 (火) 00:02:04
いいか、よく見てろよいくぞ?(それに脇差をちゃぷんちゃぷんと両端に水につける)
鳴神抜刀流・雷刃!
(ばりばりばりぃと左右から電撃を通すとあら不思議、加熱もしてないのにぷくぷくと泡が立って水のかさがへっていく!)
--
キョーレン
2016-06-28 (火) 00:10:51
あはは、錆びちゃうよー?(などと水に付けられる刀を軽口を言って見ていれば、雷光目まぐるしく光放ち)
(みるみるうちに皿の水が減っていき、無くなっていく)え、これ蒸発してるんじゃないの?え?
(そう思い込み、電撃を喰らわない程度に皿の水へ手をギリギリまで近づける。…違う)
(蒸発しているのであれば、手の平には熱さを感じるはずだし、暖かい室内で湯気が見えずとも、湿気を感じるはずだ)
……
マジだ!!
なにこれ…不思議…ってことは今この部屋ってこの水の分空気増えてるってこと…?(不思議そうにすうはあ息をして) --
緋乃
2016-06-28 (火) 00:17:34
まあ、そういうことになるな。ちなみにこれで出た空気は、
よく燃える
。
昔水辺でたき火しながら修行してた時、これをしらなかったせいで間違えて山火事にしてしまったことがあってな……。(所謂今だから苦笑交じりに話せる系の黒歴史)
--
キョーレン
2016-06-28 (火) 00:20:42
…それ今この部屋さっきの皿の分だけ危なくなってるってことでは…?(少女は再び訝しんだ)
経蓮のことだから火の不始末とかそういうのは無いと思うけどさー…(などと言いながらも一応火気がないか周りをチェック)
……あったんじゃん!!しかも超大事になってるじゃん!!大丈夫経蓮?
おっぱい
水撒く?(若干腰を浮かす刺青少女だ) --
緋乃
2016-06-28 (火) 00:34:28
10年くらい昔の話だ、さすがに今はそんな不始末はせんよ。(肩を竦めて苦笑する)
さてここで問題です。巨大な敵に対して味方があらん限りの水生成術をもって水浸しにしたところを俺がこの術で燃える空気に変換します。そこへさらに味方が爆発呪文を使ったら……?
--
キョーレン
2016-06-28 (火) 00:38:17
あーあー(理解)あーあーあーあー(納得)なるほどねぇ、それじゃ一溜まりもないや(得心がいった、という顔をする)
術にも色々な使い道があるってことだねぇ……(とかそこまで言って、はた、と)ほら、やっぱり応用の範囲が広い(などと呟き、更なる得心を得る)
でもどちらにしろ、使いこなすには頭も無いとダメってことだねー。…勉強もっとするかな(そう言えば、今度はきちんと席を立ち)
んじゃ、私そろそろ帰るね、面白いもの見せてくれてありがと!(そう言い、帰る前に一つ深呼吸。…空気が若干爽やかな気がする…?とか呟いて帰っていった) --
緋乃
2016-06-28 (火) 00:45:28
なんというか、アレだ。緋乃がすごい納得を沢山してくれたので俺としても説明していて楽しかったよ。
桃ありがとなー!
--
キョーレン
2016-06-28 (火) 00:53:20
今更だけどゴーレム戦じゃお疲れキョーレン、元凶、思っていた以上に弱かったわね・・・(気が引けちゃったわと笑って)
・・・それはそうと「猫人対策」対策・・思いつきそう?(頭を悩ませてたのを思い出して) --
カレリア
2016-06-27 (月) 18:30:32
俺としてはもうちょっとこう、ロブノールの盗賊みたいにしてやりたかったものだが。(真顔でそんなことを言う)
それなー……ぶっちゃけ俺もまたたびかなあと思ってる間(中身の仕事中)に先を越されてしまったのでさて他には何があるかいな、となあ……。
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 18:52:46
ふふっあんな風に?(人を絡めて振り回していた様を思い返してくすくすと)あれはあれでかなり疲れそうだけれど・・貴方力あるのね?
