毛玉美味しいです。
http://notarejini.orz.hm/?%CC%D3%B6%CC%C8%FE%CC%A3%A4%B7%A4%A4%A4%C7%A4%B9%A1%A3
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-01-13
てきとう迷宮
2025-01-12
マヌベロス広場
二人合わせて四メートル
名簿/405673
ワイトもそう思います
FrontPage
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-01-11
スーパーノラネコタイム
info/TTF
2025-01-10
コメント/居酒屋
失わせない!
準備中
TTF/0013
2025-01-09
TTF/0001
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-07
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
結ぶ答えは
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
てきとうファンタジー・相談所
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
最期に見る夢は
それでも生きていかざるをえない
2025-01-02
異世界研究討論
少年嗜好
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
世界三大
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
TTF/0002
コメント/名簿/498285
2024-12-30
企画/てきとうファンタジー
2024-12-23
てきとうファンタジー・アイデア募集
2024-12-22
氷のように冴えた煌き
2024-12-19
マヌベロスネスト
2024-11-24
整理整頓
人形焼
2024-11-15
DAFボスバトル
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
…最近、ダーさんは全然見ないからな…早めに来ないと、このままって事に…なりそうだしな
…ダーさん、いるか?(色々と準備はしてる最中で、7月にはまだ時間はあるが、お互いの事情もあるので早めに会いにきて) --
リッキー
2017-11-21 (火) 22:41:32
やぁリッキーじゃないか、どうした?浮かないかおをしているね 何か言いにくいことでもあるのかい? --
ダー・フェンザー
2017-11-21 (火) 22:49:18
早速いた、だと!?…相変わらず、神出鬼没なダーさんだ…ん?あぁ…言いにくい事…と言う訳じゃ、ないんだが
…近いうちに、この街を…出ようかと、思ってるんだ…ダーさんには、世話になったからな…(お礼もかねてのようで) --
リッキー
2017-11-21 (火) 22:52:15
おや、また他所へ行くのかい? どこの辺りに行くんだい? ダー・フェンザーはまだまだここに居るだろうさ
仕事がたくさんあるんだ いまや町一番の錬金術師だからね
ふむ、礼なんて要らないさ それよりも餞別が必要かな --
ダー・フェンザー
2017-11-21 (火) 22:56:18
さて…どこだろうな…とりあえずは、南…南国の森を、見てみたい…その後に、東…東の国の森、文化も気になる…そして、北、かな
(それは1年やそこらではなく、数年はかかるであろう旅路であるのは間違いなく)
…ただ、ルート次第では…また途中で、ここに立ち寄るかも、だが… …流石ダーさん、保険やに売り込んだり…抜け目なかったからなぁ
…いや、特には…一人旅、あまり持ち運べないのも…あるしな --
リッキー
2017-11-21 (火) 23:05:13
ここから南の方はここいらよりも縄張りが意識が強いそうだ 領主に「媚をうる」のを忘れるなよ?
ああ、また来たときは是非会いに来て欲しいよ それまでにダー・フェンザーが仕事に飽きていなければね
なぁに、荷物にはならないさ(獣人の男はポーチをまさぐると、銀の指輪をひとつ投げてよこした)
こんな仕事をしているからあまり指にものをつけなくてね 別に安物の銀だが、銀は魔を払い、毒物に反応する
旅に持っていくにはよいものだよ 受け取ってくれ ……言っておくが別にプロポーズじゃないよ? --
ダー・フェンザー
2017-11-21 (火) 23:10:50
…なるほど、流石はダーさん…そういう情報は、本当助かる…あぁ、気を付けておこう(素直に頷き)
…なに、その時はその時…またいずれ、どこかで会える…きっと、な(小さく笑い)
…ん?…っとと、これは…指輪?(見たところ、何かの魔道具でもなければ普通の銀の指輪に見え)
…なるほど、そういう餞別か…あぁ、それなら…有り難く(手にぎゅっと握り) …分かってる、俺とて変に…指につける気はないぞ?
それに、そういうケがあったら…とっくに、俺は…ダーさんから、逃げ出してるしな? --
リッキー
2017-11-21 (火) 23:21:10
ダー・フェンザーから逃げられたら大したもんだよ、その時は大陸一のスカウトを名乗っていいくらいさ
路銀に困ったら売ってしまえばいい その彫られたルーンを見せたら骨董商人は驚くはずさ
珍しい、古代ドワーフの遺跡から失敬きてきたものだ、それなりに価値はあるはずだからね
出発はいつごろなんだい? 別れの酒でもまた飲もうじゃないか 酒場を貸しきりにきてやるさ --
ダー・フェンザー
2017-11-21 (火) 23:26:05
お…それはいいな、とはいえ…そんな逃げる理由もない訳、なんだがな(楽しそうに)
…ん?あぁ、これか…え?そうなのか?…いいのか、そんな貴重なものを…(ただの銀の指輪だと思ってただけに少し慌て)
…そうだな、夏頃には…お、それはいいな…あぁでも、貸し切りはいい…喧騒の中、飲むのがいいんだ…(静寂を好んだ男だが、喧騒も好きになっていて) --
リッキー
2017-11-21 (火) 23:36:17
大したものじゃないさ それに貴重かどうかやお金がどうかなんてのは、実際の所ダー・フェンザーには問題じゃないんだ
おいおいおい、違うよ めちゃくちゃに騒ぐために貸切るんだ 大勢人を呼んでね --
ダー・フェンザー
2017-11-22 (水) 00:32:14
…なるほど…その辺りは、俺も割と理解できる…俺もそういう所、あるみたいだからな…
…ん?違うのか?…あぁ、そう言う事か…いや、ダーさんとは二人で飲む事が…多かったからな…(最初の時はそうだったので)
あぁ、それはいい…とはいえ、大勢呼ぶのも…気恥ずかしい気も、するがな(頭をかき) --
リッキー
2017-11-22 (水) 22:02:31
おーい、ダー・フェンザーよ、まだ留守にしてるか? (暫く姿を見せない友人の部屋の扉をノックノック) --
イーリアス
2017-11-19 (日) 18:49:19
おや、久しぶりだね道場主さん 留守にしているというか、仕事が忙しくてね 錬金術というのは儲かるが何かと大変なんだよ
--
ダー・フェンザー
2017-11-19 (日) 18:56:39
町を離れたんじゃなく、工房に籠りっきりになってたのか? 普通の猫は日の光を浴びないと、毛繕いしてもビタミンが足りなくなるって聞くが、獣人もそうなのかね
(差し入れだ、とちょっと良い酒を渡し、顎髭を撫ぜてダ・フェンザーの様子を眺める) しかし、忙しいならアレかな、薬の作り置きがあるかとか聞くのも悪いか? --
イーリアス
2017-11-19 (日) 19:10:11
そういうことだね いや朝の早いうちは森や山に出かけているよ 薬草の採集さ、その後はこうして薬をつくっているんだよ
おや、こいつはいいものだ ふぅむ、急にきて土産をもってくるという事は、たいていは何か頼みごとがあるってことだ そうなんだろう?
ふぅむ(獣人の男は長い爪で頬をかき)何の薬だい? 基本的にはあまり薬は作りおきしていないよ 賞味期限があるからね --
ダー・フェンザー
2017-11-19 (日) 19:15:45
そりゃあ忙しいな、俺も忙しい方だと思ったが、そんなに立て込んでちゃあ顔も見れないわな だがまあ、元気そうで良かったぜ ダメ元で来てよかった
御明察、知り合いが獣化薬の巻物にやられて、長い事その効果が続いててな 日に日に人離れしてて… (簡単に説明してから、溜息交じりに)
魔術師の友人が、本人が気づかない程薬に侵されてるんじゃないかって言うんで、解毒薬を求めて来たんだ そう言うのはあるのかね 賞味期限か…クスリも腐るんだな --
イーリアス
2017-11-19 (日) 19:27:21
ふぅむ、なるほど すこし前に撒かれていたやつだね、把握しているよ この錬金術師は耳がいいんだ
獣化か・・・ ダー・フェンザーとしては別にそのままでも良いんじゃないかと思うけれど、まぁ人間としてはそうもいかないのだろうね、ハハハハ
薬の内容にもよるけれど、まぁたいていの物に効果のある解毒剤はあるよ 程度にもよるけれど・・・まぁ多めに飲ませておけばいいさ
それでもダメとなると厄介だね その場合は、どちらかというと呪いに近いものという事になるね --
ダー・フェンザー
2017-11-19 (日) 19:33:51
伊達に立派に尖ってないってか (軽く混ぜっ返して笑ってから、) どうにも、お前のような猫になるなら良いが、化け猫に脳みそ食われてるような変化なんでな、心配にもなるさ
ふむ、呪いか…まあ、執念を持って喰らわされたって言う話だが、薬は普通の薬だと思うんで、ひとまずその解毒薬を貰えるかい?
もしストックがあればこのまま買っていきたいんだがー… (賞味期限、という話を思い出し、首を傾げた) いくらか分からんので、一応それなりに金は持って来たが、物が無いんじゃどうしようもないしな --
イーリアス
2017-11-19 (日) 19:36:57
それに人間の倍も大きいんだ だから悪口を言うとすぐにバレるからね もちろん、友人を手ぶらで返すような錬金術師は居ないよ
解毒剤は錬金術師が最初に作るもので、そして常にストックをしておくものだ もしも間違えて猛毒をうけてしまってから作っていては間に合わないからね
ということで当然、解毒剤はあるよ そうだね、それでは少し多めに二瓶持っていけばいいさ 御代は銀貨20枚だ 単純に二瓶分の値段さ --
ダー・フェンザー
2017-11-19 (日) 19:42:09
じゃあ、ダー・フェンザーを褒めてる声も聞こえるだろう? 最近見ないから寂しがってる声もさ 今日は安心したぜ
成程なあ、基礎であり、訴求性の高いものだから…か 有り難い、まさに今がそうだよ ダー・フェンザーが基本を大事にしてる錬金術師で良かったぜ
一瓶で足りなければ二瓶目を少しずつ飲ませれば良いのかね (二十枚を払い、) 時間が空いたら飯でも食いに行こうぜ、疲れてるだろ、毛並みに出てるぜ? --
イーリアス
2017-11-19 (日) 20:19:13
ままならないものだね、体が二つ三つあったらと思うよ 当然、解毒剤に一番世話になるのは当の錬金術師だからね 備えあれというやつさ
ああ、そうだ 効果ので方には個人差があるから気をつけてね まぁ 二瓶程度なら飲ませすぎても発汗したり頭痛がしたりする程度さ 代謝を高める作用もあるからね
ふむ、そうかい? そういえばしばらく風呂に入っていないな・・・ ああ、気遣ってくれてありがとう友よ
食べるなら肉と酒のうまいところがいいね --
ダー・フェンザー
2017-11-19 (日) 20:31:39
俺も、もう一人自分が居たら稽古も捗るんだがって常々思ってるよ …おいおい、新薬を自分で試したりしてないだろうな、気を付けてくれよ?
ふむ、あれか、毒を消すっていうよりは、さっさと体の外に出させる感じなのかね (成程、と頷いてポーション瓶を眺め、ポケットにしまう)
食に関してなら、俺ほどこの町に詳しい奴は居ないぜ? (そんな事を言って笑えば、) そっちの仕事が終わったら、ゆっくり飲もう 身体に気をつけてな、ダー・フェンザー --
イーリアス
2017-11-19 (日) 20:36:18
…待たせたね、約束の品だ(地下遺跡の地図の写し、罠の詳細まで記したものをファイルに挟んで渡す)
あれから色々あって、抜け道としての用途もボクには不要になったかもしれない…結局のところ、これはダーにとってこそ有用な地図だったのかもな。 --
マース
2017-11-14 (火) 19:59:54
(発情薬と気になる相手…または好みのタイプの下着姿写真が撒かれた!)
--
2017-11-12 (日) 12:03:35
ふうむ、この香りからしてチョコをちょこちょこ貰っているようだね…となればアタシからもお裾分けしておこう
(チョコチップ入りのスコーンが入った紙袋を差し出す)やっぱりあれかな…面白話程度だと思ってたデイドラのアズラがエルフをキミ達に変えた、ってのは真実なのかも --
サフィリア
2017-11-09 (木) 23:37:22
おや随分鼻が効くんだね そうだよ、ダー・フェンザーもなかなかすてたものじゃないだろう?
ふむ、その名を語るも恐ろしきアズラ神はいくつも逸話があるね 有名なのは古代のドワーフを種族ごと消し去ってしまった話だ デイドラプリンスというやつは簡単にそういうことをするから恐ろしいね
ボズマーからカジートを生んだと言う話もあるが、ダー・フェンザーは信じていないよ あんな連中とは一緒にはされたくないね --
ダー・フェンザー
2017-11-09 (木) 23:58:34
ああ中々の色男っぷりさ、ただまあすまないがアタシのは義理なんだけどね
キミがもう信仰は勘弁だと言った時色々含んでるなーと思ったけどその辺りもありそうだよね、アタシからすれば異世界の神様とはいえ実に会いたくない筆頭だ!
ボズマーねえ…まあ、調べた限りでは彼らの教義はちょっと独特というか尖ってるというか…本国のボズマーがこっちの世界に来ない事を祈りたいんだけど、どうかな? --
サフィリア
2017-11-10 (金) 00:13:33
おやそいつは残念だ 来年は本命が貰えるように努力しようね はははは、まぁアズラ神はまだいいほうさ
彼女はそれなりに思いやりのあるタイプだ、人間に近い思考をしているからね モラグ・バルやハルメアスに会ったことは? あいつらこそ真に理解しえない相手だ
ちなみにもう一つ言うと、アズラとノクターナルは姉妹なんだよ、恐ろしい話だね
森を決して傷つけないという契約を守るために肉しか食わない、時には人を食うとも言われている… あまり近づきたくない連中だ --
ダー・フェンザー
2017-11-10 (金) 00:19:45
今の所は知識だけでエイドラやデイドラとは縁が無いね、ただ同じような性質のものとは縁が無くもないよ
そういう類と比べてしまえば…義理を守ればきちんと返す姉妹神は成る程自分から祈るだけの価値はあるんだろうね
ただ…あれだね、実にユニークというか…憎まれながらも愛される人種であるとも聞いているよフォロミー
さてそれではね、色々大変なようだが焦らずやっていくといい(じゃあねと軽く手を振り去っていった) --
サフィリア
2017-11-10 (金) 00:33:00
(チョコレート味──風味がチョコっぽいだけでカカオは使用していない──の黒麦酒が入った小瓶を渡して、颯爽と去る) --
アコヤ
@
ブラックバニー
2017-11-08 (水) 03:02:45
おやおや、一杯付き合ってくれてもいいんじゃかい?それとも、モテる女は忙しいというやつかな? --
ダー・フェンザー
2017-11-09 (木) 17:01:17
ダーさん・・あ、あの・・・(くいくいと袖を引きながら声をかける、手には緑とブラウンのリボンでラッピングされた小箱)
その・・ダーさんは・・猫さんみたい・・ですけど・・・チョコレートとか‥大丈夫な人・・・ですか? --
リリア
2017-11-07 (火) 19:00:44
やぁリリアじゃないか ふーむ当ててやろう、ダー・フェンザーにバレタインのプレゼントだね?こいつはうれしい限りだ
そうだね、ダー・フェンザーにはチョコレートは食べれないから代わりにキスが一つほしいよ… ははは、冗談さ もちろんチョコは大好物だよ --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 20:54:48
ふふ・・バレンタインのプレゼント・・です(クスクスと笑って)
ふぁ!?・・そ、そんな・・・って・・(はぁっと胸を撫で下ろし)だ、ダーさんって・・・そういう冗談も・・言うんです・・ね・・・(ちょっと意外だという風に困った顔になりつつはいっと差し出す、開ければ色とりどりのチップで飾られた星とか丸とかハートとかのチョコが入ってる、甘くて柔らかなくちどけ) --
リリア
2017-11-07 (火) 21:14:49
カジートは真面目とは正反対の生き物さ 生きているという事はつまり楽しむという事だ
面白くないと生きている意味なんてないからね ありがとうリリア 開けてもいいかい?(と答えを聞く前にするりとラップをとき、営利な爪ですっと包装をさく)
おやこいつは綺麗だ まるで夜空を宝石にしたみたいだね 食べるのがもったいないよ 君が作ったのかい? --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 21:19:17
ふふ・・・そう言えば・・そうでしたね(なんてこくこく頷いたり)
ぁ・・も、もちろんです・・・(と言いながらすでに開けられつつある箱をドキドキしながら見守って)ぁ・・・そ・・そんな・・・たいそうな物じゃ・・(はぅぅっと恥ずかしそうに)・・・・です・・お口に・・合えばいいんです・・けど --
リリア
2017-11-07 (火) 21:47:25
(チョコを一つ宙に放るとそれを大きな口で受け止め)ふむ、いい味だ 作るのは大変だったろうね
残りはとっておこう、大事に食べることにするよ --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 21:51:55
そ・・そうでもない・・ですよ?(なんて言いつつ照れたように笑って)
あ・・はい!・・・その・・それでは・・きょうはこの辺りで・・・(失礼しますっと頭を下げると別れを告げて) --
リリア
2017-11-07 (火) 22:12:51
ダーちゃんいるー?特製サプリドリンクの追加注文だよぉー?(ノックしつつ --
ヤヤヤ
2017-11-06 (月) 23:55:23
ああ、もちろんいるよ(相変わらず中は様々な錬金術素が垂れ下がり、広い部屋がひどく狭くなっている)
そろそろだろうと思って実は作っていた所なんだ(大きな鍋に大量の野菜が詰め込まれ、煮込まれている)
これだけ野菜をいれてもあのドリンク数杯分なんだ 栄養たっぷりなのがわかるだろう? --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 00:04:13
えー、これ全部材料なの!?(足の踏み場もない、とは言いすぎにしてもヤヤヤでも余裕を持って歩けるとは言いづらく)
流石はダーちゃんすごいねー、でも栄養たっぷりはすっごく嬉しいんだけれども、味の方はどうなのかなーって
(手近で座れそうなところに腰かける、何に腰かけたかは知らない) --
ヤヤヤ
2017-11-07 (火) 00:08:19
おっと、気をつけておくれよ 中には危ないものもあるからね 最悪の場合、爆発するよ このはダー・フェンザーの仕事場で研究室でもあるんだ
今度のはなるべくえぐみの少ない野菜を使ってみた まぁ前よりはいくらかマシになるさ、多分ね
何か他にほしいものとかはあるかい?あるならついでに作ってしまうよ --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 00:15:41
爆発!?(文字通り飛び上がってお尻に敷いたものを見る、よく分からない実験器具だった)何だか分からないけれど、爆発はしないよねこれ(つんつん)
えーっと……今の所は他に欲しいものはないかも!お願いなら……このチョコを使ってチョコ味になったら少しうれしいかな、くらいかなぁ?
味が混ざってすっっごい事になるかもしれないけど、そこはダーちゃんなら上手にできるって信じてるよー! --
ヤヤヤ
2017-11-07 (火) 00:27:08
ふーむ、なるほどね(ヤヤヤからチョコを受け取り)そいつは面白そうだ…だがそうすると少し糖分が…いやあるいは…(何やら考えはじめ)
それではやってみようね あー、ダー・フェンザーの分のチョコはないのかい? --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 00:32:46
へへー、もちろんダーちゃんの分もあるよぉ!いつもお世話になってるからねぇ
(そう言って取り出したのはさっき渡した面白みのない板型のではなく、猫モチーフな感じの瓶入りチョコである)
はーいどうぞダーちゃん!こっちのは実験に使っちゃダメだからね? --
ヤヤヤ
2017-11-07 (火) 00:42:51
はははは、もちろんこれはダー・フェンザーがいただくよ、ありがとうヤヤヤ おや、こいつは可愛らしい猫だ
これはお返しも奮発しなくちゃならないね --
ダー・フェンザー
2017-11-07 (火) 00:47:05
どういたしまして、ってお返し?(あまりそういう認識は無かったので?浮かべつつ)
よく分かんないけれども、ちゃんと改良型の栄養サプリドリンクが出来上がったならそれでいいかなって!
それじゃあ出来上がるの待ってるからねー?おやすみなさいダーちゃん! --
ヤヤヤ
2017-11-07 (火) 00:51:43
--
2017-11-01 (水) 21:21:10
--
2017-11-01 (水) 21:21:05
--
2017-11-01 (水) 21:21:05
--
2017-11-01 (水) 21:21:05
・・・ミスタは留守かしらね? ま、今回はちょっとしたお届け物だから、ドアノブにくくりつけておきましょ。
もちろん、ミスタ以外には見えなくなるような
おまじない
をかけて、ね
(ドアノブに包みをくくりつける。中身は以前に話した、
レンを今の姿に変えた薬を再現したもの
である。 虹のように揺らめく飴玉のような見た目だ) --
ししょー
2017-10-29 (日) 23:33:20
ふむ…(採集から帰ってきたカジートの男)近いのだから直接持ってくればいいのにね
これが例の薬か… 役に立つかはわからないがまぁ何もしないよりましだ…
さぁ、しかしどうしたものか… 肉体の再編成…? それとも逆行させて犬に戻してやるのか…別の体を用意するか… それとも、そこまでして生かしておくのはあの子にとって不幸なのかもしれない… --
ダー・フェンザー
2017-10-30 (月) 10:37:00
ダーさん…毒が、状況に応じて…使い分けが必要、というのは…よく分かったんだが(まだ毒について習っていて)
…ある程度、汎用的に…使える毒、と言うと…何になるの、だろうか?(首をひねり)
(依頼ならある程度絞って毒矢を作っておく事も出来るが、もしもの時にあればと思い) --
リッキー
2017-10-29 (日) 23:16:21
汎用のものであるならば神経毒が良いね だいたい大きくて動くものなら効くはずだ、それと溶血毒だ赤い血の流れる生き物はだいたいこれでやれる
大事なのは一つの矢じりにつけられる毒は一種類ではないという事だ 獲物を狩る時、一番大事なのは情報さ
ダー・フェンザーは新しい土地にきたらその土地の人やハンターから話を聞く その土地の者が一番そこを知っているからさ
厄介なのは植物系のものだが、知能があって動くのなら体の構造の基本は動物とそう変わらないはずだ ただし血液毒は効かない 血の成分が違うからだ
やはりこの場合は神経毒が効果のあることが多いね --
ダー・フェンザー
2017-10-30 (月) 10:34:23
…やはり、そっちになるのか…(ダーさんの講習を受け、そちらではないかと思っていたので頷き)
…あぁ、そこは…狩りと同じ、だからな…(実際リッキーも森にいたときは同じように相手を知り、地形を知って動いていて)
ただ、この街の場合…モンスターのテリトリーは、変更早すぎて…こういう場所は、大変だろうが(昨日オークだったのに今日はゴブリンとかよくある話で)
あぁ、植物系は…昆虫系も、辛いところだが…なるほど…それでか…(勉強になる、と頭に叩き込み) --
リッキー
2017-10-30 (月) 21:37:03
後はもう一つ、今「ハンター」と言ったが、それはその土地の者たちに限らない どんな生き物も基本的には食物連鎖の中になりたっているんだ
例えばある種のカエルは捕食者である鳥などから身を守るために強力な毒素を蓄えているんだ 現地の人々はその毒を使って狩りをする そういうものを知っておけばいざという時に役に立つはずさ
狩る側も狩られる側も必死なんだ そこには何かしらの防御策を講じているそこを利用することもできるんだ
相手のサイズなどにもよるが、動物相手ならばトリカブトかマムシの毒を複合的に使えばだいたいはイチコロさ --
ダー・フェンザー
2017-10-30 (月) 21:45:49
…ん?…あぁ、なるほど…そういう考え方も、当然出来るか…(顎に手を当て)
…あぁ、俺も見た事がある…カエルを炙り、毒を出させ…殺さずに森に返す…そんな人達を…(あの人達はまだ森にいるのだろうな、と思い返し)
…しかし、一体ダーさんは…どこでそんな知識を…(相変わらずのダーさんの知識量に苦笑い気味に)
…その辺りなら、調達しやすいしな…(また今度準備しておこうと) --
リッキー
2017-10-30 (月) 21:54:31
長く生きていれば色々知れるものさ 錬金術に興味を持ったのはある家に忍び込んだ時だ、錬金術師を雇っていたでかい家でね
そいつが毎日、家のものにふるまってる特製のワインに適当に混ぜ物をしてやったんだ あれは愉快だったね
言うまでもないがどんなものでも使い道とタイミングが大事さ 周りのどこにでもあるような…ただの綺麗な花でさえ必殺の武器になることがある それは何も毒に限らないんだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-30 (月) 22:03:24
…なかなかに、危ない橋を渡ってるな…ダーさん(愉快と言う話に、こっちが苦笑い気味に)
…でもそんなダーさんが…こうしてこの街で、俺みたいなのに教えてる…と言うんだから、世の中分からないもの、だな
…ん?それは…どういう意味、なんだ?(人間関係や社会経験に乏しいだけに答えが分からず) --
リッキー
2017-10-30 (月) 22:11:30
盗賊稼業をしていたんだ、その程度の話はごろごろあるさ 若い頃には捕まった事も何度かあるよ まぁ脱獄はお手の物さ
つまり大事なのは状況を支配すること、そして発想だ たとえばある時、ジャガイモの積まれた倉庫の中に閉じ込められたことがある
残念な事に鍵を開ける道具はあるが、そもそも真っ暗でダー・フェンザーの目ですらよく見えないんだ
だけど鉛筆といくらかの金属片があった 知ってるかい?亜鉛と銅の板をジャガイモに差し込むと電気が発生するんだ
手探りでジャガイモの発電機をいくつも作って、鉛筆の芯につなげた、すると発熱した鉛筆は光を放つ そうしてダー・フェンザーは逃げ出すことに成功したんだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-30 (月) 22:28:40
…俺は逆に…技術は教わっても…余り生かした事は、ないんだよな…(盗賊スキルも教わってはいたが)
(冒険中に鍵を開けたり、構造を知らせるために音を聞いたり、本来の盗賊がするような事はしたことがなくて)
…ふむ…ジャガイモ…真っ暗…(絶体絶命と言える状況でどうやって?と思っていたら)
(まさかの雑学めいた知識での脱出劇に、驚いて少し口を開いたままで)
…まったく、ダーさんには…驚かされて、ばかりだな…まぁ、知識は貪欲に…得ていくように、頑張るか… --
リッキー
2017-10-30 (月) 22:34:03
どこで何がどう転がっていくかわからないものさ どうだい参考になったか?次は錠前の開け方を教えてあげようか?
わりとこいつも奥深いものだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-30 (月) 22:38:39
あぁ…色々と、参考になった…ん?…あぁ、いい、のか?(割と秘匿されてたりもするので)
…なら、是非とも…どうせなら、腕は磨いておきたいしな…ジャガイモの部屋に…閉じ込められた時の、ためにも(小さく笑い)
(そのあとも、鍵について少し教わってから、また教えてほしいと告げて帰り) --
リッキー
2017-10-30 (月) 22:52:11
と、いうことで倉庫も完成致しましたし以前言っていた保護剤の調合指南やらを間の良い時にお願いしてもよろしいかな?
(などと握った拳をなぜだか突き出してやってくる坊主) --
久世
2017-10-27 (金) 23:33:18
やぁ久世、倉庫はできたんだね?ちゃんと換気のできるようにしてあるかい?
調合事態はべつにむずかしい事はないよ
ダー・フェンザーの用意した材料を 樹脂だとか顔料だとかを混ぜて、塗りやすいように水で薄めてやるだけさ
難しいところはこちらでやっておくよ ただ、やるときは必ずマスクと眼鏡をしてね --
ダー・フェンザー
2017-10-27 (金) 23:42:12
(突き出した拳を開けばそこには銀貨。そのままぎこちない動きでパームしてまた開けばコインは消え「たように」見え)
(もう一度今度は大きめで不格好な動作で閉じて開けば…そこには中指二本分ほどの長さのたんぽぽの造花が現れた)
……いつかの銀貨の答え合わせですが。合っている気もしませんし難しいものですなぁ(と苦笑して)
あれから少々手を入れまして倉庫は換気も火も使えるようにしてありますぞ、ふむふむ…マスクと眼鏡、ですな…(きちんと頷きつつ、造花を渡したり) --
久世
2017-10-27 (金) 23:51:20
ハハハハハ(パチパチと手を叩くカジート)やるじゃないか、ずいぶん練習したろう?(造花を受け取って手の中におさめ)
目にはいるとやっかいだしね、気化したものも肺にあまりよくないんだ それでできるだけ大きな鍋を使って作ろう 一度作れば密封すれば日持ちもするから樽にでも移し替えればいいさ
(などと言いながらもう一度手を広げる とそこにはやはり銀貨 それは久世が持っていたはずのものだ)
ハハハハハ、まだまだ「手の中」だね --
ダー・フェンザー
2017-10-28 (土) 00:11:44
いや文字通りの手慰みなれば、練習はしたもののこの程度で…(と言っていれば、カジートの手には銀貨)…あれ?…あれぇ!?
(あれはパームして中指と人差し指の間に隠し持っていた銀貨だ。まったく気づかなかった)むむむどちらにしろダー様から頂いた銀貨なれど収まるべき所にですが…!(驚きの表情を隠せない坊主)
むう…ダー様の詐術?を勉強すべくでしたが…やはり年季と才能ですかなぁ…(ダーフェンザーの手の中は心地よさそうだ、と苦笑し)っと、それと鍋、ですな。樽は…薬が出来てからでもよさそうですな。 --
久世
2017-10-28 (土) 00:19:31
花を受け取っただろう?その時さ 君は真面目だから話に夢中で気づかなったのだろう 腕の良いスリはこういう手を使うんだ
(爪で銀貨をはじいて再び久世の手のなかに) カジートときたら子供の頃からこんなことをずっとしているからね まぁ色々と見につくものさ
寒くなると調合もやりにくくなるから早めにやったほうがいいね 上等な暖炉を持っていない冬の間の錬金術師は寒さに震えるばかりさ
テラはあとどのくらいで完成するんだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-28 (土) 00:27:38
なるほど言葉で引きつけその隙に、ですか…!(くるくる飛んでくる銀貨をぱし、と取り)…いや拙僧の隙が多いという話でもありますが。
…いやはや、流石は神の一端を掠め取った男。一味どころか五味くらいは違いそうですなぁ…。やはり生兵法は怪我にもなりそうです(ぽりぽりと恥ずかしそうに頭を掻き)
承知致しました。では材料が届き次第工員の方達と協力して作りますれば。…あの倉庫、最新科学、とはいきませんが匠の技術の粋を活かして作っております。断熱も完璧です(と自慢げに)
ふむ、完成を何とするかにもよりますが…、いわゆる神殿部分については冬の間にでも。修行場や墓所などはその後になりましょう。 --
久世
2017-10-28 (土) 00:37:21
ははぁテラというのは思ったよりも大きな施設なんだね 礼拝所と墓地を一緒に作るのか、面白いね
修行場というのは?テラというのはそういったこともするのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-28 (土) 00:45:50
ある種の総合宗教施設でもありますからな…大昔には役所の真似事もしていたそうです。冠婚葬祭の取り仕切りでもあれば、人をまとめていたとも言えますしな。
ええ、拙僧のような僧侶がその身や心を鍛えるための場です。完成の暁には広く開放もするつもりですが…まあこの街では精神修養などは余り求められぬでしょうなぁ(と苦笑し) --
久世
2017-10-28 (土) 00:53:38
その辺りは教会と変わらないね 墓地が一緒になるのはあまり見ないけれどね
いつの時代のどんな場所でも魂ある者がいる限り、その平穏を求めるものさ だからそういうものは決して無くならないし無くしちゃいけないものだ 人々の心と、そこに立つ思想や知恵は必ず伝えていかなくてはならない
だから君のやっていることは素晴らしいことだとダー・フェンザーは信じているよ --
ダー・フェンザー
2017-10-28 (土) 01:01:52
…そう言えばそうですな。十字教にはそれほど詳しくですが、近くにあるのは余り聞きませぬ。んー何故でしょうなぁ…(頭を捻る。穢れ思想が一番腑に落ちるが、あれはどちらかと言えば東国の思考だ)
然り、それもまた人々の支えですからな。拙僧の寺もそのような場所になると良いのですが…。…まあ最近若干名生活的に支えとなっておりますが…(実に微妙な表情で笑いつつ)
ともあれ、そう言って頂ける方が一人でもいらっしゃるのならば、拙僧も励みになりまする。それがダー様なのであれば尚の事(片合掌し、静かに頭を下げて礼を示し)
では拙僧はそろそろ失礼致します。今度はダー様の華麗な手技などを技術指導して頂きましょうかな?(悪戯っ子めいた表情で微笑み、錫杖一つ鳴らして去っていった) --
久世
2017-10-28 (土) 01:12:30
さぁ よくはわからないが土地の問題もあるんじゃないか?教会の地下に骨を納めることもあるらしいけどね
ふむ、寺に下宿というやつかな、まぁにぎやかな方がいいものさ 建物も人がいた方が長持ちしたりするものだ
ああ、またね久世… ふふふ、君もそう、まだ子供だったね --
ダー・フェンザー
2017-10-28 (土) 01:22:37
(カジートには辛い初冬。ダー・フェンザーが薬草を採取していると、仄かに甘い香りと、暖かな風が、身を包むように横切った)
(キナレスの化身か、或いはそのものか、或いは――渦風に呑み込まれた幾重もの花弁が列を成し、うねり、そよぐ)
(誰もが知る古いおとぎ話。幸せを運ぶ、"花龍"アーランシャフトだ)
(ダー・フェンザーのひげを暫し掠めて遊んでいたが、やがて空へと帰っていった) --
花龍
2017-10-27 (金) 00:25:46
・・・?(急に身にそよぐ暖かな風に眉根を寄せた)おや、これは…(竜の体を形作る花びらに軽く手を触れる)
ふぅむ、こいつは珍しいね、花龍か… 祝福がおりたのなら、今日はいいものが採れそうだね(手にした薬草を空へと捧げ、また作業に戻るのだった) --
ダー・フェンザー
2017-10-27 (金) 00:31:24
--
2017-10-25 (水) 11:18:35
--
2017-10-25 (水) 11:18:34
--
2017-10-25 (水) 11:18:33
--
2017-10-25 (水) 11:18:33
ダーさんダーさん、例のブツ……持ってきたよー?(白い布の掛かった四角くて平べったい物体をんしょ、んしょと宿の部屋に持ち込む) --
ビスコ
2017-10-24 (火) 20:18:25
やぁビスコ、もうできたのかい? ああ、大丈夫、ダーフェンザーが運んであげるよ
割とはやったね しかも丁度いいことにレンはこの宿に泊まっているんだ 実はこいつはレンとその師匠に渡そうと思っていてね --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 20:50:53
//すまない しばらく霊圧が不安定になるよ --
2017-10-24 (火) 20:52:17
//ゆっくりでいいよー大丈夫!
わ……ありがとー、多少力はついてきたと思うんだけど、まだまだだなー……(部屋の机の壁際まで運んで立てかけて貰いながら)
ふふー、何を隠そうレンのおししょー様にここを勧めたのはボクなのです、感謝してくれていいよー(胸を張りつつ)
とりあえず、出来の方を見てもらうねー?(白い布をさっと引けば、絵画に生き生きと描かれた
けんたっちーを食べるレンの姿
が目の前に現れて) --
ビスコ
2017-10-24 (火) 21:21:02
ダー・フェンザーはカジートだから並みの人間よりは力があるのさ おや、ダー・フェンザーが礼をいうのかいそれは?
まぁいいか、ありがとうビスコ おお……こいつは素晴らしいね
ダー・フェンザーはあまりえのことはわからないけれど、とても可愛らしく描けていると思うよ、本当さ
これはきっとよい思い出になることだろうね ありがとうビスコ そうだ、お代を払わないとね --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 21:35:54
どういたしましてー まー、この辺で進められる宿っていったらあそこしかないよねー おじさんがスケベ過ぎるのがちょっと心配だけど
どんな姿にしようかと思ったけど、やっぱり美味しいものを食べてる時のレンが一番好きだから、こうなりましたー
やー、バレないように持ってくるの苦労したよー(ダイアの部屋の窓から入ったんだーとか説明しつつ、お代を受け取ろうとして)
……そーいえば、レンのおししょー様からも同じ依頼をされたんだよねー、ダーさんなんか心当たりある?(珍しいよねー同じ時期に同じ依頼なんて、と首をひねる) --
ビスコ
2017-10-24 (火) 22:04:01
そうか、彼女もか じゃあこの絵はそのまま彼女に渡してくれないか?せっかく運んでくれたのに申し訳無いね
別にダー・フェンザーのことは言わなくていいよ…… ああ、そうだねか、君にはちゃんと話そう
これは人には話さないで欲しい、特にレンには絶対にね
レンは、あの子はあまり長いことは生きていられないようだ あの子は元々は子犬だったのが薬でああなってるんだよ
だから体に影響が出ているそうだ レンの師匠の話だよ もちろん、そうならないようにダー・フェンザーも努力するけれどね --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 22:46:54
え、いいの? だってこれ、プレゼントなんじゃー……(突然の申し出に戸惑いつつも話を聞けば、神妙な顔になって)
…………それ、ホント? し、信じられないなー、だってレンはついこの間、ボクのシチューを美味しそうに食べて帰ったんだよ?
森を元気に走り回って、薬草探すのも上手で……お絵かきの才能もすごいんだよ?荒削りだけどパワフルな絵を描くんだー、きっと大きくなったらもっといい絵を描けるようになるよー
おっきくなったらセティやアヴィスくらいのおっぱいになるんだってさー、ふふ……何になりたいって聞いたのに、出てきたのがそんな言葉なんだー笑っちゃうよねー?
(明るい話をしているはずなのに、いつの間にかポロポロと涙がこぼれ落ちてしまっていて)……あ、あれ? おかしいな、なんでボク……
……ねえ、ダーさん……ウソだって……言ってよ……(袖で涙を拭うけど、それは止まってはくれなくて) --
ビスコ
2017-10-24 (火) 23:36:14
ああ、いつもの軽いジョークなら良かったんだけどもね こいつはどうやら本当だ、理由も納得できる
とても良い子だ 誰にでも好かれる、真っ直ぐな子だ
こらこら、なんて顔をしてるんだビスコ あの子はまだ生きてるし、まだ打つ手がないわけじゃない だから今からそんな顔でどうするんだい?
なぁに、何かしら手は考えるさ だけど覚悟はしておいてくれ そういう結末もあり得るとね(カジートの男はいつも口調といつもの顔だ この男には動揺と言う言葉なはないらしい) --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 23:42:07
(しばらく何も言えずに俯いていたが……鼻を啜ると、ぐっと涙を堪えて顔を上げ)
……うん、ごめんダーさん こんなの、ボクらしくないよねー?(えへへっと笑顔を作る、まだ少しぎこちないが、それでもちゃんとした笑顔だ)
やれること、ボクも探してみるよ でも……あんまり期待しないで、ボクは本当に絵を描くことくらいしかできない一般人だから
今はダーさんに任せておく、必ずいい方法、見つけ出してよねー(ぐっと拳を握りしめ、突き合わせようと突き出す)
それじゃーボクそろそろ行くね ……この絵も、おししょー様にお届けしないといけないしさー?
(そう言って部屋を出て行く頃には泣いてばかりはいられないといつもの表情、またねーと手を振りながら二人の部屋へ向かうのでした) --
ビスコ
2017-10-24 (火) 23:51:13
そうさ、だから鳴かないでおくれ まだやれることがあるうちはね カジートは絶対に希望をすてないんだ
なんでもいいさ 何かアイデアがあれば教えて欲しい 可能かどうかはダー・フェンザーが考えるよ
(少年を見送り、また男は一人で椅子にこしかけた) やれやれ、善き者ほど失いやすいか --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 23:56:17
(籠いっぱいに入った木椅子キノコを持ってきて)これで良いかい。ダー・フェンザー君。
今回の報酬は……そうだね。君がこれをどう錬成するか見学させてもらおうかな? --
ディネドラ
?
2017-10-24 (火) 20:08:48
やぁダークエルフの女医さん 少し先からにおいがしていたからそうだと思っていたよ ああ、キノコのにおいだよ?
ふむ、とても良い塩梅の色艶だ、まるで君の肌のようだね ふむ、こっちのは木椅子きのこではなくてブリスターワートだね まぁこれはこれで丁度良かった両方使おう
ほとんどの錬金術のレシピはとてもシンプルだ 今回はこの二種のキノコに「当たった」小麦を使おう
小麦は石臼で当たり、キノコは細かく刻んで(ナイフで傘も柄も全部削るようにしていく)
そして両方を乳鉢でつぶしていくんだ 乳鉢を持っていない錬金術師は知る限り一人もいないよ
さて今回はさらにこの物質から不要なものを除くためにレトルトをしようする(如雨露のような奇妙なガラス容器にいれ火をおこす)
熱はとても大事なプロセスだ 錬金術では火は「実在の火」と呼ぶ それに対して酸などの薬品は「潜在の火」だ 鉱石なんかには酸を用いるが今回は使わないよ
さぁあとはしばらく沸騰させてやれば、純度の高い治癒の薬ができあがるんだ --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 20:49:23
//申し訳ないけど すこし霊圧が不安定になります --
2017-10-24 (火) 20:52:37
キノコの香りはリノール酸の混合物からなるもの、と調べたことが有るね
似たような色で親近感が湧くよ。森歩きは得意な方でね。洞窟まではさほど労せずに辿り着けたよ
ふむ、ご教授願おうか。なるほどね……うん……うんうん……(頷きながら行程を眺める)
確かにシンプルな手法だが確かに薬草学だ。あの褐色のキノコが治癒のポーションになるとはね
それに君の手際の良さ。もう疑いようもなく錬金術師のようだね。いやはや……これじゃあ私の仕事がなくなってしまうな --
ディネドラ
?
