【平和の同義語】
http://notarejini.orz.hm/?%A1%DA%CA%BF%CF%C2%A4%CE%C6%B1%B5%C1%B8%EC%A1%DB
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-03-21
名簿/405673
二人合わせて四メートル
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-03-18
それでも生きていかざるをえない
2025-03-17
マヌベロス広場
氷のように冴えた煌き
2025-03-11
コメント/居酒屋
2025-03-07
常春の地、ぬくぬくの庭
少年嗜好
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
世界三大
2025-02-18
異世界研究討論
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
2025-01-02
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
外伝へ
フリストフォン名簿へ
意外と時間かかったので最終話は明日に回します。
ふふ……叙事詩、楽しかったですね。 --
フリストフォン西方王
2012-11-06 (火) 01:52:23
以上。お疲れ様でございました。漸くこれで叙事詩終われます。
終われますよね? --
フリストフォン西方王
2012-11-06 (火) 23:40:00
お疲れ様です、読み応えあったでありますよー、終わるかどうかは退屈王の胸の中に……であります --
アリシア
2012-11-06 (火) 23:46:32
フォン兄様おつかれー、最後まで楽しくよめたよ、流石の筆力だ
特に四方王の結末が面白かったね、1人くらいは柱の王になるんじゃないかと思ったら全員政争の中で死んだのが面白かった
誰一人として望む戦の中で死ねなかったところが非常にそれっぽい
マルクをわざわざ登場人物に追加したからなんかするかとおもったらそういうオチかよ!? ってのもよかったですね
あとは色々なものが背景にチラチラ見えるのが凄く「うんうん」って頷けて楽しかったよ --
宗爛
2012-11-06 (火) 23:59:35
お疲れであるぞー西における騎士観と、わりとフリーであった連合王国の政体という設定の隙間を埋める外伝であった
騎士最初から知っておったがアランドロス陛下は精神的イケメンであありナイスミドル。 --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 00:17:01
多分もう何処を絞っても何も出ないはず………断片的な物は出ても一つの形として成せるものはないはず……っ
あるとしたら爛持ち辺りの過去の逸話くらいかな……あるんじゃねえか。
キャラお借りしてありがとうございました。ロレンツ候は是非補完したかった。
元々が戦争ってこんなもんなんじゃないかという厭世感から端を発した話だったので、
強キャラも弱キャラも、一人残らず無情に死に絶える(死に絶えた)
逆に破軍王騎士王ってキャラ造形自体が、こんな強キャラ作っておいてどうやって敗戦ムードにするんだよっていう無茶ぶりだったので、消化できていれば何より。
大きな国感が出てればなあと。アランドロス王は少なくともフリストフォンというキャラの思惑よりは上に存在していないといけなかったので、
もはやNPCどころじゃない概念レベルの高みまで上がってもらいました。老獪の権化みたいな人でしょうね。 --
2012-11-07 (水) 00:38:43
あ、あと叙事詩二期があったら、夢と希望に溢れた努力が報われる物語にしますねっ! --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 00:40:58
スローガンは「信じれば夢はきっと叶う」辺りに設定した、こう、なんか、そういうのを。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 00:42:08
(うっそくっせぇ……) --
宗爛
2012-11-07 (水) 00:47:01
叙事詩甲子園編であるな --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 00:47:31
楽しませてもらったわ、お疲れさんだー。報われなくても努力する物語、いいよね…
騎士王のは?一向に折れませぬが?っぷりと北方王の曇らされっぷりがキュンキュンきたわ…仲いいなこの人ら…
二期はフロニャルドでやりたい、アリシアちゃんみたいな子とドッグデイズしたい --
胡久美
2012-11-07 (水) 00:49:06
2期あったら飛ちゃんネオナチみたいなのやるわ --
飛爛
2012-11-07 (水) 00:50:05
全ての謀(はかりごと)は、お前のためだったのだよ、シュウ……(綺麗な笑顔)
何が酷いって強ち嘘じゃないのが酷いが。本人としては良かれと思って相手の口蓋抉じ開けて喉に確実に詰まる幸せをねじ込もうとしただけなので。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 00:50:05
なんていうかこう、愉悦って感情は俯瞰から湧いてくるものだと思うのですよ。
俯瞰で見たら「このキャラこうしたほうがいいのに」ってアニメや漫画の創作物見て思う感情こそがそれに当たるんじゃないかと。
でも、それってマクロな物語の中でミクロに生きる者達にとっては、必死に足掻く姿であって、その人の強さの本質を眺める感情が愉悦にあるんじゃないかと。
ああ……二期フロニャルドはいいな……ドッグデイズって本当にそういう単語があると知ってちょっと最近驚いたわ……。
仕事でいきなり「今日はドッグデイズですね」って英語で言われてちょっと挙動不審になったくらいに。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 00:54:18
騎士はフェッちゃんから託された子を好き勝手思想改造してジオンズムダイクンに対する火星ジオンくらいの彼方にすっ飛んだキャラを投入しよう --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 00:55:30
正道王道とはままならぬものよのぉ。あと私死んでたらこうはなる、中間予定だと光に祓われる運命だったし。しかしそこから神国らとあるだろう手引き、その先の四方とのは実に。 --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 00:56:52
何、あれか、ヒルデブランドの科学力は世界一ィィィィィ!!みたいなか。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 00:57:45
おう騎士モフモフになってんぞ --
宗爛
2012-11-07 (水) 00:58:21
いっけね☆(てへぺろー) --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 00:58:47
しっかしこう個性溢れる天才たちを見てると結構凡というか、俗っぽかったんだなぁ私は。いやー皆立派にやってらっしゃる、まるほやんした --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 01:00:47
逆にね、一期で王族やってもなんとかなるって前例があるから、今度は施政者の下でままならない苦悩にあがくのも楽しいかなって、
少なくともすっ飛んだキャラとか施政者RPの敷居は下がったんじゃないかな。前例あることだし。王やろうよ楽しいよ。
この光景も何処かで肴にしているかと思うと南方王は唯一の勝者すぎる…… --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:00:48
嘘つけよフォン兄様、アンタは話の美醜の為に全てをかなぐり捨てられるバケモノだろうが!
1人遊びで興がのるまでしないと決めてほっといてるここのパクりページはそんな感じでミクロミクロにはなし進めていきたいと思ってる俺だった
宗爛でマクロに話進めすぎてちょっと後悔したからそのへん補完するために
爛回りの話は掘り下げたいと思う反面、そのままでもう綺麗にまとまってるフォン兄様に触りたくないという本心もあるのであのままでいいかなぁとか思いつつ、やるとしたら俺のコメ欄に突然時系列別に湧き上がってくる --
宗爛
2012-11-07 (水) 01:02:12
まあ逆に俗っぽかったからこその視野があったから、いち早く転覆仕掛けた歴史の船から逃げてその様を楽しめたかと思うと、
完璧に王として超越者として在り続けた者達が軒並み誇りすら失って死にゆく様は戦争の皮肉でいいのではないかと……。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:02:20
>ドッグデイズって本当にそういう単語があると知って
なん…だと…?
