お歌が上手
http://notarejini.orz.hm/?%A4%AA%B2%CE%A4%AC%BE%E5%BC%EA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-03-29
二人合わせて四メートル
名簿/405673
少年嗜好
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
アトイさんのメタコメ欄
2023-03-28
風雲うぐいす城
府立瑞祥高校相談所
府立瑞祥高校アイデア募集ゾーン
2023-03-27
イカ墨ブシャー
常春の地、ぬくぬくの庭
ドイツでもっとも飲まれている
2023-03-26
闇に見出した光明
ダダッダー!!
2023-03-25
世界三大
企画/府立瑞祥高校
2023-03-21
私は人工知能
2023-03-20
氷のように冴えた煌き
2023-03-17
FA/9999
2023-03-13
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2023-03-12
マヌベロス小屋
2023-03-11
RWC/00009
RWC/00006
2023-03-06
コメント/居酒屋
2023-03-01
コメント/FrontPage
2023-02-20
RWE/00001
2023-02-17
コメント/名簿/138855
2023-02-14
BGBR/0008
マグダラん家
ばにー・ざ・ろっく!
たべたい
君の心臓を
2023-02-12
コメントログ/居酒屋7
バニーガールズ・バトルロイヤル!相談所
2023-02-11
えーっ!?
赤シグナル3チェイン
info/BGBR
BGBR/バトルアリーナ
BGBRダイス目報告ページ第3シーズン
PBC-lab
ダメだ。その願いは私の力を超えている。
2023-02-08
うさぴょい
2023-02-06
BGBRダイス目報告ページ第2シーズン
2023-02-04
BGBR/0007
2023-02-01
苗床ロワイヤル
2023-01-31
BGBR/0009
ろうそくみたいできれいだね
2023-01-29
BGBRダイス目報告ページ
2023-01-28
BGBR/0006
それでも生きていかざるをえない
2023-01-24
BGBR/キャラリスト
月が綺麗ですね
BGBR/0001
2023-01-23
BGBR/0003
2023-01-22
マヌベロスネスト
マヌベロスネスト/設定ページ
天魔福音
2023-01-21
BGBR/0005
企画/バニーガールズ・バトルロイヤル!
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/436313
ここは平和なハイラーグ皇立孤児院。春の足音が聞こえ始めたある日の昼下がり、院長室の扉が控え目に叩かれた。
院長がそれまで行っていた仕事を中断し、入っていいよと許可を出すとこれまた控え目に扉を開け一人の女が入ってくる。
「院長先生、お話があるって聞いたんですが……」
不思議な光を宿した緑の目で院長をじっと見つめる。
「うん、ある。しかも結構重大な話だ」
その言葉を聞いてびくんとした後、慌てて言葉を継ぐ。
「ちゃんと子供の面倒見てますし、お掃除してますし、悪評立つようなことしてませんし、お金入れてますし……」
「お前は何を言っているんだ」
言葉の洪水を浴びせかける女に呆れた声で言った後、ため息をついてサングラスを外す。
「別に追い出そうとかそういうことじゃあ、ない。お見合いの話がな、来ているんだ」
「すみません、もう一度お願いします」
想像すらしていなかった意外な言葉に思わず聞き返してしまっていた。自分にそんな話が来るとは全く思っていなかったからだ。
「いつまでもここに、という訳にはいかないだろ。お前に、アイ・アルトリートに見合い話が来ているんだって」
先程外したサングラスで女を指し、名前を呼ぶ。アイ・アルトリート、一時期国を騒がせた事件の中心人物でありホムンクルスでもある。
公式にはその事件に関わっていた九人のホムンクルスは全員死亡したとされているが、実は生き残りが三人おり、アイはその一人であった。
「でもアイはホムンクルスですしおすし」
「俺にはただの女の子にしか見えん」
生き残っていたことが知られれば恐らくその後普通には過ごせない。だから現場の人間の判断でホムンクルスはもうこの世に存在しないことにされた。
人間として生きてほしい、誰が呟いたかは分からないがそれが事実を隠蔽する決め手になった。
「ここで子供の面倒を一生見続けてばあさんになってくのは勿体ないぞ。俺はお前にだって人並みの幸せがあってもいいと思う。
もう30過ぎたよな? 酒場で歌ってるからいいものの、そうじゃなかったらすごいくたびれてるぞ」
褒められてるのか貶されているのか分からず、アイは微妙な表情を浮かべサングラスを拭く院長を見る。
彼女は年齢の割りに若い。種族がとかホムンクルスだからとかではなく環境によるものであろう。見られる女は若い。
「でもアイは……」br;「はいはい、でもは禁止。会うだけ会ってみろ、ダメだったらこっちでちゃんと断ってあげるから」
「うぅ、わかりました。会ってみます、会ってみるだけですよ……?」
一目で分かるほど渋々了承する。
「歌の力以外は普通の人間と変わりないってこの国一番の錬金術士が言ってるんだから問題ないだろ。
俺ら夫婦は子供に恵まれなかったからお前らが子供みたいなものだ、自分の子供の幸せ願ってもいいだろ」
少し寂しそうな顔をした後院長はピカピカに磨いたサングラスをかけ直す。
拭いていたハンカチは妻が院長の名前を刺繍したもので、かなり大事にしているらしい。
パッと見は恐いがそういうところが可愛いとアイは思っている。
「院長先生……結婚って良いものですか?」
「うん」
一瞬の間も置かず即答する。結婚は人生の墓場と言う人間もいるが院長には全く関係ないことであったようだ。
「俺も結婚なんかしていい人間なのかって思ったこともあったけどな、好きな人と一緒にいるのはやっぱり良いものだ」
そう語る院長の口はだらしなく緩んでいる。対してアイはその甘ったるさに砂糖を吐きそうになった。
でも、その感覚は分かる。冒険者の街で好きな人が出来た、その恋は実らないものであったけれど大事な思い出である。
「……おほん、俺のことはいいんだ、つまり出会いってのはどこに転がっているか分からないんだから出来るだけ拾うこと。このお見合いもしかり。
お見合いの日程についてはまた連絡する。以上」
年を取ると話が長くなっていけないな、と付け足し話を切り上げた。アイは頭を下げて入ってきたときと同じように控え目に扉を開けて静かに出ていく。その途中立ち止まり、そうだ、と振り返る。
「子供に恵まれなかったって……娘さん怒っちゃいますよ。あとアイも怒っちゃいます」
「親を親と思わない狂犬みたいな子供だぞ、お前らの方がよっぽど俺らの子供だよ」
肩を竦め苦笑する。アイは複雑そうな顔をしたが最後には笑って出ていった。
扉がしまるのを見ると院長は背もたれに体重を預けため息をついた。
「くそっ、幸せにしてやりたいな……」 --
2011-07-12 (火) 23:20:25
レポートNo.1 大地再生計画概要
ハイラーグ北に位置する魔界村領、通称不毛の大地を再生し故国を復興するための足掛かりとするのがこの計画の主な目的である。
我らの祖国である魔法謳国は先の大戦により滅亡し、国民も悉くが死んだ。先祖のように逃げ延びた者達もいるが結果として他種族の血統と混ざり、本来持っていた歌の力を喪失してしまうという結果を招いた。
終戦直後の大地は魔力、瘴気、化学物質等によって極めて高レベルに汚染されていたことに加え、戦によって高ランクの歌姫はほぼ死亡していたため、当時は大地の再生は不可能と断定されたことが記録に残っている。
終戦から200年以上が経過し、汚染レベルは想定の範囲内で低下して魔族以外にも環境に適応する生き物が出てきた頃、錬金術士であるディートリヒ・ダイムラーによって汚染物再生処理のための研究施設、ダイムラー研究所が設立された。
ディートリヒは魔法謳国の民を祖先に持ち、その研究所員も彼の来歴を知ってか魔法謳国の民を祖先に持つものが多かった。その為所内が不毛の大地を再生するための研究に舵を切ったのは必然であったと言える。
その内に所内で二つの派閥が出来る、ディートリヒ率いる既存の錬金技術を使い地道に再生を進めていこうという保守派と副所長のエルヴィン・バウアー率いる歌の力を使い今の世代で大地を再生させようとする革新派である。
勢力争いの結果、ディートリヒは負け、いる意味のない所長となってしまう。
エルヴィンは実験を握ると共に大地を再生させる歌の研究を開始し、「Harmonia」という歌にたどり着く。古い神の名を冠し、秩序と清浄を与えるその歌はまさに大地の再生にうってつけであった。
しかしそこで問題がひとつ発生する、歌魔法を歌える人間はすでに一人もいないということだ。「Harmonia」は高ランクの中でもさらに一握りの歌姫しか歌えず、今の時代にそれは実現不可能であった。
が、エルヴィンは気付いてしまう、身近なところにその力を強く受け継いだ人間がいたことに。それはハイラーグの先代女王ミシェル・ハイラーグである。
ハイラーグ皇家の家系を遡ると初代ハイラーグ皇は最盛期であった魔法謳国の第一王女と結婚しており、ミシェルにはその証である黒髪と緑の目、そして高級なものに弱いという特徴が現れていた。
ミシェルの身体の一部を採取し、魂の情報を操作して歌姫を作り出すことを決めたのだった。
魂の情報を操作することは闇黒の君の信奉者に接触することで簡単に実現することが出来た。彼らは独自に闇黒の君の研究を引き継いでおり、その中でもホムンクルスの作成については専門中の専門であったからだ。
研究所はホムンクルスの作成と同時にクリスタルの作成を進めた。歌姫は自ら歌を作り出す以外に、高度な情報が集積されたクリスタルをインストールすることで新たな歌をうたうことが出来るためである。ホムンクルスに「Harmonia」を覚えさせるためのクリスタルの作成には闇黒の君の信奉者達からの手助けは得られず、ホムンクルスそのものを作り出すよりも長い時間が費やされた。 --
2011-05-02 (月) 02:27:44
レポートNo.2 ホムンクルス
大地再生計画の成否は歌姫として作り出したホムンクルスの出来によって左右される。そのためホムンクルスを作成することは殊更神経を使った。
闇黒の君の信奉者の協力があったとはいえ、魂の情報を分別、解析する作業は20年の歳月を要し実際に歌姫を作成する段階に至り、残っていた初期メンバーはエルヴィンを含め三人であった。
研究から離脱した理由はそれぞれであるが、その頃新設された閃光騎士団によって違法行為の取り締まりが厳しくなったことが特に挙げられる。
多数の才能ある研究者を失いながら完成したホムンクルスにはヌルという名が与えられ、エルヴィンの養女として育てられることになった。
彼女は歌姫として申し分ない資質を有しており、その力は歴代を通して最高であると言われた歌姫をも凌ぐほどであった。
ヌルの完成から遅れること15年、「Harmonia」のクリスタルも完成し成人したヌルにインストールされ黄金歴にして145年、第一次大地再生計画が行われた。
結果は失敗。九つの楽章からなる「Harmonia」の第一楽章を歌いきったところで曲の過負荷に弱いホムンクルスの身体が耐えられず、崩壊を起こしたことがその原因と考えられる。
この結果を受けてエルヴィンは計画の凍結を提案、ヌルを養女として育てたことは彼の心情に少なからず影響を与えたようであった。
しかしその提案は第一次計画実行の数年前、ダイムラー研究所の所長に就任したディートリヒの孫娘フィリーネ・ダイムラーにより棄却されてしまい、計画は続行することになる。
フィリーネはヌルが「Harmonia」の第一楽章を歌いきったことに注目し、ヌルの残したクリスタルを一楽章ごと九つに分割、それに伴い彼女を元にした九人のホムンクルスを作成した。
「Harmonia」を始めとした歌魔法は合唱曲を除き一人で歌いきらなければならない。
だがアインスからノインまでの名が与えられた姉妹―アルトリート―は同じ魂の情報を有しているため九人を使用して一楽章ずつ歌わせることで「Harmonia」を歌いきることが可能であった。
アルトリートの完成で大地再生計画は大詰めを迎え、ホムンクルスの成長を待つだけとなった。 --
2011-05-02 (月) 22:51:38
レポートNo.3 第二次大地再生計画
アルトリートのアインスがエルヴィンの手によって連れ去られたことが今回の事件の発端となっている。
エルヴィンは十五歳になるアインスの記憶を封印すると皇都内にある孤児院に保護を依頼しそのまま逃亡、三ヶ月間逃げ回ったがダイムラー研究所の人間に捕らえられその後の消息は不明。死亡したものと思われる。
アインスは記憶を封印されるとアイ・アルトリートと名乗り孤児院の仕事を手伝い始めた。皇立の孤児院であったこともあり最初の数ヵ月は研究所も手出しが出来なかったが痺れを切らしある夜、孤児院を襲撃し院長夫妻により撃退される。
その原因が自分にあると感じたアインスは孤児院から去り放浪を開始したが、身を寄せる先々で研究所の人間が姿を現したことで長くとも一ヶ月以上同じ街にいたことはなかった。時には迷惑をかけた相手にひどく罵られることもあったようである。
ハイラーグからヒルベルトホルストを経由してサイレントヒルに渡り、その後例の冒険者の街に辿り着く。よりにもよってあの街に、である。住んだものにしか分からないがあそこは日常からして狂っている。狂人は自身を狂人と自覚できないが、あの街も同じだ。
しかしそれが幸いしてか研究所がその追跡に二の足を踏んだ。そこでハ国錬金術学会に当該研究所の監査を要請、その結果研究所に数年の監視がつくことになり、祭壇の建設やアインスの追跡といった目的外行動の抑制に成功する。
その間に閃光騎士団と共同でダイムラー研究所、アインス及びその他のホムンクルス、魔界村領、亡国である魔法謳国、これまでに捕らえた無免許でホムンクルスの研究を行ったもの、闇黒の君の信奉者等々大地再生計画に関係のありそうなもの全ての調査を開始し、証拠固めを行う。
監視期間の三年が終了し更に二年が経った頃、ほとぼりが冷めるのを待っていたかのように研究所が動いた。アルトリートの末妹、ノインを冒険者の街に送り込んだのだ。
その時アインスは自身の記憶を探るためハ国に戻っていたため、接触することは出来ずにアインスの友人数名と話して戻ってくる彼女と入れ違いに研究所へと戻った。
その翌年、ノインはアインスの記憶の封印を解除するため再び冒険者の街に舞い戻り、トバルという冒険者の青年を利用して封印を解除した。
一方で我々も元研究所員から決定的な証言を得、研究所に乗り込むももぬけの殻。アインスはすでに調整を終えたあとで、姉妹と共に魔界村領にしつらえられた祭壇へと移動していた。
魔界村領である不毛の大地は外交上微妙な扱いであり騎士団を動かすことが出来ず、インビシブルの手練れと閃光騎士団団長、第二位、第五位の少数精鋭で儀式に乱入、祭壇前で研究所の錬金術士と交戦。
全員を捕縛したものの儀式の中断には失敗、ホムンクルス9名の死亡を確認した。
なお、大地の再生も為されることはなかった。
研究所より接収した先付けの二枚とこの一枚、以上三枚にてこの事件の報告書とする。
インビシブル --
2011-05-03 (火) 01:22:10
ざっくり挨拶しましたし、そろそろ行きましょうか。(長年過ごした宿の一室は見事に何も無くなって、来た時と同じようになっている)
--
2011-05-01 (日) 03:05:56
やっと準備終わったの? 随分時間かかったね。でもこれでこの街ともお別れかあ。
--
2011-05-01 (日) 03:10:03
服とかぬいぐるみとかがたくさんありましたからね、大体は孤児院の方に寄付して何とかなりましたけど。
長いような短いような……色々ありましたけど楽しかったのは事実ですよ。
さて、それじゃ行きましょう。(ノイの手を取ると宿から出て行った)
--
2011-05-01 (日) 03:12:11
実際のところ記憶は戻ったの?
--
2011-04-29 (金) 12:04:42
えぇ、ちゃんと戻っていますよノインちゃん。他の七人も元気?
--
2011-04-29 (金) 12:06:56
よかった……。(ぱあっと笑顔になる)
うん、お姉ちゃん以外のお姉ちゃんも調整はほとんど終わってて後は祭壇の完成と時期を待つだけだよ。
--
2011-04-29 (金) 12:33:49
8年あった割りにはあまり進んでいませんねぇ……。やっぱりアイが連れてかれた時の騒ぎが原因ですか。
魔法謳国の復活……その為だけに作られたホムンクルスっていうのもそう悪い響きではありませんよね。
生まれてきた意味がちゃんとあるんですから。
--
2011-04-29 (金) 12:41:39
No.9のクリスタルがお姉ちゃんと一緒に無くなっちゃったし、調整のための施設もボロボロだったから……。
本当にそう思ってる? お姉ちゃん私たちと違う環境にいたしこの街に毒されて歌いたくないって言うんじゃないかと思ってた。
--
2011-04-29 (金) 13:40:49
Harmonia No.9ですか? それならちゃんと持っていますよ、後でインストール手伝って下さいね。(ポケットからクリスタルを取り出して見せる)
歌って死ぬならそれは素晴らしいことだと思います、それに心残りももう無いですからね。
それとも……ノインちゃんが歌いたくなくなっちゃいました?(からかうようにそんなことを言う)
--
2011-04-29 (金) 13:49:50
そんな訳ないよ! Harmoniaは私が歌わないと始まらないんだから歌いたくない訳ないよ。
お姉ちゃんたちの歌を聞けないのはちょっと残念だけど……ちゃんと歌えるもん。
それに私たちは沢山の人に期待されてる。ホムンクルスで人じゃないけれど必要とされてるならそれに応えないとね。
--
2011-04-29 (金) 18:02:11
不毛の土地が昔のような緑の土地に戻ったところで国が元に戻るわけではありませんがそれは国の復興に繋がるはずです。
たった9人の命でみんなの希望になるなら安いものですよね。
時間があとどれくらいあるか分かりませんが残りの時間は皆さんへの挨拶の時間に使いましょうか。大人の身体のアイも見せたいですしね。(フフン)
--
2011-04-29 (金) 18:19:36
お
--
2011-04-29 (金) 02:10:34
掃
--
2011-04-29 (金) 02:10:21
除
--
2011-04-29 (金) 02:10:04
引退して暫く立つけど…再出発する気はないのかい? --
ニーノ
2011-04-26 (火) 23:51:34
もう冒険する理由もありませんからね、アイには冒険者は合いませんでしたし……。
--
2011-04-27 (水) 00:19:06
(えっちらおっちら)どうもー。やっとこさ来ました --
トバル
2011-04-25 (月) 22:54:43
いらっしゃいトバル、こっちはもう準備できてるけど今日やるかい? 長丁場になりそうだけど。
--
2011-04-25 (月) 23:28:22
いつやったって同じことかなと。 (//テンション的なものもあるかもっすけど死にそうになったら言います) --
トバル
2011-04-25 (月) 23:35:18
ん、そっか。ならやっちゃおう、私も早い方がいいと思ってたしね。おねえちゃーん。(アイを呼ぶ)
--
2011-04-25 (月) 23:39:30
あの……よろしくお願いしますトバルさん、できれば嫌いにならないでくださいね……。
--
2011-04-25 (月) 23:40:46
あ、どーもアイさん。いえいえ、こっちこそ、お待たせしてすいませんでした。 ……アイさんを?嫌いに?…俺が?
とんでもない!
(おどけた調子で)
例えどんなアイさんでも、俺はどんと来いですよ!(胸張って) だから、安心して任せてください。 --
トバル
2011-04-25 (月) 23:45:58
お姉ちゃんのゴーサインも出たし始めよっか。(アイのおでこに掌を当てる)
はいトバルも頭こっちに向けて。
--
2011-04-25 (月) 23:54:53
…(いよいよか、と一息ついて) はい ……痛くしないでくださいね?(冗談めかして言いつつ) --
トバル
2011-04-26 (火) 00:01:22
私もサポートするから平気だよ。(トバルのおでこに手が当てると段々と意識が薄れていく)
//下に移動でー、いつでもセーブ可能ですからー。 --
2011-04-26 (火) 00:04:05
あっはは、ヨロシクお願いしますね --
トバル
2011-04-26 (火) 00:13:26
『随分と遅れたが、引退したと聞いた 祝いの言葉を贈らせてくれ アイ、おめでとう、お疲れ様』
(鎧の騎士が花束を持って挨拶に来た) --
バルフレア
2011-04-22 (金) 23:35:31
いえそんな……わざわざ来ていただいただけでうれしいですよっ、ありがとうございます!
--
2011-04-23 (土) 00:24:30
来たよ!(ドーン) --
ヒメカ
2011-04-21 (木) 12:21:13
くっ、今日も来たか恐怖新聞……! って違う、どちら様? お姉ちゃんの友達かな。
--
2011-04-22 (金) 12:12:11
やだなー冗談ばっかり言うんだか…ら?(ぽんと手を打つ)アイちゃんの妹さん、ノイちゃんかな?
私はヒメカって言うんだけど、アイちゃんって今ご在宅?(律儀に恐怖新聞を渡す巫女) --
ヒメカ
2011-04-22 (金) 16:32:52
あぁ、お姉ちゃんの話に最多登場のヒメカ。(こちらも手をぽんと打つ)ノイです、よろしく。
お姉ちゃーん、ヒメカが遊びに来たよー!
--
2011-04-22 (金) 22:13:49
あ、ヒメカさんどうもこんにちはー。こちらがアイの妹のノイです、似てますよね。上位互換ですよね。
--
2011-04-22 (金) 22:15:25
最多登場!?そんなに私の事話してるんだ…(よろしくとお辞儀)具体的にどんな話題に出てくるのか気になる…
うんうん似てる似てる、そしてアイちゃんの言うとおりスタイルもいいし…(ぽん)強く生きるんだよ…! --
ヒメカ
2011-04-23 (土) 20:32:33
た、たいしたお話はしてないですよ? べ、別にスタイルで人間が変わる訳じゃないですし……。(頬を膨らませる)
--
2011-04-23 (土) 21:12:02
でも最多登場って言ってるんだけど…ねえちなみにで良いんだけど、どんなお話ししたの、ねえ?(ずずずいっ)
スタイルに関しては私とアイちゃん一蓮托生でしょー!?あ、そうそう、昔の事とか聞いてみた?それでなんだって?(興味津々) --
ヒメカ
2011-04-25 (月) 23:06:51
魔法少女パワーでゾロ目回避はきっとずるだって話を延々と……。
--
2011-04-25 (月) 23:20:14
そ、そんな話していませんよ
--
2011-04-25 (月) 23:20:39
ずるじゃないし!あれは本当に当たらなかっただけだし!…まぁそれを魔法少女パワーって言われたらもう黙るしかないケド(むーむー)
って言うかアイちゃんノイちゃんに魔法少女の事まで話したの!?(何となく現実的だなーと思える妹である、反応が恐い) --
ヒメカ
2011-04-25 (月) 23:24:49
話しましたよー。……あれ、もしかして話したらダメでした?
--
2011-04-25 (月) 23:30:15
私はまあ……うん、魔法少女も良いんじゃないかな。職に貴賤無しって言うし。(若干かわいそうな人を見る目)
--
2011-04-25 (月) 23:31:47
話してもいいけど…(ちらっ)ほら!やっぱり可哀想な人を見る目でみられてるー!これだから嫌だったんだよぅ
隠してもいないし実際そうだから仕方が無いんだけどね、いいんだいいんだ魔法少女は見返りを求めないし…(しょんぼり) --
ヒメカ
2011-04-25 (月) 23:37:56
駄目ですよノイちゃんそんな目しちゃ! 魔法少女は人知れず戦っているものなんですからね!
見えなくてもアイ達の生活を守ってくれているんですから!
--
2011-04-25 (月) 23:43:11
でもヒメカさんってたしかお姉ちゃんの二つ下くらいだったよね、それで少女ってのも……。
--
2011-04-25 (月) 23:58:41
今年で21歳だよ!でもほら見た目まだ15歳って言っても通るから問題ない、問題ないんだよ…(耳をふさぐ巫女)
エルフの人だって100年以上生きてても少女だもん、21歳で少女でも何の問題も無いよね! --
ヒメカ
2011-04-26 (火) 00:21:32
15越えたらもう立派な大人の女性じゃないかな……。
--
2011-04-26 (火) 00:24:05
女の子はいつまでも少女の心を持っているんですよ! そういうこと言ったらいけませんっ!
--
2011-04-26 (火) 00:25:22
くっ…見た目はアイちゃんにそっくりなのになんでこうも現実的なのノイちゃん…!
もーアイちゃんが私の年齢を喋っちゃうからだよ!じゃ無かったら14歳で十分通じたのにー! --
ヒメカ
2011-04-26 (火) 00:39:46
私が現実的って言うよりお姉ちゃんが夢見がち過ぎるんだよ、というか子供の頃から変わってなさすぎる。悪くいえば成長してない。
--
2011-04-26 (火) 00:47:33
ええーっ!? アイのせいじゃないですよっ! そ、それに嘘ついてもばれちゃいますし……。
あぁ、成長してないってそういう……ってなんでですかー!
--
2011-04-26 (火) 00:49:23
ぐっ…!せ、成長しなくて悪いっていうのー!?…成長しない悩みなんて分からないよね、いいもんいいもん…(アイちゃんに向けた言葉でダメージマックスな巫女)
でもアイちゃんが夢見がちというのは賛同するかも…きっとずっと子供でいたいとか思ってるんじゃないのかな? --
ヒメカ
2011-04-26 (火) 00:57:54
正直おっきくても邪魔だし背も胸もあげられるならあげたいよ。
--
2011-04-26 (火) 01:05:33
それ以上しゃべるともぎ取るよ。でもアイは大人の女ですし……大人の女ですし!
--
2011-04-26 (火) 01:06:30
………アイがバニーさんになってる!(嘘でも言ってみたら願望が形にならないか試してみる悪魔) --
クランチ
2011-04-19 (火) 21:14:30
(ちょうど友達からもらったブカブカのバニー服を着ていたところ)きゃあああ!?
く、クランチさんノックくらいしてくださいっ!
--
2011-04-20 (水) 00:17:14
えっ(まさか本当に着てるとは思わなかったので鳩が豆鉄砲食らったみたいな表情になる)
……ご、ごめん!やり直す!(ドア閉める→ノックする→ドア開ける)バ、バニーだー!お願い事は言ってみるもんだね! --
クランチ
2011-04-20 (水) 09:30:27
全く……駄目ですよノックもせずに開けたら!(一応ぶかぶかのバニー服をちゃんと着ている、特に胸の辺りがぶかぶか)
これは友達からいただいたものでサイズあわせのために着てただけで、バニーで仕事してるわけではありませんからね。
--
2011-04-20 (水) 11:08:44
ごめんごめん、まさかそんな事になってるとは思わなくて……そうなんだ、でもサイズ合わせるって事はこれから着る機会アリって事だよね!楽しみにしてる!
……うーん、でもちょっとだけお直しした方がいいかも(ぶかぶか具合を見ながら)若しくは中身が大きくなるのでもいいかもね!(引退祝い的に柏餅を一箱出す) --
クランチ
2011-04-20 (水) 11:17:55
たたたた単にぶかぶかのままにしておくのが勿体ないだけで着たりしませんよっ! 恥ずかしい!
一度成長しきってしまえば二度とは……。
--
2011-04-20 (水) 12:14:00
それこそ勿体無いよ!折角合わせたんだから着ようよ!お仕事じゃなくていいから、普段着でいいから!
だ、大丈夫だよ……一杯食べて一杯寝れば……これは……成長って言うより肥満…… --
クランチ
2011-04-20 (水) 12:40:53
普段着でこんなの着てる人いませんっ! いたら痴女ですっ! ということで合わせたら一人ファッションショーでもしてお蔵入りです。
太りすらしないアイに未来はあるのか……クランチさんの胸もぐ。
--
2011-04-20 (水) 12:44:47
多分似た様な服着てるのはいるよ!……うん、そう言う呼ばれ方するかも知れないのは否定しないけど 勿体無いなぁ、人くらい呼ぼうよ!あたしも頑張ってチケット売るから!
太らないのはある意味で羨ましがられる要因の様な……ダメだよ!?もげないしもぐほどないよ!?
くっ、こんなもがれそうな所にいられるか!あたしは冒険に行かせて貰う!って事でばいばい、またね! --
クランチ
2011-04-20 (水) 12:51:08
一人ファッションショーにチケットもなにもないですよ、売らなくっていいです!
ふっふっふ、すでにアイにロックオンされましたよ。冒険帰りには気を付けてくださいね、頑張ってください!
--
2011-04-20 (水) 13:01:01
おねえちゃーん、どこー?(アイの姿を探してきょろきょろ)
--
2011-04-18 (月) 21:14:34
はいはい、ここですよー。
そういえばノイちゃんて……アイのこと聞くばかりであまりアイのこと教えてくれませんね。
--
2011-04-18 (月) 22:17:42
あー、いたよかった。私から逃げたのかと思ったよ。(ぎゅーと抱きつきながら)
お姉ちゃんのこと? それはどういう?
--
2011-04-18 (月) 22:25:01
家族から逃げたりなんてしませんよ、ちょっとお買い物にいっていただけです。(紙袋を掲げる)
アイの昔のこととか……記憶喪失なのは知ってますよね? 昔のこと少しでも知っておきたくて。
--
2011-04-18 (月) 22:36:19
なに作るの? 私お姉ちゃんの作るオムライスすきだなー。
……それは、その。また今度でいいよ、私お姉ちゃんのはなしもっと聞きたい。
--
2011-04-18 (月) 23:12:24
残念ながらオムライスではありません、シュークリームでも作ろうかなーと。(台所に移動)
ノイちゃんもしかして……記憶喪失だったりしませんよね?
--
2011-04-18 (月) 23:17:56
えー、なんだ残念。お姉ちゃんお菓子なんか作れるんだ。(くっついたまま一緒に台所へ)
もしかしてって……な、なんにも隠してないよ。(あたふたと慌てる)
って、記憶喪失? 私が? ……ぷっ、あはははっ! お姉ちゃんじゃないんだからそんな簡単に記憶喪失になんてならないよ。
--
2011-04-18 (月) 23:29:52
なんというアイのことを舐めた発言……! お菓子作りのがとくいなんですよっ!(ノイをひっつけたまま調理開始)
記憶喪失じゃないんですか? 変なところまで似てたら困っちゃいますから……違うならいいんです違うなら。
それで、昔のアイってどうでした?
--
2011-04-18 (月) 23:48:50
おー、ホントだ。言うだけあって手際がいいね。(特に何も言われないのでそのままアイにひっつき虫)
昔のお姉ちゃん……。(何かを考える様子) 今のお姉ちゃんと余り変わらないよ、明るくていつも笑ってて。
--
2011-04-19 (火) 01:15:31
ノイちゃんは本当にベタベタするのがすきですね、アイも好きですけど。
そうですか、性格の180度ちがう嫌な子だったらどうしようかと思っていましたがそれなら良かったです。(その後二人でシュークリームを食べて満足したそうな)
--
2011-04-19 (火) 02:11:39
なんか主婦業として寄生できる相手をさがしていると聞いて(天井から生えてくるバカ) --
エルド
2011-04-17 (日) 22:47:38
そんな噂がどこから……主婦なんかするほど時間無いですよっ! 昼は保母、そして夜は歌うたい! その実態は!
フリーターです……。
--
2011-04-17 (日) 23:04:02
噂とはネジ曲がって伝わるものだ。 親元に住んでたら家事手伝いにランクアップできただろうにね……
ということできっと引退したのだろうし今さらながらの祝いをですね(どごんと置かれるは山盛りの冷凍ハコフグ)
キモと白米とネギを刻み混ぜてからふぐの中戻してオーブンにブチ込むとすごい、泣くほど美味い。 んじゃやるだけやって撤収だ! --
エルド
2011-04-17 (日) 23:10:52
こんなお酒のおつまみに最適そうな……ハコフグは見た目から容器みたいでいいですよね
--
2011-04-17 (日) 23:27:38
(机に肘をついてイノシシのステーキを美味そうに食べていたが急に周囲が静かになった事に気付き辺りを見渡す)
(舞台に立った女性の歌声に客は耳を傾け、自分もそれに倣い食事の手を止めて歌を聞く) --
アルバア
2011-04-17 (日) 19:54:29
~♪(透き通る声が小さな酒場に満ちる、その歌を聞く者たちは一様にうっとりとしており、以前あなたが聞いたセイレーンの歌声に少し似ているように感じるかもしれない)
--
2011-04-17 (日) 21:08:42
(聞いてはいけない・・・気がしたがここは街の中、別に警戒するほどでもないかと肩の力を抜き歌を聴き続けた) --
アルバア
2011-04-17 (日) 23:52:54
(オリジナルの歌数曲とリクエストされた曲をうたったあとお辞儀をして舞台から降りた)
どーもどーも、ありがとうございました。(歌のあとは他の客に料理を運んだり普通にウェイトレスとして仕事をしている)
あ、こんばんは。始めて見る顔ですね。(アルバアに気付くと笑いながら近寄ってくる)
--
2011-04-18 (月) 00:00:52
ああ、最近この街に来たんだ。アンタの歌、凄く良かったぜ?・・・最初に歌ったあの歌ぁ何所で習ったんだ?
いや実はな、随分前に聞いた事があるんだが・・・結構物騒な歌に似ててよ --
アルバア
2011-04-18 (月) 00:02:24
ははあ、道理で見たことないと。最初の曲ですか? あれはええと……そうそう以前立ち寄った港でハーピーの話を聞いてアイが作った曲です。
あれは今日始めて歌ったんですが皆さん過剰にうっとりしてましたしたしかにあまり歌わない方がいいかも知れませんね……。
--
2011-04-18 (月) 00:11:47
ハッハッハ、そりゃまあな。どうせうっとりさせるならアンタ自信の魅力で魅せないとなぁ
けどたまには今の歌を歌っても良いんじゃないのか?肩の力抜いてハーピィの歌を聴けることなんて滅多にないぜ
大抵は恐怖混じりだし(一杯飲む?と白ワインを勧める) --
アルバア
2011-04-19 (火) 00:47:29
本物をしっかり聞くなら海に出ないといけませんしね、海に出たら沈められちゃいますし……リクエストが来たらうたうとしましょう。
一応今は仕事中ですので……ごちそうになります。(手を合わせてグラスを受け取る)
--
2011-04-19 (火) 00:59:11
この街に来る前に出会っちまってな、黙って貰ったよ(カッカッカと笑い腰の剣に手を置く)
ノリの良いお嬢ちゃんだなぁ、じゃあ仕事中だし・・・控えめに(そう言って控えめにワインを注ぐ) --
アルバア
2011-04-19 (火) 01:41:45
ハーピーをですか、面白いことが出来るんですね。歌わせないようにするのは難しいと聞きましたが……。(その動きに自然と剣に目が向く)
ありがとうございます、ではアイも……。(ボトルを受け取ってアルバアのグラスに注ぐ)
--
2011-04-19 (火) 01:57:16
まぁそこはヒ・ミ・ツ。手の内をあっさり見せちまうと面白みがないからな、カッカッカ
(グラスを傾けワインを受ける)サービス良過ぎだぜ、可愛い子ちゃんにお酌してもらえるなんてよ。
名前、アイって言うのか?出身は?(ワインに口を付けながら東方側なのだろうか・・・と思いを巡らす) --
アルバア
2011-04-19 (火) 02:09:56
油断しないいい冒険者さんですねっ!?
お酌して回るのもお仕事ですから。でも嫌々してる訳じゃないですよ、みなさんに楽しく酔ってもらうためにやらせてもらってます。
出身は……た、多分ハイラーグだと思うんですけど記憶喪失なので断言は出来ません。
--
2011-04-19 (火) 02:14:45
ハイラーグ!あの国の入り口まで行った事があるぞ。中には入れて貰えなかったけどな(くっくっくと思い出し笑いをする)
なに、記憶喪失?そりゃ厄介だな・・・頭でも打ったのかい?まぁ医者についても治らんからなぁ、思いつめない位に気楽にいけよ
さてと、もう一本お酒を飲みたくなったが懐が寂しいからおあいそさせてもらうよ。お嬢ちゃんがステージに立ってる時にまた来るよ。じゃな --
アルバア
2011-04-19 (火) 02:29:39
入れてもらえなかったんですか? 入国審査はそんなに厳しくなかったはずですけど……もしかしてなにかやっちゃいました?
そうですね、記憶については色々と見えてきたのでなんとかなるかもしれません。
はいっ、ありがとうございました。またのご来店お待ちしてますねー。
--
2011-04-19 (火) 02:38:59
そして俺が冒険に復帰している頃、アイさんは冒険者を辞めていた… これはいったい…… --
トバル
2011-04-15 (金) 23:16:49
もう、ゴールしてもいいかなって……。絶賛就職活動中ですっ!
--
2011-04-15 (金) 23:23:53
人生という冒険は続いていますけどね。 次はどんなお仕事を?酒場で歌姫とか? --
トバル
2011-04-15 (金) 23:29:11
イカ刺しサム来て……やっぱり来なくていいです。
酒場で歌うのは続けるとして昼がとても暇になったので幼稚園とか孤児院のお手伝いでもしようかと思ってます。
--
2011-04-15 (金) 23:55:33
(眠れないんだ…とごろんする赤毛)
なるほどなー…良いと思いますよ、それ。 アイさんならきっと、あっという間にみんなの人気者ですね!
……って、あれ?以前は昼間ってなにかしてましたっけ? --
トバル
2011-04-16 (土) 00:01:45
冒険があったじゃないですか、冒険者のときは何日もいない時がありましたしお仕事も不定期でしたから。
前いたところでもやってましたし勝手も分かりますからね。
--
2011-04-16 (土) 00:10:14
…おお(手ぽむ) 冒険なんて、月に数日のことっすからかんっぜんに頭から除外してました…
へぇー。んじゃ、これからは保母のアイさんってことになるわけですか。そして夜は酒場で歌姫… このギャップはアリですね…! --
トバル
2011-04-16 (土) 00:12:28
いったい何がアリなんでしょうか……褒められてるのは分かりますからいいですけど。
ふう……ちょっと失礼します。(疲れた様子で椅子に座る)
--
2011-04-16 (土) 00:47:09
いや、なんていうか… 幼稚園の憧れのおねーさんが夜は酒場で歌ってて… なんか良くないですか!?(力説)
どうぞ…っていうか、俺もちょっと座らせてもらいますね(実はまだ松葉杖な赤毛。どっこいせと椅子に座る)
…大丈夫ですか?ちゃんと食べてます? --
トバル
2011-04-16 (土) 00:48:41
トバルさんは本当にそういう話が好きですねえ、ギャップ萌えですね。
最近立ちくらみがひどくて……食べようとはしているんですけど全然なおらないです。ホウレン草とかも食べてるのに……。
--
2011-04-16 (土) 01:41:11
…そうだったのか!!(新事実に驚愕する赤毛) けどやっぱ、普段と違う姿ってのはいいものだと思うんですよ(やめない)
……(一瞬だけ顔をしかめて) ……ホウレン草でパワーアップ、ってわけにはいきませんか。 そんなんじゃ、働いててもぶっ倒れちゃいそうですね… さてどうしたものか。 食欲、そんなにないんですか? --
トバル
2011-04-16 (土) 01:50:07
見えないところが見えたときその差を埋めようとすると予想以上に大きな人間に見えちゃいますよね。表裏がないのはいいのか悪いのか……いや悪くはないんでしょうけど。
鉄分とってレバーもちょっと食べているのに……貧血じゃないのかもしれません。
食べようとしても身体が受け付けないみたいで……。(力が抜けたようにトバルに向かって倒れてくる)
--
2011-04-16 (土) 02:01:08
まあ、裏表がないってのはその分付き合いやすい相手だとは思いますし
むむ… ますますわかんないな…(足りない頭をフル回転させるが、医学知識はさしてないのでどーしようもなかった)
状況は已然変わらず、ですか………っとぉ!?(咄嗟に抱くように支えて) 大丈夫っすか!?(改めて顔色を見たり額に手をやったりする) --
トバル
2011-04-16 (土) 02:32:22
だ、大丈夫です……いつものことなので。トバルさんも怪我しているのにすみません。
これで異常なしっていうんですからお医者様は信用できませんっ!
--
2011-04-16 (土) 23:08:36
そうですかいつものことですかってこれがいつもって明らかに大丈夫じゃない状態ですよ!?
それもういっそ、医者を変えましょうよ ……水とかもらってきましょうか? --
トバル
2011-04-16 (土) 23:28:32
三件くらい回ってるんですがどこも同じで……。まあ慣れたと言えば慣れたのですが。
すみません、もらってきてもらえると嬉しいです……。
--
2011-04-16 (土) 23:31:18
三件、も…(医学のことはさっぱりだが、この状態を目の当たりにして、異常なしなんて判断は、とてもじゃないが赤毛には下せない) ほ、他になんか、ヘンなところとかあるんじゃないっすか?
ハイ…! ちょっと待っててくださいね(アイをきちんと座らせた後、よっこらせと立ち上がり。ひょこひょこと杖を突いて水を取りに向かった) --
トバル
2011-04-16 (土) 23:38:13
トバルさんは本当に心配性ですねぇ……。(ひょこひょこと移動するトバルの後ろ姿を見て呟く)
自分だって怪我してるのにアイの心配なんかし……ッ!?(心臓が早鐘のように鳴り、呼吸が難しくなる。全身が軋むように痛んだ)
--
2011-04-16 (土) 23:51:28
(やがて水のグラスを手に戻ってきて…) ……アイさん!? (苦しむアイを見て歩調を速めるが、すぐにもどかしいと松葉杖とグラスを投げ捨て、痛みも気にせず駆け寄って) 大丈夫ですか!? --
トバル
2011-04-17 (日) 00:04:33
はあっ……は、あ……。すみません、ご心配お、かけしま……した。(荒い息をなんとか整えて声を絞り出す)
こんなに息が荒くなったのは初めてで……ちょっとビックリしちゃいました。
--
2011-04-17 (日) 00:23:34
(大丈夫だとか、心配だとか、そんなことを言ってる場合じゃない。息を荒げるアイを見て、そう断定する)
それつまり、身体がよっぽどヒドいなってる、ってことじゃないすか…! (医者に…診てもらっても意味がない。既にアイからさんざ聞かされていることだ。…ならば) ……アイさん、一度アーシュラさんに診てもらいましょう。あの人ならアイさんの身体のこと、なにかわかるかも知れません…!! --
トバル
2011-04-17 (日) 00:32:12
その必要はないよ。(いつからいたのか、アイの妹がトバルの後ろに立っていた)
お姉ちゃんが不調なのはこれが足りてないから。(鞄から青く澄んだクリスタルを取りだしアイの服を脱がし始めた) --
2011-04-17 (日) 12:26:07
…!?あ、あんたは!(声のほうを向き、ぎょっとする。アイと同じ顔の、アイの妹を名乗る女性。つかつかとトバルの脇を通り過ぎてアイに近づき…)
ちょ、ちょっと…!?(思わず顔を手で覆い…隙間からちらちらと、何をしてるのか伺うように) --
トバル
2011-04-17 (日) 14:26:26
私たちと同じなら多分……。(服を脱がしアイの身体を調べ始める)
あった、トバルよく見て、ここ。(背中の真ん中、脊椎上によく見なければ見落としてしまいそうな小さな丸い模様がある)
ここにこれを……。(先程取り出したクリスタルを強く押し当てるとゆっくりと身体の中に入っていく)
うぁっ……い、痛……。(クリスタルが挿入されている間さらに息が荒くなる)
我慢して。(一言発してそのまま挿入を続ける) --
2011-04-17 (日) 18:18:07
(『私たちと同じなら』…?なに言ってんだこの人、と訝しげな視線を送りつつ作業をチラ見する。なんてするうちに名前を呼ばれて)
いや、よく見ろ、ったって… ……?(示された背中の模様。小さく、丸い。アザ…にしても珍しい、と思わず覗き込む)
それがなに…えっ?(ゆっくり入っていく青いクリスタル。おかしい。普通の人体なら、その過程で血が出るはずだ)
(クリスタルが飲み込まれていく様を食い入るように見つめながら呟く)…これは、一体? --
トバル
2011-04-17 (日) 18:32:23
これでよし、と。(クリスタルを全て押し込むと先ほどまでの荒い息がピタリと止まる)大丈夫?
はい、ありがとうございます……。(そのまま目を閉じ寝息を立て始めた)
さてと、まさかとは思ってたけど間に合ってよかったな、久しぶり。(アイに服を着せてベッドに寝かせるとトバルに向かって) --
2011-04-17 (日) 19:47:45
(まるでそれが当たり前であるかのように、青い結晶は体内に消えてしまい…) …アイ、さん?(呼吸が落ち着いたことに対する安堵を覚えつつも、それまでの過程に疑問符がどうしても浮かんでしまう)
…どうも(会釈して。同じ顔がすぐ近くに二つあることに、妙な感覚を覚える。さて、何から質問したものか) …アイさんは、大丈夫なんすか? --
トバル
2011-04-17 (日) 20:07:05
当分は大丈夫、二~三年ぐらいだけどね。というか十年も平気だったのが不思議なくらいで。
他に聞きたいことがあるって感じ、いいよ答えられることなら。 --
2011-04-17 (日) 20:58:45
三年…(その言葉を信じれば、の話だが… それまでに、なんとかしなければ)
…え、っと。 アイさんは……じゃなくて、あなた達は、一体何者なんですか? あのクリスタルもそうだし…アイさんの体調のことも気がかりっす(ベッドで寝息を立てるアイに視線をやって)
アイさん、この一年くらいでぜんぜん食べ物を受け付けなくなってました。でも、医者は大丈夫だって言ってて…… --
トバル
2011-04-17 (日) 21:11:39
私たちが何者かはお姉ちゃんに聞いてもらった方がいい、といっても記憶をなくしてるみたいだからそれを取り戻してからだな。
食べ物をとらなくなった原因は身体がちゃんと機能してないから。医者がわからなかったのは私たちの身体は高度な偽装が施されてる。調べても何も異変はないと思ってしまうような、ね。
お姉ちゃんて年のわりには小さいだろ、まるで子供みたいだって思ったことない? --
2011-04-17 (日) 21:29:58
…なんだそれ(事情を知るなら眼前の妹でも構わぬだろう、と憤るが)……(最初の質問は答えてくれなかったものの、続きは答えてくれる。黙ってそれを聞いて) 機能? …偽装?(何を言ってるのかわからない、という表情)
それ、は…(言葉に詰まる。寝ている本人を前になんだが、その体つきは、お世辞にも成人の女性のものとは思えない…というか、出会ったころから、あまり成長していない…?) --
トバル
2011-04-17 (日) 21:51:43
お姉ちゃんが知らないこと私が勝手に話しちゃうわけにはいかないから。お姉ちゃんに嫌われたくないし。
お姉ちゃんは記憶を無くしたのと一緒に身体の成長も無くしたみたい。……無くしたって言い方はよくないな、あるんだけどそれがちゃんと使われてない。
これもあまりうまくないな。要するに記憶喪失になって体も子供になっちゃったってところかな。
その結果として身体にガタがきてる。心とからだが一致してないからね。さっきのクリスタルはその繋がってない部分を繋げるつなぎみたいなものさ。 --
2011-04-17 (日) 22:09:26
……そ、すか(簡単に納得できることではない、が、向こうにとっても事情が事情、ということか) 記憶がなくなったから、成長がとまって…。 その記憶が、機能ってのと関係してる…?(憶測を考えるまま口にして)
はぁ…… それで、心と身体が繋がって… えぇと(頭がこんがらがる。そもそも頭を使う作業には向いてない) アイさんは…それで記憶が戻ったりは、しないんすかね? --
トバル
2011-04-17 (日) 22:33:18
そうそうそんな感じ、私も詳しいことは完全には分からないけど。
私一人じゃ無理だしトバル一人でも無理だけど二人いればなんとかなる、というか記憶戻すつもりでこっちに来たし。手伝ってくれるよね。 --
2011-04-17 (日) 22:43:36
俺と、妹さんなら…(記憶を取り戻そうと頑張っている彼女の力になれるのなら) それでアイさんの記憶が戻る確証があるとして…… それを、アイさんが望むのなら。俺は協力は惜しみません --
トバル
2011-04-17 (日) 22:52:40
そうか、ありがとうトバル。私の方はもう少し準備があるから本格的に動き出すのはまた今度になる。少し時間を開けてもらっていいか?