・・・ふむ‥(メタい事を言えば何かしらの形で対処可能な対策であるという事か)水対策はエールの方でしてくれているわよね・・・「ニンジャが得た情報をもとに対処しました!」っていうのはちょっと卑怯かしらね・・ --
カレリア
2016-06-27 (月) 19:25:33
鍛えた上で霊力強化を併用しているからな。こう、びたーんびたーんってやらなかっただけ我ながら有情だ。(びたーんびたーん、を繰り返し地面に叩きつけるゼスチュアで説明し)
一応見抜け、って言ってるからなあ……真面目に考えるより他ない。
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 19:56:00
(そのジェスチャーにくすくす笑って)電撃責めに加えてそれじゃぁたまらないわね・・・何にせよ、これでもうレイレイは安心かしらね・・・
ふふっ真面目なんだからもぅ・・・そこが良い所なのかしらね --
カレリア
2016-06-27 (月) 20:19:13
料理上手で情熱的な旦那もいることだしな。……そうだ、ひとまずレイチェルとファウスト関連の懸案はすべて片付いたことだし、約束を果たしに行かねばならん。
カレリアにそう言ってもらえるなら嬉しいことさ。お褒めにあずかり光栄の至り、ってな?
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 20:29:49
ふふっそうね?あもーれだなんて・・あの子も隅に置けないわ(くすくす)・・約束?なぁに貴方まで何か抱えているのかしら・・・ --
カレリア
2016-06-27 (月) 20:48:40
(2行目を忘れてたので)ふふっなぁにそれ、似合わないわ(優雅な物言いにくすくす笑って) --
カレリア
2016-06-27 (月) 20:50:12
なんというか、カレリアは色々と気心も知れている、のでな。まあこの手の冗談くらいは許してくれ。
いや、そんなシリアスな話ではないよ。単にな、あのほら、荒れてた頃のファウストにおにぎりと味噌汁と漬物出したらな、全部終わって味が戻ったらもう一回食べさせて、と言われていたのでな。本当にそれだけだ。
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 21:14:31
あぁあの子の舌の事ね・・・私も気になっていたのだけれど・・・(そうだレインの他にもその問題が残っていた)
レイレイが起きてからもあの子味覚戻ってないみたいなのよ・・多分精神的な物だろうから、徐々に戻るとは思うのだけれど・・・心配よね・・
(うんと頷き)まぁ・・彼の事はまだ時間の猶予があるか・・・兎に角、依頼の方はよろしくね?(じゃぁねーっと手を振って帰っていった) --
カレリア
2016-06-27 (月) 21:19:02
まあそのあたりはアレだ、直接聞いてみるさ。カレリアの言う通り、時間はたっぷりある。
……いい対策が思いついたらなー。あまり期待せずに待っててくれ。(手を振るカレリアにこちらもヒラヒラと手を振り返して見送るのだった。)
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 22:20:21
ちゅん、ちゅん。珍しい真っ赤な小鳥が腰から突き出た柄にとまります。緑色のマフラーを首に巻いていることから、だれかの飼鳥かもしれません。 --
小鳥
2016-06-26 (日) 00:18:42
ん……? どうした、やけに人に慣れているな? 柄で一休みでもしていくかね。(揺らさないように立ち止まる)
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 01:09:40
「ええ、ぜひ。カタナのツカはヌノがまかれていてとまりやすいので」
九官鳥のそれではありません。確かにキョーレンさんの言葉を理解し、ソレに対して応答をしました。
「ヒガシのカタですか。カリンちゃん、げんきにしてますかね……」 --
小鳥
2016-06-26 (日) 01:22:54
喋った!? ……してみると小鳥や、誰かしらの使い魔かね?(それにしても道端で突っ立っていると通行の邪魔になるので、道の端によりがてら露店でサンドイッチを買ってパンの切れ端を小鳥に差し出す。柄にとまっていれば分かりやすいが、歩いている最中にも上下にほとんど揺れない。)
然り、名はキョーレン・キリカゲという。……使い魔の向こうにいる人は、東のほうに知り合いが?