2017-10-24 (火) 21:00:33
そうだね、リノール酸が酸化して炭素結合が……まぁそんなことはいいか ほかにも焼炉や反射炉を使うこともあるし、油を足すこともある
なかには出来上がりに何ヵ月もかかるときもあるね 石鹸の類いは実は時間がかかる
まぁこれで食べてきいてるからね、毎日やっているしカジートは手先が器用なんだ 錠前を開けるのだって簡単だよ、ハハハハハ!
薬にも限界はあるさ そもそも原因がわからないのではどんな薬を作ればいいかわからないしね
医者と錬金術師はとても相性がいい組み合わせだと思うよ 医者は診断し、錬金術師は薬を処方通りに作ればいいのさ --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 21:32:53
しかし、君の錬金術は実にストイックだね。私は骨粉に魔力を込めた特製のマジックパウダーで魔術付与をするものなんだが
錬金術は実に奥が深いね。作れぬものは無いのではないか、と子供みたいなことを思ってしまうよ
君の手先の器用さには感心するね。何があっても食いっぱぐれる事がなさそうで羨ましいよ
なるほど処方箋か。依頼すれば患者への薬を作ってくれることも可能かな? (行間で) --
ディネドラ
?
2017-10-24 (火) 21:48:52
古風なやり方かもしれないが確実だ、錬金術のよいところは適切な手順を踏んだものであれば同じ結果が変えるところさ
数学と同じさ、三角形の内角は180度なんだ だがたくさんの不確定要素もあるから難しいね
だが多くの魔術師は錬金術を下に見るね 魔法で海は割れても薬じゃ無理だからね
ハハハハハ、錬金術をやるまえは盗賊だったんだ 一晩で今の一年ぶんの稼ぎを得たものだよ
ああ、もちろん仕事の依頼は歓迎だ 厄介そうなものがあったら相談してほしいね --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 22:43:09
--
2017-10-24 (火) 12:05:35
--
2017-10-24 (火) 12:05:26
--
2017-10-24 (火) 12:05:18
--
2017-10-24 (火) 12:05:17
--
2017-10-23 (月) 08:40:41
(ノックして入室し開口一番)ねぇねぇダーちゃん、ダーちゃんとレンちゃんのお師匠さんだとどっちが凄い錬金術師なのかな?それとも一口に錬金術といっても色々あったりするから比べられないのかなぁ --
ヤヤヤ
2017-10-23 (月) 21:01:02
おやおや急にだねヤヤヤ ふむ、錬金術と一言で言ってもとても広い分野だ 数学者と政治学者のどちらが頭がいいかを聞くようなものさ
まぁダー・フェンザーは旅をしながら草むしりをする程度だから本職の錬金術師にはきっと及ばないさ
色々聞いて知りたいくらいだね どうしたんだい?錬金術に興味があるのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 23:27:27
そっかぁ、やっぱり錬金術って一言で言ってもいろいろ違うんだねぇ(一人納得する)
あ、ううんそう言うのじゃないんよダーちゃん、レンちゃんとお話してたらレンちゃんのししょーの事になって
「私が薬頼むならどっちがいーい?」から「どっちでも作れるんじゃなーい」ってなってなんだか比べる流れになったんだよねぇ
そうそう、本題を忘れるところだったよ、ダーちゃんは疲れが取れるお薬とか作れたりする? --
ヤヤヤ
2017-10-24 (火) 00:01:24
ふむなるほどね、まぁ作り方はどうであれ結果としては同じものが作れると思うよ ふーむ疲れが取れる薬ね
それはどのレベルかにもよるね 疲れを根本的に回復させられるものは高価なものになるけれど、一時的に疲れを感じなくなるものなら比較的簡単だ
しかし君はいつも元気だから疲れ知らずな気がするけれど、なにに使うんだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 00:16:35
(薬のレベルがあると言われるとそっかーと考える)あ、ええっと、ダーちゃんこの街の道場のイリりん……イーリアスって知ってる?
私そこで訓練させてもらってるんだけどね、せっかく面白いしわくわくするからもっと沢山教えてもらいたいのに疲れちゃって勿体ないなーって
(毎日訓練したいけどヤヤヤでも翌日はちょっと辛いくらいにみっちりやってるので、その休む日が勿体ない、という事らしい)
クッキーちゃんに、若いうちから薬に頼るのもどうかと思いますよ、って言われたりしたけれどねぇ --
ヤヤヤ
2017-10-24 (火) 00:33:49
ああ、イーリアスかい?もちろん知ってるさ なるほど、わりとけなげな理由でダー・フェンザーは安心したよ
そうだねたしかにそれは薬に頼るべき事ではないと思うね 薬というのは結局は体に無理をさせるという事だからね
だけどそうだね、栄養を沢山とれるようなものならいいかもしれないね 薬というよりはサプリメントだ 疲れた身体に必要なものを取れるような飲み物を作ろうか
それならいいかもしれないよ --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 00:41:06
そっかぁ、疲れを感じなくなっても実際には疲れてるんだもんね、うーしょうがないっか(説得の理も分かるのでちょっと残念)
あ、それならいいの!?うんうん、じゃあダーちゃんそれ、そのさぷりめんと?でお願いしてもいーい?
すぐは出来ないと思うから、出来たら教えてもらえれば取りに来るよー?お金は先払いでいい? --
ヤヤヤ
2017-10-24 (火) 00:50:32
ああもちろん、仕事の依頼はいつでも歓迎さ どうせ部屋もすぐそこなんだし届けるよ
そうだね一応アレルギーがあるかどうかとか教えてほしいね まぁ君はわりと何でも美味しく食べそうだけどね
先に言っておくけど味は保証しないからね? とりあえずお試しで一週間分用意しよう 鮮度が大事だから毎朝届けるよ
そうだね値段は一週間分で銀貨50枚ほどにしておこうか --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 01:04:25
うん!好き嫌いがないのが自慢だもん、アレルギーとかもないからそこは気にしなくても大丈夫だよ!
えへへー、そこも大丈夫だよぉ?美味しいものを作るには不味いものも知らないと駄目だからねぇ
無視も土も食べたことあるしマズ味でも文句は言わないからねダーちゃん、はーい銀貨で50まいっと(確かに前払いしました)
ええと、一週間試してみてもっと欲しいってなったら継続してお願いすればいいんだね? --
ヤヤヤ
2017-10-24 (火) 01:18:40
身体に合わないこともあるし、どうしても薬ってのは人それぞれ効き目がちがうものだからね
そうだねよさそうだったら定期購入してもらえるとありがたいよ うまくすれば新しいビジネスになるかもしれないね --
ダー・フェンザー
2017-10-24 (火) 01:27:52
ダーちゃん抜け目がないねぇ、もしすごく効き目があったら私からも宣伝しておくからねー?
それじゃあ後はよろしくおねがいします(お辞儀)それじゃあねー(軽い足取りでカジートの部屋を後にするのでした) --
ヤヤヤ
2017-10-24 (火) 01:33:02
--
2017-10-23 (月) 08:40:26
ダーフェンザー。(がらっ) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 09:20:59
ヤァビエネッタおはよう スープでも飲むかい?カボチャとベーコンの入ったやつだ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 09:23:41
朝から優雅ね…頂くわ。っとそのまえに?(ぐいっとてをだす)
トリックオアトリートよ!お酒をくれなきゃ悪戯するぞっ♡(うぃんく) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 09:26:50
ははぁハロウィンだからね なるほどなるほど……普段とあまり変わらないと言うか、リリネやリリアぽいというか
まぁそれは置いて…… じゃぁいたずらしてもいいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 09:29:26
…(一転してジト目になりダーフェンザーのひげに火をつけようとする) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 09:33:33
まぁまぁ待てよ ちょっと冗談さ! ひげはやめてほしいよ もちろん酒は常備しているよ
酒のない暮らしなんてのはシャウラスに食われる方がマシさ ワインもウィスキーも、あとは芋から作った蒸溜酒もあるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 09:40:28
なんだ、あるじゃない。じゃあはい私からはこれあげる。うめ味の飴。(ぽいっと一つダーフェンザーにあげる。)
さあ!酒とカボチャとベーコンの入ったスープをもってまいれい!(椅子に座り) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 09:43:32
アメか… ふむ まぁもらっておく(もごもご) んんぅ(酸っぱさに目を細める)
かしこまりましたお嬢様 ダー・フェンザーめになんなりとお申し付けください(わざとらしく恭しい態度でスープとワイン あとついでにハムとチーズを挟んだトーストを持ってくる猫)
やぁこいつはご機嫌な朝食だね --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 09:50:08
わぁ、ゴキゲンな朝食じゃないの。ハロウィンって言うのは良いわねぇ…ダーフェンザーはなにか、仮装とかしないのかしら?(ワイングラスを器用に爪で摘めば、くるくると回して香りを楽しみ)
(ハム&チーズなトーストを片手にとり、両手に花をして) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 09:56:24
ダー・フェンザーが仮想だって?普段から着ぐるみみたいなものじゃないか 普通に歩くだけでお菓子をぶつけられるよ
朝はちゃんと食べなくちゃね ビエネッタは朝は弱そうだしね (自分もトースト食べながら)しかし君は酒ばかり飲んでいてよく太らないものだ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 10:02:14
馬鹿ねダーフェンザー、最初から猫だからといって、しているみたいだろうで済ますのは実にナンセンスよ(ワインを呷り)
運動しているの、これでも。毎日散歩してれば案外大丈夫なものよ?
ダーフェンザーはバロンの仮装が似合うと思うわ --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 10:07:33
ダブルのスーツに杖ももって歩くかい? そんな上等な服は持ち合わせていないよ せいぜいがこの皮の鎧さ
毎日散歩ね それで散歩のついでにダー・フェンザーの宿にきて酒を飲んで食べている? --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 10:10:04
服位少しは揃えたらどうなの?スーツくらい買ってあげましょうか?
そうなるわね、ハロウィンだから此処なら良いものがあると思ったと言うのもあるわ。ビンゴね♪(トーストを齧ればご満悦) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 10:13:59
大した散歩だね、とてもカロリー消費に役立ちそうだ カジートにスーツを仕立ててくれる所なんてあるのかい?
それに多分ほとんど着ることはないよ ダー・フェンザーの仕事と言えば草むしりだからね
なぁビエネッタ 急に変なことを言うが、実は友人が厄介なことになっていてね
何か知恵を貸してほしいんだがいいかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 10:22:01
おかげさまで、此処半世紀は胸も身長も大きくなってないわ。あら、そう?案外、似合うと思ったのだけれど…(またワインを一口)
んん〜♪あら、なにかしら?魔術一つ使えない私が役にたてる事なの?それは --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 10:28:28
レンという子
は知ってるかい?いつも元気な子犬みたいな子だ 実はその子はあまり長く生きられないそうだ
ダー・フェンザーは小さな友人に何もしてやれないのは錬金術師として看過できないんだ
なんとかしてやれないだろうか その子はもともとはただの犬だったのが薬の事故で子供の姿になってしまった そのせいで体に負担をかけてしまっているんだ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 10:33:04
ああ、まだあった事はないけれど、良く話は聞こえてくるわね?可愛らしくて元気で、とても良い子らしいじゃない(ダーフェンザーが珍しくお願いをしてきた思えば、それは実につまらない物だ)
ダーフェンザー、貴方は賢明なカジートではなかったかしら?貴方は懸命なカジートで、私は呑んだ暮れの魔術師崩れ。答えなんて聞かなくてもわかる様なものじゃない
何とかって何かしら?ふふ、不老不死にでもしてあげたら満足?(トーストを齧りながら、苦笑して) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 10:41:46
そうかそれは申し訳なかった 正直、ダー・フェンザーもどうしてやるのがしあわせなのか悩んでいてね
変なことを言ってすまないね まぁ飲もうじゃないか トリック オア トリートだ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 10:46:26
なんとか、ね…なんとかなれば、良いなと思う事が世の中には沢山あるわ…(それでも、なんともならない、出来ない事の方が圧倒的に多いのだ。無尽の魔力を持ち、不老不死を体現し、叶えられぬ事などこの世にはありはしないとまで思えた自身ですら、何も出来ずにこんな暮らしをしている。実につまらない話しである)
一応、多少は考えてみるわよ。ゴキゲンな朝食のお礼位にはね(くすくすと笑う、そして今しがたと変わらぬ態度で、トーストを齧り、ワインを嗜む) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 10:59:29
ハハハハハ、きっとそう言ってくれると思っていたよ 君は見た目よりは優しい子だからね (いつものにやけ顔でワインを継ぎ足し)
なに、別に賢者の石を作れと言ってるわけじゃない なにか良さそうなアイデアが欲しいというだけさ
まったく世の中は悩ましい事ばかりさ 人の心配も飯の心配もしなくちゃならないよ --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 11:11:17
べ、別に優しくなんかないわよ!ダーフェンザー、からかわないでっ!(むーっとしながらも、今度はスープを頂いて)
アイディア、ねぇ…ふふっ、いっそ人間に転生させてみるなんてどう?…ええ、その通りね、まったく何年経ってもままならないんだから…あ、私は20歳よ?(そしてゴキゲンな朝食を一通り平らげ、ワインもしっかりと飲み干せば)
ふう、ごちそうさまよダーフェンザー。美味しかったわ!さて、朝食を食べていたらもうお昼…私もあまりフラフラしていると図書館の経営に支障をきたすから、一度帰るわね。また会いましょう、ダーフェンザー(ゴキゲンな朝食にワインまで頂いて、ゴキゲンな様子でその場を後にするのであった) --
ビエネッタ
2017-10-23 (月) 11:27:00
ふむ、転生…転生かなるほど それはいいアイディアかもしれないな …… 問題はだいぶ危険な賭けだということだね
…経営? いつも酒飲んで寝てるじゃないか… --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 11:30:44
--
2017-10-23 (月) 08:40:26
--
2017-10-23 (月) 08:40:25
鍋モンはやっぱ寒くなってきてからが本番だよな…(鍋ことフォンデュ屋のおっさんの姿を探して屋台ロードを行く) --
あざり
2017-10-22 (日) 22:54:24
やぁいらっしゃい(屋台に完全に溶け込むおっさん) おや、もしかしてこいつをお探しかい?(とろーり香ばしいチーズフォンデュ 30分待ちの列ができる逸品だぜ) --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 22:58:37
それだよそれ!(待ってましたと…列できてんじゃん!しぶしぶ待つ程度の常識を見せ…)
まあ待ったぶんだけ煮詰まってうめえ汁ができるってもんよ!(この前イッキして以来このこってりした汁派であるので試す…はたして今回はどんな効果が) --
あざり
2017-10-22 (日) 23:02:18
ははああああ…(人には見せられないゆるみきった顔になりしばし放心、これはまずい…いや旨い…やめられねえ…と2〜3杯おかわり) --
あざり
2017-10-22 (日) 23:03:14
(そしてまつ事
50分
ついに番が回ってきたのであった)寒いのによく耐えたねあざり… じつはこれで売れきれなんだ…
というのは嘘さ もちろんちゃんとあるから安心して さぁ何で食べる?ソーセージ?ブロコッリー?人参もじゃがいももいいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:05:39
そりゃあ耐えるよ!待ちに待つよ!(アレくれよぉというジャンキーめいた顔、つい財布のヒモもゆるむ)
(そして勧められるまま一通り試すも…)ちがう!そーじゃなくて…(本題を切り出し損ねた!と腹いっぱいになるまで食ってから思い出す) --
あざり
2017-10-22 (日) 23:08:53
おっとしめてお代は金貨10枚… おや?何か別の要件だったのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:10:38
もってけドロボー!(財布から即金で、冒険者をしてるぶんカタギの客よりは羽振りが良い…近所の城砦護衛に成功したとなればなおさらだ)
ああ、おっさんゴーレムの類には詳しいのかと思ってよ(錬金術ならばゴーレムも専門の範囲かと思い立った次第、噂を聞いているのならその成功した依頼に『巨大なゴーレムで乗り付けて来た空気読めない小娘』がいたことを知ってるかもしれない) --
あざり
2017-10-22 (日) 23:14:41
ほう、ゴーレムか… すこし専門外ではあるけれど一応の知識はあるよ 実際に作ったりしたことはないけれどね
ふむ察するにゴーレムを手に入れたのかい? それでそいつの手入れやなんやらに困って声をかけてきた? --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:24:58
マジか!(聞いてみるモンだと手がかりが見つかった感があるので身を乗り出し)
そう!話が早くて助かるぜ…(あざりの話すところによると、そのゴーレムは人が乗って動かすタイプのもので、ある程度自分の意志があるのかとある事件で壊したビルの破片を「食べて」いたという)
(それならエネルギー補給の仕方は解っているのではないかと思うかもしれないが、「エネルギーが満タンになるほどの補給効率ではない」ことも付け加えられた すなわちゴーレム用の効率よいエネルギーになる物質に心当たりはないか? というのが相談の内容である) --
あざり
2017-10-22 (日) 23:33:03
ふむ 破片を食べるか… よく見てみないと分からないが、そいつはおそらく様々なものをエネルギー、つまり魔力に変換しているタイプかもしれないね
むかしドワーフの遺跡の中で見た巨大なゴーレムは魂石と言われるものを魔力の源にしていた 平たく言えば生物の魂さ
「最も効率的な魔力の補給方法」なのであればそれが一番だ… 次に良いのは地脈の力を蓄えた魔石や大地と太陽や月の力を蓄えた霊草かな どれでも用意はできるよ 値ははるけれどね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:39:43
体動かすぶんには問題ねえみたいなんだが、光出したり爆発させたりってのが最初の一回こっきりだったからな…(自分の仮説もダーのおっさんの言う通りなので、やはりガレキ程度だと技を出すぶんの魔力やエネルギーを賄えないのだと確信を深める)
生物…は、ダメだ、絶対(アヴィスに任された以上はあのゴーレム、権兵衛(仮名)を「無垢」な状態にしたいというのは思春期の少女の感傷なのかもしれない、ゴーレムを使ってやることが怪物殺しならなおさら矛盾を孕んでいるのだがここでは問うまい)
アイツ(ゴーレム)の好みならやっぱ石かな…(ビルの破片、鉱物の類を勝手に食ったことから考えるにその中だと魔石の類が一番よさそうだと頷き)
おっさんのほうで用意できたら言ってくれ、いまなら金貨5000までなら出せる(例の城砦警備の稼ぎのほとんどをブチこむ構えを見せつつ、今日のところは情報ありがとよ!と撤退である) --
あざり
2017-10-22 (日) 23:49:50
ああ、いくらかは蓄えてあるから必要になったら言うと良いよ あとは実際に見てみるのがいいかな …やれやれ相変わらず騒がしい子だ
あちこち騒がしいのは… まぁ時代の流れかね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:53:59
ふーんふふーんふーん・・・ふん!! ねこのおじさーん! 遊びに来たよーー!
お宿だ・・・! ねこのおじさんが、ご近所さんだ!! (わんこがろくにノックもせずにやってくる!) --
レン
2017-10-22 (日) 21:01:52
おやおやレンかい?(部屋の中はあちこちに木箱がつまれ またあちこちで何やらガラスのレトルトが沸いている)
なんだ、一体どうしたんだい?ご近所? ああ、危ないから走ったらだめだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 21:42:06
これは・・・ししょーのお部屋みたいだ・・・! ししょーの部屋も、色とりどりの何かがいっぱいあった・・・! (ふんふん、と興味深そうに)
んーとね、ボクとししょーは・・・春までお宿に泊まることになったから! ごあいさつなの! --
レン
2017-10-22 (日) 21:48:00
ああつまり宿に泊まるのかい? なるほどなるほど、そいつはいいね あそこじゃ狭いし寒そうだからね
ということは毎日レンとお師匠さんに会えるわけだ それは楽しいことになりそうだね 部屋はどこだい?
ここならごはんも毎日でるよ たまにはダー・フェンザーも作ってあげるからね… ところできみのお師匠は料理は…? --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 21:54:21
お部屋はねー・・・・・・どこだっけ。 にー・・・209!! すごく近いから遊びに来てね!
ねこのおじさんの料理! それはとても、楽しみただなー・・・! ししょーの料理はー・・・ブロッコリーをいれるからね・・・。(渋面) --
レン
2017-10-22 (日) 22:00:37
209ならすぐ隣だね こらこら、ブロッコリーもちゃんと食べれないと健康な大人になれないよ?栄養が沢山あるんだよ
まぁ少しえぐいのは確かだけどね あれは大人の味というやつさ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 22:02:51
・・・・・・オトナの味はー・・・ボクまだ子供だから、いらないかなー・・・なんて思うよ?? (気まずそうに目をそらすわんこ)
あ、そうだ。 ししょーから・・・ねこのおじさんあてに、お手紙あるよ! お使い頼まれてたんだった!
(手紙の内容は、
レンの姿を変えた薬の材料を集めている最中
ということと、中でも重要な素材の分析を
観察屋
に依頼中ということが書いてあった。 なかなか面倒な薬のようだ) --
レン
2017-10-22 (日) 22:15:34
ふーん…いいのかい?ずっとそのままでも? おや師匠からかい?(手紙に目を通して なるほどと頬をかく ノミが飛ぶ)
なるほどなるほど・・・・ そういう事か ああ、お師匠は今どうやら難しい薬を作ってるみたいだからお手伝いしてほしいそうだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 22:21:53
うーん・・・・・・そうだなー・・・。 アヴィスとか、セティみたいな感じにはなりたいなーって思うけどー・・・ししょーみたいなおっぱいはいやだな・・・。
・・・ししょーでも難しいお薬? それはー・・・ねこのおじさんでも、難しい? ボクに手伝えることあるの?? (首をかしげる) --
レン
2017-10-22 (日) 22:26:02
ふーむ…(今のサイズのまま胸の大きくなった姿を想像して)… そいつは少々マニアックだ
まぁ師匠は師匠でとても魅力的な女性さ おっと、これか彼女には別に言ってもいいよ?
そうだね、なにかできないか聞いてあげるといいよ いう事をちゃんと聞くのが一番のお手伝いさ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 22:30:24
マニアック?? あ! おっぱいといえばー・・・ボクくらいちっちゃいのに、凄くおっぱい大きい子がいたな・・・。
ミユナ
っていう子!
ふんふんふん、ししょーに・・・何かできないか聞いてみるかなー? あったらー・・・頑張らないとね! ねこのおじさんは、ボクに手伝って欲しいこととかー・・・あるかな!? --
レン
2017-10-22 (日) 22:37:33
ふーむ そんなに…… まぁダー・フェンザーも大きいのは好きだけれどバランス感覚も大事だと思うよ…
うん とりあえず今の所はお手伝いは… ああそうだ一つあったね (大人が抱えるほど大きな乳鉢の中に小麦をざらざら)ではこいつを「当たって」くれるかい?(つまりすりつぶせってことである) --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 22:43:14
ミユナはー、ボクくらいなのにー・・・しょーかんっていうところで働いてる! すごい・・・働き者だ!
ふんふんふん、任せて!! こういうのは・・・ししょーにも頼まれて・・・やったことある・・・! (んしょ、んしょとすりつぶしはじめるわんこ) --
レン
2017-10-22 (日) 22:54:16
召喚… いや娼館か… ふむ、まぁ色々と大変なのだろうね まぁダー・フェンザーも奴隷だったことがあるよ
よしよし、よくつぶすんだよ 保険屋からの依頼で沢山薬を作っているからね 手がいくらあっても足りないさ
猫の手は使っているからこんどは犬の手だね ハハハハは --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 22:57:29
ふんふんふん、ねこのおじさんですら・・・奴隷だったことがあるのか・・・・・・。 ふー、これは・・・けっこう・・・疲れるね・・・! (ひたいに汗を流し)
・・・・・・? 猫の手とー・・・犬の手? ボク、今はあんまり犬じゃないよ?? --
レン
2017-10-22 (日) 23:06:32
比喩表現ってやつさ 助かるよ そいつはずいぶん重労働だからね あとで山の青い花と混ぜて、レトルトで不純物を除いて
そしたらとりあえずはそこそこの傷の薬になるんだ 少しだけ真珠の粉を混ぜるのが秘訣さ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:17:47
ふんふんふん、ねこのおじさんは・・・物知りだなー! あ! そうだ、トゥリパとちょうちょとりにいったんだけどー・・・おじさんも要る?
取り尽くさない程度に・・・たくさんとってきたから! いっぱいあるよ! (ごりごりすりつぶし、たまにふぅーと休息しながら) --
レン
2017-10-22 (日) 23:19:21
おや蝶のの羽もだけど、神経や内臓もよい素材になるからそれはうれしいね はははは、ちょうちょを取りつくせたら大したもんだよ
そろそろ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:34:10
そろそろ休憩するかい?ずいぶん汗をかいてるね 美味しい桃のジュースがあるよ(とグラスを置いて)
なぁレン 一つ聞きたいことがあるんだ レンは… 今は楽しいかい?毎日に満足しているかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:35:22
うん! 毎日ご飯たべられるしー、ねこのおじさんとかお友達とも遊べるし―、ししょーもいるしー・・・とても楽しい!
錬金術もー・・・難しいけど、楽しいよ! うまくできるとー・・・ほめてもらえるから! (ジュースを受け取って、くぴくぴぷはー) --
レン
2017-10-22 (日) 23:43:19
そうか楽しいか(レンの頭をぐしゃっと撫でて) ダー・フェンザーも君といるのがとても楽しいよ
もしもこれから…… 君に何があったとしても、ダー・フェンザーはレンの事を思っているからね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 23:47:43
ふんふんふん、それじゃー・・・ねこのおじさんも友達だね!! ボクも、いろいろ教わったり―・・・褒めてもらうの、楽しいから! (撫でられれば嬉しそうに尻尾を振って)
うん? うん、よくわからないけどー・・・このジュースとてもおいしい! うま味!! --
レン
2017-10-22 (日) 23:53:51
うまみ! ああそうだね友達だ よしっ(と椅子から立ち上がり)あとの仕上げはダー・フェンザーがするよ
レンはそろそろ、お師匠の所へ行っておやり --
ダー・フェンザー
2017-10-23 (月) 00:01:43
うん! お手伝いが欲しかったらー・・・いつでも呼んでね! じゃあ、またねー! ばいばい! --
レン
2017-10-23 (月) 00:18:11
カ --
2017-10-22 (日) 09:12:46
ジカ --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 09:15:45
ハゼだね それはハゼだね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 09:26:17
汁物にするとおいしーんだって!おはよーねこのおじさん!(朝から元気にご挨拶) --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 09:28:28
おはようトゥリパ そうだね、煮物もいいし揚げ物でもいいよ まるっと食べられるよ
君はいつも元気だね 唐だの具合いはどうなんだい?
(暫く反応不安定です ごめんね!) --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 09:31:59
うんー元気だよ!(手足伸ばしてラジオ体操みたいにのーびのび)
あ、そうだーおじさんにね!聞きたいことあるからきたの!
(お気になさらずー朝早いですからね!) --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 09:38:32
それならいいんだ いつでも元気に、笑顔でいるのが一番さ おや、ダー・フェンザーに知恵を借りたいのかい?
もちろん何でも聞いてごらんよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 09:45:35
えっとね!おじさん顔広いってきいたの!だからねー機械の整備とかー機械弄りとかー製造とかできそうな人しらないかなー?
ボクもイジれはするんだけどー、1から作れるような設備は流石に持ち運べないからないんだー --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 09:57:59
おやなかなか器用なんだね ダー・フェンザーもちょっとしたものなら作れるけれど、専門ではないね そうだね・・・
町の鍛冶屋
があったかな あとは 図書館のビエネッタは知ってるかい?彼女も色々と造っているよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 10:46:46
どっちも知らない!(元気よく答えて)それじゃ、その二人の所にもいってきいてみるね!
鍛冶屋さんなら、何か作れるかなー…歯車とか…ベルトとか…チェーンとか…図書館の人は…司書さん?機械の本とかあるかなー? --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 10:58:05
図書館はここだ
ビエネッタという女の人がいるから まずは即ホメまくろうね
とても綺麗で素敵ですね!それになんだか知的な雰囲気がするね!(裏声) なんて言えば簡単にのってくれるさ ちょろいもんだよ
鍛冶屋さんはダー・フェンザーも別に面識があるわけじゃないんだ 言って聞いてみてごらんよ しかし何を作るんだい?
協力できそうなところがあれば力を貸すよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 11:12:02
……うん!わかった!(裏声のおじさんが少し、少し、少しあれだったのでちょっと黙ってから返事をした)
あ、おじさんも色々詳しいから知恵かりたいなー…んっとね機械の乗り物!
大荷物つんでも大丈夫で、悪路でも走れるようなの!できれば燃料と電気のツインエンジンで立ち往生しないようなのがいいな!車輪はキャタピラがいいです!!(満面の笑顔で夢のプランを話す) --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 11:17:51
あーうん・・・ s、そうだねできるといいねうん(そんな夢を語る少女に大人の返事をするおっさんだ)
そういえばたしか
アヴィス
が妙な乗り物に乗っていた気がするね・・・ あれはどこで手に入れたのだろうか --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 11:21:50
トリプルエンジンは整備技術の都合でむずかしーからダブルまでだなー…大型電気モーターとオイルエンジンがいいです!(夢のハイブリット車)
…アヴィスおねーちゃんも?そうなんだ?今度きいてみる!おねーちゃんじんぞーにんげん?だもんね、機械に詳しいのかも!! --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 11:36:03
構造はシンプルなのがいいよ いろんなものを詰め込むと壊れやすくなるからね・・・ ポルシェ博士の戦車みたいに
そうだねもしかしたら詳しい・・・ んー、まぁ構造とかがわかればまったくそのとおりには作れそうだね ただし創造性があるかはどうだろうか --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 11:46:57
うん!シンプルで!頑丈なの!…動物さんは、思ったより長持ちしないから、過酷な旅だとどうしてもね…!(キャラバンにいたから、そこらへんのことも知ってるみたいで)
今度いったときにきいてみるね!色々おしえてくれてありがとおじさん!
(それじゃさっそくきいてくるーっとまずはアヴィスおねーちゃんのお店に向かっていったとか) --
トゥリパ
2017-10-22 (日) 11:50:31
またねトゥリパ おなかの子を大切にね ・・・彼女は基本移動が走るだね まぁ子供はみんなそんなものか --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 11:52:51
ジ --
2017-10-22 (日) 09:12:37
ダー、フェン…ザー(雄牛亭の食堂にやってくる寝起きの聖女、従者に整えてもらっているので朝から髪は朝日にきらめいている) --
ハロリータ
2017-10-22 (日) 09:51:04
やぁおはようハロリータ 今日も綺麗なお人形みたいな毛並みだね 天使の輪が見えるよ
セティはお寝坊のようだから・・・ ダー・フェンザーが何か作ってあげようか? --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 10:44:58
ほん、とう…?わたし、死んじゃ…た?(頭の上にわっかがあると思って上を見上げるが何も無い)いき、てる…
う、ん…ダーにおま、かせ…(どんなものが出てくるのか楽しみにしている風に体をゆらゆらさせる) --
ハロリータ
2017-10-22 (日) 10:56:09
まぁ朝だからやはり卵だね(卵液に浸したパンを切ってフライパンで焦げ目ができるまで焼いて
カリカリのベーコンやハムをチーズと一緒にはさんだら「モンテクリスト」出来上がり! ついでにほっこりあったかいレンズ豆とかぼちゃのスープもだ!)
さぁ召し上がれ ちょっと毛が入ってるかもしれないけどまぁそこは我慢してほしいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 11:06:57
フレンチ…トース…じゃ、ない…おいし、そ…いた、だき…まっす…(まずはスープを少しすすって体を温める)
ダー、料理…して、たの?…(意訳:お店で働いたことがあったのかと言う質問、料理ーのレパートリーが広いと常々感じていたようで)
いっぱ、い…具…おいしい…(たっぷり詰まったモンテクストに負けじと普段より大きく口を開けて頬張る) --
ハロリータ
2017-10-22 (日) 11:16:14
ダー・フェンザーは旅をしていたから、いろんな所でいろんな食べものを食べたし
それに旅の最中は料理は自分で作っていたよ 得意なものがいるときはそいつに任せていたけどね
何でもできなきゃ旅人にはなれないさ はははは、あごをはずさないようにね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 11:27:02
旅、わたしも…(していたし、その地方の郷土料理も食べたけど、作っているところや自分で作ることは無かったので羨ましそうに話を聞いて)
料理、は…でき、ると…たのし、い?(生活のかなめだが、これまでに経験がないので楽しむものと思っているみたい、話し半分に朝食に集中し始める) --
ハロリータ
2017-10-22 (日) 12:39:18
なんだって自分でやるのは楽しいさ ハロリータも何か作ってみるかい?やってみれば案外簡単だよ
ダー・フェンザーも君くらいの頃から働いていたしね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 13:13:14
やっる…、依頼で…料理、したら…楽しかった…の(ベーコンエッグのようなものを作ったのだという)
ダー、いまいく、つ…いっぱ、い…生きてる…?(見た目が猫顔のせいか年齢がちっとも想像がつかないと話す) --
ハロリータ
2017-10-22 (日) 13:21:47
そうか、じゃぁダー・フェンザーが教えてあげるよ それにセティやセンも料理はできるから言えば教えてくれるさ
そうだね 長いこと生きているけど、歳を数えるという習慣がなくてね 自分がいくつなのかはよくわからないんだ 誕生日も知らないしね --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 14:36:24
セティ、とセンも…料理…いっぱい、つくれるよ、に…なれ、そう(講師によって教えてくれる料理も変わってくる、と期待を膨らませて)
ん…ダーはなが、いき…わか、った…(聖女になってから年をとらなくなったのでなんとなく親近感を覚えて)
ごち、そうさま…ダー、公務…がんばっる…(食べ終えた食器を流しにおいてぺこりと頭を下げ、食堂を後にする) --
ハロリータ
2017-10-22 (日) 17:13:39
ああ、ちゃんと食べておりこうさんだね(なんでもとりあえず褒めて伸ばすスタイル)
長生きしているから色んなことを知っているよ がんばっておいでハロリータ --
ダー・フェンザー
2017-10-22 (日) 17:19:57
ー --
2017-10-22 (日) 09:12:28
ト --
2017-10-22 (日) 09:12:07
やれやれ、悩みはつきないものだね --
ダー・フェンザー
2017-10-20 (金) 21:30:56
ほほうどれだけ腕が良くても悩み事というのは出来るものかい、ああいや腕がいいから選択肢が増えるのか
それとも案外個人的なものだったり?あっこれお土産(そう言ってホールチーズを差し出す、少し卵黄の様な甘い香りも混じっておりコク深い味だ) --
サフィリア
2017-10-20 (金) 23:10:59
どちらかというと個人的な方だが、仕事の悩みでもある 錬金術にも限界があるが まぁもちはもち屋だ
やれることをやるのが一番さ おやこんなに…… 一人じゃとても食べきれない、フォンデュにでもするかい?
世の中は色々とままならい、それこそ神でも悪魔でも祈りたくなるものさ --
ダー・フェンザー
2017-10-20 (金) 23:14:52
むしろフォンデュ用かな?キミ達にとっては長く親しんできた食べ物だそうだからね、異界の本もある図書館で調べたのさ
おうおうでは実際に祈ってみる?運不運に薬学の加護まで案外幅広いようちは
まあ悩んでる辺りいずれはやれなくはないって事でもあるんだろうけどね、大体の事はそういうもんだ --
サフィリア
2017-10-20 (金) 23:20:23
出来るか出来ないかよりも、やるべきか、やらぬべきか あるいは第三、第四の選択を探すべきかさ
どれが一番ましかを考えているよ こいつの案配がむずかしい 例えば釣りをしていて浮きが微かに動いた
まだ様子を見るのか、引き上げるのか、それてとももっと誘うのか あるいはこいつは根掛かりか
そういう状態さ オブリビオン図書館でも見てきたのかい? 向こうじゃ本はそこらに落ちてるものだったね --
ダー・フェンザー
2017-10-20 (金) 23:26:45
ああそりゃあ一番面倒な手合だね、やらねばならんっていうのが一番状況としては楽なぐらいだし
おっと一番いいのはなんもしなくていいだね、アタシはなんかしてないと退屈でしょうがないけどなあ!ガハハ!
まっそういう時は楽しいかどうかで考える事さ、楽しけりゃ沈んだ船の残骸を釣り上げても満足出来るもの
似たようなとこだね、多分同じ性質なんだろうけど…ムーンシュガーはともかくエールを混ぜるってのには驚いた、ワインじゃないんだ --
サフィリア
2017-10-20 (金) 23:46:20
そうだよ、エルダーホールチーズ とムーンシュガーにエールを混ぜてくつくと煮たものさ
ま、カジートはいつだって楽しい事を楽しめるだけ楽しむさ その後どうなるにしても、それはそれで受け止めるよ
そのうち答えはかってに出るだろうからね まぁ準備をしてまつさ --
ダー・フェンザー
2017-10-21 (土) 00:13:30
そりゃあいい種族だ!アタシもまあ似たようなもんだし好感が持てるね
けどあんまり派手にやらかすようなのは駄目だよ?神様から盗みをやらかすような事も一度や二度だから気が引き締まってたんだ、慣れってのは危ない
まあとりあえず…キミの悩みが良く解決する事を魔王様に祈ろう、じゃあねー(今日の所はと帰っていった) --
サフィリア
2017-10-21 (土) 00:26:33
ダー・フェンザーが君の魔王様に祈った日には魔王同士で殺し合いは始まりかねないからよしとくよ
ありがとうフィリア --
ダー・フェンザー
2017-10-21 (土) 00:30:55
サフィリア だね それじゃあね --
ダー・フェンザー
2017-10-21 (土) 00:31:15
--
2017-10-20 (金) 21:30:06
--
2017-10-20 (金) 21:30:06
--
2017-10-20 (金) 21:30:03
--
2017-10-20 (金) 21:30:00
そういえば…レンの師匠が、来ていたな…これで一安心、になるといいが(安堵したように笑い)
(危なっかしく無警戒な子だっただけに、錬金術関係なく保護者がいれば安心だと) --
リッキー
2017-10-19 (木) 19:22:36
やぁリッキーか そうだね 一安心・・・ とじつはそうも言ってられないようだ
全く、一つ終わればまた次だ --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 20:42:46
…ん?…どうしてだ?…見た所、あの師匠は…レンを大事に、してる気がしたが…
(実際さがしにきて、傍にいてあげるし、少し話したようすでは大丈夫そうだっただけに) --
リッキー
2017-10-19 (木) 20:49:27
ダー・フェンザーも妙だと思っていたんだ 知ってるかい、あの子はもともとはただの子犬で 薬で今の姿になったそうだ
肉体を完全に変化させるというのは、ほとんど強力な呪いに近いものだ・・・
あの子の師匠、彼女の話では レンはそう長くないそうだ さてどうしたものだろうね --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 20:52:04
はぁ?……いや、しかし…(毛布の件もあり、納得できてしまう事も多くて)
…そう、だな…それが本当だとしたら、何て凄くて…そして厄介なものを…(溜息が出て)
…ダーさんでも、解決法…分からない、のか?(生憎こちらは錬金術すらろくに知らず、ましては呪いなどは無知に等しくて) --
リッキー
2017-10-19 (木) 21:05:36
根本的な解決方法は元に戻すことさ つまり、元の子犬にもどしてやるのが一番自然な方法だよ
そしたら少なくとも、犬としての一生をまっとうできる あるいは無理やり活かしておく手もあるが、体への負担が大きいから苦しむ事になるかもしれない
他に考えられるのは、成長を止めてしまう方法だ だがコイツは確信が無い かなり分の悪いものだ
いずれの方法をとるにしても・・・ あの子が幸せな方法が何かを考えなくちゃいけない
ああ、今はまだあの子に言わないでくれよ? お師匠さんにも言われているからね まぁ、いずれは選択させる必要がある あの子自身にね --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 21:11:04
…それは、そうなんだろうが…(それが可能なのか、という疑問は当然出て)
…今から、犬に…か…(今のあの子を見てるとそれが幸せなのか、という問題もあって)
成長を、止める…そんな事が…あぁ、それもまた…難しいのか(頭をガリガリとかき)
…そうか、なら俺たちが出来る事は…どの道を選んでも、手を差し伸べれるよう…準備すること、か?(顔を上げ) --
リッキー
2017-10-19 (木) 21:32:56
ま、そんな所さ、あるいは そのまま看取ってやることになるかもしれない なに乗りかかった船だ、どうなるにせよ見届けてやるつもりでいるよ
どうした、何を暗い顔をしているんだ 何か出来ることがあるかもしれないんだ、やってみればいいだけさ
何か方法が無いかは勿論考えているよ しかし結局のところはあの子がどうするかでしかないんだ
君も何かできないか考えてみておくれよ 何でもいい、可能かどうかはカジートが考える 知恵は多いほうがいいんだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 21:38:16
…あぁ、そうだな…そうならないように、頑張りたいところでは…あるんだが
…ふ、ダーさんは本当…前向きというか、タフというか…俺が後ろ向き、なのもあるんだろうが(苦笑いを浮かべ)
…あぁ、俺の方も…俺で何か出来ないか、何かしら考えてみよう…(深く頷いて見せ)
それじゃ、また…(ダーさんから分かれ)…しかし、難儀な問題だ(とまた頭をかき) --
リッキー
2017-10-19 (木) 21:53:19
--
2017-10-19 (木) 17:05:12
--
2017-10-19 (木) 17:05:12
--
2017-10-19 (木) 17:05:11
--
2017-10-19 (木) 17:05:11
あ、ダー・フェンザーどの…こそりこそり…(街中で見かけたのでせっかくなので忍び寄ってみようとする) --
メリル
2017-10-17 (火) 02:20:46
街道をはずれ、裏道へと足をすすめる男 丁度人影の途絶えた辺りで立ち止まる
すると突然飛び上がり隣家のひさしに手をかけるや驚くべき身軽さで飛び上がりまた上のひさしへと乗り越え、ものの数秒で屋上へと上がってしまう) --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 13:19:08
あ、あれ?(立ち止まった辺りで気付かれたかと思うと、するすると飛び上がり登っていき屋上へと至る様子を目の当たりにして)
さ、流石なのです…って違うのです違うのです…っ(慌てて追いかけ始める為に、同じように飛び上がろうとして…ぴょんぴょんと跳ね回るもののまずひさしに手が届かない。置いてある箱とか塀とかに足をかけて手を伸ばしてどうにかよじ登ろうとして追いかけ様と) --
メリル
2017-10-17 (火) 14:11:07
(ようやくメリルが屋上に上がった頃にはすでに男の姿は見当たらない 周囲を見渡せばすでに隣の家の屋根へ飛びうつった後のようだ
その後ろ姿はさらに隣の建物へ向かって上下に動いていた) --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 14:16:09
な、何ぃ…!?なのです。ちょ、ちょっと思ったより早いのです…っ
(言うや否や助走を付けて飛び出そうとして)なーのーでー…すっ!うううううぅぅぅぅぅ……(踏切は良かったものの、単純に距離が足らず残響音の様な声を挙げて地面へと落ちていく) --
メリル
2017-10-17 (火) 14:22:55
(音を立ててメリルが落下した先は丁度誰かが干していた洗濯物があった
もともと頑丈な少女のこと、それで怪我をすることは無いだろう)何をしているんだい?(頭上からかけられる声 見上げればにやけ顔の獣人が屋上から見下ろしていた) --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 14:53:03
あたたたた…いたいのです…はっ!?(誰かの洗濯物が台無しになってしまい慌てているとかけられる声)
あ、ダー・フェンザーどの…!え、えっと……ダー・フェンザーどのを見かけたので…用事ついでにせっかくなのでちょっと追ってみようとしたら、落っこちたのです…(と、素直に今までの経緯を口にして) --
メリル
2017-10-17 (火) 14:56:42
声をかけれくれればいのに、どうしてそんな無茶をしたんだい?(ひょいっと近くの塀の上へ飛び降り)
さぁさっさと行こう 誰かに見つかったら怒られてしまうよ(としゃがみこんでメリルの体に腕を回して持ち上げる)
(そして今度は片腕一つで壁の僅かな出っ張りを掴んで上へと登っていくのだった) --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 15:13:48
い、イメージは完璧に出来てたと思うのです!イメージは…(単純にまだ実力不足)
え?あ、ちょ、ちょっと待ってちゃんと直さな…(と、言いつつも持ち上げられて身体は地面から離れて)
はわわわ…っ!?(変に抵抗すると登っていくのを邪魔してしまうので今は身を任せることにして) --
メリル
2017-10-17 (火) 15:21:39
(メリルを捕まえたまま、隣の家のひさしへ 木で出来たそれはミシリと嫌な音を立てたが構わずさらに飛び上がる
そして石造りの二階建ての大きな建物までくると、二階の窓を開けてそこへするりと入り込むのだった)
はぁ ただいまだ(そう、その部屋は宿にあるカジートの男の部屋だった 赤ん坊をあやすようにメリルをベッド座らせる)
いらっしゃい それで、なにかダー・フェンザーに用事だったのだろう? --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 15:33:49
ふにゃあああ…(街中を飛んで駆け回る様に移動するダー・フェンザーに振り回される様に捕まったまま)
(ある建物の一部屋へと招き入れられて、座らせられたところで)…お、お邪魔するのです…?(と、きょろきょろと見渡してダー・フェンザーの部屋というのを認識して)
えっと…ちょっと話にきいた物があって、それについて話を聞きたかったのです。…化粧品って、取り扱ってるのです?(クロゥシスとの会話でそんな話を聞きつけた様で) --
メリル
2017-10-17 (火) 15:51:37
おや、なるほどそんな年頃か ああもちろん作れるさ どんなものがいいんだい?乳液だとかファンデーションだとか? --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 16:05:27
どんなのって大人っぽくなれる……乳液?ふぁんでーしょん?(首を傾げて)ちょ、ちょ、ちょっとまってほしいのです。…化粧品って化粧品以外に名前があるのです…?(そもそもの知識が追いついて無かった様で//そしてすみません出かけます…!) --
メリル
2017-10-17 (火) 16:12:55
おや、そんなこともしらいのかい? どこかのお店で教えてもらうといいよ ダー・フェンザーも知識として知っているだけだからね
ファンデーションは肌を白く見せるもので 他にも唇につやを出す口紅や 頬の血色をよく見せるチーク
目元を大きくするアイライナー・・・ まぁダー・フェンザーがよく売ってるのは肌を綺麗にする乳液や口紅、それと香水やなんかだね --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 16:23:42
む、むぅ…化粧品というので美を整えて大人っぽくなれば身体とかも成長するのかと思ってたのですが…(思っていた以上にかなり奥深い様で)
ふぁんデーション…(肌を白くする物、と聞いていく内に覚えようとブツブツ繰り返すものの許容出来なかった様で待って、待って?と慌ててどこからかメモを取り出して書き記して)
とー…なる、と…メリルに必要そうなのは…………大人のフェロモンむんむんな香水、なのです? --
メリル
2017-10-18 (水) 02:47:01
化粧品では成長したりはしないよ 大人っぽくなりたいならそうだね 口紅をしてみるのはどうだい?