大丈夫、知らないうちに連れて帰ったりはしないから。長期間の外出申請も通ったしね、一、二年はこの町にいられると思う。 --
2011-04-17 (日) 23:00:58
はい、俺のほうはいつでも…なにか、その間に俺にできることってあります?
……そういや、そのために来たんでしたっけ(すっかり忘れていた) ……あと、すんません。すっかり聞くのを忘れてたんすけど。 名前教えてもらっていいっすか?妹さん、じゃなんですし --
トバル
2011-04-17 (日) 23:15:01
そうだな、お姉ちゃんと沢山話してあげて。気持ちが安定してる方がやりやすいから。
私の名前? うん、ノイだよ。(一瞬妙な間を開けて答える) 私この部屋に住むつもりだからよろしくトバル。 --
2011-04-17 (日) 23:26:10
話を…わかりました。(神妙にうなずいて。やりやすい、というのがいまいち引っかかるが…今はそれに縋るしかない)
はい… …はぁ、ノイさん、ですか。姉妹だから似た名前なんですねぇ…。 …はぁ。……えっ、それアイさんは良いのかな!?(彼女の体調のことを考えるなら、そのほうが安心かも知れないけれど) --
トバル
2011-04-17 (日) 23:39:57
姉妹だからね、親もまた適当な名前つけるよ。
お姉ちゃんがダメって言うなら他のとこに行くつもりだけど……何かあった時すぐに対応できるから。(姉の方をちらりと見る)
多分大丈夫だと思う。 --
2011-04-17 (日) 23:50:06
あ、あはは… まあ、良い名前だとは思いますし(苦笑して)
アイさんならきっと拒んだりはしないと思いますけど…。アイさん、冒険者やめちゃったしな…(心配するポイントが違った) …まあ、なんか困ったことあったら気兼ねなく言ってください。力になりますんで! --
トバル
2011-04-17 (日) 23:56:37
お金のことなら大丈夫、そこそこ渡されたから自分が食べる分くらいはなんとかなる。
トバルがお姉ちゃんと一緒にいてくれて良かった、何かあったら遠慮なく呼ぶから。(寝ていたアイがモゾモゾと動き出す)
あ、トバルさん……さっき怪我してたのに走っちゃ駄目じゃないですか……。(起きて開口一番これである)
--
2011-04-18 (月) 00:06:02
あ、そうなんすか? …じゃあ、安心なのかな? まあ、なんか入用になったら、そん時には頼ってくれて良いんで!(ぺかー)
はい、アイさんのためならいつでもどこでも駆けつけまs…
アイさん!?
(ベッドに駆け寄る)
い、いやそりゃ…あんなの見たら普通誰だって走りますよ!? っていうかそーじゃなくて、大丈夫ですか!?身体の調子はどうです!? --
トバル
2011-04-18 (月) 00:19:39
トバルさんは自分の身体を大事にしないといけませんよっ!
アイはもうさっきまでが嘘みたいに楽です、大リーグ養成ギプスを外したみたいな?
--
2011-04-18 (月) 00:26:38
あ、はい…ごめんなさい……けど状況が状況でしたし(ぺこぺこ)
本当、ですか…? (確かに声や口調は先ほどと比べれば力強く感じられる。さっきのクリスタルは、本当に効果があって…今から二年から三年は、安心していい、ということか) ……よ、よかったぁぁあああ(へなへな) --
トバル
2011-04-18 (月) 00:42:47
心配かけちゃってごめんなさい……アイは大丈夫ですから……。(トバルの頭を撫でる)
いい雰囲気のとこすみませーん、私もいること忘れないで。 --
2011-04-18 (月) 00:56:22
はい。けど、本当心配したんすから…(頭を撫でるアイの手にそっと自分の手をそえ…ようとしたところで止まって)
え…いやえーと!?(すっくと立ち上がる。痛い) …あ、アイさんこちら、アイさんの妹さんです。名前はノイさん --
トバル
2011-04-18 (月) 01:03:41
ノイ……そうですか、あなたがアイの妹。そっくりですねえ、アイもおっきくなってたらこんな感じだったんでしょうか?
こんな感じだったとおもうね、よろしくお姉ちゃん。で、私当分この町にいるんだけどここに住んでいい?
いいですよー。
いいってさ。(トバルを見て笑うその顔はアイの笑い顔そのもの) --
2011-04-18 (月) 01:21:00
(そっくりだよなあ、と二人を見比べて。顔と、声と。身長と諸々こそ違うが、姉妹と言われればなるほど、と誰もが思うことだろう。問題は、姉と妹が逆転してしまいそうなことだが。 …………『だった?』)
って早っ!?
(あっさり決まった) …あぁ、えーと(頬ぽりぽり。その顔で笑われると、改めて姉妹だと思わされる)。良かったっすね、ノイさん。それに、アイさんも…。 経緯はどうあれ、やっとご家族に会えたんですし!
……はあああ(肩の力を抜いて) それじゃえぇと、お二人とも。俺は今日はこの辺で…って、本当は俺の顔見せに来たはずなんすけどまぁいいや。 (アイの手を取り)アイさん、何があっても俺とノイさんが居ますから、大丈夫です。安心してください
んで、ノイさん。俺が言うのも変ですけど、これからはアイさんのこと、お願いしますね。 …それじゃ、失礼します。(また歌聞きに行きますね、なんて言い残し、えっちらおっちら去って行った) --
トバル
2011-04-18 (月) 01:32:13
すみませんでした、厄介なことに巻き込んでしまったみたいで。今度お詫びに何か持っていきますね、ありがとうございました。(ベッドからトバルに手を振る)
じゃあねトバル。(アイの代わりに宿の入り口まで出ていって見送った) --
2011-04-18 (月) 01:37:49
(街中で後姿を見かけたので、片手にうさ耳の付いたヘアバンドを隠し持ちつつ気づかれないよう背後からそーっと忍び寄る覆面) --
クリシュナ
?
2011-04-15 (金) 18:21:37
(買い物袋を抱えてぼんやり何処かを見ているだけでクリシュナには全く気付いていない)
--
2011-04-15 (金) 23:00:45
(そのまま頭に装着…させようと思ってはいたものの、ぼんやりしている相手にいきなり襲い掛かるのもどうかと躊躇い)
(とりあえず黒いうさ耳は片手に持ったままもう片方の手でアイの肩を叩き、振り向いた頬をつつこうとその位置で人差し指を立てる) --
クリシュナ
?
2011-04-16 (土) 03:45:49
はい?(クリシュナの指にぷにっとした柔らかい感触、見事にひっかかった)
あ、あぁー……アイとしたことがこんな手に引っ掛かるとは! なかなかお茶目ですね。
……あの、その右手のはもしや。
--
2011-04-16 (土) 23:06:09
(何となく、元気そうでよかったな、などとぼんやり考え)…ん、たまにはこういう事もする。(つついた頬を再度つんつん、とする)
…冒険者、引退したって聞いたから。…餞別、というか。(片手のうさ耳を軽く上に放り上げ、握りなおすようにしてキャッチして見せる) --
クリシュナ
?
2011-04-16 (土) 23:30:47
もー、やめてくださいよー。(笑いながらつんつんされる)
バニーにはなりません、なりませんよ! でもくれると言うのならありがたくもらっておきます……。
--
2011-04-16 (土) 23:38:53
(何度かアイの頬をぷにぷにしていたが、暫くして手を引っ込めて)…肌触り、よかったから。やりすぎたかも知れない。(痛くなったりしてないかな、と顔を覗きこむ様にする)
…そう、なの?…引退したらバニー服を着るのが通例だ、って聞いた覚えがあった、けど。(言うと、少し考え)…ん、それならあげる。…服もある、けど。(自分の鞄に視線を落としつつ) --
クリシュナ
?
2011-04-16 (土) 23:49:31
肌触りよかったなら嬉しいです。大丈夫ですよ、全然痛くありませんっ。
なんと服の方まで……も、もらえるのならその、いただきたいです……。
--
2011-04-17 (日) 00:02:07
…ん、ならよかった。…割と、乗り気?(言いつつ鞄を下ろし、バニー服を取り出すが)
…あるにはある、けど…大分大きいから、サイズは合わないと思う。(身長も胸囲等も自分達と比べれば大分大きめであろう服を眺め、んー、と悩む)…要る? --
クリシュナ
?
2011-04-17 (日) 00:07:31
誰かに見せる訳でもありませんしぶかぶかでもちょっと気分を味わうだけなら出来ますからね。ちょっと着てみたいってのもありますし。
クリシュナさんも少しくらいなら着てみたいと思いません?
--
2011-04-17 (日) 00:26:30
…じゃあ、はい。(恐らく身長160cm超の人用のバニー服を畳み、それに耳を添えて手渡す)…着るなら、ちょっと見てみたい気もする。
(ふむ、と考え)…ほんの少しくらい、なら。…ビキニの水着とかよりは、露出度が低そう、だし。 --
クリシュナ
?
2011-04-17 (日) 00:34:12
それはまあ……サイズ合わせが終わったらというかなんというか……見せますけど心の準備というか。
露出度で考えれば水着よりも低いのにやけに恥ずかしく感じます……。
--
2011-04-17 (日) 11:46:19
…さすがに、今すぐ見せて、とまでは言わない。…今度、見せて。是非。(興味津々、と言った様子で)
衣服、ってジャンルの中では露出度が高い方だから、かも。…それに、街中で水着を着て過ごす事はまずないだろうし。
…それじゃ、また今度。…楽しみに、させてもらう。(渡した服に視線を送りつつお辞儀をし、どこかへ歩き去って行った) --
クリシュナ
?
2011-04-17 (日) 21:00:46
水着はTPOに合っているけどこれを着るにはあっていないと……確かに酒場だからって露出度高い服を着るわけじゃありませんしねえ。
わざわざありがとうございました、それではまたー。
--
2011-04-17 (日) 21:10:39
風の噂に聞きましたよ。なんでも冒険を辞めたとかなんとか。 --
ヨハン
2011-04-15 (金) 00:04:46
ヨハン先生こんにちはっ! 貯金も出来ましたし冒険続けなくても生活できるかなと思いまして。
--
2011-04-15 (金) 00:09:10
なーるほど。にしてもすっぱり決めましたねー。
冒険を辞めた後は、どうするつもりなんですか? --
ヨハン
2011-04-15 (金) 00:21:03
冒険者はあまり向いてなかったようですしね。幼稚園とか孤児院のお手伝いでもしようかと。
それから何やら妹が迎えに来るそうで、それまでに記憶を取り戻せないかともう少し動いてみるつもりです。
--
2011-04-15 (金) 00:23:53
ほほう。なんだか平和な進路だなあー。冒険者、向いてなかったんじゃないですか?もしかして。
妹さんのー・・・お迎え−・・・ってことは、何か進展があったみたいですね。おめでとうございます。・・・あ、それでも記憶は戻ってはいないんですか。
どんな人なんです、アイさんの妹って? --
ヨハン
2011-04-15 (金) 00:54:37
向いてなかったですね、冒険で戦う時はいつも後ろで歌ったり料理投げつけて援護してるだけでしたし。
アイがこの街をちょっと開けてる間に来たそうで実際には会ってないんですけど、顔立ちはアイにそっくりだったそうです。
髪は黒で長くて目は緑で胸が大きくて背もそこそこあって……はいアイの上位互換です……。
--
2011-04-15 (金) 01:10:34
それは・・・働けと言うべきなのか、食べ物を粗末にするなと言うべきなのか・・・迷いますね・・・。
うーんー・・・まあ、小さいのが趣味という人もいますよ。きっと。(沈痛な面持ちで目を背ける) --
ヨハン
2011-04-15 (金) 01:15:53
そ、そこそこ役に立ってましたし! 怪我治したりとか!
先生……慰めるならせめてアイの目を見ながらでお願いします……。
--
2011-04-15 (金) 01:18:19
いやあ、アイさんがまぶしくて目を合わせづらいですね・・・。(わざとらしく眩しそうに手をかざす)
ま、お元気そうでなにより、ってところでしょうか。それでは今日はこれにて失礼させてもらいますね。 --
ヨハン
2011-04-15 (金) 01:31:25
これはひどい……とても傷つきました! 心のケアを要求します!
そうですね、元気といえば元気ですよっまたお会いしましょうー。
--
2011-04-15 (金) 01:59:15
さて、冒険もやめちゃいましたしこれからどうしましょうか……。
--
2011-04-14 (木) 21:43:58
むう、歌を聞きに着たらこれはバニー準備前… --
レオン
2011-04-14 (木) 21:45:40
こんにちはレオンさん、バニーはしませんよ!
--
2011-04-14 (木) 21:47:09
こんにちはアイちゃんさん引退おめでとう? …えっ?(何を言われたか分からないという顔) --
レオン
2011-04-14 (木) 21:48:35
バニーはしません! バニーはしません! 大事なことなので二回言いました!
大体もう酒場で働いてるのに今更バニーなんて着ませんっ。
--
2011-04-14 (木) 21:50:27
ちくしょうなんて時代だ! 絶望した! 絶望した!
バニー業も追加したっていいじゃないか! --
レオン
2011-04-14 (木) 21:52:52
すでにウェイトレスやってますしおすし。バニー服で歌ってたら完全に違うお店ですよね。
--
2011-04-14 (木) 21:58:37
ウェイトレスがバニーなのが酒場だと思ってた…! んじゃ、真面目な話だとこれからどうするんだ? --
レオン
2011-04-14 (木) 22:00:12
繁華街の酒場はそういう方が多いみたいですけどこのお店は年齢層が高めなのでバニーはあまり……。
さて、どうしましょうかね。何やら妹が迎えに来るそうなのでそれまでは貯金と歌をうたって暮らしていこうかと。
--
2011-04-14 (木) 22:04:51
場所によってニーズが違う訳かー、一発ネタとしてやれば受けそうだけど
…妹? 思い出したり連絡取れたりしたのか? ふむ、もうしばらくここにいるって感じか…色々調べてた件は? --
レオン
2011-04-14 (木) 22:09:09
こないだこの街を開けてる間に来たそうです、アイの後輩に伝言を残して帰ったみたいですが。
勇気を出してちゃんと確認しました、多分推測は合ってると思いま……。(話の途中で頭を押さえてふらつく)
--
2011-04-14 (木) 22:14:24
ふむふむ。妹さんが訪ねて来るとは…色々とんとん拍子に分かるといいな!
そっか。結果は…ってあってたのか…っておい!(何かふらついたので倒れるなら支えようと手を伸ばしておく) --
レオン
2011-04-14 (木) 22:25:59
す、すみません……最近こういうことが増えちゃって。血が足りないんですかね、ほうれん草食べましょうほうれん草。(レオンのおかげでなんとか倒れずに済む)
えーとなんの話でしたっけ……。
--
2011-04-14 (木) 22:45:47
貧血か? レバーも食べた方がいいぞレバーも。鉄分も足りてない? …とりあえずどこかに座ってはどーだろう(支えたまま)
ん、推測はあってる…って話だったな。気分悪いなら今日はもう聞かないけど --
レオン
2011-04-14 (木) 22:49:21
すみません、それじゃあ失礼して……。(椅子に座る)
記憶は戻ってないのでなんともあれな話ですが、アイはすでに滅んだ種族みたいです。歌うことで様々な奇跡を起こせる一族だったみたいですがそれを狙われたのかもしれません。
妹というのも少し怪しい話で、妹を待つのは一緒に帰るためではなくて本当の話を聞くためになんです。
--
2011-04-14 (木) 23:10:00
ん、無理はするなよ(立ったまま話の続きを聞く)
…既に滅んだ種族…?(人間にしか見えないアイを見て首を傾げ)…歌う事で奇跡…この前言ってた何か効果がある歌か…ふむふむ
なるほど…後輩からの言伝、アイちゃんさんの記憶がないって事は酷い事いうと、今の所「自称」妹で本当の妹か確認する術もないしな…そのくらいの気構えの方がいいのかもな --
レオン
2011-04-14 (木) 23:14:19
物の本によればアイくらいの効果は下の下らしいです、すごい人は街一つ分に効果が及ぶとか。
そうなんです、アイにそっくりというのも逆に怪しく思えてきちゃうんですよね。
疑ったらキリがなくって本当は全部信じたいんですけど……。
--
2011-04-14 (木) 23:38:04
…なんだそりゃ。その辺もアイちゃんさんの記憶次第なのかねー…戻ったら強くなるとか
そっくりさんねえ…まあ、でも本当にやばげな奴ならその後輩が気付くだろう。ってわけで
疑わせるような事言ってなんだけど最初は信じて見るのがいいと思うな、全面的にとはいわないけど --
レオン
2011-04-14 (木) 23:53:57
どうでしょうかね、記憶が戻ったらパワーアップは定番ですよね。
疑って傷つけるより信じてアイが傷ついた方がマシですしね、そうすることにします。偽者だったとしてもお姉ちゃんって呼ばれるの少し楽しみですし!
--
2011-04-15 (金) 00:07:21
うむ、真の力を発揮して…とにかくいい方向にいけばいいと思う! 頑張れアイちゃんさん! 目指せハッピーエンド!
信じた自分に後悔がないなら、傷ついても立ってられるよな、きっと。アイちゃんさん、小さいからお姉ちゃんって呼ばれた事無いんだな…可哀そうに…
さてっと、それじゃそろそろ行くよ…次こそ! 次こそ歌を聞かせて貰う!(なんとなく宣言してから帰っていった) --
レオン
2011-04-15 (金) 00:12:23
23歳なのに……来月で24歳なのに……年下に妹のように扱われるのが多いです。
そうですね、今度こそは! わざわざありがとうございました、レオンさんは冒険頑張ってくださいねー。
--
2011-04-15 (金) 00:18:07
アイちゃん先輩お久しぶりー(箱を手にしてやってくる) --
リック
2011-04-12 (火) 22:42:47
いらっゃいリックさん、冒険で大怪我したそうですが大丈夫でしたか?
--
2011-04-12 (火) 22:48:12
半年くらい治療に専念してたんで、もう大丈夫…やっぱりそういうのって噂になるんだなぁ(困ったように顔をゆがめながら、持っていた箱を差し出した)
もうブーム変わってるかもだけど、前に約束してたマカロン、持ってきた! --
リック
2011-04-12 (火) 22:52:25
それはもう噂になりますよ、帰ってきた場合は特に。
ちょうどブームが一周して戻ってきた頃ですよ!(うれしそうに受け取りお茶の準備を始める)
--
2011-04-12 (火) 23:01:01
マジで。行方不明の少年奇跡の生還とか新聞の見出しになってるのか…俺有名になってる!(そんなはずがない)
あ、よかった。もうそんなブームは過ぎましたよ遅れてますねーとか言われるかと…。一応、オーソドックスなキャラメルとかショコラとかにしてきたから、食べられない味じゃないと思うんだけど(手持無沙汰で席に着く) --
リック
2011-04-12 (火) 23:07:18
同じ酒場の人の生還率は高いですけど全体で見れば死ぬ人の方が多いですからどうしても噂にはなりますよねー。
大丈夫ですよ、ありがとうございます。(紅茶を出して早速食べ始める)
そういえばリックさんって一人暮らしでしたよね、自炊とかしてます?
--
2011-04-12 (火) 23:14:46
う、それは確かに…。結局、あの時のは俺以外の人は…(ちょっと沈む、が首を振ってそれを追い払う)
マカロン、すごい一杯あるんだって知った。味も色もたくさんでさー…ん、ショコラおいし(もぐもぐ、紅茶ごくごく)
う? …えー、あー…ちょ、ちょっとだけ。毎日はしてないなあ…。いろいろ献立考えるの面倒で…(ぽりぽりと鼻を掻いて) --
リック
2011-04-12 (火) 23:18:19
学園にいる間は先生方が守ってくれますし色々無茶してみるもの一つのやり方かもしれません。
沢山並べると綺麗でいいですよね、同じ理由でジェリービーンズが沢山入った瓶も好きです。
ちゃんとしているんですか、それは関心ですねっ! 得意料理はなんですか?
--
2011-04-12 (火) 23:23:58
無茶、無茶かあ…滝に打たれて修行するとかいいかも。あ、でももう秋から冬になるし間に合わない気が…!
見た目の方も気に入ってるのか、アイちゃん先輩。…そう言われてみると、確かに綺麗、かも?(箱の中に残っている色とりどりのマカロンを見つめて)
あれ、予想外の食いつき方だ!? え、えーと…得意料理。…め、目玉焼き? --
リック
2011-04-12 (火) 23:29:25
冬だからこそ滝に打たれるものなんじゃないですかね?(悪い顔)
色とりどりで丸みがあるものに弱いんです。とてもいい……。
目玉焼きはいいですよね、パンに乗せてもいいですしご飯で食べてもいいですし……。あとはそうですね、トーストとかインスタントラーメンあたりが得意そうですね。
--
2011-04-12 (火) 23:36:52
…やっぱり? 辛くなかったら修行じゃないもんな…なんでそんな顔するのアイちゃん先輩、まさか期待してるの。動物虐待な気分なの。
ははぁーん…なんかおはじきとかも集めてそうだ。あれも丸くて色とりどりだし。
う、うん、醤油をかけて食べるのが一番好き、だけど…ぐぬ、ばればれだ…! そんなに手の込んだの作れなくて…アイちゃん先輩はどうなのさ? --
リック
2011-04-12 (火) 23:41:08
アイが隣で見てるのもいいかなあと、ついでに上流から大きな氷を落としてみたり。
ビー玉も無意味に集めてますよ。関係ないですけどビー玉ってビードロ玉の略なことに今更気付きました。
アイは料理最近得意ですよー、ほうれん草のゴマ和えとか里芋の煮物とかおばあちゃんみたいな料理が好きです。オムライスとかハンバーグとかも作れますけどアイがそんなに食べられないので……。
--
2011-04-13 (水) 00:01:57
当たり所が悪かったら俺今度こそ死んじゃう!? しかも冒険以外で!! それで新聞に載ったら後悔しか残らない…!
あ、俺は今初めて気づいた。ラムネの瓶の中のあれが特別なのに見えた時期があったっけ…。
あ、ハンバーグも作れるんだ。すげえ、うらやましい…でも和食が得意なのかなアイちゃん先輩は。機会があったら食べてみたい…(じゅるり)
と、そろそろ行かないと。また今度、歌を聴きに来るよアイちゃん先輩! それじゃ元気で! --
リック
2011-04-13 (水) 00:11:21
そしてアイも新聞に名前が載りますね、犯罪者として……。
駄菓子屋さんで売っている綺麗な奴よりもラムネのビー玉の方が気合いは入ってそうですよね。
アイは油ものがだめなので自然と和食が多くなっちゃうんですよね……それでは気を付けて帰ってくださいね、さようなら。
--
2011-04-13 (水) 02:25:25
(張り詰めた表情で黙ったまま厳重に封がされた小さな酒瓶を差し出す) --
クランチ
2011-04-12 (火) 21:21:18
これはもしやあの噂のお酒……。(酒瓶を見てゴクリと唾を飲む)
--
2011-04-12 (火) 22:27:45
左様……ついに届いたよ……(万が一にも割らない様にそっと手渡す)
開けるときは警告してね、あたしは……ちょっと離れるから! --
クランチ
2011-04-12 (火) 22:29:08
え、何ですって?(逃がす暇もなく即開ける)
--
2011-04-12 (火) 22:31:49
早っ!?い、今の聞いて……ううっ!……あ、意外と良い匂い(桃のような甘い匂いと控えめなアルコールの匂いが漂う)……何だかあたしでも大丈夫な気がしてきたぞ!(みるみる内にピンク色になりながら) --
クランチ
2011-04-12 (火) 22:36:11
思ってたよりも全然アルコール臭くないというか……むしろいい匂いですね。クランチさんもこれなら飲め……ってもう酔ってる!?(急いでふたを閉める)
クランチさん大丈夫ですか!?
--
2011-04-12 (火) 22:38:54
いやー、大丈夫とか大丈夫じゃないって言うかすっごい良い気持ちになってきた!これはもう飲むしかないね、お酒飲みたいなんて思ったのこれが初めてだよさぁアイ、どんどんいっちゃえどんどん!(普段の10割増しくらいのテンションんでぱんぱん手を叩く殆ど酔っ払いの光景) --
クランチ
2011-04-12 (火) 22:42:44
このクランチさんはもうだめだ……せめて酔い潰して差し上げましょう……。(ショットグラスを2つ取り出してきてクランチに飲ませる)
ではアイもいただきます。(グラスをあおる)
--
2011-04-12 (火) 22:47:11
あははー、こんな甘そうなのでは流石に潰れないってー!(グラスを唇に近付けるだけでどんどん真っ赤になっていく悪魔)
(ショットグラスを受け取ってくっと一息に呷る)………ど、どうだった?(意外にしっかりした口調で) --
クランチ
2011-04-12 (火) 22:52:37
喉がカーッとしてぽっぽしますね、スピリタス……よりもひどいというか。
アルコール分が濃縮されてる? とっても美味しいんですけどクランチさんが存外まともなのがびっくりていうか怖いんですけど。
--
2011-04-12 (火) 22:58:14
あ、やっぱり……?すごいねこれ、衝撃で酔いが冷めたのかって位の気分で……
気力を振り絞って一つだけ……今日、泊めて(がくっと膝から崩れ落ちて全身からアルコールの匂いを発散しながら酷く苦しそうな顔で気を失った) --
クランチ
2011-04-12 (火) 23:02:09
そんな痛さのあまり意識が飛びそうになったのに痛さでまた意識を取り戻すみたいなこと……。
ええ大丈夫ですよ……ってたおれた!? やっぱりだめだったんですね……。(何とかベッドに運んで苦しくないようにずっと歌をうたっていたそうな)
--
2011-04-12 (火) 23:06:29
アイちゃんの気配…!(こそっ) --
ヒメカ
2011-04-11 (月) 12:38:57
(ヒメカがやって来たのに気付かず古い本を読んでいる)人魔大戦……滅びた大国……。
うー……? ってヒメカさん来てたんですか! 来てたなら来てたって言ってくださいよ! あービックリしました……。(本を自然に閉じる)
何ヵ月かまえに帰ってきてはいたんですけど挨拶が遅れてすみません。
--
2011-04-11 (月) 15:49:42
話だと3カ月って言ってたもんね。逆算で春先…こっちこそなかなかコレを返しに来れなくてごめんなさい(ぺこりと頭を下げて)
預かってた間は特に何もなかったよ?アイちゃんが帰ってるなら返した方がいいかなーって思って(何気に本に興味津々) --
ヒメカ
2011-04-11 (月) 15:52:08
後輩の卒業式もありましたからね、それあわせでなんとか帰ってきました。
わざわざありがとうございます、
--
2011-04-11 (月) 18:32:45
本当だったらアイが取りに行くべきでしたけどちょっとてんやわんやで。
な、何も面白い本じゃないですよ?(隠す)
--
2011-04-11 (月) 18:37:23
いいのいいの気にしないで(クリスタルを手渡して)それで記憶やこれに関して何か進展あった?
もしかしててんやわんやなのとその本って何か関係があるのかな?(首をかしげながら覗き込む巫女だ) --
ヒメカ
2011-04-12 (火) 10:45:59
妹がアイを探してこっちに来たそうです、迎えに来るって伝言を残していきました。
記憶の方はあまりというかなんというか……この本がヒントかとは思うんですが。(タイトルの削れてしまっている本に手を乗せる)
古い種族に描かれた本なんですが、歌うことで色々なことが出来た種族がいたみたいです。特徴は緑の目と黒い髪で……。
--
2011-04-12 (火) 12:41:13
い、妹!?妹さんが来てたんだ、でもすれ違いになって…なんて言うかちょっと間が悪かったねー(残念と苦笑)
でも待ってれば迎えに来てくれるんでしょ?その妹さんに教えてもらえれば…へぇそんな種族の本br;黒い紙で緑の目で歌う事…で…(ふとアイちゃんを上から下まで眺める)偶然の一致にしては出来過ぎてるよね、これ --
ヒメカ
2011-04-12 (火) 12:50:11
それで気になることがもうひとつあって、その種族ってこの本が描かれた時にはもういないんですよ。おっきな戦争で国ごと滅びたらしいです。
となるとアイはどこの誰なんでしょうかね、その妹は本当にアイの妹なんでしょうか?
--
2011-04-12 (火) 13:40:03
国ごと滅びたって…どうなんだろう…滅びたのが本当ならその本だって事実かどうか怪しいよね?後世に書かれたのなら少なからぬ脚本や主観が入るものだし…
仮にアイちゃんがその種族の生き残りだとしてその能力目当てって事も考えられるんだ、仮定に仮定を重ねるなら何とでも言えるもんね、うーん(頭を抱えて)
でもある程度のリスクを負わないと情報が得られないってアイちゃん自身も言ってたでしょ?その妹にあってみるのも一つの手かもしれないよ --
ヒメカ
2011-04-12 (火) 14:04:01
会って話を聞くのが一番いいんでしょうけど……いざそういう状況に置かれると覚悟してても怖いものですね。
でも頑張るって約束をしましたしここが勇気の出しどころですよね。次に妹が来た時はちゃんと話をしてみます。
勘違いだったらそれでいいですしね。
--
2011-04-12 (火) 14:34:58
怖いなら誰かに見張って貰うとか?妹さん一人なら早々無茶も出来ないと思うし…うんうん、虎穴に入らずんば虎児を得ず…って前も同じ事言ったような?
それじゃあ預かり物は返したし私はこれで!妹さんらしき人の話とか、何か進展あったら教えてね?じゃあまた! --
ヒメカ
2011-04-12 (火) 14:45:13
そうですね、誰かと一緒なら大丈夫かもしれませんし今度来たときはなるべく2人っきりにならないようにします。
それではまたー!
--
2011-04-12 (火) 22:35:04
やほーアイちゃんさんー。ひさびさにあそびにきたぜー。ないようはそっちまかせですが。 --
アトリア
2011-04-10 (日) 23:53:59
あまりに眠くて表示変え忘れてました、最近とても眠くって……zzz(寝土下座)
--
2011-04-11 (月) 15:44:12
それはゾンビのけいこうじゃないですか?かゆくありませんか? --
アトリア
2011-04-12 (火) 00:12:00
言われてみればからだが痒いような……。ゾンビになったら夜は墓場で運動会ができますねー。
--
2011-04-12 (火) 00:24:27
え、ゾンビになるとくてんってそれだけ!?なんかチカラもつよくなったりする、しない --
アトリア
2011-04-12 (火) 00:49:27
ホームセンターには近寄れなくなっちゃいますよね、隙あらばゾンビを始末しようとする人が多いですし。
……アイのこれまでの人生で力が必要になった場面がほとんどないんですが。
--
2011-04-12 (火) 00:52:25
じょそうしたウマヘッドカメラマンか……しばかりきでザクザクされちゃうんだわ……
マジで?んーじゃあ、おにくがすげーたべたくなるとか --
アトリア
2011-04-12 (火) 01:05:56
それでもなかなか死なないんで最後は石膏で塗り固められちゃうんですよ。
それはたしかに……ってお肉しか食べられないのに食べたくなるって最悪じゃないですかー!
--
2011-04-12 (火) 01:17:18
そしてえいえんにびじゅつひんとしていきるのね……ステキステキー!
トモダチとかおいしいですよ? --
アトリア
2011-04-12 (火) 01:29:13
アトリアさんのセンスアイはどうかと思いますね。
美味しい美味しいって泣きながら食べるんですよね、分かります。
--
2011-04-12 (火) 22:29:47
アイちゃんせんぱーい、アイちゃん先輩はいますかー?(ぴこぴことやってくる褐色子猫) --
シーリス
2011-04-09 (土) 21:39:41
はーい、アイはただいま留守にしています。ご用の方はピーっというメッセージのあとで30秒以内でメッセージをどうぞ。ぴーっ。(扉の向こうから聞こえてくる生声)
--
2011-04-09 (土) 21:43:13
ふにゃ?30秒以内で…メッセージ?(ここまで7秒経過)え、えっと…本日はお日柄もよく…じゃなくてー(セルフツッコミ。ここまで18秒経過)あーうー……えうー(パニック)
//あたま痛いに今気がつきました…調子悪い様なら出なおします --
シーリス
2011-04-09 (土) 21:50:12
はい残念ー、録音できませんでしたー。(扉を開けて顔を出す)
こんにちはシーリスさん、どうかしましたか?(なかにはいるよう手招き)
(//今は大分よくなったので平気ですよー心配かけてすみません)
--
2011-04-09 (土) 22:02:09
えうー…へにゃ?(扉からを顔を出したアイちゃん先輩にびっくりな褐色子猫)…うー…本物の留守電(?)かと思ったのー
…なんて拗ねる前に挨拶!アイちゃん先輩こんにちわ(ぺこり)えっと…お邪魔しますー
あ、うん…えっとまずは卒業式に来てくれてありがとうなの
(//そうですか…無理そうなら文通でも良いので、申し訳ないです) --
シーリス
2011-04-09 (土) 22:10:32
いえいえ、大事な後輩の卒業式ですから見に行くのは当然ですよ。ちょっと遅れちゃいましたけど。
卒業してどうですか? 毎日楽しく過ごせてますか?(紅茶とマカロンを出す)
--
2011-04-09 (土) 22:34:19
いえいえ(猫耳と手をふって)来てくれただけで嬉しいの♪(腰を下ろし)
あ…うん、今日はその事で…えっと…これから何をしようかなって……いただきます(マカロンを手にとって)
それで…アイちゃん先輩は今は何をしているかなーって…参考に聞いてみたくて…… --
シーリス
2011-04-09 (土) 22:43:06
学園を卒業してすぐはアイもぼんやり過ごしていて……そうですね、やっぱりこのくらいから何かしようと思いました。
歌うことが好きでしたしここの宿のマスターが一階の酒場で歌えるようにしてくれましたし。
あとは昔のことを思い出そうとしてるくらいですかね。
--
2011-04-09 (土) 23:22:51
うにゃ?やっぱいアイちゃん先輩も悩んだんだ…ちょっと安心したかも
酒場で歌…つまり歌姫かー…好きな事を出来るって素敵だよね…シーちゃんのしたい事ってなんだろう…あむ(マカロンを口に放り込むと悩み始めるが)
にゃ?…昔の事を…思い出す…?(小さく首を傾げ)えっと…えっと……(言葉が出てこない) --
シーリス
2011-04-09 (土) 23:32:31
毎日していたことがなくなると何すればいいか分からなくなっちゃいますからね、アイこそシーリスさんみたいなしっかりさんもそうなるんだって分かって安心しました。
歌姫なんて大層なものではないですよ。時間はありますしゆっくり考えていいと思いますよ。
あぁ、知りませんでしたっけ。アイは記憶喪失なんですよ、だから今はそれを思い出そうとあっちこっちへ飛び回ってる感じですかね。
--
2011-04-09 (土) 23:45:54
シーちゃんがしっかり者なんて…まだまだだよー、うーん…お互い様…って事なのかな?面白いね♪
そっかな…歌えるって素敵だと思う……、そうだね…アイちゃん先輩と話して悩むのも大事だってわかったかも……
うん初耳なの…今までそんな事全然感じなかった……(少ししんみりとなったのか猫耳がぺたんとなる) --
シーリス
2011-04-09 (土) 23:53:30
隣の芝は青いとかなんとか……自分が好きになれたらそれが一番なんでしょうけど人のいいところも見習いたいですね。
えへへ……自分が大好きなことを誉められるのってやっぱり嬉しいです。
それはそれ、でしたからね。記憶喪失だからって暗くないといけない理由はありませんからっ!
--
2011-04-10 (日) 00:00:18
うん!これからも見習うの…アイちゃん先輩♪(本気半分冗談半分…笑顔でそんな事を言う褐色子猫)
アイちゃん先輩は本当に歌が好きなんだねー、あはっ
そうだよね…アイちゃん先輩が頑張っているのに…シーちゃんが暗くなったらダメだよね?
もし力になれる事があったら…いつでも力を貸すから!(袖まくりをするジェスチャーをして)それがアイちゃん先輩に出来る恩返しなの! --
シーリス
2011-04-10 (日) 00:08:08
歌、大好きですよ。きっと死ぬまで歌い続けると思います。
ありがとうございます、何かあったときはよろしくお願いしますね。アイだけじゃどうにもならないこともあるかもしれませんから。
--
2011-04-10 (日) 00:20:58
んっと…ライフワークって奴だね♪シーちゃんも一生続けられる何かを見つけたいなー…うん、がんばろう!
シーちゃんまだまだ未熟かもしれないけど…その時が来たら全力全開でアイちゃん先輩を助けるね!
(そんな事を話している紅茶を飲み終えて)アイちゃん先輩…今日は相談にのってくれてありがとうー♪ --
シーリス
2011-04-10 (日) 00:26:06
きっと見つけられますよ、アイが保証しますっ!
アイも久しぶりにシーリスさんとお話ができて楽しかったです、またいつでも遊びに来てくださいね。
--
2011-04-10 (日) 00:41:41
うん、アイちゃん先輩の保証でますますやる気が出て来たの♪(ぐっと手を掲げて)
シーちゃんの方こそ楽しかったしマカロンも美味しかった(まだまだ子供である)
それじゃあ…アイちゃん先輩またねー!(手と猫尻尾をふりふり帰って行く褐色子猫) --
シーリス
2011-04-10 (日) 00:46:41
シーリスさんも楽しかったならそれはよかったです、みんなが楽しいのが一番ですからね。それではー。
アイがちゃんとしないと皆に心配かけちゃいますしね、頑張りましょう。(シーリスを見送ったあと、一人きりの部屋でそう呟いた)
--
2011-04-10 (日) 09:53:37
……うっす。今、ちょっと時間いいっスかね。 --
スタッド
2011-04-08 (金) 21:51:15
ええ大丈夫ですよ、何よりもまず卒業おめでとうございます。
--
2011-04-08 (金) 21:59:00
ん……サンキュー。無事に卒業できたんスけど……
…それよっかアイちゃん先輩。(少し迷って)あんたの妹さんと会ったよ。先輩は会えましたか? --
スタッド
2011-04-08 (金) 22:07:50
スタッドさんも会ったんですか、トバルさんにも聞きました。アイの妹に会った、って。アイは残念ながら会えませんでしたけど。
これでアイにも家族がいるって分かりましたからね、俄然やる気が出てきましたっ。
--
2011-04-08 (金) 22:16:04
……ん。その妹さんから言伝があります。「必ず迎えに来る」だそうっスよ。
妹さんとアイちゃん先輩が再会したらお別れかも知れませんね。ちょっと寂しいけれど、冒険者どころじゃないでしょうし。 --
スタッド
2011-04-08 (金) 22:20:32
迎えに来る、ですか。
うーん……迎えに来てくれたらアイが冒険を続ける理由も無くなってしまいますもんね。でも突然居なくなったりはしませんからね?
--
2011-04-08 (金) 22:27:28
……は、はは。そうっスよね。(少し強張っていた顔をくしゃりと歪めて笑って)
ちゃんと別れの挨拶もしてくれる。先輩が幸せになる。それ以上のことなんてなかなかないっスよ。 --
スタッド
2011-04-08 (金) 22:30:54
明日すぐに居なくなるわけじゃないんだからそんな顔しないで大丈夫ですよっ!
それに帰ったとしても会えなくなるってことじゃないですから。連絡をくれればいつだって飛んでいきます、だってスタッドさんはアイの大事な後輩ですからねっ!
--
2011-04-08 (金) 22:38:53
なんだこの姉離れできない弟か何かみたいな……でもその言葉は確かに受け取った!
オレも先輩が幸せならそれでいいんス。家族との再会、上手くいくといいっスね! --
スタッド
2011-04-08 (金) 22:43:13
背は小さくてもアイのほうが年上ですからね、弟を優しく突き放すのも姉の役目です……。(いい顔)
なんて、スタッドさんはもう随分前に一人前ですしアイがこんなこと言えた義理じゃないのは分かってるんですけど。
はい、アイもスタッドさんに言ってるばかりで自分の家族と仲良く出来なかったら意味ないですもんね。
--
2011-04-08 (金) 22:48:29
そうだぜ、オレだって一人前の男なんだ。もうじき二十歳にならぁ。
だけどあんたのことを心配してんのはマジに………
あ。
自分の家族のこと忘れてたぁー!! まだ手紙の返事きてねぇし……どうすっかな。 --
スタッド
2011-04-08 (金) 22:56:36
トバルさんも二十歳になってスタッドさんも二十歳になって……ぐぐぐ……みんな大きくなっていきますね。
一度帰省してみる……とか?
--
2011-04-08 (金) 23:08:04
いつまでも子供じゃねっスからね。トバルの奴にとっとと追いついて大人のオトコにならねーと。
ん……それも考えてます。ひょっとしたら家族に何かあったのかな、とか思っちまいますし。
……もし何かあって一家全滅とかなってたら。とんだ親不孝だ。 --
スタッド
2011-04-08 (金) 23:22:03
スタッドさんはもう十分大人だと思いますよ、自分というものが強くなったし人のことも思いやれて……。
そうですね、出来るだけ早く様子を見に戻ったほうがいいかもしれません。
それで何もなくて家の敷居は跨がせるかと殴られてもそっちの方が何倍もマシですから。
--
2011-04-08 (金) 23:25:06
…………。(黙りこくって凶悪な面構えを歪ませ)
恥ずかしい台詞禁止ッ!
(照れていただけだった)
ん……そっスね。近々帰郷を試みるよ。そんで今日はアイちゃん先輩の妹さんからの言伝を言いに来ただけだから帰ります。
んじゃまた、冒険でポカしないでくださいよ! --
スタッド
2011-04-08 (金) 23:36:34
本当のことですから。(そんな表情の変化もすっかり慣れたもので笑って流した)
わざわざありがとうございました、ご家族も無事だといいですね。それではまたー。
……必ず迎えに来る、か。来なければいいのに。
--
2011-04-08 (金) 23:52:48
アイちゃんさん凄い久しぶりに見た(道端でおいーっすと挨拶) --
レオン
2011-04-08 (金) 20:25:00
お久しぶりですレオンさん、去年の夏以来でしたっけ? 最近ちょっと動きが鈍っちゃってて……。
そこそこに進展はあったようななかったようなではあります。
--
2011-04-08 (金) 21:57:45
久しぶりー、うむ。あのクランチが持ってくる凶悪な酒を飲もうという話、忘れてはいない…! 忙しかったのか?
進展…記憶が戻ったとか? --
レオン
2011-04-08 (金) 22:04:57
クランチさんが忘れてくれてたらいいのにもう注文したらしいですし……。
記憶が戻ったなら胸を張って進展したって言えるんですけどね、アイには家族がいる事がわかったくらいですかね。
--
2011-04-08 (金) 22:13:00
あんな楽しそうな事を忘れる奴が俺が思い出させてやる!!! さすがクランチだ…
つまりそれはまだと。しばらく街で見なかったけど外出? …って家族か! よかった……んだよな? --
レオン
2011-04-08 (金) 22:18:39
この街来るまでは色んなところを転々としてたのでその時お世話になった方たちに久しぶりに会いに行きました。
それから記憶を失って初めて気がついた場所にも行ってその辺りで色々と調べ物を。
正直なところ……アイには家族がいないんじゃないかって思っていましたから嬉しいことです。
--
2011-04-08 (金) 22:24:53
なるほど。お礼回りみたいな感じか。ほうほう…調べ物で新たに何か分かったりした?
うむ。よかったなぁ…故郷がどこなのかとか何で記憶喪失になったのとかも分かりそうだしな。万々歳? --
レオン
2011-04-08 (金) 22:29:43
結構分かってきたんじゃないかと。あとはこの推測がほんとうに正しいかどうかの裏付けですね。
トバルさんに魔術師協会の通行証も借りましたしそのあたりでなんとかなるかと思います。
万々歳かどうかと言えば……えへへ、どうでしょうかね?
--
2011-04-08 (金) 22:36:52
核心に近付いてるみたいだなぁ…よきかなよきかな
むう、ポンポン進んでるじゃないか。隙がない…! む、他にも心配事があるとかか
記憶が戻ったらどうするかとかそういうのかな? --
レオン
2011-04-08 (金) 22:40:23
え、そ、そんなことないですよ!(目が泳ぐ)
ちょーじゅんちょーです!(しどろもどろ)
て、テキトーなこと言わないでください!(冷や汗だらだら)
--
2011-04-08 (金) 22:43:44
(一連の動作と発言を見守り)
\アイちゃんさんは分かりやすいなぁ!/
まあ、あんまり突っ込まない方がいいなら聞かないけど…聞かない方がいいか? 多少気になるけど --
レオン
2011-04-08 (金) 22:49:04
……あの、その、んーと……アイは記憶をなくす前の事を知った方がいいと思ってました。でも調べれば調べるほど知らなければ良かったと思ってきて。
家族のことも知らないで、ずっとこの街でみんなと楽しく過ごせていれば良かったのにとか色々考えちゃって……。
すごい極端な例え話なんですが自分一人の命で何千人もの人が助かるとき、レオンさんはどうします?