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 01:28:41
「まあ、そんなトコロです、やさしいおサムライさん」ぴいぴいと囀りながら、喜んでパンを啄みます。そして、キョーレンさんの気遣いにも頬を緩ませました。
「キョーレンさんですね。よろしくどーぞ! んー、しりあいっていうか、ムスメ? キョーレンさん、あなた「
黒雲の龍
」のハナシなんてきいたことないです?」」 --
小鳥
2016-06-26 (日) 01:50:57
(鳴きながらパンの欠片を食べる鳥に目を細めて、自分もサンドイッチを齧る)
おとぎ話で聞いたことはあるな。……確か、日照りの続いたある村に龍がやってきて、女の子と一緒に暮らす代わりに村の守り神になった、とかなんとか。……え、今娘って言った? ってことは使い魔の向こうにいる人じゃなくて使い魔の向こうにいる龍ってことか!?(そういうのはあまりスルーできない性質の模様)
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 01:59:36
「そうですか、このジダイでもそのハナシがつたわっているならまだいきてるんでしょうね、よかったよかった。ぜーんぜんカオみせないので、ちょっとシンパイしてたんですよね」
「ああ、いいわすれておりました。アトはアトリア・ベールト。しがないドラゴン……このじこしょーかいもヒサビサですね。なんて、きいたことあります?」
小鳥は可愛く小首を傾げます。余談ですが、「小鳥」とは「あとり」とも読めました。 --
小鳥
2016-06-26 (日) 02:12:36
んー……細かい事情は俺にも分からないけど、あれだよ。便りがないのが無事の便りともいうしな。おとぎ話のとおりならタタリ神的に討伐もされないだろうし。(慰めるようにそう言って頷き)
ドラゴンか! この街に来てからどうも人知を超える存在に良く会うなあ……ええ、と聞いたことか?
森の奥の神殿にー……というのを酒場で聞いたくらいだな……まさか、アトリアのこと?
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 02:35:20
「さあて、ウデダメシてきにたおされるときだってありますよ? ドラゴンってそんなもんですからね」
「なるほどなるほど、それならよかった。アトのハナシはちゃんとフツーのぼーけんしゃさんにもつたわってるよーですね」
得心気に頷く辺り、やはりそういうことなのでしょう。
「しかし、ジンチをこえたそんざい? もしかしておじーちゃんまおうかな、イマのこのマチでみかけるのっていうと」 --
小鳥
2016-06-26 (日) 02:38:00
やはりドラゴンだったのか……しかしなんだな、どうしてまたそのドラゴンが俺のところに?(首を傾げて下、つまり小鳥のほうを見る)
その魔王も見たな。性悪な魔術師の心を滅多打ちにしてた。アキベドル、と言っていたか。それと俺が言っていたのはなんか薬を撒いたりする、女の胸に目がない神を名乗るへんなのとか。
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 02:43:30
「あなたはカミナリやアラシがじぶんのマチにきたとき、なんでこのマチにきた、ときくのですか?」
上手いこと言ってやった、みたいな感じでドヤ顔する小鳥に、ドラゴンの威厳は全く感じられません。
「そうそう、アキおじーちゃん。いまこのヘンでかんじるのそれぐらいだもんねー。……ああ、なんだかみさまか……アレはまたちょっとちがうんですよ、ベクトルが」
「しかし、あれですね。キョーレンさん、あなたもしかして、けっこうヤるほうなんじゃないですか? このカタナ、けっこうつかいこまれてますし」 --
小鳥
2016-06-26 (日) 02:47:23
なるほど、言われてみればその通りだが……なんか可愛らしいなそのドヤ顔。(くすりと笑う)
ん? ああ。こっちでは冒険者として活動しているし、国許では退魔武家の一員であったのでな。戦闘経験は豊富なほうだと思う。よく分かるな?
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 02:53:23
//申し訳ない、文通スイッチ押しで…… --
キョーレン
2016-06-26 (日) 02:54:48
「ふふん、アトがかわいいのはあたりまえですね。これでも1000ねんまえはセカイイチのびじょとよばれていましたから」ウソです。
「ほほう、たいましのカタでしたか。どおりで……まあ、アトはドラゴンですから。つよいのよわいのはピンときますよ。……ねえ、もっとつよくなってみたい、とかおもいません?」 --
小鳥
2016-06-26 (日) 05:33:28
今は違うのか?(素朴な疑問)
ははは、ドラゴンに気づいてもらえるとは光栄なことだが……強く、か? それはもちろん思うぞ。こうして旅を続けているが、俺の修行はまだまだ道半ばだ。
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 12:25:47
「いまはひきこもってますからね、しょうがない……シセイにでればひくてあまたなんですが……」
「そうです、ほこっていいですよ。……それで、いまよりつよくなりたいとのぞむなら、アトがほんとうにいるところまでおいでなさいな。てだすけしてあげますよ、フフ」 --
小鳥
2016-06-26 (日) 20:48:02
あー、割と引きこもりがちなところあるよな龍族って。
ほう、龍が加護をくれたりするのか? ええと、あれだな街のそばにある森の奥の神殿。(なにやら興味深そうにしている!)