ダー・フェンザーとしてはそんなに焦らなくてもいいとおもうけどね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 20:04:43
むぅ…そうなのです?うーん、おっぱいの大きな人の意見を参考にすればきっとメリルも…とか思ってたのですが…口紅なのです?(ちなみにどんなのが、と首を傾げ)
分かっててもちょっと焦るのですっ!なんかその……色々と置いてけぼりになりそうな感覚がするのです…(と、何やら気にする事があるようで) --
メリル
2017-10-19 (木) 03:05:05
口紅だえでも印象はずっと変わるものさ 体の成長というのはまた別のもんだね 成長を促進する薬も作れることは作れるよ
ふむ、なんだい お友達がつまりそういう感じに? --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 13:10:31
そ、そういうものなのです?(じゃあ口紅をお願いするのです)…って、出来るのです!?じゃあその、胸周りが育つ様なお薬なんかも…?
…まだわからないのです。だけど、漠然?とした不安に駆られる事があるのです…メリルがこのまま成長しなくて、周りの友達はどんどん大人になって…だからせめて少しは成長したいなって。……後単純に大きなおっぱいに憧れがあるのも事実なのです --
メリル
2017-10-19 (木) 13:28:32
もちろんまぁ個人差はあるけれどね 知り合いにはよく効いたよ でも君はが使うには少し早い気がするよ
ああなるほど 体の成長そのものが遅いのか・・・ 実際、君はいくつくらいなんだい?単純にそういう種族なのかもしれない
薬というのは強いものは自然の法則さえ曲げてしまえる 魔法と同じだ だけど本来の姿を変えるのは危険なことだ
成長の代償に君の寿命そのものを大きく縮めてしまうかもしれないよ 思うに、同じような相手を見つけるのがいいんじゃないかな --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 13:42:41
個人差…やっぱり成長しやすい人とそうじゃない人もいるのですね(こくこくと)
メリルの年齢なのです?…その、こ、これくらい…(そう言って手のひらを広げて見せて指を5本立ててる表現…どうやらそのまま口にしたら引かれるのではないかと言った素振りで)
確かに魔法の様にスーッと効いてこれはありがたいって思える薬とかもあったりするのですが…知り合ったばかりの人も副作用があるかも、と言う内容があって考えを保留にしたり。
…それって、種族とか寿命とか、そういう部分で似通ってる人を選んで友達になった方が良いってことなのです?(同じような相手という言葉、その内容にふるふると首を横に振って明確な意思表示)
…それはヤなのです。メリルのわがままかも知れないけれど、その人達と友達になりたいと思ってるからこそ今のままのメリルではダメだと…そう思っているのです --
メリル
2017-10-19 (木) 13:57:02
おや、思ったよりもずいぶん幼いね・・・いやまさか50? ・・・ふむそうか、そこまで言うのなら君が思うようにしてあげよう
協力は惜しまないさ もちろん料金は頂くけどね 成長を促す薬も作れるけれど当然だが効果が出るかどうかはやってみなくちゃわからない
それになんらカの副作用もありえる 薬が強ければ強いほど、それも危険になるよ さぁどうしてほしい? --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 14:04:17
……(ふるふると首を横に振って、どちらも違うのですと告げてから言いにくそうに)ごひゃ…く…くらい…?
うーん、やっぱり最初はおっぱいを大きくしたい…っていうのは割りと本心であるのです。周りの成長に合わせての変化、はその都度薬とかも必要になりそうなのでほんの一部分だけ…?
あ、でも今は流石にちょっと持ち合わせが乏しいかもしれないのです(何せ町中で見かけて追いかけたくらいだからである) --
メリル
2017-10-19 (木) 14:33:54
500・・・ なるほどね ダー・フェンザーが昔知り合った吸血鬼は見た目は君くらいだったけど300歳だと言ってたし、ハイエルフの青年は1000歳を超えていたよ
まぁそうだね 焦る気持ちもわかるよ ああ、胸だけ大きくするものも実際に作ったよ トウリという女に使って実際に効果があった
だけど・・・ 実際大きくなったらどうでもよくなってしまったのか、今度は元に戻したいと言ってきたよ ハハハ、まあなんとかするよ
ちなみにこいつは割りと難しい薬だ 作るのに金貨30枚はかかるよ もちろん後で持ってきてくれればいい --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 14:39:50
ちなみにメリルのママはなんかもう何歳なのか数えてないって言ってたのです。…世の中は色々と広いのです(しみじみ頷き)
とうり…?あ、確か何度か一緒にお仕事したことのある人なのです(とはいえちゃんとお話したことは無かった様で)
…分かったのです、じゃあお金は用意して…念のため元に戻るのも合わせて注文するのです。(冒険とかでも成長途上なので、下地がちゃんと出来てから改めて成長したいとの思いもあって) --
メリル
2017-10-19 (木) 14:52:27
承ったよ それじゃぁ出来たらそのうち持っていってあげるよ ダー・フェンザーも自分がいくつか覚えてないし、まぁそんなものさ
トウリを見たことあるなら話を聞いてみてごらん 彼女も90近いと言っていたし、苦労をわかってもらえるんじゃないかな --
ダー・フェンザー
2017-10-19 (木) 14:57:22
楽しみにしてるのです…前の時はなんだか熱に浮かされて堪能とか出来なかったのです(と、思い返す様にしながら)
ダー・フェンザーどのもなのです?……見た目で分からない事が世の中多すぎるのです。(しみじみと呟いて、機を見計らって会いに行くのですと答えてから招かれた部分から帰っていく。もちろん二階だったのだが、それを忘れて窓から落ちたりしたという) --
メリル
2017-10-19 (木) 15:16:43
ダー・フェンザー君、ここにいたか。良かった良かった。(市場で露店を開いているところに顔を出す) --
セン
2017-10-18 (水) 20:27:51
おやいらっしゃいセン どうした、察するに何か急な用事なのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 20:35:58
いや、そこまで急ではないのだけれどね。早いに越したことはない。(ふう、と深呼吸)
水晶はあるかな。もしくは水晶ではなくても、魔術を込めるのに適した媒体なら構わない。 --
セン
2017-10-18 (水) 20:44:54
ははぁなるほど それなら丁度晶石が宿の方にあるはずだ 霊薬を作るときに重宝するものだ
用途は何だい?魔力の方向性をアルケイン機で調整することもできるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 20:48:13
ああ、あるかい? さすがはダー・フェンザー君。まず真っ先にここへきてよかったよ。
用途かい? 日常遣いの雷魔法を込めておくのさ。魔力としては弱めの魔法を、可能な限り長時間。 --
セン
2017-10-18 (水) 20:51:05
よしよし、ならそれ用に調整しておこう 魔力をためておくなら晶石が一番だ 長く使えば使うほど君の魔法に馴染んで変わっていく
雷はエレメントとしては若干特殊だから少し調整が難しい 厳密にはまだ解明されていない部分があるせいだ だがまぁ大まかな方法はあるから心配しなくていいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 20:58:04
なるほど……それはいい。ええと、その調整というのはどれくらいで終わるかな? --
セン
2017-10-18 (水) 21:03:25
そうだね まぁ1時間もあれば終わるさ 調整の時間事態は大したことないが、調整機の上に荷物が沢山乗っていてね
まずそいつをどかすところから始めないとならないよ、ハハハハ! --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 21:10:02
ああ、そういうことか……注文あんまりないんだね。(思っていたより短いので肩の力が抜ける)
力仕事だったら僕も手伝うよ? --
セン
2017-10-18 (水) 21:16:30
ああ晶石が必要なほど高度なものは金がかかるからね そう簡単に研究もできないしなかなか注文もこないよ
なぁに大丈夫さ 中には危険な薬品だとかもあるから自分でやるよ ものは後で(行間で)渡しておくよ
ちなみに晶石のサイズで値段は変わる もちろん大きいほうがそれだけ沢山魔力を込められるから高いものになる ダー・フェンザーが用意できるのはそれほど大きくはないが、まぁ弱い魔法なら大丈夫だろう 金貨で5枚くらいだね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 21:26:07
ああ、確かに。それじゃあ1時間くらいしたら(行間で)取りに行くね。金貨5枚……と。(ちゃりんちゃりんちゃりんちゃりんちゃりん) --
セン
2017-10-18 (水) 21:34:02
たしかに受け取った 雷の魔術はとても繊細で制御の難しいものだ まだまだ研究が進んでいない分野でもある
まぁ門外漢のダー・フェンザーがこんなことを言うのもなんだけど、気を付けてね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 21:51:36
ダーフェンザー。いるかしら? --
ビエネッタ
2017-10-18 (水) 18:15:30
おやビエネッタかい?珍しいね 何かダー・フェンザーに頼みごとかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 20:02:09
別に、頼みごとという訳ではないのだけれど。先日はその、迷惑をかけたみたいでしょう?
貴方がわざわざ私を図書館まで運んでくれたと聞いたわ --
ビエネッタ
2017-10-18 (水) 21:28:32
迷惑だって?まさか、別にそんなことはお互い様さ、どうって話ではないさ なんだ、君が頼みに来るくらいだからどんな大仕事かと期待していたよ
ハハハハ、なんだ意外と君はそういうのを気にするんだね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 21:32:15
わ、笑わないでよ!折角来たんだから!それで、はいこれ!(小さな人工魔石で出来たネックレスを取り出して)
お礼にあげるわ。ダーフェンザーは錬金術師をしているのでしょう、なら何かの役位にはたつかも知れ無いわよ?
…その、まあ…えっと。あ、ありがとうね --
ビエネッタ
2017-10-18 (水) 21:45:32
おやおや、ははぁこいつはいいものだ(さっそく首から下げて)どうだ、似合うかい?
君の事だから突飛な事を言い出すかと思っていた 植木と話したいとか、小鳥になりたいだとかね いいんだよビエネッタ それにお互い様だといったじゃないか
実は君の眉にいたずら書きをしてある(衝撃的告白) --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 21:50:02
一応お礼の品として渡しているのだから、とても似合っているわと言っておくわ(苦笑しながら肩をすくめ)
私が何時もそんな突飛な事を言って過ごしている様に見えるのかしら?!一体何処の情報なのよそれ…(そしてダーフェンザーにらくがきをしてあると言われれば、ふんっと横を向いて)
此処に来る前にちゃんと消してきたわよ!クーロといい、そのてにはのらないんだから! --
ビエネッタ
2017-10-18 (水) 22:30:26
おや、気づいていたのかい 眉に描いておけばわからないと思ったのだけどね ちなみに先に髭を描いたのはクーロだよ
別に馬鹿にしてるわけじゃぁないさ 君くらい色々と知っている者はそういう事を言うものだ 普通の人間が思いもよらないってだけさ --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 22:42:28
も、もう。買いかぶりすぎよ。私は普通の人間で、普通の小娘よ?貴方の様な食わせ者でもなければ、達者でもないわ(むーっとしてみせ)
とにかく、ありがとうダーフェンザー。今日はそれを言いに来たのっ!そして言ったから帰るわ!(照れ隠しの様に視線を逸らせば、そのまま帰っていった) --
ビエネッタ
2017-10-18 (水) 23:23:01
(おなじみの回復薬を買い求めに来たリリネ) ダーさん、先日はお世話になりました……あの海魔を退治できたのは皆さんの協力のお陰です --
リリネ
2017-10-18 (水) 01:20:10
なぁに、ほかでもない君の頼みだからね ああ、柄にもない事をしたものだよ それで、とりあえずは万事解決なのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 01:26:43
またそんなことを言って……仕方の無い人、いや猫ですねダーさんは? 貴方は結構、誰が頼ってきても助けようとしてしまうタイプじゃないですか
……まぁ、ガラにもない面はありましたけどね。ええ、事件はあれで全て終わりましたよ。犯人の素性とか興味あります? --
リリネ
2017-10-18 (水) 01:37:45
まぁそのほうが得だろうと踏んだだけさ 勝てない勝負なんてするわけがないけれど、賭けが嫌いなわけでもないんだ
いいや、別に相手が何者かなんてのはもういいさ それよりも君が無事だったことを祝おうじゃないか ああ、酒に忌避感を感じない? --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 01:43:29
そうですか……少し手間が省けてありがたい。協力者の皆さんに同じ話をしてきたのでね?ふふっ …ああ、お酒ですか?
そう言えば、暫く飲んでなかったっけ……いいですよ。好きではありませんが、ダーさんに付き合って飲むくらいは構いません --
リリネ
2017-10-18 (水) 01:49:47
まぁ実はそんな話を小耳にはさんだのさ ダー・フェンザーの耳は人よりも大きいから色々挟めるんだよ
(ワイングラスを二つ そこにグラス半分ほどの、琥珀色の液体を注ぐ)こいつは手作りのハチミツ酒だ ワインに少しにているけど、さっぱり甘くて美味しいよ
ずいぶんいい顔をしている 安心した顔だ とりあえずは自分の事で悩む必要はないね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 01:56:54
あ、それカジート風のジョークですか? まぁボクも自警団の方から報告を受けた側ですからね。他所から話を聞いていたならなによりです
(そうこう話してる内にグラスを出され受け取ったり…) ふふっ、まぁ色々ありはしますけどね……ボクの事件の後にも色々あったりして
でも、あの亀の海魔事件自体は解決したのだからそこだけは喜ばないと……にしてもこれ、甘すぎませんか?(苦党) --
リリネ
2017-10-18 (水) 02:02:57
世の中は流れていくんだ誰かの事件が終わってもまたほかのだれかの事件は起こる だから一つの終わりを喜ぶのが楽しく生きる秘訣さ
どうせ生きているんだ 辛気臭く悩むよりも、楽しくやるほうが賢い生き方じゃないか
おやそうかい?カジートは甘いものが好きなんだ サトウキビもたくさん作っているんだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 02:07:18
理屈は正しいですね、同意できます……う゛っ、あんまぁい…! そうだった、ダーさん甘党だった…
ボク、アルコールには強くて酔わない体質なんですが…この甘さはちょっと辛いかな! 次の一杯は普通のお酒にしてもらいます…(それでも飲み干す)
……うん。でも蜂蜜は喉にいいですからね? あー、あーーーー……(という軽い発声練習は、地味に美声だ) --
リリネ
2017-10-18 (水) 02:12:49
それじゃぁウイスキーにしよう 酒に酔えないなんてそんなに悲しいことはないよ カジートはみんな酒とスクゥ… いや、なんでもない
ハハハハ、いい声だ 歌手でもやっていけるんじゃないか?
…もしも君が今とは違う人生を選択できたら一体どうなっていたんだろうね ダー・フェンザーは多分どうあったとしても旅をする猫になっていただろう カジートってのはそういうものだからね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 02:19:53
ふふっ…でもボクがお酒を特別好まないのはまさにそこですね。酔うためのものなのに酔えないなんて…なんか料金損してる気がしましてね〜…
え、ダーさんもいい声だと思います? 正直、自覚はないんですよね。でも上手いらしいので…今度劇場で歌ってみようかなと考えています
別に歌手志望ってワケじゃないんですけど……今、銀月さんって大変みたいですからね。力になりたくて --
リリネ
2017-10-18 (水) 02:31:10
まぁなんでも楽しめないものは我慢する必要はないよ おっと、勘違いしないでね 楽しめないってのは
自分以外の人達についても同じさ
劇団ね まぁそうだね もう少し練習すればきっと良いものになれるはずだ
そしたらダー・フェンザーは自慢話が一つ増える
あの美しい歌声の娘さダー・フェンザーがかつて助けたんだってね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 02:40:43
楽しくないわけじゃないので構いませんよ。アルコールという要素を除けば食事での会話と変わらないので
えぇー…ダーさんの自慢の種にされるのはなんか癪だなぁ? ま、ボクの預かり知るところじゃあないですけどねー(ぐびぐび…ホントに酔わない)
ああでも、ボクが酔わないからってダーさんも飲み過ぎないで下さいね? 適度な量が健康の為です…うんうん
(と言いながら暫くダー・フェンザーの酒に付き合ったとかなんとか……という〆ても大丈夫な感じを作る) --
リリネ
2017-10-18 (水) 02:46:21
君のお祝いなのにダー・フェンザーが飲み過ぎなくてどうするんだ それにカジートは酒を飲むために産まれてきた生き物さ たぶんね
というわけだ何かお腹を満たせるものも作ろうか 酒に酔えなくて美味い飯とダー・フェンザーのお話には酔えるさ
(そんなこんなで夜は過ぎていくのでした) --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 09:46:44
こんにちは(街中で商いをしている所に話しかけてくる眼鏡の女。ちなみに胸はないです。控えめに見えます) --
キール
2017-10-17 (火) 22:15:27
(ひくひくと鼻を鳴らしつつキールの方を向く)やぁこんにちは 君の友人、錬金術師のダー・フェンザーに何か出来ることがあるかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 22:30:49
友人…?(無表情のまま小首を傾げた。なんとなく、真に受けてるような仕草)
…フロストミリアムを5束、山の紫の花を3束もらえるかな…?(陳列されている商品をろくに眺めもせずに言った。最初からそれを欲しているかのような口振り) --
キール
2017-10-17 (火) 22:38:39
(獣人の眉が意外そうに動く)おや、誰かの紹介かと思ったけど違うのかい?まぁいい、フロストミリアムに紫の花だね
あいにく、花はつみたてのやつがあるけど、フロストミリアムはこの時期はこの辺りじゃ生のものは手に入らない
だけど干して粉末にしたものならあるよ 在庫は一樽ほどあるから欲しい分を詰め替えようね
あわせて銀貨で7枚だ --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 22:47:57
紹介か…そういえば誰かにあなたの事を紹介された覚えはある。なんでも"石鹸とかシャンプーを一任"しているんだとか…(真っ直ぐにダー・フェンザーを見つめる。どことなく射抜くような視線で)
ああ、粉末しかないかなぁ…フロストミリアムは乾燥させただけのものの方が都合がいいんだけど………(表情は薄いが、どことなく悩ましげに首を傾げ) --
キール
2017-10-17 (火) 22:53:26
そう、その通りだ そして君からはそのシャンプーの香りがする ダー・フェンザーのお手製のやつがね たまに毛が入ってたら申し訳ないね(そんな冷たい視線にも獣人の男はどこふく風だ)
あれは寒い地域でしか採れないからね 新鮮なものは北国からの交易商人を待つしかないがかなり高くつく
なんせ今は夏だからね そこらに生えてるような香草ではないからねあれは 料理に使うのかい?
肉料理にもスープにもフロストミリアムはとてもいいね エルフイヤーリーフなら生のものがあるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:01:09
自分の家にはそのシャンプー置いてないんだけど……ああ、そういえば二日前に寮のシャワーを使った時か…随分鼻が効くんだなぁ(顔の横の髪を掬い取って嗅いで)
…へぇ、そこで料理の話になるの?すごいな…てっきり錬金術の話になるかと思った。ご明察、料理に使うものだよ。
せっかくだしそのエルフイヤーリーフを買おうかな、乾燥させてるのを見た事あるし、料理に使えそうだ。フロストミリアムの粉末は3束分の量をお願い(財布を取り出して) --
キール
2017-10-17 (火) 23:12:44
錬金術をやるようには見えないからね、錬金術師ならもっとスパイシーな臭いがするものさ ダー・フェンザーの鼻は一級品なんだ
それにどっちも料理によく使うからね よし、それじゃあわせて銀貨14にまけておくよ なんせ劇団はお得意さんだからね
贔屓にしておくれよ このカジートは錬金術師だから色んな薬も作れるんだ もちろん割引価格でやってあげるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:21:16
スパイスの香りか…それはいい事を聞いた。それだとカレー屋もきっと錬金術師だ(財布から金額分の銀貨を取り出して差し出す)
ありがとう、でも調合は必要ない(なんとなく、最後の言葉だけ一際冷淡に聞こえるかもしれない) --
キール
2017-10-17 (火) 23:29:34
実際料理は錬金術と一緒さ 素材を混ぜて、にて、焼いて、蒸して
そして作るものだからね 錬金術の原点はそこにあるんだよ
おや、そうかい?きっと必要になるさ それに君は料理が好きなんだろう?
わざわざ屋台まで持ち出すくらいなんだからね(花火大会で) --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:35:30
………(「屋台」という言葉を耳にして、しばらく静かにじっと、じっと見つめる)
…猫のおじさんは本当に鼻持ちならない人だなぁ。あんまり嗅ぎ回らない方がいいよ、もしかしたら嗅いだだけで死ぬかもしれない毒が舞ってるかもしれないしね。
そういう意味じゃおじさんは商売人としては二流だね。侮られてた方がやりやすい事もあるよ? --
キール
2017-10-17 (火) 23:45:37
ハハハハ、こいつは一本とられたよ 匂いってのはどうしても漂ってきてしまうものだからね、猫は興味があるものにはつい寄って行ってしまうんだ
まぁそう邪険にしないでおくれよ つまりいわゆる危機管理というやつさ、ダー・フェンザーが危ない目に合わないようにするために君たちに協力しているんだ
そうだね、錬金の腕前と比べたらまだまだ勉強しなくちゃいけないことがたくさんあるよ それで、手で持って帰るかい?それともダー・フェンザーが後で届けようか? --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 00:05:20
好奇心、猫を殺すとも言うしホントに気を付けた方がいいよ…?多分エルやウルガンからは反感を買うだろうね。あるいはもう買ってる…とか
…でもね、これだけは言っておきたいんだけど、あの中だと"私が一番あなたの事を信用してない。"それだけは確実(にこりと急に笑みを浮かべる。冗談を言う時に笑うような流れだったが、どことなく作り物のような表情)
…ああ、持って帰るからここで包んでもらえるかな(すっと表情を戻してこの場で持ち帰る旨を伝える) --
キール
2017-10-18 (水) 00:21:13
おや嫌われてしまったかな?そういえば彼女にも同じ事を言われたよ ま、信用してくれとは言わないよ
だからステラにも言ったのさ、ダー・フェンザーは「共犯ではなく協力者だ」とね お互いに利用しあえばいいんだ 別に悪い話じゃぁない
それじゃぁ気を付けてもって帰ってね みんなによろしくね、美味しいもので元気にしてあげてくれ --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 00:33:12
私達がどう利用されるのか、ちょっと見ものだね(品を手に持ちつつ)
うん、じゃあね。…それにしてもおじさんは予見術か何かやっておられるのかな?これから私が何しようかも当ててるんだから…暇があったら食べにきてもいいよ(そう言い残して去って行く) --
キール
2017-10-18 (水) 00:43:31
歳よりのカジートは予知能力が身につくのさ ハハハハ、まぁただのあてずっぽうさ それじゃぁまたね 美味しそうな匂いがしたら、寄るとしようね --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 00:49:10
ねこのおじさんはー・・・いるかな!? ししょー! ししょーが・・・お家にきてるよ! おっぱいオバケのししょー!
前にー、里帰りするって言ってたけどー・・・ボクが里帰りするまえにししょーがきた! 今はししょーが居候してる! おじさんも遊びにくる?? --
レン
2017-10-17 (火) 22:11:28
おやレンか ふむ、どういうわけかはわからないけど、そのお師匠さんの方から来たわけだね
ははは、どうた怒られたりしなかっただろう? そうだね、色々と教えてもらいたい事があるよ
錬金術はわりと広い世界だ 人によっていろんな別のやり方を知ってるからね --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 22:27:06
怒られたりはしなかったけどー・・・おっきなおっぱいでぎゅーってされた。 あれは・・・ないね?? (同意を求めるように首を傾げる)
わふ? ねこのおじさん、物知りなのに・・・ししょーから教わるの? ねこのおじさんも、知らないことがある・・・? --
レン
2017-10-17 (火) 22:35:37
そうかい?ダー・フェンザーはされたらとても嬉しいけどね? まぁ男はそういうものさ、覚えておきなさい(忘れていい)
もちろん、わからないことは沢山あるよ 毎日勉強さ ダー・フェンザーの知らないことを君の師匠は知ってるかもしれないし
君の師匠が知らないことをダー・フェンザーは教えてあげられるかもしれない それは素晴らしいことだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 22:39:36
そうなの・・・? じゃあ、ししょーに言っておくね・・・? (ただし、とても男癖が悪い師匠である)
ふんふんふん、おじさんにも知らないことがあってー・・・ししょーにも知らないことがある?? そうなのかなあ・・・そうなのかも・・・? (うーんと首を傾げる) --
レン
2017-10-17 (火) 22:57:20
錬金術師同士なら色々とわかる話もあるさ どこの辺りに生えてる薬草が質がよいだとか 三日月の晩に調合したスプリガンオイルは魔力が高いだとか、そんな話さ
よし、何かお土産をこさえてもっていこうか お師匠さんは何か好物はあるかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:03:45
ふんふんふん! なるほどなー・・・”くろうと”ってやつかな・・・! ボクはー・・・そこまではちょっとわかんないな!(改めて尊敬の眼差し)
うん? ししょーの好きなもの・・・? なんだろ・・・。 なんだろなー・・・・・・。 前に、おちんちん美味しいって言ってたのは聞いた・・・。 --
レン
2017-10-17 (火) 23:10:29
なるほど、だいたいどんなお師匠さんかは解ったよ まぁそいつをプレゼントしてあげるのも悪くはないけど、他のものがいいかな
もっと包んでもっていけそうなやつだ 好きな食べ物だとか、よく集めていたものとかないかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:23:22
好きな食べ物・・・・・・・・・・・・ぶ・・・ぶろっこ・・・り・・・。 (師匠の好物は、レンが苦手なブロッコリーであった。 ダー・フェンザーから顔を背けながらも、正直に言うわんこ)
よく集めてたものは・・・なんだろなー? どんぐりとか?? ししょーが、森を育てるために・・・使う! --
レン
2017-10-17 (火) 23:28:03
ぶろっ?ブロッコリー?(なんか後ろ向いてぷるぷるせてるレンをみて)ハハーンさてはレンはブロッコリーが苦手なんだね
美味しいのに、栄養豊富なのに…… ほほぅ森を育てるか なるほど、そいつは良いことを聞いた それなら喜ぶものを作ってあげられそうだね --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:32:17
おいしい・・・・・・!? (信じられない、という顔をダー・フェンザーに向ける。 こういう顔をねこのおじさんに見せるのは、はじめてかもしれない)
ししょーの森はー、ホントはししょーが離れちゃダメなんだけどー、今は土のお人形とかで管理してるんだって! 魔女の森! --
レン
2017-10-17 (火) 23:34:47
本当だよ ダー・フェンザーもブロッコリーをたべて大きくなったんだよ?
それならスプリガンの根株なんかはきっととても気になるだろうね そうだ、名刺の代わりにこれをもってかえって欲しいよ
(ぼんやりと輝く緑色の液体の入ったガラス瓶を渡す 注射器見たいに先が細くなっているがそこもガラス)
これはスプリガンの樹液だ 傷ついた木やなんかをすぐに治してしまう貴重なものだよ ダー・フェンザーからだと伝えてね --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 23:40:24
ふんふんふん、ありがとー! ねこのおじさんからってちゃんと伝えるね!! それじゃあー、ボクそろそろ帰る! またねー!ばいばい! --
レン
2017-10-17 (火) 23:48:28
ああ、またねレン 今度遊びに行かせてもらうよ --
ダー・フェンザー
2017-10-18 (水) 00:11:33
(がちゃ)突然だがフェンザーさん、君は素晴らしい薬師だ。それは間違いない
みてくれよこの先日までとは一線を画する私の胸を!!(明らかに大きくなってる雑なTシャツ姿。稽古着だとはみ出るようになったので) --
桃李
2017-10-17 (火) 18:33:27
なんてことだ・・・ ここまで変化するなんて、ダー・フェンザーも驚いたよ
・・・きみは本当にあのトウリなのかい・・・? 何かつめてないかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 19:03:26
うむ、自分でも本当にコレは私の胸なのか疑問に思う節もあるが、たしかにこれは本物のちちなのだ(ほら、と揺らしてみせる。ふるふるやぞ)
そしてこうしてねんがんのきょにゅうをてにいれた今こそ思うのだが……コレもとに戻せるか?(なんか変なこと言い出した) --
桃李
2017-10-17 (火) 19:07:01
我ながら恐ろしいね 写真とってもいいかい?これなら大もうけ間違いなしだよ ・・・?元に戻す?
一体どうしてだい? 君があんなに求めていたものじゃないか --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 19:09:20
もちろんいいとも、というか私にも記念として一枚くれ……あっえっちいのはだめだぞ?このままの状態ならかまわん(細い体に巨乳だけくっついて…これは…ロケッティア……)
うむ。確かに私は87年間この胸を求め、ある者を妬み、ない者と傷を舐め合い、いつか私も、と夢見て、その夢のために生きてきた。
しかしなぁ……こうして手に入れてみるとなにもいいことないというか……フグという魚を知っているか?私の故郷では高級魚とされている毒魚だ
山育ちの私にとってフグは夢のまた夢、命と引き換えにしても食べる価値のある天上界の美味だったが……いざ食べてみると「普通の美味しい魚」でしかなかった。
この胸もフグのようなものだ、憧れは憧れでなくなった瞬間ただの物体・もしくは現象となる……なんだこれすごい邪魔!! --
桃李
2017-10-17 (火) 19:17:13
(かしゃかしゃ いいねいいねー じゃぁそこでゆっくり回ってみてー かしゃかしゃー)
ふむ、フグというのは食べたことがないけれど、まぁ似たようなことはあるからわかるよ あとたしかに邪魔だね
ふーむしかしこいつは参った 増やすよりも減らすほうがずっと難しいよ それにそいつはかなり自然な形でそうなったものだ
端的にいえば簡単にはいかない まぁつまり、ダイエットをするしかないね --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 19:34:09
(フフーン!とドヤ顔でターンしてみせる。嬉しくないわけではないのです)
ふむう、女の胸に相当する男の部位というと……ははあなるほど。女の側から言わせてもらえば「それ」の大きさにはそれほどこだわらんぞ?(にやにや)
えっ(えっ) 確かに毎日少しずつ大きくなってゆく実感が揉みごたえとして感じられたから自然な成長だったのは実感してるが……ダイエットだと!?
それはつまり……酒も肴も控えろということか!?猫目亭名物のやたらうまいタコスを毎晩食うの控えろと!?鬼か君は!いやねこだった!猫鬼か!
こう、効率的な脂肪除去に効果のある薬とか……ないの?(弱気。ダイエットなんてやったことないぞ!) --
桃李
2017-10-17 (火) 19:47:38
ハハハハ、そいつの大きさで困った事になったことはないよ 本当さ それより君のほうこそ、ちょっと男遊びでもしてからでいいんじゃないか?
まぁその辺りは自業自得と諦めてもらうしかないな まぁ脂肪を付きにくくする薬はできるよ
少し大変かもしれないが まぁ頑張ることさ --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 20:00:49
むぅ、からかってやるはずが鮮やかに受け流されたぞ。そうか、自慢のいつぶつというわけか……(きゃっ♥なんてポーズ取ってみる)
そうだなあ、生半なことでは落とせんというなら……せっかくだし君のように素気ない奴ではない、ばかなおとこでもからかってやるとするか!下のおやじとか!
あいつ私がこうなる前に胸のことで侮辱してきたからな、仕返ししてやるか
じゃあ代金は前払いということで……こんなもんか?足りなかったら別途請求してくれ(さすがに前回ほどの額じゃない、金銀織り交ぜて50枚くらい)
まーなんだ、実際体験してみないとわからないことというのはあるものだ、そこに気づかせてくれたことも含めて感謝してるよ。じゃよろしく!(仕事ブン投げて帰ってったぞ) --
桃李
2017-10-17 (火) 20:11:42
お互いに若くも無いだろう?(いまさらそれくらいで動じるおっさんではなかったのだった)
ああ、宿主さんかい? そら喜ぶだろうね、ははは 日に三度はできると言っていたよ
これだけあれば十分さ まぁ女というのは色々大変だねそれじゃぁまたね --
ダー・フェンザー
2017-10-17 (火) 20:19:47
やあミスター♠ 錬金術師、ならば魔法を解除するもの…みたいなのって、あるかな♦
ちょっとボクそういうの入り用なんだよね♥ (お店に入ってきました) --
ヒソカ
?
2017-10-16 (月) 22:16:37
おやこんにちは 解呪の薬かい? ああそういうのもあるけれど、当然だが内容によるよ
簡単なものならいいけれど、高度な呪いのレベルになるとかなり厄介だ ただ薬を飲んで終わりというわけにはいかないね --
ダー・フェンザー
2017-10-16 (月) 22:19:54
ちょっと見てくれないかな…これが…♠ (自分の人差し指同士をくっつけています)
こうなって…♦ (指を離すと、魔法の軌跡が指の両端から繋がっている!生命エネルギーを基にした術、この世界の住人ならば感知できるはずだ!)
ボクのお友達が、これと同じような魔法の呪いに縛られてるんだよね♣ これを解除する方法を探してるんだけど…♦ (今度は5本の指同士をくっつけて離す!5本の指同士から魔法の軌跡が繋がっている!)
つけるのはカンタンなんだけど、外すのは難しいって話なんだよね…どうにかならないかな♥ --
ヒソカ
?
2017-10-16 (月) 22:27:16
(眉をあげ興味深げに見ながら)まるでクモの糸だね こんなものにはお目にかかったことがない
さて、そうだね根本的な解決の方法はその呪いを取り付けたやつを探すのが一番早いだろうね ダー・フェンザーが提案できる解決方法は……
そうだね、魔力干渉を弱くする方法だ ただこいつは体質を変化させる危険なものになる そして成功したとしても、今度は魔法への抵抗力が弱くなる
つまり、別の呪いやなんかにかかる可能性も出るってことさ --
ダー・フェンザー
2017-10-16 (月) 22:35:35
ボクの故郷では魔法は主に身体強化メインだからね…馴染みがないかもしれない♦
ふーむ…魔法を解除するには術者を当たる、確かに確実なんだけどね♣
魔力干渉を弱くする…なるほど、かかった呪いを打ち消すのではなく弱体化させるって考え方…か♠
あーでも完全に元通り、ってワケにはいかないのか…♦
アチラを勃てればコチラが勃たず…上手くいかないものだね♥ --
ヒソカ
?
2017-10-16 (月) 22:44:50
当然だ そんなに簡単にどうにかできるのならそもそも呪いなんて誰もしやしないさ
その人間の在り方さえ変えてしまうような強力な呪いだ そいつをどうにかするには相応のリスクがいるよ ダー・フェンザーが提案できるのはそのくらいさ
そしてそいつにはかなり金がかかる 特級の素材が沢山必要だ 道具もどこかで借りる必要がある それでもやるかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-16 (月) 22:55:30
呪いってもっとこう、不幸の手紙とかコックリさんとかそういう印象を持ってたけども…なるほど、強力な呪いとなるとやはり違うという事だね♠
呪いをかける手段があるならば解く手段もあるはず、ミスターの方法だとリハビリがしんどそうだし…♣
他を当たってみる事にするよ、もしかしたら解呪の専門家の冒険者がいるかもしれないね♦
決しておカネがないわけじゃないんだ♥ ホントだよ♥ (言い訳しながら帰っていきました) --
ヒソカ
?