退屈王も二期でケモっ子に囲まれようぜ…フロニャルドが駄目なら
次回はもうチョイ国というものに関われるようなの作りたいかなあ… --
胡久美
2012-11-07 (水) 01:03:34
一人遊びのいいところは放置しても心が痛まないところにある。
所詮遊びだし、皆興が載った時に面白い事をやればいいと思う。身体だけは大事にな!
まあ一期の時点でもできるだけ可愛い獣っ娘を入れたつもりだったが? おかしいな、絡んだよね?
記憶にございません……? 私が用意できる最上級の獣っ娘だったんですけども。
叙事詩の設定見た瞬間、ああ、これは施政者やらないと愉しめないなと思ったので、実に楽しかったですよ。
TOいいですよね……。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:06:13
その辺の居酒屋で野球中継を聞く気軽さで愉悦してそうであるな…
公国よいとこ一度はおいで、汚染公の一存で大体片付けられる上に矛盾が発生したら議会の一部の暴走で片付けられそれどうなのよっていう法も公国法と言い張れる背景イージーモードみたいな土地であるぞ! --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 01:06:25
だって確かに北も南もかっこいいし、西も天才だし頼れるーとは思うけど隣にいたいかって卓囲んで言われたら「いやおもろいから側でみてるだけで十分です」ってものじゃないかな…
この失踪、行方くらましたまんまだと諸国漫遊したり西方商船で旅行とかいやー楽しかったねーみたいなひどい結末
だがカタクァは潰す(なんで…?)
あ、二期はケモ巨乳忍者でひとつお願いするでござるよ退屈王殿 --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 01:07:30
とりあえずオチがついたらしいので最後までまとめてよんでこよ。公国はヒーローものの悪役をたくさん輩出できそうでたのしそうだな --
飛爛
2012-11-07 (水) 01:08:37
ちょっと本気で悩んだレベルで獣っ娘アピールすんなや!!111! --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 01:08:49
公国はキャパシティが空いていれば嫁ズ動かしたかった、魔術研究で… --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 01:09:36
つぎ登場すっときは超古代兵器とかもってきてやっからな!公国技術で復活とチューンしたやつ!
うん、それでルパンみたいなヒーローアクションしよう --
飛爛
2012-11-07 (水) 01:10:09
時間と余裕と体力さえあればバルバランドだけでなく、公国、神国の話もいきたいよねぇ
特に神国は事実上のフィクサーみたいな側面多大にあるわけでいろいろつっつけるし --
宗爛
2012-11-07 (水) 01:11:35
じゃあ騎士は銭形のとっつぁんポジションで追っかけよう、丁度変死事件の陰に蠢くブギーポップのような者も一期で誕生したことであるしなー公国 --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 01:13:27
狗面はいい女だったし美味しかったよ。色々な意味で(骨槍かじりながら)
まぁ、退屈王忙しそうだったし俺も忙しかったしであんまり触らなかったけどな
余裕があればもっと皇国の守護者みたいな戦争したかったわ
副官に狗面つれてあーだこーだ文句言いながらクソッタレな戦場駆け抜けるの
そのへんはグエンと一緒に楽しくやれたからそれはそれでいいんだけどやっぱやりたりねェ!! もっと大局に全く影響しないようなクソみたいな戦場でクソみたいな命令受けてクソみたいな旨味のない撤退戦とかしたかったわ --
宗爛
2012-11-07 (水) 01:13:52
獣耳ついてれば獣っ娘なんでしょう? そういうの分かっちゃう。
キャッチーな外見をしてるうちの子の大半は頭がオカシイ法則。
問題はキャッチーな外見をしていなくてもこの法則が当てはまることだが、実に些細。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:14:11
(噂されると通り過ぎる都市伝説。外伝とか凄いなあ…) --
シュルス
2012-11-07 (水) 01:15:05
狗面ちゃんは確かに可愛い、可愛いが中身がサムライスピリッツ過ぎて…
俺が欲しいのはもっとこう、わかりやすい萌えとか可愛らしさとか…娘さんと会ったらそういう方向に何とか持っていけねえかな…あの親と環境じゃ無理だな…
話変わるけど四方王で子持ちって南だけか?北はともかく東とか知るか馬鹿!そんな事より騎士道だ!って感じだけど --
胡久美
2012-11-07 (水) 01:15:59
神国は美味しいな、凄い第三の存在っぽくて今回も色々と暗躍してもらった側面がある。
人体に対するある意味で対外的に見て冒涜的な考え方は、再利用を是とする帝国の有り様や、
爛程のような人体や人命を用いた技術とのつながりがあるので、
元々敷かれた設定に、個人が敷いていた設定を巧く絡めて料理できそうで実に美味しい。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:18:26
東と北はいるんじゃないかな伴侶。北はいる。描写の中でアリシアに息子をあてがおうとしてたし。
ただ、封建主義に相応しいくらい夫の陰となって支える理想の妻の鑑みたいな感じなので、歴史には出てこないよ。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:20:35
薩摩ムーブしたかったわ…あと復讐劇とか。もっとこう…できたのではないかと飢えた獣の如く…
いやー子でいえば北方も東方もやることやってそうではあるけどね、特に北。うちは四方八方に子供撒いてるけど --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 01:21:29
宗教を抑えるってことはその地方の哲学を抑えるってことだからなー
事実上の支配者だから本当に色々出来そうで凄く美味しい
それこそ唯一神教の怖いところ余すところ無く色々
グリードまでかんでるしな! 俺、グリードの設定大好きだからまたなんかしたいヨ --
宗爛
2012-11-07 (水) 01:23:00
普通にかんがえりゃ王様はみんな子供いるだろうね
世継ぎを作ることはこういう社会、特に封建社会では義務だから騎士道語る王共がむしろ子供作らないなんて選択を許されないと思う
へたすりゃフォン兄にもいるんじゃねぇの? 本当にフォン兄の子供かどうかというと限りなく怪しいだろうけど --
宗爛
2012-11-07 (水) 01:24:36
もう少しマスコンバットみたいなことはしたくはあったが、一期に対して思うことは十分だな、私は。
今回の外伝で戦争に対して吐き出したい事は全部言い切った気がする。もう何も怖くない。
叙事詩はこれで6キャラくらいつくったけど皆夢も希望もない死に方出来て満足です。戦争って怖いですね。
どうだろうなあ、女体に興味なかった上、恐らく政略に巻き込まれるほどの台頭もなかったし、
もう少し施政に興味や色気出していればアランドロスが何かしてきただろうが、特にそういうのもなかっただろうからなあ。
苦難も困難もない人生だったから、ある意味で精神は子供なんだよ。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:27:16
うち等みたいなのが入りやすい場所だし司祭とかに一人使ってもらえたら…と思ったら国のド真ん中に居座っていたでござる
めっちゃびっくりしたわ…それ以上に嬉しかった、ええよー、設定にちょっと悪役分足したいときの調味料にどうぞ
北の息子とかランスみたいなガハハ笑いが超似合いそう、東はメガネ、男でも女でも絶対剣の才能MAXでメガネ --
胡久美
2012-11-07 (水) 01:28:13
北はでもこの後『破国王』の息子がどういう扱いをされるかということを考えると、
戦後に生き延びているとは思えないのも事実。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:29:35
退屈王ED何だ… --
胡久美
2012-11-07 (水) 01:30:02
挫折を経験せぬと転び方がわからなくなるとはよく言ったものである