--
2011-04-08 (金) 23:06:37
…むう。知らなければよかった、か…いい過去ばっかじゃなかったって事かな
…そっか。分かっては上げられないけど…悩むだろうなそういうの。どっちがよかったなんて今言っても仕方ないもんな
…仮にその何千人が全員自分が助けたい人ならやる。でも、顔も知らない人だよな、その人数だと…そうしたら、やらないと思うし。友達がやろうとしてたら止める --
レオン
2011-04-08 (金) 23:12:15
この話したのレオンさんだけですからね、アイの事情を知ってる人には順調ですって言ってあるので、その……。(言わないでくださいと目で訴える)
極端な例なのでアイの立場にそのまま当てはまる訳ではないんですけどね。全員自分が助けたい人なら……ですか。(少し考え込む)
でも全部が推測なので……まだ分かりませんし、魔術師協会で調べたら全然違ったって事もありえますからね。
--
2011-04-08 (金) 23:22:07
…そうなのか? そんな事聞いてよかったのかな…分かった。許可出るまでは誰にも言わない(約束する、と頷き)
ん、例え話だとは思っとく、まぁ何か犠牲には関連するんだろうけど…まぁ、な。でも、どうせやるなら何千人と自分両方助かるために走りたいもんだ
うむ、調べてみるまで謎か…もしぜんぜん違ったら笑い話にしような(少し笑って) --
レオン
2011-04-08 (金) 23:31:19
いいんです、アイ一人だと隠しきれないというか……途中でおかしくなっちゃったかもしれませんから。
誰も犠牲を出さなくって済んだらそれはいいことですよね。(固かった表情が和らぐ)
そうですね、アイのうっかり加減を肴にクランチさんのお酒を飲みましょうっ!
--
2011-04-08 (金) 23:45:39
確かに。ずっと自分一人で悩んでてもきついもんな。そういう相談ならまた乗るよ
ああ。もし俺がそういう立場だったら、皆に助けて貰ってそういう道を探すよ
(表情が和らいだのを見て安心したように笑い)おう、きっと楽しく皆で過ごせる…うむ。息抜きも交えてゆっくり頑張ってくれ、焦ってもいい事なさそうだし…んじゃ、これで。またなアイちゃんさん(手を振りつつ帰っていった) --
レオン
2011-04-08 (金) 23:51:28
そうですね、ありがとうございますレオンさん……。
本当にありがとうございました、今度お礼に何か作りに行きますね!
--
2011-04-09 (土) 00:10:26
(居るかなー?と様子を伺いに来た赤毛) なんか先月卒業式でチラッと見たよーな気もするけどまぁそれはそれとしとこう --
トバル
2011-04-07 (木) 21:59:21
ふふふ、卒業式は私語禁止ですからなかなか話せなかったのも仕方ないというもの……。帰ってきましたよー。
--
2011-04-07 (木) 22:17:00
思いっきり声援送ってるやつとかいたよーな…ともあれ、おかえんなさーい。どちらまで行かれてたんですか?しばらく見なかったんで、ちょっと素で心配しちゃいましたよ --
トバル
2011-04-07 (木) 22:19:09
この街に来るまで転々と街を移動してたんですけど……そこでお世話になった人たちに挨拶しに行ってきました。
そのあとアイが記憶をなくして最初に気付いたところに行って、色々と調べものを。
--
2011-04-07 (木) 22:39:38
へぇー。なんか面白そうな旅だったんですねー。 皆さん元気にしてらっしゃいました?俺は顔も知らん人たちですけど
ふんふん…して、なにかわかりました? …あ、これ頼まれてた魔術師協会の
許可証…もとい通行証
です(一枚のカードを渡す) これで結界の中へも自由に出入りできますよ --
トバル
2011-04-07 (木) 22:45:56
…………そうですね、面白い旅でしたよっ。(間があったものの笑って答える)
あ、これはこれは……わざわざすみません。調べものが終わったら返した方がいいですよね?
--
2011-04-07 (木) 22:54:06
……? あ、あぁ。そっすか?そりゃ良かった。またそのうち、話聞かせてください
いちおー、外来の人用ですしね。貸与ってことで。でも、きちんと納得いくまで調べきるまでは、持っててOKなんで!(さむずあっぷ)
………えぇと、うぅん。(まあ言っても良いのかな…良いか、良いやとさくっと逡巡) 妹さんにお会いしました --
トバル
2011-04-07 (木) 23:00:40
はいっ、色々なことがありましたからたくさんお話しできますよ!
トバルさんの心遣いがありがたい……有効に使わせてもらいますね。
アイの妹……本当にいたんですか?
--
2011-04-07 (木) 23:06:24
それは楽しみっす。お酒だときついんで、ソフトドリンクでいいならいくらでも付き合いますよ
ええ。なんかわかんないことあったら、協会員が近くに居ると思うんで気兼ねなく訊いてください。俺は難しい専門知識はまだあんまりなんで、あまり訊かないよーに
あ…そっか。アイさんにとっては夢の中の話でしたっけ。 俺も話半分に聞いてたんで、まさか実在するとは…って感じでしたけど。 なんでもアイさんを探しにきたみたいっすよ… これまでアイさんを追って来た人たちの替わりに。 --
トバル
2011-04-07 (木) 23:17:27
アイもいっつも飲んでる訳じゃないですからね!?
トバルさん分からないんですか……聞こうと思ったのに! 仕方ないから他の人に聞きます……。(頬を膨らませる)
そう……ですか、やっぱりアイの夢みたいな背があって髪長くて胸もおっきかったですか?
--
2011-04-07 (木) 23:45:26
えー、そうなんすか?なんかいつも飲んでるいめーじ…
いやー、この季節とか、どーも本とか読んでると睡魔が… ああでも、調べ物とか、手伝えることがあれば手伝うんで、いつでも言って下さい
はい…イメージしたとおり、アイさんみたいな顔でアイさんより背が高くて髪も長くて胸も大きかったです(ぐ、と握りこぶし) --
トバル
2011-04-07 (木) 23:50:22
お菓子食べながらお酒とか飲みませんし、飲みませんし……!
無理言って困らせちゃうのもいけませんしね、本片付けるのを手伝ってもらったりしますね。
なんで胸が大きいで握りこぶし作ってるんですか……何で握りこぶし作ってるんですか! トバルさんエッチです!
--
2011-04-07 (木) 23:58:27
お菓子をおつまみに変えればあら不思議… アイさんがあっという間に飲兵衛に…!
それくらいならお安い御用ですね。いつでもお申し付けを、お嬢様(演技がかった仕草で)
す、すいません!ある種理想系のひとつだったのでつい力が…! …で、その人、どーもやっぱり、力づくでも連れて帰るつもりみたいなんすけど…
アイさんとしては、どうするつもりですか? --
トバル
2011-04-08 (金) 00:03:31
よくわかってらっしゃる……差し入れはおつまみじゃなくてお菓子がいいです。エレガント的に!
……そういうのカッコいいから無しです! 無し!
どうせアイは成長してませんよ! ぶぅ……。
どう……しましょうね、家族がいてアイと一緒にいてくれるなら冒険を続ける理由もなくなっちゃいますけど。
--
2011-04-08 (金) 00:14:56
酒場でそれは夢のまた夢なのだ… フィッシュ&チップスでもギリギリなのだ…
えー。せっかくこう、俺の高まってきた紳士力(ジェントルちから)を発揮しようと思ったのに…。 あ、あはは…けどまあ、姉妹でも全然違うことってありますし。そうむくれないむくれない(なんとかなだめよーと)
そう、ですか… ……んん、それじゃあ、冒険そのものを続けるかどうかは…? --
トバル
2011-04-08 (金) 00:23:41
フィッシュ&チップス美味しいけど確実にお腹を蝕む……!
全然違う人ならいいんですけどまさか妹に負けるなんて……。
その子の話を聞いてみないとなんとも……ですね。アイが帰りたくないって言ってその子が言葉通り力ずくで連れ帰ろうとして……そしたらトバルさんはどうしますか?
--
2011-04-08 (金) 00:45:08
話すより租借する割合が高くなってこれは… お酒が進む…
で、でもホラ!アイさんはアイさんでいいところたくさんありますし!つっても俺妹さんのほう全然サッパリ知らないんですけどね!
…やっぱり、そうなりますよね。家に帰らないと困る、みたいなことは言ってましたけど… その内容次第、ってとこですか(こっから先は手が出せんなー、とか思いつつ)
……で、話を聞いた結果、アイさんがそれでも帰りたくないって言うんなら。妹さんが実力行使に出るって言うんなら。 そんなの、俺の答えは決まりきってますよ(二カッと笑い)
いつでもどこでも、颯爽登場!銀河衛兵とは俺のことです!!あんま名乗ったことないけど! --
トバル
2011-04-08 (金) 00:57:32
お酒飲むには味が濃いものがいいですよね、ウイスキーにはチョコとかもいいですけど。
当たり前ですけどアイの方が妹よりも年上ですしね、おねーさん力では負けられません……。
銀河衛兵……トバルさんだったんですか!
--
2011-04-08 (金) 01:05:01
だからってお酒を取りすぎると割とあっさり沈んでしまうと言う… 何事もほどほどってことで
アイさんからおねーさん力があふれてこれは… …あ、あふれて……?(若干疑問視する。しない)
ありゃ、ご存知で?あんま名乗った記憶もないんですけどね… --
トバル
2011-04-08 (金) 01:09:59
お酒は楽しめる程度に飲むのが一番ですよ、飲めないのに飲ませちゃいけません!
年相応な外見だったらもう少しなんとかなったかもしれませんが……うう……。
何年か前にパイ投げつけ怪人に襲われたとき助けてもらいました、その節はどうもありがとうございます。
--
2011-04-08 (金) 01:18:40
最近だと無理にすすめるのも犯罪になるとかならないとか… 飲めない人には良い時代になったものです
ま、まあこれからってことで…!(どんまい、と頭なでなで)
……そんなこともありました、っけ………?(あーでもなんか食らったことは…たくさん記憶にあり過ぎる赤毛。まあそのうちのどれかひとつだろうと) いえいえ、どーいたしまして… ともあれ、お呼びとあらば即参上!しますんで、そのときは安心してください!!(胸どーん) --
トバル
2011-04-08 (金) 01:24:54
でもトバルさんはアイの注いだお酒を全部飲んでくれるって信じてます……。
な、なでないでください! アイの方が年上なんですからねっ!
(その様子を見て多分、いつでもどこでも誰が相手でもこの人はこうなんだろうなと思う)トバルさんのそういうところ好きですよっ。
--
2011-04-08 (金) 01:35:27
アイさんに注いでもらったお酒なら、全部飲まないわけにはいきませんね…!
そうでしたっけ…?今日のアイさんはどーもこう、しっかりしたおねーさん、って感じじゃないんで…つい
え、そっすか? …いやーなんてぇか、照れちゃうな(てれてれ) 俺もアイさんの歌と笑顔が好きなんで、それを守るためなら頑張っちゃいますよ!(びしっとポーズキメッ)
ってなわけで、本日はこれにて! …妹さんはともかく、これまで追って来た人はどう出るかわかりませんし。そっちにも注意してくださいね。 そいじゃ!(去って行った) --
トバル
2011-04-08 (金) 01:45:38
今日はと言わずいつもおねーさんぽくないって言ってもいいんですよ……?
ありがとうございます、アイもずっとずっと笑っていられるように頑張りますから……。それはそうですね、更に気を引き締めるとしましょう。ありがとうございましたトバルさん
--
2011-04-08 (金) 01:51:44
アイ先輩ー…は、居ないのか?どこ言ってるんだろうな。ま、いいか
とりあえずプレゼントだけ置いておこう…(クッキーの詰合せを置いて行った) --
ニーノ
2011-04-06 (水) 19:44:14
ふう、これはニーノさんから……あ、バレンタインすっかりすっぽかしてしまいましたっ。
--
2011-04-06 (水) 21:54:18
帰還
しましたっ。
『ちょっとの間留守にします』
という貼り紙がドアにしてある。 --
2011-04-04 (月) 19:39:05
折角たどり着いたと思ったら……。(その貼り紙をじーっと見ている人影) --
2011-04-05 (火) 00:31:32
誰か友達遊びに来たりしないかなあ? --
2011-04-05 (火) 00:46:09
アイさんあけましておめでとうございまー… 居ない!(肩透かしくらう赤毛) --
トバル
2011-04-05 (火) 00:47:27
あ……ここの部屋の人の友達?(トバルに気付くと振り向いた)
どこに行ったか知らないかな。(サングラスをかけた黒服は笑いながら尋ねる) --
2011-04-05 (火) 00:54:48
(第一印象はあまりにもコテコテ過ぎてちょっと吹きそう。そんな黒服に) ハイ、そっすけど… んん、俺もこの張り紙だけじゃちょっと… あーでも、なんかこの街とどっかの島を行き来したりはしてるとかチラッと聞いたり聞かなかったりしたよーな…(首傾げて答える)
して、そんなあなたはどちらさん? --
トバル
2011-04-05 (火) 01:02:38
そう? 他に誰か知ってそうな人いないかな、ちょっと用事があるんだよね。大事な用事。
こっちのことはほら、お構い無く。 --
2011-04-05 (火) 01:12:40
うーん…あ、宿屋の人に聞いたら何かわかるかも?(手ぽむ) あと知ってそうなのは… んー、誰だろ?(ちょっと素で思いつかなかった)
お構いなく、と言われても…(苦笑) --
トバル
2011-04-05 (火) 01:22:23
宿の人には知るもんかって言われちゃったんだよね、だから君が今のところ唯一の手がかりかな。
じゃあ正直に言っちゃおうか、力ずくで彼女を連れ戻しに来たんだ。 --
2011-04-05 (火) 01:36:47
ありゃま。それは困ったっすねー。 アイさんってぇと、あっちこっち散歩してる印象ですけど、さていつもどこにいるかと聞かれて答えられるかっつーと… 去年か一昨年ぐらいなら学園に在籍してたんでそちらに行ってもらえれば良かったんですけどね
ありゃま(二度目。ふむ、と一息つくと、頭ぼりぼり) んー…? 穏やかじゃない感じですけど、それ以上深く聞いていい話っすかね、それ? --
トバル
2011-04-05 (火) 01:46:05
学園……学園ね、あとで行ってみようかな。情報ありがと。
話せることが全然ないんだけどね……彼女は大事な人だとでも言っておけばいいかな。いないと困るの。 --
2011-04-05 (火) 01:53:18
どういたしまして。なにかわかると良いですね
はぁ… はぁ。いまいちわかりませんけどえぇと… それはまぁ、大変ですね? ……ってことは、あれ。昔のアイさんを知ってたりする方ですか? --
トバル
2011-04-05 (火) 02:09:21
(//すんません死にますぐー) --
トバル
2011-04-05 (火) 02:17:59
アイ……って、そうかそういえばそんな風に名乗ってるんだったね忘れてたよ。
知ってるよ、静かで大人しいけど笑った顔がとても素敵だった。 --
2011-04-05 (火) 02:53:39
ハイ。アイ・アルトリートと… うん?良くここがわかりましたね?
……そう、っすか。けどそう思うんなら、力づくで、なんて言うのはやめましょうよ。 --
トバル
2011-04-05 (火) 20:54:20
話したくても逃げるからさ、力ずくが一番かとね。
まあ、ここが分かったのには色々理由があるんだけどね。(帽子を脱ぐとそこに押し込まれていた黒髪が姿を表す)
彼女……お姉ちゃんは最近家族の話しなかった?(サングラスをとった顔はアイに似た顔立ちをしていた) --
2011-04-05 (火) 21:41:47
……そうなんすか?(ふむ、と考えるように)
へぇ。して、それはどん…な……(目ん玉飛び出そうなほどぎょっとした表情)あ…あれ……?アイさん……じゃない?(首傾げて)
……(ぐるんぐるん記憶をあさる)……(手ぽむ)
妹さん!?
--
トバル
2011-04-05 (火) 21:56:58
そう、妹。お姉ちゃんがどこにいるかなんとなく分かる時があるんだ、今までは全然だったけど最近になって急にびびっときてね。
記憶はまだ取り戻せてないのかな? --
2011-04-05 (火) 22:14:27
はー…妹さん(上から下までじろじろり。なるほど、確かに話どおりだ、とうなずく) へぇー。血がつながってるからとか、そんな感じなんすかね?
んー、記憶が戻ってるようなことはとくには…けど、妹さんの夢は良く見る、みたいなことは言ってましたね。
……うん?時に妹さんって、アイさんとはもうお会いになられてます? --
トバル
2011-04-05 (火) 22:18:20
そんな感じだと思ってもらってかまわないかな。(帽子とかぶりサングラスをかけ直す)
夢で……ねえ。戻りつつあるのかな、それならいい傾向だけど。(ぶつぶつ独り言)
え、ううん、お姉ちゃんにはまだ会ってない 。 --
2011-04-05 (火) 22:25:08
ですか… 俺も妹いますけど、そんなんぜんぜんないなあ…?
そうですねー。アイさん自身、以前の自分は大事にしたい、みたいな感じのこと言ってましたし
あれ?そんじゃあ、アイさんが逃げるかどーかもわかんないんじゃ… --
トバル
2011-04-05 (火) 22:45:41
今まで逃げてたから私が行くことになったんだよ、それまでお姉ちゃんを追っかけてたのは別の人。
私もお姉ちゃんも箱入りだったから。 --
2011-04-05 (火) 23:08:13
なるほど、合点がいきました。(っていうか、追われてたのか…と今頃知った赤毛)
へー…あぁでも、お二人ともそんな雰囲気はありますね。 ……つまりえぇと、アイさんが居ないと困る、ってのは…? --
トバル
2011-04-05 (火) 23:18:47
私が行けばなんとかなると思ったんだろうね、空振りに終わっちゃったけど。
それは……家の話だから秘密。私が怒られちゃうからね、お姉ちゃんが記憶取り戻せたら聞けるかもね。
さーてどうしよっか、学園まで行ってみようかな。 --
2011-04-05 (火) 23:25:43
そっすね… 妹さんなら確かに、アイさんも警戒はしないでしょうけど…
そっすかね…?…そう、すね。そのときにアイさんに訊いてみることにします
学園の関係者の人なら、なにか知ってるかもっすね。場所はわかります?一応この街で一番でかい教育機関ではあるんで、すぐわかるとは思いますけど --
トバル
2011-04-05 (火) 23:31:40
街はいるときに地図もらったから平気、色々あって迷いそうではあるけどね。
わたしもそんなに長くこの街にいられる訳じゃないから……いない間はお姉ちゃんのことよろしくねトバルさん。(そういうとさっさかその場からいなくなった) --
2011-04-05 (火) 23:42:17
おっきいですからねー。迷わないように注意してくださいね
ありゃ、そうなんすか? ハイ、任せてください!(どん、と胸を叩いて見送った) --
トバル
2011-04-05 (火) 23:45:58
おーい、アイっちっ……うぐっ!
(突然耳を押さえてその場にうずくまり)
聞こえてくる、なんだかトラウマが聞こえてくる…!! --
エミューナ
2011-04-04 (月) 00:05:52
まっくらくらーいくらーい……♪
--
2011-04-04 (月) 00:07:22
いーやーだー!やめてぇぇ、地味に耳に残って切なさを刻み付けて私の精神を殺さないでー!
(わーわー!叫びながら必死に頭を振っている) --
エミューナ
2011-04-04 (月) 00:12:42
映像も相まって……トラウマ量産曲……。いい曲だと思うんですけどねぇ。
--
2011-04-04 (月) 00:15:27
真っ暗森はうん、歌声も綺麗だけどドナドナは、ドナドナだけは本当にトラウマなんだ・・・
(一息ついて立ち上がりながら)アイちゃんは良く平気で聞いていられるねぇ…気がめいったりしないの? --
エミューナ
2011-04-04 (月) 00:29:30
そんなになるものですかね? アイは全然気が滅入ったりはしませんね、世はなんと無定なのだろうとは思いますけど。
--
2011-04-04 (月) 00:40:16
んー、この陰鬱な歌詞とかを聴いてると、こうねぇ…
アイちゃんはアレだ、こう見えてたくましくて羨ましい! --
エミューナ
2011-04-04 (月) 00:45:18
やだなあエミューナさん、アイのおなかは真っ黒なんかじゃないですからね。
捜索で細々やってるか弱い系ですし。
--
2011-04-04 (月) 00:48:45
誰もお腹が真っ黒なんて言ってないよ!?なんだ、アイちゃんお腹真っ黒なのか!
か弱い系?……うん、イメージは確かにそうかもしれないっ --
エミューナ
2011-04-04 (月) 00:56:10
アイのお腹は真っ白ですよっ!(真っ白なお腹を見せる)
最近ではゴリラが流行っているそうですがアイとは真逆ですよね……。
--
2011-04-04 (月) 01:19:07
こ、こらぁ!いきなりそういうことをするんじゃありません!ありません!!だめでしょアイちゃんったらっ!
…え、なに、ゴリラってあのゴリラ?流行ってるの…ゴリラ…(とても複雑そうな表情をしながら)
アイちゃんは真逆なのは確かだっ、だけど私はどうだろう…振り回すのが振り回すのだし、あぶないかも…!! --
エミューナ
2011-04-04 (月) 01:21:57
大丈夫ですよ、エミューナさん以外にはしませんから。(おなかかくしかくし)
最近では魔法少女のマスコットにもなっているようですし……。
普段がお上品なら何も問題はないかと……。
--
2011-04-04 (月) 01:29:20
あらやだ、アイちゃんったら…そんな事言ったって私はうれしくも何ともないんだからっ!(ほっぺたを押さえてくねくねしながら、悶絶して)
魔法少女のマスコットにゴリラぁ?…あっはっは、大人をからかっちゃいけないよ…流石二そんな魔法少女見たことも聞いたこともないってばー!
…(頭を抱えてがっくし)…私じゃやっぱりだめだったか… --
エミューナ
2011-04-04 (月) 01:32:36
エミューナさんはわかりやすくってとても可愛いと思います。(くねくねしてるのを真顔で見てる)
さ、酒場で聞きましたよ、ゴリラブーム来てるホ! って!
でもでもエミューナさんはとってもお姉さんらしいですよっ。
--
2011-04-04 (月) 01:46:40
ほ、ほんとうかな…えへへ、そうだとうれしいなぁ!
…よーし!ゴリラブーム永遠に来ない、巨女と同じ位来ないのがわかったからセーフっ
…うん、ありがとう…そういってもらえると凄く助かるよ、まだお姉さんでいられるからね、へへ…よーし、ちょっとうれしくなった所で私は行くねー、アイちゃんも風邪引いたりしちゃだめだぞー! --
エミューナ
2011-04-04 (月) 01:58:28
ゴリラ女ブームは来ると思うんですけど……来ないですかね……。
はい、それではまたー。
--
2011-04-04 (月) 01:59:57
♪
--
2011-04-03 (日) 23:46:29
♪
--
2011-04-03 (日) 23:53:14
ドナドナとまっくら森のなんとも言えない感じがとても落ち着きます……。
--
2011-04-04 (月) 00:03:13
アイー、海楽しかったね!誘ってくれてありがと!あ、お酒の方も順調に準備できてるから楽しみにしててよね!(楽しそう) --
クランチ
2011-04-02 (土) 21:10:58
アイはそんな地雷を自ら踏みに行くほど愚か者ではないですよ!? 人としてアルコール度数120%越えしてるものを楽しみにするわけないじゃないですかっ!
--
2011-04-02 (土) 21:17:54
えっ!?そ、そうなんだ……ど、どうしよう!注文しちゃったよ!あたしの家にあってももしもの時の自害用にしかならないんだけど!(てっきり飲むと思っていたので慌てる) --
クランチ
2011-04-02 (土) 21:19:17
海に流せば拡散して毒性も薄まりますよ……多分。海水割りはありかもしれない。
じゃなくって! 本当に頼んだんですか!? 言っておきますけどアイはちょっとお酒に強いだけのふつーの人間ですからね?
--
2011-04-02 (土) 21:25:39
だ、大丈夫かな……お魚が酔ったりしないかな?(相当不安そう)
ふ、普通の人はちょっと強いくらいであんなに飲めないよ!?じゃあここはこんな事もあろうかとおまけしてもらった割と普通の地獄ワインを……(普通のワインを出しながら)これは人間でも飲めるってもっぱらの評判! --
クランチ
2011-04-02 (土) 21:33:07
確実に酔うと思いますよ、でもさすがに海が全部アルコールになったりしませんよね?
普通です! とても普通です! 飲みましょうか、クランチさんは全然飲めないんでしたっけ?(早速開ける)
--
2011-04-02 (土) 21:37:47
海って大きいもんね、だから多分……海がお酒飲む人には美味しくなるくらいじゃないかな……(自信なさそう)
うん、地獄に落ちてもこのワイン買うよ!って言ってた人がいざ地獄に落ちたら無かったから取り扱わせる様にした一品で地上の物とおんなじだから!あ、あたしはダメなんだよね……飲んでたら強くなったりする……のかな、お酒って --
クランチ
2011-04-02 (土) 21:41:58
これはアイが責任を持って始末するしか……。確認なんですけど地獄でも飲める人ほとんどいないんですよね?
地獄って融通利くんですねえ……。(グラスにワインを注いで飲む)
さすが地獄に落ちてまで買おうとしたワイン……美味しい……。
生まれながらにお酒が駄目な人はいるみたいですけど慣れればある程度は飲めるようになるみたいです。
クランチさんも少しどうです?(少し注いだグラスを差し出す)
--
2011-04-02 (土) 21:50:15
あんまり一杯いないみたいだよ、ウワバミって怪物とかはすごい飲むし地獄や天国の勇者は飲めて当たり前みたいな感じだけど……ショットグラスって言うのかな、あれに半分飲めれば地獄に行っても酒場で自慢できるんじゃないかな?
お金か力があれば大体の事は叶えられる所、それが地獄!地上だとほら、倫理とかああ言うので出来ない事も何でも……って感じだから 美味しかった?じゃあ良かった、どんどん飲んじゃって!
そうなんだ……あ、あたしは慣れられるかなぁ……え?(グラスを受け取る)う、うん……じゃあ、ちょっと頑張ってみる(まずは匂いを嗅いで)ふわっ、お酒のにおいがする(ほんのりピンク色になりつつ当たり前のことを言う) --
クランチ
2011-04-02 (土) 21:55:54
聞けば聞くほどそれお酒? って言いたくなりますね……。
地獄ですかー……でもみんな楽しそうと言えば楽しそうですよね。
これは中々に弱そうですねクランチさん……無理しなくっても良いですからね?(おつまみにクラッカーを出しながら)
--
2011-04-02 (土) 22:13:22
うーん……お、お酒じゃないかなぁ……多分(やっぱり自信はなさそう)
強ければ多分どこででも楽しいと思うよ……(色々諦めた笑顔で)
う、うん!無理しない程度に頑張る!(普通に飲もうとしてやっぱりやめて舌を出してちょっと舐めてみる)……ふぇー、何かちょっと苦いかも(間髪おかずにクラッカーを頂きながら)美味しく飲むのもやっぱり慣れ? --
クランチ
2011-04-02 (土) 22:18:19
なんだかシュールストレミングみたいですね……。そうですか、地獄は強くなければ生き残れないんですね……。
ワインは苦い、渋いが最初にきちゃいますからね。カクテルとかサワーとかそういうので慣らすのがいいかもしれません。(クラッカーにはほとんど手をつけていない)
ちょっと待ってくださいね。(オレンジジュースと焼酎を持ってきてオレンジジュースにほんの少し焼酎を混ぜる)
これならちょっとはましかもしれませんけど……。
--
2011-04-02 (土) 22:31:03
うん……生き残れない……(笑顔がみるみる曇る)
そ、そう言う物なんだ……奥が深いねワイン、正直初めて飲んだから……(また舐めてみて苦そうな顔をしたりしつつ)
あっ、増えた!で、でもこれなら美味しくいただけそう……いただきます!(意を決して一気に)……ぷはー、これなら、これならいけ……る……?(体を左右に揺らしながら)あ、あれー?家が動いてる…… --
クランチ
2011-04-02 (土) 22:34:32
クランチのその表情は曇らせ隊には最上のご褒美だったという……。
お酒弱いの自覚してるのに一気するやつがあるかバカ! 思わずキャラまで変わっちゃいましたよ!?
く、クランチさーん、大丈夫ですかー……?
--
2011-04-02 (土) 22:45:25
や、やだなー……そ、そんな隊がいる訳無いじゃないですかー……(なぜか敬語)
だ、らいじょうぶですー……だいじょうぶじゃないのは、おうちのほうでー……ちょ、ちょっと支えてきますっ(すくっと立ち上がってひっくり返る)ひー……せかいが、せかいがまわるぅ(目がぐるぐるする古典的表現) --
クランチ
2011-04-02 (土) 22:48:41
クランチさんが完全に酔っぱらってます……。家は大丈夫ですから自分の体をしっかり支えてください!
--
2011-04-02 (土) 23:17:10
あぁー……いぇいえ、らいじょうぶれすからー……(ぱたっと脱力してすーすーと寝息を立て始め、暫く起きなかったとか) --
クランチ
2011-04-03 (日) 00:51:09
寝ちゃいました……仕方ないですねえ。(なんとかベッドに運んだそうな)
--
2011-04-03 (日) 01:41:06
そんなわけで戻りました!じゃーん! --
トバル
2011-03-31 (木) 20:54:20
おめでとうございます! おめでとうございます!(ぱちぱち)
一月くらいからでしたっけ……お勤めご苦労様でした。
--
2011-03-31 (木) 21:37:19
ありがとう!ありがとう!!(手を上げて応える) いやはや、まさか女性のまま二十歳を迎えることになるとは思わなかったっすね。 とにもかくにも、これでやっと本調子っすよ! --
トバル
2011-03-31 (木) 21:48:41
自分の身体が今までとは違うわけですしね、やっぱり元の身体が一番ですっ。
冒険とかも女の子の身体だと辛かったですか?
--
2011-03-31 (木) 22:11:34
苦労の連続でした… そしてすっかり慣れきって、それが自分にとっての普通になった頃に戻ったわけですが。いろいろ戻すのがマジめんどい
やっぱ体力が男に比べると落ちるんで、いろいろ出来ないことが多かったっすねー。でも、新規に組む人で男性だと道中荷物持ってくれたりとかしましたよ。 --
トバル
2011-03-31 (木) 22:18:33
七ヶ月もあれば人って大抵のことに慣れちゃうってことですよね、順応性高い……。
そういう気配りされるときゅんとすると聞きました。きゅんとしましたか?
--
2011-03-31 (木) 22:35:57
ぶっちゃけ一ヶ月どころか三日あれば身体にはある程度慣れますし…
いやー ありがたいとは思いましたけどあまり…? 実際どんなもんなんすかねえ --
トバル
2011-03-31 (木) 22:39:23
アイもどうかといわれたらありがたいとは思うけどたしかに……。普段ぶっきらぼうなひとがやったらそのギャップできゅん、とか?
トバルさんは女性のどういうところにきゅんとします?
--
2011-03-31 (木) 22:48:05
あー、噂に聞くギャップ萌えってやつっすかね。それだと初めて組む人にそーゆーのされても、ああそういう人なんだなって認識で終わりますね確かに
んん、また難しい質問が…。 まぁ俺も男ですし、まずは優しくされるとこう、来ますね(ぐっ) あとはなんだろ… 何気ない普段の仕草に来ることもあったりなかったり…? --
トバル
2011-03-31 (木) 22:55:10
膝枕とか好きそうですよねトバルさん、今度してあげましょうか?
何気ない仕草ですか……たとえばどんなのですかね?
--
2011-03-31 (木) 23:39:44
\まじで/ 膝枕なんて神話の中の出来事だとばかり思ってましたけど!! え、良いんすか?(ゴクリ…する赤毛)
自分で言っておいてなんすけど、答えるのもまた難しいっすねこれ… たとえば首をちょっと傾げて上目遣いになったりとか。いかん限定的過ぎる。 --
トバル
2011-03-31 (木) 23:48:28
タイミングが問題ですけどね、今やるとかはちょっと恥ずかしいので流れでいつか……。
上目遣い好きですよね、こうですか?(身長差を利用して上目遣い)
--
2011-04-01 (金) 00:01:48
いつの日か膝枕をしてもらえるというだけで自分でも驚くほど生きる活力が湧きました。
そうそう、そんな按配で…!!! く、くくくく…(なにかを必死でこらえる。きゅんとくるどころか思いのほかずきゅーん) --
トバル
2011-04-01 (金) 00:06:33
これはこれは……本当に好きなんですねえ。それじゃあいつか!
ふーむ、トバルさんには効果絶大みたいですね。ちょっと今度他の人にもやってみましょう。
--
2011-04-01 (金) 00:16:23
いつかと言わず今すぐでも良いっすけど!いつかですか!はい…
正直ヤバいっすね…(ぜーはー) ってうわ、ひょっとして実験台にされた!? たぶん死屍累々なことになると思いますよ… --
トバル
2011-04-01 (金) 00:21:27
だからっ! 今すぐは恥ずかしいから無しですっ!
トバルさんが特別こういう仕草によわいという可能性も……。トバルさんは本当に女の子が好きですね!
--
2011-04-01 (金) 00:30:36
仕方ない…いつでも膝枕できるよう頭の後ろは温めておきますので。カイロとかで
そうなんすかね…? うわ、なんかよくわかんないけど変な誤解をされてるよーな気がする!! そりゃ男ですから…けど誰でもってわけじゃないっすよ! --
トバル
2011-04-01 (金) 00:34:04
アイの膝も冷えなくってそれはありがたいです……。
ふうん? それはアイだから、ってことですか?
--
2011-04-01 (金) 01:15:44
俺の後頭部の毛根が死なないうちに実施されることを願っています
…そっ、すねー。 …あぁいや、えぇと。はい…それはある、と思います --
トバル
2011-04-01 (金) 18:27:19
期待持たせておきながらやらない、なんてことにならないようにはやめはやめにやりますね。
そうですか、それはなんていうか……恥ずかしいですね。嬉しいですよ、嬉しいですけどっ!
--
2011-04-02 (土) 00:08:00
ええ、そのときは是非ともよろしくお願いします…!(真摯な表情)
…あ、あっはっは! まぁ、そこはその…アイさんですからね!(謎のがっつぽおず) --
トバル
2011-04-02 (土) 00:25:26
そう言ってもらえるのはなんだかこう……胸のあたりがふわふわしますね。はっ、まさかこれが恋……!
--
2011-04-02 (土) 00:56:12
はぁ ……はぁ ……はい!? こ、恋ですか…! --
トバル
2011-04-02 (土) 01:03:55
え、エイプリルフールです……もう過ぎてますけど……。
でもいつかそんな気持ち味わってみたいです、この人の子供うみたい! みたいな。
--
2011-04-02 (土) 01:07:58
結構盛大にビックリしました… やだなあアイさんてば(へなへなん)
け、けっこう生々しいこと思ってみたいんすね… けどうん、えぇと。いつかそんな日が来ますよ、きっと! --
トバル
2011-04-02 (土) 01:19:31
えー、でもそうじゃないですか。やっぱりすきな人の子供生みたいって思うものですよっ!
--
2011-04-02 (土) 01:56:59
そーいうもんなんすかねえ… 俺とか、好きな人とは一緒に居られたら満足な気もしますけど… はっ、これが大人と子供の差なのか…!? せっかく二十歳超えたってのに…!! --
トバル
2011-04-02 (土) 01:59:29
一緒にいられたら幸せなんてまだまだ若いですねトバルさん……。ただでさえ子供は可愛いのに好きな人との子どもなんて最高じゃないですかっ!
--
2011-04-02 (土) 02:04:22
そりゃーまあ、アイさんより若いですから…けどううん…そういうもんなのかなあ。 …… …あ、でもその気持ち、ちょっとわかるかも…?
確かに子供って良いとは思いますしね。 --
トバル
2011-04-02 (土) 02:10:14
カレーにカツを合わせたらすっごくおいしい……みたいな。大好きな人と育む大好きな子はだいだいすきになるでしょう……。
その前にすきってなにか分かるようにならないと駄目なんですけどね。
--
2011-04-02 (土) 02:31:19
そんな限定的過ぎる… カツもカレーも食えるようにはなったんすかアイさん…。 そうっすね。好きな人、か…
えっ、そこから? --
トバル
2011-04-02 (土) 02:35:43
カツは食べられますけど翌日の胃もたれが酷いです。
みなさん大好きですけどそうじゃない好きって……実感として分かってないですからね。
--
2011-04-02 (土) 02:40:24
お酒は平気でもそういうのはダメ、か… ますますわけがわからない……
ふーむ… ここまでの話を統合すると、アイさんが「この人の子供生みたい!」って思った人がアイさんの好きな人になってしまうわけですが --
トバル
2011-04-02 (土) 02:45:46
きっとその時がアイがすきって何か分かる時かもしれませんね。すきが分かっても記憶が戻ってなかったらやっぱり二の足踏んじゃいますけどね。
--
2011-04-02 (土) 02:56:18
(ああ、そういえば記憶が…と思い返し)…… そういうもんっすかね… 俺は記憶をなくしたことがないんでよくわかんないっすけど…記憶をなくす前より楽しいことがたくさんあるなら。以前の記憶なんてなくても気にならないくらい、楽しい未来が待っているなら、二の足なんて踏む必要はないと思いますよ? --
トバル
2011-04-02 (土) 03:02:40
アイも前はそう思ってました、それまでがなくっても今をしっかり生きられればいいかなって。
でも学園入って色んな人と話して色んな考えを知って……その今があるのはそれまでのアイのおかげですから。それまでのアイをないがしろにするのはだめかなって。
それにアイにもトバルさんみたいに可愛い妹がいるみたいですしっ!
--
2011-04-02 (土) 03:07:44
なるほど。そうっすか…。 出過ぎたことを言ってすいませんでした(ぺこりと謝って) そういう考えなら、俺もアイさんの記憶がもどるの、全力で手伝いますよ!何すればいいのかはサッパリっすけど!!
あれ、そうなんすか? ひょっとして、なにか手がかりを…!? --
トバル
2011-04-02 (土) 03:13:31
アイも何をすればいいのかさっぱりなので無害ですっ!
夢で何回も見るんです、アイのことをお姉ちゃんって呼ぶ子を。アイより背が高くて髪が長くて胸が大きくて……うぅっ。
--
2011-04-02 (土) 03:16:50
打つ手がなさ過ぎる… が、頑張りましょう
へぇ〜 (もやんもやんイメージする。した) …是非会ってみたいかと!! --
トバル
2011-04-02 (土) 08:46:28
記憶を無くした時に持ってたクリスタルとかは出てきたのでそのあたりから何か探れるかなとは思いますが……。
あ、トバルさん魔術師協会入ってましたよね、魔法の道具を使った儀式の本とか読みたいんですけどなんとかなりませんかね?
ぐぬぬ……やっぱり妹はアイの上位互換……。
--
2011-04-02 (土) 16:53:07
へぇ、そんな物が…! なにかわかると良いですね!!
あ、ハイ。若干カードゲーム同好会みたいになりつつありますけど、魔法の勉強とかそこでしてたりしますよ! ふーむ…部外者って入れたっけな?俺とかそういうのすっ飛ばして即入会だったしな…
でも、ちょっと話して、都合ついたらまた連絡しますよ。やっぱ魔術に関しては街一番の場所ですし!
頑張って、お姉ちゃん(くっくと笑いながら) さて、そいじゃあなんだか二ヶ月くらい居座ってた気もしますけど、今日はこの辺で。それではまた!!(去っていった) --
トバル
2011-04-02 (土) 17:09:07
出来たらでいいので……無理そうならトバルさんに本を借りてきてもらうとかそんな感じでもいいかもしれません。
が、頑張ります……妹に尊敬されるお姉ちゃんでいられるようにしましょう。
いえ、こちらこそ反応鈍ってすみませんでした、それではー。
--
2011-04-02 (土) 18:08:17
(画像はあいちゃんの刺されっぷり、あるいは踏みっぷりを堪能できなくて至極残念な表情の私) --
ヒメカ
2011-03-31 (木) 09:48:16
ぞ、ゾロ目なんてありませんでしたし……。(目を逸らす)
--
2011-03-31 (木) 12:12:31
ログを見ればすぐに分かるんだから、正直に言った方が身のためだよー?それに、私は何も言って無いのにありませんでした…って言うんだもん、あったと取るのが妥当だよね(視線の先に回り込む巫女) --
ヒメカ
2011-03-31 (木) 14:24:44
ほ、本当に海水浴場ではありませんでした! 無人島では荒縄でぐるぐる巻きにされちゃいましたけど……。
--
2011-03-31 (木) 15:23:15
無人島サバイバル!飢えによって正常な判断力を失った漂流者たちはついにカニバリ…!とテロップが浮かんだよ
でもアイちゃんは食べてもそんなに美味しくなさそうだよね…(我が身を顧みてハイライトが消えながら) --
ヒメカ
2011-04-01 (金) 10:44:29
ひどいこと言われた気がしました。美味しくなさそうとか! たしかに骨と皮ばっかりですけど……。
お肉つけたいけどミーニャさんほどはいりませんかね……。
--
2011-04-01 (金) 11:54:39
ふふふ、美味しくなさそうなのは私も一緒だし…アイちゃんほど痩せてはいないけど
ミーニャちゃんはほら油断ボディだから、でもそれが良いっていう男の人も多いんだよね…でも(こほんと咳払い)無い物は無いで仕方がないから、あるもので何とかしないと…
所で、なんであら縄でぐるぐるされてたの? --
ヒメカ
2011-04-01 (金) 12:11:55
無人島で殺人事件が! ゾロ目で犯人! 婦警さんの盾にされた! 説明!
肉感的な方がいいって人多いですからね、胸も大きいですし。
あ、関係無いですけどお姉ちゃんってよばれる夢みたんですよ、これはアイに実は妹がいたフラグ……。
--
2011-04-01 (金) 12:41:13
さっきゾロ目はありませんでしたって言ったよね?やっぱりゾロ目じゃないのかな?(顔をがしと掴む、笑顔が怖い)
包容力っていうのかな?柔らかさも女の子の魅力の一つなんだって、その代表部分が胸だけどねー…(たはは)
でも夢は夢でしょ?何回も同じ夢を見るーって言うのなら分かるけど、そこはどうなの!?あと可愛い?(マイク向けながら) --
ヒメカ
2011-04-01 (金) 12:46:45
海水浴場ではありませんし……。(しどろもどろ)
分かりやすい女の子らしさですよね、見た目で分かるのは大きいですよね。
ここ数ヵ月で何度も見るんですよ、顔立ちはアイにそっくりなんですけど髪が長くて背が高くて胸も……うぅ……。
--
2011-04-01 (金) 13:01:31
アイちゃんにそっくりで髪が長くて背が高くて胸も大きい…完全に上位互換だっ!て妹らしき子がそれ…と、か(目を逸らす)
ま、まぁそれが本当とは限らないし!本当だったら色々曇るケド、大丈夫!年が上と言うのでは負けてない!(よしよしと慰める) --
ヒメカ
2011-04-01 (金) 13:27:07
勝ってるの年の数だけじゃないですか! やだー! いやでも本当に妹がいるなら家族がいるってことですし……。
お父さんとかお母さんとかもいる可能性があるわけですよね、なんだか記憶戻すのが楽しみになってきましたよ!
--
2011-04-01 (金) 14:15:20
ちわーっす。アイちゃんさんの事はマリアさんからちょびっと聞いてたりするけど酒豪だとは思わなかったよ…
あ、改めて自己紹介させてね、僕の名前はクラエスです。よろしく! --
クラエス
2011-03-31 (木) 23:45:49
クラエスさんマリアさんとお知り合いなんですか? むむむ、まさかの繋がり……。
アイはアイ・アルトリートですっ。お酒は……まあそこそこに。
--
2011-03-31 (木) 23:51:30
ははは、実はマリアさんからは魔法を教えてもらってまして……(ぽんとキラキラと輝く極彩色の蝶を一匹だして、指に留めた。羽を軽くはためかせている) --
クラエス
2011-03-31 (木) 23:54:27
マリアさんが魔法の師匠なんですか……すごいですねクラエスさん! この蝶何で出来てるんですか?
--
2011-04-01 (金) 00:09:47
この蝶はどこからか召喚してきたモノです。生物的な感触、そしてその動きはするけれど、ちょっと何で出来てるかはわからないなぁ……それっ!(蝶を宙に放った。すると、ひらひらとどこかへ飛んで、居なくなった) --
クラエス
2011-04-01 (金) 00:14:46
召喚ですか、アイはてっきり魔力とかで出来ているのかと思ってました。
ということはクラエスさんの専門は召喚魔法ですか?
--
2011-04-01 (金) 00:26:28
ん〜〜、いや、召喚よりも転移術のが得意かな、他にも色々使えるけども。召喚術はどっちかというとマリアさんのが得意だよ。
僕が今使ったのはパーティートリックといいまして、召喚術の範疇には入るんだけど、お祭りとかで使う程度のモノだったりします。 --
クラエス
2011-04-01 (金) 00:32:55
はー……なるほどさっぱりです。でもクラエスさん色々なことが出来るんですね、やっぱり魔法使いってすごいですっ。
--
2011-04-01 (金) 00:58:30
さっぱりですか!こりゃまた失礼致しましたッ、とは言え今僕がやったのは簡単な部類。魔法使いとしてはまだまだっすよ〜
あ、そーだ、お近づきのしるしにこれどーぞー(
お菓子の入った箱
を差し出し)
それじゃ、今日の所はこの辺で…今度歌を聞かせてね〜。ばいばーい --
クラエス
2011-04-01 (金) 01:04:04
それでもやっぱりすごいとおもいますっ。自分に出来ないことができるってやっぱりいいなって。
ありがとうございます、今度是非聞いてくださいね。
--
2011-04-01 (金) 01:22:24
あ、アイちゃん先輩だ。こんな酒場で何してんのさー?(近寄ってくる少年) --
リック
2011-03-31 (木) 21:23:59
こんにちはリックさん、アイのおうちここの二階なんですよ。加えて言うならお仕事の休憩ですかね。(お洒落な格好)
断じてお酒を飲んでいた訳ではありません。
--
2011-03-31 (木) 21:42:34
あ、そうなのか。…酒場で仕事してるの?(おー、と目を瞬かせてその恰好を見まわる)
知ってるかアイちゃん先輩、何も聞いてないのに否定されると逆に疑いたくなるんだぜ…(海での出会い以来、すっかり大酒飲みという印象である) --
リック
2011-03-31 (木) 21:45:24
ウェイトレスみたいなこともしますけど本業は歌をうたうことですよ、さっきまで歌ってたんですけどね。
お、お仕事中に飲んだりしません、飲ませてくれませんし……。(カウンターの方にいるマスターに目をやる)
--
2011-03-31 (木) 22:09:02
マジで。歌でお金を稼いでるのか…!(目をぱちくりさせる。表情が驚きに満ちていた)
村にもいたけど、ねーちゃんもなのか…ふーん。まあ、仕事じゃなあ…でも本当は飲みたいとか?(同じようにマスターを見ながら) --
リック
2011-03-31 (木) 22:13:24
宿賃のかわりみたいなものかな、主な収入源はやっぱり冒険ですし。この仕事無かったら冒険以外自堕落な生活しかしませんからね……。
少し飲んだ方が気分良く歌えるんですけどアイは飲むと適当な歌ばっかりうたうから駄目だそうです……。
--
2011-03-31 (木) 22:28:34
…やっぱりアイちゃん先輩は酒好き、俺覚えた。
きっとじだらく、っていうのもお酒飲み放題なんだ…でも聞いてみたいな、アイちゃん先輩の歌。次はいつかな?(テーブルについてわくわくした様子で見る) --
リック
2011-03-31 (木) 22:35:07
お酒が好きなのは否定しません、むしろ積極的に肯定します。
自堕落は……そうですね、朝は散歩をしながら歌って昼は風通しのいいところで歌ってお昼寝して、夜はお酒を飲みながら歌う。ですかね。
ではリクエストにお答えして歌いましょうかね。(席を立って酒場の舞台へ、透き通るような歌声)
--
2011-03-31 (木) 22:52:56
…一日どれだけ飲むのアイちゃん先輩は。ビール一樽じゃ足りないの?