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 15:33:05
「アトのそれはそーいうカンジじゃあないんですけどね……ええ、そうですそうです」
「もしそのキがあるなら、ぜひおいで。イスのまえでおいのりすれば、アトはでてきてあげるので……それじゃね、おサムライさん」
ウインク一つを飛ばすと、パタパタと飛び去って行きました。 --
小鳥
2016-06-27 (月) 20:42:42
鳥の身でウィンクとは……器用な奴だな、アトとか言ったか。
しかしそういうんじゃないってことは直接加護があるわけでもなく、しかし強くはなれる。(どういうことだろう、と首をひねるのだった。)
--
キョーレン
2016-06-27 (月) 22:38:31
むーん……。(クリスマスパーティーにもってくプレゼント何にしよう、と悩むサムライの図)
--
キョーレン
2016-06-26 (日) 20:25:50
…あの、ファウストさんの大切な友人の。キョーレンさんですよね? 闘技場でも見かけました。
(少し迷ってから声をかけて)どこかで落ち着いて話をしませんか? 立ち話もなんですし。 --
レイチェル
2016-06-24 (金) 21:35:03
いかにも、俺がキョーレン・キリカゲだが……。(言いながら振り返る。それから、驚いたように少しだけ目を丸くした)
レイチェル・レイネス、こうして直接話ができることを嬉しく思う。……そうだな、それじゃあそこの喫茶店にでも入るか。(と、先導して見かけた適当な喫茶店へ。テラス席に案内されて、男はアイスティーとチョコバナナパフェを注文した)
……何にする?
--
キョーレン
2016-06-24 (金) 21:40:13
そうですね、私も嬉しいです。ではあそこで話を。(テラス席に座って目を丸くする)人を見た目で判断するのはよくないことですが、甘党とは。
私はホットの紅茶とレモンパイで。(注文を済ませてから、改めて話を始める)
…ファウストさんが辛い時期に、助けになってくれたみたいで。ファウストさんがああなっていたのも私のせい、何とお礼を言ったらいいか。 --
レイチェル
2016-06-24 (金) 21:45:23
甘党でもあるし辛党でもある。好き嫌いは概ねないな。……旅などしていると、すききらいなどしておってはやっておれん。(肩を竦めてみせながら、彼女の注文も受け取って去って行くウェイトレスを横目に)
なんだ、ファウストから聞いたのか。ファウストはレイチェルにトドメを刺したのは自分だといい、レイチェルはファウストがああなったのは自分のせいと言う。実はお前たちお似合いのカップルだろう。……それで、奴は見事1000年の眠りを払う王子様になれたわけだな?(ぼやいているのか感嘆しているのかよくわからない口調。ただ、眼の光は刀を差している人間とは思えないほど穏やかで人懐っこい。)
--
キョーレン
2016-06-24 (金) 22:10:38
おおー、健康的ですね。旅人なんですか……旅をしながら冒険者を?
(耳まで赤くなって)カップルじゃあーりーまーせーんー。そ、それは……私が目覚めたのはファウストさんのおかげですがー。
でも、今のままじゃ問題は終わってないんです。(届いた二人分のメニュー、紅茶の液面を揺らす)終わってないんですよ。 --
レイチェル
2016-06-24 (金) 22:22:20
旅人が本業だ。この街に腰を落ち着けるときに、冒険者となった。もともと腕に覚えはある家の出ゆえに。
ふふ、あいつめ、ひとまずは成し遂げたようだな。(彼女が自分に話しかけた時点で予想は突いていたのだが、やはり本人の口からはっきりと語られると心中快哉を叫びたくなる。まさに自分のことのようにうれしい、というものだ。)
ファウストがぽろっとこぼした。というか、俺があいつを焚き付けた。レイチェルが自分もろとも1000年の間封印するはずだった化け物を倒すんだろう?(と、そこで急に居住まいを正して、)
レイチェル・レイネス。俺の名は霧景経蓮、森林と大洋と砂漠と山脈を超えた遠い遠い東の国から旅をしてきた退魔武家、エクソシストのサムライだ。俺が修めた退魔剣術は、必ず貴女とファウストの助けになるだろう。
彼の化け物の討伐に、俺を加えてはもらえないだろうか。(そのまま深く頭を下げた)
--
キョーレン
2016-06-24 (金) 22:36:33
……なるほど。ということは、またこの街から旅に出ることも?