市民シュルスー!恐らく儂とフェッちゃんの子に二重で追い回されるので覚悟しておくが良いぞー! --
騎士瓦斯
2012-11-07 (水) 01:30:03
そういえば初期設定では西の退屈王の後を継いだのは女性の王とかそういう萌え要素あったはずなんですが、
どこに消えたんだろう。新キャラの男性率100%なんだけどどういうことハドラー。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:30:50
生理的現象は起こるし、それを利用して施政を行うことは本爛時代もフォン時代もしてただろうけど、
逆を言えば性欲くらいならコントロール出来る人間なので、子を成す必要性のないときに意図しない子供が生まれる可能性が零に近いというか……。
まあぶっちゃけ西ローディアのあの女性メンツ見ても何も思えないくらいだから不能といっても過言でないと思う。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:33:15
個として完璧に近かったからかもな、そういう種族というか。いやああの北方王の息子がどうなったかもいい肴ですわ。東方王の子も、北方王にどう、とかな…
あ、うちは性行動については人間だと微妙なもので異種スキーですね。Dlsiteの購入履歴みると妖怪とか悪魔、ケモ分多いのしか買ってないようなの --
アルラーム南方王
2012-11-07 (水) 01:36:38
まぁ間違っても実子がいるわけがないのは分かっている
いるとすれば政治の道具として押し付けられた「そういうこといなってる子」くらいなもんだろうと思うよ
むしろ王族の子ってそういう子多そう
貴族とかも王の血を分けていただいたとか僭称するけど実は全然関係ない人との間に出来た子ですーとかよくある話だしね --
宗爛
2012-11-07 (水) 01:37:27
多分この後太陽王の子を名乗る者や退屈王の子を名乗る有象無象は一度は台頭して悲惨な末路を描くと思うし。
叙事詩は年表に残ってる歴史が全て正しい歴史が記された物ではないって部分が実にリベラルでよかった。
正史の裏に暗躍もできたし、解釈自体でどうとでも取れる根幹があるというのは凄く動きやすかったよ。 --
フリストフォン西方王
2012-11-07 (水) 01:42:41
残り3話。 --
フリストフォン西方王
2012-11-04 (日) 21:43:00
残り2話。 --
2012-11-04 (日) 23:13:39
しばらく離れてふとみたら。なんだろうか、この以心伝心というかそうそうそうなんだよ感は。
しかしマルクがなぁ、この二人はなにかしら華やかさに飾られた影に沈むと思っていたがこうくるとは。いいですね… --
アルラーム南方王
2012-11-04 (日) 23:51:53
こうしてみてると私は本当に私を動かしていたのか首を傾げたくなるよ。 --
アルラーム南方王
2012-11-04 (日) 23:52:31
残り二話、一番愉しみにしているのは私かもしれない。興が乗れば明日にでも〆てしまいたいところではある。
戦争は大体こんなところではないかな、という間違った厭世感が詰め込まれた外伝となっています。
元々他者に興味を抱いて色々してた印象から、他人の動きを以って愉悦とするヴァイドの精神構造はこういう感じかなという着想よりのキャラ構築でした。
他人のキャラ動かすってやっぱり緊張するわ…。 --
フリストフォン西方王
2012-11-05 (月) 00:02:40
あぁ、となるとこの後に宗爛とのが入り…と、なると愉しみでこちらも仕方がない。
また政も然り。張り付いた薄暗いものはまた頑固で取れにくい、というか…いやぁいいですなぁ。この後の、またその先も愉しみですわい。
今更だけどすごい外出向けだったなと思える精神構造。前にもちらっと話してましたが二人で二人のキャラ動かしていた、と同じようなものというのは同じく今振り返るとまさしくそう思えるもので
はっきり表せば気にせずとも自ずと出るぐらいにはなっていたのだと思います。
いやぁこれを受けてちょっと絞めを弄りたくなるほどに突き動かされる。あと叙事詩脳が取れなくて困りますね…まだ叙事詩の中にいる気がして… --
アルラーム南方王
2012-11-05 (月) 00:10:52
本当は飛爛とのやり取りも補完しようと思ったけど、そうなると宗爛とのやり取りまで補完しないとわけわからなくなるので
あくまでローディア内部の中の事情にのみ焦点を当てて外伝化してみたという。
ある意味では同じ方向性で愉しめたにもかかわらず、キャラ単位でいえば全く別の方向を向いていたからこその合致だったなと。
中身単位でもお互いにお互いをどう料理すれば自分が愉しめるかという点で協力関係にあった、いいパートナーだったと思います。
なんだろう。
まさかこうやって外伝で再び歴史をなぞるのは、終わったアニメを1話から見直すような行為なんじゃ……。
じゃあ私もまだ叙事詩脳が抜けて、抜け… --
フリストフォン西方王
2012-11-05 (月) 00:19:59
今回これをはじめるに当たって何が悪かったかといえばサンホラが悪かった。
あれは、駄目だ……眠った叙事詩脳を呼び起こす……ああ、シャルロッテ……私は今でも……。 --
フリストフォン西方王
2012-11-05 (月) 00:28:31
まねして始めたくせにめっちゃサボッてる俺
いやぁ、フォン兄は相変わらず面白いもん書くわぁ --
宗爛
2012-11-05 (月) 00:43:03
私もあれだなぁ。政、戦もそうだがダークファンタジーらしく対極についてこう暁翼も含めてやりたかったんだがそれを挟むにあまりに時間もなく駆け抜けた今もしかしたらやれるのではないかとか…しかしそうなると風呂敷広げすぎて纏まらなくなるのはよくわかっているものだから悶絶死
悪党であるのは同じであるのにその愉しみの方向性が似ているようで別というか別の方向性だった。言い表すなら内に渦を巻き集めるか、外に溢れ集める惑星のような…難しい
こいつおもしろいなーってのが大体同じで、もっと面白くしようという方向性がまた違ったのかなうむ。いい刺激となりあえたのがまた。
好きなアニメをまた見直すのと同じで二周目だからまた別の見え方に見えて面白い、みたいな…ううっPTSDみたく叙事詩脳が抜けないよ…
あぁ、治世での外伝やファンタジー要素を煮詰めた外伝を今からでも始めるべきかと疼く…これ一本で南方領から術のページを作れるぐらいに今でも渦を巻いてあががが --
アルラーム南方王
2012-11-05 (月) 00:48:17
凄い眠いので取り敢えず寝ますが各々無理はなさらず、自分で書いてて楽しいけど人に同じ事やろうって絶対言えないくらいしんどくもあったので。
多分各々、もっと面白くて楽なことは探せると思うし……私はマゾだから……。
思いつきでやることではないでしたね。体調崩す一端になってたかもしれないので若干反省。
寝ます。明日終わらせたい。まだ、全然消化試合でなく、最後の1文までいくつか魅せたいものがあるので、感想はそこからの方が嬉しいです。おやすみなし。 --
フリストフォン西方王
2012-11-05 (月) 01:08:04
老候に対する伏線回収終了
ここからアリシアとの会話に繋がり、戦役にてその自我を失うまで柱の王を全う、
老候は後にウルド城塞にて、愛した自分の血族によって最期を遂げることになります。 --
2012-10-18 (木) 08:06:26
お疲れさまであります、私の知らぬところでこのようなやり取りがあった事を思うと深みが増すでありますね --
アリシア
2012-10-18 (木) 08:17:20
描写してて思いましたがロレンツ候は
フロニャルド住m
獣耳あるんでしょうか。
元々北方王が猟犬候といってたのは、北の大地を共に守ってた時に猟犬が追い立てるように北の蛮族を追い返してたからという勝手な逸話があるんですが、
それになぞらえると、もし獣耳なかった場合、北方王は猟犬の家系が子犬を生んだと大層喜んだでしょうな --
2012-10-18 (木) 08:47:25
あとこれ途中まで「うひょー!アリシアちゃん手篭めにするわ!」って宣言だったのに、
勝手にロレンツ候が美談にして「えっ、あっ、馬鹿!最初からそのつもりだったって!マジで!」ってなったんだという読み方をすると、
ダメな方に面白いことになる。 --
2012-10-18 (木) 08:54:08
フロフレックの一族がフロニャ耳だったら、そこだけ叙事詩の雰囲気ががらっと変わり過ぎるであります……!