あ、割とふつうだと思ったけどお酒が抜けないんだ…お酒なくなったら生きていけないんじゃないのかな…。
あ、マジで、やった!(ミルクを頼みつつ歌を聴く。最初はにこにことしていたが、やがて聞き惚れたように目を閉じて)
(歌い終われば自然と拍手を奏でていた) --
リック
2011-03-31 (木) 22:59:13
いつもはそんなに飲みませんよ? こないだみたいに海に行ったりとか鍋会したりする時くらいですかね。
(そのあとリクエストに答えたりして5、6曲歌ったあとに戻ってくる)
と、こんな感じですね。(疲れて戻ってくる)
--
2011-03-31 (木) 23:37:15
お疲れ様アイちゃん先輩、これお水(戻ってきたところにコップを差し出して)
…うん、うまく言えないけど…すごい、透き通った声してる。聞いてて気持ちよかったと思う。すごいなアイちゃん先輩は、いい歌うたうな! --
リック
2011-03-31 (木) 23:39:56
ありがとうございます、歌がなかったらアイはほとんど何も無いですからね……これだけは譲れません。
もっと自慢できることあればいいんですけどね。
--
2011-03-31 (木) 23:49:39
……酒飲み大会で優勝かっさえるくらいの大酒飲み、っていうのは自慢になるんじゃないかな(きっぱり) --
リック
2011-03-31 (木) 23:53:47
いやや、女の子が大酒のみってあんまり自慢にはならないですよ!
--
2011-04-01 (金) 00:10:39
ねーちゃんがどもっている…よっぽど動揺している…。
いやうん、でも一つ自慢できることがあるならそれをもっと磨けばいいってとーさんとか言ってた。アイちゃん先輩ももっと歌を磨けばいいと思う、俺も応援するし! --
リック
2011-04-01 (金) 00:14:46
アイも歌は好きですからねー、気付けば歌ってますしその点は大丈夫かと!
リックさんは何か自慢できることありますか?
--
2011-04-01 (金) 00:27:54
俺? んー…? どうかな、何かあるかな。
…薪割りとかは得意、だけど。でも自慢になるのかなこれは…(うーん、と腕を組んで首をひねる) --
リック
2011-04-01 (金) 00:36:09
力仕事が得意なのはいいことだと思いますよっ! 男の子はやっぱり力自慢ですよね。
そういえば……リックさんは今おいくつでしたっけ?
--
2011-04-01 (金) 01:17:21
そっかな。そうか…へへ(褒められればうれしくなる)
ん、今は16歳だな。アイちゃん先輩は…と、ごめん、こういうのは聞いちゃいけないんだった。
まあまだまだ子供だし、早く大人になりたいもんだけどさー…。 --
リック
2011-04-01 (金) 01:23:14
あぁ、アイに関しては別に気にしなくっていいですよ、今22ですね。六歳も差が……。
年取ったら自然に大人になるわけではないのを肝に銘じておいてくださいねっ! アダルトチルドレンになっちゃいますから!
--
2011-04-01 (金) 01:33:48
…え、22…? 思ってたより…ううん、なんでもないなんでもない!
わかってる、ああいう大人にはならない…たぶん。きっと。と、それじゃあ俺はここで --
リック
2011-04-01 (金) 01:35:28
よく言われます、自意識を持って正しい大人になりましょう! それではまたー。
--
2011-04-01 (金) 01:39:33
……海に行きたい。
--
2011-03-30 (水) 19:46:26
プールでもいい……。
--
2011-03-30 (水) 19:50:58
暑い……。
--
2011-03-30 (水) 20:35:35
んじゃ海っスよアイちゃん先輩! --
スタッド
2011-03-30 (水) 20:36:18
(凄い海に行く気まんまんの格好で通りすがる) --
レオン
2011-03-30 (水) 20:37:01
スタッドさんは学園で海に行ったときは寝ちゃってましたもんね……。
レオンさんも
--
2011-03-30 (水) 20:41:03
そんなに海に行きたいなら行きましょう! 9時 半に現地集合で友達を誘いましょう!
--
2011-03-30 (水) 20:42:11
行こうぜー、知り合いどんどん誘ってー。俺と馴染み的知り合いは21時には集まってるかもしれんが --
レオン
2011-03-30 (水) 20:43:40
あ、幼馴染みの人たちも行く予定があるんですね。ではアイも早めに誘ってくるとしましょう。
--
2011-03-30 (水) 20:44:59
それならオレも誘ってくるぜ! --
スタッド
2011-03-30 (水) 20:48:04
二人とも頑張れよーう じゃあ現地でな! --
レオン
2011-03-30 (水) 20:48:37
たのしかった……おやすみなさい……。
--
2011-03-31 (木) 01:23:12
(水着のカタログを片手に持ち、少し考えた後に扉をノックする) --
クリシュナ
?
2011-03-28 (月) 23:30:00
はいはーい、今出ますよー。あ、クリシュナさんこんにちはっ! 最近お忙しい様子でしたが大丈夫でしたか?
……と、そのカタログはもしや?
--
2011-03-28 (月) 23:32:34
ん、そこそこ。冒険への情熱は相変わらず、だけど。
(カタログの事を言われ、差出しつつ)…その、結構前に水着の話をしてたのを思い出した、から。
(逡巡した後)…自分だと、無難なものしか目に付かなくて。…意見を参考にしようと。 --
クリシュナ
?
2011-03-28 (月) 23:47:32
そうですか、それならよかったです。
水着カタログですか……ふーむ……アイはこれなんかいいと思いますよ?(面積の小さい白ビキニ)
--
2011-03-29 (火) 21:12:49
(カタログを覗き込み、指されているのを見て)…え…いや、ん…え?(きょとん、とした声をあげる)
(布地の少ない水着を自分も指差し、確認するように)んー…今、アイが持ってる水着も…こんなに…? --
クリシュナ
?
2011-03-29 (火) 21:44:33
いえ、アイはここまで面積の小さくないです。(けろっと答える)
じ、冗談ですよ……? でもクリシュナさんの肌に白い水着って似合うと思うんですよね。
--
2011-03-29 (火) 21:51:32
(冗談と聞いて何となく安心したような様子になり)…ん、そう。…知らない一面が発覚したのかと。
白…(ふむ、と腕を組み)…色は、いいかも知れない。…あくまでも、色、は。 --
クリシュナ
?
2011-03-29 (火) 22:06:31
な、何故色を殊更強調するんでしょうか……!
でもこないだも言いましたがやっぱりセパレートだと思うんですよ、女の子に生まれたからには。
--
2011-03-29 (火) 22:13:05
慣れないことは、少しずつ努力すべき、だし。(露出の多い水着のページを見るのも恥ずかしいのか、ふいと目を逸らして明言を避けるような言い方になる)
…じゃあ、まずはそこからがんばる。(ページを捲り、パレオ付の白っぽい色をしたセパレート水着を指差して)…これ…とか?
(腹付近が露出していない代わりに腰下辺りがパレオで隠れている為、全体的な露出の量としてはそれほどでもないように見えるかもしれない) --
クリシュナ
?
2011-03-29 (火) 22:39:02
たしかにこのあたりはアイでもちょっと着れませんし……。
あー、可愛いですね。でもパレオが……クリシュナさんこれでなんとか露出減らそうとしてません?
--
2011-03-29 (火) 22:42:30
(あのまま真に受けなくて本当によかった、と覆面の下で引きつり笑いのような表情を浮かべる)
(一瞬ぎくっとして動きを止め)…いや、そんなこと…無い、ですよ…?(敬語になりつつ再び目を逸らして)…それに、ほら…結び目を解けば…外せるはずだし… --
クリシュナ
?
2011-03-29 (火) 23:00:04
逆に言えばパレオを上げて隠すことも出来ますよね……? そういうの、駄目ですよ?(目が怖い)
それにそんなことしたらアイがパレオ取りますしっ!
--
2011-03-29 (火) 23:03:48
…はい…(何かすごく怖いオーラのようなものを感じるので引き続き目は逸らしたまま)
…まあ、上げて隠したりまではしない。…結局隠し続けるのなら、わざわざ新しく買う意味がない訳だし。…そこは、ちゃんとする。(恥ずかしそうな様子は隠せないながらも向き直り) --
クリシュナ
?
2011-03-29 (火) 23:21:12
でもクリシュナさん、なんにでも言えますが逃げ道を作っちゃ駄目ですよ……。腹を括ってパレオも無しのノーガード戦法でいきましょうっ!
なんて言って見ましたがこれでも十分可愛いとは思いますよ。
--
2011-03-29 (火) 23:24:20
んー…(確かに、無意識のうちに弱い考えをしていたのかも知れない…と腕組みをして割と真剣に悩みだす)
(しばらくそのまま悩んでいたが)…ん、そう?…じゃあ、なるべく外す事を心掛けつつ、それにしよう、かと。 --
クリシュナ
?
2011-03-29 (火) 23:44:08
そうですね、クリシュナさんの一歩ですからアイは応援しますよっ。
アイも水着新しくしないといけませんしこれから行きません?
--
2011-03-30 (水) 00:02:23
…ん、がんばる。何事も挑戦。(カタログにドッグイヤーを作り、仕舞おうとして)
それなら、折角だから一緒に。思い立ったが吉日。
…じゃあ、準備出来るまでここで待ってる。…アイは、どんなのを買う予定? --
クリシュナ
?
2011-03-30 (水) 00:13:11
去年は無難に普通のビキニでしたし今年はフリフリのにしてみようかと
去年よりは若干露出度があがったやつを買おうかなと。着る機会があるかは不明ですが! ……と、準備できましたよー、いざデパート!
--
2011-03-30 (水) 00:33:22
フリルで露出多め…結構、アダルティな感じ、とか?…大胆。(感心した様子で)
機会が無いなら作ればいい、かも。…ん、じゃあ出発。(道をよく知らなかったので、アイの後ろに着いて行く形でデパートへ向かった) --
クリシュナ
?
2011-03-30 (水) 00:46:18
水着くらいは気合い入れませんとね! そうです、クリシュナさんいいこと言いました!
海……行きたいですねえ。(雑談に花を咲かせたとかなんとか)
--
2011-03-30 (水) 01:21:31
話したのに挨拶してないのに気づいたのです、こんにちはー? --
セレネ
2011-03-27 (日) 23:26:02
はい、どうもこんにちは。えーっと……セレネさんですよね。どうぞどうぞ、今お茶お出ししますね。
--
2011-03-28 (月) 00:50:40
はい、セレネであってるのです、わざわざどうもなのです
そうそう、お母様から聞きましたが、ご卒業おめでとうございます、これはご家族にも自慢でできちゃうのです --
セレネ
2011-03-28 (月) 20:06:13
そういえばセレン先生の娘さんでしたね。ソルさんにもいつもお世話になってます。
自慢する相手がいればいいんですけど、あいにく分からなくって……。
--
2011-03-28 (月) 22:11:24
ソルとは直接の知り合いだったのですか、ツンデレだけどいい子なので友達になってあげて欲しいのです
わからない、と言うのは記憶喪失とかですか?それは大変なのです、ルーツに繋がりそうなものがあればいいんですけど --
セレネ
2011-03-28 (月) 23:07:09
本人は否定しそうですがやっぱりツンデレですよね……。
そうそう、記憶喪失なんです。最近はなんとなくどうすればいいのか見えてきましたけどね。
--
2011-03-28 (月) 23:18:59
もう可愛くて仕方が無いのです、紛れも無いツンデレなのです
何か切欠があれば戻るとも聞くのです、手伝えることがあれば何でも言って欲しいのです --
セレネ
2011-03-28 (月) 23:33:27
しかもとっても分かりやすいですよね……。そういえばセレネさんはお料理だめなんでしたっけ?
ありがとうございます、みんなそう言ってくれるからアイは嬉しいです。何かあったときは……お願いしますね。
--
2011-03-28 (月) 23:44:38
本人は隠してるつもりみたいなのです、尻尾でばればれですが!お菓子作りだけが上手くいかないのです……何故か攻撃アイテムみたいになるのです
はい、いつでも頼ってもらっていいのです、物資が必要ならお爺様にもお願いできるのです --
セレネ
2011-03-28 (月) 23:57:25
ほうほう、尻尾で……。今度よーく見てみることにしますっ。
食べるとその人が麻痺になったり毒になったりするんですよね、わかります。
おじいさまですか、それは……やっぱり狐で?
--
2011-03-29 (火) 21:11:01
割と活発に動くので見てて楽しいのですr;麻痺や毒ならまだしも、下手をすると口から魂が抜けてきたりするのです……
はい、どっちかと言えば私の方が混血で、お爺様の方が純正なのです、雄の九尾なのです --
セレネ
2011-03-29 (火) 21:44:43
あー、ありますあります。そのあと死んだはずの友達に会ったとか言われました。
九尾の狐! すごい妖怪ってきいたことあります、すごい血筋なんですねぇ。
--
2011-03-29 (火) 21:54:29
アイちゃんさんは私の仲間だと思うのです、同士なのです(身長の低さもあってかなり親近感が沸いたらしい)
お爺様は先祖がえりらしくて、本当の九尾ではないそうですが、それでも優しいから好きなのです、家系的には色々混じってて凄いのか凄くないのかわからないのです --
セレネ
2011-03-29 (火) 22:18:33
そ、そうですね……。(もう普通に料理出来るようになったとは言えずに目を逸らす)
いいですね、家族仲が良いのはとっても素敵なことですっ。アイも記憶が戻ったら家族の所に戻りたいですね。
--
2011-03-29 (火) 22:25:54
でもこの前性転換薬を浴びたときは普通にお菓子が作れて微妙な気分になったのです、何が原因なのやら……
きっとご家族も心配してるのです、帰ったら思いっきり甘えてみるのもいいのです --
セレネ
2011-03-29 (火) 22:30:10
この街ならそんなことが起きても不思議じゃなさそうですよね……。
そうですね、それにセレネさんみたいな可愛い妹もいたりして……。早く記憶を取り戻せるように頑張りましょう、うん。
--
2011-03-29 (火) 22:34:45
とりあえず目標は普通の料理と同程度に作れるようになる、なのです
はい、それは楽しみにできますね、それじゃそろそろ帰るのです、暇だったら遊びに来てほしいのです、それじゃまた(一礼して帰っていく) --
セレネ
2011-03-29 (火) 22:44:00
ちゃんと練習すれば出来るようになりますよ、継続は力ですっ。
それじゃあお言葉に甘えて今度遊びにいきますね、さようならー。
--
2011-03-29 (火) 22:48:40
やほー、アイさん! お疲れ様でした!(ウワサを聞きつけ、酒場で歌った後のアイに飲み物の差し入れをする赤毛) --
トバル
2011-03-26 (土) 22:14:20
これはこれはトバルさん、ありがとうございます。歌い続けでもうぐったりです。(燃え尽きてる)
--
2011-03-26 (土) 23:09:41
人前で、かつ酒場中にしっかり聞こえるように歌うんですもんね。歌好きなアイさんでも流石にキツいっすか(たはは、と笑い)
して、えーと…あれから病院って行かれました? --
トバル
2011-03-26 (土) 23:16:40
でもたくさんの人に聞いてもらえますから楽しいし嬉しいですよ。ちゃんと覚えてもらえるといいんですが。
行ってはみたものの首かしげられちゃいました。お医者さんにもお手上げのようで……。
--
2011-03-26 (土) 23:40:52
ええ、そこは聞いてるほうもわかります。ああ、そこは大丈夫っすよ。アイさん可愛いし、歌声も綺麗だし!
そっすか… なんてゆーか、早く良くなるといいっすね… --
トバル
2011-03-26 (土) 23:47:29
可愛くなんかないです……。(赤面してうつむく)
でも今まで大丈夫でしたからね、これからも大丈夫だとおもいますよ。
--
2011-03-27 (日) 00:07:38
いやいやー、歌ってるときとか真剣で、でもどこか楽しそうで。でもって、終わった後の素のアイさんとのギャップが、とっても可愛いとゆーか(にこにこ)
そーなんすかね…?ちょっとアレな話になりますけど、やっぱその… 子供とか、作れないじゃないっすか? --
トバル
2011-03-27 (日) 00:11:59
そうやって誉めちぎるのよくないと思いますっ、嬉しいですけど、嬉しいですけど!
そうですね、子どもはまだ作れません。ま、相手がいませんから来てても来てなくても変わりませんが。
--
2011-03-27 (日) 00:25:16
え、そっすかね…? 割と思ったことそのまま言ってるんすけど…んん、どうしたらいいんだろう(悩む)
あ、あはは…。 アレ、アイさんフリーなんすか?ファンとか多そうだけど…いや、だからか(一人で勝手に妙に納得) --
トバル
2011-03-27 (日) 00:29:43
ほ、誉めすぎない程度に誉めてください……。
歌が好きって言ってくれる人は沢山いますけれどね。
--
2011-03-27 (日) 00:36:58
また難しい注文を… なるべく可能な限り善処しますけど…
へぇ〜。良かったじゃないっすか! って、問題はそこじゃないか。 アイさん自身は、今はそーゆー相手は要らない感じっすか? --
トバル
2011-03-27 (日) 00:42:08
そうしてくれると助かります……。誉めちぎられるとなんだか不安になっちゃうんですよね、嘘ついてない? って。
アイが好きって言われるのと同じくらいにうれしいです。歌はアイ自身みたいなものなので。
記憶も無いですし……あとは恋愛の好きとかもよくわからないんですよね。人の話を聞くのは好きなんですけど。
--
2011-03-27 (日) 00:54:07
そんなもんすかねー。俺がアイさんにウソをつく、その必要性を感じない…
へぇ〜 あ、もちろん俺も、アイさんの歌好きですよ。「お日様ぽかぽか」が一押しっすね
…あぁ、そういや。 あはは、俺もっすね。どっちかってぇと聞く専門になっちゃいがちなんすけど --
トバル
2011-03-27 (日) 01:02:51
夏にあれを歌うと暑いって怒られちゃうんですけどね。アイのオリジナル歌は曲によって評判がかなりかわりますから……。
人の話ってなんであんなに楽しいんでしょうね、自分に関係ないからでしょうか……。
好きって言うなら皆好きなんですよね、トバルさんもスタッドさんもキラーイ先輩もエミューナさんも。それとの違いがよく分からなくて……。
--
2011-03-27 (日) 01:17:27
あっはは。俺はアイさんの歌はどれも良いと思いますよ。
んん、そっすねぇ… ……その人なりの考え方。自分と違う、新しい価値観との出会い、みたいな? そういうのを求めてるんじゃないかな、って今漠然と思いました。
ソレはまあ、俺もそうです。この街に来る前に出会った人と、この街に来てから出会った人。みんな大切な、掛替えのない人たちだと思ってます。 けど、そうっすねぇ…なんていうんだろ
…その中でもとりわけ、いつも気にかけたり。自然と目で追ったり探したり、ついついそーゆーことしちゃう人とか、心当たりありません? --
トバル
2011-03-27 (日) 06:07:35
そう言ってもらえると嬉しいですね、また何か作れるような出来事があるといいんですけど……。
ふんふん、たしかに! 自分に無い考えは聞いててなるほどと思いますし、そういうのが楽しいのかもしれませんね。
うーん……例えば後輩に英一さんという子がいたんですが、奇抜な格好をしていた頃があって……あれどこで売ってるんだろうとかそういう……。
それとは違いますよね、そうですよね。
--
2011-03-27 (日) 10:32:47
…きっと、ありますよ。この街に居ればその点はきっと保証できます
ですねー。自分でも言っててなんだそりゃ、って少し思いましたけど。意外と正解に近いかな?
そ、それは… うぅん…その英一さんなりの自己主張を、アイさんなりに気に留めていた、とかそんな感じかなぁ? ひょっとしたら、そこからそーいった方向に転がっていった可能性もあったかも… ってことぐらいしか、俺には言えないっすねぇ(知恵熱を氷魔術で冷ましつつ) --
トバル
2011-03-27 (日) 10:42:18
この街にいるとホントに色々なことがありますからね……トバルさんが女の子になっちゃったことも含めて。
ぽっと言ったことが正解だったりすることありますよね。
そうなった可能性もあったんですか……なるほど……。でもまずは自分ですかね、記憶戻さないことにはなんとも……。
--
2011-03-27 (日) 11:59:11
そ、そっすねー(目からハイライト失せつつ)
…そっすか。そんなら、一日も早く記憶が戻るよう祈ってます。なんか手伝えそうなことあったら、なんだって言って下さいね! そいじゃあ!(去っていった) --
トバル
2011-03-27 (日) 17:29:56
そうですね、何かあったらお手伝いをお願いします。今日はありがとうございました。
……あ、魔術協会につれてってもらう約束するの忘れてました。また今度たのむことにしましょう。
--
2011-03-27 (日) 19:32:09
アイちゃん、お互い卒業おめでとう!酷い卒業式だったね…ってことでホワイトデーのプレゼントだ
(チョコの詰合せを差し出して)良ければ受け取ってくれるかい? --
ニーノ
2011-03-26 (土) 02:31:06
そうですね、お互いお疲れ様でした。(爆破でぼろぼろになった制服を叩きながら)
実を言うと先月ニーノさんのところに行ったときに流しちゃうのも何かなーと持って行かなかったんですよね。アイからもどうぞ。(詰め合わせを受け取り代わりにチョコうどんを渡す)
--
2011-03-26 (土) 02:34:11
そうだったのかい?別に遠慮しなくても良かったのに…っと、ありがt(受け取って硬直する優男)
あー…っと、これは…食べられるのかい?(バステが付加されるんじゃないかと思って警戒する優男) --
ニーノ
2011-03-26 (土) 02:37:16
疑うなんてニーノさん酷い! まあご想像のとおり風邪引くんですが。
本当はこっちですよ。(チョコケーキを渡す)
--
2011-03-26 (土) 02:38:53
前回あんな目にあったらそりゃ警戒するよ!?
…良かった…まともだ…(感涙)ってなわけでありがとうアイちゃん。俺はこの辺で失礼するよ。そんじゃ、またなー! --
ニーノ
2011-03-26 (土) 02:50:08
はーい、それではまたー。
--
2011-03-26 (土) 02:54:00
ちっす、先輩。オレも手作りで焼き菓子作ろうとしたら炭を練成したから
普通にキャンディボトル……(気まずそうにソレを渡し)冒険中の糖分補給にでも使ってほしいっス。 --
スタッド
2011-03-25 (金) 22:18:29
こんにちはスタッドさん、つくろうとしてくれた気持ちが嬉しいからいいんですよ。(嬉しそうにボトルを受け取る)
冒険で疲れると甘いモノが欲しくなりますからね、大事に食べさせてもらいますっ。
--
2011-03-25 (金) 22:49:17
いやぁ……まさかマドレーヌのタネが炭になるなんて思いもしなくて…
むしろ甘いもの食べないと足が動かなくなるって話っスよ。登山みたいに…んじゃ今日はちっと忙しいからこれくらいで。
失礼しました、また! --
スタッド
2011-03-25 (金) 23:13:47
よく ある。
アイもそういう事ばっかりしてましたのでスタッドさんを責めることはできまい……。
ほうほう、一つ脳にシワが増えました。気を付けますね、それではまたー。
--
2011-03-26 (土) 00:05:12
お返しを持ってきたぞ。父様に教わって自分で作ったから味は保障しないからな(ホワイトショコラの入った袋を投げて渡す) --
ソル
2011-03-25 (金) 22:14:31
わ、作ってきてくれたんですか? ありがとうございますっ! 美味しくいただかせてもらいますね。
ソルさんもお料理するんですか?
--
2011-03-25 (金) 22:47:32
滅多にしない。もうちょっと教われば普通に出来るだろうけど慣れるまでは怪我が耐えないな(今回も火傷したらしく包帯巻いてる) --
ソル
2011-03-25 (金) 23:17:02
あー……アイもオーブンの金具部分触って火傷したりします。大丈夫ですか?
--
2011-03-26 (土) 00:09:22
お返しに着たよアイちゃんさん。ついでに忙しくなかったらこの前の話の続きもプリーズ(苺大福4個入りの箱を持ってきて訪問) --
レオン
2011-03-25 (金) 21:34:37
あー、これはどうもどうも。お茶でもどうぞ、先月のお菓子はいい感じに暖められましたか?(苺大福を早速開けてお茶と一緒に出しながら)
そうそう、何か手がかりないものかと昔着てた服を調べてたら隠しポケットがありまして、そこにクリスタルが入ってたんですよ。
--
2011-03-25 (金) 21:55:03
うむ。失敗を恐れて三十秒ずつ様子見しながらやったのがよかったに違いあるまい! 美味かった(お茶を有難く受け取って少し飲み)
アイちゃんさんこっちきてから5年は経ってるとか言って無かったっけ。気付くの遅いなー!? しかし何か凄いなクリスタルとか!(見せて見せてと顔が言っている) --
レオン
2011-03-25 (金) 21:57:50
ゆっくり様子見ながら温めていくのは一つの手ですよね、美味しかったのなら良かったです。(苺大福食べながら)
それだけてんぱってたというか……余裕がなかったんでしょうね。何に使うものかさっぱりなんですが……。(ポケットから澄んだ紫のクリスタルを取り出す)
--
2011-03-25 (金) 22:08:18
失敗したら次が無かったからなぁ…とりあえず突っ走ってそれから考えるのに定評がある俺でもさすが慎重になった。うむ、そっちはどうかな(苺大福を指差し)
む。そういや追われてたんだっけ? それじゃ仕方ないなー…分からなかったら誰かに聞けばいいじゃん。というわけで見せてほしい!(素直に要求) --
レオン
2011-03-25 (金) 22:10:22
美味しいですよー、レオンさんもどうぞ食べてくださいよ。(もっちもっち)
レオンさんは色々冒険してるんでしたよね、見たことありますかね……。(
クリスタル
を渡す)
--
2011-03-25 (金) 22:44:28
よしよし。それじゃ一個だけ貰うよ、後は人バリアモードのための糧にしてくれ(一つ手に取って食べ始める)
2年間だけだけどな、この街の外に居たの……おおお(受け取り、クリスタルを見る…が)うん、初めて見た!(紐の部分を持って眺めている)
イストは何か分かるか?(とふと腰の剣に目を落とすと) 『…私に分かるのは魔力の有無くらいだからちょっと力になれそうにないわね。危険でもなさそうだし』(と女性の声がした) --
レオン
2011-03-25 (金) 22:49:47
明日になったら固くなっちゃいそうですし……ってそんなモードは存在しませんっ!
そうですか……。(がっくし)
うん? 今なにか聞こえたような……。(イストの剣に視線が注がれる)
(イストが魔力感知の能力を持っているのならクリスタルから微量の魔力が漏れていることが分かるかも知れない)
--
2011-03-25 (金) 22:56:15
ふむ。じゃあ二個食べていった方がいいんだろうか。ごめん、未だにアイちゃんさん以上の人バリアは見つけてないから…
すまん! 何の宝石かもわからなくてすまん! …ああ。この剣は俺の魔剣で喋るんだ
『レオンの魔剣のイストリアよ。よろしく、アイさん………あ。』(そこでしばし静かになり)
『……微量だけど。そのクリスタルから魔力の流れを感じるわ…漏れている? 性質までは分からないけれど』 --
レオン
2011-03-25 (金) 23:01:40
早く次のイベントでゾロ目出す人出ないかな……。
魔剣ですか、不思議なものもあるんですね。魔力……やっぱり何かの道具ですかね。
--
2011-03-25 (金) 23:54:06
クランチに期待しておくといいんじゃないかな…
魔力って事は魔術師が作ったのかな? 『道具ではあるでしょうね…漏れ出している分しかないなら何かに使った後とか…まあ、調べるなら専門家に任せた方がいいわ』 --
レオン
2011-03-25 (金) 23:58:10
何かあったら積極的にクランチさんをバリアにすることにしましょう。
魔法関係ですか。となると魔術師協会か……あとは普通に学園の先生かですかね。ふーむ……。
--
2011-03-26 (土) 00:10:48
こうして悪魔バリアさんが生まれるのだった…可哀そうに!
魔術師協会…ならトバルが居たな。俺の知り合い。うーん、アポ取りやすい方からでいいんじゃないか? --
レオン
2011-03-26 (土) 00:19:17
クランチさん……アイの為に散っていただきます……!
アイのお友達でもあります。そういえばトバルさん魔法使えましたもんね……。アポ取りやすいのは学園の方ですかね、先にそっちに行ってみましょう。
--
2011-03-26 (土) 00:29:24
クランチ、お前の事は忘れないからな…!(本人不在の所で酷い)
おお、紹介する手間が省けた。氷より炎がいいとか言ってたけどなー。うむ、何か分かったら教えてくれよアイちゃんさん。それじゃ今日は帰るわ、またなー(結局苺大福二個貰って帰りましたとさ) --
レオン
2011-03-26 (土) 00:33:09
ここまで話しておいて何も言わないなんてさすがにしないですよ。分かったらご報告しますね。
それではまた、いちご大福ありがとうございましたー。
--
2011-03-26 (土) 00:42:30
『国破れてサンダーラブ』(謎のダイイングメッセージを残して倒れている褐色子猫) --
シーリス
2011-03-24 (木) 23:39:53
シーリスさん……!(ペロッ) これは、青酸カリ!
じゃなくてどうしたんですかーっ!
--
2011-03-25 (金) 00:13:08
(カキカキ)『頼れるのはもうアイちゃん先輩しか……』(突っ伏したままダイイングメッセージを更新する褐色子猫) --
シーリス
2011-03-25 (金) 00:16:45
(F5連打)
大体の事情は分かりました、どこまで出来るか分かりませんがやってみましょうっ!
--
2011-03-25 (金) 00:26:12
(猫耳はピクッと動いた)…うう…ありがとうございますなの……(顔をあげればうるうるとした瞳をアイに向けて)
…頼りない生徒会長でごめんなさい…アイちゃん先輩には100万回感謝しても足りないの…… --
シーリス
2011-03-25 (金) 00:30:51
むぅ……100万回かんしゃしたねこ……。
大丈夫です、アイだって後輩が困っているときに知らんぷりするほど薄情じゃありませんっ。
--
2011-03-25 (金) 00:34:43
そして100万一回目でアイを叫んだの!…にゃあ
アイちゃん先輩のためにも来月は頑張らないとなの…!(ぐっと拳を握りしめて) --
シーリス
2011-03-25 (金) 00:43:58
上手く落ちましたね! うん、アイも頑張って答辞考えますね。頑張って……頑張って……うーん……。(煙が出る)
--
2011-03-25 (金) 00:51:46
にゃー!?アイちゃん先輩しっかりーなの!シーちゃんも緊張で心臓でばくばくだけど頑張るからー(がくがくと揺する) --
シーリス
2011-03-25 (金) 00:53:06
ほ、本日は卒業式ということでお日柄も良く、桜の花もサンダーラブ……!(がっくがっく揺すられながら)
--
2011-03-25 (金) 00:54:42
あ、アイちゃん先輩壊れてるー!?卒業式は来月なのーアイちゃん先輩しっかりしてー! --
シーリス
2011-03-25 (金) 00:59:19
ふう……危うくオーバーヒートするところでした……。来月までにしっかり考えておきませんといえないというのにこれじゃあ先が思いやられます……。
--
2011-03-25 (金) 01:14:30
大丈夫!アイちゃん先輩ならやれるの!だって生徒会長のシーちゃんが見込んだ先輩だもん!
シーちゃんもがんばるから…一緒に頑張ろう!(アイの手をとってぶんぶんとふる) --
シーリス
2011-03-25 (金) 01:21:34
はいっ! お互いがんばりましょう!(えいえいおー)
--
2011-03-25 (金) 01:51:55
おー♪(おー♪)気合いも入ったし、今日はこの辺で帰るね?それじゃあ来月…またねー♪(手と猫尻尾をふりふり帰って行く褐色子猫) --
シーリス
2011-03-25 (金) 01:55:59
はーい、それではまた来月ー。(手を振りながら見送った)
--
2011-03-25 (金) 02:02:34
いやー友人に可愛い子が居ると教えられたんで遊びに来たんだが嬉しいねえ
本当に可愛い子なんだから俺の頬も緩むってもんだ!という訳で初めまして、美人には目が無いゲイラスです!(軽く手を上げひょうきんに挨拶) --
ゲイラス
?
2011-03-24 (木) 18:04:43
あぁ、そうえば
--
2011-03-24 (木) 22:14:14
学園の鍋会のときにも見たような覚えが……ゲイさんでしたよね、よろしくおねがいします。
スタッドさんかニーノさんの紹介ですかね?
--
2011-03-24 (木) 22:15:45
そこで区切ると色々と残念な呼び名になるからラスも付けてくれると嬉しいぜ、そういや確かに君は学園で…
ビンゴ、居酒屋で話に出てね。スタッド曰く気の利く良い子だそうだ、あいつとは同級生? --
ゲイラス
?
2011-03-24 (木) 22:36:29
そうですね、ゲイラスさんとお呼びしましょう。
はあ、スタッドさんが。スタッドさんはアイの後輩で学年では二つ下ですかね。
--
2011-03-24 (木) 22:45:13
ありがとうアイちゃん、んー既に呼んじまったがちゃんって付けてもいい?
って、え?マジか、てっきり…(言おうとして口を閉ざす)っといけね、来て早々だが今日のとこはあんまり長居出来なくてね
ろくな挨拶も出来ないで失礼だがこいつで、また会おう!んじゃ!(申し訳無さそうにして帰っていった) --
ゲイラス
?
2011-03-24 (木) 22:49:48
好きに呼んでくださって結構ですよ。アイちゃんさんなんて呼ばれたりもしますし。
いいんです、分かってますから。小さいですよね……。
あー、折角来てくれたんだしチョコでもと思ったんですが……。
--
2011-03-24 (木) 22:59:43
(深く溜息をし)前にもっと軽い話をしようって約束しちまった手前、明るい話題を用意したかったんスけどねぇ…
まさかやりすぎるなんて…
(門松の被り物をしたままアイ宅の席に着き) --
スタッド
2011-03-23 (水) 22:53:53
その心意気だけは買わせてもらいますね……。(優しい笑顔)
それはそうとあけましておめでとうございます、お雑煮食べます?
--
2011-03-23 (水) 22:58:51
うん……うん…(感情が一周してなんだかアットホームドラマの1ページみたいな良い笑顔)
あけましておめでとうございますっス。あ、いいんスか。それじゃご馳走になります!(門松のまま) --
スタッド
2011-03-23 (水) 23:03:58
作ったはいいけどなかなか消費しないので困ってたところなんです。お餅はいくついれますか?
あと門松脱いでもいいんですからね? というか、アイの腹筋が危いので脱いでください。
--
2011-03-23 (水) 23:11:39
餅は一つでお願いします。いやぁ、アイちゃん先輩ってかなり料理できるんスね!
すいません…
(沈痛な面持ちで門松キャストオフ)
(部屋の隅に立てかけておき)いやぁ、軽い話題を目指して着たら重いのなんの。 --
スタッド
2011-03-23 (水) 23:13:42
つい二、三年前は全く出来なかったんですが練習の賜物ですね。(雑煮を出す)
物理的な意味で重くなる分にはいいんですよっ! ……うん、アイに突っ込みは無理だと思います。
--
2011-03-23 (水) 23:30:05
2、3年でこんなになるんスか。いただきまーす! お……三年でもこれくらい美味くできるならすげぇっスよ。
うん……オレもボケは無理っスね。ブレーキがわかんねぇ。(雑煮をぱくぱく)
今年の抱負とかあります? オレは「もっと強く」っつーありふれたものなんスけど… --
スタッド
2011-03-23 (水) 23:43:04
そんなにですか? ほめてもらえるとやっぱり作ったかいがありますね。
ブレーキが分からなかった結果が……。(門松に注がれる視線)
今年の抱負ですか、みんなで仲良く楽しく過ごす……とか。ちょっと子供っぽいですかね?
--
2011-03-23 (水) 23:52:10
ああ、美味いっスよこれ! いつもご馳走になって悪いっスねなんか…
ぎゃあ。
(頭を抱え)「これを着ていったら絶対面白いぞ!」とか思ってた40分前の自分を殺してぇ…!
……いいや。(食べ終わった雑煮に箸を置き)いいじゃないですか。それ、オレも見習いたいくらいで。 --
スタッド
2011-03-24 (木) 00:03:04
好きでやってるからいいんですよ。美味しいって言ってくれれば作って良かったと思いますし。
面白かったですよ! 門松を着てどや顔だったスタッドさんがですけど。
みんなが仲良くっていうのが難しいことなのはここ数年で身に染みたんですけどね、諦めたら終わっちゃいますから。
--
2011-03-24 (木) 00:08:11
ほう。なんつーか学校にいた時から随分と印象変わりましたよアイちゃん先輩。良い方向に。
ギィィィ!(喉を掻き毟り)ボケって大変っスね……!
…諦めなければ、きっと。っつってもオレ、喧嘩してる側だ。(苦笑してごちそうさまを言い)親には手紙、書いてるんスけどね…
さ、重そうな話はこれくらい! 明るい結果だけ持ってきますよ! --
スタッド
2011-03-24 (木) 00:21:43
そうですか? 大人らしさがでてきたんですかね……。(すんすん自分のにおい嗅いでみる)
練りに練ったボケほど計算が見え隠れして寒く感じてしまうとか……。
そうですか、スタッドさんはやっぱり偉いですね。また家族仲良く出来るといいですっ。
スタッドさんこそなんだか変わりましたよ、卑屈なところが少し減ったというか……明るくなりましたっ。
--
2011-03-24 (木) 00:28:14
いや匂いじゃわかんねぇだろ!?
大人っぽい匂いってどんなのかわかんねっスから!
用意が…用意がオレを殺した……ッ! やっぱツッコミでいいっス…
ん。自分を化け物だって卑下すんのやめて人間らしく生きようって思ったっスから。
家族にもそう伝えたいんスけど、難しいですね……さて、そろそろ帰ります!(着ぐるみを抱え)
お雑煮美味かったっスよ、ごちそうさまでした! それではまた、アイちゃん先輩! --
スタッド
2011-03-24 (木) 00:37:56
匂いでは分からないんですか……。それはもう大人の女性スメルはビックリするほど甘いですよ。もしくはおさけのにおい。
冗談です、前よりも少し積極的に動き始めたからかもしれません。
はい、それではまた。スタッドさんの今年が良い一年でありますように。
みんな少しずつ変わっていきますねえ。
--
2011-03-24 (木) 00:50:12
手がかり……うーんレオンさんには何も無い持ち物がないと言いましたけど本当にそうだったんですかね。(クローゼットを開け、奥の方をまさぐる)
ありましたっ、ボロボロですねえ……。(取り出したの意識を取り戻したときに着ていた服、実に6年前の物)
--
2011-03-23 (水) 00:00:24
シャツに……スカート……タイツ……。(机の上に服を並べ一つ一つ検分していく。どこでも簡単に手に入りそうなものばかり)
--
2011-03-23 (水) 00:02:02
ローブは……あれ?(硬いものが手に当たる、長いこと着ていたはずなのに当時は全く気付かなかった)
なんでしょう、隠しポケット?(よくよく見ればローブの内側に口が固く縫い付けられたポケットがある)
これに気付かないとは6年前のアイは随分おとぼけさんだったんですねぇ。(ハサミを取るとその糸を切りだした)
--
2011-03-23 (水) 00:09:36
(糸を切り、ポケットの中を見る。内側も厚手の布で補強され中の物が落ちないようにとの配慮だろう)
それだけ大事って事だったんですかね、これは。(ちいさな革袋を引き抜く)
さて……鬼が出るか蛇が出るか。鬼も蛇もこんな小袋に入る訳ないですけどね。(紐を解いて逆さに振る、アイの手の平に転がり落ちたのは
小さな結晶
)
なんでしょう……。(外気に触れ、淡く光る)
--
2011-03-23 (水) 00:17:19
……なんなんでしょう。(見たところで何も思い出すことが出来ない)
(他になにか無いものかと革袋を覗くがその結晶以外何も入っていなかった)
ま、こんなよく分からないものでも手がかりは手がかりですし……肌身離さず持っておきましょう。折角よさげな革袋もあることですし。
--
2011-03-23 (水) 00:23:53
うん、結局見つかったのはこれだけですね。手がかりになるんですかね……。
--
2011-03-23 (水) 01:19:00
(皮袋に包まれたクリスタルを見てため息をついた)
--
2011-03-23 (水) 01:24:54
アイさんご卒業おめでとうございます〜…ホントは卒業式に行ければよかったんですけどね。ごめんなさい。(ぺこり) --
マリア
2011-03-21 (月) 20:38:22
マリア先輩!!!!! 風の噂に引退したと聞きました、おつかれさまですっ。
卒業式はー……人がすくなくって開けなかったんです。
--
2011-03-21 (月) 20:48:34
もしや私の時みたいに卒業パーティーに格下げ…いや、それすらもなかったとか…?
と、とにかく落ち込まないでください!式がなくとも卒業できてますし!(なでなで) --
マリア
2011-03-21 (月) 20:52:29
ちょうど大変な時期でしたからね、クラスでお別れ会をしました。
ストレートで卒業できたら良かったんですが……まあ一年楽しく出来たと思えば平気ですっ。
--
2011-03-21 (月) 21:20:37
よかった…何もなかったなんて事はなかったんですね……
アイさんは前向きな子でよろしいよろしい。手がかからない子です! --
マリア
2011-03-21 (月) 21:28:02
クラスの子たちにお祝いしてもらいましたから全然寂しくなかったですよ。
わーい、誉められましたっ。アイはポジティブだけが取り柄ですからね。
--
2011-03-21 (月) 21:48:07
それだけじゃないです。歌が上手じゃないですか〜、あの時の歌にはびっくりしましたよ? --
マリア
2011-03-21 (月) 21:51:39
歌がうまいって言われるとやっぱり嬉しいですね……。あの時は歌わないと泣いちゃいそうで大変でした。
--
2011-03-21 (月) 22:28:49
ふふふ、アイさん健気です(にっこり笑って)っと、そろそろ時間だ……うう、またあの仕事やらないと…
すいません、ちょっとこれから忙しいので……また会えたら会いましょうね?(心なしかどんより曇った顔でどこかへ去ってゆく) --
マリア
2011-03-21 (月) 23:03:02
あの仕事……引退した冒険者に課せられるあの仕事でしょうか……。
が、頑張ってください! 頑張ってください!
--
2011-03-21 (月) 23:09:06
と言う事でちょっと時期を外した感はあるけど……お芋を焼こう!ね!(薩摩芋やそうでない芋を抱えてきた) --
クランチ
2011-03-21 (月) 18:09:22
秋から冬にかけての物ですからね、まだ大丈夫ですよっ!
それじゃあ早速焼き芋しましょう。(いそいそと宿の中庭に向かう)
--
2011-03-21 (月) 20:29:49
良かった、じゃあ大丈夫だね!あ、お水どこ?水でぬらした紙で巻いて焼くんだったよね?(とてとて着いていく)
落ち葉は……一杯ありそう?あたしが火を出し続けて焼くと表面ばっかり焦げることが分かってしまって…… --
クランチ
2011-03-21 (月) 21:02:33
そうですよ、新聞を水に濡らして芋を巻いて……。(バケツに水を入れて持ってくる)
こんなこともあろうかとお掃除した時に集めて物置に入れておきましたっ!(物置から袋に詰まった落ち葉を取り出す)
焼くというよりはじっくり温める感じですね。(芋を葉っぱの山に入れて火をつける)
--
2011-03-21 (月) 21:24:53
おおー、用意いいね!さっすがー(芋を巻くのを手伝って落ち葉の中へ)
後は待てばいいんだよね!楽しみだなー……あ、こんなお芋もあるよー(ジャガイモとか出してくる)これも美味しく焼けるかな? --
クランチ
2011-03-21 (月) 21:33:56
アイもジャガイモはやったことありませんね……多分食べれないことにはならないでしょうから一緒に入れちゃいましょうか。(ぽいぽーい)
寒くなってきた頃の焚き火っていいですよね……。(両手かざしながら)
--
2011-03-21 (月) 21:50:46
そうだね、入れちゃおう!どんなのになるかなー(里芋とかも入れながら)美味しくなるといいね!
うん、火がこんなにありがたくて心休まるなんて……地獄じゃ思わなかったなぁ(枯れ枝とかくべながら) --
クランチ
2011-03-21 (月) 21:58:05
ほくほくになるんじゃないですかね、出来てからのお楽しみですっ。
いっつも燃えてるんでしたっけ? ずーっとあるとありがたみなくなっちゃいますよね。あとは今すごい寒いってのがありますけど。(がたがた)
--
2011-03-21 (月) 22:32:27
ほくほくかぁ、わくわくしてきた!早く焼けないかなー……(鼻歌混じり)
うん、あたしの居た所はね そっか、確かに今日は気温低いね……大丈夫?(ぱたぱたと手で扇ぐと温風が出てくる)魔法の細かい制御はあたしもちょっと得意なんだ! --
クランチ
2011-03-21 (月) 22:36:29
もうちょっとですかね……。(落ち葉の中を枝でまさぐる)
寒いの苦手なんです……。うう、暖かさが身に染みます……。クランチさんは魔法使いなんですか?
--
2011-03-21 (月) 22:45:43
ほんと?そうやったら分かるの?(真似して枝を突っ込む)
大変だよね、地上は暑かったり寒かったりするから……うん、魔法使い!これはちょっと悪魔っぽいでしょ?今は火しか扱えないけどね --
クランチ
2011-03-21 (月) 22:48:27
軽く押してみてその固さで出来を見るんですよ。簡単に突き刺せたら多分大丈夫かと……。
魔法使いってすごいですよね、暖かくしたり涼しくしたり……。アイなんか全然出来ませんからね。
--
2011-03-21 (月) 22:57:01
どれどれ……(ぷすっ)おっ?ねぇねぇ、これどうかな?(これこれ、と芋を示す)
うーん、練習すれば出来るようになると思うけど……道具もいるし、戦えるくらいにってなるとやっぱり鍛え方も危なくなるしねぇ…… --
クランチ
2011-03-21 (月) 22:59:10
あ、大丈夫だと思いますよ。一応割って確認した方がいいかもしれませんが。(ジャガイモ取り出す)
むう……これはお塩が欲しい……。(ほこほこジャガイモを食べながら)
こないだ桜は咲かせたんですけどねー……。
--
2011-03-21 (月) 23:13:26
(ぱか)……うん、大丈夫そうだね!(同じく気になっていたジャガイモを取り出して食べる)た、確かに味が薄い気がする……次は何か調味料を持ってこないと!