2017-10-16 (月) 23:04:19
ふむ…(帰っていく男を見送り)そういえばあの娘は 祓いができると言ってたいたね… --
ダー・フェンザー
2017-10-16 (月) 23:08:04
--
2017-10-15 (日) 08:49:33
--
2017-10-15 (日) 08:49:33
--
2017-10-15 (日) 08:49:32
--
2017-10-15 (日) 08:49:31
--
2017-10-15 (日) 08:49:25
ダー様?ご在籍ですかな?(雄牛亭にやってくれば、210号室の前で一声かけてノックノック) --
久世
2017-10-14 (土) 02:28:13
開いているよ(と声がかけられる 扉を開けて入れば、中はあちこちに小さな木箱がうずたかく詰まれている
カジートの男はその木箱の一つにポーションを詰め込む作業をしていた)
やぁこんにちは 狭くて申し訳ないね 何かダー・フェンザーがお役に立てるかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 15:46:07
(間取りからすればそこは二人部屋のはずだが、所狭しと埋まった木箱の数々に少し圧倒される)
これは随分と大量に…仕事のお邪魔でしたかな?(と苦笑する)拙僧も一つ、仕事を頼もうかと思っておったのですが。
以前ダー様が来た時より建設が進んでおるのですが、そこで一つ懸念事項がありましてな(とか言いつつも詰めようとしてるポーションはなんなのだろう、という視線) --
久世
2017-10-14 (土) 19:25:33
なんでも言ってくれ これでも長く生きているから色々と知恵も貸せるはずさ
ああ、これは仕事でね 保険屋に納品する薬を作っていたのさ ダー・フェンザー印の困ったときのおくすりセットだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 19:29:06
保険屋というと…(この街ではそこまで多くない職業、しかも薬のセットが必要となれば)ああ!冒険保険屋様の所の!ほほー…このような物も用意するのですねぇ(と感心する)
もしやすれば拙僧も世話になるのかもしれませぬなぁ(なむなむ、とその仕事に今のうちから感謝)ああ、拙僧の方はですな…現在、寺の骨組みを作っておるのですが、仕方ないとは言え、
雨ざらしになることが多くありましてな。こう…木材に漆を塗って保護するように、資材を長く持たせ、腐食などから防ぐような薬などはありますかな?(石材や鉄材も保護できればなお良いのだが、と説明し) --
久世
2017-10-14 (土) 19:55:40
こいつはたしか保険者へのオプションだかなんだかのはずだよ 今度聞いてみてごらんよ
ふむふむl、防虫、防腐用の塗料だね もちろん作れるさ 石材や金属の手入れに使えるものももちろんできる
問題は量だ 当然だがあれほど大きなものを作るとなるとかなりの量が必要だ まず資材の量から計算する必要があるね --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 20:15:04
なるほど…まあ気になっていたこともありますしそのついでにでも聞いてみましょう(ふむ、と顎に手をやり)…言ってなんなのですが木材はともかく石材や鉄材も保護できるのですか…。
軽く見ていたつもりはまったくないのですがダー様は想像以上の錬金術師なのですな。…量が必要というのも分かります。一応、現状集まっているのはこんなもので、仏殿を作るのには凡そこのくらいが…
(などと細かい値を伝えた。しかし)今はいちばん重要な神仏を納め祀る仏殿のみなのですが、別途囲いである山門や、修行場である僧堂を作るやもしれませぬ、ですのでそれより多め、くらいが望ましいですね。 --
久世
2017-10-14 (土) 20:23:52
それほど大したものじゃないさ 日用品はよく売れるから作り方を知っておくと便利なんだ 洗剤やらそういうものだ
まぁ資材というものは必要と見積もった量の5割増しくらいはみておくものさ こぼしたり落としたり、無駄に使いすぎたり、盗まれたりするだろうからね
どうせいっぺんには作れないし、大きな倉庫か何かを借りなくちゃいけない 運搬には場所も必要だ 当然だがその経費ももらうよ
君が倉庫や場所を貸せるならそこを使おう 追加で必要なら言ってくれれば造るのはいくらでもできる 君のところの労働者達にも手伝ってもらえればもっと早くて楽だね --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 20:29:48
日用品…言われてみればその部類ではありますな。拙僧もあのような事業をしておらねば思いつきもしませんでしたが…。
なそ にん。実際少なくない数が盗まれましたから耳が痛く…ああ、確かに場所も必要ですな。もちろんそれは経費として計上して頂いて構いませんが…(と首を捻り)
拙僧の方で貸せそうなのは平地の開けた土地と拙僧自身が住む小屋だけですなぁ。小屋は道具置き場代わりでもありますが広いとはとても言えず。
倉庫はどこか別で借りねばならぬかもしれませぬなぁ(と、示された条件に際し、協力できる事柄を伝え)ああ、むしろ保護材は工員の方達からの提案ですから、手伝いも問題ないと存じます。 --
久世
2017-10-14 (土) 20:46:55
資材と職人がいて土地があるんだから、簡単な倉庫くらい追加で建てればいいんじゃないか?
そしたらダー・フェンザーは材料を調達して、倉庫に運ぶ 調合方法を教えてやってそしてそれを職人が作る
そうすれば経費もできるだけ節約できるはずだ ダー・フェンザーなら材料も安く調達できる 市場に知り合いも多いからね --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 20:54:27
(目から鱗的な表情になりつつ)ふむ…確かに道理。現状は倉庫とは呼べぬ粗末な納屋しかありませぬからなぁ…防犯にも役立ちましょうから倉庫を作る方向で行きますか。
では、一旦は倉庫自体を用意し、それから薬の調合方法を教授して頂く、という形でダー様に依頼させて頂くので宜しいでしょうか?(と確認するようにカジートの男へ話かける)
……ダー様は商売も上手い、とは聞いておりましたがその通りでありますな。ダー様は楽をし、こちらは安く薬を手に入れられる。これが話に聞くうぃんうぃん、というものでございますねぇ…(めっちゃ感心してる) --
久世
2017-10-14 (土) 21:06:57
ああ、それで構わないよ 人件費というのはバカにならないからね
こういっちゃなんだが、正直何週間もそれだけを作るのに掛かりきりじゃぁ割りに会わないんだ
カジートというのはどうやら生まれながらに商人らしい この口先と手ででどんな所でも渡り歩けるのさ ハハハハ! --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 21:18:01
あー…(と納得したと共に苦笑する。部屋の中を見回して見ればその言葉に嘘はないどころか一人で黙々とこの作業してるのでこういう形になったんじゃ?と思わざるを得なかった)
はは、こちらとしてもダー様に無理をさせるのは望ましくありませんからな。みんな幸せに、ということですな(そうして、片合掌をし、ぺこりと頭を下げ)
では、いずれ倉庫を立てた際にまた…。拙僧はこれにて(しゃん、と錫杖の涼やかな音を鳴らし、部屋から去っていった) --
久世
2017-10-14 (土) 21:27:50
君の旅路に月のご加護がありますように --
ダー・フェンザー
2017-10-14 (土) 21:29:31
ねーねー猫のおじさん、このあたりにハチの巣ないかな?街中はやっぱり無いよね? --
トゥリパ
2017-10-13 (金) 22:00:27
やぁ行商人さん 街中にも屋根の裏やらを探せば結構見つかるものだよ ははぁ、察するに食いしんぼうでいたずらな子犬に頼まれたのかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 22:03:12
うん!ハチ自体が使いたいんだってー?あんまりハチ自体を買いたいって人いなかったからもってなくてー針とか毒とかハチミツならあったんだけど…(きょろきょろと蜂の巣探してたら、猫のおじさん見つけたので駆け寄ってきたのである) --
トゥリパ
2017-10-13 (金) 22:14:06
解毒剤の材料になるからね 山に生える紫の色の花と朝鮮人参、それに粉末にしてくだいたスズメバチを混ぜることでできるんだ
実はダー・フェンザーがあの子に与えた、つまり宿題みたいなものだね どんな方法でもいい 誰かから貰ってもいいし買ってもいいし、自分でとってもいいんだ
そうだ、どうせならあの子と一緒に探してみるのはどうだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 22:16:49
へー!そうなんだー!錬金術師さんは詳しいね!(素直にそこを驚いて)あ、紫色の花ならあるよ?(昨日積んだらしく、解毒剤目的ではなくドライフラワーにしようと思って)
…なるほどー!そうだったんだねー!ボク少し蜂の巣探してみる!見つけたらレンちゃんに教えてあげよ! --
トゥリパ
2017-10-13 (金) 22:23:49
錬金術では毒を扱うからね、基本的な解毒剤の作り方は最初に覚えておかないといけないことなんだよ
ふむ、そうそうその花だただもっともっと量が必要だね 薬に使うには、そうだね 一人分で10束は必要になるよ
人気の少ない古い家やなんかを探してごらん ひさしの下に隠れているかもしれない ただ刺されないように気をつけてね
解毒剤を作るつもりが毒でやられてしまうからね --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 22:35:57
そっかーこの花も10束くらい…集めてたらレンちゃん喜ぶかな?いっぱい生えてる所見つけたからー!
うん!ハチは危ないからね…虫よけの煙がでる草もいっぱいあるよ?野宿には必須なのです!
ハチの巣は、それで1時間くらい燻るとね、元気なハチは逃げて、守るハチは死んじゃうから、ハチミツとれるんだよ? --
トゥリパ
2017-10-13 (金) 22:51:11
蜜がとれるのは蜜蜂だ だけど薬に使うのはスズメバチだからね、残念だけど蜜は出てこないよ
でもいぶしてやるのは有効だ 網で被ってからいぶすと飛び回らないから安心だ
近所の人達にも迷惑にならないからね あとは棒で突き落とせばいいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 23:03:35
おっきーやつだよね!あの顎がガチガチ言う奴…あれ刺されると危ないから近づいちゃダメって昔いわれたなー
おじさんは頭いいね!そっかー網かぶせれば…虫取り網、また作ろうかな今はないけどすぐ作れると思う!
捕まえ方おしえてくれてありがとねおじさん!それじゃさっそく網2つ作って蜂の巣探してくるね!(そういうとバイバーイっと元気に手をふって、また駆け出していった。蜂の巣はたぶんそのうち見つかるのでしょう) --
トゥリパ
2017-10-13 (金) 23:08:11
うんうん、それじゃぁまたね 今度また何か買いにいってあげるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 23:17:04
ダー・フェンザー、今なら俺もお前に負けないくらいもじゃもじゃだぜ! (一月伸ばし放題にした髭を撫ぜながら、なぜか張り合う男だ) --
イーリアス
2017-10-13 (金) 20:41:43
ははぁだいぶ伸びたものだね(ちょいとイーリアスのヒゲをつまんで ひっぱる)だけどこのダー・フェンザーのひげの立派さには及ばないよ(ネコヒゲをぴんぴんさせる)
前よりも男前になったじゃないか(カジート視点では)その方が貫禄があるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 21:01:59
んむ、一か月山籠もりで伸ばし切っても、まだ勝てないか、流石は獣人だな 立派なおひげだよ
(引っ張られてもしっかり強い髭なのだ) へえ、ヒゲは似合ってなくは無い感じか? そりゃ嬉しいね、ちょっと整えてしばらく生やしてみようかな --
イーリアス
2017-10-13 (金) 21:27:02
へぇ山篭りか ダー・フェンザーもよく採集にこもるけれど、道場主さんの場合は武者修行というところかい?
その調子だと何か閃いたりしたんだろうか そうだ君は町には長いだろうから、色々詳しいんじゃないかと思うんだけどね
町の古い地図だとか 昔使われていた下水道だとかそういうものを知らないかい? ああ、リュキアのやっている町の地図屋には当ってみたけど、もっと他の情報もほしいんだ --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 21:34:52
その通り 千年前から生きてる古代竜と一カ月山でタイマンしてきた 閃いた事も多いが、今は命の尊さを噛み締めてる所さ
(冗談交じりにそんな事を言いつつ、ダー・フェンザーの言葉に目を瞬かせて) リュキアの地図や以上に詳しいのと言ったら、それこそ古代図書館とか―… …いや待てよ、どういう事を知りたいんだ? --
イーリアス
2017-10-13 (金) 21:51:12
古代竜と?ははぁまるでドヴァーキンだ ああ、ダー・フェンザーの居た国の伝説にあってね、竜の言葉で「竜の血脈」といういみがあるそうだ
人の姿をしていながら竜の力を使い、不死の竜から力を得るのだそうだよ
なに、別に大したことじゃないさ 近道がしたいときだとかに使うんだ 例えば衛兵に無実の罪で追われたりとかね
ほかにも、特殊な植物を育てるのに地下道やなんかが適しているからそういう場所を探したいのもあるし、この町の地下には古い遺跡があるというしね 男のロマンというやつさ わかるだろう? --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 21:56:59
不死…じゃあないらしいが長生きだから、ダー・フェンザーの言うドヴァーキンなのかもしれないな、あの人も
俺の何十代も前の師範代だった人なんだよ 死ぬかと思った…実際何度か死んで生き返らされたしな…
無実の罪、特殊な植物なあ… …いや、判るよ? 錬金術師だからご禁制の草とかも使うんだろうけど… お前が言うとなんでこんな胡散臭いんだろうな!! --
イーリアス
2017-10-13 (金) 22:18:06
ずいぶん無茶をするもんだね しかしそれでも折れないというのも見上げた精神力だ ダー・フェンザーにはちょっと想像できないよ
ハハハハ、そうなんだ 顔見知りじゃない衛兵達はダー・フェンザーの姿を見ただけでいぶかしむんだ
まぁ昔は盗賊だったからね 新しい町にきたらまずそういう裏道を探って、物乞いやなんかと話をするのが習性になってるんだ
まぁ別に君に迷惑をかけるようなへまはしないさ(わるいことをしないとは言っていない) --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 22:22:42
この道を志す第一歩でバッキバキに折られたから、な今更ちょっとやそっとじゃあ挫けないさ (そんな事を言って肩を竦めて見せ)
顔見知りになると、別の方向でうさん臭さを感じてくるがね… (わざとらしく半眼を向けて、しかし、思わず吹き出した) へまって、ご禁制は否定しないのかよ!
迷惑くらいかけてくれよ 友人が困ってる時くらいは力になってやるさ (そんな事を言えば、ポン、とダー・フェンザーの胸を叩いてやり 手を振り) そんじゃあ、帰って風呂入って寝るわ またな、ダー・フェンザー --
イーリアス
2017-10-13 (金) 22:37:51
(胸を叩くイーリアスにおどけた調子で両腕を広げてみせる)もしダー・フェンザーが牢に入れられたら弁護しておくれよ?
それじゃぁまたね師範代さん そのうちに、君の力を借りるようなことがあるかもしれない --
ダー・フェンザー
2017-10-13 (金) 22:43:04
--
2017-10-13 (金) 01:50:13
--
2017-10-13 (金) 01:50:13
--
2017-10-13 (金) 01:50:12
--
2017-10-13 (金) 01:50:12
ねこのおじさん! 見て! お薬できたよ、お薬!
(わんこが走ってくる! 手に持っているのは青い花や小麦でつくられた体力治癒の薬だ!) --
レン
2017-10-12 (木) 19:22:16
(ポーションを受け取って)ふーん本当にちゃんとできているんだろうね?ダー・フェンザーはごまかされたりしないよ
(といいつつもったいぶってポーションの匂いを嗅ぎ、指でつけてひと舐めして心なしか難しそうな顔)・・・・・・・・・ うん、ちゃんとできているね
すごいじゃないか、本当に君が?どこかの有名な錬金術師から買ったんじゃないだろうね?(おっさんは褒めて伸ばすのだ) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 19:44:20
そんなに・・・! ボク、できるこ? えらい? ほめて! ほめて! (尻尾を振って大興奮のわんこ)
それはねー・・・ちゃんと自分で作ったよ! あ、でも、次のページのお薬をつくるのに・・・何か・・・ビンのような・・・道具が必要なのかもしれない。
ねこのおじさん、なにかいい感じのビンある? もってる? --
レン
2017-10-12 (木) 19:59:08
ああ、レンはとても賢いね 偉い!(ぽんぽんと頭をなでてやり)錬金術師は瓶を山ほど持っているものさ そこの引き出しからどんなものでもいいから持って行きなさい
次は何を作るつもりなんだい?魔力の回復?それとも疫病退散? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 20:03:07
わふっ!(興奮してぴょんぴょんとダーフェンザーに飛びかかりそうなわんこ)
じゃあー、このビンとこのビンとこのビンを借りるね! 理由はー・・・色がキレイな感じだから!
えっとねー、次はー・・・魔力・・・かなあ? でもボク、ししょーみたいに魔法使えないから、お薬がちゃんとできてるかわからないなー。 --
レン
2017-10-12 (木) 20:22:23
乳鉢で混ぜるだけだから材料と分量さえ間違えなければ問題ないさ モラタピネラと赤い花、それにエルフイヤーリーフを使ういいよ
間違えて白かさを混ぜないようニね ふむ・・・だれか魔法が得意そうな知り合いはいないのかい?
まぁダー・フェンザーが鑑定してあげてもいいよ 誰かに試してもらうなら念のため解毒剤も忘れないでね --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 20:27:26
大丈夫かなー? じゃあ、頑張ってみる!! キノコとー、お花とー、草!
えっとねー・・・そういえば、
リリア
は魔法使いだからー・・・お願いできるかもしれない!
解毒剤はー・・・どうやって作るの? どのページ? ここ?? (本をぱらぱら開いてまるで違うページを指差す) --
レン
2017-10-12 (木) 20:37:33
lキノコは似ているのがあるから気をつけてね モラタピネラは倒木や湿った木の根元によく生えている、かさが大きくて茶色いキノコだよ
ああ、きっとリリアなら喜んで協力してくれるさ きっと沢山褒めてくれるよ
それは出血毒の製法だ 解毒剤はもっと最初の方のページだ 表紙から数えて8ページ目に書いている
紅花草の花弁の粉末に朝鮮人参を加えたものが一番易しい作り方だ 他にも潰したスズメハチを加えてもいいよ
ちゃんと勉強しているようだね 読み方もだいぶ上手になったんじゃないか? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 20:46:10
えーと、木の根本のー・・・茶色いー・・・・・・ああ! アレはー、匂い覚えてるからわかる! 特徴的なやつ
解毒剤ーはー・・・これかなー・・・。 チョーセンニンジンは・・・見たこと無いな・・・スズメバチはこわい。
うん、だいぶ読めるようになった! 読めないところが読めるようになると、楽しい!! --
レン
2017-10-12 (木) 21:16:50
今の時期は草花が多いから錬金術師には良い季節だ 今のうちにうんと採って、干しておいて冬に備えるといいよ でも全部は採ったらだめだ
二つ花が生えていたら一つは残す キノコも一つか二つの小さな房は残しておけばまた生えてくるからね
朝鮮人参は街の市場で探してみるといいよ ああ、そういえば最近、
珍しい行商の女の子
がいたね、ハチも売っているかもしれないよ
さすが偉大な錬金術師の卵だ これはすぐにダー・フェンザーも追い越されてしまうね そしたらダー・フェンザーはレンの弟子ならないといけないな --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 21:25:09
ふんふん、干す・・・あのカラカラパリパリにするやつ! わかった!!
わふ、行商のひと・・・? それじゃあ、持ってないか聞いてみよっと! ハチは・・・食べてもおいしい・・・はちみつも!
・・・・・・弟子はー・・・まだいいかなー・・・。 弟子になったら、ししょーに甘えられない! こまる!! --
レン
2017-10-12 (木) 21:37:10
ハチは子供も巣もたべられるね 桜につくイモムシも桜の味がして美味しいんだよ あとはそろそろセミも出てくるから、抜け殻にレモンをかけて食べようね
ハハハ、まぁ将来の話さ そういえば君のお師匠さんはどの辺りに住んでいるんだい? ダー・フェンザーも同じ錬金術師だからそのうち会って話がしたいところだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 21:40:35
ふんふん、いろんな食べ方がある・・・・・・。 ししょーはだいたい揚げてた! 揚げるとー・・・簡単においしくなるって!
んう? ししょーはねー・・・あっちの森の中の、ししょーのお家だよ!! (方角を指差して言う。どこの村の近くとか、そういうことは知らないようだ) --
レン
2017-10-12 (木) 21:43:25
あっち・・・あっちか ふーむ(ぽりぽり頭をかいて)じゃぁそうだね、そのうち一緒に行こうじゃないか おうちまで案内してほしいよ、そう遠くはないんだろう?
そうだよ、油は正義だ ダー・フェンザーは長く生きてきたけど、揚げて不味くなるなるものはスイカくらいしか知らないよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 21:49:57
うん! ねこのおじさんがー・・・ししょーに会いたい時は案内するね!!
油は正義! ねこのおじさんは、おもったよりも長生きなの? もしかしておじいちゃんだったりする?? --
レン
2017-10-12 (木) 22:07:54
そうだね、多分君の何倍も生きているよ 実は自分の誕生日を知らない上に歳を数えていないので何歳だから自分にもわからないんだよ
まぁ長いこと旅をしているから、だいぶ歳は取っているんじゃないかな --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 22:09:40
おおー・・・! ボクはー・・・産まれてからはわかんないけど、人になってからはー・・・何年くらいだろ?? たぶん・・・春を5,6回くらい楽しんだ!
ふんふん、ねこのおじさんは・・・ねこのおじいちゃんだったんだね・・・。 だから凄く物知りなんだ! すごいなー! --
レン
2017-10-12 (木) 22:18:20
長く生きていればそれだけ色んなことを知れるものさ シロディールの白銀の尖塔やブラックマーシュの薄暗い密林、アカヴィリの不思議な建物
古代ドワーフの不気味な遺跡や狂ったデイドラプリンスの悪夢・・・ まぁ色々なものを見てきたさ なんでも聞きたいことがあったらいつでも話してあげるさ
よし、それじゃぁこのポーションはダー・フェンザーに買い取らせておくれ(銀貨を5枚、レンに渡して)今日はそれで美味しいものを買うといいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 22:24:03
ふんふん、ねこのおじ・・・おじいちゃんはー・・・いろんなところにいったんだねー!
あ、じゃあ、海は見たことある!? 海! 大きくて、すごい・・・水たまりらしい!! あとー・・・魚がいる!!
(銀貨を受け取って握りしめながら、目を輝かせて質問するわんこ) --
レン
2017-10-12 (木) 22:44:21
別におじさんのままでいいよ ああ、船にのって海を越えてきたよ 船は……とても揺れて気持ちが悪かったよ
レンは海を見たことがないのかい? 少し歩いたところに砂浜があるけれど、一緒にいってみるかい? 魚はいるかわからないけど、貝とかは見つかるよ
砂をうんとほると奥の方にいるんだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 22:48:10
船!! ・・・・・・そっかぁー。 ねこのおじさんは、船だめだったかあ・・・。
えっ、砂浜・・・海あるの!? いく! いきたい!! 貝・・・は食べられるもの!? --
レン
2017-10-12 (木) 23:04:07
ふむ(ざっと立ちあがり)行くか海へ、いまから うんうん、貝は茹でて食べると美味しいよ 生で食べられるのもあるよ
(早速支度をするカジート) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 23:06:58
わーい! ボクはー・・・必要なものはカバンに入ってるから!! (準備万端なわんこ) --
レン
2017-10-12 (木) 23:24:46
じゃあ海まで競争だ よーいどん!(シュタタタタタ) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 23:28:57
わ、まって! まってー! ねこのおじさん・・・足が速い!! (本能的に追いかけるわんこ。だんだんと視線が揺れる尻尾に向かっていき、最終的には尻尾を追いかけていた) --
レン
2017-10-13 (金) 00:01:12
(カジートの男の背を追うと やがて開けた場所へ そして青くひろがる
海へ
とでるのだった) --
2017-10-13 (金) 00:05:40
(街中にいるダー・フェンザーに話しかけて)ん、また会ったわねダー・フェンザー。
何か買い物? 私は散歩しているだけだけど。(裏で関わったからといって人間関係がそう簡単に変わるわけでもなく、日常会話) --
ステラ
2017-10-11 (水) 22:32:22
(抱えるほどの籠に何かの花やら草やらを詰めこみ、背負って歩いていたカージトである)やぁステラじゃないか そうだね、買い物と草刈りの帰りと言ったところかな
君達にはこれは落ち葉ひろいのごみに見えるかもしれないけど錬金術師にはお宝なのさ
そうだね、お芝居の稽古ばかりじゃ大変だ 気分転換も仕事には大事だね --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 22:49:28
錬金術師がどういう理論で薬を作っているかはわからないけれど。随分と大きな籠だわ。
もう、お芝居ってのはやれば2時間だけど準備に何日も何日も時間がかかって大変なのよー。
仕事ってそういうものだけど。華々しい世界であろうと、薬品作りであろうと。良い仕事は堅実で地味な作業の積み重ねだわ。 --
ステラ
2017-10-11 (水) 22:53:39
まさしくその通りだね どんな優れた喪のでも、普段からの努力なしでは大成できないものだ …’カジートというのはあまり努力が好きじゃいものが多いけどね
ダー・フェンザーは少し変わり者だから少しは努力をするんだよ
君のお芝居は迚素晴らしい まさに、芸術だ(お互いに表と裏の顔を知っていればその言葉にも二つの意味があるとわかるだろう)
そうだ、気晴らしをしたいんだろう?何か話でもしようじゃないか(それとなく屋台の出ている方へ向かい)
どうだい?いまの仕事にやりがいはあるかい?何か悩みだとかは? --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 23:10:24
あら、そうなの? カジートという種族は、生まれながらに高い素養を持った種族なのか、あるいは怠け者が多いのかしら。
努力といっても、その籠いっぱいに草花を集めるのは並大抵じゃ……まぁ、いいけど。
ええ、ありがとう。(妖しげに笑って)少し演技に入れ込みすぎるきらいはあるけれど、そう言ってもらえると嬉しいわ。
そうね、話をしましょう。今の仕事にやりがいはあるし、情熱も十二分に持っているつもりよ。
…悩みは。色々。それこそ色々あって、一口には語れないわね。 --
ステラ
2017-10-11 (水) 23:37:19
(屋台の店で肉を挟んだパンを二人ぶん ついでにビールを買い荷物を下ろすのだった)君達の仕事は特にやりがいもあれば辛いこともあるだろうね
毎日が「演技の」稽古でなかなか息もつけないだろうね ダー・フェンザーの昔の友人にも「君達のような」仕事をしている者達がいた
最初は気難しい奴かと思っていたが、実際に話してみると驚くほど普通の人達だ
なかにはダー・フェンザーの錬金術に師匠になってくれた人も居たよ 君たちもだ
思っていたよりも付き合い易そうで有難いよ そうだ、君には師匠はいないのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 23:44:56
(パンを手にダー・フェンザーの話を聞く)
「演じる」ことは辛くないけれど。「上手く演じよう」とすると途端に難しくなるから。
自然に演技ができるというのは、とっても険しい道のりなのよ。
へえ、ダー・フェンザーの錬金術は人から習ったものなの。同じカジートかしら? それとも?
私は……父さんが師匠だった。(表情が曇る)もう、死んだけれど。 --
ステラ
2017-10-11 (水) 23:58:55
そうだね何でも極めようとすると道は急に狭くなるものさ でも引き返したり立ち止まったり、別の道を行こうなんてことは考えていないんだろう?
いいじゃないか「自然」でなくても だから演技なんだろう? ハハハ、こいつは少し複雑な謎かけみたいだ
旅すがら何人かの錬金術師に教わった そこでダー・フェンザーに教えてくれたのは、なんと小さな女の子だったよ
その子は吸血鬼で、10歳の頃に吸血鬼になってそれか数百年、歳をとらずにいたそうだ
父親か… なぁ聞いてもいいかい?どんな人だったんだ? ダー・フェンザーは親の顔もしらないから聞いてみたいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 00:15:11
そうね、ちょっとしたパラドックスがあるわ。(パンを食べながら)でも矛盾に満ちた生き方をするのも女というものよ。
へえ、吸血鬼。何とも不思議な知己がいるのね、ダー・フェンザー。数百年を生きるというのは、どういう気持ちなのかしら。
…父さんは、厳しい人だったわ。私に朝から晩まで武術を教えたの。血を吐いても、骨が折れても、毎日、毎日……ね。 --
ステラ
2017-10-12 (木) 00:53:52
ふむ、武術か それも毎日ね ふーん…厳しい人だったんだね それで…君は彼を恨んでいるのかい?
それとも感謝をしている?それでも君を育ててくれた父親のことを? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 01:28:41
…わからない。複雑な感情を抱いているわ。私を育ててくれたのも父さんなら、私に愛をくれなかったのも父さんだから。
思い出せば苦しくなる。だから……この思いを振り切りたい。それだけよ。 --
ステラ
2017-10-12 (木) 21:09:31
そうか、どうやら嫌なことを思い出させてしまったようだね、ごめんよ 君がソレを振り切るためには一体何が必要だと思うんだい?
ああいや、別に口にだして答えなくたっていいさ もし何かこのカジートに協力してほしいならなんでも言ってくれ 安くしてあげるよ(そう言っておどけたように片手を挙げて遊ばせるのだった) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 21:15:41
おらぁ!ばーん!(という威勢のいい声と擬音を口で言いながら普通に扉を開ける)はい、これ金貨2000枚(ドジャッ) --
クーロ
2017-10-12 (木) 01:36:29
おやおやクーロじゃないか 今日は一体… どこからこの金を? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 01:40:40
はじゃのけんを売った金2645金貨…だったかな?それの取り分すよ --
クーロ
2017-10-12 (木) 01:51:32
はじゃのつるぎじゃないから偽物かと思っていたらそんなに高価で売れたのかい? まぁもちろん貰えるものはもらうのがダー・フェンザーさ
盗賊をしていたころはこのくらいは小一時間で稼いだものだけどね --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 01:54:37
さあ……偽物かどうかは知らないっすけど、魔法が撃てるよー!ってプレゼンしたら真物として売れやしたからな
何その自慢……急に渡すのが惜しくなったっすね --
クーロ
2017-10-12 (木) 01:56:58
自慢したいわけじゃぁないさ ただそういう仕事というだけだよ これはもうダー・フェンザーがもらったからだーふぇんざーのものだよ(袋のおさめながら) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 02:00:19
小一時間で金貨2000枚稼げるなら私に金貨6000枚くらいくれてもいいんじゃねえすか
私も勇者に付与魔法かけるだけで金貨650枚だからいいんだけどね --
クーロ
2017-10-12 (木) 02:08:04
盗賊をしていた頃はね ちょいと金持ちの家に入って金目のものをすっと持って帰るだけでそれだけ稼げたものさ
まぁいまはそんな生活とは程遠いけれどこれはこれで快適だし楽しい毎日さ お金だけが大事なものじゃないさ(金貨を対魔術コーティング済の金庫にしまいながら) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 02:12:08
この毛並みは嘘をついている毛並みだな……金庫ごと盗んでやりてぇこんちくしょう
そういやダフェンザさん、劇団銀月って知ってる? --
クーロ
2017-10-12 (木) 02:15:57
淑女を名乗るならこんちくしょうはやめなさいはしたないから(品性を語るケモ)
ああ、劇は何度も見に行ってるし 実は彼等の所に石鹸やなんかを卸しているからお付き合いがあるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 09:18:53
こんちくしょうくらい言いまさぁ、輪国淑女ですから
マジすか……劇団関係者リストとかある? --
クーロ
2017-10-12 (木) 17:01:25
さぁ全員の顔を知っているわけじゃないよ 劇団にいって見学でもさせてもらえばいいんじゃないか?
さてはだれかのファンなのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 17:05:53
最近不定期公演でタイミングが合わないみたいなんすよね
いや、女優の人にあって劇団員と会ってみたら?的な話の流れ。ちょっくらやってみっかぁ!ってだけでさぁ --
クーロ
2017-10-12 (木) 17:10:48
ダー・フェンザーの知り合いというと、
ステラ
や
エル
くらいかな
公演はしてなくて芝居の稽古とかはしてるだろうから、見てもいいか聞いてみたらどうだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 17:20:36
他にもあれだ、アレ。輪国淑女としては歌劇演劇逆転劇はそこそこたしなんでおかないとねぇ。この街に来てからご無沙汰なもんで
なるなる、そういう手もあるか……とりあえず自分で調べて回ってみやすかね、そんじゃこう御期待(右手をシュッと振って帰っていった) --
クーロ
2017-10-12 (木) 17:26:38
ああそれじゃぁまたねクーロ ・・・・・・だんだん口調が壊れてきていないかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 17:30:19
りりけありりけあ (割と高級そうなマタタビの実を咥えて降り立つヒリ)
強大な猫は夢を嗜む 小さな猫は尾を齧り 靴を履く猫は? --
ダイア(水着)
2017-10-11 (水) 23:46:10
おやおや、君は ダイアと呼んで善かったかな? ふむ、その臭いはまたたびだね? そいつで煮出しだお茶が美味しいんだ
はははは、普通の猫とは少し違うから酔っ払ったみたいにはならないけどね 靴は猫はダー・フェンザーだ ダー・フェンザーは薬をつくるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 00:07:47
ししししっ ダイアは磨くと味が出る 深み…
(マタタビの実をポロリとダー・フェンザーの手に落し)
激戦の実 抽出スる金を横に流す こんべあーが回りますよ どどめく? --
ダイア(水着)
2017-10-12 (木) 00:15:38
深み… マタタビは滋養がとてもあるんだ 疲れた旅人もこれを食べれば元気になって、「また旅」ができるようになる
葉っぱは煮だしてお茶に 実なら漬けてまたたび酒にしたり、そのまま炒めて食べてもいいよ
ふむ、よくはわからないがこいつは戦利品なんだね よし、それじゃぁ何か料理を作ろうか もちろん一緒に食べるよね? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 00:22:13
凍る夜にも誘うまた旅 苦しくなく 近く近く
種は飾る? 皮は流れる? 其処にはきっと玉を置きましょう(こくこくこく) --
ダイア(水着)
2017-10-12 (木) 00:32:33
それじゃぁやってみよう 作り方は簡単だ 本当は芽もあると良いんだけどね (キッチンで人参やキャベツと共に薄くスライスしたマタタビの実、オリーブオイルを炒める)
そのままだと辛いんだけど、薄く切ってほかの野菜と一緒にすれば丁度よくなるんだ(しゅばばっとフライパンを返し 薄切り豚肉を加えて マタタビ実の野菜炒めのでっきあがりでーい! 味は鷹の爪入りの野菜炒めな感じ) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 00:40:32
(うんうんうん、キッチンの横でじぃっと見守るヒリ)
(テーブルナプキンを胸に付けさっそくの実食タイム、もぐもぐもぐり)
あつい あつい からい あっつい
(ぺんぺん)シェフをよんでくれたみゃえ --
ダイア(水着)
2017-10-12 (木) 00:50:21
はっ、シェフのダー・フェンザーでございます(スッ) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 00:51:57
ちょっとあつすぎなぁい? ふぅふぅをしょもうします かしこ --
ダイア(水着)
2017-10-12 (木) 00:58:42
かしこまりました ふぅーふぅぅー はい、あーんだよ(あーん) --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 01:04:54
かしこみかしこみ かしこいみみ?(あーんもぎゅもぎゅうんうん)
舌鼓を打つ鳥は太鼓判もあげますよぅ 太鼓多くない?
車夫とシェフ お代はらぶで結構? --
ダイア(水着)
2017-10-12 (木) 01:12:27
ああ、君には敵わないね こんな可愛い鳥から金なんかとれないさ それに食材は君がもってきたんだ
そういうわけだほっぺにキスで手を打とうじゃないか --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 01:15:32
(ダー・フェンザーの頬にすりすりと顔を擦り付け)
血を皿に 皿を血に 職人はじっと手を見る 面白い位置に黒子がありますよう
(くすくすと笑って、飛び去って行くヒリ) --
ダイア(水着)
2017-10-12 (木) 01:21:38
ハハハハ、役得というやつだね ああそれじゃぁまた… 黒子だって?(鏡でじっと顔を見ながら)…ほくろ? --
ダー・フェンザー
2017-10-12 (木) 01:32:16
だいぶ前の話になるけど、魔力の補給に向いた水薬を扱っていると聞いたよ ところでこの、エルスウェアフォンデュって何だい? --
リュキア
2017-10-11 (水) 21:20:29
やぁリュキア、発音が難しくていつもリキュアと間違えてしまうリュキアじゃないか よくきたね
ああもちろん作れるよ 魔力は大事だからね、魔術師にとっては生命線だ 大まかに草木や聖水からなどから作る自然系のものと
魔力を秘めた鉱石やあらかじめ充填した魔石を作った工業的なものの二種類があるけど、おすすめはやっぱり自然のものさ 身体への負担も小さくなる 劇的で短時間の回復なら人工系だけどね
エルスウェアフォンデュはダー・フェンザーの故郷で作られる特製のチーズフォンデュさ
月の光で育つサトウキビから作られたムーンシュガーと長期間熟成されたエルダーチーズを水とエールで煮込んで作る こいつを食べれば元気になるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 21:27:46
回復魔法みたいだよねリキュア 一度かけたら30秒か60秒くらい効力が続いてじわじわと継続回復してくれる系の
アロースミスの地図製作者は魔法の地図を描いたりもする 地図を作るのに魔力を使う場合があるわりに、補給は出来合いの水薬みたいな即席の手段に頼りきりだ
その手の作業はたいてい、自分の工房に腰を落ち着けてじっくり進めるものだからね もちろん身体への負担が軽いのが一番だと思う 品物があれば見せてくれるかな
あとエルスウェアフォンデュっていうのも……甘い食べ物なのかな、面白そうだ 出してくれるだろうか --
リュキア
2017-10-11 (水) 21:38:14
ああいいよ だけど基本的に薬は、とくに霊薬の類は相手に合わせなくちゃいけないし時間が経つと変性してしまうので作り置きは殆どしていないんだ
だから注文に合わせて調合するよ それとまぁ言うまでもないが一応仕事柄言わないといけない 薬にはどうやっても副作用が出る
強い魔力を持った霊薬を大量に摂取すればそれだけ内臓に負担をかけるし、脳を一種の興奮状態にさせてしまう ある程度のものでよければそういう風に作ろう
一応聞いておくけれど君は普通の人間だよね?それならあまり負担にならないものを作るから飲む量でもって調整してくれ そうだね、一リットルで銀貨50枚 普通の魔術師ならまる3日は研究に篭れるさ
よしよし、料理はお手の物だ すぐにできるからまっててくれ なんせ材料を煮込むだけだからね(ごちゃっと物蛾置かれた部屋の奥へ 程なく濃厚なチーズの香りが香ってくる) --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 21:48:44
手に入ったら試したいと思っていたことがあったから、まずは1リットルだけお願いしようか ひと通りのことを試した後は、必要に応じて都度発注する それでいいかい?
どこにでもいる普通の人間だよ 魔術的にも、特殊な体質みたいなものはないと思う 一度にたくさん使わないようにも気をつけることにする 専門家の忠告はちゃんと聴かないと大変な目に遭うからね……
ん、けっこう癖のある匂いだ……でも食欲が誘われるような…不思議な感じがする(錬金術師の住居兼工房の様子を興味津々見回して待つ) --
リュキア
2017-10-11 (水) 22:02:06
お安いごようさ それじゃぁ作ったら届けにいくよ 効き目の強さやなんかは調整しよう あと味は保証できないからそのつもりでね(と部屋の奥から声だけする)
だけどこのフォンデュの味は保証するよ(小さな鍋にくつくつと泡を立てて震える黄色味のかかったトロットロのチーズの泉 甘くて限りない香ばしさが脳天をしびれさせる逸品だ)
付け合せは、ブロッコリーとソーセージがあったよ どっちでもいいし両方いっぺんでもいいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 22:13:31
良薬は口に苦しってやつだね 三日三晩味覚が壊れたまま治らないとかでなければ我慢する……背に腹は変えられないから、そこは横着の代償ということにしておこう
あ、すごい想像してたのよりずっと美味しそうなのが出てきた! さっき言ってたシンプルな材料だけでこんな料理になるんだね……バーニャカウダみたいに食べればいいのかな?
いただきまーす(手を合わせて下一桁チャレンジ)そういえばアヴィスの話、その後新しい手がかりは見つかったかい? --
リュキア
2017-10-11 (水) 22:27:31
めっちゃ美味しい!体力魔力が回復するぞ!
--
2017-10-11 (水) 22:29:15
そうだね、野菜でもパンでもなんでもいいからこのチーズにたっぷり絡めてたべるんだよ 本当は冬の季節の食べ物なんだけどね
もし味覚がおかしくなったらこの特性フォンデュを食べればきっとすぐに元に戻るさ さぁどうだい、ダー・フェンザーの故郷のご馳走の味は --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 22:31:39
っ!……糖が回った…力が湧いたーーーーー!!!(蒼く燃え立つ幻の蝶がぶわっと一ダースくらいまろびでる 輝く翼は燐光を振りまきながら部屋じゅう所狭しと飛び回る)
さすが歴戦の錬金術師……大丈夫これヤバいおクスリとか入ってない? 胸がドキドキして身体がぽかぽかしてうずうずしてじっとしてられない感じなんだけど本当に大丈夫??
君のふるさとの人たちはいつもこんなエネルギー全開なごはんを食べて一体何をしてるんだろう?(グルグル目でエルスウェアフォンデュをキメるその手が止まらない) --
リュキア
2017-10-11 (水) 22:43:52
大丈夫大丈夫、こいつは(そこまで強い)依存性はないよ(少しある)おっと、(部屋を飛び回る青蝶を避けて)物にぶつけたりしないでくれよ?
胸がどきどきして微熱が?それはきっと恋か心臓病かあるいは単に興奮しているかだね
流石に毎日食べたりはできないよ エルダーチーズは高級品だしね たまに食べるとごちそうさ
何かのお祝い事のときにも食べたりするよ --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 22:53:08
ステイステイステイちょっと落ち着こうおいしいクールになろうエルスウェアフォンデュおいしい冷静に……(顔までぽかぽかして、手で扇ぎながらきれいに平らげた)ごちそうさまでした!
たしかにこれは大ご馳走だね 興奮しすぎて訳がわからなくなる前にお代を渡しておかないと…(物理的に干渉せず方々に散っていく蝶、対価をそろえて支払う)水薬の分もあわせて先払いだ、任せたよ猫くん
そうそう、アヴィスの話だけど……出身地の村の話を少しずつ聞いたりしてる もう少し具体的な手がかりがあれば君に伝えよう またね、ダー・フェンザー(帰っていった) --
リュキア
2017-10-11 (水) 23:10:14
落ち着いてくれ、いっぺんに食べ過ぎると鼻血を出すよ たしかにいただいたよ(お代を受け取り皮袋へ)
気に入ったら沢山注文してほしいね お金は使わなくちゃ損だよ
ふーむ、ダー・フェンザーもアヴィスの事は気にしているが、今のところはこれといった話はないね 正直、お手上げというところだ
しかし彼女自身は良い方向へ変化していると思っているよ この間もリッキーをからかっていたしね、以前の彼女にはないものだ
有難うリュキア 君の旅に月の加護のありますように --
ダー・フェンザー
2017-10-11 (水) 23:14:42
--
2017-10-11 (水) 11:14:13
--
2017-10-11 (水) 11:14:13
--
2017-10-11 (水) 11:14:13
(「稀代の錬金術師 とか聞いたぞ 流石に言いすぎじゃ ないのか? ダーさん」と半笑い気味にサインで)
(ついでに、とある保険会社で貰ったチラシや薬箱を見せ) --
リッキー
2017-10-10 (火) 21:47:03
ふむ、顔写真も載せてくれと言ったがそれはさすがに無理だったみたいだね(部屋にはたくさんのお薬箱が積まれている もちろん保険屋行き)
ハハハハ、ダー・フェンザーも有名になったものだね これで多少の怪我や病気は安心というわけさ
なかなか言い思いつきだろう? --
ダー・フェンザー
2017-10-10 (火) 21:50:27
(あ、ダーさん気にしてねぇな!と言うよりむしろ自分から推してるのかよこれ!と思いながら)
…まぁ、新人は…助かる、だろうが(その点に関しては、リッキーの目から見ても問題はなく)
…ダーさんも営業とか、するんだな(それが率直な感想で、あまり商売っ気出しそうに思ってなかっただけに) --
リッキー
2017-10-10 (火) 22:04:14
もちろんさ、カジートというのは生まれつきの商人なんだ 君もよく仕事で怪我をするだろうからすぐにお世話になるはずだよ
なんでもそうだけど、誰でも生きているだけで金が掛かるからね それにこうして沢山ものをつくるというのは良い効果がある
こういうものは沢山いっぺんに作るほど安くできるんだ 色んな所に恩恵がでるということさ
金があれば好きな研究に打ち込んだり、高価な本や器具を買うこともできるしね --
ダー・フェンザー
2017-10-10 (火) 22:10:32
…ほぅ…(そうだったのか、あまりダーさんの種族の事聞いてないし知らないからなぁ…と思いながら)
(それは確かに、と頷いて、そういう意味でのダーさんの生き方には自分にはないものだけに尊敬もしていて)
…そういえば…(ふと気になった事があり) …ダーさんの目標、あるのか? --
リッキー
2017-10-10 (火) 22:14:55
目標?ふーむ(頬を爪でぽりぽり ノミが飛ぶ シラミもとぶ) さぁね特に考えていないよ
多分飽きるまでは錬金術をやって、飽きたらまた別の何か面白いものを見つけるさ そして気ままに楽しく旅をするんだ --
ダー・フェンザー
2017-10-10 (火) 22:18:41
(山に暮らしていただけに、それくらいでは動じず、いやだって鹿とか凄いんだよあいつらノミが…と思いながら)
…そうか…なら、それまでの間…よろしく、頼む(出ていかれたら寂しいが、しかしそれが友の生き方ならば)
…あぁ、それと…矢の威力高める、そんな薬か仕掛け…ないだろうか?(ここは真剣な表情で) --
リッキー
2017-10-10 (火) 22:38:10
⌒’ --
ノミ
?