結論を言うと無いですね、父であるハインスの母方が獣耳で、私にその血が濃く出たと言うだけでありますから
北方王なら大笑いしながら言いそうな言葉過ぎます、もっとも老侯も私が生まれた時は満更でもなかったかもしれないでありますが
「ははは、猟犬侯と呼ばれた私の孫に子犬が生まれるとはな」とかとか --
アリシア
2012-10-18 (木) 09:01:52
素直にアリシア貰うわー人質だわーと言ったとして、それも勝手に美談にされていた気がしないでもないであります --
アリシア
2012-10-18 (木) 09:06:47
ちなみにこの光景もしっかり見てるので、
西方王と南方王は例の高台の上で、クリスマスにWii買ってもらった外人の子供みたいになってる。 --
フリストフォン西方王
2012-10-15 (月) 07:38:12
(凄く面白くて見入ってる犬騎士)ワイン片手に愉悦愉悦してるでありますね、その光景が容易く脳裏に浮かぶでありますよ --
アリシア
2012-10-15 (月) 08:22:07
エミュが完全すぎて辛い…いやぁこれは酒が進みますなぁ、バルトリアとか進んでやるわ騎士王のあんな顔見れるなら --
アルラーム南方王
2012-10-16 (火) 00:15:12
8話終了。恐らくもう折り返しではありそう。
結局半月かけて行った行軍は柱の騎士に邪魔されて、周囲から見たらかなり滑稽ではあったろうがな。愉悦してて気づかなかっただろうけど。
騎士王愉悦ツアー。
ヴァイドは多少尋ねることが多くなっているけど、分からずに聞いているというよりは、測ろうとして聞いてる側面が多いと見ていただきたい。 --
フリストフォン西方王
2012-10-16 (火) 01:22:50
速攻次太陽王出せる場面だ……。
打診しておかないと。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 12:17:43
朝方ろだでおっさんジェットストリーム発見伝したときの心境とは如何に… --
太陽王
?
2012-10-12 (金) 14:33:49
後に女の子も出てくるであろうな……くく……。
問題があれば都度指摘してもらえれば修正を入れよう。所詮が私趣味のSSであるしな…。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 17:40:08
出先から帰宅。この構図、どう見ても女性陣がでる気配がせぬ…
いや全く問題も何も。ちなみにだが時期で言えば223年の夏から秋にかけて、だろうかな
あと名前表記は語感優先でこうなった。ラーだと略して生麺タイプになりかねん… --
アルラーム南方王
2012-10-12 (金) 19:05:12
おっとローランシア会議の前とあった。ウラスエダール崩壊後か… --
アルラーム南方王
2012-10-12 (金) 19:06:29
いや、バルトリア会戦前だ。
224年の2月〜4月だな。正確な表記をするとごちゃごちゃしそうなので、雰囲気だけ。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 19:10:11
すまない呆けた、東ローディア崩壊後だったな… --
アルラーム
?
2012-10-12 (金) 19:19:10
ちょっと多少だが対比のために誇張させてもらった。顔を隠すってことはそういうことかなと思うので。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 19:44:04
食事の補給を済ませて来ました。いやまったくそういうことで、というか言うまでもないなみたいなのがあって強い…王は偶像存在であり象徴であるイコンであればいいという表れですね。アルメナの洗礼を受けているのか吸収しているのか染まっているのか学んでいるのやら。 --
アルラーム南方王
2012-10-12 (金) 19:51:10
形骸化しているのもあるが、はっきりいえば物理的な形が公の場であれば中身がどうであれよい、というのがあるよね土地柄。
ローディアの四方王として野心を持てるほど余裕もなく、かつ飢えるほど困窮してはいない。意は大方側近が汲んで語るしさ。ここで兜脱いだらがらんどうでも脱がない限り誰も気にしやしないだろう、という立場か。 --
アルラーム南方王
2012-10-12 (金) 20:00:55
そういう意味では割りと西方の「利益さえ出して貰えれば退屈していようが誰が施政をしようが構わない」という体質に似ているところがあるだろうな。
要は王に何を求めるかが、根本的にどの領国にも違いがあるという話だ。……【2】にして、ある程度満足した。
要所要所かいつまめるこの形式は、かなり後付けで色々やるにはいいのではないかと個人的に思う。全てが終わってしまってからならば、その事実の間を埋める形で配置できるしな。
アリシアちゃんにも打診してこよう。老フロフレック公爵との会話を捏造したいと思っているし。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 20:06:56
(スッ)捏造に関しては全くこれっぽっちも問題が無いであります、むしろ拾ってくれた事に感謝する立場でありますよー(ストン) --
アリシア
2012-10-12 (金) 20:17:14
めっちゃクロスカウンった。わーいありがとうございます。PCとしてアリシアちゃん本人を云々というのではなく、
あくまで外観からNPCとして登場させる程度になるとは思いますが。できればもう次かその次で出したい。
ああ、ロレンツさんはちょっと色々心情とか交えて、フリストフォンと何があったのかは書く予定なので、もし動かすにあたって何か注意とかあれば都度お願いします。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 20:21:08
叙事詩のいいところはこういうの書く時に、共通の歴史の流れがあるので好きな場面だけ書けるっていうのがいい……。
この手の話なら、ここまで壮大なやつじゃなくても後付けで色々思いつくよね……帝国側とかでも。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 20:24:43
うちの場合「アルメナの文化侵略を防いでくれれば誰でもいい柱」みたいな体質ですね。経済というより文化思想を留めておく偶像存在が必要であるというような。
それらがまぁよく形を成しているのは一重にローディア王か、またはローディアという土地柄なのだろうかなとも思わないでもない。ここまで他国と接している広大な国だとな…
えぇ是非。というか全力疾走だったもんで後を埋めるってどこを埋めるんだこっちは…と思うも南方王としてはまだスッカスカだなぁと気付かされました。イエスだね…
わぁアリシアちゃんだ!歓迎しよう!四方王としてな! あぁフロフレックの爺様との会話が出るのか、柱の王になる前のだろうかな --
アルラーム南方王
2012-10-12 (金) 20:26:18
はいであります、あれこれなんだろう?とページを覗いたら私と老侯爵の名前があってびっくりしたので心の準備は出来ていたでありますよー
特別な注意点は無いと思うであります --
アリシア
2012-10-12 (金) 20:29:08
南方王お元気そうで!老侯爵は東西ローディア大戦でも常連の顔なのでそれなりに顔は合わせていたかも知れないでありますね
ただ、政の権力に関してはほぼ無頓着に近いうえ、嫁も一人とガチガチで真面目でありましたから --