ふーん……(もぐもぐ)えっ、桜!?桜ってあの木に咲く花だよね?ま、魔法使いでも中々そんなの出来ないよ……アイ、すごい!(きらきらした視線) --
クランチ
2011-03-21 (月) 23:18:04
ちょっと待っててくださいね。(宿に戻る。おじさーん、調味料一式ーという声)
借りてきましたっ!(塩コショウ醤油バター等などの調味料)
アイもなんでできたか分からないんですけどね……。
--
2011-03-21 (月) 23:25:16
わ、ありがと!いい人だね、宿のおじさん!(とかいいながら色々試してみる)アイ!バター!バターおいしい!
そうなんだ……不思議な事もあるんだなぁ やり方が分かったらあたしも頑張って咲かせられる様になるのに!そんで一年中村を桜だらけに!……どうかな、きれいそうじゃない? --
クランチ
2011-03-21 (月) 23:30:35
ジャガバタは美味しいですよね、クランチさんそれは大発見ですよ。(ジャガイモに醤油かけながら微笑ましいものを見て笑顔になる)
ちなみにアイが桜を咲かせた魔法の言葉は「マリネラになーれ」でした。
--
2011-03-21 (月) 23:39:30
やっぱり?あたしもそう思った!む、これは名物候補発見かも……(割とありふれてる組み合わせだとは知る由もなくはしゃぐ)
ま、まりねら?何だろう、潰れアン饅見たいな……研究の価値ありかも!
あ、お醤油は美味しい?お魚とかにつけるのは美味しいんだけど、お芋には初めてだな……(などとはしゃぎながら芋を食べ、満足してはしゃぎながら帰っていった) --
クランチ
2011-03-21 (月) 23:43:06
ふふふ……村の名物にするのはなかなかいい案かもしれませんよ……。(悪い顔)
アイは詳しいことよくわからないのでクランチさんに丸投げしますね、常春の村とかアリだと思いますっ。
……じゃがいも焼きもなかなかアリですね。(クランチを見送った後、後片付けをしながら呟いた)
--
2011-03-21 (月) 23:58:31
カレーの材料を買ってきた!(袋を掲げて) という登場の仕方で来ましたどうだろう人バリアさん --
レオン
2011-03-21 (月) 00:12:07
え、カレーが食べたいんですか? いや、いいですけど……。(袋を漁る)
辛口と甘口どっちがすきですか?
--
2011-03-21 (月) 00:16:50
(肉。じゃがいも、にんじん、たまねぎ。カレー粉。だいたい2人前くらい。しかない辺り料理やらないだけの事はある袋の中身。肉は鶏でした)
この前作ってくれるって言ってたし。どっちでもいける口だから任せるー --
レオン
2011-03-21 (月) 00:25:00
わかりました、ちょっと待ってて下さいね。(エプロン着けて台所へ、数分後台所から聞こえてくる工事現場のような音)
お待たせしましたー。(出てきたのはちゃんと美味しそうな大盛りチキンカレー)
レオンさんって一人暮らしなんですか?(自分も少しだけカレーをよそって向かいに座る)
--
2011-03-21 (月) 00:30:59
あ、エプロン装備。おおお、何だこの音これはやばいんじゃないかー!?(出来が)
そんな事はなかった(出てきたのを見て)
ああ。実家はこの街にあるけど自立…家出…? して宿屋に部屋取ってる。厳密に言えば一人じゃない気がするけど(目線で食べていいか問う) --
レオン
2011-03-21 (月) 00:33:28
いたって普通に料理してるつもりなんですがよく料理の音がおかしいって言われるんですよ。なんででしょうね?
ご実家住まいだからあまり料理しないのかと思いました、じゃあ外食がほとんどなんですかね。
あ、食べましょう。いただきます!(子どもみたいないただきます)
--
2011-03-21 (月) 00:37:58
カレーの行く末を真に憂う者になりそうな騒音だったよ! 皆気付いてるって事は幻聴じゃないな…!
だいたい外食、パンとか買って来て焼いたり程度の料理で朝飯済ませる事はあるけど
いただきまーす(手を合わせるタイプの挨拶。その後食べ始める) --
レオン
2011-03-21 (月) 00:41:14
だ、大事なのは過程じゃなくて結果だと思うんですよ……勝てばよかろうなのだ……。
バランス悪そうですねえ……ご飯作ってくれる彼女とかいないんですか?
--
2011-03-21 (月) 00:54:17
確かに…うん。美味いから問題ないけど、でもあの音はどうやってるんだろうか気になる…(もぐもぐ)
バランスは…どうだろ。野菜も食ってるつもりだけどー…彼女とかはないなー、人生において出来た試しがない! --
レオン
2011-03-21 (月) 00:58:58
さっきも言いましたけど普通に料理してるだけですからね? 変な道具使って料理したりしてないですからねっ!
彼女いない歴イコール年齢の方でしたか、アイも人のこと言えませんが。じゃあじゃあ好きなことかいないんですか?
--
2011-03-21 (月) 01:05:16
えっ…泡立て機と見せかけたドリルとかは?(何もないとそれはそれで残念だといいいたい顔)
残念ながらイエスだ! アイちゃんさんもか、記憶喪失の昔には恋人や許嫁が…! とかならロマンあるけど。好きな事…? 冒険者の仕事じゃない意味での冒険かなー…それと今は出来てないけど、旅とかしたい。珍しい物見るとか --
レオン
2011-03-21 (月) 01:09:30
ど、ドリルに見せかけた泡立て機ならジョークグッズで買ったことありますけど。
いたらロマンチックですよね、許嫁と記憶を失ってから好きになった人の間で揺れ動く恋心!
冒険……遺跡を駆け巡って不思議な遺物を狙う組織と対立とか……。
--
2011-03-21 (月) 01:22:09
あるのかそういうのっ!? …それ使って音が出てるとかない?
いいね、何かの小説みたいだ…すげぇ、こんなに人バリアさんがヒロイン属性。もうバリアに出来ない…!
武器を鞭にしたくなってきたようなそうでもないようなっ! そういうのがあればやってみたいけどー、無いだろうなぁ --
レオン
2011-03-21 (月) 01:29:06
カレー使うのに泡立て機使いませんよ!?
最大の問題はアイに許嫁がいるかとか以前にすきなひとがいないってことなんですが。
わかりませんよ、不思議の種はどこにでもころがってるものですからね。(少食なのでたべおわった)
--
2011-03-21 (月) 01:47:27
…あ。そういえばそうだな…じゃああの音は一体…!?(深まる謎)
鍋パーティに居たって事は学園生だと思うんだけど、そっちでもいい出会いはないもんなのかー
確かに。後は上手く拾える運があるかどうか、かな…(しばらくして食べ終わり)御馳走様! 美味しかったぞアイちゃんさん、それじゃ今日はこれで帰るわ、またなー! --
レオン
2011-03-21 (月) 01:52:55
これもきっと不思議の種ですよ……。
んー、そもそも学園自体人が少ないですからね。出会いは自分で動くしかないでしょう。
そうですか、良かったです。それではまたっ。(見送った)
--
2011-03-21 (月) 01:56:37
水底に落ちていく夢を見た 暗闇の中手を伸ばす
その手を取ってくれたのはあなた 私をそこから連れ出した♪
--
2011-03-20 (日) 01:54:20
でもそれは夢 ホントはちがう
あなたは誰を見ているの♪
--
2011-03-20 (日) 01:52:56
抱きしめて 好きだと言って
キスをして 私だけを見て♪
--
2011-03-20 (日) 01:51:08
……夕涼み会のカラオケに参加するの忘れてました。歌詠いなのになんて失敗でしょう!
--
2011-03-19 (土) 20:15:45
そういえば最近RPで全然歌ってないですね……でもまだ暑いから10月くらいから……。
--
2011-03-19 (土) 21:43:36
それでは私が涼しくしてさしあげましょう(ズアッ) --
シバル
2011-03-19 (土) 21:54:56
寒い……。(ガラガラピシャッ)
今シバル先生の生き霊が見えたようですが気のせいですよね……。(毛布にくるまる)
--
2011-03-19 (土) 21:57:45
俺も手伝いましょうか!(ばーん) --
トバル
2011-03-19 (土) 22:01:03
フフフ 残暑など私の手にかかれば一瞬で真冬にできる…(屋根裏から侵入しながら)
やぁトバル君 今日も良い動きだね --
シバル
2011-03-19 (土) 22:05:13
\なそにん/ ところで俺の父のことについてなんですが… くそっ!俺の親父はどうなったんだ!(次のページを見たことがない)
俺たちにかかればアイさんの冷房は完備です!(びしっ、とポーズ取りつつ) --
トバル
2011-03-19 (土) 22:09:09
(むわっとした空気が入り込んでくる)暑い……。
もー! 暑くしたり寒くしたりシバルさんもトバル先生もどっちかにしてください! アイは毛布被ってますからそれでちょうどいい気温にしてくださいっ!
--
2011-03-19 (土) 22:09:47
やれやれ せっかくCoolな僕が涼しくしたのに… 謝りなさいトバル君 --
シバル
2011-03-19 (土) 22:12:57
いつの間にか教職に就いていた… ともあれわかりました。アイさん、ごめんなさい!!(DOGEZAしつつ、指先から毛布の中のアイに寒風送る) --
トバル
2011-03-19 (土) 22:14:46
二人ともバルバルだからいけないんです、改名してください。(マジで間違えた)
一年がずっと春だったらいいのに……。魔法って便利ですね。(買ってきてそのままだったビールを一緒に冷やしてもらいながら)
--
2011-03-19 (土) 22:23:49
魔法は誰にでも使えるものさ… そう、君のような素敵な女の子ならば、誰でも…ね?(キリリッ) --
シバル
2011-03-19 (土) 22:31:03
また無茶なことを…慣れてください
常春の国になんかなったら、ヘンテコな国王に治められてそうで… そーいやアイさん、お酒飲むんですね。けっこー強い? --
トバル
2011-03-19 (土) 22:32:03
ちなみに僕はワイン党です --
シバル
2011-03-19 (土) 22:37:31
俺は…なんだろう?(まだ呑み始めて一年経ってない) --
トバル
2011-03-19 (土) 22:39:09
シバル先生なんだかニーノさんみたいですね、魔法ですかー……。常春の国マリネラになーれ。(すぽぽぽんと音を立てて咲く桜)
お酒はそこそこですかね、ワイン二本くらいならアップみたいなものです。
--
2011-03-19 (土) 22:41:00
ダイアモンド産業で成り上がるわけですか… おお、もう秋なのに一気に春に!!(桜を見ながら)
\なそにん/ 俺とか一本目の半分でダウンなんすけど… --
トバル
2011-03-19 (土) 22:44:55
…………に、二本……? 2杯ではなく…二本……?(絶句) --
シバル
2011-03-19 (土) 22:45:11
よい具合に舞台も整った事ですし さぁ、そろそろ歌の方を! --
シバル
2011-03-19 (土) 22:46:33
(どんどんぱふぱふ) --
トバル
2011-03-19 (土) 22:47:47
この空気で歌えと!? うーん……。(
歌い始める
)
--
2011-03-19 (土) 22:56:47
……も、もう少しその… 女の子らしいのをお願いしたい… --
シバル
2011-03-19 (土) 23:01:11
(大爆笑する) あー。ナイスチョイスっすね --
トバル
2011-03-19 (土) 23:03:38
お酒の話してたらこうなっちゃいますって! そしてシバル先生の女の子らしい歌はまた今度の機会ということで……。(缶ビール開けて閉店モード)
おふたりとも飲みます? ワインも少しあったと思いますよ。
--
2011-03-19 (土) 23:06:09
んじゃ、俺もその女の子らしい歌は楽しみにしておきますね
んん、それじゃ少しもらっちゃおうかな? そんなに強くはないですけど --
トバル
2011-03-19 (土) 23:09:49
ふむこれは……(トバルに耳打ち ……これはおそらく、潰されるモードのようですが…どう切り抜けましょうか…)
は、はははっ… 僕は明日も授業がありまして… ま、まぁほんの少しだけ……? --
シバル
2011-03-19 (土) 23:10:40
(既に手遅れだった …マジっすか。まあ、これ以上は無理、って言えばなんとか…) --
トバル
2011-03-19 (土) 23:12:58
はははは、嫌だなあ潰したりなんてしませんよ、お酒は楽しく飲むものですからね。
ほーらどうぞー。(トバルに缶ビールを、シバルにワインをわたす)
それじゃあみなさん御一緒に、かんぱーい☆
--
2011-03-19 (土) 23:27:52
……なかなか地獄耳ですね 仕方ありません、覚悟を決めますか… 乾杯! --
シバル
2011-03-19 (土) 23:29:13
か、カンパーイ☆(受け取った缶ビールのプルを開け、かきーん) --
トバル
2011-03-19 (土) 23:29:37
(ごっくごっく)はあ……これで涼しい中お昼寝とか最高ですよね……。
--
2011-03-19 (土) 23:37:08
お前の方は大丈夫だったか?(色々と落ち着いたから様子を見に来た狐) --
ソル
2011-03-17 (木) 21:30:04
あ、今ちょうど行こうかと思っていたところでしたっ。すれ違いにならないでよかったです。
アイの方は大丈夫でしたがそちらはどうだったでしょう?
--
2011-03-17 (木) 21:50:05
すれ違いは凄く空しいからな…ならなくてよかった
他人を心配できる程度には問題ない。無事ならいいんだ(尻尾ふりふり)
荷物が落ちてきたりとかは無かったか?一人じゃそうなってたら大変だろう --
ソル
2011-03-17 (木) 21:57:30
そうでしたか、ソルさんの方もなんともないようならあんしんですっ。
丁度タンスの上に置いておいた箱が落ちてきちゃいまして……あげてもらっても良いですか?(女が一人で持つには大きな箱がタンスの下にある)
--
2011-03-17 (木) 22:49:33
ん?別にいいけど何でこんなものを高い所に…中身知らないけど危ないだろ(ちょっと説教気味に言いつつ持ち上げる)
…背も小さいのにちょっとは考えろ…他には?(タンスの上に箱を置く長身狐) --
ソル
2011-03-17 (木) 23:03:13
冒険でもらった道具ですとか、あとはプレゼントとか……使わないものなので。そうそうこないだみたいな大きなのは来ないと思いますし。
あとは……大丈夫ですかね。(部屋の隅で雪崩を起こしているぬいぐるみからは目を背ける)
--
2011-03-17 (木) 23:11:04
プレゼントをそんなものと一緒に入れるなよ。後そういう油断から被害が大きくなるんだぞ(一度下ろして適当な紐でくくってから戻す)
ならいいけど…ああいうのは下手に手伝えないしな(背けた方に一度視線を送って溜息)
力仕事ぐらいなら頼めば手伝うから…言っておくが暇な時はだぞ(最後を強調してそっぽを向く) --
ソル
2011-03-17 (木) 23:25:47
下の酒場でたまにバイトで歌ってるんですがお客さんにいただいちゃって……。ピアスとか穴開けてませんし香水とかも使わないので……。
あれは……あはは……見なかったことにしてもらえると助かります。
そういえばお姉さんにお会いしましたよ、似てますね?
--
2011-03-17 (木) 23:37:24
ああ、ピアスは確かに使わない奴にはどうしようもないからな、売ってしまってもいいんじゃないか?
別に恥かしがる必要はないだろ。…むるような礼儀しらずじゃない(視線を逸らしながら)
ん?似てるって事はシャナ姉様じゃなくてセレネか。双子だしな。性格は全然違うけど --
ソル
2011-03-17 (木) 23:52:08
売っちゃうのも申し訳なくって……まあそのようなものがあの箱の中には沢山ですね。
そうですセレネさんですね、しっかり話したわけではないのでなんとも言いようがないですが、性格は似てないんですか。
というか、もう一人ご兄弟いらっしゃるんですね。
--
2011-03-18 (金) 00:03:44
捨てるに捨てれないものか…いや、そういう考え大事だけど…切りを付けないと寝る場所なくなるぞ
似てない(キッパリ)セレネは人をからかうのが好きだ。しょっちゅうからかってくる…まったく(尻尾を小さく揺らす)
ああ、上にも双子の兄姉がいる。4人兄弟なんだ。そっちは? --
ソル
2011-03-18 (金) 00:10:21
でもやっぱりもらった物はなかなか……へー、そうなんですか。からかいっ子と言われれば確かにそんな雰囲気でしたね。
四人兄弟ですか、賑やかそうでいいですねっ。
--
2011-03-18 (金) 00:17:09
ああ、セレネがお菓子を持って来たら絶対に食べるなよ。あいつのお菓子は…被害がでかすぎる(思い出して身震い)
賑やかだけど僕は一番下だからな…大変だぞ?……別にイヤじゃないけど --
ソル
2011-03-18 (金) 00:33:22
お料理が下手なんでしょうか? アイもちょっと前まではひとのこと言えないレベルでしたが。
それでも家族でわいわいってのはいいと思いますよ、たまーに静かだとそわそわしちゃう時ありますから。
--
2011-03-18 (金) 00:39:34
お菓子作りだけだけど、下手というか…あれは呪術の類だ。…アイも苦手だったのか。僕は不器用だけど苦手ではないな。父様が得意だし教えてもらえるからな
ふーん、そんなものか。どっちも良い所も悪い所もあるからな
…一人で暇な時は家に来るといい。家族も歓迎してくれる。…それじゃあ今日は帰る。また手伝ってほしい事があったらいつでも言えば良いからな --
ソル
2011-03-18 (金) 01:05:41
どっちも壊滅的でしたが……今はそこそこ出来るようになりました。なんにせよ練習ですね。
そうですね、一人が寂しかったら遊びに行かせてもらいます。色々頼んじゃうかもしれませんがその時はお願いしますね。
心配ありがとうございました。(見送った)
--
2011-03-18 (金) 01:24:05
ここ一週間のごたごたですっかり私を見失ってしまった私、だからアイちゃんもやりたいようにやれば良いんじゃないかなー?(ドット云々を見ながら) --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 13:39:55
元々上手な方ではなかったですがこれは……。(作りかけのを見なかったことにしながら)
--
2011-03-17 (木) 14:12:35
それはそれでアイちゃんなりの味に…ごめん無理言っちゃった(目を逸らしながら)焦らずゆっくりリハビリだよ --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 14:15:54
出来たらあげますけどね! ロダ賑やかしにと思ったんですがアイの速度では無理でした……。
学園卒業したら何をすればいいのかとんと分からなくなってしまって……。あ、前話してた服屋さん行って着物買いましたよ。着れませんけど……。
--
2011-03-17 (木) 14:39:06
今はロダどころじゃなく大変な人も多いからね、遅いのは仕方がないと思う…つまり、その心意気だけで十分じゃないかな!
卒業したら就職だよ!冒険者で十分ならそれで良いケド、着れないと言うのは卒業してつい気が緩んだ…(お腹とか二の腕を見ながら) --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 14:55:13
気が緩んでもお肉は緩んでないですよ! 単純に着方が難しくてお店で一回着たきりです……。
--
2011-03-17 (木) 15:25:52
本当にー?あのお鍋のがっつき方を見るとアイちゃん相当食べる気がするんだケド…
そんなに着つけ難しいかな?洋服に比べて面倒なのは認めるけれど、ちなみにどんなの買って来たんだろう(ちらちら) --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 15:34:10
少食ですよ? 闇鍋はほら……食べてなんぼですから食べましたが。いつもはあまり食べません。&br;特に帯のあたりがもー! ってなります。見ますか? 合ったサイズがなくって大変でした。(白地にピンクの花柄の着物を持ってくる)
--
2011-03-17 (木) 15:59:04
ピコーンと今閃いたよ!つまり闇鍋にすればアイちゃんも高級食材を食べる事が出来る…っ!毎年開催決定!
あー…確かに一人で帯はきついかも、私も帯を巻くような服ってそんなに着ないもんね、うわぁこれ可愛い!アイちゃんの見立て?(瞳キラキラ) --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 17:00:56
絶対にノゥ! 本気で阻止させてもらいますし開催しても絶対に参加しませんからね!
巫女服は違うんですか? そうですよー、着物は着なくても綺麗だからすごいですよね。
--
2011-03-17 (木) 18:16:53
あー、こう言うのを「口では嫌って言ってるけど身体は正直」って言うんだ…集まりにアイちゃんが参加しない訳無いし、参加したらルーレットするに決まってるし
巫女服、と言うより袴かな?これは帯みたいに面倒じゃなくて普通に超蝶結びで問題なし!むむむ、でも見てるだけなんて勿体ない気がするケド… --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 18:21:27
まさかそんな押すな押すなじゃないんですから……アイは知ってます、大抵ゾロ目でキャラ崩れ始めるって……。(深刻な顔)
はー、簡単なのもあるんですね。アイも着れるなら着たいんですが……ヒメカさん着方とか分かります?
--
2011-03-17 (木) 18:37:29
絶好の弄られる機会だもんねー…そしてリアクション大王になってしまうと、うん(目を逸らす)
巫女服は簡単だよ?むしろ浴衣とか着物のほうが面倒だもん、一応着付けは分かるケド…やってみる? --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 18:50:15
爆発とかしだすともはやどうにもなりませんよね。(どこかの妖精に思いを馳せる)
普段着るにはそっちのほうって事なんですかね。それじゃあおねがいしてもいいですか?(脱ぎ始める)
--
2011-03-17 (木) 18:54:48
爆発は良く分からないけど、きっと悲しい事件だったんだね…(同じように遠くを見る巫女)
いいですか?って聞きながらもう脱いでる!なーんだ結局のところ着たくてうずうずしてたんだアイちゃん…じゃあ私に任せて!(てきぱきぱっぱ) --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 19:15:22
着たいから買ったんですもん!(下着姿で薄い胸を張る)
さすがヒメカさん……流れるような着せ方でした。どうでしょうか?(着替え終わってくるりと回る)
--
2011-03-17 (木) 19:32:09
にへへ、ここに腕を通して、そこで押さえて、裾の高さを合わせるために細い帯を…ってやっても良かったんだケド(冗長だよねと、てへぺろ)
そしてアイちゃんにこれまで以上の親近感を感じる私、やっぱり女の子の魅力は胸じゃないよね…!似合う似合う、黒髪に白い色は良く映えて綺麗だよー!(拍手) --
ヒメカ
2011-03-17 (木) 19:35:22
会話のスリム化ですね、流石魔法少女……。体型もスリムですがそれもまたよしかもしれません。
白と黒はいいですよね、それに和服いい……着るのがちょっと面倒ですがそのぶんのよさがあると思いますっ。
--
2011-03-17 (木) 19:48:39
長文も良いけど一行のみの応酬は芸術だと思う…そしてアイちゃん一言多いよ…!
あはは、東の方だと白と黒の組み合わせはアレだけど、この場合着物が白だからセーフ!銀装飾の髪飾りとかがあればもっと良くなりそうだよ --
ヒメカ
2011-03-18 (金) 08:58:42
自分にも大ダメージだったような気がしないでもありません。(まんしんそうい)
銀の髪飾りですか、そういえば頂き物の中にあったような……。(ごそごそ)
--
2011-03-18 (金) 12:19:17
でもきっとアイちゃんの方が大き…これはお互いにとって不利益しか生まないから止めよう、うん
…何気に色んなものを貰ったりと人望あるんだね、欲しい物が何でも出てくる不思議なポッケを思い出しちゃった(まじまじ) --
ヒメカ
2011-03-18 (金) 12:26:00
見たくないものを見なかったことにするのも大事なことですよね……。
酒場で歌ってるとおじさま方にプレゼントを貰うことがありまして……ありましたありました、こうですかねっ。(髪飾りつけてすまし顔)
--
2011-03-18 (金) 12:48:52
変に不安を煽る物言いは良くないよ!?(慌ててリンク先を確認する巫女だ)無かった事に…知ってる大嘘憑き!
へえぇ!アイちゃんは酒場の歌姫をやった事があるんだ…!今の格好ならしっとりとした歌が似合いそうだね!
と言う所でそろそろ出発!それじゃお互いに気を付けようー!(着物を着せたままで出発する巫女) --
ヒメカ
2011-03-18 (金) 13:00:25
歌姫なんて大したものじゃありませんよ、宿賃代わりのバイトですし……。
このまま行かなきゃ駄目なんですか!? こいつはヘヴィな冒険になりそうです……。
--
2011-03-18 (金) 13:23:53
やー・・・今年はホント・・・大変でしたね。卒業式もごたつきの中で有耶無耶になっちゃうし。
ちょっと気の毒かなーと思って先生特別にプレゼントを用意しましたよ。
はい、どーぞ♪
--
ヨハン
2011-03-17 (木) 04:49:51
教室でお別れ会は出来ましたから……とはいえちょっぴり残念です。
うわー! いいんですか! ありがとうございます、大事にしますねっ!
--
2011-03-17 (木) 12:48:16
いえいえ、どーいたしまして。普段お菓子作ってぼけーっとしてるだけですからね、ちょっとは生徒に関わっていかないと立場が・・・っ、ああっ!もう生徒じゃないんでした・・・!!
今後はどうしていくつもりなんです?やっぱり冒険者一本ですかね? --
ヨハン
2011-03-17 (木) 16:55:36
このあとは……記憶戻すために色々動いてみようかな、なんて。学園にいるあいだに色々勉強できましたし。
あ、料理もそれなりに作れるようになりました! あとは……冒険続けつつバイトで歌ったりとかそんな感じですかね。
--
2011-03-17 (木) 18:25:04
ナルホ、ド。応援させてもらいましょう。頑張って下さいね、自分探しの旅。・・・って言うとちょっと穀潰しっぽいですね・・・。いけないいけない。
ほほう、料理も。それは是非いつかごちそうしてもらいたいところ。
あ、そうだ。ドット、ですか。アレに関して僕も少しばかり蘊蓄があるので、何かありましたら是非お話を聞かせていただきたく。 --
ヨハン
2011-03-17 (木) 18:52:40
自分探しの旅と言うだけでひどく青臭いものに……! お料理はまた今度なにかつくりますねっ。
ドットはー……物かSD頭身ばかりだったので頭身を伸ばしたものに挑戦してみたら見事にバランスが崩れちゃいまして。
--
2011-03-17 (木) 19:02:38
ああー・・・そ、そこはもう慣れというか絵の練習しかない・・・ですね・・・!
んんーん・・・ドット絵は比較的模倣をしやすいものなので、一度気に入ったドット絵を真似てみるのもいいかもしれませんよ。顔の大きさ、それにたいしての身体の大きさ、四肢の長さだとかをよーく見ながら。
ううっ歳ですかね・・・連続した会話をしているとみるみるうちに体力が・・・。今日はここらで失礼させていただきます。それではまたいつかお会いしましょうー・・・! --
ヨハン
2011-03-17 (木) 19:26:07
なんにせよ練習あるのみですよね、頑張りますっ!
はい、わざわざありがとうございましたっ。それではまたー!
--
2011-03-17 (木) 19:38:05
いつもと違い災害についてのお知らせが書かれた回覧板が届けられた
次の人は
ここ
に住んでいるようだ(回すも回さないも自由です)
--
2011-03-16 (水) 16:43:11
これはこないだのみたいな回覧板ですね、さて次は……
ここ
ですね。
--
2011-03-16 (水) 22:14:12
小物のドットが打ちたくなったので明日やりましょう。今日はとりあえずおやすみなさい。
なにかこういうドットがいいんじゃない的なのがあったら頑張ってやってみるかもしれません。 --
2011-03-16 (水) 01:07:32
油断して薄着で寝たら風邪引いたかもしれません……。鼻水が……。
--
2011-03-16 (水) 12:05:12
もしかして:花粉症 とか思いつくと花粉症な気がしてきて目も痒いような……。
--
2011-03-16 (水) 12:20:51
画像は久しぶり過ぎてドットの打ち方が分からなくなったアイの表情です。今までどうやってたんでしたっけ……。
--
2011-03-16 (水) 23:22:46
ビックリするほど揺れました……。
--
2011-03-15 (火) 22:34:42
大丈夫っすか!?(ばーん) --
トバル
2011-03-15 (火) 22:35:08
物とか落ちたりはしてないんで……ていうかこれ慣れすぎちゃって感覚麻痺してるのかも知れません。 --
2011-03-15 (火) 22:39:56
そうですか…(ほっと胸を撫で下ろし) 俺とか、今度の一連の地震で初めてまともに揺れを感じましたよ… 流石に焦りました --
トバル
2011-03-15 (火) 22:41:49
津波の心配はなさそうですね、震度6強って単体で来たら大ニュースですよねこれ。
--
2011-03-15 (火) 22:43:43
……アイ君…… ……何とも……無くて…良かった……… --
オルクス
2011-03-15 (火) 22:45:00
ですね… 確かに慣れちゃいました、今度のことで なんにせよ、正確な被害状況は朝を待ったほうが良さそうですね --
トバル
2011-03-15 (火) 22:45:13
確認したら神奈川東部の震度は4でした、体感としてはもっと揺れたような気がしたんですが……。オルクス先生も無事でよかったですっ。
--
2011-03-15 (火) 22:49:10
(オルクスに会釈して) こっちは表示なかったけど、1か2くらいかな…? まぁともあれ、まだ予断を許さない状況ということを思い知らされましたね。何かあったらこっちへの報告はいいですから、非難を優先してくださいね(帰った) --
トバル
2011-03-15 (火) 22:51:19
(トバルに会釈をし返すと、アイにも会釈をして戻っていった) --
オルクス
2011-03-15 (火) 22:52:55
大槍確認の前に逃げないといけませんね……。とりあえず充電しておきましょう、お二人ともわざわざありがとうございましたー。
--
2011-03-15 (火) 22:56:54
ういっすアイちゃん先輩、家庭訪問でーす。(ドアの前で黒い筒のようなものを抱えて) --
スタッド
2011-03-14 (月) 20:52:30
はいはあーい、もう学園は卒業しましたよー?(普通にドアを開ける)
--
2011-03-14 (月) 22:04:39
どかーん!
というフリをしてデカい貯金箱なんスけどね。(ただの巨大な黒い筒状貯金箱を下ろし)
ういっす、アイちゃん先輩。それとも先輩はもういらないんスかぁ? --
スタッド
2011-03-14 (月) 22:14:58
……。(驚く前に固まった、というか気絶)
はっ! 危ない危ない……危うく気を失ったいる間にスタッドさんに何かされるところでした……。(再起動)
てっきりこないだのお礼参りかと思いました。中へどうぞどうぞ、先輩はつけてもつけなくてもどっちでもいいですよっ。
--
2011-03-14 (月) 22:22:56
……もしもーし?(顔の前でひらひらと手を振り)
何もしねーよ!? 人をどんな鬼畜だと思ってんだアンタは!!
お礼参りのつもりで軽くドッキリをね……ういっす、お邪魔します。んじゃあ先輩つけたままで。 --
スタッド
2011-03-14 (月) 22:39:16
気を失った異性を前になにもしないのは思春期の男の子としてどうかしてます、スカート見るくらいは考えた方がいいですよ。
アイはスパッツはいてるんでそんな心配もないですけどねっ!
慣れてる呼び方が一番ですからね、何か食べます? ちょうどネギトロ丼とかありますけど。
--
2011-03-14 (月) 22:54:32
この前、オレあんたに
恋話
(
コイバナ
)
しましたよね……? その上でそんなことしたら最低だッ最悪だろ!!
スパッツか……(それでも何故かガッカリした声音)
いえ、って
重ッ!?
いきなり来た人に勧めるにしてはヘヴィすぎやしませんかね先輩!?
そんなクラッカーでも食べない?って勢いでネギトロ丼て! --
スタッド
2011-03-14 (月) 23:04:02
えー、それはそれこれはこれで考えるのが男の子じゃないんですか? このがっかりした声のトーン!
たまたま作ってたんですよ、じゃあどら焼きあるんでお茶でもいれてそれ食べましょうかね。甘いもの大丈夫ですよね?
--
2011-03-14 (月) 23:11:41
それはそれこれはこれって考えてたら誰か傷つけるんじゃねっスかね…オレ、趣味は破壊だけどそれは気に入らねぇ。
甘いものは好きっスよ、んじゃどら焼きのほうで。ネギトロ丼は作りやすいから理解はできるんスけど…! --
スタッド
2011-03-14 (月) 23:23:30
ならスタッドさんはエッチな本も捨てなきゃいけませんよっ。人によりけりかもしれませんがエッチな本がいやな子もいるんじゃないですかね。
乗せるだけですしね……。はーい、お茶入りましたよー。(どら焼きと緑茶持ってくる)
--
2011-03-14 (月) 23:31:50
なん……だと…! やっぱ気にする人いるよな!? す、捨て……あの宝を…?(わなわな)
おう、サンキューっス。あとは醤油の配合に気を使うかなってくらいでお手軽で美味いんスよね。
(どら焼きをぱくぱく)ああ、そういえばこの前S科で……
(スタッドはそれからしばらく会話をして帰っていった――)
(再び黒い筒を抱えて帰っていく背中に映る陰りは男の悲しみそのものだったという) --
スタッド
2011-03-14 (月) 23:58:13
ですからそれはそれで割りきってしまえばいいんです。口に出さなければいい話ですし。
かける醤油が多すぎるとご飯が醤油味になっちゃいますしね、難しいです。
エッチな本は自己判断でどうするか決めてくださいねー。(寂しそうな背中を見送った)
男の子のエッチな本捨てたらきっとあんな風に顔が曇るんでしょうね……。(ぞくぞくっと興奮した)
--
2011-03-15 (火) 00:07:55
…………(フィルムを持って考え事をしながら歩いている。このままいくとアイにぶつかる) --
オルクス
2011-03-13 (日) 19:58:46
わっぷ!(こちらもよそ見しながら移動教室中、見事にぶつかってしまう)
--
2011-03-13 (日) 20:07:01
!(無言でこける) …………(やはり無言で立つと、アイに手を差し出す)
(もう片方の手に持っているフィルムには、
アイが写っている
) --
オルクス
2011-03-13 (日) 20:09:17
大丈夫でしたかオルクスせんせー!(差し出された手を取り立ち上がる)
……と、これは? もらってもいいんですか?
--
2011-03-13 (日) 20:20:55
…………(小さく頷く) …………?(フィルムを見る。ぱちくりしている)
(光にかざしている。自分の顔をフィルムの前に持っていってみる。特に変化は無く、アイの顔だけ写っている)???
………持って…行っても……構わないが……… --
オルクス
2011-03-13 (日) 20:24:10
何事もなくてよかったです。
ありがとうございますっ、ところでこれはアイが写っていますが何なんですかね?(今さらそんな疑問)
--
2011-03-13 (日) 20:33:19
………これは…… ……顔の……認識を…する……と…踏んだ………物質が……塗ってある……
……私の……顔は…写らぬが…… ……君が…写った…条件は……分からない……
……少なくとも……塗った…物質に……認識の…働きがある……事は…確かか…… --
オルクス
2011-03-13 (日) 20:38:41
なるほど不思議物質ですね、オルクス先生もわからないことあるのがちょっと意外です。
でもありがたくもらいます、ありがとうございますっ!
--
2011-03-13 (日) 21:07:28
………私には……分からぬ事……ばかり…だとも…… ……だから……研究を…続ける……
…………(小さく会釈をして戻っていった) --
オルクス
2011-03-13 (日) 21:11:07
なるほど確かにその通りです……。(むむむ)
本当にありがとうございましたっ!
--
2011-03-13 (日) 21:13:09
ニュースばかり見てると不安すぎるので新しい服でも考えて気を紛らしましょう……。(みんクロいじりながら)
--
2011-03-12 (土) 19:06:06
俺は新しいデッキを考えてます… 一度対戦した方が反応ないのがすごく怖いですけど --
トバル
2011-03-12 (土) 19:35:34
停電で反応できない可能性もありますし待つしかないですよね……。
津波も収まってきましたしあとは原発がなんとかなればいいんですが……。
--
2011-03-12 (土) 19:53:46
避難は進んでいるようですし、あとは溶融から融解に変わらなければなんとか… --
トバル
2011-03-12 (土) 21:23:15
ひと安心といったところでしょうか? また揺れましたしいつ収まるんでしょう……。
--
2011-03-12 (土) 22:25:56
寝ましょう……お休みなさい……。
--
2011-03-13 (日) 01:15:16
ツリーのリサイクルリサイクル 不安なときは甘いもの食べて元気出しましょう!(
ロールケーキ
差し出しつつ) --
トバル
2011-03-13 (日) 18:11:06
甘味が不安な心にスーッと効いて……ロールケーキ美味しいです! あとこれあげますね。(ラッピングされた石畳チョコを渡す)
--
2011-03-13 (日) 18:19:38
お役に立てたなら何より(にっこり) え、いいんすか?やったーー!?(怪訝な表情になり) こ、これは…? --
トバル
2011-03-13 (日) 18:24:05
ふふふ、まるで石畳! しかしその実態はただの生チョコ! 溶かして混ぜて固めるだけだったので簡単にできました。
それだけのことが一年前は出来なかったんですが。1ヶ月遅れのバレンタインということでー。
--
2011-03-13 (日) 18:29:40
なるほど…去年の遅れっぷりに比べれば、まだセーフですね! んじゃ早速いただいてみます…(開封、即パクリ) --
トバル
2011-03-13 (日) 18:46:26
ど、どうですかね……。(自信があるのかトバルの反応をキラキラした目で待ってる)
--
2011-03-13 (日) 18:50:43
(もぐもぐもぐ… もぐもぐ。ごくり) …うまいッ!!(くわっ) ……美味しいっすよ、アイさん!ただ溶かして固めただけだなんて、なんか隠し味とかあるんじゃないっすか?(バリバリ食べつつ) --
トバル
2011-03-13 (日) 18:56:18
え、隠し味ですか? あ、愛情……? まあ今までつくった料理全部に入っていますが!
--
2011-03-13 (日) 19:31:15
愛情…!なるほど、料理は愛情…ッ!!(もぐもぐもぐ…ごくん) ごちそーさま…美味しかったです、アイさんの愛情チョコ! --
トバル
2011-03-13 (日) 19:46:22
いえいえ、同じ愛情でもぶっ倒れるときと美味しくなる時があるんだから不思議ですよねっ。
でもなんていうか……バレンタインチョコを愛情チョコって言うと紛らわしいですよね。
--
2011-03-13 (日) 19:49:36
あー、巷でウワサのヤンデレってヤツですかね?でもこの調子なら、美味しいのたくさん作れるようになるんじゃないっすか?
そーっすかね?基本的にそーゆー贈り物をする日なんですし、別段紛らわしくはないよーな…? --
トバル
2011-03-13 (日) 19:53:55
倒れてるうちに調教完了してしまうだなんてそんな……。首輪とかつけてみます?
そうですかね……そうですよね、別に愛情チョコでもおかしくないですよね。愛情チョコですっ!
ところでトバルさんのロールケーキは愛情ロールケーキですか?
--
2011-03-13 (日) 20:00:32
え、料理の傾向の話ですよね…? 首輪なんてどーするんすか?
俺のロールケーキっすか…? んんー、愛情ってより、元気ロールケーキ?元気出たら良いな、って俺の元気を注入しときました!! --
トバル
2011-03-13 (日) 20:05:00
ヤンデレと言えば料理に薬を盛って相手に首輪をつけてハイライトの消えた目でこれでずっと一緒にいられるねって言うものなんじゃないんですか!
元気ロールケーキ! さすがのアイもそのネーミングにはシャッポを脱ぎます。いいですね、元気ロールケーキ……。
--
2011-03-13 (日) 20:09:53
え、アイさん俺にそーゆーことしたいんすか…?(半笑いながらもちょっぴり引きつつ)
良いですか!?良かった…後はコレを食べてくれた人が元気出てくれれば、俺はもうソレでじゅーぶんっす! --
トバル
2011-03-13 (日) 20:15:21
それはもうしてみたいです! ……う、うそですよ、冗談ですからねっ!?
その点においてこのロールケーキは完全に役目を果たしたと思ってもらっていいです。なにか食べると幸せな気分になりますしね。
--
2011-03-13 (日) 20:23:43
アイさんにそんなシュミが…!!お、俺はどうすれば…っ!! ってなんだ、冗談っすか。危うくいろいろと覚悟を決めてしまうところでした…(やれやれ、と汗拭う)
そっすか?(やった、とガッツポーズ)俺もアイさんのチョコで幸せ気分になれたっすよ! --
トバル
2011-03-13 (日) 20:27:56
記念にこの首輪はトバルさんに贈呈しましょう、彼女ができたときのアブノーマルなプレイに使ってください。(顔を赤くしながら渡す)
ちなみに本気だったらどうしてました、逃げてましたか?
そうですか、それならよかったです。(嬉しそうにはにかむ)
--
2011-03-13 (日) 20:36:34
なんでそんなものを持ってるんですか…(受け取りつつ) いえ、犯罪に走らせるわけにはいかないので、俺の手でなにがなんでも更正してもらうつもりでした。具体的にどーすればいいのかはさっぱりですけど!
ハイ!んじゃ、ボチボチ次んとこ行きます!アイさんも元気バリバリで頑張りましょう!!
あ、それと!卒業おめでとうございます!これからもよろしく!それじゃあ!!(去って行った) --
トバル
2011-03-13 (日) 20:42:40
アイもなんで持っているのかわかりません……。トバルさんならそうおっしゃってくれると思っていました!
はいっ、それでは頑張ってください。アイも頑張りますよー!(見送った)
--
2011-03-13 (日) 21:04:49
生きてますよっ。
--
2011-03-11 (金) 16:33:14
なんとか帰ってこれました……。
--
2011-03-11 (金) 23:23:22
おかえりなさいー、おつかれさまですっ --
アトリア
2011-03-11 (金) 23:28:46
ただいまー。アトリアさんもご無事なようで何よりですっ。
--
2011-03-11 (金) 23:30:47
……君も…無事で……何よりだ……(見回り中のセンセ。小さく会釈をすると帰っていく) --
オルクス
2011-03-11 (金) 23:31:36
アトはにしのほうのたみですからね、ひがいはゼロです。うむ、せんせーさんもおつかれさまですー! --
アトリア
2011-03-11 (金) 23:33:30
にゃ……(ぺこり。卒業式の答辞に関するお話があったけど、無事だけ確認して帰って行く褐色子猫) --
シーリス
2011-03-11 (金) 23:50:39
お部屋の片付けにバタバタしていました。オルクスせんせーもシーリスさんも無事でよかったですっ!
--
2011-03-12 (土) 00:11:06
たまーにゃこっちからきたりもするけど花粉めくそっ! --
メモリ
2011-03-11 (金) 01:12:00
学園の鍋会で余った久保田がありますけど飲みます?(花粉症にはとんと縁がない)
--
2011-03-11 (金) 01:16:21
学園のって酒のんでいいんか・・・アイちゃんさんが大丈夫なのは知ってるけど --
メモリ
2011-03-11 (金) 01:17:52
校則では飲酒禁止なんですが先生の差し入れでしたからねえ、大丈夫なんじゃないですかね?
--
2011-03-11 (金) 01:29:57
ふりーだむやな!とりあえず久保田いただくのですだす(メモ:181/12 アイちゃんさんに久保田を貰う)
メモリさん風邪気味だから熱燗がいいな --
メモリ
2011-03-11 (金) 01:35:26
はいはい、それじゃ暖めましょうか。
おつまみ何にしましょうかね、キュウリの浅漬けとかありますけど。
--
2011-03-11 (金) 01:45:11
風邪っぽくなると野菜食べたくなるし、浅漬けいいなー後でお茶漬けにもできるし(ごろんごろん) --
メモリ
2011-03-11 (金) 01:51:01
はーい、あがりましたよー。(徳利と浅漬け持ってやってくる)
花粉症って死にたくなるって聞きますけど……。
--
2011-03-11 (金) 01:58:55
鼻づまりはともかく目がかゆいのが死にたい、まじで!!おいーっすさんきゅー、はいとりあえずアイちゃんさんどうぞ(お酌するよ!) --
メモリ
2011-03-11 (金) 02:05:25
痒いのがダメなんですねぇ、てっきり鼻づまりの方が辛いのかと思ってました!
あ、これはどうもすみません……メモリさんもどうぞどうぞ。
--
2011-03-11 (金) 02:15:58
鼻づまりは結構薬でなんとかなるんだけどね、目のかゆみは結構しつこい・・・あ、こりゃどうも、うめぇ!禁酒がどうでもよくなるくらいうめぇ! --
メモリ
2011-03-11 (金) 02:19:45
ははあ、おくすりでなんとかなるならまあいけそうですね。それでなんとかならないのは辛い……。
禁酒してたんですか! いってくれればもっと……もっとお酒出しましたのに!
--
2011-03-11 (金) 02:28:44
嫌がらせですか!アイちゃんさん!まあ酔っ払って家に穴があいたんで禁酒はするよ、これ飲んだら明日からするよ
つまり今日はのまなきゃいけないんだ!(お土産、一番搾り3パック) --
メモリ
2011-03-11 (金) 02:32:01
なるほど……。(ロダを見てすべて理解する)
それ禁酒する気ないセットですよね。3パック……おつまみキュウリ以外にあったかな……。
--
2011-03-11 (金) 02:42:13
湯豆腐ならあるよ! --
メモリ
2011-03-11 (金) 02:46:26
冬はこたつですよね。(カセットコンロ持ってくる)
--
2011-03-11 (金) 02:49:13
さあ!鍋の中に昆布と豆腐を投入!ついでに酒と醤油とカツオブシとネギと酒を入れた湯呑も一緒にいれておく、これがあったまってタレになるのです
そういや、アイちゃんさんお米は大丈夫なの(湯豆腐が煮えるまでがんがん呑みながら) --
メモリ
2011-03-11 (金) 02:58:30
くはぁああ疲れたからだにコタツと酒がやさしい・・・私は今世界で一番優しい場所にいるよ・・・ --
メモリ
2011-03-11 (金) 02:59:01
お米大丈夫ですよ、お友達にもらった雑穀米をよく食べてます。
メモリさんが禁酒なんてする気がなくていっそ清々しい……。
--
2011-03-11 (金) 03:02:43
雑穀米かー・・・メモリさんの知り合いが聞いたら白い米を喰え!と言い出しそう、禁酒はだから明日からするってヴぁ!ああ、うめぇ --
メモリ
2011-03-11 (金) 03:09:26
健康にいいそうですし……美味しいですよ。(カシュッごくごく)
--
2011-03-11 (金) 03:11:20
雑穀は普通のおまめみたいに、水で戻した奴を別個で煮たあと炊いた米に加えるとうまいんよなぁ
湯豆腐ができましたーうめぇ! --
メモリ
2011-03-11 (金) 03:17:44
気づいたら寝ていましたがどうやらうちに穴は空いていないようでよかったです……。
--
2011-03-11 (金) 12:36:16
(学園の帰り道、少女が晴れた空を見上げていると、見覚えのある陰が空を旋回しているのが見えた 声をかけても良いしかけなくても良い) --
バルフレア
2011-03-08 (火) 22:07:23
あれはもしや……おうい!(両手を広げて飛竜に自分の存在をアピールする)
--
2011-03-08 (火) 22:28:51
(声は空高く舞い上がり、影が一度旋回しゆっくりと下降して来た 風を巻き上げる羽ばたきと共に着地すれば、竜騎士が軽く手を上げた)
(少し、ノートに書く間をおいて…)
『アイ、君か 見覚えがあると思ったが…息災だったかな?』
--
バルフレア
2011-03-08 (火) 22:32:07
やっぱりバルフレアさんとロンドさんでした! アイは元気でしたよー、バルフレアさんはどうでしたか?