2017-10-10 (火) 22:42:51
少し寂しい顔をしたね? はははは、まぁ別に今のところは出ていくつもりはないさ 暫くははここにいるから安心おしよ
ふむ、「偉力を高める」か それは言葉通りの意味かい?物理的な偉力を高める?それとも矢じりに塗る毒のようなものかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-10 (火) 22:45:21
…そんな顔は…してないが?(あくまで白を切る感じで目を反らし)
…どちらでも…大型でも、倒れるのが…欲しくてな(命中率には自信があるし、遅効性の毒なら持っているし、多少の特殊矢もあるが)
(しかし冒険中には、自分の威力、火力不足面が否めない事に色々と思う所があったようで) --
リッキー
2017-10-10 (火) 22:52:14
ふむふむ、依頼でシッパイでもしたのかい?あせる気持ちはわかるが、そう言うときこそ冷静にならないとね
後衛の仕事はなんだ?全体を見て的確に動くことだろう?生きて帰れたのだからいいじゃないか
では毒がよさそうだ 道具を変えたり、あるいは薬で筋力を変化させることは出来るが
繊細な弓手の仕事にそれは良い手じゃぁないね 矢の飛びかたが変わってしまう
しかし毒というのも取り扱いが大事だ 毒にも種類がある
出血性のもの、神経に作用するもの、血液を固めるもの 相手によっても替えないとならないし、毒によって狙う場所も変えなくてはいけない
血液を毒ならば動脈を 神経毒ならば神経の集まる脊椎に近いところ といった具合だ(心なしか毒について語る姿は妙に楽しそうだ) --
ダー・フェンザー
2017-10-10 (火) 23:04:46
…分かっては、いるんだがな…(諭されて、だからこそこうして皆に相談しながらやっていこうと思ってる訳で)
…それでも、俺は…(逃げ帰れたからいい、で済ませたくはなく)
(しかし筋力を薬で変化と言うのは、ダーさんも良い手じゃないという言葉に同意するように苦笑しながら頷き)
…ふむ(毒も多少は覚えがある、しかしダーさんほどの知識はなく、あれ使えば弱る程度でしかなかっただけに)
…色々と、教えて貰って…いいか?(何回もかかるかもしれないが、是非とも習得したいと考え) --
リッキー
2017-10-10 (火) 23:24:59
もちろんだ 良い毒の作り方、毒の種類と性質 どんな相手に優れた効果をだすのか 知りたいことはなんでもだ ああ、授業料はいただくよ?
それとついでに簡単な解毒剤の作り方も教えないとね 毒の扱いにはまず始めにそれからやるんだ --
ダー・フェンザー
2017-10-10 (火) 23:30:18
…もちろんだ…(金は払う事には文句はなく、むしろタダだと言われても払うつもりだったので)
…なるほど…了解だ、よろしく頼む…(軽く頭を下げてから、その日は簡単な解毒剤の作り方を学んで帰って) --
リッキー
2017-10-10 (火) 23:37:13
--
2017-10-10 (火) 14:14:23
--
2017-10-10 (火) 14:14:22
--
2017-10-10 (火) 14:14:22
--
2017-10-10 (火) 14:14:16
ダーフェンザーさん今日は また商品見せてもらってもいいですか? --
チサ
2017-10-09 (月) 19:29:03
やぁ君は……ああ、ええと たしかチサ、だったかい? 久しぶりじゃないか ああ、ダー・フェンザーのお役にたてる事があるならどうぞ
どんなものがお望みだい? この時期は虫除けが沢山いるだろう --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 19:34:19
ご無沙汰しておりました そうですね本格的に夏になったようですし、虫除けに良いものがあればいただけますか
あと香道具などがあればそれも見せて下さいな --
チサ
2017-10-09 (月) 19:37:46
ああいいよ、部屋に撒いておけばしばらく虫を避けられるやつを作ろう …といっても君の住まいは森の真ん中だからね、除けるといっても限界があるけれど
香道具…? 香炉やなんかかい? そいつはダー・フェンザーの専門じゃぁないが 中にいれる乳香や没薬なら手に入るよ --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 19:47:41
仕事以外はほとんどお外に出ませんから、家の中に入って来ないように出来れば充分です
私なりに色々と虫除け家の周りにしているんですけどね、こちらの道具があれば使ってみようかなって
そうなのですか では乳香…ああでも没薬は使ったことないのでちょっとそちらも試してみたいですね --
チサ
2017-10-09 (月) 19:51:59
乳香と没薬はセットで使うといい 没薬はそれだけで虫除けにもなるし、部屋を清浄化して悪い霊を避ける力があるけど少し麝香のような香りが強い
(無数の瓶をさぐり、ラベルの張られた一瓶をとって中身を取り出す 強い香りのする干乾びた樹脂を取り出す)
こいつを香炉の上で焼けばいいよ --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 20:01:57
そうなのですか…私はその辺疎くてあまり使ったことなかったんですよね
夏場はそれだけで匂いなどが強くなりますから、香りの方も強い方が良いですね
(会話している内にその香りが漂ってくる なるほど確かに強い香りだ)
んー…ああでもどこかで嗅いだ香り もしかして香りは知っていたけど名前を知らなかっただけかも --
チサ
2017-10-09 (月) 20:07:18
乳香と黄金と共にマギが神にささげたと言われるものだ とても古くから使われているものだよ
そういえば君は森が落ち着くと言っていたね 一人でちゃんとやっていけてるのかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 20:13:42
うぅんそんな古い物ならばこれからも大事にしていきたいものですね うろ覚えではなくちゃんと名前も覚えないと…
(指定の代金を払いながら)はい何とかやっていけてます
時々街の人が姿を見せますがみんないい人で変な人も来ませんしね(ニコニコと呑気に告げる) --
チサ
2017-10-09 (月) 20:17:56
なるほど まぁなるべく気を付けるんだよ 何があるかわからないしね
(銀貨を受け取りながら)聞いてもいいかい?君は仕事は何をしているんだい --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 20:22:06
はいありがとうございます 一応人払いの結界も張っていますから大丈夫ですよ
お仕事ですか? 物件のお祓いとか地鎮などのお仕事ですね
外の国でもそういうのを大事にする人割りといてこちらも助かります --
チサ
2017-10-09 (月) 20:25:19
お清め つまり君は聖職者ということか 聖水をまいてお祈りするのかい?それとも君の国の方法はまた違うのかな --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 20:37:24
んー外の国の聖職者とはまた違うと思います そもそもうちで崇められているモノはよそでいう神様とはくくのが違うような気がしますし
穢の種類にもよりますが主に草木を用います 乾燥したものを使ったり、生をすり潰したり、木の物だと燻したり --
チサ
2017-10-09 (月) 20:42:41
ふむ、所変わればというやつだね 君の所の「神様」はこんな遠い場所でもちゃんとご加護を? ちなみにダー・フェンザーは神様から逃げ回っているよ、はははは
ふむ、なるほど それほどこっちと変わりはないね それで香炉が必要なんだね そういうことならダー・フェンザーが力になれそうだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 20:48:22
私の国では『名も無き全て』と皆に呼ばれています ええもちろん、どこにいても見守ってくれていますし耳を傾けてくれますよ
神様から逃げるって何をしたんですか…? 聞いちゃいけないことですか?(聞きたいような聞いちゃいけないような気がしないでもない)
それこそ私の国では千年以上前からずっとこのやり方で、穢れを祓ったり名も無き全てと触れ合う儀式などにも使われております 古い時代ならば似た文化もあるやもですねぇ
本当ですか! それはとても心強い この街でダーフェンザーさんのような方と出会えて良かったです 本当に助かります --
チサ
2017-10-09 (月) 20:56:08
「nobody」かなるほど 空の上から見ているという感じかな? ああ、まぁ色々と悪さをしたのさ 具体的には神様からものを盗んだんだよ(男は表情も変えずに言うのだった)
まぁ材料や何かなら仕入れ先を知っている 市場で買うより安く手に入るよ、なんでもまぁ言うだけ言ってみれくれよ
遠い国の文化や信仰には興味がある そういうものは生きるヒントに満ちているし、いつかそこに行くかもしれないからね --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 21:05:12
そんな感じです 空の全てが名もなき全てですね あらまぁまるで神話の世界ですね(信じているのかいないのか、興味深そうに笑って)
ではそういう類の物はダーフェンザーさんのお店で買うことにいたしましょう 常連さんというやつですね
文化も信仰もその土地の元々の生き方が起源だったということですか? 私の国に起こしの際にはぜひうちの家に立ち寄って下さい 商人さんというだけで歓迎ですね
今日の買い物はひとまずこれで ではまた何か面白いものを仕入れたら教えてくださいな --
チサ
2017-10-09 (月) 21:10:07
ああ、面白い話が聞けたね また今度いろいろ聞きにいこうね それじゃぁまたねチサ
きっといつか君のうちにも行くことにするよ 君の旅が健やかでありますように --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 21:14:39
--
2017-10-09 (月) 07:54:39
ダーさん・・ダーさん・・・判定・・判定っ(依頼掲示板の方を指して囁く) --
リリア
2017-10-09 (月) 22:59:10
はっ忘れていたよ ありがとう --
ダー・フェンザー
2017-10-09 (月) 23:04:28
--
2017-10-09 (月) 07:54:39
--
2017-10-09 (月) 07:54:35
ダーさんのお店ってこんなとこにあったんだ、お邪魔しまーす(ぴょこんと小屋の扉から顔を出す)
やっほー、ひやかしに来たよー(ひらひら) --
ビスコ
2017-10-08 (日) 22:12:22
やぁ絵描きの卵が遊びに来たね おっと、あまりそこらをさわらないでくれよ危ないから(町の外れに勝手に建てた小屋 そこはカジートの男の仕事場である
小屋の中はところ狭しと、植物や木の実や何か得たいの知れない生き物やらの干物 それにさまざまな錬金術道具がおかれている)
ひやかしか、それは残念だ せっかく君のために顔料の作り方を勉強していたのに --
ダー・フェンザー
2017-10-08 (日) 22:17:09
えっ?(好奇心旺盛な少年はまさに今、近くの謎の生き物に触れようとしたばかりで)わかったー気をつけるー(頭をかきながら悪びれない笑顔)
錬金術ってこんなに色んな素材を使うんだねー、見たこと無いものばっかりだー……え、なになに?
そんなものも作れるの? ありがたいなー、でもボクあんまり持ち合わせがないんだよねーこまったこまったー(あんまり困ってる感じじゃない表情) --
ビスコ
2017-10-08 (日) 22:26:42
そこらの草も石ころもなんでも錬金術師にはお宝に見えるのさ 実際そこらでよく道草を食ってるよ 文字通りの意味でね
たとえばこのキノコにも、そしてこっちの花にも、さらにこの虫の腸にも、傷口から出血をとめて、栄養を行き渡らせ怪我を早く治す効果がある
錬金術はその力をもっと純粋にしてやるんだ そして面白いことに別々の素材を混ぜ合わせるとその力はより強くなるんだよ
ふむ、金がないのかそれは残念だね しかし街にはいくらでも絵描きはいるだろう しかも大抵は金持ちだ
ダー・フェンザーは絵については素人だから、逆に教えてほしいよ 顔料はどんな具合の色合いにするといいんだろうね
(よく見れば仕事場のすみには様々な鉱石の粉が積まれている どうやらこれで顔料の調合をしてたようだ) --
ダー・フェンザー
2017-10-08 (日) 22:37:51
へー、すごいなー 絵の具を混ぜ合わせると新しい色ができるみたいな感じかなー?
なんでもないようなものを売れるものに変えちゃうのはまさに錬金術って感じだねー(うんうん)
お金持ってる絵描きさんは大体がお偉いさんのお抱え絵師だよー ボクはフリーでそんな必死に絵を売ってるわけでもないから貧乏なのです(えへん)
んー、そうだなー よく使う色は人によって違うだろうけどー、ボクなら蒼色の顔料があると嬉しいなー
お空の蒼、山の蒼、湖の蒼、風景画に蒼は付き物だからねー(粉を指で摘んで擦り合わせて感触を確かめながら) --
ビスコ
2017-10-08 (日) 22:46:39
そう、まさに絵の具を混ぜることと錬金術は同じさ 凄いじゃないか よくわかっているね
ふーむ、青、青か ダー・フェンザーの眼にはたいした差はなく見える アズライト…ラピスラズリ、インディコ……
君からみたらどれも別のものを表すのだろうね ふむ、これで一儲けと思ったがなかなか難しそうだ…… 捨てるのもなんだからこいつを貰ってくれないか? --
ダー・フェンザー
2017-10-08 (日) 22:54:37
そうだなー、例えばー……この蒼は温かみがあって太陽に照らされたお空にぴったり、この蒼は冷たくて瑞々しさを出すのにぴったり
え、いいのー? 結構貴重な材料使ってるのに、ボクなんかが貰っちゃってー(遠慮がちな言葉とは裏腹に目はキラキラしていて)
うれしいなー、顔料は質感を表現するのにうってつけだから、いくらあっても困らないよー(せっせと皮袋に詰め始める) --
ビスコ
2017-10-08 (日) 23:03:26
ふむ、言いながらもう懐に入れてるじゃないか ははは、ダー・フェンザーは素直な子が好きだよ
ダー・フェンザーからしてみれば人間はお行儀が良すぎるんだ 少し物をわけるくらいなんでもないと思うのにね(文化がちがーう)
空の色と……なんだって? ふーむ、ダー・フェンザーには芸術の才能が全くないようだよ
ダー・フェンザーはお金は好きだけど、それよりもこうしてあれこれ考えている方がもっと好きなんだ 君がいつか大成したらたっぷり御返しをしてくれればいいさ --
ダー・フェンザー
2017-10-08 (日) 23:11:21
それはいえてるねー、宿屋のおじさんとか特にそんな感じ おつまみ分けてもらったら請求書つきつけてくるんだよー、困っちゃうよねー?
ちっちっち、まだまだ甘いねーダーさんも 色を知ることは芸術の初歩の初歩なんだよー、精々しょーじんすることです(ふんぞりかえる)
欲がないなー、まーボクも普段はそんな感じだけど あ、今言っても説得力ないかーあはは(袋たっぷり詰め込めば、鞄にぎゅぅぎゅぅと押し入れて)
ありがとねーダーさん、出世払いは約束できないけどー、このお礼はまたいずれー……うわ、思ったより重いっ(うんしょ、うんしょと重そうに鞄をつきながら帰っていきました) --
ビスコ
2017-10-08 (日) 23:21:52
ははぁ、無知なダー・フェンザーに教えをくだされー(大袈裟に、崇めるような敬礼をかえして) それじゃぁまたね 高く売れそうなものが出来たら教えてくれよ
ダー・フェンザーがこの口で、君の思う倍の値段でどこかに買い取らせるさ --
ダー・フェンザー
2017-10-08 (日) 23:34:35
--
2017-10-07 (土) 22:54:31
--
2017-10-07 (土) 22:54:30
--
2017-10-07 (土) 22:54:30
--
2017-10-07 (土) 22:54:30
--
2017-10-07 (土) 22:54:29
--
2017-10-07 (土) 22:54:29
--
2017-10-07 (土) 22:54:23
--
2017-10-07 (土) 22:54:22
(土産に持ってきた焼き鳥を渡しつつ)今日はちょっと錬金術で作られたと言う枕を持ってきたのだけど…
他者の作品を改造したりすることは可能だったりするのかな?ちょっとこのままだとこの枕、物騒で使いづらいのでどうにかしたいですね…という事なのだけど --
クウネル
2017-10-07 (土) 16:34:23
ほほをそれはおもしろひもほほってきはほね なななほひほただほ(あぐあぐ)
ふむ、物騒というとどうなるんだい? やってみせておくれよ --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 17:09:43
何を言っているかよくわからない…!食べ物は飲み込んでから喋るようにてほしいのだよ
いやいやちょっと待ってほしい、それが危ないからという事なのだから実験してはいけないじゃないか!?
聞いたところによると魔道器と所持が認めていられるかどうかわからないハーブ類を使用し…使ったものを眠らせるがアヘ顔になるような快楽的な夢を見せるとかなんとか…
違法性があるのかないのかわからないのだけどこう…その辺りを安全にできればと言う具合なのだけど --
クウネル
2017-10-07 (土) 17:17:40
ふむ、聞いた限りでは別にこっそり使えば問題がないように聞こえるけれど・・・ 問題の本質はつまり、ぐっすり眠れる枕がほしいということかい?
睡眠に作用するというのはつまり脳に作用するということだ だからわりとこの手の薬物は規制されているものも多いし取り扱いも慎重にやらなくちゃいけない
配分を間違えると酷いことになる 風車につっかえ棒をしてとめるようなものだ
それを踏まえたうえで・・・ まぁよし、とりあえずやってみようか
(秒数一桁奇数で成功!偶数でアヘ顔ダブピー枕になる) --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 17:26:59
なるほど確かに言われてみれば誰にも見られなければ問題ないような気も…しかしアヘ顔になるような夢を見て休まるのかどうかよくわからないね…そう言う医学的?なものはお兄さんよくわからないんだ
ぐっすり眠れる枕…はいい感じだねえ、こう…副作用が無くなったような…
香りでリラックスするくらいかと思っていたらそんなに強い効果だったのかい!?き、規制も多いんだ…脳に作用となるとまあ、確かにおいそれと扱ってよいものではなさそうだね…
棒がへし折れるだけならまだしも回転を止められたら本体ごと崩壊しそうな危うさを感じる、副作用のようなものが激しく起こりそうな…これでもギリギリのバランスの上で出来ているのだねえ…
うん…どうなるかはわからないけれどお任せするよ(さていったいどうなるか…と考えて)作業中はどこかよそに出ていた方がいいかな? --
クウネル
2017-10-07 (土) 17:34:54
生物の脳というヤツはわりとデリケートだからね それに種族によっても働きが違うからなかなかに難しい、気を使う作業さ
大丈夫、すぐ終わるさ(枕の中身を開けてなにやら取り出したり取り替えたり) よしよし多分これで成功だ
技術的には優れたものだけど少々作りが雑だね 一体だれが作ったんだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 17:45:16
ああ…その全ては解明されていないと言うねえ、神様は把握しているのかお兄さんには知る由もないけれど…いろいろな種族に向いて効果があるとなると仕組みも複雑になりそうだねえ
えっ、もう終わったのかい!?早い!パパッとやって簡単に見えたけれど、専門知識やらがあってこそなのだろうねえ…(どうバランスが取れているのかさっぱりと把握できずに)
それはビエネッタと言う…魔術図書館の管理人さんが作ったそうだ、ただまあ…それは失敗した試作品の1号か2号で、成功した3号ともう一つの失敗作はここの宿のグロードと言う者が持っているはずさ --
クウネル
2017-10-07 (土) 17:50:29
ああ、ビエネッタか、なるほど なんとなくわかった気がするね まぁ失敗は成功の母だ 一から作ろうとなるとダー・フェンザーも上手くいくかどうかはわからないよ
・・・そんなに作ったのか それになぜ失敗作を君がもっているんだい? まぁとりあえず多分上手く行ってる筈だから試してごらんよ さぁほら早く --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 17:53:13
修正とかだからまだわかる分野で何とかなったという事かな、1からだと…魔道器とかも使ってるという事だからなるほどに難しいのやも…?
失敗作のこちらの方はどうにか出来ないかとグロードと話して、ダーさんなら何とか出来るのでは…?という事で持ち込んでみたという事だよ
…同じ宿に泊まっているなら一緒に持ち込んでもよかったような気もするけれどそこはまあ、おいとこう
う、うん…なんか緊張するのだけど(枕を置いて横になってみて)枕としては使い心地は ( ˘ω˘ ) スヤァ… --
クウネル
2017-10-07 (土) 18:28:37
なるほど、それなら適任を選んだというわけだね まぁ他に錬金術師もあまりいないからそうなるのだろうけどね
ふむ・・・ これは明らかに効果ありすぎだね もはや武器だよ まぁでもいいか、ダー・フェンザーは何も間違えていないからね
・・・・(クウネルの顔にカイゼルひげを書き加え) さぁ目覚めるのだ天使よ(枕を素早く抜き取る) --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 18:31:52
それでダメそうなら…まあ、どうするかまた別に考えると言う所だったのだけどねえ、どうやら上手く行ったようで良かった…かな?
(言葉程度では全く起きる様子はない…何か外的要因がないと起きられるかどうかは…?)
(ヒゲが増えた程度では起床には繋がらないようで)…スヤスヤスヤ…(枕が引き抜かれれば当然…)
ゴッ
ふがあっ!?(頭を押さえて飛び起きる)
ああ…なんだかこう…ファーッと気が遠くなったと思ったら…寝ていたようだねえ、凄い効果だ…(額をぬぐう、目覚ましをセットしておかないといつまでも眠ってしまいそうだ) --
クウネル(カイゼルひげ)
2017-10-07 (土) 18:36:44
睡眠というよりは麻酔に近いねこれは・・・ ふむ、SINOGIの匂いがするね 医療機関に売れるかもしれないよ、なんせ天使にも効果があるんだからね(ヒゲ天使を見てもまるで動じない心の強さがあった)
とりあえず実験は成功のようだね ちなみに代金は銀貨30枚になるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 18:40:10
ふうー…麻酔かあ(首をひねって調子を整え)痛みにどれくらい有用かわからないとまだ簡単には使えそうにはないけれど…そう言う用途にも使えるなら便利…かもしれないねえ
お兄さんはそっちのSINOGIは興味は無い方だから…持ち掛けるなら生産元のビエネッタの方がいいのかもしれないねえ
オーケー、それじゃあ(代金の銀貨を30枚支払って)よく眠れるようにはなったけれどグロードの所には起床機能もついているのがあるからこれをどう有効活用するか…まあ、お兄さんが上手く使うかもしれないけれど…
今後の使い道は別途また考えるとするよ、今日はありがとうね(試しに今晩はこれで寝てみるか!と持ち帰って即試したせいで、翌日までカイゼルひげに気づかなかったと言う) --
クウネル(カイゼルひげ)
2017-10-07 (土) 18:54:08
まぁ君ならよからぬ事には使わないだろうから安心だよ 別に使ってもいいけどね
なに。おやすいごようさ、またいつでもダー・フェンザーを頼ってくれ それじゃぁまたね --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 18:57:10
ダーさんってよく広場や雄牛亭で見かけますけど……もしかして賑やかな場所が好きなんです…? --
リリネ
2017-10-07 (土) 01:10:30
海の匂いがすると思ったら君か、リリネ 何か面白いものでも見つけたかい?
ああ、そうだよ ダー・フェンザーは賑やかなのか大好きさ 酒を酌み交わし、酔って少し乱暴にジョッキをテーブルに置いて 誰かが下手くそなフィドルにフルートとバイオインを合わせる
そういうときにダー・フェンザーはよく観察するんだ あの男は太りすぎで顔色が良くないから内蔵が悪いのだろうとか、やたらと騒ぎまわるあいつはきっと本当は不安なんだろうだとか、あっちの女はいつも男を探しているな、とかね
そういうの好きなのさ --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 01:17:16
ハッ!? よく分かりましたねダーさんっ。聞いてくださいっ、実は昨日浜辺に打ち上げられた鯨を見に行ったんですけど…!!
(話を振ったが最後、左目をキラキラさせながら鯨の骨を採取した時の話が出るわ出るわ……早口になるオタクのあの現象であった)
――と、そんなことがありました。ふぅ……あ、今度はダーさんのお話の番ですね? ほうほう…人間観察、というやつですかね
やはり好きなんですか、そういうの……ボクも、女の一人旅なので人を見る目は鍛えろと言われて最低限観察はしてるんですが
どうにも……たまに「分かり過ぎる」のが怖くなって、自分から途中でやめちゃうんですよね。ダーさんはそういう事ないですか? --
リリネ
2017-10-07 (土) 01:26:00
ははぁ 想像もしたく無い匂いだね… それでそんなに膨らんだ内蔵を… アぁ…なんて恐ろしい(リリネのクジラトークにもきっちり興味深そうな反応を返してやる大人なカジートであった)
わかりすぎるだって? 例えば君は話す時の説明が上手で人と話慣れているようで、しかも歳のわりに語彙の多い所は勉強家であるところや
必ず右目を隠すように少しだけ半身を開いて人の前に立つ癖がある所とかかい?
それでは聞いてみよう 君はダー・フェンザーの事をどう思う? --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 01:36:32
(相手の指摘にたじろぎ) うっ…!? は、半分くらいは当たってますね…特に半身の癖はよく見てらっしゃる…
けど、そうして相手からジックリ見られたら――と考えると、自分から過度な観察をするのが嫌になるんですよ…
(実際、ダー・フェンザーに癖を見抜かれて相当テンションが下がった様子が素人目にも分かるほどだ。
要するに彼女は、観察されるのが嫌いなために自分もある段階で相手を観察することをやめてしまう性格のようだ…)
だから、ダーさんのこともそこまで詳しくは見てないですよ…? 「たまに」分かり過ぎる人に会うだけで…
んっと、でもそうですね……何だろう、ダーさんの言葉って何処か他人事…みたいに感じることはありました。「自分の心で喋ってない」…って言うんですかね? --
リリネ
2017-10-07 (土) 01:44:57
ハハハハ、ごめんよ 職業病みたいなものさ 元が付くけれどダー・フェンザーは盗賊で、そして今は商人のはしくれだからね つい考えてしまうのさ
ふーむ、他人事みたいか おそらくそれは人間とカジートとの大きな意識の差というやつだ
自分ではあまり意識していないのだけどね、カジートはみな自分を「この者」という風に称するんだ 人間でいう事の…んん、なんといったか、自身の呼称?ワタシとかボクとか
そういったものが無いんだ 君たちからしたら少し不思議に感じるかもしれない 上手く人間に伝える言葉が見つからないが…そうだね 自分と自分以外の人との境界が曖昧なのだと思ってほしい --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 01:56:35
意識の差、ですか……それは「個人」としての意識が人間より希薄で、より「種族」…いや「カジート」としての意識が強いんですかね…?
うーん、やっぱりボクには難しいや……でもその話だと、ボクは逆に「他人」も自分と同じように考え過ぎているのかもしれないですね
……うん、何だか自分について意外と考察し甲斐のある話だったかもしれません。コーヒーでも飲みながらゆっくり考えてみようかな…
あ、それでは今日はこの辺で……さようならダーさん? --
リリネ
2017-10-07 (土) 02:03:53
カジートに伝わる「我らが母」という神話があるんだ その中の言葉にこうある ああ、「言葉」というのはカジートはみんな字を書くのが苦手だからだいたい話で伝わるからさ
「カジートは最高の詐欺師でなければいけませ いつも父たるオーナールの子供たちに自分の性質を隠さなくてはなりませんから」
なるほど、「共感」というやつだ それは実に優れたものだとダー・フェンザーは思うよ
でも君はそれを恐れているんだね 他人と交わる事をね まぁ仕方がないさ そういう風に出来ているということさ
ああ、それじゃぁまたねリリネ 君の行く先が良い道でありますように --
ダー・フェンザー
2017-10-07 (土) 02:12:17
--
2017-10-07 (土) 01:01:47
--
2017-10-07 (土) 01:01:47
--
2017-10-07 (土) 01:01:47
--
2017-10-07 (土) 01:01:47
ダー・フェンザー! ダー・フェンザーはおられるか! 時宜を逸した申し出かもしれんが、用立てて貰いたい物がある!
先月、この街で身体変化を及ぼす薬が振りまかれていたが、その解毒剤を取り扱っていると聞いている。
まだ残っているだろうか? --
常務
♀
2017-10-06 (金) 20:22:32
おや ・・・だれだったか しかし聞き覚えの有る声と匂いだ・・・ ふむ、まぁいいか もちろん置いてるよお嬢さん、いや本当はお兄さんなのかな
しかしまだ効果が持続しているとは珍しいね 特別利きがいいのかな --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 20:30:43
広場で一度顔を合わせた程度、こちらは名乗りすらしていない。
知己と呼べる間柄でも在るまいに観取するとは、噂通りの慧眼だなダー・フェンザー。
(『オプス冒険保険 執行役常務』と書かれた名刺を差し出すと、疲労を滲ませ一息吐く)
効果が持続? 通常はすぐに解除されるような代物だったのか? あるいは……いや、それはいい。
在庫があるなら幸いだ。して、お幾らだろうか? --
常務
♀
2017-10-06 (金) 21:24:13
カジートの噂なんてろくでもないものばかりだろう、衛兵にでも聞いたのかい? ああいや最近は近所の奥様方に親しまれているかな、ダー・フェンザーの軟膏はよく効くってね
冒険保険・・・ははぁあの時の 普通は薬ってものは暫くすれば体から抜けていくものさ まぁ体質や個人差もあるからね
ふーむ、そのままの方が保険の勧誘によさそうなものだけど・・・ まぁお客さんの望むものだ(がさがさと部屋に隅に詰まれた無数のガラス瓶を探り)
あったあった、これだ(と大きな瓶を取り出し、漏斗を使ってより小さな瓶へ移し変えていく)御代は銀貨10枚だ
たくさん作ったし需要もあったから今回は安くできたんだよ こいつを飲めば治るはずだ 一応聞いておくけど君は普通の人間だよね? --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 21:31:15
さて。俺が耳にしたのは『カジート』の噂ではなく『ダー・フェンザー』の噂だ。風評の如何は、貴方自身が良くご存知のことだろう。
むぅ……ウチでは5月の末のことであったからな。もうじき抜ける頃合かもしれぬ。
が、ダー・フェンザーの薬の効果、その身で試す良い機会でもある。銀貨10枚なら安いものだ。
(薬の入った小瓶と銀貨を交換し) 正真正銘ただの人間だ。魔術や呪いとも縁遠い身……今は斯様な姿だが。
してみると、これは人間用に調整された薬か? 純粋な人間種以外が口にするとどうなる? --
常務
♀
2017-10-06 (金) 21:45:32
種族や体質によって差が出てしまうからね まぁそれほど強い薬でもないから、最悪でも効果がないか、少し腹を壊したり、魔力が切れたときのような症状がでるくらいさ
カジートのような獣人やウェアウルフのような呪縛生物は効き目が弱いのでより強い薬が必要だ 龍族やなんかはさらにもっとだ
この町は人間や、ほぼ人間と代わらない亜人種が多いからね 薬も大体は人間用に調整してあるよ 利きが弱いなら後から足せるしね --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 21:49:43
丁寧な解説痛み入る (ダー・フェンザーの説明を聞いて、少し安心したように口元を緩める)
時が経って自然と薬の効果が切れる無駄骨の可能性はあろうが、貴方が薬を商うものとして信用のおける御仁だと確認できただけ、収穫はあった。
ありがとうダー・フェンザー。今後とも良い取引が続くことを願う。では失礼する。
(薬を懐に納め、一礼してから去っていった) --
常務
♀
2017-10-06 (金) 22:09:17
あぁ、仕事に関しては信頼してほしいね ダー・フェンザーは腕の良い錬金術師だ 錬金術師の仕事に偽りがあってはいけないからね
ふむ…… 保険か 提携というのをしてみても面白いかもしれないな ダー・フェンザーの薬をサービスで冒険者に保健屋から渡す
もちろんダー・フェンザーは保健屋から報酬をもらい、宣伝にもなる 保健屋は保健が使われにくくなる ふむ、こいつはよさそうだ --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 22:14:48
こんなに近所だったとはね!!(バーン 扉を蹴り開けていそいそと直し丁寧に閉める冒険者伝統の動き)お金何処かに落ちてないかな……(色々調べようとする) --
クーロ
2017-10-06 (金) 00:16:42
(クーロは奇妙なツボを発見した!クーロは奇妙な葉を発見した!クーロは奇妙な器具を発見した クーロは 以下略である)
そこで何か探しものかい? --
2017-10-06 (金) 00:21:41
(テレレレテレレレテレレレレーン)ええ……お金無いかなって……お猫さんに騙されて酒場にツケ出来てるから……この辺の、どれか売っていいのあるっすか? --
クーロ
2017-10-06 (金) 00:33:26
頼んだのは君だろう?それにダー・フェンザーが飲んだのはエールのいっぱいだけだ
ここにあるのはどれもダー・フェンザーの商売道具だから勝手に売ってほしくないよ
ふむ… エールの罪滅ぼしに何か作ってあげることはできる そこらのガラクタよりは役に立つ薬だとかをね --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 00:40:32
あれ……そうだったかな……そうだったかも……それじゃいいです。一応炭を売って何とかしのぎましたから
ええ?何か作る人なんすか?薬……?薬っすかー……薬って怖いですよねー…… --
クーロ
2017-10-06 (金) 00:46:15
おや、薬がコワイだって? そんな事はないさ、怖いのは最初だけだ 一度やればそのすばらしさに気づくはずだ
たとえば怪我とか、腹痛の薬とかね もし突然人混みの中で腹痛に襲われたら…もはや神に祈るしかない?
いや、そんな時に何とかなる手がある それはダー・フェンザーの薬を飲むことさ --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 00:55:04
な、なるほど……そう考えれば頼もしく感じるっす……して、いったいどんな薬が……?(ゴクリ)
ちなみに私は冒険者なので……それっぽいのを頼みますからね! --
クーロ
2017-10-06 (金) 00:58:54
ふむ 薬は色々あるよ 例えばそうだね、暗闇でも猫のように見える薬だとか しばらく呼吸をする必要がなくなる薬
何ができるかは問題じゃない それよりも君が何を求めるかさ --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 01:02:31
えっ……それはちょっと困るかな……街に来たばかりで冒険もそれほどしてないし、さしあたって直面した難問がないんすよね
うーん……お金が儲かる薬……駄目だ、これは酷い目にあうパターンっす……うぅん、髪のつや出し剤……とか? --
クーロ
2017-10-06 (金) 01:17:34
備えあればというやつさ 冒険じゃ何が起こるか判らない 難問が起きてから錬金術師に依頼を出せないだろう
ははぁ上等なリンスかい?もちろんできるさ 君の琥珀のようなブロンドがより輝くようなものをね --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 01:21:10
錬金術師だったんすね……(初めて知った顔)
ああ、それだったら冒険の埃や汚れに負けない凄いの出来ません?そう!冒険の最中でもきらり輝く髪でいられるように!(くるりと回ってふぁさぁしてからスカートの端を持って優雅なお辞儀)
私は今この宿のすぐ近くの別の宿にいますから、よろしくお願いしやすぜー(普通に扉を開けて大人しく帰った) --
クーロ
2017-10-06 (金) 01:32:34
ああもちろん、良いものを作ってあげるよ (お辞儀に合わせて両手を右を流すようにする敬礼ポーズ)
近くの宿か、まぁいくつもないからすぐにわかるかな・・・ ああ、気長に待っていてくれよ --
ダー・フェンザー
2017-10-06 (金) 16:08:35
--
2017-10-05 (木) 20:17:01
--
2017-10-05 (木) 20:17:01
--
2017-10-05 (木) 20:17:01
\がちゃ/(ノックもなしに雄牛亭210号室の扉が開かれ) \こんこん/(あっ嘘だ、ノックしたわ今)
こんにちは、下のおやじに聞いたら部屋にいるとのことだったので寄せてもらったが…今いいかな? --
桃李
2017-10-05 (木) 18:18:13
足音でわかるからノックは要らないよ ダー・フェンザーの仕事場にようこそ
(あちこちの天井からは謎の干物がぶら下がり、床を埋め尽くさんばかりにフラスコやら巨大な鉄のバケツのようなものなど 不思議な器具が置かれている あまり掃除は得意じゃないようだ)
ふむ、わざわざここまで来るなんて、何か人には話したくないような類の頼みごとかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 18:27:01
ほー、そのかわいい耳は伊達にピンと立ってないということか(くすくす)
しかしまぁ……なんだかすごいことになってるな。うっかり大事な何かを踏んだら言ってくれよ?あやまるから(踏めそうなところを選びつつ室内へ)
……まぁ、うん。そうなんだがな?ただの注文なら広場出てもすればいいんだし……あー……(言い出しにくそうにしてるぞ)
…………あの、先日あちこちに撒かれた……ほら、あっただろ?あの……
むねが
……大きくなる薬……
あれを…君なら複製できるんじゃないかと……その、聞いて……(下むいたままぼそぼそ。すごいはずい) --
桃李
2017-10-05 (木) 18:37:28
ははぁ、なるほど君はその
ささやかな胸を
もっとこう、大きくしたいというわけだね、薬をつかって
ダー・フェンザーも女になってわかったが、胸は大きいばかりがいい事ではないと思うけど、下を向いたときに大きなふくらみが見れるのはなんとなく自信になるね
答えはもちろん、まったく同じものを作ることはできる また他のアプローチもある あれは薬で一時的なものだが・・・
体の成長を促進する薬というのがあるからそれを応用することで胸の成長 成長というよりは脂肪を集めるというイメージかな・・・ そういったことは可能だよ --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 18:45:27
うっさいほっとけ!!
そうだよ!あの時の充足感を味わいたかったんだよ!
わかるまい!約90年間、男みたいな胸だの気を使わなくて済むだのかわいらしくて好きですよだのと言われ続けた私の気持ちなど!自信!そうまさに女としての自信がほしいのだ私は!
せ、成長……胸に脂肪を……こ、恒久的持続ということか!?さすがフェンザーさん……伊達にヒゲがひくひくしてないな……
くれ。
金はあるだけ持ってきたし足りぬであれば工面もしよう(皮袋をじゃりん。金貨が2~300枚くらいはあるね) --
桃李
2017-10-05 (木) 18:55:31
(皮袋片手で持ち上げ、中身を軽くゆすって確認 タツジン級の商人であるダー・フェンザーは重さでだいたいの枚数がわかるのである スゴイ)
90年とは恐れ入るね よしよし、金は十分、それに丁度良かった、いいタイミングだ 良い霊草が手に入ったからそれを少し使おう
最初に一応説明をしておこう 急激な身体変化は魔力の篭った霊薬などを使った高度なものだが、普通はあまり効果が持続しない 魔法をかけているのと同じで、理を曲げているからだ
しかし身体を成長させる薬は・・・ これは本来は医療用に使われるのだけど、 これなら多少時間はかかるが効果の持続性は高い
まぁすぐには出来ないから気長に待っていてほしい なぁに、90年にくらべたら一瞬さ
それと、こいつは副作用で強い空腹感を覚えると思う 脂肪を使うからね 我慢しないで食べて良いが胸以外にも脂肪が行かないようにね
それと体のバランスが代わるからしばらく動きにくいかもしれないがまぁそこはうれしい変化さ 他に聞きたいことはあるかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 19:05:53
む、確認しなくていいのか?銅貨とかで混ぜものしているかもわからんのに……いやしとらんが(しとらん。ぴかぴかでちゃりちゃりの金貨です)
ふむ、つまり先日のアレのようなクスリではなく、肉体を徐々に変質させる効果ということか。なんかそっちのほうがコワイな!?
ああいいともいくらでも待つとも、背ばかり伸びて胸の伸びなかった日々に別れを告げられるなら!下を見ても地面が見えなくなるのなら!!
なあにたまった脂肪は稽古で発散するものさ……そうだな、聞きたいことか……
……その、どれくらい見込めそうだ?ここの…セティさんだとか、なんといったかな、あの黒っぽいマントの人だとか……あのレベルにまで達するかな?(きらきら。瞳がまるで乙女のように期待に輝いてるぜ) --
桃李
2017-10-05 (木) 19:17:04
さてねどうしたって効果には個人差が出るものさ セティやフィオメルくらいにはなるには・・・ 難しいといわざるを得ないよ あれはかなり特異なレベルだ
そういえばセティはよく食べていたな・・・そこに秘密があるかもしれないね まぁ少なくとも今より悪くはならないさ、ハハハハ
そういうことだ、あとはダー・フェンザーに任せてくれ 腕は確かさ、安心してほしいよ ちなみに塗り薬だけど問題ないよね? --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 19:24:57
そうか……まぁいいさ、上を見ればキリがない、まずは一歩前進できることを喜ぶとしよう……(しょんぼりした。まぁ特異ですよね)
飲む方ならいくらでもいけるんだがねハハハ
誰の胸が底辺だって?