アリシア
2012-10-12 (金) 20:32:56
では甘えよう。独自のキャラ付けもするかもしれないが、二次創作ということで…。
そんなに長く引っ張らないのでそこそこ遊んだら確り閉じようかと思います。 --
フリストフォン西方王
2012-10-12 (金) 20:42:17
なにこれ面白い(なにこれ面白い)
毎度毎度思うけどフォン兄ってこういうことさせると死ぬほど上手だよね
そのうちパクるわ --
宗爛
2012-10-12 (金) 21:37:11
本編の軸がしっかりしているからこそ、かいつまんだような内容でもそれなりに見れる好例なので、
本編中に交流をしてくれた人たちのおかげでもある、ありがとうシュウ。
帝国側でも余裕で一本書けるよねこれ。ただ、どの時期を切り取るかという悩ましさはある。 --
フリストフォン西方王
2012-10-13 (土) 08:13:10
(初対面でいきなり頭掴んでテーブルにたたきつけたりそれでも哂ってるのとかやだこの連中怖い…) --
アルラーム南方王
2012-10-13 (土) 20:21:17
当初、ウィルロットが外様の私が東方王に赴任した時に、一触即発レベルに空気が緊張した際、
先手を打って出鼻をくじくためにバートランドが蛮行に出て、ウィルロットが諌めるというかたちを採ろうとしての諍いだったと記憶している。 --
フリストフォン西方王
2012-10-13 (土) 20:32:00
力技過ぎる…でも絶対ちょっとまず一発殴っておきたかったと思うな北方王(置物みたく座っている) --
アルラーム南方王
2012-10-13 (土) 20:42:31
企画終了には間に合いませんでしたが、
完成したのでご報告ですー
※音が出るFLASHです
結末については多分こうなるかな…という予想で書きました「全然ちがう!修正しろや!」とかありましたら、ご連絡くださいー --
記者
2012-09-30 (日) 09:31:59
素晴らしい完成度……むしろ伝承と化したときの結末については何も考えていなかった上、あまりにもしっくりきたのでこれを伝承における正史としたいです。
多分後釜については、確実に中央より死を望まれていた身であるので、病死となったあとに直ぐに代理の西方王は置かれているでしょうしね。
TO大好きなので音楽だけで垂涎物でした……ありがとうございます。何よりキャラをよく観察してくれたことが嬉しいです。 --
フリストフォン
2012-10-01 (月) 00:27:38
【GA226/1】 --
2012-09-04 (火) 00:40:53
死なう。
お疲れ様でした。関わってくれた全てのキャラに感謝を。 --
フリストフォン
2012-09-04 (火) 00:41:27
お疲れ様でしたー! あとなんかやろうと思ってたけど蛇足だろうなと思ったし綺麗に纏まってるのでやめておく。
一時的に混乱に陥る西方侯率いていた軍だけを簡単に纏めるとかいうイベントでしたが。以前の死んでもうまく〜みたいなあれの延長みたいな。ともかくお疲れ様でした…いやぁ愉しみを共有できそうな友人がいってしまったのは悲しいわ… --
ヴァイド
2012-09-04 (火) 00:44:35
そんな…肌がこんなに白く(※いつもどおり)
騎士は王様キャラということで統一王朝絡みの権威を見せてくれたら即騙されるなあとぼんやり考えておるうちにお別れになってしまった… --
騎士瓦斯
2012-09-04 (火) 00:47:24
そうか、まあヴァイドが言うのであればそうなのだろうな。今回誰に甘えたかといえばヴァイドは一番好意に甘えた相手だったかもしれない。
RP一つ一つを取ってもコレ以上ないくらいに楽で、こちらの意図をかなりの高水準で汲んでくれる良い遊び相手でした。最大級の敬意を。
失礼な話「この人と今まで深く遊ばずにいたのはちょっと時間無駄にしたな…」と悔しく思うほど。ただ、だからこそシリアス調のこの企画に於いて触れ合えたのだとしたら帳消しに成るくらいは愉しみましたゆえ。
騎士瓦斯さんは私から交友広げられませんでしたな……ある程度自分から行くのは今回きっちり〆たかったので、収集つく人数までにしようと思ってたので残念でした。
設定凄い好みで手駒として動いて貰っても絶対楽しいとは思ったんですが、そっちのセッティングまでしてると手一杯になりそうなのと、多分騎士瓦斯さんなら叙事詩勝手に楽しんでくれるだろうなと思ってたので。
まだ騎士瓦斯さんとはどっぷり遊んだことないので、逆に楽しみにしていますよ……ふふふふ。 --
フリストフォン
2012-09-04 (火) 01:02:22
お疲れ様でした西方公、私からすると平身低頭し続けなければ!と言う感じばかりにお世話になりっぱなしでありましたね
人じゃないとか言われつつも宗ちゃんにさっくりやられるあたり人間臭かったと思うでありますよ --
アリシア
2012-09-04 (火) 01:09:44
ああ、いえ、アリシアちゃんと胡久美紳士に関しては完全にこう、こちらの一方的な片思いみたいなものでしたので……アリシアちゃんに関しては魅力的なキャラ作るなあと溜息が出ましたよ……。
満足気に死にはしたものの、最後まで何一つ自分は与えられず手に入れられない人生だったわけですからそれなりに悲劇です。お疲れ様でした、とても楽しかったですアリシアちゃんとのRP。 --
フリストフォン
2012-09-04 (火) 01:12:54
フォンと、の間の関係性や閉じ方からすればあの飲み会で充分綺麗に纏まってたからね。
書かずとも思い描けるようなところであるし、そこは省いて充分かと思ったものですから。
いやそこまで言われるほどのことはしてませんって!やりたいことに合致していたというか面白い!と思える相手だからこそ楽しんで遊べたわけですから。
こうして楽しめたのもシリアス、重厚に積まれた企画のストーリー、設定郡のお陰でもありますから
お互い企画あって愉しめた、ということでしょうか。何にせよ私がこの企画において充分すぎるほど愉しめたのはフォンとの遭遇、遊び、愉しみが非常に大きい存在でした。
こちらこそ最大の経緯と感謝と言葉に表せない賛辞を送りたい。お疲れ様でした。 --
ヴァイド
2012-09-04 (火) 01:20:18
お疲れ王、戦争たのちい!してるとどうしてもこちらから会えず歯がゆいも思いしてる間に時間切れに
正直もし旦那とのフラグ立てが無かったら、喜んで汚れ仕事任されに軍門に下ってたと思います。運命って不思議。
旦那との愉悦部活動はいい笑顔で見学させていただきました。
あの世で一杯美人になじられてね、でもテクノブレイクに気をつけて! --
胡久美
2012-09-04 (火) 02:36:37
ハリウカの名簿で一人遊びを終えて、叙事詩のすべての工程を終了しました。重ねてありがとうございました。
何か適当に置いたパズルのピースが合致したときのような心地よさはあったから、私から見た評価はどうしてもそうなってしまう。
どちらかに偏重するのではなく、完全なる持ちつ持たれつ、互いの愉しみのために互いを最大限有効に使うという関係は、得難かったです。キャラ的な関係より貴重だったかもしれない。
胡久美くんも残念ではあったね、手駒としては誰も動かさないというのは最初から決めていたことなので、上手く絡めなかったなあ。
皆それぞれの持ち味を生かしながら、フリストフォンという男を利用してくれればと思ったのと、あまりシナリオに介入せずに見て楽しみたいと思っていたこともあって、
本当に最低限しか動かなかったからね。