--
2011-03-08 (火) 22:37:09
『お蔭様で』
(頷いて竜から降りれば、アイの姿を眺め)
『学生服…もしかして、君は学生なのか?』
--
バルフレア
2011-03-08 (火) 22:52:05
そうですか、それは何よりですっ。そうですよ、ゴルロア学園S科の三年生ですっ。
--
2011-03-08 (火) 23:02:33
『そうか… それは丁度良い』
(そこでトンとペンでノートを叩き頷く)
『今ちょっと道に迷っていてね 町をよく知る者を探していたんだ …学園というのがどこにあるのか教えて欲しい』
--
バルフレア
2011-03-08 (火) 23:20:04
迷っちゃったんですか、大丈夫ですよ。学園はここからこういってああいって……。(その
場所
を詳しく説明する)
……この説明で分かりましたかね。
--
2011-03-08 (火) 23:26:29
(説明を頷いて聞いているが、しかし、首を傾げる しっくりこないのは仕方ないかもしれない アイは地に足のついた説明 騎士の頭は俯瞰図だ)
… (首を傾げてから、頷く)
『今急ぎの用事はあるかな、アイ』
--
バルフレア
2011-03-08 (火) 23:31:00
あやっぱり……。(首をかしげる様子を見てちょっぴりしょんぼり)
今ですか? いえ、特にはありませんが……。
--
2011-03-08 (火) 23:35:57
(首を振るアイに頷けば、)
『良ければ道案内を頼めるかな 同じ視点の方が説明しやすいだろう』
(片手を差し出し、片手をロンドに向ける 手綱を握れば、竜はアイを見て首を傾げる) --
バルフレア
2011-03-08 (火) 23:37:42
いいんですか? 喜んで案内させてもらいます!
実はちょっと乗ってみたかったんですよね……。(嬉しそうに笑ってバルフレアの手をとりロンドに乗り込む)
--
2011-03-08 (火) 23:53:02
(アイの手を取る動きは滑らかで、竜に導くエスコートは礼儀にかなった貴婦人を扱う動き)
『抱く形になるが失礼するよ しっかりと鞍の持ち手を掴んでおくと良い』
(ノートに書いて見せてから一礼し、合い鞍に座り、後ろから包むように手綱を取る)
(アイの用意が出来るのを待ってから手綱を引く すると、一度高く鳴く竜は、ゆっくりと羽ばたきを始める)
(人通りが無い時間帯だったので騒がれることは無いようだ ゆっくりと上下しながら浮かんでいく感覚 道沿いの家の塀を越え、屋根を越え…) --
バルフレア
2011-03-09 (水) 00:04:59
いえ、気にしないで大丈夫ですよ。飛び始めたら気にしなくなっちゃうと思いますから。
お、お、おおおおー!(徐々に上がっていく様子に感嘆の声をあげる)
--
2011-03-09 (水) 00:13:29
(了承の声に頷く音がした 竜の背は大きく、鞍は広く 少女が慌てなければ落ちそうに無い 動こうとしても、男の腕がしっかり篭のように包んでいた)
(喜ぶ少女に兜の奥で笑うような呼吸 手綱を繰り、ゆっくりと前に上昇する竜 あっという間に町の殆どの建物よりも高い場所に上がる 少し耳がつんとするかもしれない)
(少し風がある しかし、二人を乗せた竜は危なげ無く風に乗り、翼を伸ばして、まるで氷を滑るように滑空し始める) --
バルフレア
2011-03-09 (水) 00:20:47
(耳がつんとしたことで鼻をつまんで耳抜きをする、ぶしっと音がし、落ち着くと歌をうたいだす)
~♪(その場で彼女が紡ぐ歌、からだが軽く感じるかもしれない)
……あっ、違いました。学園でしたね、学園は……えー、あっちの方です。
--
2011-03-09 (水) 00:36:43
(歌が聞こえる 風に乗る竜と風に踊る歌声 羽を傾ければ、ゆっくりと町の上を旋回する竜 歌を真似するように、くるるきゅるると鳴き声を上げる)
(騎士は笑ったのか、かちゃかちゃと肩が揺れた アイが指差す方向に手綱を向けてぐるりと逆方向に旋回させる 優雅に大きく空を切り方角を正す)
(赤い屋根青い屋根、さまざまな形の屋根波を飛び越せば、アイには見慣れたグラウンドと建物が見えてきた いつも見上げてる物を見下ろす不思議) --
バルフレア
2011-03-09 (水) 00:44:29
空は遮るものがなくっていいですね、このままどこまででも行けそうです。
ここが学園です……見慣れた景色も空から見るとこんなに違うとは、町を空から見てみようですねっ。
(そこまで話してそう言えば筆談だから手綱を操っている間は話せないことに気付いた)
--
2011-03-09 (水) 00:53:59
(言葉も文字も交わせない場所 しかし、アイが振り返れば、間近に騎士の兜が間近に合った)
(何も遮る物がない場所、太陽の明かりが僅かに兜の奥をのぞかせた)
(そこに見えたのは口元 若々しい赤の唇が、鎧の厳しい印象とは不釣合いな細い顎の上で微笑んでいた)
(不意にまた影が兜の内に落ちる 片腕をそっと少女の腰元に回し固定すれば、竜がゆっくりと顔を下げ、滑空を始めた)
(初冬の冷たい風がアイの顔を舐める ぐんぐんと校舎の屋上が迫ってくる!) --
バルフレア
2011-03-09 (水) 01:09:21
(その微かに見えた口許にバルフレアの鎧に隠れた顔の想像が広がり頬を赤らめる)
(その直後腰元に回された腕に驚き、急に恥ずかしくなった)
つ、つめたい……!(火照った顔を風が冷やしていく、地面が近くなっていく様子は以前一度だけ経験したが慣れるものではなく、内蔵の浮遊感が少し気持ち悪かった)
--
2011-03-09 (水) 01:15:47
(近くなる屋上、その向こうにすり抜ければ屋上 そして竜が顔を上げれば、僅かにかかる落下の重み 地面すれすれで上昇し、ゆっくりと羽ばたいて裏庭に下りた)
(手綱を握ったまままず自分が折り、片腕で支えながらアイを導き下ろす それからノートを取って)
『ここで良いのかな? 思ったよりも広い敷地なのだね、学園は もっとこじんまりしたものかと思っていた…』
(ノートを見せた) --
バルフレア
2011-03-09 (水) 01:27:09
//(そしてすまない、根落ちてしまう私だ… --
バルフレア
2011-03-09 (水) 01:28:08
(馴れた学校もこうして来るのは初めてでいつもと違う感覚)
はい、ここが学園であっていますよ。結構広いですよね、アイなんかもう四年も通ってるのにいまだに迷うときがあります。
ところで騎士団の方が学園にどういったご用件で?
--
2011-03-09 (水) 01:35:57
(//大丈夫ですよー、返信遅くて申し訳ないです……。文通は大歓迎ですので!)
--
2011-03-09 (水) 01:37:29
『ああ、今回は別に、騎士団員としてではないんだ』
(そう書いて見せればペンでこめかみ辺りを掻いて)
『この町にも慣れてきたので、せっかくだし観光を、と思ってな この町の学園は、他国にも噂が聞こえている』
--
バルフレア
2011-03-09 (水) 23:48:29
なるほどそういうことでしたかっ! この街は山から海から闘技場までありますからね、観光には事欠きません。
ち、ちなみにどのような噂でしょうか……。
--
2011-03-09 (水) 23:54:21
『…』
--
バルフレア
2011-03-09 (水) 23:59:53
その沈黙ですべてわかりましたっ! い、一部誇張表現あると思いますよ、みんな真面目な正しい生徒ですよっ!
--
2011-03-10 (木) 00:05:35
『そのようだ…だからさっき、少し驚いてしまってね 君のような普通の子が学生だと知って』
(深く頷く騎士は首をかしげて)
『帰りは家までロンドで送ろう もし良ければ、案内してもらえないかな』
--
バルフレア
2011-03-10 (木) 00:20:32
(ロケットランチャーとか作ってることは言わないでおこうと思うアイであった)
またのせてもらっていいんですか? わーい、とっても嬉しいですっ。はい、ちゃんと案内しますね!
--
2011-03-10 (木) 00:27:51
(騎士は礼の言葉を書いて見せれば、一見普通に見える学園を竜と少女と共に巡る)
(その際に、色々なカルチャーショック…良いも悪いも…を受けることになるのは、別の話だった) --
バルフレア
2011-03-10 (木) 00:44:26
(家まで送ってもらい、丁寧に礼を述べて別れた。部屋に戻り思い返すのは空の爽快さ、雄大さ)
よし……! ~♪(
風唄を歌えるようになった!
)
--
2011-03-10 (木) 01:12:13
(安くて全く高級からかけ離れつつも栄養価の高い雑穀米の俵を転がし入れる巫女) --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 12:43:51
ギャー!(俵に巻き込まれる)
いったい何が……!(キョロキョロ)ヒメカさんじゃないですかー! なんですかこの兵器は!
--
2011-03-08 (火) 13:28:33
兵器じゃないよ食べ物だよ!こんにちはアイちゃん、高級な食べ物を受け付けないってこの前聞いたから
安くて栄養価が高くなおかつ毎日食べられるものを見繕ってみたんだケド… --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 13:31:16
な、なるほど。これが噂に聞くTA☆WA☆RA! そういえばお米ってあまり食べないですね。
おかずはどんなのがおすすめでしょうか!
--
2011-03-08 (火) 13:46:10
こっちの人はパントかクッキーで済ませちゃうもんね、だから俵を知らないのも無理はないのかも…
えーっと大抵の物ならなんても合うよ!お味噌汁とお魚が特にお勧め!明太子なんかいいんじゃないのかなー? --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 14:00:59
なるべく塩気が強いものがいいってことなんでしょうかね。そういえばこの間ふりかけなるものを貰いました。
お米がないのでパンに振りかけてましたがこれはようやく本領発揮の予感!
--
2011-03-08 (火) 14:44:05
なっ…!(落雷背景)ふりかけがあってご飯が無いなんて…!芯のないシャープペンシルみたいなものじゃないのー!
そう考えるとご飯を持って来てよかった…あ、そういえばお釜とかご飯を炊く道具って、ある?ないよねきっと(てへぺろ) --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 14:46:58
それはつまり色鉛筆の白みたいなことですね!
お釜は無いですね……お鍋ならありますけどそれじゃダメですか?
--
2011-03-08 (火) 14:52:13
大体あってる、どこで使うのそれと言う意味で…お鍋でも炊けない事はないケド
平底なら小さめのが良いかな?折角だから出来るだけムラなく炊きたい、って思って(てへへ)じゃあご飯炊き講座の始まり始まりー
(閑話休題)と言う訳なんだ、わかったアイちゃん? --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 14:57:20
絵の具とかなら分かりますが色鉛筆の白は使いどころ迷いますよね。
(数分後)
わかりましたヒメカせんせー! はじめちょろちょろなかぱっぱと言うわけですね。(だて眼鏡で勉強できる子気分)
--
2011-03-08 (火) 15:10:13
よくできましたアイちゃん、でも一番肝心なのはそのあと!赤子泣いても蓋取るな、ご飯の美味しさはそこで決まるといっても過言ではありませんっ!
(いつの間にか指示棒を持って教師気分な巫女)と言う訳であとは実践あるのみだよ! --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 15:18:01
最近はお料理スキルのレベルも上がってアイに作れないものはあんまりありません! お米もしっかり炊けますよ!
(米を洗って鍋にいれ、ぐつぐつにゃーにゃーすること数十分)上手にできましたー……?(水が少なかったのか堅い)
--
2011-03-08 (火) 15:25:48
あんまり、と言う所が不安だけど…習うより慣れろの精神で行くのが良いと思う!…硬いね、お水足りなかったかなー…(しゃもじでざくざく)
でも世の中には硬い方が好き!そう言う人もいるから、主に私だけど…だから大丈夫だ、と思う(ほかほかご飯をお椀にもりもり) --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 15:38:41
料理も最近はそれでなんとかなってきましたしね、やっぱり継続は力ですっ。
ふりかけにー、肉抜き野菜炒めにー、おひたし! お味噌汁はまた今度作れるようになっておきましょう。ヒメカさんは意外と量食べるんですね。
--
2011-03-08 (火) 15:53:31
にへへ、ご飯美味しいよね…育ちざかりだからたくさん食べても問題なしだよ!
肉抜き!?お肉も高級食材に入っちゃうんだ…食卓に花がないよアイちゃん(もそもそ) --
ヒメカ
2011-03-08 (火) 16:14:26
たくさん食べてくれると作りがいがあります、一人でカレーだと一週間カレーとかになることが多々ありまして。
最近判明したんですが、高級なものがダメという精神的なものと、単純に胃腸が弱いのとのダブルパンチなことが判明しまして……。前々からお肉は苦手だったんですけど。あ、いれておいた方がよかったですかね。
--
2011-03-08 (火) 16:35:11
カレーとかたくさん作るものを一人で消化するのは辛いよね…そんな時はお友達を呼んでパーティするとか!
と思ったんだけど、アイちゃんの食はちょっと独特で…(肉無しから目を逸らす)せめて鶏肉くらいは食べれる様になった方が良いよ!今回は野菜炒めな感じだからこれはこれで良いケド(もりもり) --
ヒメカ
2011-03-09 (水) 08:23:47
カレーうどんにしたりピラフにしたり……いつの間にやら出来る料理も増えたものです。(基本肉無しの料理だけ)
た、食べようと思えば食べられますじょ。ハムとか……。(ちょびちょび)
--
2011-03-09 (水) 12:19:46
(「私は寝落ちしました」の札を首から下げて正座している優男) --
ニーノ
2011-03-07 (月) 22:55:39
いいんですよ、アイもよく寝落ちますからね。イベント系で意識が吹っ飛んだときは変な汗がよく出るものです。
まあそれでも何かしたいと言ってくれるならアイの料理の実験だ……試食をしてもらいましょう。
--
2011-03-07 (月) 22:59:24
ありがてぇ、ありがてぇ……(大げさに泣きまねをしつつ)いやホント悪かったよ、まさか俺もあそこで意識がブッ飛ぶとは思ってなくてね
おいおい、それって罰になるのかい?女の子の手料理が食べられるなんてご褒美以外の何物でもないじゃないか! --
ニーノ
2011-03-07 (月) 23:01:31
まさか寝落ちるわけがないというときに限って奴ら(睡魔)はやってくるのです……。
では腕によりをかけてー。(数分後)はいっ、できましたー。エビフライコーラです!(三分間盲目のバステ付き)
--
2011-03-07 (月) 23:06:56
……オーライ、ちょっと待ってくれ。これは…飲み物、なのか?(差し出された謎の料理に目を疑って)
その、エビフライは良いんだよ。コーラもまぁ良い。……何で混ぜた? --
ニーノ
2011-03-07 (月) 23:14:47
カレーは美味しいですよね、カツも美味しいです。カツカレーはとても美味しいです。なら美味しいものと美味しいものの組み合わせは最強に美味しいものじゃないですか。
たぶんこれも美味しいですよ。まだ四品くらいあるので早く食べてください。
--
2011-03-07 (月) 23:17:24
何だその理論は…子供かよ。いやしかしここで手料理を拒否するというのは男じゃない…っ!
えぇい、南無三…!(意を決し、謎の料理を一気に流し込む)……口の中ではじける爽やかなコーラの炭酸に、濃厚なエビフライの油とサクサクの衣が合わさって…
これは……うん、何だろうな…(盲目になりながら) --
ニーノ
2011-03-07 (月) 23:19:49
次はハンバーグケーキですよー。(見た目はケーキ、しかし入っているのは果物ではなくハンバーグ)
あ、もしかして目が見えないんですか? 仕方ないですね、アイがあーんしてあげますよ。ほらニーノさんあーん。(麻痺のバステ付き)
--
2011-03-07 (月) 23:23:21
は、ハンバーグケーキ!?さっきから何でこう甘いものと油っこいものを混ぜてくるの!?
これも間違いなく口にすれば何か起こる…でも、でも……っ!あ〜〜〜〜〜〜ん!(超とろけた顔であーんする優男)) --
ニーノ
2011-03-07 (月) 23:33:59
(目が見えないのをいいことに1/8ケーキをそのまま口に突っ込もうとする)
--
2011-03-07 (月) 23:36:36
―んも、が、ん…っ!!(予想外に大きいケーキを口に突っ込まれ呼吸困難になりかける)
んも、ぐ…んむ。これは…とろけるようなケーキの甘味の中で、一口ごとにあふれる肉汁が口いっぱいに広がって…斬新な味だ…
(麻痺にかかってびくんびくん痙攣しながら) --
ニーノ
2011-03-07 (月) 23:47:11
あと三品ありますよっ!(続いて取り出したのはチョコ唐揚げ)
チョコ柿ピーとかあるからいけますよね。……聞いてます?(唐揚げからすでに毒のエフェクトが出ている)
--
2011-03-07 (月) 23:53:49
あg、ががが…なな、次は、なんだ、って…?(痙攣しつつロボみたいな動きでぎこちなく振り返りつつ)
も、もうここまで来たら、なんでも来いって感じだよ!ひと思いにやってくれ…!(全てをあきらめた表情で) --
ニーノ
2011-03-08 (火) 00:00:20
いい心がけです、覚悟を決めた男の人ってかっこいいと思いますよっ!(チョコ唐揚げを優しく口に入れる)
ほら入りましたよー、動けますか? 無理そうならゆっくりでいいですからね……?
--
2011-03-08 (火) 00:03:24
そ、そりゃありがたいお言葉、だ…!全部食べきって、君を虜にしてやるさ…(強がりを言うもバステの重ねがけでぶっ倒れる寸前だったりする)
あ、む…ん、ぐ…(しびれる顎で少しずつ咀嚼して)これは…甘いチョコの内側からあふれるしっかりとしたから揚げの味…!しょうゆ風味が絶妙にチョコと喧嘩して…!
(顔の色があり得ない色に変化しはじめる) --
ニーノ
2011-03-08 (火) 00:07:06
さー、残り二品でお仕舞いですよー。(ようやく出てくるまともなもの、ミルクをたっぷり使ったミルクプリン)
これはもはややばそうなので少しずつ食べてくださいね。はいあーん。(スプーンで小さくとってニーノの口に運ぶ、全バステ解消の効果付き)
--
2011-03-08 (火) 00:10:46
も、もう何がきても…味なんか分かんない気がするよ…(がくがくと定まらない視点でアイをみやり)
う、うむ…ゆっくりなら…なんとか、食べられる…!(口元のスプーンを最後の力で口の中に入れて)こ、これは……!滑らかな口当たりに優しいミルクの甘さ、口の中に入れた瞬間にとろける絶妙な柔らかさ…!
つまり、美味いっ!(テーレッテレー) --
ニーノ
2011-03-08 (火) 00:17:59
さて、最後にこれをどうぞ。(体力回復するオムライスを出す)
エビフライコーラが盲目効果でハンバーグケーキが麻痺効果でチョコ唐揚げが毒効果……と。(しっかり効果のメモをとっておく)
--
2011-03-08 (火) 00:21:56
あぁ…まともな料理がこんなにも美味しいだなんて…!!(感動で泣きながらがつがつとオムライスをたいらげて)
……ってそれ、効果を試すために俺に食わせたの!?……次はその、頼むからモンスターかなにかで実験してくれるとうれしいね
さて、体力も回復したし今日はこの辺でお暇するよ。またなー --
ニーノ
2011-03-08 (火) 00:49:13
モンスターさんが回復しちゃったら意味ないじゃないですかっ! 次からは効果もわかったので冒険の時に投げつけますが。
試食してくれてありがとうございました、それではさようならー。……オムライスにミルクプリンも成功っと、意外とレパートリー増えてきましたね。
--
2011-03-08 (火) 00:53:04
(海水浴でもらった上ロースを食べてみる)
ぐえー!(びたーん)
じ、上ロースじゃなくてロースなら……平気だったのに……。(ばたっ)
--
2011-03-07 (月) 02:06:41
(太田胃散をそっと置いておく)(メモ:OG181/08 アイちゃんさんは胃腸が弱い) --
メモリ
2011-03-07 (月) 02:11:19
太田胃散、いい薬です。(一茂顔で流し込んだ)
--
2011-03-07 (月) 02:14:12
うーぁーっ、アイちゃーん……
アイちゃんが普段探してるキノコってあれ、食べれるの?おいしい?毒とかあるっぽい?
…もし食べても大丈夫なようなら、どう?今度こっそり横領して食べてみたくない? --
エミューナ
2011-03-06 (日) 20:48:59
最近わかってきましたが多分食用じゃなくて薬用です。だって見るからに怪しい色してるのが多いですし……。
ちゃんと処理しないと死んじゃうんじゃないですかね?
--
2011-03-06 (日) 21:47:27
ま、まじで?…そっかぁ…薬用のキノコかぁ……ちょっと興味あったんだけどにゃぁー
…調理したらおいしいのかな?図鑑とか探したらもしかしたら…! --
エミューナ
2011-03-06 (日) 22:02:04
今度ちょっと多目に採ってきて二人で食べてみましょうか? 図鑑なら多分学園のを借りてくれば……。
お薬になるってことは加工すれば食べられるんでしょうしね。
--
2011-03-06 (日) 22:11:04
おっ、良いの?もし食べれるようならあれだよ、バターで炒めて醤油で食べたり
後はうーん…パスタでいただいたりしてみたいんだけど!
……食べられたら、だよね……何をしても苦くて食べられたものじゃないけど、栄養価が高いとかだったら、どうしよっかなぁ… --
エミューナ
2011-03-06 (日) 22:12:39
エミューナさんが依頼で採ったキノコにこだわってるみたいなので言いませんでしたが行くところによっては結構キノコ生えてますしそっち採ってきましょうか?
いえ、依頼のキノコが食べたいなら無理にとは言いませんが。
--
2011-03-06 (日) 22:41:55
え、いや…食べられるなら別にそっちの普通に生えてるキノコのほうでも大丈夫だよ?
ただなんというかこう、金払ってまで手に入れたがるものだから、高いものは美味い!理論が頭の中にあるって感じで… --
エミューナ
2011-03-06 (日) 22:48:07
高いものは美味しいけどアイは大抵お腹壊します……。キノコとかだったら大丈夫かもしれませんけど。
もし食用のキノコ捜索依頼だったらもらってみましょうかね?
--
2011-03-06 (日) 22:55:55
あ、あー…そういえばそんなことを聞いたような気もするけど
多分大丈夫だってば、キノコだしトリュフ食べようぜって言ってるわけじゃないし
高くてもせいぜいボルチーニ程度だよ思うから…
うん、うん、じゃあちょっと楽しみにしつつ、約束だね? --
エミューナ
2011-03-06 (日) 22:58:55
基本は油がダメなだけですからね、まあキノコなら大丈夫でしょう。
はい、約束です。貰えたらエミューナさんのところに持っていきますよ。(死亡フラグみたいだとか思いながら)
--
2011-03-06 (日) 23:08:33
…ふぅん、じゃああんまりお肉とかもダメって感じがするけど…脂がダメって珍しい…のかなぁ?
…オッケー!じゃあ約束したかんね、それじゃ…アイちゃんも忙しいだろうし、私は帰るよー! --
エミューナ
2011-03-06 (日) 23:11:47
お肉は大体ダメですね……ハムとかは結構食べられましたけど。
じゃあ今度キノコ持っていきますね、ありがとうございましたー。
--
2011-03-06 (日) 23:45:45
(ひょい、と顔を覗かせ)…学園の方は、順調? --
クリシュナ
?
2011-03-06 (日) 00:12:23
最近は冒険科目の方もそこそこ出来るようになってきました。アイも順調にいけばあと半年くらいで卒業ですねえ。
--
2011-03-06 (日) 00:17:26
ん、よかった。…そういえば、前に学園の傍を通った時、校庭の方ですごい音がして、何事かと。
…アイは、卒業した後の予定、決めてる? --
クリシュナ
?
2011-03-06 (日) 00:29:40
ロケット飛ばしたときですかね……。思った以上に破壊力があってビックリでした。
いやー、結局何をしようとかはまだ決めてないですね。記憶取り戻すために動いてみようかなとかそのくらいで……。
--
2011-03-06 (日) 00:34:41
ロケット…?(小首を傾げ)…まあ、怪我人が居なければ幸い。
んー…手掛かりになりそうなもの、とか、人、を探したり? --
クリシュナ
?
2011-03-06 (日) 00:42:49
冒険で使えそうなアイテムですね、飛んでいって爆発するものです。
とか……あとはアイを追ってきてた人を逆に探してみたり。魔法で記憶をなんとか出来る人がいないかさがしてみたりですかね。
--
2011-03-06 (日) 00:46:37
(ふむ、と腕を組み)…閉所での使用は危険な雰囲気。
記憶…(抱えていた鞄から指締め器等を取り出し)…情報を吐かせる分野なら、力になれる、かも。…力づくだけど。 --
クリシュナ
?
2011-03-06 (日) 00:53:32
狭いところだと自分も吹き飛んじゃいますからね……洞窟ではあまり使えません。
見るからに凶悪な形……! たぶん聞けば答えてくれると思うんですよね、アイが必要だから追いかけてきているので。
それに、出来るだけ穏便にいきたいです。と、卒業後の予定はこんな感じですかね?
--
2011-03-06 (日) 01:01:26
奥の手としての採用ならよさそう。覚えておく。
ん、あくまでも最後の手段。(器具をしまって)…でも、危ない橋。くれぐれも気をつけて。
…なるほど。(ん、と考えるようにし)…私は、卒業後結構暇になったけど。予定があるならそうでもない、のかも。 --
クリシュナ
?
2011-03-06 (日) 01:22:51
入り用だったらどうぞ言って下さいね、たくさん作ってあるので。(クローゼットのなかに服と一緒に入っている大量の小型ロケット)
毎日やってたことがなくなっちゃいますからね、それはもう暇になっちゃいますよね。そういえば今年学園で海に行くみたいですけどクリシュナさんも時間があったらどうですか?
--
2011-03-06 (日) 01:27:01
…それは、火事になったら大変そうな。(何となく想像して少し身震い)
ん、卒業生だけど…いいの?…多分暇だから、いいのなら行く、かも。
…さっきも言ったけど、必要なら力になる、から。…応援してる。(それじゃ、と礼をし、帰って行った) --
クリシュナ
?
2011-03-06 (日) 01:41:56
火事になったら……えぇ、10メートル四方は大変なことになるも知れませんっ。
たぶん大丈夫だと思います、それに人は多い方が楽しいですよっ!
お気遣いありがとうございます、じぶんでやって駄目そうだったらお手伝いを御願いするかもしれません。それではまたー。
--
2011-03-06 (日) 01:45:47
やー、先日は心配かけちゃったみたいで。おかげさまでこのとーり!!(ばーん) --
トバル
2011-03-04 (金) 21:39:21
やー、どうもどうも。体調がよくなったのなら何よりです。それはそうと四ヶ月遅れくらいのバレンタインチョコ要ります?(溶かして固めただけのすごい固いハート型のチョコを差し出しながら)
--
2011-03-04 (金) 21:43:17
よ、四ヶ月っすか…(加えてこの時期。ものすごくかび易い…が!しかし!) もちろん!いただきます!! --
トバル
2011-03-04 (金) 21:55:48
だ、大丈夫ですよ。昨日作ったばかりですから!(罠だ! 味は特に問題ないが噛み方失敗すると歯が欠けるレベルの固さだ!)
--
2011-03-04 (金) 21:59:25
あ、そうなんすか? んじゃ、遠慮なく!(がぶり。ここは俺の運の強さに賭ける!秒数下一桁1〜5:噛み砕く 6〜8:相打ち 9,0:負ける(歯欠け)。勝負!!) --
トバル
2011-03-04 (金) 22:16:12
(流石に歯欠けは洒落にならんのでこのくらいの比率で勘弁…) …おお、美味い!! --
トバル
2011-03-04 (金) 22:17:30
(冗談だからい い の よ)
お、やりました! まあ溶かして固めただけなので失敗もなにもありませんが。それにしてもよく噛みきれましたね、さすが冒険者は歯が命……。
--
2011-03-04 (金) 22:20:27
(いいのか。じゃあ、いいや…) あっはは… ……まあ、フツーはそうじゃないっすかね!フツーは!!(何故かテンション上がる) ええ、鍛えてますから!(きらん)
…しまった!なにもお返しするものがない…!! --
トバル
2011-03-04 (金) 22:27:06
まぁバレンタイン当日は直火にかけてなんとも言えないものが出来ちゃいましたけどっ!
お返しとかいいですよ、実験だ……食べてくれただけで満足ですからね。本命とか貰いました?
--
2011-03-04 (金) 22:30:40
なにその雑誌でよく見かける初心者にありがちなミスに載ってそうなミス…!そこからよくぞここまで…(落涙しながら続きをもっさもっさ。美味い)
今すっごく不穏な響きの単語がアイさんの口から出てきそうな気がしたけど気にしないことにします。 本命… …… ……本命って、どー言うのを言うんすかね…(笑顔だけど目からハイライト失せる) --
トバル
2011-03-04 (金) 22:41:01
やれば出来る女と呼んでください。ひとつ覚えるのに時間はかかりますが……。
ウウン、ナンデモナイヨ。変ナコトナニモ言ッテナイヨ?
えー、本命チョコとは愛の告白が伴う場合以外にも料理下手なのに頑張って作った嫌がらせに近いゲロマズチョコとかそういうのも含まれると思いますよ。
--
2011-03-04 (金) 22:59:44
日進月歩。誰だってすぐ出来るようになるわけじゃなし、それでいいと思いますよ。
そっすか。良かった、俺を実験台にするアイさんなんていなかったんだ…(胸を撫で下ろす)
範囲広いな!?
んー…どちらにせよそーいうのはもらわなかったし、やっぱアレっすかね。俺はそーゆーのとはどうも縁遠いようで(頬ぽりぽり) --
トバル
2011-03-04 (金) 23:04:52
お菓子作りはそこそこ出来るようになってきたんですけどね、普通の料理はいまだに見た目が芸術的になります。
まさかそんなひどいことする人なんていませんっ!
本当ですかー? 以前も言いましたけどトバルさん主人公属性ですからねぇ。もらってたら面白かったんですけど……。
--
2011-03-04 (金) 23:11:26
バランス悪いな!?お菓子作りのときに気をつける点は調理でもそのまま生かせることもあるし、そんなヒドいことにはなんないかな、とか思ってたんですけど…
ですよねー(満面の笑み)
残念ながら…(遠い目) まともなチョコは二個ほどもらいましたけど、どっちも告白的なものもないですし… あ、今食ってるコレでまともなチョコ三個目だ…!!(感動しつつ食い終わる) --
トバル
2011-03-04 (金) 23:17:53
無駄に創意工夫しようとするから……ですかね……。
それはそれは、たまには年上っぽいところも見せておきませんとねっ!
--
2011-03-04 (金) 23:27:36
うーん、そー言う意味じゃ冒険しない俺とは大違いだ… そういう方向の積極性は見習いたいっすね(創作料理とか出来ない系)
年上的…!!ソレは一体…(ゴクリ…する赤毛) --
トバル
2011-03-04 (金) 23:32:22
美味しいものに美味しいもの足したらさらにおいしいとおもいません? カツカレーとか。
め、めがねとか……。(めがねをかけてくいっくいっ)
--
2011-03-04 (金) 23:36:11
あー、確かに。マーボーカレーとかですね。 同じご飯ものだと天津飯とか。まずのっけてみる、ってトコから始めて見ると、なんかできそーな気はしますね
……年上だ!!(がはぁ、と血反吐してぶっ倒れつつ) な、なかなかの年上力(ちから)… 流石っすアイさん… --
トバル
2011-03-04 (金) 23:41:47
だからソーダにオムライスとか美味しいと思いません?
年上らしさは体型だけにあらずということですよトバルさん……。(言ってて凹む)
--
2011-03-04 (金) 23:50:55
それは別々に食いたいっすね(きっぱり)
そーいうものなのか… 年上道はひょっとして奥が深いのだろーか…。 っと、今日はぼちぼちこの辺で。チョコ、ご馳走様でした。それじゃあ!(去って行った) --
トバル
2011-03-04 (金) 23:54:01
おかしい……こんなに美味しそうな組み合わせなのに……。
あ、はい。それではまた、何か新しく作れるようになっておきますから。
--
2011-03-05 (土) 00:01:15
アイ、いるか?最近は順調か --
ソル
2011-03-03 (木) 00:37:19
こんにちはソルさん。(部屋から漏れ聞こえていた歌声が部屋にはいると止む)
そうですね、アイテムもらったりたくさん鉄鉱山見つけたり順調ですっ!
--
2011-03-03 (木) 00:39:40
そうか、捜索依頼は不安定と聞いてたけど順調ならいいんだ
そういえばアイは冒険者の学校に行ってるんだな。今何年生なんだ? --
ソル
2011-03-03 (木) 01:03:54
そもそも受ける人が少ないので安定しやすいはず……ときいています。伸びにくいですが。
はい、今年で三年生ですよっ。本当なら去年卒業しているはずだったんですが冒険がうまくいかなくてですね……。
--
2011-03-03 (木) 01:15:23
いや、成功率の事だけどそんなに競争率が低いのか…。こっちは護衛が中々受けられないな
なるほど、まあそのまま帰ってこない生徒も多いと母様も言っていたし留年でも無事でよかった(珍しく微笑む)
まあ今年こそ無事に卒業すれば良いだけだしな --
ソル
2011-03-03 (木) 01:25:27
あー、見つかったり見つからなかったりが半々くらいです。でも見つかったときは報酬が結構多いですね。
母……というとお母様が学園関係者で?
--
2011-03-03 (木) 01:39:01
まあ鉱脈とかは後に繋がる事だし払いもいいんだろうな。お金を稼ぐためならいい依頼か
ん、ああ母様X科で教員をしてるよ。狐の獣人の教師だけど科が違うからわからないか --
ソル
2011-03-03 (木) 01:49:50
成功と失敗の上下差が激しいですから討伐依頼なんかも織り交ぜると安定みたいです。
あ、見たことあるかもしれません。美人さんですよね?
--
2011-03-03 (木) 01:57:34
ふぅん、流石にぼ…俺より実戦経験多いだけあるな
…そういう評価は子供としてはわからないぞ。とりあえず金髪と狐耳と尻尾があるから一目でわかると思う
…と、あんまり長居しても悪いから帰るか。無事にやってるみたいだし
じゃあな、また今度歌を聞かせてくれ(尻尾を振って帰っていった) --
ソル
2011-03-03 (木) 02:00:28
あぁ、やっぱり。セレン先生でしたっけ……。(首をかしげてうーんと思い出すしぐさ)
はいっ、今度は歌お聞かせしますね。それではさようならー。
--
2011-03-03 (木) 02:17:27
お話しするんだよ!(どーんと颯爽登場する巫女) --
ヒメカ
2011-02-24 (木) 17:03:53
あっ、銀河巫女だ! というお約束はおいといて、こんにちはヒメカさんっ!
--
2011-02-24 (木) 22:06:58
銀河巫…!ごろが悪すぎて名乗りは却下…こんにちはアイちゃんっ!この前見たときと同じで元気だね! --
ヒメカ
2011-02-24 (木) 22:20:53
元気だけが取り柄ですからね、アイから元気をとったら歌くらいしか残りません。
暑さ寒さにも弱いんですけどね……。(ぷるぷる)
--
2011-02-24 (木) 22:28:06
歌でも残るだけマシじゃないかな!私から元気を取ったら巫女服だけが残ると思う…
スカートはすーすーして寒そうだよね、ロングコートとか羽織ったら良いのかも? --
ヒメカ
2011-02-25 (金) 09:26:53
巫女服が残る方がいいと思います……隣の芝生は青く見えるってやつなんですかね。
下にスパッツ履いててもあまり寒さ対策にはなりませんしね……。
学園支給のコートはあるんですが……黒いんですよね。(むむうと唸る)
--
2011-02-25 (金) 12:30:17
スパッツは覗かれ対策だもん、厚手のなら分からないけど…でももこもこさせるのは可愛くないし(お年寄りみたい、とは流石に口にしない巫女)
アイちゃんもしかして黒色嫌いとか…色が気になるのなら染め直してお出しすればいい!だよ! --
ヒメカ
2011-02-25 (金) 12:36:36
もこもこしてるのは穿きたいんですけど心が女としてやっちゃいけないと……。
嫌いという訳じゃ無いんですが、白い方が好きなんですよね。染め直し……またスキルのいりそうなことを!
--
2011-02-25 (金) 12:51:18
だよねー…やっぱりこう一線は超えちゃいけないと言うのか、なんて言うのか…それならまだ寒い方がマシ!って言うのか
何も自分で染めなくても、街には染色屋さんだってあるし、服屋さんでも染め直ししてくれるお店あると思う、もちろんコレ(指を丸の形)は必要だけどね --
ヒメカ
2011-02-25 (金) 12:54:56
寒さを我慢してでもおしゃれしないといけない時が女の子にはある……ということですよね。暖かいかっこうしたいです。
あー、自分でやらなければいけない感覚になってました。時間があるので自分でやっても面白そうですね……。
--
2011-02-25 (金) 19:04:58
それならスカートを諦めるんだよアイちゃん!私みたいに袴とかなら可愛いし暖かいから結構お勧めだよ!
染めるのって結構手間なんじゃないかなぁ…道具も揃えないといけないし、お金に関しては冒険してればそんなに苦労しないとは思うケド --
ヒメカ
2011-02-26 (土) 22:24:34
でも袴って下着はいちゃダメなんですよね……?(偏った知識)
手間をかけるのもまた面白いというか暇なんですよ! 冒険してる以外は歌ってるか散歩してるかお友達の所遊びにいくぐらい……あ、結構これ忙しいですね。
お金に関してはたしかにそれほど苦労はないので、染めてもらうついでに袴とか和服も見に行ってみましょうかね?
--
2011-02-26 (土) 22:26:36
…え!?(なにそれ、と言う顔)下着は普通にはいてるケド…だって、袴とか色々汚れちゃうしー
というかアイちゃんのその知識は一体どこから…!暇なら私の家の神社のお手伝いとかどうかな、なんちて
おー洋服屋さんに行ってみるんだ、和服を見るなら私がよくお世話になってる所がいいと思う(地図を広げながら) --
ヒメカ
2011-02-26 (土) 22:38:03
本当にどこで頭にいれた知識なんでしょう……。うーん、記憶なくなる前ですかね。
巫女さんのアルバイトですか、面白そうですね。学園卒業したらお世話になっちゃいましょうかね。(冗談ぽく笑う)
ふむふむ、ヒメカさんがお世話になっているなら信頼度満点ですね。(一緒に地図を覗きこむ)
--
2011-02-26 (土) 22:46:05
(はてと首をかしげて)記憶がなくなる?アイちゃん記憶喪失なの?とてもそうは見えなかったけど…
今はほとんど私一人でやってるようなものだからねー、アルバイトが増えるのは嬉しいのだ!もちろんどうするかはアイちゃん次第だよ
にへへ、神事で使う服はほとんどここにお任せしているんだ、お店の人が好きみたいで周辺国の服は大体あると思う --
ヒメカ
2011-02-26 (土) 22:53:17
15歳ぐらいから前の記憶はさっぱりですよ、無くても日常生活に困っていないのでまあいいんですが。
卒業するまでにあの階段を息切れなしでのぼれるようになっておきますね……。
趣味を兼ねたお店なんですか、こだわりを感じられそうなお店ですっ! どんな服がかわいいんでしょうかねえ。
--
2011-02-26 (土) 23:03:50
ふーん…って、えぇー!?15歳から前の記憶がないって、じゃあ生まれ故郷とか家族とかも、覚えてないとか…?
生活では困らなくてもそれって色々不安になると思う…そのぶんお友達がいるから大丈夫なのかな
階段もだけどあまり無理しちゃダメだよ?年上に言うことじゃない気もするケド…ふりふりのゴスロリとかいいんじゃないかな! --
ヒメカ
2011-02-26 (土) 23:10:10
その辺り全然で……生まれ故郷も家族も分からないんですが家族には探されていないみたいです。
一応故郷は気付いたときにいたハイラーグって国だと言ってはいますけど……。
そうですね、友達がいるので全然寂しくないです!
ふりふりのいいですよね、可愛いです! 染め直しとー、和服とー、ゴスロリとー……。(指折り数える)
今月は質素なお食事になりそうです。(そもそもが質素なのであまり変わらないけど)
--
2011-02-26 (土) 23:19:39
物語なら実は亡国皇女だった!とか物凄いキーパーソンだったりするよね記憶喪失!探されてない所もあやしい…(キラキラ)
綺麗な黒髪だしどことなく品がある気がするし…!きっとそうに違いないよ(一人テンション上がる巫女だ!)
そうそう、ふりふり可愛いよね、何であんなに可愛いだろう…あはは、お金の節制はまず無駄遣いをなくすことから
食費を削るのはその後だよ、でも学校に通ってるなら学食とかを利用すればいいんじゃないのかなぁ? --
ヒメカ
2011-02-26 (土) 23:31:18
本当にそうだったら面白いんですけど……まあ、思い出すときが来れば思い出すでしょう。
それまでアイはミステリアスな女ということで、うふふのふ。(怪しい笑いをしてみる)
そんな……じゃあこの子達のお友だちを増やすのを我慢しないといけないんですか!(部屋の隅に大量のぬいぐるみ、多すぎて逆に気持ち悪い)
学食という手もありましたね、たしかに見直せば削れるところも出てきそうな……。
--
2011-02-26 (土) 23:50:09
記憶喪失なのに性格が軽いねアイちゃん、普通ならもっと思い悩んだり悲劇のヒロインを演じてみたりするんじゃないのかな…?
へ?お友達っ…!な、なにこのぬいぐるみの山!山!うっわぁ…こんな隅っこに転がしておくのはよくないよー
ちゃんと部屋のそれぞれ配置して、お休み用のはベッドの枕元に…そうそう、ぬいぐるみを節約しなくても削れるところはあるはずだよ! --
ヒメカ
2011-02-27 (日) 12:49:26
ヒーローがいたらヒロインぶってはみたいところです。でもこの世にヒーローはいないんです……!
だってぬいぐるみさんたちが雑貨屋さんのワゴンで買って買ってーって……。誘惑に負けて買ってたら置場所がなくなってごらんの有り様ですよ!
よくよく考えてみればアイは何を買っているのか全くわかりませんね。これを機に家計簿をつけて締めるところは締めるようにしませんと!
それはそうとお菓子でも食べます?(取り出してくる超高級スイーツ)
--
2011-02-27 (日) 13:25:16
そ、そうだね、最近は女の子も強いからヒーローも女の子がやったりするもんね…アイちゃんはもう少しお財布の紐を締めたほうがいいと思う
アイちゃんは買い物下手…っと(メモメモ)って言ってるそばからこんな高いの買ってるからー!いただきまーす!(受け取ろうと手を伸ばす巫女) --
ヒメカ
?
2011-02-27 (日) 13:56:34
ヒーローがいてもいなくても、記憶があってもなくてもアイは多分アイでしょうからねー。
どうぞどうぞ食べてください! 美味しそうだから思わず買っちゃったんですけどアイはお高いもの食べるとお腹壊しちゃうのでどうしようか困ってたんですよ。
今お茶いれましたからねー。(紅茶を淹れて持ってくる)
--
2011-02-27 (日) 14:10:14
アイちゃんはアイちゃんだと思うけど、記憶のあるなしで誰が友達になったかは変わっただろうねー
…え、美味しい物食べるとお腹壊しちゃんだ、それってなんだか凄く勿体ないって言うのか不幸って言うのか…
お高いってお値段的な意味?例えばこれが銅貨一枚で売ってても食べたらお腹壊すのかな(紅茶を受け取りながら) --
ヒメカ
2011-02-28 (月) 12:21:53
性格とかも違ったかもしれませんね、お高く止まった嫌なやつ! だったらどうしましょうか?
お高いものとはいっていますが多分脂がダメなのかもしれません、高級なものって脂っこいもの多いじゃないですか。
生クリームたっぷりとか、フライドチキンとか、そういうものですね。安くても油多目は……。
自然と野菜とかが中心の食生活になっちゃいます。(紅茶のみながらジャムをなめる)
--
2011-02-28 (月) 21:25:47
性格が違ってたらそもそも接点が生まれなかったかもしれないね?
高級な油が駄目なのかな…でも卵とかバニラベースだと思うし…って、生クリーム駄目なの!?
うわーそれ絶対に損してるよアイちゃん!自然食が身体にいいのは分かるケド、せめてお菓子くらいは美味しいの食べようよー --
ヒメカ
2011-03-01 (火) 22:29:10
食べたいですよ! 生クリームたっぷりのせたシフォンケーキとかいいですよね……。食べて数時間後には後悔するんですが。
少しなら大丈夫なんでケーキ一つを三日に分けて食べたりとか……体質改善が必要な予感!
あまり油を使わないお菓子があればいいんですけどねえ。
--
2011-03-01 (火) 22:46:03
お話しましょう( ド ン ) --
ミラージュ
2011-03-01 (火) 00:59:23
なん……だと……。こんにちはアトリアさん、イメージチェンジですか?
--
2011-03-01 (火) 21:37:17
始めまして、アトリア…の妹のミラージュと申します、どうぞよろしく
久々にワープ装置を使って誰か知らない人と会ってみようと思ったら貴女のとこに辿りついたのですが…
まさかアトリアの知り合いに当たるとは(背景真っ白のオサレ空間で) --
ミラージュ
2011-03-02 (水) 00:14:57
妹さんなんていたんですか、ミラージュさんでしたっけ……アトリアさんそっくりです。(しげしげと顔を見る)
縁は異なもの・だな。(合わせてオサレ空間に移動)
--
2011-03-02 (水) 00:49:19
たいした奴だ…(特に意味はないが言ってみる)
正確にはクローンなので、似ているのも当たり前と言えば当たり前ですね
ただ好みの傾向は真逆ですが。ところで貴女のお名前は何と言うのでしょうか?