ええ、見事に成し遂げてくれました。あとは私が勇気を出す番です。
(相手に頭を下げられると、慌てて)あの、こっちこそ。(頭を下げて)カースゴーレムとの決戦に、キョーレンさんの力を貸してください。
私……力が足りなくて、負けてしまってあの結果を招いたから。私一人だけじゃ無理で、でもみんなと手を繋いだら大丈夫だって思ったんです。
惨劇の未来を突っぱねたい。力を貸してください、キョーレンさん。(顔を上げて相手を真っ直ぐに見る) --
レイチェル
2016-06-24 (金) 22:55:37
場合によっては、な。この街の在り様は旅に出た目的と合致するので、少なくとももうしばらくはここに腰を落ち着けるつもりだ。
そうか……カースゴーレムというんだな、敵の名前は。呪いの魔導人形。なるほど、それらしい名前だ。(と、まったく同じ用件を相手からも斬り出されると、真っ直ぐに見る視線の先で意外そうに眼を瞬く)
ああ、全力を尽くさせてもらうよ。……一応、実は俺のほうでも準備を色々としていたりしたんだがな。これで心置きなく参戦できる。
惨劇の未来など、俺たちの、みんなの力で蹴とばしてやろう。(右手をレイチェルのほうに差し出した)
--
キョーレン
2016-06-24 (金) 23:09:56
そうだったんですか。何はともあれ、せっかくできた縁なので。今後ともよろしくお願いします。
ええ、私たちレイネス一族に短命の呪いをかけ続ける災厄。1000年、苦しんできたので…そろそろ退場願いたい。
もちろんです。(キョーレンと握手を交わす、決意を込めて、純白の未来を願って)
(そしてレモンパイを食べながら)ファウストさん、私がいない間どんな感じだったんですか? やっぱり、気になります。 --
レイチェル
2016-06-24 (金) 23:14:26
んー……。(二重の意味で悩む。単純に説明が難しいのと、その状態を彼女に説明してよいものか。やってきたパフェの、スプーンを持っていない方の指をこめかみに当てて首を傾げた)
一言で片づけてしまえば、度を越して思い詰めている感じ、だったかな。一瞬ファウストだと分からなかったし、ファウストもしばらく俺を俺と気づかなかった。1000年先でレイチェルに謝るのを伝えることだけが目的で、自虐か自暴自棄な感じで自分の身体のことは二の次三の次、という具合の。
だから俺は見ていられなくなって彼に言ったんだ。謝りたいなら直接謝れ、お詫びの印にとびきりのプレゼント……運命に縛られない自由な人生をプレゼントしてやれってな。
--
キョーレン
2016-06-24 (金) 23:30:18
う……(キョーレンの言葉に紅茶を飲む手が止まる)さすがに自責の念が……
…私もファウストさんにできる限りのお礼をしないといけないのですが。何をしたらいいのか想像つきません。
……キョーレンさん…(眼鏡の位置を直しながら)ファウストさんにとって、本当にいい友人なんですね。
あなたの力を借りて戦うことを誇りに思います。(しばらくレモンパイを食べて)…美味しいですね。ここのお店。
(しばらく色んなことを話しながら、二人でスイーツを堪能して)さて、それでは私は…いえ、私も準備がありますのでこれで。
(清算を済ませて立ち上がり)ありがとうございます、キョーレンさん。あなたにも、いろんなことを感謝したい。だから、無事に戻りましょうね。
(そう言って店を先に出て行った) --
レイチェル
2016-06-24 (金) 23:51:35
レイチェルにそう思ってもらえるならとても光栄なことだ。……俺としてはまずは俺の周りが幸せでなくては俺の毎日が楽しくなくなる、程度の理由なのだが。(正面からストレートに言われると照れる。若干顔が赤い)
もちろんだ。俺は正直まだファウストの料理を食べ足りない。また決戦で会おうじゃないか。
--
キョーレン
2016-06-25 (土) 13:29:52
友達の友達に有効を広げていくスタイル! --
ソニア
2016-06-21 (火) 21:59:47
おうソニア。あの宿屋での夏祭り以来だな。あの時はありがとうな、楽しかった。(寒くなりかけの候、紅茶にちょっと生姜を混ぜたものをお出しする)
……はて、友達の友達とは?