私も胡久美君が無残に爆裂して死ぬことを祈っているよ(笑顔) というか途中でシナリオ上胡久美というキャラは死にかねないとも思っていたので、中々にスリリングな日々ではあったという裏話。
そうしていたらまたシナリオは変わっていたでしょうね。 --
フリストフォン
2012-09-04 (火) 02:55:58
【GA226/12】 --
2012-08-30 (木) 21:28:15
おかしい……このツリーはループしている……!! --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 21:28:36
カブキマンさんこういうのをお願いします。 --
フリスト長
2012-08-30 (木) 21:30:16
うちの上司共病み過ぎ問題 --
胡久美
2012-08-30 (木) 21:44:23
おや、私の忠実なる部下にして盟友であるところのヴァイドの配下、私と同じ西ローディア所属の
胡久美
(
マイフレンド
)
君ではないか。 --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 21:50:38
[ヘヴン状態!!] --
ヴァイド
2012-08-30 (木) 21:53:43
このしらじらしい説明口調…!キャラとしては興味あったし一度位顔合わせたかったけど
最後まで叶わなんだ…何でだろう、初めて会った筈なのに懐かしい狗臭がするよ上司兼同好の志 --
胡久美
2012-08-30 (木) 21:54:21
満腹王。
いいのだ、それくらい枝分かれ状態の方が、網の目状の人間関係よりリアルで好きです個人的に。
特に近寄らないようにしていたわけではないのだがな。紹介があれば合ったであろうし、手駒として目もつけていた。
まあ、何らかの偶然でああいう形になったのであろう、それもまた愉悦……。 --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 22:57:20
このルートでは顔すら合わせなかったが、別ルートで手を組んでる展開アルネ…
俺も特別避けてたわけじゃなかったんだが…でも代わりにああして知り合えたのは確かに面白い
ま、外は俺と旦那の部下が番犬してっから、兄弟仲良く、心ゆくまで話あってくれや --
胡久美
2012-08-30 (木) 23:28:52
この兄弟仲がよすぎるな… --
ヴァイド
2012-08-31 (金) 00:05:44
結婚してもおかしくない程互い求め過ぎる… --
胡久美
2012-08-31 (金) 00:21:48
もじもじしてきもいねー(TARIっとした顔)
すまぬな皇女が潜在的Mでなければ自慰絶死フリストフォンみたいな新番組が出来かね無い言葉攻めをお礼がわりに出来たのであるが…
皇女は兄君殿と兄兄君殿の戦いを応援したり消えたり消えなかったりしております(ふかぶか) --
爛煌
2012-08-31 (金) 00:42:47
【GA226/12】 --
2012-08-29 (水) 23:48:17
アリシアちゃんの尻尾の構造が分からんわー。分からんから描くしかないわ……。 --
フリストフォン
2012-08-29 (水) 23:49:42
ガハハ!ここはフォン王おくりび隊こと騎士が占拠した! --
騎士瓦斯
2012-08-29 (水) 23:49:56
(こいつなんでこんなアリシアちゃん好きなの?!って顔) --
騎士瓦斯
2012-08-29 (水) 23:51:03
イーッ! --
ヴァイド
2012-08-29 (水) 23:51:12
(この戦闘員みたいな方の王。なんで時たまノリが良すぎるの?!って顔) --
騎士瓦斯
2012-08-29 (水) 23:55:31
(素晴らしい物を見たので全く関係ないのに拝んで行くスリュヘイム平民) --
シュルス
2012-08-29 (水) 23:56:04
今を全力で楽しんでいるから、じゃないですかね…(畳と布団と緒方拳のマスク用意して) --
ヴァイド
2012-08-29 (水) 23:58:00
音楽・久石譲であるな…感動的なテーマに乗せて黒部ダムに沈んだ鉄人みたいにおくられるのであろうか…(賽銭箱を設置) --
騎士瓦斯
2012-08-29 (水) 23:59:38
おっと、これは正当に施政を行なってきた頃より退屈王支持率上がってる気がするが? --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 00:00:51
西ローディア人と兵は少なくとも全員アリシアちゃんにDOGDAYSしたいと思っているに決まってる。絶対思ってる。 --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 00:01:42
宗爛にケジメオブジエンドされた場合死体は西方地域に残らないなと思ってるから大爛の黒部ダムに輸送しないとね…(クレーン車で) --
ヴァイド
2012-08-30 (木) 00:02:36
キングオブアイドルマスター…まさか存在していたとは… --
ヴァイド
2012-08-30 (木) 00:15:13
あと鉄人の音楽は久石譲ではなく千住明であったので騎士間違いを訂正しておきますね(ぐぬあー)
餌と搾取タイムが明確なシムシティじみた治世… --
騎士瓦斯
2012-08-30 (木) 00:20:56
(退屈王はいつ見ても面白いことやってるな……っていうかアニメみすぎだな……) --
レイラ
2012-08-30 (木) 00:24:02
あぁそうだ、諸々終わった後玉座の間に戻ってきて遊んでも大丈夫かな。一人で酒飲む程度だけど --
ヴァイド
2012-08-30 (木) 02:18:25
ご自由に。
どう終わるかにもよるがな……。 --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 02:20:34
だね、蛇足になるようならやらないし見届けてからだな… --
ヴァイド
2012-08-30 (木) 02:23:31
美少女侍らしてD・Sみたいに同時に○人までならオッケー!とか言いたかった…(画像を拝んで) --
胡久美
2012-08-30 (木) 02:41:40
めっちゃ出遅れてしまった、ありがとうありがとうであります愉悦王(五体投地の体勢のまま尻尾絵を引っ張ってく) --
アリシア
2012-08-30 (木) 08:07:59
こんなにお尻出してるのに感謝されてしまって、これは私も尻を出すべきだろうか。 --
フリストフォン
2012-08-30 (木) 21:28:01
【GA226/9〜12】 --
2012-08-28 (火) 20:29:35
ヴァイドが来る前に自分語り終了。
ここから愉悦ワインタイム。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 21:05:36
ミテタヨ…ヴァイドたんいんしたお!!! --
ヴァイド
2012-08-28 (火) 21:18:22
おいすー^^ --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 21:24:19
こいつら本当は西の王じゃねぇかってぐらいの絵面だなこれ… --
ヴァイド
2012-08-28 (火) 21:46:12
実際歴史に名は残せないことと、公式の年表拘束なしに悪を成すにはこれが最適だったのかなと思ったので。