(ビキィ。この件については桃李さん容易にクソコテ化するぞ)
…っといけない、大恩人にこんな態度取っては……えっ安心できない。フェンザーさん男性だろ?私が塗るのではだめなのか?(塗り薬!?) --
桃李
2017-10-05 (木) 19:32:33
ああ、塗ってほしいならダー・フェンザーがしっかり塗ってあげるさ 心をこめてね(もふっとした爪付きの手をわきわき)
人間は毎日風呂に入るのだろうから、風呂上りに毎日塗り替えるといい 早ければ一月もしないうちに効果がでてくるはずだよ
酒ならダー・フェンザーも大好きだ せっかくだから今度はどこかで一緒に飲もうじゃないか
そのときにはもっとこう、豊かになっていたらうれしいね ハハハハ --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 19:42:13
あぁなんだ、腕は確かさとか言うからてっきり「ツボを狙って重点的に塗り込むと効果がより上がるのさ ダーフェンザーは人体構造にも詳しいよ」なんて話かと…(ほっ)
うむうむ。委細承知した、万事おまかせするとしよう!(ぱぁんと柏手打って) よろしくおねがいします、センセイ!(ヒザに手をついて頭下げた)
ははっ、イケる口とは嬉しいね。では私の胸が大きくなった暁にはうちの宿かこの宿で祝杯といこうか!
じゃあよろしく!期待しているぞ!(87歳ウッキウキで帰ってった。足取りも軽やかだ!) --
桃李
2017-10-05 (木) 19:49:42
またねトウリ (見送るとくるりと反転、錬金器具の山に顔を向けた) 腕がなるじゃないか さぁ良い仕事をしてくれよ
(そういって、乾燥された奇妙な植物の葉を一つ、剪定ハサミで慎重に切り取るのだった) --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 19:53:52
ねこのおじさん!
なんかちょっと珍しいっぽい草
もらってきたよ!! これでなにか作れるかな??
(借りた本に載っている植物・・・らしいが、わんこにはちょうど読めない部分で解読できなかったようだ) --
レン
2017-10-04 (水) 23:04:24
おや、食いしん坊のわんこは何を見つけてきたんだい?(レンの頭を撫でつつ草を受けとる)ああ、これはこれは ……こいつをどこで見つけたんだい?
この赤み、ギザギサの葉 かすかな輝き…これはクリムゾンルートという霊草だ とても珍しいものだ 大発見だよ
こいつからはいろんなものが作れる 君は天才かもしれないな --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 23:18:06
わふっ! (頭を撫でられると、嬉しそうに尻尾をぱたぱた)
それは・・・とても凄いものかな!? お手柄! それはねー・・・
じめっとした森
でもらったの!
でも、森に住んでたきれいなおねーさんかがおみやげにってくれたやつだから・・・天才とは違うかもしれない・・・・・・。 --
レン
2017-10-04 (水) 23:24:33
ふむ、興味深いな 森の中で人に会い、これをお土産に?価値を理解していないのか、それとも何か打算があるのか?
なぁレン そいつになにか頼まれたりしなかったかい?何かが欲しいとか、探してくれとか?大事な事だよ --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 23:27:34
・・・・・・・・・・・・ちょっとまってね、思い出すから。 うーん・・・・・・。 (ちょこんと床に座り込み、うんうんと思い出し始める)
(途中にブレイクを挟みながらけっこうな時間が流れ・・・) えーとね・・・この借り物の本を読んで、そのお礼だって! あと、森から出られないって言ってた! ・・・あとはー・・・特になかった気がする。 --
レン
2017-10-04 (水) 23:33:56
あの本をかしてあげたのか ああもしかしてそのページにこれが書いてあったのかい?
なるほど、森精かなにかの類いか 良かった、妙な契約や呪やなんかはなさそうだ(しげしげとレンの顔を伺い、頬をむにむにする こいつ、やわこいな)
それとも君を気に入ってくれたのかもしれないね そうだ、何かお礼をしたくないかい?
そのきれいなおねいさんに何か特別なものをつくってあげるとかね
それと次に行くときは念のため呪い避けを持っていくといいよ 念のためだ(と引き出しの中から骨を削ったらしい人の形の物体を出して皮袋に)
かじったらいけないよ? 薬を塗ってあるからとても苦いからね --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 23:45:29
そう・・・みたい! ボク、このページは・・・ちょっと読めない字が多いけど、絵は似ている気がする。
そうかー・・・あのお姉さんは、森の精霊さんだったのかな・・・。 もしかしたら、そうなのかもしれない。
(無抵抗で頬をむにられる。 体のやらかさは非冒険者のそれである) ・・・お礼! そうだねー・・・珍しいものみたいだし、お礼もいいかもしれない!
何がいいかな、食べ物? お肉? フライドチキンかな? ・・・・・・特别なものをつくる?
(呪い避けを受け取れば) ありがとー! ・・・大丈夫、噛みつかないよ? (苦い、と釘を差されればビクッと体を震わせ) --
レン
2017-10-04 (水) 23:51:51
そうだよ錬金術師くん フライドチキンもいいが、お店で買えるものよりいいものがあるはずだよ
錬金術師に出来ることはなんだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 00:07:16
錬金術師は・・・お薬をつくる! お薬を作ってもっていって・・・森の精霊のひと、喜ぶかなー?
・・・森の精霊さんって、どんな薬だったら喜ぶんだろ。 ボク、傷薬くらいしか作れないな・・・・・・。 --
レン
2017-10-05 (木) 00:11:14
それなら木の栄養になる薬を作ろう いわゆる肥料さ 簡単に作れるよ それと本が好きということは何か知りたがってるんじゃないかな
それなら…君が本を作るのだ(びしぃ)
町や君の友達のことなんかを絵にでも書いてあげたら喜ぶんじゃないかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 00:18:10
肥料・・・なるほど! あと・・・本? 本を・・・つくる!!? そんなことが・・・ボクにできるだろうか・・・・・・。
ううーん、頑張ってみようかな・・・・・・。 よくわかんなくなったら、またおじさんに聞きに来てもいい? だいじょうぶ? --
レン
2017-10-05 (木) 00:21:37
ああもちろん、いつでもおいで まずは自分でやってみて、それでもダメならダー・フェンザーが頼りなる所を見せてあげるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 00:25:29
わかった! それじゃあ、やってみる!! ありがとーねこのおじさん! ばいばい! --
レン
2017-10-05 (木) 00:41:55
なんだか毎日お話してる気がするのでお部屋って訪ね忘れますよね…というわけでシーツのお取り替えやお掃除にまいりましたー(ドアノックしてからそういって) --
セティ
2017-10-04 (水) 21:04:00
(部屋の中はやけに蒸し暑く、スパイスのような奇妙な匂いで充満している
みればいくつものランプが所せましと置かれ、その上には金属の足で固定されたガラスの器が置かれ、様々な色の液体を熱していた 暑さの原因はどうやらそのせいだ
獣人の男はなにやら窓際で、筒のついた扇形の奇妙な器具で外を覗いているようだ) --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 21:09:12
…(集中なさってるかなーっと邪魔しないようにそーっとベッドのほうに向う)シーツ、かえますからねー…あ、こっちは大丈夫ですからー…
(セティも一応獣人なので鼻は良い。スパイスみたいな香りが…んーなんだろう…と食材的なほうで想像しつつも)
(体毛とかもさっと箒でかき集めつつテキパキお掃除お掃除) --
セティ
2017-10-04 (水) 22:22:17
ああ、セティ 少し頼まれてくれないかい?(六分儀から目を離すことなく声をかける)
ベットのお尻側のエンドテーブルの上に卵形の置物があるだろう? そいつの目盛りが今北を指している それを右へ90度、東へむけてくれ
そのあと、君の右手にあるレトルト、あー、ガラスのじょうろみたいなやつだ そいつの中身をスプーンでゆっくりかき混ぜるんだ --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 23:00:39
えっえっあ!はい!!(突然頼まれごとをされてちょっとびっくりしつつ、掃除の手をとめて)
え、えーっとこの…置物を…あ、そうですね北側…はあっちだから…東はこっちで…(と右側へ90度丁寧に壊さないようにゆっくりと向けて)これでいいですか?
(そして確認したあと、掃除のために少し持ち上げてたガラスじょうろを)これを混ぜればいいんですね?(言われるがままに…このスプーンお借りします!といってゆっくり混ぜる)
…と、ところで…これは何をやってるんですか…?(言われたとおりに混ぜつつも、自分では何やってるかよくわからず…ちょと料理っぽいなとか思いながら) --
セティ
2017-10-04 (水) 23:08:25
お仕事さ(六分儀から目を離し、セティが混ぜているガラス瓶の中に灰のようものをいれる するとゴボゴボと急に沸き立ちはじめる)
よし、そこで蓋をしめて、やけどをしないようにね これが錬金術さ
ダー・フェンザーは星の位置を確認していたんだ、適切な方向に玉体を向けて置くことでより強い魔力を受けられる
そしてその中身は……まぁ、簡単にいえばスープみたいなものさ 作り方を教えてやったろう?にたようなものだよ --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 23:22:16
わっわっわっ(ボコボコ泡立ってるのでさっと蓋を閉じる…ちょっとだけ熱かったけど火傷などはせず)
なるほどー…なるほど…(なるほどといってるけど魔術錬金術さっぱり、天文学も、道に迷わないように目印になる星を覚えてるくらいで)
確かに…こうやって混ぜ合わせてるのは料理みたいですね…お薬…かなにかですか…?これは --
セティ
2017-10-04 (水) 23:31:55
そうだよ、そいつは虫除けの薬になるんだ 暖かくなってきたからね、庭園業者や庭で野菜を作ってる家なんかに売りにいくんだ
おっともうひとつ頼むよ 今度はそっちのフラスコをこのコップに入れてほしいよ(と、漏斗のおかれた陶器のコップを二つ
フラスコに近寄れば華やかな珈琲の香りがする) ハハハハ、そいつは眠気をさまし、頭の冴えさせる薬さ 君もいっぱい飲んでいくといいよ
料理と錬金術はよくにてるんだ 適切なレシピに適切な分量 時には思いきったアレンジも大事だ
どうだい、なかなか面白いだろう? --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 23:38:58
なるほど…!虫除け…春になって虫もだいぶ増えてきましたものね…うちの宿もちょいちょい虫がでるので…今度マスターにいって注文しておいてもらおうかな…
えーっとこっちは漏斗に…(いれてる最中にあれ?って思ったら)ってコーヒーですねこれ!?
(ウィットに富んだジョークみたいな感じでクスっと笑って)…では、頂きます(片方手にとって、コーヒー飲みつつ、掃除にくるたびにこの部屋は面白いなーっとか軽く見回して)
実験器具とかも…お料理に使えそうなのもいっぱいありますものね --
セティ
2017-10-04 (水) 23:50:04
ああ、実際そこの蒸留器で酒を作ったり、トマトの湯引きをするのにフラスコが、ちょうどいいので使うよ
もちろんそれも広義には立派な錬金術さ 本当だよ?
君も随分料理がうまくなったじゃないか、それに立派にダー・フェンザーの助手も果たせた 宿での仕事もなかなか役にたつね そう言えば少し最近痩せたというか、引き締まったような気がするね --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 00:05:39
お酒…アルコールは…料理以外にも色々なものに使うっていいますものね…(なるほどなーっと講義をきくみたいにふんふんと頷いて)
えっあっ…そ、そうですか?(自分ではあんまり気付いてないのか痩せたと言われて気分が悪くなる女子はおらず)
で、でも胸のほーはまたおっきくなっちゃってる気がして… --
セティ
2017-10-05 (木) 00:07:13
何か良い運動でもしているのかい? はははは、そいつは大変だね この間、女になっていたけれど思いのほか胸というのは重いと判ったから同情するよ
いままでも大きいほどいいじゃないかと思っていたけど… とんでもなかった じつに由々しき問題だと理解しているよ --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 00:20:49
ちょっとだけ…色々なところで色々教えてもらっていて…(少し口ごもりつつも)それで…運動量が…増えてる…のかもしれません…?(料理・剣術・魔術など)
ち、小さすぎるのも少し寂しいかもですが…も、もう十分育ったのでそろそろとまってほしい…ですね…(あははっと力なく笑いつつも、コーヒーを飲み終えて)
コーヒーありがとうございました…!他の部屋のお掃除とかもあるので私はこのへんで…(ダーフェンザーの部屋のシーツなどもしっかりと交換をして)そ、それではまた…!ダーさんも調合?がんばってくださいね! --
セティ
2017-10-05 (木) 00:28:42
ははぁなるほど、勉強熱心なんだね それはいい事だよ、きっと君は大成するよ それは間違いない
その言葉は外では絶対に言わないようにね 今日もありがとうねセティ またね --
ダー・フェンザー
2017-10-05 (木) 00:44:18
--
2017-10-04 (水) 19:46:03
--
2017-10-04 (水) 19:46:00
--
2017-10-04 (水) 19:45:57
--
2017-10-04 (水) 19:45:55
(真っ赤なローブに身を包んだ女が巨躯の老魔の像の前に立ち盛大に演説している)
そして見よ、友よ!この醜い真実!私たちは魔族の子供である!
アキベドルは魔族の真なる造物主である!魔族から昇華し、霊魂の領域を支配した!
正にこの考えが神々の王には想像にも及ばない事なのだ!
天国は人と神のもの?はん!彼らは我々が地上にいる事さえ殆ど我慢出来ないのに!
今日、奴らはアキベドルの信仰を恐れた。
しかし、明日はどうだ?その時は?神々にあなたの家を奪わせるか?子供達は?あなたの命は?
そしてヒトの多くは何をしているか?何もしていない!いや、何もしていないよりも酷い!
神々の手下は愚かな教えに従っている!自身の欲望に反して!
立ち上がれ!立ち上がれ、魔族の子らよ!立ち上がれ自らを愛する人類よ!
魔族でもあり造物主でもある、無敵のアキベドルの言葉を受け止めよ!
我々は魔族の子供だ!そして我々が天も地も双方を受け継ぐべきだ!
我々こそが、神でもなく彼らのおべっか使いでもなく、我々こそがあらゆるものを支配する!永遠に!
無敵のアキベドル!的確なアキベドル!難攻不落のアキベドル!あなたを称賛する! --
サフィリア
2017-10-04 (水) 01:02:00
ヘイムスカー!襲撃で真っ先に死ぬヘイムスカー! ・・・・ と思ったら君か
一体どうしたんだい ダー・フェンザーなら今はもう信仰は捨てたよ --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 01:11:31
(フードをバサッと外して)ハッハッハー!我々邪教徒界でも伝説的な狂信者の真似をすれば会えると思っていたよ!
いやあ別にね?四六時中広場で延々この演説ぶちかますのも悪くは無いんだけどね?増やされたりする危険があるからね
そうその信仰を捨てた事についてなのさ、確かキミはエイドラとデイドラという存在を信仰してたようだけど…なんで辞めちゃったか聞きたくてね --
サフィリア
2017-10-04 (水) 01:18:03
場合によっては暗殺依頼は下るから気を付けたほうがいいよ ドヴァキンがやってくるからね
そんな事を聞きたいのかい? ……まぁこんな所まではデイドラの耳も届かないか ダー・フェンザーはかつてデイドラプリンスの一人、「バーン・ダル」またの名を「ノクターナル」またの名を「盗賊の神」を信仰していた
ダー・フェンザーも腕の良い盗賊だったからね ノクターナルは盗賊に幸運を運ぶ、静寂と安寧の影の運び手とされていた そして「ギルド」はノクターナルの守り手だ
ダー・フェンザーもそのギルドで働き、いろいろな奇跡を起こしてきた ここまではいいかい? --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 01:29:02
マジかよタムリエルの暗殺教団はおっかないね、ハイチュウ食べてるだけの連中じゃないのか…
勿論勿論、デイドラにとっても魔王様方にとっても迷惑だろうけど大体似たようなモンおすすめしてる訳だしね
(5月で暑いのでローブを脱いで畳む、小道具も仕舞って)成る程それに似た方は居るからやっぱり参考になるね
どうぞどうぞ、敬虔なる日々から何故目が覚めたかを知りたいね --
サフィリア
2017-10-04 (水) 01:34:04
どこにでも忍び込めるし 誰からでもスリとれる 金持ちや貴族の屋敷はあらかた探りつくして、ナイフの隠し場所すら把握できていた
それじゃぁ次に何を盗む? ダー・フェンザーは試してみたくなったのさ 影を盗めやしないかとね
周到に計画を立てた 時間をかけて、念入りに用意をして そしてそのカジートはやり遂げたのさ(どこから取り出したものか、その手には黒い布の塊が)
これがそのノクターナルの影、彼女の着ていた黒衣だ これで信仰を捨てた理由がわかったかい? 次に彼女と出会うときは、ダー・フェンザーが死ぬ時だろうね --
ダー・フェンザー
2017-10-04 (水) 01:42:44
(ふむふむと聞いていく最中でおや?となる、まさか…という予想は的中したが実物を目にすればやはり驚きの表情は隠せない)
ほおおーーーー!いや、そりゃあ仕方ないね!一体全体キミの信仰は如何にして失われたのかと思ってたらとんでもない!
お見事だよシーフオブシーフ!彼女は確かにお怒りだろうがキミは信徒として果たすべき事を果たしてしまったね!
(非常に楽しげで素晴らしいと心の底から褒めている、ヒトとは少々価値観が違うのだろう)
しかしこれでは信徒の引き止めの参考にならないね、いやあ盗みに関わる魔王様には腕の悪い盗賊だけを見繕おう(そう言うと笑って石像を抱えて帰っていった) --
サフィリア
2017-10-04 (水) 01:56:07
ダーさーん、ダーさーん。お届け物でございますよー
(大事そうに布に包んだ荷物を抱え、小屋に居るであろう人物の名を呼び戸をノックノックノックする) --
グリム
2017-10-03 (火) 19:06:02
ああ、声を出さなくても匂いと足音で分かるよ(扉を開け、所せましとおかれた錬金素材により独特のスパイシーな香りのする部屋へと招く)
やってくれたんだね、ダー・フェンザーは信じていたよ …腕はどうしたんだい? --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 19:09:32
音と匂いで! まるでけだものでございますなー。カレーでも作ってたのでございまして?(スパイシーな香りを嗅ぎながら招かれ)
やったでございますよ、ちゃんと2株採って来たでございまして……あ、こっちは観察日誌でございます
(そういって手ごろな場所に、丁重に保管された植物と、日誌をよたよたと片腕で置いて)
んあ? 腕でございますか? いやぁ……依頼の途中で野犬にちょっと、ガブッ! といかれたでございますな(たいしたことはないと、軽く笑う) --
グリム
2017-10-03 (火) 19:14:42
おや、獣に見えないかい? カレー? いやこれは多分エルフイヤーリーフと乾燥木椅子キノコの匂いさ
ああ、ありがとうこいつは大事に使わせてもらうよ ははぁこれは貴重な資料だね、その様子を見るとだいぶてこずったようだね
おや、あれほど気をつけなさいと言ったのに… まぁ仕方ないね、ありがとうグリム 良い仕事にはよい報酬だ(約束の金貨を20)二株だから(さらに20枚の金貨を)
ああもしこれでこの草が高く売れなかったら破産だよ --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 19:25:45
きのこってこんな香りもするのでございますなぁ……うっ、ま、まぁちょっとてこずりはしたでございますがな
ダーさんが頑張って調べてきた情報でございましたから、ちょっとやそっとじゃ引けないでございますよ。こうして生きて帰ったのでおーるおっけーでございます
はー……金貨って久しぶりに見たでございます(40枚の金貨を受け取ると、慎重に懐に仕舞い)ん、確実に高く売れると言うわけではないのでございますか
そういえば使い道はまだ決まってないと言っていたでございますが、使い方によって売れる値段なんかが変わってくるのでございましょうかな? --
グリム
2017-10-03 (火) 19:31:04
ああ、金貨のこの輝きは何にも代えられないね せっかくここらで稼いだ金を全部使ってしまったよ だけど後悔はないさ
見せびらかしたりしちゃいけないよ 悪い奴に奪われてしまうからね それで今日は何か美味しいものでも食べなさい お腹いっぱいにね
ああ、いくらかあてはあるけどね ただ草のままじゃぁなかなか高くは売れない 役に立つ薬の方が人は金をだすものさ
…そうだね、たとえば君ならどんな薬が欲しい? --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 19:39:25
も、もちろん見せびらかしたりなんてしないでございます! 家に帰るまで周りの人が強盗に見えそうでございまして(身構え)
素材のままじゃ売れないでございますかー……私? うーん……(しばらく、天を仰ぎ考え)
………
……
…頭がよくなる薬がほしいでございますな! こう、飲んだだけでバカも治るみたいなかんじの! --
グリム
2017-10-03 (火) 19:45:18
ああそれならとても良い薬があるよ ……図書館で勉強だ ハハハハ、なんだいその顔
思考を鋭敏にする薬はある けれどそれと頭の良い悪いはまた別だね それに人の頭の良しあしだなんて決められないさ --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 19:53:18
……そういった薬を求める人は、一概にして努力から目を背け、現実逃避にいそしむのでございます
そういう視点から見れば図書館は薬ではなく死を宣告する医者にひとしいのでございましてな(じとりとした目で)
ま、流石に魔力の高い素材を使った薬でもそういうものは作れないって事でございますな。そういう薬なら
ボンクラ息子を持つ貴族なんかにも高く売れそうとも思ったのでございますが、詐欺になるでございますしなぁ……ん、でも薬としてなら
その思考を鋭敏にするとか、感覚を鋭くするようなのは高く売れるのではございません? --
グリム
2017-10-03 (火) 20:00:55
賢くなるには何が必要だと思う? 知識、経験、学習、それらは薬で与えられるものじゃぁないさ それでも作れるならダー・フェンザーが先に飲んでいるよ
大事な事を話すけれど、薬にはなんでも副作用がある 傷薬も強いものは逆に体を痛めてしまうことがある
それに薬はやがて効果が消えてしまうんだ 薬着けの生活なんて嫌だろう? まぁこっそり使っているのは少なくないようだけど --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 20:09:44
た、たしかに……灯台下暗しでございますな……!
うーむ、巷でも聞くでございます、気持ちよくなる薬を常用しておかしくなる人の話
そう考えると、薬自体がそもそもバカには扱えないものなのかもしれないのでございますな……(うぅん、と思い悩み)
……うん! 私が薬の事を考えても、どうにもならんでございますな! それじゃあ渡すものも渡したし
そろそろ帰るでございますからに。またダーさんのところで買い物もするでございます! それじゃあまた!
(そういって改めて仕事の完了を確認すると、一度深く頭を下げてから手を振って帰っていった) --
グリム
2017-10-03 (火) 20:18:16
ああ、本当にありがとうグリム 君のおかけで貴重なものが手に入ったよ もしかしたらこれで救われる命もあるかもしれない
なぁに、学ぶことはいつでもできるさ ダー・フェンザーがそうだった
またね得難き友よ 君の行き先が健やかでありますように --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 20:22:43
う --
2017-10-03 (火) 12:01:09
れ --
2017-10-03 (火) 12:01:02
れ --
2017-10-03 (火) 12:00:55
うれしみにしたつもりが間違えたよ…… --
ダー・フェンザー
2017-10-03 (火) 12:01:43
み --
2017-10-03 (火) 12:00:49
はい貴方にも
プレゼント
をあげるわ --
ビエネッタ
2017-10-03 (火) 01:36:25
なんてことだ ありがとう司書さん 大事にさせてもらうよ --
メスフェンザー
2017-10-03 (火) 06:17:28
気にしないでいいわ、日頃の感謝を篭めてと言う奴ね。(手をひらひらさせて帰っていった) --
ビエネッタ
2017-10-03 (火) 06:29:38
解毒剤置き場 銀貨10枚
ここだ…それに効くかはわからねえが試してみようぜ(その体の変化は毒の類だとは思うが…と連れを連れてきつつ) --
あざり
2017-10-01 (日) 21:55:00
ほう、こちらが…?これは、払って飲んでしまっていいのですかな(とあざりに連れられてやってくる。ダーさんをたまに見かけてはいたものの、このような物を作っているとは露知らず) --
久世
2017-10-01 (日) 21:58:19
おやおや、また例の薬にやられたのかい? --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 22:00:36
俺じゃなくてこっちがな、その…オトコだったのがその…女に…(ナニがなくなってしまう類の毒?を飲まされたとかで…と妹と名乗る獣人に事情を説明) --
あざり
2017-10-01 (日) 22:01:56
うむ…?雰囲気は似てますが…もしやそちらも…?(メスェンザーに小首を傾げる尼。もうなんか仕草が女の子) --
久世
2017-10-01 (日) 22:04:20
ははぁなるほど、じゃあダー・フェンザーと同じだね(あっさり正体を言うのだった)
心配は要らないよ もちろんよく効く薬があるからすぐに良くなるさ
そのままでも可愛いんじゃないかな? --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 22:06:45
は?(さきほど、女性の観点からアドバイスをくれたとばかり思っていた目の前のぬが実はあのオッサンだと知れば…)
あーっ?!(恥ずかしさのあまり顔を真っ赤にしてブンブン首を振る、媚薬もられたのをどうしよう?と元オッサンに相談したあげく男つかまえたら?と言われた恥ずかしさがよみがえってきた)
だから問題なんだっ!!(そう、かわいい仕草に女として危機感を感じる!そういう感じだ!とムキになりはじめたぞ) --
あざり
2017-10-01 (日) 22:09:57
ハハハハ、あざりは可愛いね ついイタズラしたくなってしまったんだよ、申し訳ないね --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 22:15:25
…やはり…。ダー…ひぇん(噛んだ)…ダー様は独特の気配をお持ちですからな。まさかとは思いましたが…(とか納得してたら突然興奮した
患者
あざりが!)
えっ、どうしましたっ!?落ち着いてください…って…あー…もしかして媚薬の話…(察した)大丈夫ですよ、そういうこともありますよ…(優しい目をし始めた)
む?いや可愛い、のですか?仮にそうだとしても問題はそこでは…(所用とか月のものとか主に生理的な物で困ってる尼) --
久世
2017-10-01 (日) 22:16:10
慣れればそれほど悪くないものだよ まぁダー・フェンザーの場合は自分でいつでもどうにかできるからね
そうでない君たちはさぞ不安だろうね まぁそういうわけさ 解毒の薬を、一日に三度にわけて飲んで、しばらくしたら治るさ
性別が変わるほどの肉体変化というのは体に負担が大きいからね、あまりいっぺんに治さない方がいいんだよ --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 22:20:28
余裕シャクシャクってワケね…(薬の調合、山に居た時にもっとマジメに勉強すべきだったとあざりは後悔した)
治るんだな!(ならよし!と胸をほっとなでおろす、最悪の場合その…つきのもの…を、どうするのかを久世に説明するところだったのでさもありなん) --
あざり
2017-10-01 (日) 22:23:48
慣れるものなのです!?いくら治せるとは行ってもここまでの変わりように動じずとは…。大層肝が太くいらっしゃる(驚きつつ、職業柄なのかも、とか思って)
この薬を三回に…ですな(銀貨を10枚置いて解毒剤を取る)負担が大きいと聞くと少し怖くはありますが…助かります(とメスンザーに片合掌をし丁寧に頭を下げる)
あざり…様も、お手数おかけ致しました(と妙にホッとしてるあざりにもにも同じように片合掌をする尼であった) --
久世
2017-10-01 (日) 22:29:26
まぁお安いご用さ 錬金術師が最初に覚えるのは解毒剤の作り方だからね
ところで聞いて良いかい? 君達は付き合ってるのかい? --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 22:33:37
なーに言ってんだよ!昔からの…(ごほん)クニが同じってんならほっとくわけにもいかねーしよ!(気にすんな!とにっこり笑ってみたり)
…ほいじゃあ次はこんなもんバラまいてくれた宇宙人探しにいくとすっか…!(ベキベキと指を鳴らすポーズをして街中に繰り出していく…) --
あざり
2017-10-01 (日) 22:34:31
(ずこーーーっ!と、去ろうとしたところに投げかけられる言葉におもいっきりずっこけ)
なわけ!ねーだ!ろーっ!!
(たとえ事実がどうあれ思春期の少女にそれを直に聞くのは失敗だったのだろう、顔真っ赤にして逃げてくぞ) --
あざり
2017-10-01 (日) 22:36:00
(付き合って、などとメスザーに言われるもさっぱり意味が分からず、長いまつげを持つ黒曜石のような瞳をぱちくりとさせる)
…はて?それはどのような意味で?んー…(昔のことはあざりのアレがあるので言えないが)…そうですな、こちらの街に来てから少々ご縁が…。
(とか答えてたらあざりがなんかもうトマトみたいな色になって逃げた)……いえ、なわけ、あり、ませぬ(驚きながらも何がなんだかなので一応合わせ)
と、兎にも角にもお世話になり申した。この礼はまたいずれ…(解毒剤を懐に納めながら、尼はその場を後にするのだった) --
久世
2017-10-01 (日) 22:42:48
困ったことがあったらいつでもおいで 心の病以外はだいたい治るよ それじゃあまたね
面白い子はついちょっとからかい過ぎてしまうね --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 22:48:16
(目深に外套のフードを被った人物、広場の片隅の露店を見かけて足を止め。販売品一覧を眺めている)
(冒険者というよりは兵士の類か。帯剣し、下に纏っているのは甲冑の類…僅かに身じろぐだけでも物々しい音を立てていた) --
外套を纏った者
2017-10-01 (日) 02:00:26
おやおや、これは珍しいお客さんだ(カジートの鼻がひくひくと上下する) まるで古代ドワーフたちの機械だね ああ申し訳ない、悪気はないんだよ
ここは錬金術師の粗末な店さ 何かお役に立てることがあるかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-01 (日) 11:49:23
(繰り返し視線が向いていたのは「ニルンの根」「月蛾の羽」…「吸血鬼の遺灰」)
「映ラザルヲ……見ル術ハ、存在スルカ?」
(くぐもった様に聞き取りにくい、掠れたような声が猫顔の店主に訊ねて) --
外套を纏った者
2017-10-01 (日) 15:53:34
(カジートの男の耳がひくひくと動き)ふーむ、映らざるを見るだって?それはとても哲学的だね 具体的には何を見たいんだい?
透明化する薬やそれを見分ける薬 霊体化する薬なんかはつくれるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-01 (日) 16:08:50
解毒剤置き場 銀貨10枚
--
ダー・フェンザー
2017-10-01 (日) 13:13:26
おーい一個く…親戚かなんか?(ダーのおっさんがたまに露店をひらく場所にいる同じ種族っぽいのを見て) --
あざり
2017-10-01 (日) 16:30:35
そうよ、私はダー・フェンザーの妹で雌ライオンのマルシよ よろしくねっ 何か薬が必要かしら? --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 16:45:18
妹なんていたのか…(事情を知らぬのならすんなり信じてしまうわけで…)
わけわからん薬食らってさっきから熱っぽいんだ、カゼ薬かなんかあると助かるンだが…(見た感じへろへろで千鳥足といったぐあい) --
あざり
2017-10-01 (日) 16:49:58
それはいけないわね、見せてみて(もこもこの手であざりの額をさわり次に首筋に手をあて)ふぅん、少し熱があるね、それに脈も速いね
それじゃぁ解熱と解毒の薬を作るわ 他に何か変わったところはないかしら、女同士ですもの何でも言って --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 16:54:20
(毛布めいた感触、気持ちいい…と目を細めてもこもこの手を楽しむ)
何か?何かって……むずむず、する…(どこが?とは言わないのが乙女心なのだろうか、目を反らしつつ) --
あざり
2017-10-01 (日) 16:57:50
ふぅん・・・なるほど(首筋をなでながら思案顔) つまり媚薬の類ね それなら薬を飲んでしばらく寝ていればすぐ良くなるわ
それか、健康的に直す方法なら今から酒場に行って、男に声をかけるって手もあるわよ? --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 17:06:52
びや…(ぬ顔の連中ってのはドストレートにモノを言うのか?と妹だというそちらを見て絶句といった表情、あざりちゃんだって年頃ですもの)
どっ…どこがケンコーなんだよっ!?……帰って寝る!(大声を出したせいかくらくらとした。薬をもらうと代金を支払って撤収である…) --
あざり
2017-10-01 (日) 17:11:48
ふむ・・・ 少しいたずらが過ぎたかしら --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 17:15:32
(目深に外套のフードを被った人物、広場の片隅の露店を見かけて足を止め。販売品一覧を眺めている)
(冒険者というよりは兵士の類か。帯剣し、下に纏っているのは甲冑の類…僅かに身じろぐだけでも物々しい音を立てていた) --
外套を纏った者
2017-10-01 (日) 02:00:26
おやおや、これは珍しいお客さんだ(カジートの鼻がひくひくと上下する) まるで古代ドワーフたちの機械だね ああ申し訳ない、悪気はないんだよ
ここは錬金術師の粗末な店さ 何かお役に立てることがあるかな? --
ダー・フェンザー
2017-10-01 (日) 11:49:23
(繰り返し視線が向いていたのは「ニルンの根」「月蛾の羽」…「吸血鬼の遺灰」)
「映ラザルヲ……見ル術ハ、存在スルカ?」
(くぐもった様に聞き取りにくい、掠れたような声が猫顔の店主に訊ねて) --
外套を纏った者
2017-10-01 (日) 15:53:34
(カジートの男の耳がひくひくと動き)ふーむ、映らざるを見るだって?それはとても哲学的だね 具体的には何を見たいんだい?
透明化する薬やそれを見分ける薬 霊体化する薬なんかはつくれるよ --
ダー・フェンザー
2017-10-01 (日) 16:08:50
エッチな巨乳女子になっちゃう薬が振り撒かれた
--
2017-10-01 (日) 12:45:14
これはあれだ つまり、金になる --
ダー・フェンザー
2017-10-01 (日) 13:12:45
か、可愛く・・なってる!? --
リリア
2017-10-01 (日) 13:15:44
おや、いつもはかわいくないのかい? --
メス・フェンザー
2017-10-01 (日) 13:19:07
いつも・・は・・おじさま?的な・・雰囲気が・・・(違うとこくこく)
・・お金に・・なるんですか? --
リリア
2017-10-01 (日) 13:21:46
もちろん、ダー・フェンザーは錬金術師だからね、これの解毒剤を作るのも簡単さ
それを売ればいいんだよ --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 13:24:59
なるほど・・・ダーさんも・・被害に・・あってるのに・・・たくましい・・です(こくこく)
解毒剤・・って・・結構簡単に・・作れちゃうもの・・なんですか?(ちょっと興味があるようで) --
リリア
2017-10-01 (日) 13:31:40
錬金術師が最初にならうのは解毒剤の作り方なんだよ なんせ薬は間違えれば猛毒になるからね だから最初に作るんだ
まぁ物によって --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 13:36:29
物によっては難しいこともあるけどね それと飲む者によっても違ってくる カジートみたいにそもそも毒に強いと厄介だ
きっとそのうち解毒剤をもとめて、皆がダー・フェンザーのところにやってくるよ --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 13:38:11
最初に・・解毒剤・・・基本・・なんです・・ね(最初に制御ありき、なんだかよくわかる話だった・・納得した様に頷いて)
なるほ・・ど・・・ダーさんは・・商売上手・・です・・・上手くいくと・・いいです(こくこく)・・・それにして・・も・・・誰が・・こんな薬を・・・ --
リリア
2017-10-01 (日) 13:55:33
さぁ誰かはわからないけれど、君は大丈夫だったのかい? せっかくだからおっぱい揉むかい? --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 15:06:18
(ふるふる)ダメ・・・でした・・治るのにだいぶかかって・・・え?も、揉まないです・・よ!(わたわたとご遠慮する)
そうだ・・聞きたかった・・事が・・あって・・・この前の・・薬草の・・いらい・・・あれ・・どうして・・採取してきたら・・いけなかったんです・・か? --
リリア
2017-10-01 (日) 15:26:31
おやそうかい?ダー・フェンザーのおっぱいを揉める機会だなんてもう二度とないだろうよ
ああ、あの霊草は採集のタイミングが大事なんだ 月と大地から魔力を吸い込むと言われていてね
月に一度、真夜中にその魔力が高まって光を放つんだ その時に採取するのが一番いいのさ --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 15:32:13
(言われてみればその通りで・・・ちょっぴり惜しい事をしたのではと思って)う・・うぅん・・や、やっぱり・・ちょっとだけ・・・いい・・ですか?(とおずおず手を伸ばしてみる)
タイミング・・・月と・・大地・・から・・・・それ・・は・・大事・・ですね・・・そういう草も・・あるんだ・・・
ち、ちなみ・・に・・・どんな・・効能・・が・・あるんです・・か?(興味は尽きなくてもう一歩踏み込んでみる) --
リリア
2017-10-01 (日) 15:57:42
その草自体は大きな魔力を蓄えているとうだけさ むしろそのまま食べると魔力で内臓がやられてしまうよ
それで何を作るかが大事なんだ・・・ じつはまだ何も決めていなくてね 何に使おうか・・・
おややはり興味には勝てないかい?(少し前かがみに身長をあわせる 柔らかい猫のお腹みたいな感触だ) --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 16:12:17
そう・・なんですか・・・扱いが・・難しい・・んです・・ね?(何に使うか決めていないという話を聞けば)そう・・いえば
リリネさん経由で‥聞いた話・・・なんですけど・・・地図屋の・・リュキアさん・・が・・・特殊な地図を・・製図するために・・・魔力を精製した・・結晶や・・水薬を・・・欲しがっている・・とか・・・
もう・・ひと月以上・・前の事・・だから…ひょっとしたら・・もういらないかも‥ですけど・・・
・・・ちょ・・ちょっとだけ・・です・・(そう言ってむにりと触れるとわかる、脂肪と毛並みの柔らかさの多重構造)ふぁ・・わ・・ぁ・・す、すごい・・・(思わず夢中になってむにむにしてる) --
リリア
2017-10-01 (日) 16:29:28
ああ、あの地図屋さんかい? ふむぅ、地図にもそんなものがあるのだね、面白い 何か役に立てるかもしれないな
もしよかったら地図屋さんに伝えてくれないか?錬金術師のダー・フェンザーなら霊薬の類も調合できるとね
(でぶ猫のお腹の感触 )・・・ んん少しばかりくすぐったいね --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 16:39:36
そう・・ですね・・・それ・・ならば・・・この後・・ちょっと行ってみます・・(こくこくと頷く)・・リリネさんから・・聞いただけだから・・驚かれちゃうかも‥ですけど(くすくすと)
ふわ・・ふぁぁぁ・・・(もみもみ・・もみもみ・・・もみもみもみもみもみもみもみ・・・)・・・・・・・・・・・っは!?・・お、おもわ・・ず・・・堪能して・・・す、すみませ‥ん‥でした・・(ハッと手を離すとそれではと一礼して部屋を後にする・・・思い出すようにじっと手を見ながら) --
リリア
2017-10-01 (日) 16:53:42
ああ、よろしく頼むよリリア ダー・フェンザーは少し忙しくてね ・・・・そんなに夢中になってしまうものなのか・・・ --
メスフェンザー
2017-10-01 (日) 17:01:10
--
2017-09-30 (土) 02:36:15
--
2017-09-30 (土) 02:36:15
--
2017-09-30 (土) 02:36:15
--
2017-09-30 (土) 02:36:12
--
2017-09-28 (木) 15:53:44
んなぁー --
ダー・フェンザー
2017-09-30 (土) 01:45:04
なんとかしたいですよね --
ダー・フェンザー
2017-09-30 (土) 01:56:02
--
2017-09-28 (木) 15:53:42
--
2017-09-28 (木) 15:53:39
そうそう、そーいやおじさんのお店って覗いたことなかったよね。あの蒸留器で何が出来てるのかにゃ、っと(商売している所にやってきた黒猫である。完全に興味本位であった) --
ヘイニャン
2017-09-27 (水) 22:50:17
やぁやぁこんばんは店主さん よく来たね(ござの上に胡坐をかき、道の往来に品物を並べるカジートの男
粗末な布の上に所せましと奇妙なものが並んでいる つまり、干からびたキノコ 不気味に光る何かの果実 エルフの耳を思わせる形の花 鉱石 灰 塩) --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 23:00:43
いまはそっちが店主さんなんだけどね、とりあえず品物を見せてもらおうかなー(しゃがみ込んで数々の錬金術の素材と思しき物を眺める)
……うーん、これってあれ?これをあれしたりこれしたりこねたりして、なんかこう、作るやつ?かんぽー薬とか(そっちの方面の知識は乏しいのか、そのキノコが何でその果実がどんな味なのかとかそう言うところまでは分からないようだ) --
ヘイニャン
2017-09-27 (水) 23:05:03
まぁそういうことさ みなこれを見て立ち止まって踵を置いて言うのさ その変なやつは一体なんなの?ってね
そしてダー・フェンザーはニコニコ笑顔で(にこっ)こう言う ダー・フェンザーは腕の良い錬金術師 君に必要なお望みの薬をなんでも作ろう
何がいいかい?店にネズミや虫が寄らなくなる薬とかどうかな 大抵のものは作れるよ --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 23:11:04
なるほどねぇ、あえて薬じゃない状態で置いといてお客の興味を引くって訳だ。んー、おじさん商売上手!
とか言っといて全然違う理由だったりして。まぁそれはともかくあれだね、相変わらず笑顔かどうなのか分かり辛いよね。あたしみたいにもっとにーってしなきゃ、にーって(すごい勢いでにーってする)
んー、そうだなぁ……お店が綺麗なまま汚れなくなる薬!はダメだな、約束に反する……薬とは違うかもだけど、ビンに入れてたらほんのり光る水とかどうかな、作れない?綺麗な色のがいいなぁ --
ヘイニャン
2017-09-27 (水) 23:18:29
これくらいが丁度いいのさ ダー・フェンザーは君見たいに美人ではないからね おや、カジートに人間の顔がわかるかって?もちろんわかるさ
約束…? ふむ… 光るだけでいいのかい?ランプか何かに使う?
なるほど、もちろんできるよ 特殊なカビを使う方法と、精霊の死骸を使う方法がある カビ安いが少し手入れが必要だ たまに水をやる必要がある
精霊を使うのは少し値が張るが、手入れもいらないし光量も確保できる どうだい? --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 23:29:11
あらお上手、まぁでも美人なだけじゃ物は売れないからねぇ(その辺は否定しない女である)
掃除させるって言う約束があってね、店の中汚いままおいとかないとダメなんだよねー。ほんとだよ?