--
キョーレン
2016-06-21 (火) 22:26:18
(普段コーヒーばっかりのんでるけど、冬場のジンジャー系ホットドリンクは大好きなので、お茶をごちそうになって笑顔だ)
うんーちょくちょく見かけるけどあんまり話したことなかったなーって人のとこに行ってみようって企画なのです。
というわけで、お茶のお礼にお団子屋さんのごま団子をおみやげにドーゾ。
--
ソニア
2016-06-21 (火) 22:34:39
企画なんだ……。
おお、ササキのところのごま団子! これ俺好きなんだよ!(思いがけず好物をお土産にいただいてこちらも笑顔。早速二人で分けていただきましょう。)
そういやササキといえば、近々メニューに新しいものが加わるかもしれないぞ。
--
キョーレン
2016-06-21 (火) 22:38:57
まー営業っていうよりたのしそうじゃない?(職業柄)
あっわたしもごま団子大好き!だからごま団子増えてくれてすごいうれしかったし!でー…またメニュー増えますのん?
(もはやお団子というかスイーツ屋というような豊富なラインナップを思い出しつつ) --
ソニア
2016-06-21 (火) 22:43:19
営業って……あれ、確かソニアの職場って娼館じゃなかったっけ……?
いやあササキからリクエスト受付〼、の通知をもらってな。団子じゃなくて和菓子の縛りだったもんで、すあまをリクエストしてみた。色々と試行錯誤してくれるそうだ。試作品が12月ごろにできるという話だから……ラインアップにならぶのは速くてそれくらいかな?
--
キョーレン
2016-06-21 (火) 22:46:47
来月かー。
(紅茶おいしい)
あ、私が働いてるとこはデリバリー専門だから。事務所と待機場所あるけど店舗はないねー。 --
ソニア
2016-06-21 (火) 22:55:39
だ。普段の業務もあるところ、ササキの熱心さには頭が下がる。
ええとデリバリーということはあれだろ、あの宿とか家とかに女の子を派遣して、それでその、なんだ、アレしたりするわけだろう?(顔が赤い)
つまり俺は今女の子を抱いてね、と勧誘を受けているのか、いや咎めているわけではないんだが。(顔がもっと赤い)
--
キョーレン
2016-06-21 (火) 23:09:28
うんっそう!そういうお仕事なので!よかったら指名してね♡ 自宅デリは2回目以降じゃないとだめだけど。 (お店の名刺に自分の名前書いてお出しする)
結構あちこち出歩いてるとこ見かけたりするけど、キョーレンは夜とか繁華街の方とかも遊びいったりする方ー? --
ソニア
2016-06-21 (火) 23:23:08
ええと、その、気が向いたらな。(真っ赤になって受け取る。ぶっちゃけ童貞&KIRIN)
え、あ、ええとな。夜の繁華街とかはあんまり遊びには出ないかなー……夜はこう、家でゆっくり過ごしているか、あるいはこないだの白金庵みたいに気心の知れた連中と遊んでいることが結構多い。(ようやく普通に答えられそうな質問が出てほっとしている)
--
キョーレン
2016-06-21 (火) 23:48:33
あっそうなんだ、結構お酒とか好きそうな雰囲気あるから呑みにでかけたりしてるのかと。私は夜はよく酒場とかそっちのほうでお仕事してたりするので。
(自分がナチュラルに下ネタをぶっこむキャラだと自覚はしてるが、成人男性にならその手の話も大丈夫だろうとソニアは思っていた、やや思考がおっさんよりであり。彼女が、口を開くと下ネタばっかだなと言われる原因である)
ん、あと私はあんまり行ったことないけど、闘技場とか…よくいる? --
ソニア
2016-06-21 (火) 23:55:09
(解説を忘れていたがKIRINとはすなわち彼女いない歴イコール年齢(
K
anojo
I
nai
R
eki
I
ko-ru
N
enrei)の意である)
酒はまあ、弱くはない。花見の席の飲み比べでもいいところまで行ったしな。あれだ、顔も知らない連中の喧騒の中で一人、というのが苦手なだけだ。
ああ、闘技場はとてもよくいるぞ。今もサザンカのところのシスターが実はめちゃめちゃ強いのが発覚したので試合を申し込みたいと思っているところだ。
--
キョーレン
2016-06-22 (水) 00:00:20
(ソニアのIQが、本人の知らぬ間に少し上昇した)
私も射撃訓練とかでこんどいこうかなーって気になってたり…えっシスターがめっちゃ強いの!?サザンカのとこの!