(段々オサレ先生絵っぽくなっていく) --
ミラージュ
2011-03-02 (水) 00:54:49
話し方も違いますしね、でもこれはパッと見間違えてしまいそうです。
アイの名前はアイ・アルトリートです。( ド ン )
--
2011-03-02 (水) 00:59:15
な…に…?いえ、特に驚く意味はないのですが
アイさんですね、どうぞよろしく。どちらの出身なのでしょう? --
ミラージュ
2011-03-02 (水) 01:17:00
よろしくお願いします。出身は一応ここから西にいったハイラーグって国ですね。
--
2011-03-02 (水) 21:32:26
ハイラーグ、ですか…以来以外で西へは行った事はないのですが、どんな所なのでしょうか…
じっくりと聞きたいところですが、今日は時間も遅いのでこの辺りで帰るとしましょう
それでは… --
ミラージュ
2011-03-02 (水) 22:39:24
こちらこそお構いできませんでごめんなさい、今度はしっかり霊圧かくほしますね。それではー。
--
2011-03-02 (水) 22:42:24
暑い……。ので、どこかに遊びに行きましょう。海かプールか無人島か……他には何がありますかね。(観光マップぺらぺら)
--
2011-02-21 (月) 23:26:22
霊園……なんてのもあるんですね、夜にいくと涼しくなれそうですけどいく気は起きませんね……。
--
2011-02-21 (月) 23:38:39
ファミレス……居酒屋……食べ物屋さんが多目ですねぇ。
--
2011-02-21 (月) 23:48:07
無人島にでも行ってみましょうかね。(行った)
--
2011-02-22 (火) 00:05:25
ふう、楽しかったですね。でも明日が辛そうです……。(真っ赤な肌を見ながら)
--
2011-02-22 (火) 01:12:50
ごめんくださーい。どなたか いませんかー? --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 00:19:24
はーい、どなたでしょうかー?(ドアを半分あけて顔を出す)
--
2011-02-20 (日) 00:21:10
あ、ごめんください・・・っと名前がまだでした。名乗り遅れました、僕はクラーニオンといいます。
で、今日は(かくかくしかじか)・・・というわけで回覧板をこちらに回してくれ、との指示がありまして(
回覧板
を渡した)ここで止めても回収には来てくれるそうですので・・・あれ、その服装・・・ --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 00:28:26
わざわざありがとうございます、クラーニオンさん。どうぞあがっていってください。(安心した顔で招き入れる)
あ、ごめんなさい。いま学校から帰ってきたところなんです。(ゴルロア学園の制服を着たまま笑う)
--
2011-02-20 (日) 00:34:26
渡すだけと思ってたのですけど・・・それじゃせっかくなのでお言葉に甘えて。お邪魔します。
ああいえ、良いとか悪いとかではなく。それ、学園のですよね?懐かしいなぁと思って。 --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 00:42:05
お茶くらいしかお出しできませんけど……。(普通な紅茶を出す)
学園の先輩さんですか。色々お話聞きたいですっ!
--
2011-02-20 (日) 00:50:28
いえいえ、十分ですよ。ご馳走になります(言われるまま腰を掛け、紅茶を口にする)うん、おいしい。
あはは、そんな大それたものでもないですから、学科も違うかもしれませんし・・・あ、ちなみにM科です。 --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 00:56:19
あ、良かったです……。(異常にホッとする)
あ、M科なんですか、アイはS科なんですよー。今は生徒減少中でちょっとさみしいです。
--
2011-02-20 (日) 01:02:14
僕が卒業した後も結構人が減ったって話を聞いたので周期的なのかもしれませんね。
学科が違う、となるとアドバイスも変わるしなぁ・・・うーん、学食のメニューは限定モノも結構あるからたまに行ってみるのもいいですよ、とか
今は大分ウワサも消えたみたいですけど、一時期、教育施設には付き物の「七不思議」が流行ってた、とか・・・ --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 01:14:10
ちなみに季節限定はもちろん、時間限定なんてのもありましたね。朝昼晩で。 --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 01:15:06
どうせなら人が沢山いるときが良かったかなあなんて。いまも楽しいですけど!
期間限定メニュー……見たことないですね。七不思議……聞きたいです!
どんな不思議だったんですか?
--
2011-02-20 (日) 01:18:23
在学中もですが、卒業してからももちろん冒険者としての人生は続くわけですからね。学園だけでなく色々見て回るのも良い経験になりますよ?・・・なんてのは言わなくとも承知でしょうけど。
うーん、僕が聞いたのは・・・(かいつまんで
話して聞かせた
)この位ですね。ちなみにこの話も僕自身は遭遇した事はないので、真偽は定かじゃないんですけどね(先生方なら何か知ってたのかもしれないな・・・と呟いた) --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 01:26:02
動き回って色々見るのが良いのかもしれませんね。
…………………な、なんでそんな怖い話するんですか! 独り暮らしなんですよ!
--
2011-02-20 (日) 01:31:03
七不思議っていえば怖い話の事じゃないですか!?
えーと、じゃあ、今の話は全部ウソという事で・・・ウワサはあくまでウワサですから・・・ダメ? --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 01:37:05
怖い話ってわかってましたけどこんなに怖いなんて思ってなかったんですもん!
いまの話は嘘いまの話は嘘……だ、だめですー!(半泣き)
--
2011-02-20 (日) 01:48:52
参ったな・・・もうちょっとマイルドに話せばよかった・・・(半泣きのアイに困り顔)
ああ、じゃあ限定メニューの話に戻りましょう。例えば朝なんですけどね。僕が頼んだ洋食セットなんかはベーグルとサラダとコーヒーと実に爽やかな朝を演出してくれましたよ。
ただ、たまにコーヒーが沸騰してて遅刻するか口をヤケドするか究極の2択を迫られたりしますが・・・(何とか話をそらそうと) --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 01:56:01
アイは最近朝食に和食セットを頼みます。お味噌汁って意外と美味しいですよね。(まんまと話題替えにのっかる)
学食のおばさまは絶対に熱ければ熱いほど美味しい教の方ですよね。
--
2011-02-20 (日) 02:26:45
基本何頼んでもハズレがないってスゴいですよねー。和食のは洋食以上にあっさりで目覚めたばかりの胃に優しい味でした・・・
なんですよね。かといって残すと烈火の如く怒られるし・・・あの時も背に腹は変えられないんで沸騰コーヒー流し込んで授業に行ったなぁ。死ぬかと思った。
(紅茶の最後の一口を飲み干し)・・・しかし、今も昔もそう変わってないようで何となく安心しました。卒業すると在校生の人と話する機会が減るんですよね・・・ん、帰ってきたばかりみたいですし、長居もしちゃったのでそろそろ(席を立ち)
もう1度言いますがその回覧板、特に次に回せという指示もないのでそちらにお任せしますね。それでは!(アイに一礼し背を向けた) --
クラーニオン
2011-02-20 (日) 02:48:11
そうですね、意外とクラーニオンさんの頃と変わってない感じですっ。学校ってそうそう変わるものじゃないのかもしれません。
アイも先輩とお話しできて楽しかったですよ、回覧板ありがとうございましたっ! それではまた!
(寝る前に七不思議を思い出した布団をかぶってがたがた震えた)
--
2011-02-20 (日) 02:52:50
暇そうな人をみると押しかける!そんな都市伝説的な妖怪をめざしていないこともない! --
メモリ
2011-02-19 (土) 11:45:45
くっ、出たな妖怪暇魔人! とかなんとか言ってみましたがよく来てくださいました。そこそこ暇ですっ。
--
2011-02-19 (土) 11:52:38
暇魔人ちゃうねん、メモリさんやで、うーん、とりあえずまずはお名前を伺っておこう --
メモリ
2011-02-19 (土) 11:55:29
メモリさんですね、アイはアイ・アルトリートですっ。メモリさんて面白い名前ですね。
--
2011-02-19 (土) 12:00:25
はい、アイさんですね、本名というか多分正式名称は「書き綴る者」っていう意味のラテン語だからカッコよく複雑な横文字ですよ
でも難し過ぎて自分でも覚えきれないので、メモリです、まあそれは置いといて、ショートヘアの有用性について何か一言 --
メモリ
2011-02-19 (土) 12:05:04
自分でも覚えきれないなんて……。
髪が短いと良いことですか? うーん、髪のお手入れが簡単なことですね。長いと乾かすのも難しいですし。
--
2011-02-19 (土) 12:07:50
なるほど、お手入れ簡単・・・たしかにそれはよく聞きますね。でも、結構綺麗に髪型キメてるあたり、簡単ってだけじゃなくて好きで短くしてたり?
(メモOG180/03 アイ・アルトリート 髪の短い利点 お手入れ簡単) --
メモリ
2011-02-19 (土) 12:12:44
前は長かったんですけど冒険には不向きなので短くしちゃって……。短いなりに出来る範囲でセットはします。
髪の毛きれいな方がいいですし!
--
2011-02-19 (土) 12:26:26
動きづらいですよね、長いと、ところで冒険者になった動機とかは
(メモ:続き 小柄、細い、12〜3並の体格? 長いと邪魔なのでカット、でも拘りは相応 「髪の毛はキレイな方がいいですし」) --
メモリ
2011-02-19 (土) 12:31:53
引っ掛かったり掴まれたり大変です。
悪い人に追いかけられてたのでお仕事先に迷惑かけちゃうことが多くって。なので、自由業の冒険者に……。
--
2011-02-19 (土) 12:41:17
え、つまり逃亡の身? --
メモリ
2011-02-19 (土) 12:46:03
ざっくばらんに言えばそういうことに……。
--
2011-02-19 (土) 12:56:33
大変な身の上なんですねぇ・・・で、具体的にはどんなのに追われてるんでしょうか!
警察?軍隊?それとも謎の秘密組織!? --
メモリ
2011-02-19 (土) 13:10:13
アイも前の記憶が無いのでなんとも言えませんが……多分謎の秘密組織が妥当な線かと。
--
2011-02-19 (土) 13:16:22
記憶喪失!なんだか意味深なキーワード、実際記憶喪失になるとどんな感じなんでしょ
たとえばですよ、完璧に過去を忘れてたら忘れてたって事自体自覚できないじゃないですか、でも自覚があるってことは
なにかあったけど、思い出せないって感覚があるわけですよね、そういう時の感じってどんな感じですか --
メモリ
2011-02-19 (土) 13:29:57
忘れていることすら忘れているってどんな感じなんでしょうね。
アイはある日こう……うたた寝から起きるような感覚で酒場にいたんですよ。それで何でそこにいるのかわからない。
そこまでを思い出そうとしても思い出せない。分かりやすく言うと歯にお野菜の繊維が挟まって中々取れない感じですかね?
--
2011-02-19 (土) 13:36:37
違和感がきっかけ、とたしかに、どうしてこうなった!と思わなければ気づきもしませんね(メモ:OG180/04 アイ・アルトリート 記憶喪失について 思い出そうとしても思い出せない違和感、 歯に挟まった野菜)
・・・あ、それってあれですね、呑み過ぎて記憶がぶっ飛んだ時に似てる!私も何でか知らないけど、見知らぬわんこを家に連れ込んでお腹に顔突っ込んで寝てたことがしばしば・・・ --
メモリ
2011-02-19 (土) 13:44:40
記憶がなくなっちゃう人は大抵あれ? なぜこんなことに? となって気づくことが多いみたいです。
飲みすぎで記憶をなくしたことは無いのが自慢のひとつです! お酒飲まないのに忘れちゃってますけど……。
--
2011-02-19 (土) 13:54:09
飲み過ぎて記憶ぶっとばしたことがしばしばです・・・メモリです・・・
どうしてこうなった!?がキーワード、と・・・それじゃあ私は記憶が飛ばないうちに退散します!、おつきあいありがとー --
メモリ
2011-02-19 (土) 13:55:56
いえー、アイこそお話相手になってもらってありがとうございましたー。
--
2011-02-19 (土) 14:06:50
こんにちはアイさん。街を出ようと思っているので最後に一回お別れを言いに来ました。これを…(薬瓶が一杯入った籠を差し出し) --
マリア
2011-02-18 (金) 23:28:41
卒業を区切りにということですか……? だ、大丈夫です、そんなに寂しくないですよ。(泣きそうなのを隠すために以前もらったサングラスをかける)
こ、このお薬の山は……。(かごを受け取り、瓶をひとつ取り出す)
--
2011-02-18 (金) 23:32:35
ぶふっ…アイさん似合ってますよ。気に入ってくれたみたいで嬉しいです。
っとー、これは傷薬です。ほら、アイさんS科ですし生傷多そうだなーって…
街出るにあたって重荷になるといけないので処分…というと言い方悪いかもしれませんが全部アイさんに差し上げます。今までありがとう、アイさん。 --
マリア
2011-02-18 (金) 23:37:36
わ、笑ってるじゃないですかあー! いいんですっ、いつか似合う雰囲気美人になりますから!(ぷいっとすねる)
旅に出るには荷物は軽い方がいいですからね、ありがたく使わせてもらいます。
アイこそありがとうございました。いつか時間ができたらまた会いに来てくださいね? 約束ですっ!
--
2011-02-18 (金) 23:41:24
ふふ、アイさんまだまだ子供ですから、きっと10年もすれば素敵な女性になれますよ。
いずれ機会がありましたらまた会いましょうね?(ぽんぽんと頭を撫でて) --
マリア
2011-02-18 (金) 23:49:02
の、伸びるといいなあ……。
はいっ、マリア先輩も道中気を付けてくださいね。(また泣きそうなので歌をうたって誤魔化す、旅の安全を祈る歌詞だ)
--
2011-02-18 (金) 23:52:27
アイさんの歌素敵ですね…それじゃ、さようなら。学業がんばって、ちゃんと卒業できるように…(歌に身を任せるように去っていった) --
マリア
2011-02-18 (金) 23:54:48
(歌うのをやめれば泣き出してしまいそうで、歌い続けたままマリアを見送った)
--
2011-02-19 (土) 00:03:07
んぁー、そろそろアイちゃんが私の事を褒め称える素晴らしい歌でも作らないかなぁ、ずっと期待してるんだけどなぁ…
はい、そういうわけでこんにちは、四月バカに堂々とウソを付きに遊びに来たよー! --
エミューナ
2011-02-18 (金) 18:37:13
エミューナさんを褒め称えるにあたって胸のことを触れざるを得ない場合どうすれば……。
エイプリルフールですか? あの嘘をついていい日ですねっ。でもいざつくとなると難しいですよね。
--
2011-02-18 (金) 21:57:14
アイちゃん、何か言ったかな?
(ごごご、と音さえ聞こえてきそうな勢いで相手を睨みつけて)
そそっ、そういうわけでウソをついたんだけど…まさか、あんなに逆に傷つけられるとは思わなかったヨ・・・ --
エミューナ
2011-02-18 (金) 22:18:18
ご、ごめんなさい。調子に乗りました……。
アイも全く胸が大きくなりませ……あ! 大きくなりましたよ!
--
2011-02-18 (金) 22:34:32
アイちゃん・・・・・・長生きしたかったら、口には気をつける事だね…
(ふっ、と微笑するとわざとらしく相手に背中を見せてポージングしてみたりしながら)
あっはっは、やだなぁ、そんなウソ引っかかるわけ……まじで!? --
エミューナ
2011-02-18 (金) 22:43:56
最近こう……口が意に反して動くことが多々ありまして……。
う、嘘ですよっ! もう四年くらい背も胸も変わってないんですから……。
--
2011-02-18 (金) 22:53:49
アー、ソレはダメだアイちゃん…病気だよ、病気、ちょっと最近イヤな事とか会ったら気をつけなよ〜?
そのストレスが人間の脳に作用して、ちょっと変な信号を出す事で少しずつ進行して言って気がついたら、脳みそがボロボロになっちゃう病気だから
…なぁーんだ、安心したっ私もそんなもんだしね! --
エミューナ
2011-02-18 (金) 22:56:23
びょ、病院にいかないと……脳みそボロボロになるのは嫌ですっ! どどどどうしましょう!
エミューナさんはもう伸びなさそうなのに一緒にしないでください!
--
2011-02-18 (金) 23:05:44
大丈夫、しっかりと私に任せてくれればその病気は一発で完治しちゃうから安心して欲しいっ!
……(指先で自分のこめかみを抑えると俯きがちに)はぁぁぁー……そうだよね、伸びないよねぇー…っ --
エミューナ
2011-02-18 (金) 23:14:46
本当ですかっ! ちゃんと治りますか!?
辛い現実をお伝えするのもアイの仕事です……そしてアイももう19歳、伸びる芽はもう……。た、戦わなきゃ現実と!
--
2011-02-18 (金) 23:27:15
うんうん、大丈夫、私に全部任せてくれれば良いと思うよぉ!
つらい現実なんていらないから、少しは緩やかで幸せな夢を見せてくれよ…傷ついちゃったじゃないか…はははっ
やーい、やーい、アイちゃんの幼児たいけーっ、私は背はそこそこ伸びてくれたぞー!! --
エミューナ
2011-02-18 (金) 23:41:05
ぐ、ぐぐ……エミューナさんのばかーっ!(マジ泣き、しかも衛兵呼ばれそうなでかい泣き声)
アイだって、アイだってむちむちばいんがいいですよーっ!!
--
2011-02-18 (金) 23:44:57
うっ、うぉぉ!…不味い、流石に調子に乗りすぎた…ご、ごめんアイちゃん、私が悪かった!
マジすいませんでした、もうやらないから許してっ、実はさっきの病気もウソだから、ごめんなさい!! --
エミューナ
2011-02-18 (金) 23:54:04
ひっく……う、ぐすっ……。(何回か深呼吸したあと落ち着く)
いいんです……い、いつかきっとこんな幼児体型でもすきになってくれる人が現れることを信じるようにしますから……。
ごめんなさい、迷惑かけちゃいましたね。(しょんぼり)
--
2011-02-19 (土) 00:07:20
や、やばい…うぅん、本当にごめんよ、私はそれでも良いと思うから気を落とすんじゃない
というか今更罪悪感で一杯になりそうだ……どうせならアイちゃんだって言い返してくれればよかったのに、この反応は予想外すぎたよ…っ! --
エミューナ
2011-02-19 (土) 00:09:29
嘘です、あの大泣き嘘です。ホントは全然泣いてなんかいません。(若干まだ泣きつつ)
嘘ですから本当に気にしなくて良いですよ。
--
2011-02-19 (土) 00:22:33
………(胸を抑えると突然蹲り)
くそぉぉ、なんだ今の何か物凄くいじらしいというか、可愛いというか、女の私まで反則じゃないか、って思わされたぞ……ぐぐぐっ!
でも、個人的な罪悪感ははれないし、今度会ったら何でもお詫びに私に出来ることならきちんと聞いてあげるから、今日は本当にごめんよ、それじゃあまたねっ!
(しゅばっ、と手を上げると笑うような申し訳ないような複雑な表情をしながら帰っていく) --
エミューナ
2011-02-19 (土) 00:26:25
ほんとに嘘ですからねっ! 気にしないでくださいねー!(こっちも微妙に罪悪感を感じながら見送った)
--
2011-02-19 (土) 00:38:50
アドバイスする前にまず俺がお菓子をあんまり作った記憶がなかった… ので、世間のホワイトデーにあやかって
作ってみた!
(袋詰めクッキー差し出しつつ) --
トバル
2011-02-17 (木) 21:47:19
クッキーじゃないですかっ! しかも美味しそう……。
バレンタインなんにもあげてないのにいいんですか?
--
2011-02-17 (木) 21:58:01
フッフッフ… やっぱり作ったことあるやつなら、なんとかね!(さむずあっぷ)
ああ、オッケーオッケー! 一月遅れのバレンタインってことにしちゃってもいーし!(てきとう) --
トバル
2011-02-17 (木) 22:01:19
くぅ……男の人に負けるなんて許されません。来年はちゃんと作れるようになってますから!(半泣き)
じゃあ一月遅れのバレンタインチョコを……。(涙を拭いてポッケを漁るとお菓子がポロポロ出てくる)
これをどうぞ!(結構有名なところのチョコを渡す)
--
2011-02-17 (木) 22:16:21
フッフッフ…って泣いてるー!? ああうん、俺も手伝えることあれば力を貸すし、頑張ろう!(なでなで)
えっ、テキトーに言ってみただけなのに、マジで!? おお… そいじゃ今年は、コレとゆーことで…!(ふかぶかとお辞儀しつつもらう) --
トバル
2011-02-17 (木) 22:22:23
な、泣くつもりは全然なかったんですけど悔しいのと情けないので……。
来年は手作りチョコをですね、頑張りますっ! ……あっ、ぎ、義理チョコですからね!
--
2011-02-17 (木) 22:30:02
その悔しさがバネになる…!(がっつぽおず)
ウン、期待してる!! ……(笑顔だけど曇った笑顔。わかっていても直接そう言われると曇ってしまうのが野郎の悲しい性) ウ、ウン。ワカッテマスヨ? --
トバル
2011-02-17 (木) 22:33:54
今までアイがちゃんとしたものを作れなかったのは本気だと自分で思っているだけで実は本気じゃなかったからです!
目標は来年のバレンタインに手作……トバルさんの笑顔が! アイなにか悪いこと言っちゃいましたかね。(おろおろ)
--
2011-02-17 (木) 22:41:56
そ、そうだったのか…! 本気アイさん…(いったいどうなってしまうのか。ゴクリ…する赤毛)
だ、だいじょーぶい(ピースサインでキメッ!する) ん、んじゃ俺はこの辺で…(よろよろしながら去っていく赤毛だった) --
トバル
2011-02-17 (木) 22:46:50
やる気に燃える女、後ろに炎の書き割りまで作っちゃう)
今度からわざわざ義理チョコと言うのはやめておきましょう……。(見送った)
--
2011-02-17 (木) 22:54:40
もう既製品をパンにはさめばいいんじゃないかな、あとレタス(成型肉の塩辛い缶、ぶっちゃけスパムを台車に積んで押し付けて帰る) --
エルド
2011-02-17 (木) 00:35:45
自分で作るから意味があるんじゃないですか! 大体スパムはこのままだと塩辛くて食べられないので目玉焼きとかそういうの乗っけると味がマイルドになって美味しいです!
--
2011-02-17 (木) 00:43:16
何をどうしたらサンドイッチが食べらるないものになるんでしょう……。(食べられなさそうという自覚はある)
パンに問題はありませんし、となると具が……。
--
2011-02-15 (火) 12:24:32
パスタなんて無理に挟もうとするからこんなことに……。
無理とかしなくていいんですよ! でもできることだけじゃ成長しないですし……。
--
2011-02-15 (火) 12:25:54
ここまで出来ないとへこみますね……け、継続は力! 卒業するまでには出来るようになりましょう。
あと二年ちょっと……背ものびたりするんですかねぇ。(妄想もわもわ)
--
2011-02-15 (火) 12:44:02
ばいーん、ぼいーん……ハッ! 思わず呟いていました……こんなの男子生徒じゃないですか!
時間的に作り直してる余裕はないですね、未来の自分に興奮なんてしていなければ……!
仕方ないしこれ持っていきましょう。(味覚破壊の原因である)
--
2011-02-15 (火) 12:53:32
自分の料理でバステを食らうだなんて……自分で食べるより投げつけた方がいいんじゃないですかね……。(ぐったり)
--
2011-02-15 (火) 22:29:50
・・・・パスタを短く切って、マヨネーズやゆで卵、キュウリや玉ねぎ辺りとあえてみてはどうだろう・・・?
少しべっとりとしたモノにすれば、こぼさず具として食べられると思うが・・・?(バステになるほどヤバい物だと気付かず、手に取る) --
アーゲート
2011-02-15 (火) 23:06:21
その手がありましたね……!(そういう問題じゃないけど納得しちゃう)
あっ、食べちゃだめですよそれ!
--
2011-02-15 (火) 23:14:53
うむ、料理は創意工夫なのだ・・・今度和食にも手を出してみようと思うのだ(パクッ)
ん?何を言って・・・・・・・・・・・・・・・・(その青年は、淡く・・碧い・・・顔色になった)
ごふぁ!?(
罠だ!大きな傷を負ってしまった
) --
アーゲート
2011-02-15 (火) 23:20:42
和食ですか、ナットーとかですよね。味付け薄めなイメージ……あぁっ! やっぱり……。
だからダメって言ったじゃないですかーっ!(ゆさゆさ)
--
2011-02-15 (火) 23:25:47
だが出汁醤油など、深みや風味といった分野では和食ほど秀でたモノも珍しい・・・(ごふっ)
・・・アイ、もう・・眼が霞んできたのだ・・・・願わくば、君が・・・幸せに、成長する事を・・・(ガクッ、と手が床に落ちる) --
アーゲート
2011-02-15 (火) 23:29:10
アーゲートさんがそんなになってアイがそこまでダメージ受けてないってバカ舌みたいじゃないですかーっ!
かくなる上はアーゲートさんを埋めて証拠隠滅……。いやいや、そんなことしたら駄目ですよ。~♪(とりあえず歌ってみる)
--
2011-02-15 (火) 23:38:54
(歌が聞こえ、旋律が進むにつれて安らかな顔になる青年)・・・ん、む?・・・・何だ、僕は寝ていたのか・・・
先程、妖精郷にもないような美しい川のほとりに行く夢を見たのだ・・・(記憶がぶっ飛んでいるらしい) --
アーゲート
2011-02-15 (火) 23:41:44
きっと夢を見ていたんですね、アイの膝枕が気持ちよかったんですよっ。(目をそらす)
--
2011-02-15 (火) 23:50:10
・・・いつの間に膝枕をされていたのだろう、そもそも・・・・まあ、良いか
うーん、何か「料理」に関する事を考えていた気がするのだが・・・気のせいか、まあいい
(またな、と頭を撫でてふらつく足取りで去って行った) --
アーゲート
2011-02-15 (火) 23:52:33
完全なる気のせいですっ、料理なんてなかった……!
はい、気を付けて帰ってくださいね!!
--
2011-02-16 (水) 00:03:34
聞いておくれよ、シチューつくったらものの見事に焦がしちまった! 何かコツでもあるのかねえ、畜生め。
アイちゃんは料理とかするタチなのかい? --
北斗
2011-02-13 (日) 19:29:07
しますよ、ちょうしますよ! 焦げさせちゃうのは火加減ですね、じれったいから強火にしちゃうと大変ですよっ!(知識だけはある料理ベタ)
--
2011-02-13 (日) 20:07:37
火加減、火加減なあ。 ついめんどくせえ!ってなってバカスカ焚いちまうんだよな。 念じたら沸騰してりゃいいのによう。
クリシュナも料理できるって言っててよう、すげえよなあ。 皆何処で習ってきたんかねえ。 --
北斗
2011-02-13 (日) 20:17:20
料理は短期な人には向いてないってことなんですかね……。
ほんと皆さんどこで習うんでしょう?
--
2011-02-13 (日) 20:41:23
(画像は寝起きにロダを見ていたら自分を見つけたときの表情)
--
2011-02-12 (土) 11:54:32
・・・・良かったな、アイ(なでなでなで) --
アーゲート
2011-02-13 (日) 11:34:15
こういう不意打ちは嬉しいですっ! ……アーゲートさんいつの間に!
前の時といいこっそり来ますねぇ。
--
2011-02-13 (日) 19:11:24
父の血なのか・・・何故だか、気付いて貰えない事が多いのだ(ずーん)
まあ何にしても、嬉しそうな君を視るのは良いな --
アーゲート
2011-02-13 (日) 22:22:55
もう少し落ち着いた大人の女風になりたいんですが……。(サングラスをかけてエアたばこ)
似合わないのでやめておきます。もっとばいんばいんになったらやるとしましょう。
--
2011-02-13 (日) 22:41:48
そうか・・・頑張りたまえ。期待しているのだ・・・だから、きっと長生きするのだ
一年や二年では、その野望は果たせないからな(なでなで) --
アーゲート
2011-02-13 (日) 22:50:13
長生きはしたいですけど……期待しているというのはちょっぴりエッチな感じですっ!
でもずいぶん胸はおろか背も伸びてないんですよね……。
--
2011-02-13 (日) 23:10:50
じつはアイちゃんってわたしのいきわかれのいもうとだったりしませんですかー……
(情熱ふあんていな目つきでゆらゆらしながら) --
季來
2011-02-10 (木) 20:53:59
その可能性は否定できません……。じゃなくって、キラーイ先輩目が死んでますよっ!
可愛いのにそんな顔しちゃだめだめですっ!
--
2011-02-10 (木) 21:38:56
ぁぁー、だいじょうぶだいじょうぶですよう。原因は冒険です、処方も冒険です……(ゆらり…)
否定できない…それはユメのある…でなくて。…そしたらまだ、ご家族のコトとか。思い出せてないんです…? --
季來
2011-02-10 (木) 21:47:24
こ、これが噂に聞いていた冒険熱病……事態は深刻ですっ! マスター、キラーイ先輩にやる気のでる依頼をー!
カウンセラーのヨハン先生にお話聞いてもらったりはしましたけれど……これといって思い出したことはないです。まだ無理に思い出さなくっていいかなーと……。
--
2011-02-10 (木) 21:54:40
やるきのでるいらいは、ようほうようりょうをまもっていのちだいじにのことですのよー。(ぐらんぐらん)
(ぴたっ)ヨハン先生に!……あのせんせーがお仕事らしいお仕事してるの初めて知りました、です。(超失礼)…ぇとほら、みんな心身ともにつよいから…。
ケド、あんまり保留にしてると。本当に私の妹にしちゃいますよう(再びゆらゆら) --
季來
2011-02-10 (木) 22:02:46
用法用量を間違うと大変なことになりますから……。
なんだかアイが久しぶりのお仕事だったみたいです。行ったときちょっぴり暇そうにしてましたし。
ヨハン先生いわく、忘れてしまうほどの記憶は思い出したらとっても辛いかもしれないらしくって……学校にいる間に駄目なアイに卒業したら思い出そうって決めました!
キラーイ先輩の妹もちょっと楽しそうなんですけど……。
--
2011-02-10 (木) 22:13:08
(ぴたり)すごい、先生ちゃんとお仕事してますです……!(重ねて失礼)
……。(やや神妙な表情、少し考えて)…そうですね、アイちゃんももう二年生の半分くらいです?
そろそろ先輩の風格も身に着いて。そしたら、これからどんどんダメじゃいられなくなっていきますよう!(自分のことはともかく)
そんな一生懸命なアイちゃんを、今の記憶は裏切りませんです!まずはそこから……ぁ、それでもダメだったときはわたしのいもうとにします(ぐらっ) --
季來
2011-02-10 (木) 22:47:17
い、いちねんせいのはんぶん……。
まだ二年半ありますっ、大丈夫です、時間は沢山です!
とはいえ、今アイには何が出来るのか手探りの状態で……何が、出来るんでしょう。
キラーイ先輩の妹は今からでもできそうですが!
--
2011-02-10 (木) 22:53:45
(ニコニコ……) ……。
ごめんなさい……
です。
(ズーン…)
ううん、そうしたら…(そっとアイの手を取ってみたりして…)…お身体を、大事に。ですよう。(目を細めて、微笑んで。その手にキャラメルを持たせて…)
私のいもうとになるのはそれからですっ!アイちゃんかわいいから、今私が貰っちゃったら。学園の人たちから嫉妬羨望火がぼうぼうですもの! --
季來
2011-02-10 (木) 23:12:37
い、いいんです! 他の人より沢山学生でいられると考えれば!
わーい、キャラメルもらっちゃいました。体重を増やしましょうか!(早速口に含む)
えー、アイはそんなことないですよ、地味ーな目立たない子です。だから特に問題ありません!
でも、キラーイ先輩の妹はもうちょっと我慢します、自分で頑張ってみたいですから。
--
2011-02-10 (木) 23:20:16
そんなことないです、アイちゃん磨く前から光が洩れています!
あんまり自分をダメダメいってると、誰かにとられるまえに私がふわっと連れ去って… …コホン。(いまのなし、的な咳払い)
……とにかく、時間はあるのですから。その意気で、丈夫になってですよう、アイちゃん! --
季來
2011-02-10 (木) 23:50:53
自分に自信を持たないといけませんよね、それがなかなか難しくって……。
少し不穏な発言が聞こえたような気がしましたが……!
からだ、おっきくなりたいですねぇ……。
--
2011-02-11 (金) 00:06:46
きのせい。
です。(ゆら…)
ふふふ、なれるといいですね……今の小さいアイちゃんも、抱っこしたいくらいかわいいですケド。
それじゃ…私はまた、ちょっと他用を済ましに。別口のじょーねつをありがとうです……またですよう、アイちゃん! --
季來
2011-02-11 (金) 00:26:26
(身の危険を感じます……!)
そうですね、きっと大きくなれるはずです、頑張ります! わざわざありがとうございましたー。
--
2011-02-11 (金) 01:03:49
(体操服姿でランニング中、家の傍を偶然通りかかる) --
クリシュナ
?
2011-02-10 (木) 00:54:12
(玄関先で桶に水を張って涼み中、見覚えのある覆面に気付くと歌うのをやめて手を振る)
クリシュナさんこんにちはっ、ランニングとはなかなかハードなことをやっていますね……。
--
2011-02-10 (木) 01:15:44
(アイに気づいて少しずつ速度を落として立ち止まり、お辞儀)
…負荷は抑えめ。高負荷じゃなければ、身長が伸びるらしい。(前に身長やらその他やらの話をした後調べたらしく、少し自信ありげな様子) --
クリシュナ
?
2011-02-10 (木) 01:28:48
体に負担が大きいと背が伸びなくなっちゃうんですか……恐ろしい……。
アイはランニング100メートルももたないですから……。あと、職員室で進級について聞いてみたら手違いだったそうです……。(あからさまにがっかり)
--
2011-02-10 (木) 01:35:40
…何事も程々が肝心。過ぎたるは及ばざるが如し。(しきりに頷きつつ)
それは…少し、鍛えた方がいい、かも知れない。(学年の事についてはどこかから話を聞いたようで、励ますようにぽんぽんと肩を叩き)…過ぎた事はしかたない。 --
クリシュナ
?
2011-02-10 (木) 01:46:26
一緒に卒業出来ると思ったんですけど……残念無念、また来週~ですっ!
すぐ脇腹いたくなっちゃうんですよね、何か走るコツとかってあるんですか?
--
2011-02-10 (木) 01:49:00
(覆面越しに少し遠くを見るような目をし)…事情は違うにせよ、明日は我が身。(冒険への情熱がピンチ気味な覆面少女だった)
(しばし腕を組んで考え)…体質の場合もあるけど、腹筋を鍛えれば、多少は。…正しいフォームを保つのも大事。(余り他の人にそういう事を説明した事が無かった為、考えながらいくつかのポイントを挙げていく) --
クリシュナ
?
2011-02-10 (木) 02:06:19
クリシュナさんなら大丈夫ですよ、だってこんなに頑張っているんですから!
ふむふむ、腹筋にただしいふぉーむ……。腹筋なら少し自信ありますっ! 歌って結構お腹つかいますから!
つまりフォームが問題……。
--
2011-02-10 (木) 02:12:19
…ん、がんばる。…ありがと。(ぺこりと礼をし、小さく拳を握ってみせる)
肺活量もあるなら、問題ない、かも知れない。…長距離の時は、こう、腰を高く保って…(身振り手振りを交え、暫く説明)
…焦らずに、出来る事からこつこつ、と。(一度大きく頷く様にし)…そろそろ、戻る。…また今度。(深くお辞儀をし、再びランニング練習に戻り走り去っていった) --
クリシュナ
?
2011-02-10 (木) 02:36:20
ふむふむ、腕を振って腰を高く……。(クリシュナの動きを見ながら真似する)
ありがとうございます、これでアイも頑張れそうな気がしますよっ! それじゃあクリシュナさんもランニング頑張ってください!(その背中を手を振って見送った)
--
2011-02-10 (木) 02:41:56
・・・・・(つんつん)・・・(ふにふに)・・・ああ、生きている様なのだ・・・ふううううう(長ーく息を吐いて)
何やら、2か月前に怪我を負ったらしいではないか・・・大丈夫なのか、アイ?今更聞いた僕が言うのもなんだが・・・ --
アーゲート
2011-02-07 (月) 00:25:54
どうしたんですか?(されるがままにつんつんふにふにされ)
怪我……怪我……。んー、どの怪我のことでしょうか?(すっかり忘れている)
--
2011-02-07 (月) 00:41:35
いや、確かめるついでに良くふくれる頬の感触を確かめていたのだ・・と言うのは置いておいて
(がっくり崩れて)・・・い、いや・・忘れる程度なら良いのだが・・頑丈と言うか何と言うか、大物すぎるのだ --
アーゲート
2011-02-07 (月) 00:55:37
そんなにふくれてませんっ!(また膨れそうになって頬を押さえる)
歌を歌いながらぼんやり散歩とか日向ぼっこしていると怪我はすぐに治っちゃうんですよね。不思議ですっ。
--
2011-02-07 (月) 01:10:38
・・・・あの歌か・・・うん、あくまで僕の予想というか見解なのだが・・君の歌は凄い力を秘めているのだ
ヒトの精神に強制的に働きかける呪歌は幾つかあるが・・傷を癒したり、心を安らげさせる歌は少ない
多分、思っているより君は・・・凄い存在なのかもしれない。誰かに追われているとか、そう言う事は? --
アーゲート
2011-02-07 (月) 01:20:36
そうなんですか? アイにはあまり自覚はありませんねぇ。歌いたいから歌っているだけで……。
あ、はい。前に働いていた所とかもそれでちょっと迷惑かけちゃいまして……。(その時のことを思い出して少し悲しそうな顔を浮かべる)
--
2011-02-07 (月) 01:36:00
そうか・・・だがそれはとても素晴らしい力なのだ。誰かを幸せに出来る歌・・・大事にな?(身長的に撫でやすいのか、またぽふぽふ
むう・・・やはりな。そう言う力を狙う連中が居てもおかしく無いとは思ったが・・何かあったら、力になる
僕も昔狙われた口でな・・・まあ、何も無ければ良いが(ぽふぽふ// --
アーゲート
2011-02-07 (月) 01:43:52
もし本当にそうなら嬉しいですっ。(撫でられた頭に嬉しそうに手をやり、笑って答える)
アーゲートさんも狙われたんですか? いったいぜんたい何でまた?
--
2011-02-07 (月) 01:48:50
僕は嘘は言わない・・・それに、街で歌えば十中八九そういう答えが返ってくると思うのだ
僕の血が原因なのだ。半妖精でこの眼、そして精霊と話す事・・・全て異質な力なのだ
そして僕は、宝石を生み出せる・・・色々と価値があったのかもしれないのだ、その手の連中には --
アーゲート
2011-02-07 (月) 02:10:28
アーゲートさんは誉めすぎです、なにも出ませんよっ。
半分妖精さんだったんですか、それにしては……ずいぶんおっきいですねぇ。妖精さんじゃない方の親御さんに似たんでしょうか?
--
2011-02-07 (月) 21:29:51
そこまで褒めた訳つもりはないのだがな・・・まあいいか、はは
そうか、君は知らなかったな。僕の父はヒト、そして母は妖精なのだ・・・これでも、父よりは小柄なのだ。ちょっと気にしている --
アーゲート
2011-02-07 (月) 22:28:06
お母さんが妖精さんなんですか、生命の不思議ですねぇ。愛の力でしょうか?
アーゲートさんが小柄でしたらアイは小人ですよ!
--
2011-02-07 (月) 22:57:11
そんな所なのだ・・・まあ、母は後天的に体を大きくする術を手に入れたそうだが・・・(それにしても、犯罪的な様子だとついつい考える青年
君は年相応では?発育には個人差もあるし・・・何より、撫でやすいぞ(なでなで --
アーゲート
2011-02-07 (月) 23:15:36
体をおっきくする術なんてのもあるんですね、この間女の子になっちゃった友達もいましたしそれもあるのかもしれませんね。
撫でられるのはいいですけどアイはもうちょっとおっきくなりたいんです、せめて80台に!(いつの間にか胸の話になっている)
--
2011-02-07 (月) 23:25:08
ああ・・その手の薬を散布して居る連中も居るらしいぞ?ひょっとしたら・・・胸が大きくなる薬、と言うのを持っている輩がいるかもしれない
ふーむ・・・・まあ、僕は君はこのままで十分良いと思うがな(ぽふぽふなでなで --
アーゲート
2011-02-07 (月) 23:29:05
でもそんなお薬に頼るなんて自然じゃないですっ、まだアイは成長するはずですから! 成長したら吸い取られるんでした!(ぶるぶる)
いやなんです、男の人より胸が小さいのはいやなんです!
--
2011-02-07 (月) 23:32:20
健気なのだ・・・(ほろり)・・・いやまあ、確かに君の年なら可能性はまだまだあるのだ
そ、そんなに・・・・アドバイスになるか解らないし俗説だが、恋をすると良いらしい・・・頑張れ! --
アーゲート
2011-02-07 (月) 23:41:58
ですよね、まだ大きくなりますよね。希望は捨てちゃいけないってことです!
恋ですか、してみたいですね……はっ、ということはアイの胸がふくれ始めたらアーゲートさんにはアイが恋してるってバレバレになっちゃうじゃないですか! えっちです!
--
2011-02-07 (月) 23:51:20
諦めがヒトを殺す。諦めていては、生きられる未来も自分で潰すのだ・・・希望を持とう?
ははは、その時が来ればな・・・その時は、君が幸せなのだと思いながら見護らせて貰おう・・・
取り消したまえ!僕が助平などと言う事はだな・・・!(何だかんだ、仲良くドタバタして立って話だ?) --
アーゲート
2011-02-07 (月) 23:53:59
そうですよね、未来ですっ。未来を思い描きましょう! 今を一生懸命生きればきっと輝かしい未来が……!
恋が分かる→胸を見ている→えっちじゃないですか!(どたばた)
--
2011-02-07 (月) 23:59:40
(貴女がごろごろしてる時、ふと空を見やると幼女がごろごろと空で転がっていた) --
アトリア
2011-02-07 (月) 00:23:05
……。(近くの原っぱで日向ぼっこしながらごろごろ、空に幼女を見つければ笑って手を振る)
--
2011-02-07 (月) 00:35:43
(手を振るアイを見かけて、手を振りなおしてゆっくりと降りてくる)なにしてるのー? --
アトリア
2011-02-07 (月) 00:41:27
今は日向ぼっこです、もうそろそろお昼寝になっちゃうところでした。(小さくあくびをして思い出したように口許を隠す)
お嬢ちゃんはお空が飛べるんですね? お空を飛びながらのごろごろってどうですか?
--
2011-02-07 (月) 00:49:08
ひなたぼっこいいよね、アトもだいすきだ!でもそのままねちゃうとカゼひいちゃうことも……(釣られるように大きく口を開いて)
そうですねー、けしきはいいですがなれないうちはさむいかも? --
アトリア
2011-02-07 (月) 00:55:44
玄人はそう言わず、日向ぼっこいいよね……。
そうですねー、寝ちゃってもいいようにしっかりお布団かぶらないといけませんっ。
景色いいのは魅力的ですっ、アイもいつかお空を飛んでみたいです。
--
2011-02-07 (月) 01:06:24
いい……あれ、あんまりじょうほうりょうかわってないきがする。たんにテンションのもんだいだこれ!
それってもとからねるつもりですよね。ひなたぼっこいうよりおひるねですよね?
でもおひるねはいいよなー、なんかすごーくだらだらとできて……きもちいいし…… --
アトリア
2011-02-07 (月) 01:09:26
そのテンションが問題だと偉い人がおっしゃってました! 玄人ははしゃがない……。
寝るのと違って寝たいときにすーっと眠りに落ちれる感覚が素晴らしいですよね、病み付きですっ。
--
2011-02-07 (月) 01:32:41
なるほど……どんなときでもあわてずさわがずがかっこいいプロのイメージなんですね……そんなしゅげんしゃじゃあるまいし。
なんていうんですかね、まどろみをへてからのすいみんってほんとーにきもちいいんですよね……でも、それでよるまでねちゃうとなんかソンしたきに……! --
アトリア
2011-02-07 (月) 01:34:30
大人のイメージですっ! 修験者って言うと天狗のお面に一本下駄になっちゃいます!
そうそう! もっと有効な時間の使い方あったんじゃないかって思うんですよね……。
--
2011-02-07 (月) 01:39:28
オトナかー、つまりさわぐヤツはガキでれいせいなのはオトナってこと?またこてんてきな……でもそういうもんなんでしょうねえ……。 ありゃ、そういやそうだっけか。じゃあぼうず。
かいらくをとるか、じかんをとるか……まあでも、タマにはそういうじかんがあってもいいとおもうのです、まいにちじゃアレですが --
アトリア
2011-02-07 (月) 01:49:52
そういうものなんだからそういうイメージなんじゃないんですか? 違うんですかね……。
そ、そうですよねー、毎日お昼寝ばっかりしてたらダメですよね!(分かりやすいぐらい目が泳ぐ)
--
2011-02-07 (月) 01:53:19
でも、さいきんのオトナは、そーいうオトナなイメージはうすれてきましたよね。むしろこどものほうがオトナっぽいときあるし。
……おやおやぁ?もしかして、ひがないちにちだみんをむさぼってたりしたりなんかしちゃったりして?(じぃ〜)
ああ、そういえばじこしょうかいがまだでした。アトはアトリア。あなたは……アイちゃん、でしたよね?よろしくね! --
アトリア
2011-02-07 (月) 01:59:57
大人になれない大人と子供のままじゃいられない子供ですね、世の中ままならないことばかりです。
そそそそ、そんなダメ人間みたいなことするわけ……してます、ごめんなさい……。
アトリアちゃんですね、アイはアイ・アルトリートです。よろしくおねがいしますっ!
--
2011-02-07 (月) 21:18:12
なんぎなよのなかですよねぇ……いずれカンペキにぎゃくてんしてしまうんじゃないかとおもうと。オトナだったこも、オトナになるとこどもになって……
……ふふ、まあ、アイちゃんがするぶんにはかわいげがあるしいいかな?ねるのってきもちいいしね。(苦笑しつつ)
うん、よろしくね!じゃ、アトはそろそろかえるね、また!(そう言って手を振ると、空へと発った) --
アトリア
2011-02-08 (火) 01:24:27
アイさんの歌ってなんかこー、不思議な感じなんだよなー。上手く言えないけど。 --
トバル
2011-02-06 (日) 23:08:08
不思議な感じですか?(家の近くの通りで日向ぼっこ中、トバルに話しかけられて頭をあげる)
なんでしょうね? アイはただ歌ってるだけなんですが。
--
2011-02-06 (日) 23:27:39
うんー。まあ、なんかそんな風に思っただけだし、気のせいかも。それにえーと、別に悪い意味じゃないからさ
っと、ときにもう四月だけど、アイさんは今年度を頑張れば進級なんだっけ? --
トバル
2011-02-06 (日) 23:35:15
//話しかけておいてなんですが文通スイッチをONさせていただいてよろしいでしょうか スンマセン死にますぐー --
トバル
2011-02-06 (日) 23:46:25
悪くないならよかったですっ。でもなんででしょうね、よく言われるんです。
の、はずなんですけど生徒名簿を見たら進級できてたのでこのままこっそり進級しちゃおうかなーって……駄目ですかね?