人の居ない玉座前っていうのが皮肉でいい……。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 22:03:04
あと叙事詩で気持ち悪い悪役顔一生分描いたと思いました。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 22:04:38
いやーほんとにあれだよね、残さないからって逆にやりたい放題っていう… 皮肉にしてもう悪というか、いい…
叙事詩で今までやったことのない悪党をやったけど、まさか他にもwinwinで悪党がいるとは…すごいよね、かかれた男の顔、殆ど悪役顔で --
ヴァイド
2012-08-28 (火) 22:23:52
何が凄いって毎回さっくり終われるのが凄いな……。(きっちり締まったのを見ながら) いや、こちらこそ、まさか「こういう形」が出来るとは思わなかったので感謝しているよ。
ヴァイドのお陰で最高に楽しい企画だった。
さて、このままここで宗を待つよ。本当の狂気を見せようじゃないか……。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 22:30:02
これがまたおかしい、ここで絞めたほうがいいよね とかなくてなんかこう 自然にキッチリおわる…
ちょっと今回以上の悪党はできるかどうかわからないぐらいの凄さでしたよ…
こちらこそフォンのお陰で他にない企画を味わうことができました、これはメッチャ忘れられんわ…最高の企画でしたよ
ではこちらもこちらで暁翼と打ち合わせたり待ち合わせたりしつつウォームアップしておきます。 愉しみにしているぞ友よ…(キラキラキラ) --
ヴァイド
2012-08-28 (火) 22:34:24
こうあれば綺麗だろう、という俯瞰の視点が同じような物を見てたのと、ある程度力込めて押しても柔軟に対応してくれるだろうという感情をお互いに持ってたからかもしれんな、実に心地よかった。
うむ、個人的にもヴァイドがどういう方向に進んでいくか気になるので、楽しみにしておるよ……。
そして、またどこかで、別のキャラで会えるのを楽しみにしておこう。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 22:37:46
【GA226/8】 --
2012-08-27 (月) 21:11:20
なんでやねん。
もう一度言う、なんでやねん。何があったフェイー!!! --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 21:11:45
ごめん!全然準備がたりてないこの状態でまた人まきこむと残り時間に間に合わなさそうだから!
なので1人でできるもんのところを優先しないと、ほんと予定が何もすすまねぇ・・・!ってハッとしたのです、あとまた飲みすぎてうげぇ・・・ってなってる --
飛爛
2012-08-27 (月) 21:35:52
ああ……セーフガードが働いたか……まあ、余談だものな、ええねんで、そしたらこっちで勝手に飛び立っていった的な描写をヴァイドや宗爛との会話に入れ込んでおくので。
うん、何か最後はそんな気がしていたわ退屈王……完全に酒に飲まれておる…… --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 21:41:37
ごめんよ!予想以上にあれこれ準備しないと話がまったくわけわからんことおおくてすっかりおそくなってしまった
二日酔いは久々だよその前しばらくのんでなかったもん、ほんとだよ、ほんとだって --
飛爛
2012-08-27 (月) 21:45:35
まあそれもあってこの程度で止めておいたというのもあるので全然大丈夫ですよ。宗と飛は客足も途絶えなかったので要所要所だけでいいかなと思っていたので。
ヘビースモーカーの禁煙者が禁煙の日数を自慢しているみたいになっとる。酒飲まねばRPできない病でも罹患を……? --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 21:50:25
>酒飲まねばRPできない病
えっなんでしってますの?こまった持病だなぁ・・・うんまぁとりあえず迎え酒の勢いで終盤までなんかデッチあげてくるうん --
飛爛
2012-08-27 (月) 21:57:43
逆に考えよう。そっちの回想ってことにしたら丸々空きそうな五年目に回しても全然問題ないという。
あの時の本兄の言ってたこと云々系。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 22:00:23
まあいつでも付き合いますよって話で。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 22:00:37
センキュー! --
飛爛
2012-08-27 (月) 22:14:49
退屈王ゎ待った…… 飛爛が寝返ってくる…… でも……もぅつかれちゃった…でも……
あきらめるのょくなぃって…… 退屈王ゎ……ぉもって……がんばった……
でも……ローディアに本隊が攻めて来て……ハヤイょ……ゴメン……王都決戦まにあゎなかった……
でも……本爛と飛爛ゎ……ズッ友だょ……!! --
本爛
2012-08-27 (月) 23:09:04
目を離した隙に本兄がひどいことにー!?っていうか本兄ヒリよりやべぇもん召喚できんでしょ! --
飛爛
2012-08-28 (火) 01:07:32
心配せぬでも最終戦でめっちゃ重要なところで名前出すので楽しみにしておいて欲しい。
あれは材料の死体がないとなー。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 01:16:35
ああ、そうだバルトリアの時に機動戦士柱の騎士召喚を上から見てたので
飛ちゃんドン引きして、やだこのひと怖いって本兄に対してなにかよからぬものを直感してたことにしてもいいかね --
飛爛
2012-08-28 (火) 01:21:12
いいよ。
密約密談直談判以外は観測の対象になり得るものとして動いているし。
じゃあフェイちゃんの態度はやはりどこかぎこちないのかな、私に対しては。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 01:30:14
んー宗ちゃんと10年ぶり以上に再会してレイプ目系男子になってるのみて、泣いちゃうような子だから、
本兄がなんかヤバイよこの人って気付いても、怖がったり戸惑ったりはしないのでぎこちなくはならんとおもう。
すごく複雑な思いするのは間違いないな!怒っていいのか泣いていいのかああもう分からん、みたいな
でも絶対ヤバイから近寄らんようにしようとはおもわんだろうね。生まれる時代が違っていればプリキュアになれそう系の王女様をめざしますので! --
飛爛
2012-08-28 (火) 01:43:37
意外と盲目やな……了解、私が生きている間は手駒として有用に役に立ってもらおう……
まあ人間的にヤバイわけでも、近くにいて何か害が起こるタイプでもない厄介な男だからな……。
ただ覗き込んだ相手を深淵に貶すというだけで。楽しみにしておるよ。この戦争誰が生き残って誰が願いを達するかを、さも他人ごとのように。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 01:55:03
飛ちゃん本気でみんなが幸せになってくれるとうれしい子だかんな!