(教会におすそ分けいったり、ジープの修理手伝ってもらったりでなんどか会ったことはあるけど、あのふわふわとしたやわらかな雰囲気からは想像もできなくて驚く) --
ソニア
2016-06-22 (水) 00:04:30
色々あってな。まあ実は強かったんだよ。(頬をかきつつ苦笑い)
射撃、射撃かあ……。そういえばガンスリンガーと戦ったことって実はなかったな。というかソニアも戦えるの!?
--
キョーレン
2016-06-22 (水) 00:12:00
あーオカリナちゃんとかもなにげに運動神経すっごいし…。
(冒険者って人種は見た目と身体能力が一致しない人が多いのかなとかおもう、年齢詐欺な巨乳)
戦うってほどじゃないけど、最近鉄砲買いましたん。カニとかしとめたよ!4mの! --
ソニア
2016-06-22 (水) 00:24:17
オカリナは確かにすごい。運動神経もそうだし、あのトンファー捌きは格別だ。
氷雨も依頼を共にしたことがあるが氷系統の能力が大したものだし、クレアは、まあ、うn……。
4mのカニ仕留める鉄砲ってどんだけだよ……。それ鉄砲じゃなくて大砲っていうんじゃないのか……?(一応銃器の知識もあるもよう)
--
キョーレン
2016-06-22 (水) 00:43:55
らばーねーさん、見た目どう見ても強そうなのにね(目力とか)
私の鉄砲が大砲かー…あーそのぐらいあるかなぁ。持って撃つとかは厳しい重さだし。
(カテゴリー的には対物ライフル、それも黄金歴のハイテック系。かみさまの雑貨店で買ったからきっとそう)
正直泣きながらめった打ちでしたん。弾も高いのにねー。もうちょっと楽な遺跡だと思ってたのに。 --
ソニア
2016-06-22 (水) 00:53:32
しかし4mのカニとは面白そうだ……。(何事か思案なう)
……なあソニア、その遺跡ってまた探索する予定あるか?
--
キョーレン
2016-06-22 (水) 01:00:48
そうねーしらたまくんがロボット持って帰ってきてたし、レィダもまだ調べたそうだったから。冒険者じゃない私はともかく、2人はまた探ってみたりするかも?
(ソニアとしてはジープが、十分直った感じなので無理していくこともないかなとは思っていたが。ソニアとは別な何かの意思は、ジープが対ロボット戦闘できるから護衛として、等々行く理由はいくらでも作れそうだなと思ってる) --
ソニア
2016-06-22 (水) 01:10:02
なるほどなー……そしたらソニア、今度遺跡に探検に行く時は、よかったら俺にも声をかけてくれるか。(面白い、とか思っているのがありありわかる顔)
俺は雷を剣技に纏わせるのが得意でな。相手が巨大水棲生物や機械のたぐいなら、俺は役に立てると思う。
--
キョーレン
2016-06-22 (水) 01:32:06
ほんと!?しらたま君とかきっと喜ぶよー。遺跡行ったときほとんど泣いてただけだったし。
(思わずキョーレンの手を両手で握って胸元でぎゅっとする。彼女のパーソナルスペースはほぼ0距離であった)
じゃあしらたま君達にも教えておこう、それじゃね、紅茶ごちそうさまー! --
ソニア
2016-06-22 (水) 01:36:08
正直か行とか植林の
とき、編集するのが
すごい重たかった。
Last-modified: 2016-09-11 Sun 00:23:36 JST (3049d)