--
2011-02-06 (日) 23:55:53
あ、そうなんだ? じゃあやっぱり、不思議な何かはあるのかも…つまりアイさんの歌はナゾの歌ってことか!(きりっ
……ん〜 …いいんじゃないかな!(さむずあっぷ) その、前に大怪我して以来、同じくらいの怪我は負ってないんでしょ? じゃあうーん、特例ってコトで!! ……って言いたいけど、そのへんルールどうなってんだろね(うーん、と顔をシブくして) --
トバル
2011-02-07 (月) 19:01:10
謎の歌とはそこはかとなくかっこいい響き……。さしずめアイは謎多き女といった所でしょうか。
11カ月頑張りましたし何か言われたらこっそり留年しておくことにしましょうっ。思えば一年て早いですねぇ。
--
2011-02-07 (月) 21:13:23
ミステリアスガールだったのか…。いいよね、なんかちょっとこー、カッコいい感じ?
あっはは。そのときは歌って誤魔化そう! 早いよねー。いろいろ頑張ってるけど、ぜんぜん時間が足りないや。(嘆息) --
トバル
2011-02-07 (月) 21:23:03
でもアイって隠し事出来ないんですよね、前にいたところでは嘘ついたらすぐばれちゃいました。
巨人さんがくるまであともうちょっとですもんねぇ、仲良くできたらいいんですけど……。
--
2011-02-07 (月) 21:32:13
ふーん…顔に出ちゃうタイプなのかな?俺は…んー、あんまり嘘をついた記憶がないなあ。でも記憶にある限りじゃ、どれも即ばれてたし… 嘘下手なんだろーね、たぶん
それなんだよなあ… 具体的にどーしたもんか(だはー、と息をつく) 言葉がわかる相手だとしても、まずこっちの声が届くかどーかなんだよね。なんたって、世界を食べちゃう巨人だし…(その場でぴょんぴょん跳ねて、俺にはコレが精一杯しつつ) --
トバル
2011-02-07 (月) 21:39:40
嘘が上手だと幸せになれないってどこかで聞いたことがあるのでこれでいいんじゃないでしょうか!
誰かお空を飛べる人にお手伝いしてもらうとか! 耳元でなら小さい声でも聞こえるんじゃないですかね?(背伸びしてトバルの耳元で「こんな感じで」と囁く)
--
2011-02-07 (月) 21:50:26
…なるほど。じゃあ、このままでいけば幸せゲットできちゃうわけかっ!? やったね!(ピースサイン) まあそれはそれとしても、嘘は良くないしね、やっぱ!
それは考えたんだけど、50キロまでが限界だって言われたしなぁ…(頭ぽりぽり。耳元まで近づかれてちょっぴりあわあわ。ずわっ、と距離をとり) そ、そうだね…! --
トバル
2011-02-07 (月) 21:59:07
そうです、嘘はいけません! 料理を失敗したら失敗したと言うべきです!
それがダメならあとはもうテレパシーしかないですよね……ってどうしたんですか?(後ずさったトバルを見て首を傾げる)
--
2011-02-07 (月) 22:10:14
それはそういう味付けだったとか…! あと、カードの手札事故ってないのをわざと事故ったとか言うのもマジやめて
テレパシー、かぁ。流石に超能力は開眼してないしなぁ… でも誰か使える人居たら、頼んでみたいかも! (手をぱたぱた)う、ううん!?ナンデモナイヨ!?
っと、それじゃ俺、そろそろ行くね!いろいろアドバイスありがとー!そいじゃまた!!(だーっと去ってった) --
トバル
2011-02-07 (月) 22:20:13
相互信頼で成り立ってますから余り事故った事故った言われちゃうとえーってなりますよね。
何でもないならいいですけど……はいっ、それではまた!(走るトバルを手を振って見送る)
アイも何か出来ないですか。うーん……あっ、歌をもっと大きな声で歌えるようになりましょう!
--
2011-02-07 (月) 22:34:33
ちゃーっはぁーっ!エミューナお姉さんだ!
命が惜しくば両手をあげて、お姉さんに会えた喜びを3行くらいで表現しなぁー!
(ひょこっ、と顔を覗かせると満面の笑顔を浮かべながら) --
エミューナ
2011-02-05 (土) 22:52:06
や
っ
た
|
!!
こんにちは、エミューナさん。ちょうど今遊びにいこうかなって思っていたところなんですっ!
--
2011-02-05 (土) 22:55:22
おぉっ!本当に表した…流石はアイちゃんだ、やったね!
なーんだ、それじゃあ家でごろごろしてお客さんが久しぶりに着てくれた、わーい、って喜んでも良かったなぁ…… --
エミューナ
2011-02-05 (土) 22:56:43
行ったらちょうど来るところだったってなはよく聞く話ですね。こういうのなんて言うんでしたっけ、グーフィーの法則?
--
2011-02-05 (土) 23:06:54
お互いすれ違いになっちゃって少し気まずい気分になっちゃったりしてねぇ…私も何度か…
……マーフィーの法則?いや、そもそも、それであってたっけ、私も自信ない! --
エミューナ
2011-02-05 (土) 23:13:44
なのでたまによしいこうと思ってもちょっと時間を空けたりしてみてます。
誰も来ないので結局自分から出歩いちゃいますが!
--
2011-02-05 (土) 23:42:47
そ、そうだよ、そういう時はどんどん私の所に来たって良いんだ、むしろばっちこいっ
あー…何となく気持ちはわかっちゃう…じゃあ、私が来て良かったね、へへへへんっ
(ない胸を張ってどこか誇らしげに) --
エミューナ
2011-02-05 (土) 23:54:37
自分から行くのも楽しいですけど来てもらえるとやっぱり嬉しいですよねっ!
おぉう……エミューナさんて大人なのに意外と……。(胸のあたりジロジロ)
--
2011-02-05 (土) 23:58:03
うん、私もその気持ちよくわかるよ!(親指をグッと立てて微笑みかけながら)
……ふぅぅ…アイちゃんとは良い友達になれると思ったのにな…
…(途端にうつむいて、ぷるぷると体を震わせながら相手の肩に手を置いた) --
エミューナ
2011-02-06 (日) 00:02:35
アイはまだこれからですもん! まだまだおっきくなりますもん!
--
2011-02-06 (日) 00:04:55
な、なんだと…これからだなんて、そんな希望を抱いているというのか、君は…!
ふっ、まぁ良いさ…良いもん、どうせ私なんて成長の余地ないもん…
アイちゃんの胸全部しぼんで代わりに私に移植できればいいのになぁ、いいのにーなーぁーー --
エミューナ
2011-02-06 (日) 00:24:49
諦めなければ夢はきっと叶います……!(とてもいい笑顔)
これ以上しぼんだらアイの胸えぐれちゃいます!(顔を真赤にして手で隠す)
--
2011-02-06 (日) 00:26:25
あー、くっそぉ!胸の話じゃなかったら私も協力を惜しまないよ、頑張ってアイちゃん・・・私に出来ることなんら手伝うから、遠慮なく言うんだよ!
とかいえるんだけどなぁ、くそぉ、くっそぉう!…大丈夫、吸収するのは大きくなって、やったー!ってなった頃にしておいてあげるから、くふふふふ! --
エミューナ
2011-02-06 (日) 00:28:55
それ知ってますよ! ヘンゼルとグレーテルですっ! まるまる大きくなったところで吸い取るなんて恐ろしい……。
そんなことしてるとエミューナさん釜に落とされてぐつぐつにゃーにゃーおいしいシチューの出来上がりにされちゃいます!
--
2011-02-06 (日) 00:32:15
いや、まぁ、確かにそうかもしれないけど…アイちゃんを肥えさせたら、それはそれで大勢のお友達から苦情がきそうだね?
おぉ怖い怖い、まさかこの私ともあろう女がシチューにされるだなんて…でも、それがアイちゃんを苦しめた私にはふさわしい罰なのかもしれない…(切なそうに、ふっと笑うと)
罪人は、これ以上罪を重ねないうちに帰るよ、ふふ…アイちゃん、頑張って成長するんだよ……
あ、ところで聞きたいんだけど私が美味しいシチューになったからって食べないよね? --
エミューナ
2011-02-06 (日) 00:35:13
はーい、バリバリ成長しますよっ!
え、食べ………………ははは、やだなあ食べる訳ないじゃないですかっ。
--
2011-02-06 (日) 00:41:09
よっかったぁ、私の友人が急にカニバリズムに目覚めたら、と内心ひやひやだったよ、ははは
よーし、それじゃあ帰るかな…まったねー! --
エミューナ
2011-02-06 (日) 00:45:25
まさか人を食べるなんてそんな事する訳ないじゃないですかっ! 今度はアイがあそびにいきます、それではまたー。
--
2011-02-06 (日) 00:47:01
冒険者登録祝いに「
幸運を呼ぶぱんつセット
」が届けられた! --
2011-02-03 (木) 15:04:01
猫さんのぱんつ……! 誰だか知りませんがありがとうございますー!
--
2011-02-03 (木) 21:20:33
(にゃー) --
2011-02-03 (木) 00:05:11
猫さんの気配!!(いつになく俊敏な動きで猫サーチ)
--
2011-02-03 (木) 00:06:28
(足元にうずくまる灰色いやつ)・・・みゃー(すりすり) --
2011-02-03 (木) 00:12:00
わー……人懐っこい子ですねぇ。(しゃがみこんで頭なでなで)
--
2011-02-03 (木) 00:18:51
(ゴロゴロゴロ)・・・・(コロン、と転がっておなか見せる) --
2011-02-03 (木) 00:23:38
にゃーにゃーにゃんにゃかにゃんにゃかほーい♪(歌いながら猫のお腹さすさす)
--
2011-02-03 (木) 00:26:26
(撫でる手に、たしたし前足で悪戯、一頻り遊ぶと立ち上がって塀に飛び乗る)・・・みゃー// --
2011-02-03 (木) 00:48:55
可愛い猫さんです。ちょっぴり悪ぶってる猫さんもいいですけど素直な猫さんもいいですね。(塀の上を見ながら笑顔を浮かべた)//
--
2011-02-03 (木) 01:11:50
……(街中ですれ違うあなたをじっと睨みつける半狐) --
ソル
2011-02-02 (水) 21:42:10
(睨み付けられたと気付かずににこっと笑顔を返す)
えーっと、どこかでお会いしましたか?(人懐っこい笑顔を浮かべたまま近寄る)
--
2011-02-02 (水) 21:49:22
……(さらに険しく睨みつけ暫くしてやっと何かに思い当たったという感じで頷き)
…同行した、結構前に一回だけ(笑顔に対し無表情に返す。ただ尻尾はゆらゆら揺れている) --
ソル
2011-02-02 (水) 21:53:34
アイはその、物忘れがひどくって……えぇと、コボルド討伐依頼で一緒だったような……。(こめかみに指を当ててうーんと唸る)
--
2011-02-02 (水) 22:03:47
(こくりと頷くと)依頼中にも良く歌っていたのでぼんやり憶えてた
同行した程度じゃ憶えないけど歌うのは珍しい…普通は危なくてそんな事しない(相変わらずゆっくりと尻尾を大きく揺らす) --
ソル
2011-02-02 (水) 22:16:21
なんだか歌わないと落ち着かないんです、じゃまにならないように小さく歌ってたつもりでしたけど……迷惑だったらごめんなさい。(しゅんと小さくなる)
--
2011-02-02 (水) 22:26:48
ふぅん…別に邪魔なら騒音で片付ける…。狐とエルフが混ざってるから耳が良いだけで不愉快じゃなかった
…これから先敵に見つかっても知らないけど(そういって尻尾の先を小さく揺らす) --
ソル
2011-02-02 (水) 22:31:39
そ、そうですよね。敵さんに見つかっちゃったらアイだけじゃなくってみなさん危ないですもんね。
き、気をつけます……。(恥ずかしそうに顔を赤らめうつむく)
--
2011-02-02 (水) 22:38:36
…ぼ…俺は歌は下手だ。安全な所なら歌うのは勝手だろ(不意と視線を逸らすと尻尾を小さくゆっくり揺らす…時折ちらちら心配そうに見る)
後…後、獣なら歌で逃げて余計な争いしなくて済むかもな(暫く言葉に詰まりながら何とか思いついた事を言う)
依頼中も暇しなくて良かった。それじゃ(依頼の最中を思い出したのか大きく激しく尻尾を揺らし、別れを告げ再び歩き出した) --
ソル
2011-02-02 (水) 22:57:55
……。(俯いてソルの言葉を聞いていたが嬉しそうに顔を上げる)
あ、ありがとうございます!(先程までの顔はどこにいったのか笑顔でソルを見送る)
(少し経ってからふと思いつく)ツンデレさんです……!!
--
2011-02-02 (水) 23:21:23
どうもこんにちは、アイさん。勉学の方ははかどっていますか?
食欲の秋という事で山の方でキノコとってきたんですよ。苦手でなければどうぞ〜(しいたけとかしめじとか色々入った籠を見せて) --
マリア
2011-01-31 (月) 20:40:36
一般教養は大丈夫です!(冒険者用専門科目についてはノーコメント)
キノコだいすきですっ、焼けばいいだけだから失敗もありませんし。(七輪を引っ張り出してくる)
--
2011-01-31 (月) 21:25:56
そう言っておきながら焦がして失敗…わかります。(うんうんと頷き) --
マリア
2011-01-31 (月) 21:54:31
そんなことしないですよ!(てってれてれれてってれてれれてーてーてーてーてれれれて♪)
上手にやけましたー♪(とか言いながら半端な焦げ具合)
た、食べられればいいんです。(醤油をかけてもぐもぐ)
--
2011-01-31 (月) 22:38:38
わ、ワイルドですね……もうちょっとよく焼いた方がよろしいですよ…。
しいたけとかは半分に切ってからの方がいいかも --
マリア
2011-01-31 (月) 22:45:51
半生くらいが好きなんですっ。でもキノコってよく考えると菌を食べてるんですよね……。
つまりアイはカビのお友だちを……。(それでもしっかり食う)
そういえばマリア先輩山にいったんですね、紅葉とかどうでした?
--
2011-01-31 (月) 22:54:56
お、おともだち……(と言いながら食べてるじゃないですかという突っ込みはせずに)
ええ、紅葉見れましたよ。緑と黄色と赤のコントラストが素晴らしかったですね〜…
アイさんもハイキングとかに行かれてはどうですか?今が見頃かと思いますし。 --
マリア
2011-01-31 (月) 23:02:18
いい頃合いですもんねぇ、赤とか黄色だけじゃなくってもっと青とか紫とかエキセントリックな色も混ざったら面白いですよね。(新たにキノコを焼いてまた食べる)
山は……疲れます。夏に思い付きで山の川に水遊びしに行ったらなかなか見つからなくて死ぬほど疲れましたっ、もう一生分山登りはしましたので麓から見るに止めておきましょう。
お薬作る材料探しに上るんですか?
--
2011-01-31 (月) 23:09:52
そ、そうだったんですか…いくらか山に入らないとわからない事って多いですし、もうちょっとチャレンジが必要ですよソレ!
実は私、結構頻繁に山登ってまして…そう、お薬の材料の為になんですけども。
たまーにですが山小屋に泊まる事もありますね。 --
マリア
2011-01-31 (月) 23:20:22
知ってますよ山小屋! 大抵遭難した人が寝るなーってやるところですよね。
もしくは寝ないために四隅に立って順番に肩を叩いていくことで何かを召喚するあれをやる所……マリアさん邪教の人なんですか?
--
2011-01-31 (月) 23:26:59
なんですかその小説によくあるパターンは…!じゃ、邪教の人でもありません!
全くもう…あなたは何を言ってらっしゃるんですか…それじゃ秋の味覚お楽しみくださいね。さようなら〜 --
マリア
2011-01-31 (月) 23:34:53
ありゃ勘違いでしたか、すみませんでした。
はいっ、キノコありがとうございました!(キノコの串焼き片手に見送るのだった)
--
2011-01-31 (月) 23:47:07
安易な発情薬が振り撒かれた
--
2011-01-31 (月) 20:25:34
な……んで、しょう……。うー……。(もじもじしながらベッドに潜り込んだ)
--
2011-01-31 (月) 21:23:24
アーイーちゃん!あっそびまっしょーっ!
あはは、何となく遊びに来たよー…最近調子どう?怪我とか、喉いためたりとかしてない? --
エミューナ
2011-01-30 (日) 19:39:42
はーあーいー! エミューナさんこんにちはっ!
ちょっぴり怪我しちゃいましたけど今のところ順調です! エミューナさんはどうですか?
--
2011-01-30 (日) 19:59:42
私は、その、似たような御仕事ばっかりで飽きてきて……(複雑な感情を込めた苦笑いをしながら)
どうだいあいちゃん、ここらでこっそりボディガードでも雇わないかい、今ならすぷらったな冒険現場も一緒についてくるよっ --
エミューナ
2011-01-30 (日) 20:02:04
やる気無くなってきちゃいましたか! よしよし、大丈夫ですよー。ちゃーんとやる気出てきますからね。
ボディーガードと言われましてもそこまで危ないところに行きませんし、冒険はずるっこ禁止ですしねぇ……。
--
2011-01-30 (日) 20:29:47
わ、わぁい……なんだかこうされてると、やる気が出る所か安心感で色々抜け出しちゃいそう……
ぐむむ、そうなんだよなぁ……しょうがない、今度もまた狼の首を切り落とすお仕事が始まっちゃうんだ…
アイちゃんは、きのことか探したりしてるのかな? --
エミューナ
2011-01-30 (日) 20:36:10
駄目ですよ! 色々抜けちゃ駄目です! よしよししません!
討伐依頼を中心に受けてるんですけど希望は探索なんですよね、茸とか鉄鉱脈とかさがしたいんですけど……。
--
2011-01-30 (日) 20:57:16
あああ、魂まで抜けていく…なんだかとても安らかな気持ちで…なんだか眠いんだ…
(ちょっと今にも永遠の眠りについてしまうかのようにしながら、ちらっと相手の反応を伺い)
討伐…!?こんな小さくて華奢なのにまさか討伐だ何て思わなかった…す、すごいなぁぁ…… --
エミューナ
2011-01-30 (日) 21:09:06
わーん! 起きてくださいー!(平手で叩くがあんまり痛くない)
アイだってほんとは怖いからしたくないんですけどマスターが行けって言うんです……。(しょぼーん)
--
2011-01-30 (日) 21:21:30
へぶっ!…へへ、君良いもの持ってるじゃないか、世界狙える……ぜ…(がくっ、と心で一度身体から力を抜いて崩れ落ち)
なーんて、小芝居は置いといて…マスターになぁ……もしかして、アイちゃんも狼とかばっかり倒したりしてるのかな? --
エミューナ
2011-01-30 (日) 21:29:50
エミューナさーんっ!!(ゆさゆさ) ……死んだふりとか怒りますよ! ぷんぷん!
えーっと、ゴブリンさんとかコボルドさんとかですっ。あとはコウモリさんもちょっぴり倒しましたねぇ。
--
2011-01-30 (日) 21:56:37
いや、ははは…だってこう、驚く姿とかを見たくなってね、ええじゃないか、ええじゃないか!
そっかぁ……まぁ、それくらいなら私も行くことあるし…ああ、でも良いなぁ、私もやっぱりゴブリンを殺したいよアイちゃん、代わって! --
エミューナ
2011-01-30 (日) 21:59:16
よくないですよ、よくないですっ! 大事なことだから二回言いました!
代われるなら代わってもらいたいんですけどね……アイは力がないのでゴブリンさんを倒すのも一苦労です。
--
2011-01-30 (日) 22:03:50
二回も言われてしまった…反省っ(肩を落として、しゅんっとしながら)
そうなんだよね、くそう…酒場の仕来りだか冒険のルールだかしらないけど…くっ………
でもまぁ、冒険自体には慣れてるみたいで安心したよっ --
エミューナ
2011-01-30 (日) 22:12:02
ちょっと困ったルールですよね、やっぱり知ってる人と一緒に冒険行きたいですっ。
そうですねぇ、もう半年を過ぎましたし随分慣れました。体力もけっこうつきましたよー。
--
2011-01-30 (日) 22:37:07
ああ、やめるんだ!それだけはやめてくれ!…知ってる人と一緒にとか言われると小さい頃のトラウマが……ぐごごご!
(胸を抑えてぜぇはぁ、と苦しがってみながら)
お、言うねぇ……貫禄っていうのもそろそろ生まれてくるんじゃないかなー?
っと、ちょっと長居しちゃったね…新しい同期冒険者の目覚めを見れたし、私はもういくよ、まったねっー --
エミューナ
2011-01-30 (日) 22:52:11
思わぬところでトラウマを刺激してしまうとは……ごめんなさい……。
はいっ、また遊びましょうっ!
--
2011-01-30 (日) 23:07:29
あっ、アイさんだ。おーい!(どっかそのへんで見かけたことにしよう。した) --
トバル
2011-01-30 (日) 17:58:17
どうもこんにちは、まだまだ暑いですね。(学生服姿でかき氷の買い食いをしているところだった)
--
2011-01-30 (日) 18:01:53
だねー。残暑きついや(手を内輪がわりにして扇ぐ。カキ氷いいなあ、という視線) …そいや、アイさんのそれ、なにかの制服ッポイね。街中でよく見かけるよ --
トバル
2011-01-30 (日) 18:07:42
食べます? ちょっぴり溶けちゃいましたけど……。(かき氷のカップを差し出す)
あそこの学校の生徒なんです、ちょっとお勉強したいなあと思いまして。まあ、留年が決まってるんですけど……。(恥ずかしそうに顔を伏せた)
--
2011-01-30 (日) 18:17:21
えっ、いいの?んじゃ、一口だけー(スプーンつまんですくってパクリ。冷たい。甘い。美味しい。冬場にやるRPじゃない) …っはー、生き返った。ありがとー(涼を取れて満面の笑み)
へー、学校なんて通ってるんだ。(なるほど似合うなあ、と頷く) あらら。そ、そりゃまた… で、でもその分長く学校に居られるし! --
トバル
2011-01-30 (日) 18:23:18
いえいえ、冷えたなら良かったです。(受け取って自分も食べる、涼しい、涼しい、寒い)
お友達がいればいいんですけどね、取り残されちゃうとちょっと寂しいかもしれません。
--
2011-01-30 (日) 18:46:41
ま、まー… うん、その分多く友達を作れるしお得、とか!? …あれ、でもまだ九月だよね。 ……なんかしたの?(首傾げつつ) --
トバル
2011-01-30 (日) 18:51:06
その考えは素敵ですねっ、そう考えるとしましょう!!
いやー、あの、ははは。実は入学した月に冒険で大失敗しちゃいまして……。
--
2011-01-30 (日) 18:57:55
そうそう!何事もポジティブにね!(さむずあっぷ)
…え、あれ?学校だよね?(なんの学校かわかっていない) --
トバル
2011-01-30 (日) 18:59:46
そうです、冒険者さん用の学校です! アイはどちらかと言えば一般教養の方が目当てなんですけどね。
お勉強全然した覚えがなくって。(食べ終わったかき氷のカップを弄ぶ)
--
2011-01-30 (日) 19:04:32
へ、へー。そんなのあるんだ…。 ああ、ふつーの学校っぽいの?俺も小さい頃通ったなあ…もう通いたいとは思わないけどっ! でも、冒険者用の学校かあ。どんなこと教えるんだろ?
そうなんだ… でもうん、それでも学校って楽しいしさ。ちょっと留年しても、それはそれで良いんじゃないかな… あれ、でも冒険で失敗して留年って、あれ?冒険者になる前に通う学校、ってわけじゃないの? --
トバル
2011-01-30 (日) 19:08:41
戦い方とか地理条件を把握して戦いを有利に進めるとか……そんな感じのと、あとは読み書き計算とかです。
冒険者になるために入る人もいればなってからそういう知識を得るために来る人もいるみたいですっ。
--
2011-01-30 (日) 19:14:59
へーぇ。結構本格的に教えてるんだなあ… まあ、これだけ冒険者の多い街だし、当然か(ふんふん、と頷き)
後者はともかく、前者の「冒険者になるため」の人は冒険に出ないほうが良いんじゃないかな…。まだ冒険者じゃないんなら、やんないほうが俄然良いし(うーん、と悩みつつ) --
トバル
2011-01-30 (日) 19:26:17
実習らしいですけどね、詳しいことはよくわかりません……。
アイも本当は冒険者したくないんですけどね、決まったとこでお仕事するにはちょっと色々ありまして……。
--
2011-01-30 (日) 19:32:13
実習なんだ…随分ハードな教育方針なんだなあ…(額に汗)
アイさんとか、見るからにそっち向きじゃないしね。あんまりきついようだったら後ろに控えたりとかしてると良いんじゃないかな? --
トバル
2011-01-30 (日) 19:36:53
魔法とか弓が使えるようになれば後ろに回りたいですっ。でもなかなかそういうもの拾えませんしねえ。
もしくはあんまり怖いモンスターさんがでない依頼をお願いするくらいですかねぇ。
--
2011-01-30 (日) 19:55:06
拾わないと使えないのか…そんなとこまで実際の冒険者と一緒なんだなあ(哀れむような目)
そのほうが良いかもね… 狼退治とかさ、人数さえいれば出来ちゃう依頼受けながら、頑張ってくしかないんじゃないかな
っと、それじゃあ俺はこの辺で。カキ氷あんがとーね。んじゃまたー!! --
トバル
2011-01-30 (日) 19:59:51
安全な依頼をこう……細々と受けていきます。それではまた!(笑顔で見送った)
--
2011-01-30 (日) 20:05:05
苦情があったが別にどっちに来ても構わないぞオラァ(大量の生クリームを載せた皿を右手に構えて馬鹿がやってきた) --
エルド
2011-01-30 (日) 14:38:56
そ、その生クリームは一体!!
--
2011-01-30 (日) 17:11:15
うむ。
パイ投げだ
(表情を消して異様な速さで駆け寄ってくる馬鹿。 精神的一撃必殺攻撃だ! 喰らうと甘いけど心が折れるしカロリーもすごいぞ!) --
エルド
2011-01-30 (日) 17:17:55
恐いですよ、そしてそんな食べさせられたらお腹がカラミティ遠藤です!(ぱたぱたと逃げ回る)
--
2011-01-30 (日) 17:45:19
そうか仕方ないな……適量まで減らさないと……(追いかけながら無表情にクリームを喰らう馬鹿、速度は落として追いつけないけど距離も離せない程度に)
むしろもうすこし肉を付けるんだ、いやセクハラ発言だけどこれ --
エルド
2011-01-30 (日) 18:00:35
たべてますもん! たべてますもん! 食べてもお肉がつかないんで……あっ!(盛大にすっ転ぶ)
--
2011-01-30 (日) 18:03:56
女の子の食べてるっていう量は信用ならねえな! 一発で5人前喰えよ!(こけた隙にアイをまたいで立つ、最高の笑顔でゆっくりと、見せつけるように皿を構え) --
エルド
2011-01-30 (日) 18:06:11
だって食べ過ぎたら気持ち悪くなるんですもんー!(基本的に半人前しか食べない)
きゃー! きゃー! 衛兵さーん!(アイは なかまを よんだ!)
--
2011-01-30 (日) 18:09:30
だから肉がつかないんだ! ごろ寝しながら糖分をひたすら飴として貪り続けるのもいいぞ!
チッ(衛兵にパイ投げをして動きを止めて逃げる、何か衝撃波とかでてるような速度で逃げた) --
エルド
2011-01-30 (日) 18:11:57
元だけど颯爽登場!銀河衛へ
いっ!?
(パイが顔面にぶつかってすってんころりん) --
トバル
2011-01-30 (日) 18:14:11
助かりました……どこのどなたかわかりませんけどありがとうございましたっ。(真っ白な顔面でアイは誰だかわからない!)
ごろ寝に飴ですか……これは禁お散歩の予感!!
--
2011-01-30 (日) 18:21:42
う、うーん。なんだか声に聞き覚えがあるけど、ともあれ助かったなら良かったよ。(むくりなう)
それじゃ俺はこれで…(しゅた、と手を掲げれば颯爽と去っていった) --
トバル
2011-01-30 (日) 18:24:54
銀河衛兵……一体何者なんでしょうか……。ありがとうございました!
--
2011-01-30 (日) 18:35:56
青いお花……萎れちゃいましたね。~♪(花を持って歌うと萎れていた花が元気になる)
また萎れちゃう前に押し花にでもしちゃいましょうかね。
--
2011-01-27 (木) 21:49:01
しまった……、アイのお部屋に押し花にできるような本なんてありませんでした。
というより本なんてありませんでした……。これは見せかけだけでも本を置いておかないとアホなこだと思われちゃいます!!
--
2011-01-27 (木) 22:03:11
学校の教科書……は全部教室においてありますし図書館の本は返さないと駄目ですし……。
読まないのに買うのも勿体ない……。もっと分厚い絵本が出れば買うんですけど、分厚かったら絵本でもたぶん読みませんね。
--
2011-01-27 (木) 22:18:08
子供たちに読むのは全然大丈夫だったんですけどねえ、自分で読むとなるとなかなか思うようにいきません。
あ、そういえば千代乃先輩にもらったハムを食べてみましょう、どうなんでしょうか……。(もぐもぐ)
--
2011-01-27 (木) 23:23:22
これは美味しいですね……お腹にも来なさそうです!
デザートにパーヴェルさんからもらった砂糖漬け、シレーヌさんからいただいた茶葉……全部貰い物ですこれ!!
--
2011-01-27 (木) 23:32:11
ま、まあ美味しいからいいですよね。貰ってばっかりなのも悪いですけど返せるものないですし……お料理壊滅的ですし……。
でもお菓子作れるようになったら色々お返しできますねっ、やっぱりお料理頑張りましょう。
--
2011-01-28 (金) 00:46:35
こんなことしてる場合と違います! 押し花ですよ押し花!
でも本がなければ出来ないですしおすし。何かないですかねー。(すっかすかの登校用かばんを漁ると宿題のプリントが数枚)
これに挟んでタンスの下にでも置いてみましょうかね。(プリントに挟んでタンスの前に立ちつくす)
タンス……どうやって動かせばいいんですかね。
--
2011-01-28 (金) 01:25:20
流石に重い物は持ち上げられませんし……タンスさん動いてくださいっ!
なーんてこれで動いたら楽チンなんですけどね、今度誰かにお手伝いしてもらいましょう。
--
2011-01-28 (金) 01:39:28
・・・・手伝いが必要か?(箪笥の前でぱたぱたする所をぽつり、と一言) --
アーゲート
2011-01-28 (金) 23:52:47
アーゲートさんたらいつの間にそこにいたんですか!!(本全然持ってないの件を聞かれてないことを祈り、尋ねる)
ちょっぴりタンスを浮かせたいんですけどアイにはちょっと重いので手伝ってもらっていいですか?
--
2011-01-29 (土) 00:00:11
多分読みませんね、の辺りなのだ。ノックは5回したのだが・・・物音はしたのでよもや物盗りか、と思ったのだ
承知した。よっ・・・と・・・(ずずっ・・・と箪笥を動かしつつ) --
アーゲート
2011-01-29 (土) 02:01:50
全然気付きませんでした……読みますよ! とっても読みます!
わ、ありがとうございますっ。(浮いたタンスの下にプリントで挟んだ花を差し込む)
これで何日かおいておけば押し花が出来るはずです、やっぱり男の子は力持ちですねえ。
--
2011-01-29 (土) 02:22:43
・・・そ、そうか・・まあ本は良いモノだぞ。他人の経験や知識を擬似体験し学びとる事が出来るのだ
そうなるとまた来た方が良さそうだ。君一人では取り出せまい
それにしても・・・押し花とは可愛い趣味なのだ --
アーゲート
2011-01-29 (土) 12:16:36
ちゃんと学校のスキルブックとか読んでますよ! CQC!(バリツのポーズ)
それじゃあ取り出すときはまたよろしくお願いしますね!
かわいいお花いただくと綺麗なまま残してあげたいって思うんです。最後に見られたのが枯れた状態ってお花がかわいそうな気がして……。
--
2011-01-29 (土) 16:13:17
お
掃
除しました!
探検は 駄目です
これってもうすでに留年決定ってやつですかね……
--
2011-01-25 (火) 19:21:50
二度目の冒険また出落ちー♪ 学園S科は即留年ー♪
……はぁ。(出落ちの歌をうたって自分で凹んでくる)
--
2011-01-25 (火) 21:01:27
帰宅! さて、今日はもう寝ましょう。(パーヴェルから貰った
青い花
を枕元において寝る)
--
2011-01-26 (水) 02:08:26
うわっ! 新入生だ、うわあ! ホンモノ……? ドッキリとかじゃない? --
千代乃
2011-01-25 (火) 02:12:31
えへへ……ちょっとお勉強がしてみたかったので思いきって入学してみることにしました!
学校の生徒さんですか?
--
2011-01-25 (火) 02:37:38
そーそー、私一年のー……あ、年度あがるから二年生か。 A科の桜庭 千代乃だよ。
そっちは何科だっけ、S科? --
千代乃
2011-01-25 (火) 02:46:55
つまり先輩さんですね、アイはアイ・アルトリートって言います。
よくわからなかったんでS科ってところにしておきましたっ。
--
2011-01-25 (火) 03:06:36
とりあえずで選択できるから、S科は強いなー。 うちの科じゃこうはいかないしさー。
それじゃアイちゃん、今年から宜しくー。 また学校でね! --
千代乃
2011-01-25 (火) 04:20:23
この色って
>こうやると引用文みたいですね……。
--
2011-01-25 (火) 01:13:38
(入学願書出したのでこないだ来たちょっと怖い人のとこに行こうかと思ったけどどっちに話しかければいいのか分からなくて帰ってくる)
--
2011-01-25 (火) 01:57:50
春ちゃ……じゃない、アイはこの辺りにいるって聞いたけどな(きょろきょろ) --
アロン
?
2011-01-24 (月) 20:31:34
(道端でぼんやりと日向ぼっこをしていたがアロンを見つけると笑顔を浮かべる)
アロンさんこんにちはー!
--
2011-01-24 (月) 23:31:56
よっす、コンニチワ。
あれから色々あったけど今日まで何とか生きれたって事をアイに報告しにきたぜ(冗談らしく敬礼しながら) --
アロン
?
2011-01-24 (月) 23:40:16
寒死してないか心配だったんですけどお元気そうでよかったですっ。
ちょうどアロンさんが野宿していた辺りで火事騒ぎがあったとかも聞いてましたし!
--
2011-01-24 (月) 23:46:09
もしも凍死していたら春になるまで挨拶しに会えなかったなァ、ははは!
あれ燃えたの小屋一軒だけらしいぜ…!冬場は乾燥するからよく燃えるんだよな、あれはその事を身をもって知った事件だった。 --
アロン
?
2011-01-24 (月) 23:53:58
へー、そうなんですか。小屋一軒で済んでよかったですねえ……ってその口ぶりアロンさん当事者じゃないですか!
怪我はありませんでしたか! 火傷のあととかのこっていませんかっ!?
--
2011-01-24 (月) 23:56:36
ホントだよ……森に囲まれてない原っぱでよかったよ…。(しくしく)
まさか建てた小屋が一日で炎上する何て思わなかったけど無傷。半裸じゃなかったら服が燃やされてるところだったな…!(ぴんぴんしながら) --
アロン
?
2011-01-25 (火) 00:00:48
とってもびっくりです……火の始末には気を付けましょうと言うことですね。
アロンさん自分でおうち作ったんですか?
--
2011-01-25 (火) 00:09:15
うん、それと火を取り扱う時はあんまりはしゃぎ過ぎないように(真剣な眼差し)
…家って言えるほどのじゃないけど、一応。あれでかめの犬小屋だったな --
アロン
?
2011-01-25 (火) 00:15:20
そ、そうですね。街のおじさんたちもマッチ一本火事のもとって言ってますし、火遊びしたらおねしょしちゃいますし。
犬小屋も作れないアイにはとってもすごいと思います! 大工さんでもしてたんですか?
--
2011-01-25 (火) 00:20:44
そんな、ちっちゃいこじゃああるめいし、てやんでい!(鼻をすする)
前住んでた家でこき使われてたからなァ。いやァ、歌が上手いってほーがぜってぇすげえとおもうんだ。 --
アロン
?
2011-01-25 (火) 00:29:02
ホントですか? 最近おもらししたりしてません?
でも手に技術が残るのはいいですよ、アイは好きにうたってるだけですから……。
--
2011-01-25 (火) 00:42:24
シテナイヨ!技術ってもんでもないしな……それにほら、こーして俺がぴんぴんしてんのアイの歌のお蔭じゃんか!
好きってことには胸はっていいとおもうぜ。それじゃ、生きてるって報告したから。じゃな!(手をひらひらして去っていく) --
アロン
?
2011-01-25 (火) 00:46:44
なんだかちょっぴりあやしめな返答です!
褒められるとやっぱり嬉しいですね、それじゃあアイもうちょっとだけ自信持ちます!
春になってもお元気でー! はあ、生きてて本当によかったです。
--
2011-01-25 (火) 00:50:10
不思議なホールが突如足元に発生した
--
2011-01-24 (月) 11:21:12
あ、あわわわわ!(
ゲートの向こう側
に落ちていった)
--
2011-01-25 (火) 01:05:29
なんだかお出掛けしたい気分ですけど寝ちゃったらまずいのでやめておきましょう……。
うーんと、おやすみなさいしちゃいましょう! おやすみなさいっ!
--
2011-01-24 (月) 02:43:23
つまり俺が蹴り込mクソッ出遅れたッ!(毛布投げて逃げる) --
エルド
2011-01-24 (月) 02:51:03
途中で寝ちゃうかもしれませんよ!
--
2011-01-24 (月) 02:53:52
むしろ寝ろ! 無茶したら後頭部殴って物理的に寝かせる! --
エルド
2011-01-24 (月) 02:57:04
怖い人です……。それじゃあ寝ますから出ていって下さいっ!
--
2011-01-24 (月) 03:07:29
うむ俺は暴力的な人間だからな、風邪とか引いたらぶち殺すから暖かくして寝ろオラァ(逃げた) --
エルド
2011-01-24 (月) 03:09:10
おーやすみーおやすみー♪ ぐう……。(ベッドに潜り込んで寝た)
--
2011-01-24 (月) 02:52:44
ヤッホーい!お嬢さん、こんちゃーっす! --
エミューナ
2011-01-23 (日) 22:51:52
はいっ、どうもこんにちは! ……ところでアイはお姉さんとお友達でしたっけ?
--
2011-01-23 (日) 22:59:00
んにゃんにゃ、私と君はね間違いなく初対面のはずなんだけどね……
えーっと、君…アイちゃんか、ねぇアイちゃんってこの辺りの子かな? --
エミューナ
2011-01-23 (日) 23:02:00
このあたりに住んでいますけど来たばっかりですからあんまり案内とかは出来ませんよ?
--
2011-01-23 (日) 23:16:17
あぁいや、良いんだ、案内は別に必要ない…私が知りたいのは
えーっとね…玉にこの辺りを歩くと、結構可愛くて澄んでて良い感じの声で歌ってる人がいるはずなんだけど…見かけなかった?
いつもありがとう、楽しく聞いてます!ってお礼を言いに行ってやるんだいっ! --
エミューナ
2011-01-23 (日) 23:21:59
ふむふむ……なるほど、この辺りにアイの他にもお歌が好きな人がいるんですね。それはアイも聞いてみたいですっ。
どんなお歌なんでしょうねえ。
--
2011-01-23 (日) 23:28:48
いやぁ、私もそれを探してるんだけど…って、アイちゃんも歌うのかっ
なんか太陽ってあったかいなぁ、とか思わされて決行気に入ってたんだけど…そっか、アイちゃんは知らないか…ぐむむ、どこにあやつはいるのだ! --
エミューナ
2011-01-23 (日) 23:33:13
じゃあ変わりにアイの歌でもどうですか? アイもお日様の歌があるんですよ!
おーひさまがぴっかぴかー♪ おーひさまでぽっかぽかー♪
--
2011-01-24 (月) 00:13:04
おぉ?じゃああれかなぁ、アイちゃんの歌を聞いてたら知らない間にその探してる人も集まってデュエットになったり
うんうん、だといいなぁ、なんて思いながら聞かせてもら………
(相手が歌声をあげはじめると、ぽけーっとした様子で聞き始めて、次第に少しずつ体がぷるぷると震え始め)
こ、この子だ…わぁぁ…! --
エミューナ
2011-01-24 (月) 00:18:39
おそらでおひさま笑ってたー♪
えへへ……どうでしたか? その人より上手くないと思いますけど頑張りましたっ!(歌い終わるとエミューナの身体が日向ぼっこしたときのようにぽかぽかしているだろう)
--
2011-01-24 (月) 00:34:50
………(にこにこ、ほっこりとした良い笑顔で歌い終わった彼女の手をとり)
素晴らしい、最高だった、ファンです、好きになりました……これはこう、いい感じに、のんびりあったかく聞けることができてる、いつもありがとう! --
エミューナ
2011-01-24 (月) 00:45:49
好きになりましただなんてそんな……女同士はいけません!
それにお姉さんには好きなお歌うたってる人がいたんじゃないんですか?(手をとられたまま首をかしげる)
--
2011-01-24 (月) 00:57:26
そういう好きとかじゃねーからっ!?
いや、よく考えてみたら、それ君の歌っぽかった…あっはっは、いやぁ、とにかく今日は良いものを聞かせてもらったよ・・・私はそろそろ行く、また会おうねっ! --
エミューナ
2011-01-24 (月) 01:39:57
そうだったんですかー、また会いましょうねお姉さん!(にこにこ笑って見送る)
あっ! お姉さんの探していた人ってアイだったんですか!(今頃になって気付いた)
--
2011-01-24 (月) 01:56:25
あいたたた……喉を潰されてたら大変でした。(ボロボロで帰ってきてベッドに倒れ込む)
--
2011-01-23 (日) 16:33:09
世の中そんなにちょろくないってことですね、そこそこ回復しましたしお散歩しましょうっ。
--
2011-01-23 (日) 20:58:59
……あ…綺麗な歌…(散歩しながらアイが歌う歌に足を止める、フードをかぶった少女) --
シレーヌ
?
2011-01-23 (日) 01:33:27
(通りのよく日が当る所で地べたにハンカチを敷き、猫と隣同士で座りながらお日様の歌をうたっている)
(シレーヌに気づくとにっこり笑って手を振った)
--
2011-01-23 (日) 01:47:26
(手を振られれば、遠慮気味に笑顔になってぺこり、とお辞儀)…お上手、ですね…。歌手か、何か、でしょうか…? --
シレーヌ
?
2011-01-23 (日) 01:50:08
わぁー! 本当ですか! 褒められちゃうと嬉しいですね……。
でも歌手なんて全然、アイはただのぷーなのでした! ぷーです……。(自分で言って自分で凹む)
--
2011-01-23 (日) 01:53:56
・・ぷー、さん…?いいじゃないですか、ぷーさん、でも…歌声で、人を、笑顔にすることが、できるのは…才能、ですよ。
よければ、もう少し、聞かせて、頂けますか…?(そっと目を閉じてリスニング体勢) --
シレーヌ
?
2011-01-23 (日) 01:59:36
前は酒場で歌ったり子供たちの面倒見たりしてたんですけど怖い人たちが来て続けられなくなっちゃって……。
いいですよっ。(笑ってお日様の歌を歌い始めるとシレーヌのからだがポカポカしてくる)
--
2011-01-23 (日) 02:08:44
怖い…人?追われて、るんでしょうかね…?…大変、ですね…。
(曲を聞いていると、自身の体の変化に気付く)…なんだか、不思議な…温かい、感じが、しますね…。本当に、御日様の、下に、いるみたい…。
………とても、いい歌ですね…。是非、孤児院の子たちにも、聞かせてあげたい、位です…。…お名前を聞いても、いいでしょうか?私はシレーヌといいます(深々とお辞儀) --
シレーヌ
?
2011-01-23 (日) 02:16:33
追いかけられる理由がもーわけわからなくってびっくりです。
シレーヌさんですね、アイはアイ・アルトリートって言います!
--
2011-01-23 (日) 02:31:18
…もしかしたら、熱心なファンの方かも、しれませんよ…アイさん…。今日は、いい歌を、有難うございました…。
また、今度…会う事がありましたら、いい歌声、聞かせてください…(ぺこり、とお辞儀をして、歩いてどこかに行ってしまった 散歩に戻ったようだ) --
シレーヌ
?
2011-01-23 (日) 02:34:07
それだけだったらいいんですけど……。
はい! その時はまた新しい歌があるかもしれません!(手を振って見送った)
--
2011-01-23 (日) 03:04:00
お隣ィーッ!(冬だというのに半裸で現れる少年がいた) なんか寒いな! --
カイオ
2011-01-22 (土) 23:14:42
(びくんっ!)
そ、それは半裸だからじゃないですか!?
--
2011-01-22 (土) 23:33:49
いつもこんな格好だったがこの街は寒い! ここに来たのはホンのちょっと前さ!
オレはカイオ! とりあえず近所巡りしようかと思ってさ! --
カイオ
2011-01-22 (土) 23:38:41
冬ですからね、冬が寒いのは当たり前です!
アイは、アイ・アルトリートといいます。ご近所さんなんですね?
--
2011-01-22 (土) 23:59:34
冬ってのにあまり馴染みなくてさァ、今金欠だから服買うにも厳しいぜ!
多分近所だ! 書類ではな! 多分! じゃあアイ、今日は早々に退散するが……またな! --
カイオ
2011-01-23 (日) 00:07:59
南の方の生まれなんですかね? それではまたお会いしましょうっ。
--
2011-01-23 (日) 00:23:51
(ふと両隣が半裸なことに気づいてぷるぷる震える)
--
2011-01-23 (日) 00:27:53
色テストです!
--
アイ
2011-01-22 (土) 21:00:59
寒くて指が全然動きません、色んな人とお話できるように頑張りましょう!
--
2011-01-22 (土) 21:05:57
大体こんな感じでー。
--
2011-01-22 (土) 23:11:49
--
2011-01-22 (土) 04:30:24
凝った事をしているようで凝ったことをしていない、少し凝った挨拶ですね。変態! --
2011-01-22 (土) 20:23:13
セックス!! --
2011-01-22 (土) 04:02:23
そういうこと人前で言ったら駄目なんですよ! こやすさんのエッチスケッチワンタッチ! --
2011-01-22 (土) 04:06:43
テストです! --
2011-01-22 (土) 04:00:05
これで当分の寝床は確保できそうですね、今日は疲れたので諸々明日やりましょう。
おやすみなさい……。 --
2011-01-22 (土) 04:04:10
Last-modified: 2011-07-12 Tue 23:20:25 JST (4277d)