うん、ランプとか明かりとか。出来たら小さなガラス瓶に入れたのも別に欲しいな、口の中に入るくらいのやつ(悪戯っぽくにーっと笑う)
てなわけでカビよりは精霊の死骸のほうが口に入れるには気持ちいいかな?お幾らくらいになる? --
ヘイニャン
2017-09-27 (水) 23:35:06
おや、だれか雇っているのかい?そんな風には見えなかったけどね まぁそんな薬はそもそもないけれどね
ふむ、なるほどね、お安い御用さ ちょうどサイズのいいガラス瓶が無いからどこかで見繕うとしようね
そうだね、金貨10…いや8枚にしておこう 精霊の死骸を手に入れるのはそれだけで大変なんだ、手間賃くらいはもらってもいいだろう? --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 23:42:53
雇っては無いんだけどさぁ、どーもお掃除好きなみたいでねぇ。もしすっごい汚れてる所があったら紹介するよ、あの子もきっと喜ぶんじゃないかな?まぁ掃除に関しては薬より人ってことかぁ
そっか、手間かけちゃってごめんね?でも折角見繕うならうっかり噛み潰したりしないくらいのにしといて欲しいかな、お願い!
そりゃあ勿論、あたしだって商人なんだからただで貰おうとか思ってないよ。金貨8枚ならお安いもん……なんだけど、どのくらいもつのかな・そこだけ聞いておきたいかも。 --
ヘイニャン
2017-09-27 (水) 23:52:12
ダー・フェンザーの家は掃除は危ないから自分でするよ… そういえば最後に掃除をしたのはいつだったか… ああいや、大丈夫だこっちでちゃんとやるさ
それじゃぁ強めの瓶にしておくよ ……これに使う精霊というのは水の中に住むやつなんだ だから空気に弱くてね、使うときは密封する必要がある
完全に密封状態なら大体半年は蝋燭程度の光を放つ ……もしこいつを空気にさらすと急激に劣化して、とても強い光を出すんだ、眼が眩むほどの、ね だから取り扱いには気を付けて --
ダー・フェンザー
2017-09-28 (木) 00:02:13
何か下手に触ったら死ぬ毒とかありそうだもんね、ああいうものはちゃんと使える人に任せたいね!
なるほどねぇ、あたしその辺はちんぷんかんぷんだから勉強になるよ、商品として扱うときはまたアドバイスして欲しいかなぁ
……ほほぅ、中々面白いモノなんだね精霊って。うんうん、気をつけるね!使いどころって言うか何かにね(にひ、と笑って金貨を渡す)
じゃあお願いしちゃおうかな、きっとお店に置いたりすると雰囲気出ると思うんだよね!楽しみにしてるよ、またねおじさん!(上機嫌に尻尾を揺らして帰っていった) --
ヘイニャン
2017-09-28 (木) 00:12:19
ああ、それじゃぁまたねヘイニャン また何かあったらダー・フェンザーを頼ってくれていいよ
君の行く先に……(言いかけて男は口をつぐむ) いや、ダー・フェンザーが何かを言うのは縁起のよくないね --
ダー・フェンザー
2017-09-28 (木) 00:19:16
--
2017-09-27 (水) 10:19:34
--
2017-09-27 (水) 10:19:28
--
2017-09-27 (水) 10:19:22
うーむ、いろいろ珍奇なものを取り扱っているのだなあ…(販売品一覧に目を通しているようだ)
…これらは一体何なのだろうか…?(本当に変な物ばかりだ!としか思えていないようだ、用途すらわかっていない) --
クウネル
2017-09-26 (火) 23:04:02
このモラ・タピネルはよい回復薬になるよ こっちの巨人の爪先はレアな素材だ 巨人は不思議なことに爪先に魔力がたまるらしい
ちなみに煎じて飲み込むんだ この爪先をね 君もひとつどうだい? 味は……うんとてもその、ワンダフルだよ --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:10:09
名前から効能や味が想像できないな…!
煎じるという事は薬の一種のような、混ぜて効能を上げたりもあるのだろうか…
爪先を煎じる…!?こう、爪だけならまだわかるが、爪先って…ああいや、巨人という事だから形でも違うのだろうかな…(ワンダフルな味ってどんなんだよ…って表情) --
クウネル
2017-09-26 (火) 23:12:46
(ふつうにでかいだけの人間のものと変わらぬ爪先を出してくる 干からびてるけど子供の体くらいある 不気味なので仕舞う)
錬金術師の卵は試練としてこれに生のままかじりついたりすることもあるよ 錬金術師の道はわりと険しいんだ
折角来たんだ、何かあげようか?なに、いつも食べさせてもらっているお礼だよ 二日酔いにきく薬なんてどうだい? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:22:02
Dekeeeeee!爪先だこれ…爪先だ…!爪先だけでそのサイズだとなんだか異様に気持ち悪いな…全身揃って爪先だけ見るのではなく、爪先だけというのが…
錬金術師になるというのは相当な試練なんだなあ…んっ、という事はダーさんは錬金術師であったのかい?
錬金術師のイメージはインドア派で、ダーさんはアウトドア派みたいな印象だったから意外な感じだねえ…へえ、そんな薬があるのかい!…さっきの爪先じゃないだろうね…? --
クウネル
2017-09-26 (火) 23:25:04
インドアな錬金術師は高名で、お弟子が沢山居るようなのだけさ 錬金術の道具は金がかかるし、素材を集めるのも大変なのさ
こんな爪先がそこらに落ちてるわけないからね 錬金術の歴史はとても古いから、およそ考えられるあらゆる薬のレシピが存在するよ
残念ながら有用なものほど金がかかる 効果に対して金がかかりすぎることもしばしばだね 体から10秒だけ霊体を離脱させるのに金貨10枚とかね
世の中はうまくできてるものさ --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:37:09
素材集め…ああ、確かに研究一筋やらに打ち込めるのはパトロンが居なければならないだろうから、インドア出来るのはむしろごく少数という事なのか…
…こんなものがごろごろ落ちている世界は嫌だねえ…毒や薬と言ったものは特に充実していそうだ、不老不死の薬なども目標とされたりするのかねえ
10秒の霊体離脱が有用なのかよくわからないな…何かゴースト系に取りつかれた時に使うんだろうか…
ちなみにその、二日酔いの薬だとどれくらいの値段になるものなんだい? --
クウネル
2017-09-26 (火) 23:40:52
普通の魔術と違って成果物が出来て、それがすぐ売り物にできるのは錬金術師の強みさ
ああ、依然作ったときは夫の霊と直接話したいというご婦人だった 結局は喧嘩別れになってしまったようだけど、ダー・フェンザーがちゃんとアフターケアをしたよ丁寧にね
ああ、天使様の前でする話じゃないね ふつうに二日酔いの薬を売るときは銀貨五枚 二日酔いに苦しんでる奴には10枚でうるんだ --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:46:03
魔術師だと…成果物を出すというよりその本人自身に固定で働いてもらうような雇用形式がメインになりそうだからねえ…そう言う意味では錬金術師はフリーでもやりやすいのだろうか
ほほう…夫の霊とな、生身では対話できないが離脱すれば出来るという事か…10秒だと使い勝手は難しそうだけどどうしても会いたい人物に会えるというのは嬉しいものなのだろうかねえ…いや、けんか別れに繋がってしまっているようだけども…
なあにその辺りは気にしないさ、死が二人を分かつまでと言うし…病める時も健やかなる時も一緒だとしても死んだならまあ…
なるほど商売上手ぅー!ギリギリの淵で沢山払いたくなければ先に買っておけ…という事なのだねえ、ちなみに薬の期限はどれくらいで…?こう、数日で効果が消えるのでは今買っておいても…と言う所がある気がしたのだよ --
クウネル
2017-09-26 (火) 23:53:39
飲み薬だからまぁ冷暗所に置けば二月はもつよ 開封後は早めに飲んでね 酒をのむ前に飲んでも、飲んだあとでもきく
粉にするともっと長持ちするんだが、効果がうすまるし、二日酔いで死にそうなときに粉薬はきついもんだ だから液体のをおすすめするよ --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 00:06:36
先に飲んでおいても効くのはいいねえ、なに…今度花見があるというからねえ
花見と言うと…酒を飲む場の筈だ、という事は…翌日死にかねない…ので、そこまで保管が効けば大丈夫なんだ
多分2か月もせずに実施されるんじゃなかったかな?粉薬は普段も飲むのがあまり得意ではないから液体の方を頂くとするよ、銀貨5枚だっけかね?(銀貨を五枚、差し出して) --
クウネル
2017-09-27 (水) 00:09:21
ほう、hanami……?よくわからないが酒がのめるのかいそれは?ならよくわからないけど歓迎だよ ちなみにダー・フェンザーは二日酔いになったことがないよ
まいどあり、それじゃあさっそくこさえてあげよう(巨人の爪先を取り出し 取り出しただけでまたしまって、普通に青目の液体の入ったガラスの小びんをさしだす)果物で味をつけてあるよ 二日酔いには最高の案配さ --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 00:17:17
二日酔いにならない体質はいいねえ…地上の酒は美味いけどお兄さんは後に響いたりするんだ、強い酒をガバガバやった後はどっと老けた気がするもんなあ(毒おじ線を顔に発生させながら)
爪先から液体!?…じゃないんかーい!…こさえてというからここで作り出すのかと思えば、完成品がこちらにあります…なのだろうか?
ほほう…果物フレーバーはいい感じだねえ、薬!という飲み辛さを多少なりとも緩和されている気分だ…ありがたく使わせてもらうよ
これは一度にひと瓶飲み干せばいいのかな?用法用量は守らないと怖いからねえ… --
クウネル
2017-09-27 (水) 00:22:09
フェイントというやつさ ドキっとしただろう? 実際、酒を飲むと体は酒を分解しようと色々な栄養を消耗するんだ、だから果物の糖分を補充するのは大事なんだよ
ああこれはこれで一回分だよ 一気に飲み干すといい カジートは体質的に人間よりもずっと毒に強くてね だからみんな酒にも強いのさ
ああ、もちろんダー・フェンザーの薬は人間用に調整してあるから大丈夫だよ 人間以外用に調整することもできるさ --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 00:29:21
前振りを生かすフェイントをー!ここでまさかの爪先だったから完全にひっかかったよ…
なるほどねえ、そう言えば聞いたことがあるな…二日酔いの時にラムネ菓子がいい…と、これも糖分補給だからかな
一回分かい、了解したよ…場に赴く時きゅっと飲んでいくとしようか…毒に強いとなると薬も強くしないと効き辛そうだねえ
お兄さんは一応人間ではないから人間が即死する濃度でも体調を崩すだけで済むはずさ、基本的に人間に近い受肉をしているはずだから同じような成分で大丈夫なはず…
それじゃあお兄さんは帰るよ、また何か薬系で用入りになったら相談させて貰おうかな、それじゃあね --
クウネル
2017-09-27 (水) 00:36:01
ああ、またね 天使様に役に立てるのなら光栄な次第さ だからいつでも来てほしいよ ではね --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 00:39:33
にゅうばちください!! (なけなしのコインを握りしめたいぬ少女が声をかけてきた!) --
レン
2017-09-26 (火) 21:59:28
おやおやこんにちは、乳鉢を?ふぅむ(ひくひくと鼻をならし、レンからする臭いになにか気付いたようだ)
ああちょうど新品の奴があるよ、大きさも君にちょうどいいのがね 乳棒は君の手には少し大きいかもしれないから少し削ってあげよう
珍しいね、君も錬金術をやるのだろう? 乳鉢は割ってしまったのかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 22:02:47
おじさんありがとう!! にゅうばちはね、ししょーからもらったのがあったんだけどね、ししょーのお家に置いてきちゃったの!
でもにゅうばちがないと傷薬が作れないから! これ、へそくり! ししょーがカバンの底の裏に隠しておいたのを見つけたの!
(師匠がいざという時のために備えておいたものだとはつゆ知らず、ピカピカのコインをそのまま渡そうとする。もちろん乳鉢の値段なんて見ていないわんこ) --
レン
2017-09-26 (火) 22:11:05
おや、君には師匠がいるのかい?ダー・フェンザーは本を読んで学んで、それから長身で痩せたエルフと、吸血鬼の少女から錬金術を学んだよ
ははぁん(レンから金貨を一枚受け取る)よしじゃぁこのコインと交換だ(もらえるものはもらうのである)
少しまっていてね(ナイフで乳棒を削り、さらにヤスリで磨く 少し小さめの、子供用サイズの乳棒だ)
ということはここには一人で?お師匠さんは一緒じゃぁないのかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 22:21:29
うん! でもししょーの錬金術はね・・・お薬はつくれるけど・・・お金は作れないの・・・。
(単に簡単な薬の調合くらいしか教わってないというだけだが、わんこにとってはそれが錬金術の全てだった)
んん?ししょーは一緒じゃないよ!無駄遣いする悪い子は家にいれません!っていうから・・・そのまま街まできたの!
(ピカピカのコインを渡して満足げなわんこ。ダー・フェンザーの作業する様子を尻尾をゆらしながらじっと眺める) --
レン
2017-09-26 (火) 22:26:51
ダー・フェンザーも同じさ 正確に言うと、金を作れても作るのが大変で儲からないというのが正しいね それに素性のしれない金なんて誰も買ってくれない
おやおや、家出とは君もなかなかやるじゃないか ダー・フェンザーも君くらいの可愛い子猫の頃合には一人で旅に出たものさ
錬金術では金(きん)を作っても儲からないが、錬金術で金(かね)を産む方法はあるよ 簡単だ、できた薬を売ればいい
君はどんな事を教わったんだい?君みたいな可愛い子ならきっと人気の錬金術師になれるさ --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 22:33:21
ふーん? そうなんだー・・・。(うんうんと耳を立てて聞いているが、内容を理解しているかは疑わしい)
・・・おじさんのお薬はたくさんお金になるのー?ご飯いっぱい食べられるくらい?働かなくても大丈夫になる?
うん、ししょーに教わったことはねー。傷薬の作り方とー。ししょーのお部屋の片付け方と、ししょーの服の洗い方とー、ししょーが作るお薬を作るためのお薬の作り方とー・・・。
(わんこが指折り数える。その教わった内容とはどちらかというと、弟子というよりはペットとか使い魔向けのものであった) --
レン
2017-09-26 (火) 22:43:01
錬金術の仕事はまぁそれなりに儲かるがけして楽ではないね 素材を集めるのにあちこちを歩いたり、仕入れをするのに交渉も必要だ
何事も足で稼ぐものさ カジートのキャラバンは遠くへ行くほど儲かるんだ あー、ふむつまり大したことはまだなにも教わっていないんだね?
(ぽりぽりと頬をかき)今は何処でどうして暮らしているんだい?お金は? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 22:56:39
あ、そうだ。 最初!最初に、話し方とか服の着方とか、お金の使い方も教えてもらったよ! お金を出すと欲しいものがもらえるの!
今はねー・・・あっち!あっちにあるおんぼろの小屋!(ミーコの小屋とか錬金術師の小屋みたいな) そこで寝泊まりしてるよ!先客もいなかったからね!
お金はー・・・ししょーにもらったお小遣いとか!カバンの底にまだ残ってた!
(とりあえず、盗みはしてないようだ) --
レン
2017-09-26 (火) 23:04:11
取りあえずは暮らせているようだけど、収入はないのだね? そいつは心配だ、そのうちお金は尽きてしまい、食べ物も買えなくなる
お腹をすかせた君はやがて道端でへたりこみ、それを見た悪い男が…… 冗談だけどないとも限らないね
むふ、つまり君には仕事が必要なようだね お師匠様のところでやっていたような事さ
どこか君を働かせてくれそうな所に心当たりはあるかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:14:02
・・・・・・あんまり働きたくない・・・でもお腹がすくのはもっとやだなあ・・・・・・。
薬草でつくった傷薬を食べ物と交換したり、そういうのはしてるよ! ししょーも、いろんな男の人とやってた!
(働ける場所は、どうやらなさそうである) --
レン
2017-09-26 (火) 23:27:18
おや、薬草の探しかたは知っているんだね、それならなんとかなりそうだね ふむ(と奥へ行くと一冊の本を引き出して戻る 本は詳細な挿し絵付きの、薬草学についてのものだ)
これを君に貸してあげよう これにはいろいろな薬草が書いてある これを使って色々な薬が作れるし
なんなら集めた薬草をダー・フェンザーが買い取ってあげよう もちろん正当な報酬を払おう 君にその気があるなら、レッスン料をくれれば錬金術のことも教えてあげるよ
どうかな?同業の娘さん --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:32:54
おじさんいいの!? ありがとー! 薬草いっぱい持ってくるね!! 本は・・・ししょーが大事にしろって言ってたから・・・大事にするね!
(ガラクタが雑多に入っているカバンには入れず、両手でぎゅっと抱きしめる)
レッスン・・・錬金術をおじさんから教わるの? それは・・・気が向いたら・・・ね!(お仕事とお勉強はあまり好きじゃないようだが、いよいよ切羽詰まったら頼ってくるだろう) --
レン
2017-09-26 (火) 23:39:52
期待しているよ 沢山働けば、沢山美味しいものが食べられるさ ダー・フェンザーもそうだったからわかるよ
本は命の次の…その次くらいに大事だ その本には毒草もたくさん載っている 偉大なる先人たちはそれを自ら試し、死んでしまったものもいるのだろうね
だから本には彼等の血肉が、文字となって書き記されているんだ それはやがて君の血肉ともなる おっと、難しかったかな?
さてもう日もくれてきたよ 帰るかい?もしあてのないなら宿で何か食べていくかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 23:52:23
難しい・・・けど、街に来てから・・・ししょーに教わってなかったことも、いろいろ教えてもらった気がする・・・?
(わんこはわんこなりに、少しずつ成長しているようだ)
ごはん!ご飯食べる!ごはんおごり?ごはんお肉?ご飯大好き!おいしいから!おじさんありがとー!!(ご飯の話になると、それはもう食って掛かるような勢いで身を寄せるのであった) --
レン
2017-09-26 (火) 23:58:58
おお、もちろん美味しいご飯さ たしか今日はソーセージが出るはずだ 宿はすぐそこだよ ………んー
ダー・フェンザーはそんな気はないから大丈夫だけれど、もしかしたら悪い男が要るかもしれないから用心はするんだよ?
何か危険を感じた時は火事だと叫んで走るんだ、わかったね? それじゃ行こうか 美味しいご飯がまっているよ --
ダー・フェンザー
2017-09-27 (水) 00:03:28
(街を歩くといいにおい、エルスウェアフォンデュの気配につられて引き寄せられてくる) --
あざり
2017-09-26 (火) 21:19:38
(くつくつと煮える鍋をかき回すぬっさん) うーん、実に良い香りだ・・・食欲をそそられるね(なんだかわからないきのこ的なものを投入しつつ)
おや・・・ 君も一緒に食べるかい?こいつはエルスウェアフォデュ ダー・フェンザーの故郷のごちそうだよ --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 21:34:16
鍋か…!(東洋人には白いスープを煮た鍋と解釈されるそれに興味津々)
食べる!いくらだ?(屋台もちらほらしているところで鍋を作ってるってことは売り物だろうとお財布を取り出しておすすめの具を聞く) --
あざり
2017-09-26 (火) 21:37:24
銀貨5枚でいいよ(もちろんもらえる金はもらう)こいつは特性ムーンシュガーとエールを混ぜたチーズを溶かしたものでね パンに絡めて食べるんだ
パン以外でも肉でも野菜でもなんでもいいよ ダー・フェンザーはパンの上にすこし干し肉をのせてフォンデュをたっぷり掛けるのがすきだよ
(おわんにたっぷりと、とろっとろチーズが注がれる) --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 21:45:00
よっしゃ!(言い値で買うあたりまだ経験が浅い小娘、値切ることを忘れるほど鍋を食いたいのかもしれない)
んー…じゃあまずは…(このとろっとした汁がなによりウマそうだ!とおわんから直でチーズを…ふーふーしつつすする) --
あざり
2017-09-26 (火) 21:55:02
おや、何もつけずにチーズだけをいくとは、なかなかに通だね、実に素晴らしいよ 熱いから火傷をしないようにね --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 21:58:57
甘くて香ばしくてとろっとろのうまみが口いっぱいに広がる! あざりは体力が回復した!(+持続効果)
--
2017-09-26 (火) 21:59:53
まだまだ冷えっかんな…こうやってうまあじとか、栄養とか…溶けた汁ってな身体の底から… はふぅ…
(いわゆるヘブン状態!というとろけきった顔でほっぺたを抑えるポーズ!ドハマリだ!)
…あっ!(そして、まずは一口のつもりが全部飲んじゃった…と渋い顔)…う、うまかったぜ!(ここでおかわりをねだってしまってはついさっきあったわんこのようにカワイイ生き物みたいに思われてしまう!とクールを装うものの、まだ食べたいなァ…といった未練たらたらの態度でもろバレしつつ器を返し、帰路に就く…) --
あざり
2017-09-26 (火) 22:11:52
ははぁ、よい笑顔だね そういうのを「フォンデュ顔」とカジートは言うんだよ 由来は簡単、このエルスウェアフォンデュをたべればみなそんな顔だからさ
さぁてダー・フェンザーも食べようか(とここで後ろを向いてしまったため ダーさんのアヘ顔は視聴者には内緒なのであった) --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 22:16:21
(ぶらぶらと物見遊山をしている中、ふらりとこちらの商品に目が行く)おー…何かよく判らないけどなんだか凄そうなものが --
チサ
2017-09-26 (火) 21:18:33
やぁいらっしゃいお嬢さん(質の悪そうな布切れの上であぐらをかく獣人の男である) ははぁ、なんだか気味の悪いガラクタがあるなと思っているね?
半分は当たりだ ここにある(傍らにある、何か植物的なものを干したらしい物体をつかみ)こいつはただそれだけじゃぁガラクタさ
だがこれらを組み合わせてやると、不思議なことに色々な薬になったりするんだよ 例えば君のその綺麗な黒髪をもっとつやつやにしてあげられたりね --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 21:23:47
ガラクタ? なのですかこれは(皮肉ともつかない言葉を素直に受け取りつつ、まるで手品を見つめる観客のように目を輝かせてその一連をみつめ)
凄い! 買います! ってあいたっ!(チョロい客になりそうな所、突然頭を前のめりにして)
何かいま後ろからはったたかれた様な気がしないでもないですが、すみませんもうちょっと吟味させて下さい…(そして改めて色々と品物を見て回る)
ところでここは何屋さんですか? 雑貨屋さんですか? --
チサ
2017-09-26 (火) 21:28:49
ダー・フェンザーは錬金術師さ この草花や魚や、貝のカケラや犬のハラワタや、そういったものを使って色々なものを作るんだ
キズを治したり、虫を除けたり、なんでもピカピカのする洗剤だったり、かぐわしい香水だったりね、おもしろいだろう?
ああちょうど紅茶を淹れたところだから君にもあげよう(木製のカップにフラスコから液体を注ぎ) 普通の紅茶だから安心してね --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 21:37:38
錬金術…名前は聞いたことがあります 外の国の色々なものを生み出す技術ですね 実際見るのはこれが初めてですが
ふわぁそれは便利ですねぇ 生活が潤いそうです わ、ありがとうございます(カップを両手に取ってそっと一口)
ああ美味しい…歩きっぱなしでちょうど喉が乾いていたんです お茶の淹れ方もお上手ですね えー…と、(ようやく外見に気づいて)猫さん? --
チサ
2017-09-26 (火) 21:42:07
にゃぁーん(猫まねきポーズ) ・・・・あまりかわいくはないかな? ダー・フェンザーはカジートという種族なんだ、覚えていてほしいよ
ダー・フェンザーは旅なれたカジートだから良いけれど、中には猫と呼ばれるのを嫌う者もいる だからダー・フェンザーは人間を猿と呼ばないんだ
なんなら何か作ってあげようか? すぐに作れるものはそう多くないが・・・ そうだね、心を研ぎ澄まし魔力を回復させるお香なんてどうだい? --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 21:50:25
にゃぁーん(返し)可愛いです可愛いです充分可愛いです ふむふむカジートという種族のダー・フェンザーさんですね 私はチサと申します
あ、それは申し訳ありません(咄嗟に口を袖で隠して)貴方を侮辱するつもりではなかったのですがそう捉えらるのももっともですね 以後気をつけます…(深く頭を下げて)
(姿勢を改め勧められるままに頷く 今度は何も起きない)慣れない場は精神統一もままなりません そういうのがあるととても助かりますね --
チサ
2017-09-26 (火) 21:57:44
いいんだチサ 別にいまさら気にしてないさ 以前には顔を見るなりお前を絨毯にしたら高く売れそうだ なんていわれたりもしたものさ
ようし来た それじゃぁ見て起きたまえ(傍らの焚き火にフライパンを乗せると白と茶色のきのこを熱しはじめる 同時に乳鉢で赤い花とエルフの耳のような不思議な形の葉を漉す
キノコから出たかすかに発光した液体とすりつぶした乳鉢の中身を金属の、ジョウロのような奇妙な鍋に投入した)
冷えるまで、しばらく待っていてくれ(と紅茶のおかわりを そしてチサがそれを飲み干した頃合に鍋の中身を小さなガラス瓶にうつした
淡く緑色に光る妙な液体だ 男はすぐにコルクでフタをした上にロウをたらして完全に覆う)さぁできた 使い方は簡単、なるべく締め切った部屋でフタをあけるだけさ
瓶から染み出す香りをふかくかげばいい 匂いは山の花の香りをつけているよ --
ダー・フェンザー
2017-09-26 (火) 22:14:10
いえこれは我が家の沽券に関わることですので 外に出るのなら外の物事を穢すなと教わりましたから
(少し落ち込むがまた目の前で何やら始めると途端に瞳を輝かせじっくりと観察する)
(おかわりを飲みながらその不思議な光景に、半ば魅了されるように最後まで見つめおわり)
錬金術とは…かように摩訶不思議なものですねぇ(慎重に瓶を受け取りまじまじとその中身の確認する 故郷では見たこともない初めての色だ)
帰ったら早速使ってみます でもこれだけでもとても綺麗で使うのが勿体無いですね(指定されたお代を払い、頭を下げてお店を後にした) --
チサ
2017-09-26 (火) 22:26:24
--
2017-09-26 (火) 00:08:33
--
2017-09-26 (火) 00:08:31
--
2017-09-26 (火) 00:08:28
ダー・フェンザー。(以前広場で香水をもらった少女が、街中で見かけて声をかけてきた)
前にもらった、香水…。まだ、ある?欲しい。 --
アヴィス
2017-09-25 (月) 21:10:51
やぁこんにちわ ああ、申し訳ないね 実は他でもう使ってしまったのだけど、欲しいならまたつくってあげるよ
ダー・フェンザーの仕事だからね 何か君に似合いそうなのを見繕ってあげるよ
仕事は見つかったのかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 21:13:14
そう…。(気落ちしたのか、少しうつむくが、続く言葉に)…本当?なら、欲しい…。お金は、できた。
今は、
書店
で、働かせてもらってる。住み込み。…お金も、用意してる。…すぐできる? --
アヴィス
2017-09-25 (月) 21:16:02
おや、それは良かった 働くのは大事なのことだからね、きっとよい経験になるさ まず花を買ってこなくちゃいけないから少し時間が欲しいよ
得意の仕入れ先があってね 住み込みなら、出来たら持っていってあげよう どのくらいほしいんだい? --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 21:19:50
うん。店主の、人も、温かい匂いがする…いい人。ダー・フェンザーが、住み込みを、進めてくれたおかげでもある。ありがとう…(お辞儀)
そう…それじゃ、お願いしたい。どれくらい…(どれくらいいるのだろう…仕事中はつけないから…)……90時間分、くらい?(ひどく具体的な答えを返した) --
アヴィス
2017-09-25 (月) 21:22:22
はははは、君のためになると思っただけさ それに仕事を得られのは君自信の力なんだからダー・フェンザーは関係ないよ
ふうむ 一度つければ半日くらいはもつからね、この小さな小瓶でも毎日着けたとして20日分、つまり240時間ぶんになるよ
これぐらいなら銀貨10枚もあればお釣りがくるさ 香りの違うのをいくつかつくってあげようか 同じ香りじゃ飽きるだろう --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 21:32:38
うん。それでも。(お礼は言いたかった…人に何か、自分のためを思ってアドバイスを受けることは初めてだったから)
一度つければ半日…。となると、15回分…。……小瓶でも、そんなに。(驚く)あとで、どれくらい付ければいいか、教えて。
その、小瓶分くらいでいい…。銀貨、50枚はあるけど…(全部使ったらリュキアに怒られそうだ)……えっと、3種類、欲しい。できる? --
アヴィス
2017-09-25 (月) 21:37:39
お安いご用さ 料金は前払いだ 銀貨を 25枚もらおう 町の香水屋のように綺麗なガラス瓶はないけれどそのぶん安くしてるんだ
君はとても面白いね どうしてそんなに身なりが気になるんだい? --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 21:48:25
25枚…(5枚安い。が、指摘せずにありがたく勉強してもらって)……ん、(服の下、小銭入れから握り握り、うん)はい。銀貨25枚(無造作に取り出した銀貨は確かに25枚であった)
…身なり、というよりも…人に、気にされたい。愛が欲しいから…愛を知りたいから。愛されるために、身なりを整えるのも、女の役目だって……聞いた。 --
アヴィス
2017-09-25 (月) 21:50:17
ふむ、たしかに(銀貨は受け取った手の中のままだが、手の感覚だけで枚数はわかるようだ)
愛を知りたい か なるほど、身なりの綺麗な女性というのはそれだけで良いものだよ
(頬をぼりぼりと爪でかき)カジートの男が思うに、君が大切にしなくてはいけないのは、普通に暮らすという事だと思うよ 足りていないのは経験だ
人間もカジートも生まれていきなり愛を判るわけじゃないんだ --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 22:07:46
身なりの綺麗な…(自分の姿を見る 服は一応、毎日埃落としはしているが…)……心がける。
普通に、暮らすこと?…それは、(最近、自分に生まれたこと)……今、やっと始められた、と思う…。経験してる。
普通に暮らしている中で、愛を知れる?なら……私は、愛を、これから知れるのかな…(愛…未だに全くわからない、それだが。これから知れるのだろうか…)
……色々、ありがとう。ダー・フェンザー。香水、楽しみにしてるね…。また、いろいろ…教えて。(きれいなお辞儀をして、自分があるべき家に戻った) --
アヴィス
2017-09-25 (月) 22:11:45
人間の歌にもあるよ「ある日突然ピンときて、だんだんわかる事もある」ってね 君は賢いからきっとすぐにわかるようになるさ
それじゃぁまたねアヴィス 君に月の篭のありますように --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 22:22:07
(おや、と自分が泊まっている宿の食堂でばったりと会い、気づかないものだと少し笑い)
(今日の食事は焼き魚とスープみたいだ、と今食べてる料理を見せ) --
リッキー
2017-09-24 (日) 23:29:36
(そのスープは俺が作ったものだから少し毛が入っているぞ とハンドサインで返してから リッキーの肩を叩きビールを片手に椅子へ)
やぁリッキー、今日はずいぶん遅いじゃないか もうみんな食べ終わってしまったいるよ --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 23:39:27
(「マジか というかこれ宿のおっちゃんじゃないのか 作ってるの いやそれはそれで 油落ちてそうではあるが」と笑って返し)
(その言葉に対して肩を竦め「昨日は別件の用事で、街を離れてた、お陰で疲労状態で、なんとか劇だけ見れた、その後はぐっすりだ」と)
(そのせいで、冒険やら依頼やらが疎かになってしまったのは反省事項だなと思いながら) --
リッキー
2017-09-24 (日) 23:44:07
いつもはセティがやってるんだけどね、実は最近は彼女に料理を教えたりもしているのさ おや、大仕事の後かい?
休みが必要な時はなるべく休むものだ 疲れた腕で弓を引くなと教わらなかったかい? ダー・フェンザーは弓を引くとよく弦を切ってしまうけどね(鋭い爪を見せ)
ところで劇場で隣にいたのは誰だい?ずいぶん親しそうだったじゃないか --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 23:48:23
(「あぁ彼女がやってるのか まぁオヤジさんよりかは安心 そして嬉しい話だな でも料理得意なのか?」とスープを飲みながら)
(その言葉には苦笑いで「あぁ 嫌という程体で だから依頼にも出れなかったが 劇は先約があったからな」とハンドサインで)
(ダーさんの爪を見て、確かにこれは鋭いし弓も大変だろうなと思っていると、隣にいたのは誰かと聞かれると返答に悩み)
(「とある店で出会ってな ひょんな事から 劇に誘われてな だが年齢性別 不詳だが」と返すも、不詳な事はさほど気にしておらず) --
リッキー
2017-09-25 (月) 00:00:20
もちろん、ダー・フェンザーは長い事旅をしてきているんだ 誰も居ないさみしい山の中で一人でいたら楽しみは食べることくらいだろう?
ははぁとある店で?ふーむ、たしかにダー・フェンザーにもよく判らなかったよ どうして聞かなかったんだい?普通、いきなり人を劇に誘ったりはしないだろう、怪しく思わなかったのかな? --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 00:05:52
(あーなるほどな…俺も保存食やらは自作してるからなぁ…と試しに自作した桜チップを使った燻製肉をダーさんに進呈しながら)
(「怪しい店じゃないぞ 変わった店だったが」と送った後何故聞かなかったかと言われると顎に手を当て)
(「聞く必要を 感じなかったから 見た目は気にしない 動物に囲まれた人生 だったしな」と自分の山で暮らした日々を思い返して)
(「いくら美人でも 中身獣なら 俺は逃げるぞ?」と軽く笑い) --
リッキー
2017-09-25 (月) 00:15:50
おや貰っていいのかい?(肉を一口に飲み込みつつ 「こいつは美味いね いいお師匠がいたんだな」ともぐもぐしつつハンドサイン)
(眼を細め眉をよせる)嘘をつけ、気にならないわけがないだろう?(さぁ吐けとばかりにリッキーに酒をすすめる)
なんだ獣が怖いのかい? そんな事じゃぁダー・フェンザーの友人にはなれないね --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 00:24:57
(「母親に 修行の合間にな」今にして思えば、自分の味を残したかったのかもなと思ったりもして)
(参ったなぁという感じで酒を勧められるがままに一口飲んで「まぁ全く気にならない と言えば嘘になる ただ 無理に聞こうとすると いなくなりそうな そんな空気があってな」)
(だからこそ、せっかく仲良くなった相手だけに、そんな風になるのなら相手がどんな存在であっても、それを気にしたくなくて)
(「いや 女の獣と ダーさんは 違うというか」と慌てた様子で弁解をするからいつもより手の動きが早く) --
リッキー
2017-09-25 (月) 00:32:49
(ぽりぽりと頬毛をかきむしりつつ)思っていたより君は うぅん… そう、人慣れしていないようだね(なるべく言葉を選ぶ優しいカジートであった)
まぁそうだね… ダー・フェンザーから言えることは、親友と思えるものは得難いという事だね
カジートは人間とは精神の設計が違うようだけど、友情ってやつはわからないでもないさ --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 00:42:17
(「言わなかったか? 山暮らしが 長すぎたって」自分でも未熟なのは理解してるので苦笑いで)
(「親友か …作ってみたいものだな」それは憧れでもあって、とはいえそれを作るために何かするというのも変な気がして)
(そういえばと気になったことがあり 「そういえば ダーさんの方は 何故あの劇に?」とサインで聞き) --
リッキー
2017-09-25 (月) 00:55:58
おや、カジートの男は劇なんて文化的なものを見ないと思っているのかい? まぁ意外だろうけれどダー・フェンザーはそういうのにも興味があるのさ
カジートだって文化のすばらしさは理解しているんだよ だから人間の文化に触れることは大事なのさ
なんせ人間の国で暮らしているんだ 人間の事をよくわかっていないと商売もできないだろう? --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 01:05:51
(…少し考えてから口を開き) …ダーさん…そういう受け取り方は、よくない…と思う…が…(何かと獣人と人との違いを意識した発言に思わず)
(ただ、意見出来るほど親しくもなければ知ってもいないのに何を偉そうに言ってるんだ俺は…と口がどんどん小さくなり)
(上手く言葉に出来ない自分に頭をがりがりと掻き、しかしもう一度だけ口を開き)
…ダーさんが、人を分かろうとしてるように …俺も分かって、仲良くしたい…(それだけ言うと、上手くいかないなぁ…と落ち込みながら食べ終わった食器を手に立ち上がって) --
リッキー
2017-09-25 (月) 23:19:39
(立ち上がり、さりかけたリッキーの腕を毛むくの腕がやさしく触れた)もちろんだとも友よ
申し訳ないね、カジートというのはなんでも適当に口に出してしまうようだ 君たちが笑ってくれると思っているだけだから気にしないでほしい
さ、機嫌を直してくれ ダー・フェンザーも君と同じ気持ちだ …… ああそうだカジートについてもう一つ知ってほしいことがある カジートには人間でいうところの 反省という言葉が無いんだ --
ダー・フェンザー
2017-09-25 (月) 23:35:35
(止めるような手の動きに、振り向いてみればダーさんの言葉に怒らせたりした訳ではないという事にホッとして)
(こちらもよく知らないのに悪かったと頭を少し下げ、もう一度座りなおすと、ダーさんから反省はないと言われて苦笑いを浮かべ)
…それもまた、それぞれって事か…(まぁ無口気味な俺が言えたもんじゃないしな、と笑うとその後もハンドサインと、たまに言葉で会話をしばし続けるのだった) --
リッキー
2017-09-25 (月) 23:47:32
ダーさん!ダーさん!(ばーん!と扉を開けて劇団の社長が入ってきました) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 18:55:26
やぁどうしたんだい血相を変えて 当ててやろう、スイートロールをどこかにおとしたかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 19:02:00
がしっっ
(一気に距離を詰めて両肩をわしづかみ!顔はうなだれて表情は読めない)
… … … (その手がふるふると震えているのがわかるだろう、細かく首を振り、肩をぽんぽん叩いて)
わかる…! (一言だけ、そして顔を上げました さて…何がわかったんでしょうね) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 19:06:01
(ネピェの剣幕にもただ小首をかしげるだけのカジートである)一体なんのことだい? この宿が可愛い女の子が多くて嬉しいとダー・フェンザーが思っていることとかかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 19:13:14
わたしより大きいおもちをおもちな人がやたらいるこの宿は本当にスゴイわね…それもある!
ダーさん「野獣が人間になるのが気に入らない」って言ってたじゃない? (劇場の観客席での話が耳に入ったようです)
わかる…実はそれについて悩んだの…これ王子様になる必要ないんじゃね?って
それは真実の愛じゃないんじゃね?って 結局慣例にならって王子様になったけど
王子様にならなくてもいいじゃない…私はそれでゴーする事ができなかった…だからああ言ってくれてうれしかったの…
わかるわ…そこの…エルスウェアフォンデュ…くださらない…? (ついでにお食事も兼ねるようですね) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 19:19:13
ああ、そっちのことか ずっと前から疑問だったのだけど・・・ まぁ人間の劇だからね、仕方ないさ
次があるならアレンジをいれるのは良いんじゃないかな?伝統も大事だが意外性は大事さ
そうそう、傷薬の方ができているけどもっていく買い? ああもちろんいいよ トロリとしたエルダーチーズと甘いムーンシュガーがたまらない自慢の逸品さ --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 19:28:14
様式美ということもあって…最後には美女とイケメンが幸せになるものというやつで
野獣のままじゃダメってのが人間の世界の常識なのよね…そこを曲げると、もっとコレジャナイな人が出てくるから…
アレンジについてはそうね、私自身はそれを第一に考えてるわ 野獣のままエンド…許されるのか…? (相当悩んでいるようですね)
あら、お試し3本セットのやつね もちろんいただいていくわ!お代は別会計で…領収書あるかしら?
ほほう…これがエルスウェアフォンデュ…まずは匂いを嗅いで… (目を閉じて空気を吸い込みました)
う〜ん♡ まるでコク深く濃厚な牛乳のとろける海にいるみたい…♡ なるほどこれはチーズの香り、牛乳の成分が多いヤツなのね
ナポ もにゅ…
(そして一口 これは咀嚼音です)
チーーーーズ…匂いでは控えめだと思われたこれはチーズの味…!口に入れた瞬間はまだ、噛んだ時にジュワッ!と溢れるチーズ!
これは危険なお味…!チーズとシュガーで甘みと
うまあじ
が繰り返され…いくらでも食べられる危険なお味よ…! (もりもり食べていきます) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 19:40:01
エルスウェアフォンデュの効果があらわれた!
--
2017-09-24 (日) 19:40:26
うんまぁーい!ネピェは体力、魔力が回復した!
--
2017-09-24 (日) 19:41:00
もしダー・フェンザーが急に人間の顔になったらどうなるのだろうね? まぁ・・・ 人間の町でなら別に普通のことか
薬は傷口にぬって使ってくれ 色の濃いものは効果が強い 例えば骨ごと切断されたとしてもすぐに薬に浸して縫合して固定すれば大抵は元にもどる
だが塗りすぎには気をつけて、余分な分はふき取るか流すかするのがいい 栄養をもらい過ぎた皮膚が硬くなってしまうからね(いわゆるケロイドである) --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 19:44:34
19:51:19};
うんまァ〜いッ♡ もっとちょうだい♡ ちょうだぁい♡ (おやおやいけませんよチーズとシュガーの摂り過ぎは)
危ない危ない…危ない所だった…一瞬催眠術にかけられたみたいにアヘ顔を晒していたかもしれなかった… (バッチリ晒してましたね今さっき)
ほほー塗り薬 どうも飲み薬的な予想をしていたんだけど、意外!しかも骨切断にまで対応してるとは!
ううーん心強い…でもそうよね、効果がありすぎるとそれは逆効果、皮膚が硬くなるのね…了解しました!
美味しかったし約束のものももらえたし…おいくら? (財布を開けてダー・フェンサーの側に来てお支払をしようとしています 近い) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 20:23:36
いい味だろう?人間には少し依存性があるらしいからあまり食べ過ぎないようにね カジートにはただのお砂糖なんだけどね
飲んでも傷には… まぁ多少はふさがりやすくなるかもしれないが、そういうものじゃないさ
保管はなるべく涼しいところに、半年ほどが持つけれど濁ってきたら変え時だ そのときはもちろんダー・フェンザーに頼むよ
そうだねお試しだから金貨10枚ほどでいい(ネピェの顎をくいっとしながら) 気に入ったらたくさん買ってほしいね、腕によりをかけたから街の薬師に見せたらきっとひっくり返るよ --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 20:29:37
ど…どおりで…正直に言うと今、私は理性を押さえられそうにない…ワン…ワンモ… (ワンモア!はナシでお願いします)
よく考えたらそうよね…外傷になんで薬を飲んで効くと思ったんだろう…むしろなんで今まで気づかなかったか不思議…
了解しました!お芝居でけっこう白熱しすぎる事もあるからそんなに使わないかも?足りなくなったらまた来るわね
んっ♡ (アゴくいっされて) はい…金貨10枚ね…♡ (空いた右腕でダー・フェンサーの胸をすりすりしながら)
キスして…♡ (目を閉じて唇をちょっと突き出しました) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 20:36:42
(ネピェの唇にそっと 柔らかく、しかし毛でもこっとした感触・・・ 彼の指である) 申し訳ないがビジネスの相手とはそういうのはナシだ 商人だからね、わかるだろう?
君は火遊びは得意そうだね まぁ火傷を負ったときは来るといいよ よく効く薬をこさえてあげよう(と爪で梳るようにネピェの髪をなですかす) --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 20:44:00
ん…♡ んむ? んふぅ〜… (きたー!あれ?きてねぇー…のような感情の起伏を描きました)
そうね…でもちょっとザンネン ダーさんイイ男なのに♡ (なでられながらその手にそっと手を添えました)
この街、挨拶はセックス!なのに火遊びまでさせてくれる人がなかなかいなくて…もっと遊びたいのになぁ〜… (金貨10枚をお渡ししまた)
それじゃあ、またね (手を振って去っていきました) --
ネピェ
2017-09-24 (日) 20:51:33
いい事を教えてあげると、カジートは追われれば逃げるし、逃げるものを追いたくなるものなんだ ひねくれ者なのさ
ああ、ありがとう 君みたいな良い女性にそういわれると自信がつくよ、本当さ それじゃぁまたね もうすぐシャンプーもできるからね --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 20:56:15
--
2017-09-24 (日) 00:55:54
--
2017-09-24 (日) 00:55:50
同業者なら私の商売が上がったりだと思ったものだが、どうやら本業は違うようだね、Mr.フェンザー(商売中にフラリと顔を見せる探偵) --
ファーブル
2017-09-23 (土) 22:31:53
やぁこんにちは ダー・フェンザーのことはダー・フェンザーでいいよ ダー・フェンザーでひとつの名前だからね
正確に言うと、ダーは「賢いもの」あるいは「盗っ人」を意味する言葉なんだ 君たちに少し分かりにくい感覚かな?
なにか操作の進展はあったのかい? いや、進展したのだとしたら聞かない方が危なくないかな? --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 22:50:00
ではそうさせてもらうよ、ダー・フェンザー。 一つの言葉が全く違う意味を持つのはこちらでもよくある話さ、「渓谷」と「警告」とかね?(そういうことではない)
そうだね、あったと言えばあったと言えるし、無かったと言えば無かったと言えるのかもしれない。
興味本位で首を突っ込むには厄介そうな案件だと言えるのは確かだろうね……ところで、君はどこまで事件の概要を掴んでいるのかな? --
ファーブル
2017-09-23 (土) 22:58:48
君がわざわざトロールの巣に顔を突っ込むのは誰かに依頼されてのことかい? そうでないなら、なんの後ろ楯もないのなら、深入りはしないほうがいい
ダー・フェンザーが言えるのはそれくらいさ カジートはよく鼻が効くんだ、だから臭いの元はだいたいわかった
確信は無いけれどね 危ない所には近寄らないのが一番さ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 23:07:33
ご忠告感謝するよ、しかしこれは僕の性分というもののようでね、どうにも止められそうにないのだよ
その結果命を失うことになるとしたら、それはしょうがない事だろうね! あっはっは!(高らかに笑い飛ばしながら)
とはいえ、僕も簡単にやられてやるつもりはないからね ゆっくり、そう、ゆっくり今は足場を固めている段階さ
(さり気なく近寄ると、耳に届くくらいの小さな声で)…その様子だと、君も「劇団」が怪しい事には感づいているようだね? --
ファーブル
2017-09-23 (土) 23:12:30
(ファーブルの言葉に眉を小さくあげ)なるほど、ふぅーむ、これは参ってしまったね 同じ結論にたどり着いてしまった
いやもしかしたら誰かが擦り付けようとしてるのかもしれないけれどね
……劇団には何度か訪れたことがある 彼らは同じ所から同じ石鹸を買ってきて使ってるんだ
あのとき、あの木から同じ匂いがした それでわかったのさ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 23:18:41
そうだね、まだまだ憶測の域を出ていないのは確かだ
なるほど、抜け目がないね その為に石鹸の押し売りをしたってわけかい?
僕の方もこの間の劇でわざと倒れたフリをして楽屋裏に潜入してみたのだがね…見つけたよ、あの広場と同じ足跡だ
ただ、どちらも決定的な証拠とは言えない……様子を見るべきだろうね、幸い向こうはこちらの動きに感づいていないようだしね --
ファーブル
2017-09-23 (土) 23:28:45
押し売りだなんて聞こえが悪いね、ちゃんとした公平なビジネスさ まぁ確たる証拠は必要ないさ 単に深入りしなければいいだけだ
なんせ、金持ちを狙って殺せるような連中だよ もし証拠を握られたとあれば何をされるか解らない
それに町の探偵とカジートの男が主張する証拠とやらと、町にお金を落とす人気の劇団のどちらを人は信用するだろうね?
意外と君も大胆なんだね そこまでするとは 申し訳ないがダー・フェンザーはあまり力にはなれなさそうだよ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 23:41:02
最近の事件は暗殺と言うには少々強引な傾向も見られるからね、それだけの組織力を持っている相手とやり合うには確かに分が悪いだろう
なに、僕も君に協力を仰ぎに来たわけじゃないさ、あくまで君がどこまで知っているか……それが知りたかっただけのことさ
これも純粋な興味本位だね、僕と君は根っこのどこかで似通っている部分があるのかもしれない(深く帽子を被って)
……なんてね せっかく来たんだ、いくつか魔道具の材料を頂いていこうかな?(何事も無かったかのようにいくつか商品を買い漁ると探偵は去っていった) --
ファーブル
2017-09-23 (土) 23:51:58
カジートというのはみんなこんなものだよ 耳と鼻がいいぶん、何か新しいものにはすぐに気づくのさ
ああ、なんでも入用なものを言ってくれ たとえばそうだね、少し値は張るが、体をしばらく透明にする薬なんてものもあるよ 5分間消せるもので金貨200枚さ
(などと、冗談とも本気ともつかぬ獣人の会話は続くのだった) --
ダー・フェンザー
2017-09-24 (日) 00:04:22
驚いた…まさか貴方がこんな近場に住んでいるなんてね…
(訪ねておきながら厚かましく言う。手ぶらなところから偶々通りかかったという様相だ) --
トリカ
2017-09-23 (土) 18:23:29
どこかの軒下に丸まって寝ているとでも思ったかい? やぁ羽の娘さん、元気そうだね
練習の方はどうだい?そうして歩いている所をみるとまだまだのようだけどね --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 18:30:40
そんなこと…精々橋の下を寝床にしているぐらいには思っていただけよ。…本の匂い…落ち着きのあるお部屋ね(と、興味深そうに部屋を見回す。錬金術の機器が置かれていたならば、トリカは興味を示すだろう)
もう、突っつかないでよ…ちゃんと筋トレは欠かしてません―(腕組みをする)それに別にサボってるわけじゃないんだから。ここ…雄牛亭のチラシを女の子が持ってきたのよ、足を運んだら思いもかけない人が居るじゃない?
女子ならある程度は色を付けてくれるとか何とか…って話でね(まあそれでひょいひょいやって来てしまったとも言えるが) --
トリカ
2017-09-23 (土) 18:43:05
本を読めるカジートは貴重なんだよ 何かを学ぶには一番なのだけど、カジートというのはそういうのはやりたがらないのさ
(部屋の奥にはキノコやらなにかの草やら様々な素材や奇妙な形のガラスの器具、大きな金属のバケツのようなものなどに混じり、たくさんの薔薇が植わっている)
ははぁ、ここの宿にかい? なるほど、「色を」つけるね・・・ ふむ、まぁ賑やかになるのはいいことさ
なぜだか知らないけれどここの宿は女の子がとても多いんだ ダー・フェンザーとしては実にうれしい限りだ どうせ同じ宿なら女の子と一緒のほうが良いに決まってる --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 18:52:52
つまり眼の前に居るダーさんは貴重なのね?拝めば有り難みとかが溢れてくるかしら…(と、話をしながらも奇妙な器具類をとても珍しそうに見ている)ん、薔薇…好きなの?(その薔薇のうちの一つに顔を近づけた)
あー…やっぱり?美人とかなら特別サービスするって言ってたのよ。…気がついたら貴方以外は皆…女の子になってたりするかもね。幾らなんでも四面楚歌ならぬ四面女子は…暮らしにくそうだと思うけど(と、羽先をひらひらさせて冗談めかす) --
トリカ
2017-09-23 (土) 19:39:22
カジートからすると何かを拝むというのはあまりよくわからないけれど、まぁ悪い気はしないね
あまりそこらの器具に触らないでほしいよ 中には危ないものもあるからね、それにどれも意外と高価なんだ
その薔薇は香草店で買ったものさ 大口の依頼があってね、そいつをシャンプーにするんだよ(鼻につんとつくほど非常に強く甘い香り 特に香りの強い品種のようだ)
完成したら君にも少しわけてあげるよ なんせ量が多いからね、少しくらい分けても大丈夫さ
ああ、一階にもうひとり、リッキーという無口な男がいるけど、それ以外は女の子だね 眺めているだけでもいいものさ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 19:46:42
……(手を合わせるようにつばさをすりあわせ試しに拝んで見る)…ほんのり幸運とかが上がったようなきがする
(薔薇から顔を離すとほぅ、と納得したような意外だったような声を上げる。どこか愛嬌とミステリアスさを感じるダー・フェンザーに対し結構腑に落ちる仕事だと思ったようだ)…なんかお洒落というか…なかなか似合ってるお仕事ね、貴方と
いくら多くてもそんな…いえ、とっても嬉しいわ(少なくとも、それを貰って嫌がる訳がなかった。隠そうとは勤めているが笑顔が滲む)気の利いたお礼ができなさそうで困るわ…
眺めてるだけで…ねえ。触ると火傷するから…とかかしら(とからかう) --
トリカ
2017-09-23 (土) 20:08:15
ダー・フェンザーは人間の町で学んだ一番大切なことの一つ、女の子は雰囲気に弱い(指先をちちちっと振り振り、同調して尻尾も揺れる)
花束をもらって嫌がる女の子は居ないし、しかもそれがシャンプーなんてとても気が利くだろう?ハハハハッ きっと君のお友達からも羨ましそうな目で見られるさ
「わぁ素敵な香り、今日はとても良い毛並みね どこで買ったの?」(裏声)そして君はこう答える、「ボーイフレンドの錬金術師に作らせたのよ」(裏声)てね きっと人気者さ
ダー・フェンザーが火傷する程度ならよいさ、よく効く薬は自分で作れるしね それに皆、まだ若過ぎる おっと子ども扱いしてるわけじゃないよ?獣人相手に火遊びするならもう少しよその男と遊んでからの方がいいってことさ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 20:18:04
むぅぅ…(食って掛かりそうな所だが、あまりに図星なのでぐうの音も出ない)ダー・フェンザーおじさんがどれだけ人生経験豊富か、しっかりと…認識できましたわ(言葉と裏腹に眉はヘの字であった)
「ボーイフレンドの錬金術師に作らせたのよ」えらく抜きたくない伝家の宝刀が出来ちゃったわね…うーん、使える時は使わせてもらうわ…多分
私は獣人扱いしてくれないのね?まー…良いけど。年上の言うことを聞いておくとしましょ
(彼の言うことの真意は理解できなかったようだ。只、少なくとも余計にこの獣人の背景が不思議なものに感じられるようになってしまった…ような気がした)
……あっ、いけない…(と、ここであることを思い出した。それはここに来た理由である)ちょっとロビーに行ってこなくっちゃ
宿のことを聞きに来たのに、すっかり忘れて話し込んじゃったわ。…あなたとはもしかしたら、ご近所さんになるかもね? --
トリカ
2017-09-23 (土) 20:40:59
ああ、大したもてなしもできなくて申し訳ないね 今度は甘いお菓子とお茶を出してあげよう 可愛い女の子はいつでも歓迎さ
それじゃぁまたね カジートの男は新しい隣人が増えることを心から望んでいるよ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 20:45:26
良いの良いの、急にお邪魔したのは…私なんだから。寧ろ貴方に対し時間をくれたことを感謝しなきゃね
ええ、またねダー・フェンザー。近々お会い出来ることを楽しみにしてるわ(さり際に手を振りながら明るく応え、下の階へ降りていったのだった) --
トリカ
2017-09-23 (土) 21:00:01
--
2017-09-23 (土) 18:01:03
--
2017-09-23 (土) 18:01:00
ダーさんが宿屋に引っ越してくれてよかった…ボクは森歩きが苦手なのでね。お邪魔するよ? --
リリネ
2017-09-23 (土) 01:49:37
やぁ久しぶりだね迷子の子猫の……いやリリネ おっと、怒らないでね、カジート流の挨拶なんだよ、本当さ
君みたいに可愛い子ならいつでも歓迎さ 何か見ていきたいのかい?(宿のなかとは思えないほど、あちこちにキノコやら魚やら何かの花やらが吊るされた部屋である)
.//申し訳ないけれど、返事はまたあしたね --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 02:10:30
怒りはしないけれど、本当かどうか後日調べて追求はしますね?(にこにこと笑顔で圧力を発した後、部屋を見渡して思案する)
……この部屋を見るに、もしかして噂の錬金術師はダーさんなのかな? (//我、就寝前の奇襲に成功セリ!お休みなさい!) --
リリネ
2017-09-23 (土) 02:13:41
宿を借りるというのは何かと都合がいいのさ それに、衛兵に邪険にされなくてすむしね
噂のだって? どんな噂かは知らないし、それがダー・フェンザーのことかはわからないけど
錬金術師なのは間違いないね(言いながら奇妙に折れ曲がったガラス瓶やらフラスコやらを見せ) --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 12:56:00
ええと、確か見た目のインパクトがすごい錬金術師…だったかな? そうハーブ屋さんから聞いてね。ふふっ…
兎に角、錬金術師であるならボクとしては有り難い限り。ボクも魔術の手ほどきは受けたのですが、調合はめんd…コホン 得手ではなくてね
回復薬を初めとする調合を頼まれて欲しいんだけど、構わないだろうか? --
リリネ
2017-09-23 (土) 13:14:17
ああ、あのハーブ屋さんの話なら間違いなくダー・フェンザーのことだね 彼女とは仲良しなんだよ
ふーむ、なるほどね勿論それが仕事だからね、頼みたいなら何でもいってほしいよ しかし君も調合はしっかりできるようになったほうがいい
魔力は尽きることがあるからね それに杖を振ったり巻物を読んだりするよりも ガラス瓶に入れた薬の方が人がありがたがるもんだ --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 13:23:00
…うん、これは心配をかけてしまったかな? 大丈夫、今回はボクが作るよりも
ダーさんに任せた方がよりよいモノが出来る
と思ったまでのこと
ダーさんに対するボクの評価が重みに感じてしまったら申し訳ないけどね?あははっ (そう言って獣人をおだてる。モノは言い様である)
でも今の話、現物の薬品が重宝するっていうのは同感だね。だからこそこうして頼んでいるわけでもあるしね…うんうん --
リリネ
2017-09-23 (土) 13:51:01
もちろん、腕に自信がないなら店は開かないさ ああ、ちなみにやり方のレクチャーもしてるよ?(ニヤリと歯を見せ笑って?いる様子 どうやらお見通しだ)
よし、それじゃぁ量とか質とかを決めてくれ 他に、たとえば火傷に特に効くのがいいとか要望があれば教えてほしいよ
特にないなら万能のものになる 傷薬以外にも魔力を高めたり、視力を高めたり、まぁいろいろとできるから相談してね --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 14:03:32
…うん、やはりと言うか何と言うか…ボクなんかを捉まえて「可愛い」と言うあたり食えない人、いや猫と思っていたけれど、これほどとはね?
けれど適材適所。餅は餅屋という事実は揺るがない…(要するに自分でも出来るけどより効率を求めるための依頼である)
今回は普通の回復薬中心でお願いします。まだ冒険も始めていないことですし急を要してはいないので…あと、対価としてこんなものを持参しましたが
(そう言って取り出すのは珍しい貝殻や珊瑚、乾燥させた甲殻類の抜け殻にタツノオトシゴだ。どれも海の産物である)
……どうかな? ダーさんに扱えそうな素材はある? --
リリネ
2017-09-23 (土) 14:17:52
了解したよ それじゃいくらか見繕ってあげよう 冒険者が使うなら効き目の強いやつがいいね あまりいっぺんに使いすぎないようにね?栄養を受けすぎた皮膚が固くなってしまうことがある
ふーむ……(しげしげと貝殻を眺め 突然それを握って砕く! と、砕けた貝の中から、歪な白い塊が落ちた)
これは真珠だね あまり質のいいものじゃないが使えるよ 本当は金しか受け取らない主義なんだけどね、まぁ他でもない君のためだ
手抜きなくきっちりこさえてあげるから心配しなくていいよ ああ、別ですこし大口の先約があってね
少し時間をもらうけれどいいかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 14:25:54
うわっ ビックリした…(※傍目にはあまりビックリしてないように見えるが相当驚いたらしい)
真珠が欲しかったんですか? なるほど…では次回は真珠を選別して持ってきます……っと、現金の方が好ましいのかな?(迷)
(言いながら素材を仕舞う。リリネはこの海産物を使って色々作ることができるのだろう…特にタツノオトシゴは東洋では漢方に使われるくらい有用な素材だったり)
ええ、大丈夫ですよ。もうひと月くらいは危険なことをする予定はありませんしね…今は海産物の販路を確保してる感じかな?
ダーさんが今砕いた貝殻なんかは胡粉として顔料にもなったり、便利です --
リリネ
2017-09-23 (土) 14:39:17
砂漠生まれなせいかあまり海は得意じゃないのでこういうのは助かるよ それに興味がある
このふわふわした錬金術師にあげてもいいと思うものがあったらなんでも引き取るよ 喜んでね
海産物の販路だって?珍しいね 物によっては買い取ってあげても構わないよ? --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 15:18:11
砂漠かぁ…ボクの一番苦手な場所ですよぉ。乙女的にも肌に優しくない場所ですしねぇ…(苦い顔)
でも、お互い得意フィールドが違うのは補え合えるという意味で好都合と思いませんか? 出会った時からそんな予感があったんですよね
ボクもキノコを初めとする森の産物はダーさんを頼らせて頂きます。海産物をダーさんが必要と言うなら持参しましょう。ふふっ、お安くしますよ? --
リリネ
2017-09-23 (土) 16:56:45
とても面白い組み合わせだと思うね 良いパートナーになれそうな気がしているよ もちろんビジネスとしてのだよ?
ダー・フェンザーは貴重な素材が手に入り、君は・・・ ふぅん、素材だけでいいのかい?腕のいい料理人が居るんじゃないか?はははは、まぁそういうことだから契約成立だね
(やおら太く、鋭い爪の伸びた小指を突き出して)ユビキリゲンマンというやつさ、しっているかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 17:23:37
ええ、勿論ビジネスとしての♪(眩しい営業スマイルだ!) ああそうでした、料理も!先日はご馳走様でした。アレは美味だったなぁ…(うっとり)
指切りですか。主に東洋で握手とはまた違う使い方がされるもの…だったかな (出された小指にこちらも白く細い小指を絡め、同意を示した)
……これ、嘘をついたらハリセンボン(魚類)をお互い食べるのかな? なんてね、ふふっ…それでは、本日は失礼しますね? --
リリネ
2017-09-23 (土) 17:34:37
そうそう、ダー・フェンザーもある人から教えてもらってね、気に入ったので真似しているんだよ
人間はうそつきはドロボウの始まりと言うね とても面白い カジートの言葉ではドロボウは賢い奴という意味になるんだけどね
それじゃぁまたね 君の行くさきざきに良い風が吹くといいね --
ダー・フェンザー
2017-09-23 (土) 17:48:42
--
2017-09-21 (木) 23:53:01
--
2017-09-21 (木) 23:52:59
あ、あの〜…(珍しい猫化獣人で冒険者っぽい見た目の方に声かけて)…長期滞在の宿など…お探しではないでしょうか…または別の宿をとっていらっしゃるなら…長期滞在の割引のあるうちの宿など…いかがでしょうか…
(そういってチラシを差し出す
冒険者向けの宿:石畳の雄牛亭
長期滞在者募集中!」と書かれていた) --
セティ
2017-09-21 (木) 22:24:53
おやおや、これは綺麗なお嬢さんだね、できれば酒場でじっくり話を聞きたい所だけど君も仕事なのだろうね
ははぁ宿屋か、安めの宿だね 大衆宿というやつかな? うーん、確かに宿は魅力的だけどいくらか問題があるね…… --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 22:43:42
そ、そうですね…酒場でさぼってたら…怒鳴られちゃうので…申し訳ないです…(と苦笑いするようにしつつも)
あ、何か問題があるなら…きいてくだされば答えれることは…なんなら…直接宿をみてくださってもいいですし… --
セティ
2017-09-21 (木) 22:48:24
もちろん冗談さ、君くらい美人なら引く手あまたというものだろうしね
問題というのはおもにこちらの話さ ひとつ、まずダー・フェンザーは見ての通りのカジートだ お世辞にも衛生的ではないよ、ノミもいるしね
ふたつ、こう見えて実は錬金術をやるんだ 部屋のなかに怪しげな材料や器具を置かれるのは宿としては寛容できないんじゃないかな?
三つ目、くどいようだがダー・フェンザーはカジートだ カジートというのは大抵はろくでなしの盗賊さ もしかしたら宿が盗賊の隠れ家だも思われるかもしれないんだよ --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 22:56:42
…の、ノミがいらっしゃるなら…2Fの…個室のお風呂があるお部屋で…清潔を保つと…気持ちよく過ごせるかもです…あとは…
石造りなので…他の部屋にノミが絨毯とか木材の隙間から…ということは少ないかもしれません…私物は…持ち込みOKなので…部屋を壊したりしない範囲なら問題ないかと…
…冒険者の方も…盗賊まがいの方は多いので…冒険者宿ということで柄の悪い人自体は…問題ないかと…で、でもダー・フェンザーさん…?自体が盗賊ですと…断られるかもですが… --
セティ
2017-09-21 (木) 23:00:12
残念ながら風呂は嫌いなんだ 濡れてぺちゃんこになった情けない姿を人に見せたくないし、乾かすのがとても面倒なんだ だから風呂は嫌いなんだ、大切なので二度いうよ
ああ、大丈夫さ さっきも言ったけれどダー・フェンザーは錬金術師なんだ つまり、今は盗賊はしてないんだよ 本当さ
まぁまずは一度君の宿を見てみたいね ダー・フェンザーを受け入れて問題なさそうなら考えるかもしれないよ --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 23:11:48
なるほど…で、では一度おいでください!実際に見てもらって…疑問点などを…お答えできればと思いますので…!
そ、それでは…私…チラシ配りが他にもあるので…また…!朝や昼と夜は…宿屋にいると思います…(昼前や夕方などはチラシ配りしてることが多いですと…)
で、ではまた…ぜひとも見に来てくださいね…!(そういってメイドは慌ただしくチラシ配りにもどっていったのであった) --
セティ
2017-09-21 (木) 23:21:41
(そんなこんなで 別時間へとワープするぬっさんなのであった) --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 23:28:45
猫科の獣人であることは見てのとおりであると思うのだが、チョコレートは平気なのだろうか…?
お兄さんの記憶では猫科にチョコレートは毒だったような気がするのだ、なぜ毒かまではよく知らないけれどね --
クウネル
2017-09-21 (木) 21:36:39
猫がチョコを食べれないのは肝臓機能の問題さ ダー・フェンザーはカジートであって猫ではないからね
酒も飲めるし薬草を食べることもチョコを山ほどだって食べられる むしろ人間なんかよりずっと毒に強いんだよ
やぁこんばんは天使の人 チキンに飽きてお散歩かい? --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 21:41:37
ほう…内臓の問題であったか、懸念を持ちはしたが問題ないのならそれでいいだろうかねえ
チョコレートの工場と言うと香りも凄い事になりそうだけど、嗅覚面も大丈夫かな?犬系だと辛そうだが猫系は…?
毒耐性の高い種族なのかい、それはヒトよりいろいろなものを食べられるという事…食の楽しみが多そうだねえ、まあ…毒持っているからと言って美味いとは限らないけれど
チキンにはまだ飽きてはいないけれど…味のインパクトが強いだけに飽きるのも早いかもしれないなあ
でも飽きてないからと言って食べ続けはしないよ!流石に油ギッシュ過ぎてエターナルイーティング(ずっと食べ続ける)のは辛いからねえ… --
クウネル
2017-09-21 (木) 21:46:30
ちゃんと嗅ぎわけられるさ そうでなけりゃぁスラムの溝の中じゃぁ生きていけないからね だから斥候はまかせるといいよ
ただし荒事は得意じゃないからそのつもりで居てほしいね おや、知らないのかい?君達が毒があるといって食べれない魚やキノコやなんかはカジートには最高の珍味なんだよ
例えばlia'Zi’ar・・・君達の言葉でいうとベニテングタケ、あれは素晴らしい
うまみ
の塊さ
あんなものばかりを食べていて天使さまは太ったりしないのかい?それともなにか奇跡で体型は維持できる? --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 21:51:25
斥候…何だったかな、スパイみたいなものだったかな?なるほど詳しくはわからないが身軽で身を隠すのがうまい…のかな?お兄さんは羽があったりたまに光ったりするから隠れるのには向かないんだ
パワーを削ってスピード特化した感じなんだね…ほほう、毒魚や毒キノコを珍味とな?お兄さんは天使だからそういう毒は効かないけど、人にとって毒だとこの辺りのお店には並ばないからねえ、この辺りの美食を極めたら異種族ならでわの料理を探すのも良さそうだ
効いた事がある…人間にとっての毒成分ではあるものの、イボテン酸は
うまあじ
成分としてアミノ酸より強いとかなんとか…
肉体はあってないようなものだからね、消化してカロリーにしたりするわけではないよ、全部エネルギーとしてチャージされるから排泄など無駄な事は一切ないのさ…味を楽しみたいというのは単なる嗜好だねえ --
クウネル
2017-09-21 (木) 21:59:18
そうそう、大事な
うまみ
だ
うまみ
は大事だ それがあればどんな物だって美味しいくいただけるんだよ
さすが天使様だ アイドルはうんこをしないを地でいっているんだね、羨ましい限りだ 特に妙齢の女性が聞いたらすさまじいヘイトを集めるね
今度の依頼はなかなか面白そうだ 人死にを出さなくていいなんてこんなに良いことはないね ただし気を抜いて大事になるような事は避けたいところさ
どうだろう,景気付けに(行間で)皆を集めてチキンパーティーをしようじゃないか 決起会というやつさ --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 22:04:58
ベニテングダケだけに赤さを感じる…こりゃ赤い!(一本取られて敗北を喫する)
排泄をするのは生き物だけだからね、お兄さんは生き物とはちょっと違うと言うか死んでる…?死んでるとも違うんだろうけど
チョコレート工場と言う所にロマンティックを感じるのだけど、製造過程を知らないだけにどんな出来事かあるのか想像がつかないねえ…サムズアップしたままチョコレートの海に沈まないようにはしようか
ほほう…いいじゃないか、アルコール可ならビールで、そうでない人はソフトドリングとしてコーラかジンジャーエール…炭酸が苦手な人はウーロン茶辺りかな --
クウネル
2017-09-21 (木) 22:10:28
生きているのか、死んでいるのかわからないなんて、なんてエモいティーンみたいな事を言うのだろうねこの天子様は
チョコレートの製造工程はわりと複雑なんだ 一種の錬金術だからダー・フェンザーにもできるよ 面倒だからやらないけどね
さすが本職いや、居候か・・・ まぁ素晴らしいドリンクチョイスに感服したよ、完璧だ きっとみんな喜ぶしきっとモテるよ
参加者には女性がわりと多いようだからね(ニヤリと犬歯を閃かす) --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 22:19:02
生きているのにシンデルマンと言う博士もいるぐらいだからねえ、生物とはまたちょっと違う…それが天使さ、多分ね
複雑だったのかい?カカオと言う木の実がスタート地点と言うのはなんとなく知っているけれど、途中は知らなかったねえ…(確かに木の実が何であんなチョコレートへと成るのか…?)
美味しいと言っても揚げ物、炭酸のさわやかさがどうしても必須だからね…炭酸がダメなら特効薬のウーロン茶が一番さ、これは油っこいモノの時に大活躍するからねえ
女性が?チキンが美容にいいなど何かあったものだろうかなあ…(モテると言う感覚がまだつかめないようだ)
まあいいさ、それではいざ会合へ…!(新しい来訪者も来たところで、パーティー会場へ行かなあかんねんと赴いたのであった) --
クウネル
2017-09-21 (木) 22:30:13
ショックかもしれないがカカオは苦いんだよ チョコレートの甘さは完全に砂糖の甘さなんだ
チキンは他のお肉と比べてヘルシーなんだよ 脂身もすくないしね よし善はいそげだ、さっそくやろう! --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 22:34:26
--
2017-09-21 (木) 21:26:23
--
2017-09-21 (木) 21:26:21
うーむ改めて見ると超スゴイ品揃えよね…(一通り見回って価格を見比べています) --
ネピェ
2017-09-21 (木) 18:45:11
やぁいらっしゃい ああ。そこらにあるのはただの素材さ それを組み合わせて薬やなんかにするんだ
全部に一々値段をつけていたら大変なことになるから、素材と使う量とで値段を決めるんだよ --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 19:02:02
ほー、なるほど、そうか錬金術師っていってたわね 調合して一番あう物を作るって事なのね
甘い香りの石けんがイイって話があって、バラの香りの石けん、試供品でひとつ作ってくださる?
出来が良かったら定期購入したいの ホラうち大所帯だから (劇団員がいっぱいいますからね) --
ネピェ
2017-09-21 (木) 19:11:53
ああ了解したよ バラの香りだね 実は試供品として一つ石鹸を作ってあるんだ、さすがに香りまではつけていないけれど・・・(皮袋から固形の石鹸を取り出し)
もちろん、今君達が仕入れているよりも何割か安くしてあげよう 同じ質のものでよければね
石鹸は作るのは簡単だけど以外と手間が掛かるんだ、鹸化するのに最低一月はいるから少し待ってほしいよ
他になにか入用なものはあるかい?臭い消しやなんかは? --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 19:16:13
オゥ…さすがデキル商人スタイル!試供品は既にあるという準備の良さ!(石けんを受け取りながら)
小さいようでいてずっしりと手に馴染むこの重さ…クンクン…清潔な香り…味も見てみよう…(見ません)
マジすか!?助かるわー、特に契約とかしてなかったから安値のお店を渡り歩いてたのよー
一ヶ月後、了解しました 契約書とかある?ハンコとかいるかしら?
他には薬、回復ポーション類のがあれば…練習でずっと声を張ってると疲労がスゴイのよねー --
ネピェ
2017-09-21 (木) 19:26:13
契約なんてめんどうな事はいいよ、君を信用している そもそも、カジートとの契約なんていくらでも破棄できるさ、流れ者の獣と君達とじゃ信用が違うだろう?
そのかわりそうだね(すっと小指を立てる 太く鋭いつめ付きの指だ)ユビキリゲンマンというやつだ知ってるかい? ここらで教えてもらったものだよ
回復薬に喉の薬だね ああもちろんそれならそれほど時間はかからないさ 質と量とだけ決めてほしいよ 高級なものをうんと、となると値がはるものだ
なるべくお金を使ってもらえるとうれしいけどね --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 19:32:21
信用と契約は別、じゃあこれを… (ネピェの側から出てきた本がひとりでに開きました 契約書の体裁文面と判を押す□があります)
ここに指を押して…うん小指でもいいわ ちょい深めにぐりぐりやるとなおグッド
もちろんその後にあなたの契約手順、指切りもきちっとならって…指切りって言ってもホントに指切るわけじゃないからね?
回復薬の質と量ね、そうね…とりあえず小・中・大と1本ずついただけないかしら?そこから調整していきたいの --
ネピェ
2017-09-21 (木) 19:46:27
ユビキリを破ったら針を千本飲むそうだよ 恐ろしいね ふむぅ、なかなか便利な魔道書だ、ダー・フェンザーもひとつほしいよ 行儀のいい奴がね
わかった、それじゃぁ出来上がったら届けに行くよ 君の部屋に直接でいいかい?なんならついでにワインの一つでも持っていこうか --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 19:50:16
//ちょっと一旦落ちますね --
ダー・フェンザー
2017-09-21 (木) 19:50:39
昔からの契約方法よね、反故にしたら罰を与えると だからこそ将来の結果が約束されるという
そしてユ・ビ・キ・リ♡ (片手は小指を絡ませ、もう片手でそっとさすりながら契約を交わしました)
私はこの子スゴイ気が合うので重宝してるんだけど、他の人はすっごい持て余すそうで…で、もらっちゃった♡
あら、私の部屋に届けてくださるの?ありがとう〜♡ おみやげも?ありがとう〜♡♡♡
それじゃあまたその時に…バイバイ♡ (手を振って店を出ていきました) --
ネピェ
2017-09-21 (木) 19:59:21
マネジメントのよさがわかるのはネピェだけなのー!(一緒に帰る) --
2017-09-21 (木) 20:00:02
……おや?(商店街で買い物をしている途中、見覚えのある猫頭を見かける)
失礼、ひょっとしてそこにいるのはダー・フェンザー君かい? --
セン
2017-09-20 (水) 21:39:44
(商店街の一角、露天の並ぶ広場の隅にござをしき何やらごちゃごちゃとしたものを置いている様子)
やぁ 君は広場であった人だね あの時はお世話になったね どうだい、何か買っていかないかい? --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 21:49:35
僕はセンロア・ル=フェール、北の国の魔法使いさ。センって呼んでくれたら嬉しいな。どれどれ……(しげしげと眺め)
これは、魔術合成か錬金のたぐいのの素材かな? --
セン
2017-09-20 (水) 21:59:58
センだね、覚えておくよ 君によく似合う格式ある名前だ きっと良い所の家系なんだろうね
ダー・フェンザーは錬金術師なんだ 今日置いているのは素材と そしてこれらを使って薬を作るところから実演しようというのさ、面白いだろう?
まぁここで出来るのは簡単な方法のものだけ、だけれどね 本格的なものは焼炉と蒸留器と攪拌機と。いろいろ必要だ それに月の位置も大切なんだ
どうだいほしい薬やなんかはあるかい?(言いながら、いつの間にかその手には何やら複雑な香りのするお茶らしきものが淹れられたカップを持っている それをセンに勧めながら語るのだ)
それは薬草入りのお茶だよ 少し酸味がつよいが体がポカポカになるんだ --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 22:07:03
へえ、錬金術!(目を丸くする)僕は魔法使いは魔法使いでも付与魔術師のほうでね。それも即席。いわゆるあれだよ、エンチャントファイア。いや僕はエンチャントプラズマなんだけども。
薬研なんかもたくさん使うんだろうねえ……実演販売はいいアイデアだ。(ありがとうね、と一言謝意を示して勧められたお茶をゆっくりゆっくり啜る。)……猫舌でね。
ほしいもの、というか僕に分かるのはベニテングタケやらベラドンナくらいかなあ……こっちは小麦粉?(はて、と首を傾げ)見たことの無いものばかりで面白いね? --
セン
2017-09-20 (水) 22:15:24
この世にあるものは何でもそうだけど元は自然の中に存在するものだ だからすべてのものは何かしらの魔力を帯びている
ああ、魔法を使うならそんなことは言うまでもないね? 錬金術はそういった魔力の要素を一度分解し、また再構築する作業なんだ この草木の中に眠る色々な効能を抽出して薬にする
そして面白いことに複数の素材を混ぜるほうがその効果は強くなるんだ 玉ねぎだけのスープやニンジンだけのスープは美味しくないのと同じだね --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 22:22:54
いやいや、魔術って使う人ごとに体系や解釈が違うから、こうやって違う畑の人の話を聞けるのはとても面白いよ。(実際楽しそうである)
ところで、さっき実演と言っていたね。どんなものができるのか、ひとつ見せてもらってもいいかな? --
セン
2017-09-20 (水) 22:34:40
よしきた、それじゃぁ一時期的だけども魔力の回復ができるものを作ってあげよう(奇妙にとがったキノコと青く光るものが入った容器 それに何かの卵らしきものを取り上げると、それを乳鉢へ)
乳鉢と乳棒はもっとも基本的な道具だ 錬金術師は一番最初にこれを買うよ(それぞれをゴリゴリと混ぜ合わせつつ)まずこうして粉末にして…(そこに卵を入れると粉末が卵とまざり液状に)
これだけでもある程度の効果はあるけどさらに高めるにはより純粋にする必要がある そんな時はこれさ(傍らの、じょうろの様な形の奇妙なガラス器具の中に液体をいれるとそれをたき火に置く)
これでよし あとは少しばかりまつだけさ 君は付与術を使うんだね あれはいいね良い金になる 昔の知り合いにいたよ
奥様方の使う包丁が錆びたりしないようにしたり、寒い日でもバターがらくらく切れる様に暖かいナイフを作ったり… まぁそんなことをしていたね --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 22:47:50
ああ、水分を飛ばすんだね。(分かる分かる、と頷く)
あとは単純に切れ味をよくしたり丈夫にしたり、だね。そういう単純なのなら先天属性が雷の僕でも割合できそうだ。 --
セン
2017-09-20 (水) 22:55:18
これはレトルトという器具でね、こうすると混合物が純化されていくんだ そうすることで正の力がより強くなる
(レトルトの中で沸騰した内容物が容器の中で結露し、奇妙に下むきにくびれたガラス管の先に集まっていく そのしずくをグラスで受け止める)
さぁできたよ お試しだから量はほんのちょっぴりだけどね(ひくひくと液体の匂いを嗅ぐと、そこに糖蜜をたらした)そのままじゃ苦くてのめたものじゃぁないからこうすると良いんだ、日持ちするようになるしね
さぁこいつをあげよう 蓋をしておけば今の季節ならAI’rajya… 君たちの暦でいうと二週間ほどは持つよ --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 23:02:28
見事な手際だ。(拍手拍手)2週間くらいなら小瓶に移し替えておけばちょうど次の冒険で使えるね。試してみていい具合だったらまた買いに来るよ。
……お試しだと、価格はどれくらいかな?(猫の顔に向けて首を傾げて) --
セン
2017-09-20 (水) 23:12:16
そうだね、銀貨で三枚にしておこうか もちろん君がそうしたいならもっと貰っても構わないよ?
ああ君は冒険者をしているのか、遺跡を探しまわったりしているのかい?ダー・フェンザーも昔は冒険者をしていたけれど膝に矢を受けてしまってね 今はこうしてその日暮らしさ
どうだい、最近は何かいいものが見つかるのかい?それともお宝には興味がないかな? --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 23:19:27
無論お宝に興味はあるとも。ただ、僕のような若輩では普通に手に入るクロスボウとかブロードソードとかがせいぜいだからね。今は日々是精進、といったところ。(小瓶をウェストポーチにしまってから肩を竦めて苦笑い。お代は忘れずに払う)
お宝もそうだし、冒険を共にする仲間もそうだし、あるいは冒険そのものもそうだし。色々なことを経験しないと、立派な魔術師になれないからね。魔術師でも武者修行って言うんだろうかね? --
セン
2017-09-20 (水) 23:24:32
ははぁなるほど 察するにずいぶん立派なおうちなんだねぇご両親やご先祖様はよほど高名な魔法使いなんだね
可愛い子には旅をさせろと人間の言葉にある 可愛いカジートの子は進んで旅に出るけどね でないと親に奴隷商人に売られるんだ、ハハハハ
君の旅の安全を祈っているよ そしてまたきて何か買ってくれるとなおうれしいね --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 23:32:31
昔は相当高名な貴族の魔術師だったらしいんだけどね、僕の祖父くらいの代からはほとんど平民の魔術師と変わらないくらいだよ。
そうだね、きっとまた姿を見せに来よう。……とは言え、君とはきっとまたすぐに会うよ。お互い広場によく行くもの。(肩をすくめて伏し目がちに笑い、そして露天をあとにするのだ) --
セン
2017-09-20 (水) 23:44:53
ふぅん…(去っていくセンを眺めながら)またすぐに会えるだって?……まだ冒険者になりきれていないね
生き残るためには明日死ぬ覚悟が必要だよ… --
ダー・フェンザー
2017-09-20 (水) 23:51:11
--
2017-09-19 (火) 22:23:54
--
2017-09-19 (火) 22:23:49
キャッツックス! --
2017-09-18 (月) 20:10:38
そういえば長いこと同胞に会っていないね --
ダー・フェンザー
2017-09-18 (月) 20:18:20
つ[オークの自称女騎士] --
2017-09-18 (月) 20:20:21
彼女は盗賊は嫌いだと思うよ なんせ親友を盗賊に殺されているからね --
ダー・フェンザー
2017-09-18 (月) 20:21:51
--
2017-09-18 (月) 19:50:05
Last-modified: 2017-11-22 Wed 22:02:31 JST (2608d)