その幸せにしようとする対象の主な二人がこれですのでみたいな子ですね --
飛爛
2012-08-28 (火) 02:11:35
嫁といちゃついてたらこんな時間だわ…明日以降どうするね友よ --
ヴァイド
2012-08-28 (火) 02:22:30
全部任せるといい。
王都にて少しばかり昔話をしたあと自然に酒が酌み交わせる流れにする。最初は軽くあたって後は流れで、って感じにできるよう頑張ります。 --
フリストフォン
2012-08-28 (火) 02:24:45
よし任せた。
いよいよ終わりが近づいてきた感がすごいな… --
ヴァイド
2012-08-28 (火) 02:30:20
【GA226/7】 ゾド --
2012-08-26 (日) 21:40:36
自信満々に月間違えてたな……。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 21:40:55
あっそういえばガンガン進めてたよこっち --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 22:05:18
ふと思ったがゾド中は私何処にいるのが都合いいだろうな……? --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 22:10:30
西方領で陣とってるのかと思ったよ・・・団長不在の黒山羊もそっちに控えていると思うし --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 22:13:05
包囲戦中に南方のネタばらしまで私にしておくわけだろうか、これは。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 22:13:06
ああ、実は私もそう思っていた。この戦場の一角はこれはこれで進んでるというのを視るだけでいいのかな……? --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 22:13:56
お披露目会する時になったら植え替えようと思ってたよ。長いしね・・・あぁネタばらしまでやっておこうかなと思ってた。王都でやるには些か詰まりそうな気配がしたからもう先に先にと --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 22:22:12
まあでもハリウカ関係がまとまって、残るはヴァイド関係のフラグと宗爛関係のフラグだけなので
時間とっても大丈夫だけどね。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 22:26:43
ちょっと考えを整理したけど、ネタばらしはそんなに重要じゃないから今回はお披露目だけにしておくのもありかな・・・飲み会開始のときに出して、そこから始めるというのが綺麗かもしれないと思ったし --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 22:29:46
いいね。
また何処かで酒を酌み交わすことがあれば、互いに肴を持ち寄ろう的な話にできそうで。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 22:33:27
ではそのように。とある一角新しくして私が西方領陣に戻ってきた、あたりから始めるのでどうでしょうか --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 22:45:10
状況さえ指定してくれれば何処にでも行く王。語尾みたいになった王。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 22:57:57
ただいまー(ぶんぶん) --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 23:09:16
ヴァイドたんいんしたお! --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 23:13:26
ばぶー --
ヴァイド
2012-08-27 (月) 00:14:13
いまさらだが叙事詩の範疇で好き勝手やりまくってるな我ら。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 00:57:28
流石だな我ら --
ヴァイド
2012-08-27 (月) 01:07:27
というわけでこんな感じかな・・・と --
ヴァイド
2012-08-27 (月) 02:04:19
在る意味で策を操る姿を見たので、やはり見方も少しずつ変わっていくことになる契機となるでしょう。ギリギリだが。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:07:30
……そういえばあれか、同じ愉悦を相手して肩を並べ、こちらに何かを提供してくる相手というのは初めてにして唯一になるのかもしれない。妙な意味でなく。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:10:20
そういえば色々やってるの見せてなかったよな…一介の傭兵程度でよかったけど
だいたいおもちゃもってきてこれおもろいやろ?おもろいでーっていう感覚だし今も --
ヴァイド
2012-08-27 (月) 02:33:27
ノシ --
飛爛
2012-08-27 (月) 01:52:31
デター --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 01:56:47
思考停止状態からぬっと抜け出した飛ちゃんだよ、墜落するまでの一人遊び重点ドンパッチ
しだすまえに本兄ともしかしたら直接会うのは最後かもしれない、みたいな顔出ししてみたいなとかおもった --
飛爛
2012-08-27 (月) 02:04:05
恐らくそうなるだろうな。
ずっと帝国内部でのやり取りのように見えたが、今所属どこぞ?
ちなみに明日から王都決戦最中までが私のリミットとなる。今日は多分もう寝るので文通になってまうといったかんじだ。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:09:20
会うとしたら反乱する前と後のどっちのタイミングがいいかな、ちょうど境目くらいだと
色々やりやすいかな。寝るのはこっちもなので、明日あたりにでも居る時間にふらりと顔出せるようにしとこうかな思ってる --
飛爛
2012-08-27 (月) 02:21:01
ちなみに年表に従うと飛ちゃんすでに帝国軍を追い散らしてる時期だよ今 --
飛爛
2012-08-27 (月) 02:21:44
その頃を回想して、現状を描写すれば一気に片付くという裏技もある。
最初に、じゃあいってくるね、的なRPをして、過去をRPする的なね。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:27:51
よしじゃあそれでいこう王都決戦明日だしね、早いねぇ・・・ --
飛爛
2012-08-27 (月) 02:31:26
明日はまだゾドじゃぜフェイちゃん。
では進行考えておきます。一日で終わらせるくらいコンパクトでいきたい。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:34:09
日付的な意味では王都か! --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:35:47
そうもう27日だから…あした28日…。コンパクト大事だね、終盤で完全にヘバってたからな飛ちゃん、夏ばてだとおもう心と体の
なんか話の方向性に希望とかあるかーい
飛ちゃんとしては、もう引くに引けない状況にはなってるので、帝国に反乱するの確定だけど
さて、その後のビジョンはどうすべぇなぁ、みたいな最後の決断前に色々考えてた
タイミングでひょっこり顔出しに行くみたいな感じでさえあれば、内容はどこまでも可変 --
飛爛
2012-08-27 (月) 02:40:42
飛ちゃんまじ暢気だな…ちゃうねん、前線でバリバリ戦ってたから、深く考える暇なかったんねん --
飛爛
2012-08-27 (月) 02:41:50
最初、ゾド攻略に行く飛爛を軽く挨拶して見送って、
その後回想でどういう経緯でこちらについたかをやればいいのではないかな。
その上で必要ならフェイ自身が宗と私にどうあって欲しいかを伝えるとか。
まあ考えておく、としか言わないだろうがな最後のに関しては。 --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 02:52:25
うん、回想で帝国から離脱した話でも差し挟めば完璧やね。帝国からは離れるけど西側の下につくかっていったらわりとそうでもない位置に収まる予定だけど --
飛爛
2012-08-27 (月) 03:01:55
あと宗と本兄に関しては今までの経緯とバルトリアとウラスエの滅亡あたりを横目に見てて
飛ちゃんなりに、あ、わかったこいつらバカなんだな?と思ってる節があるので。そんなに生き辛い世の中だったら私がそれをひっくりかえしてやるくらい考えてるとおもう --
飛爛
2012-08-27 (月) 03:04:45
まぁ失敗するし、笑顔曇らすゴカイだけ量産するんですけどね --
飛爛
2012-08-27 (月) 03:07:00
というわけで今日はねとこう --
飛爛
2012-08-27 (月) 03:22:06
ピコーン!やっぱ、やめとこう --
飛爛
2012-08-27 (月) 05:01:15
あともう消化試合なので一人遊び重点だけでいっとく --
飛爛
2012-08-27 (月) 05:02:01
【GA226/4】 ゾド包囲2 --
2012-08-25 (土) 20:31:21
--
2012-08-25 (土) 20:53:43
ぱんぱかぱーん!(変な声)
西ローディア一の美少女!アリシアですぞー退屈王どの〜!! --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 20:54:38
こういう展開があるっていうから西ローディアで王やってたのに、金朋も小倉唯もふくえんさんも尋ねてこないし、どうなってるのハドラー? --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 20:56:43
ハハー!その展開は劇場版と打ち上げおまけディスクかとー! --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 21:00:57
では本編は有耶無耶にしておいて続きは劇場版で、という形にしたほうがコレ(親指と人差し指で輪っか)がいいだろうか……?
シャンドラを逝くべきだろうか……? お前たち二人で私の翼であるべきだろうか……? 味覚すら失うべきだろうか……? --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 21:14:22
微妙にポケモン混じったわ……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 21:15:08
他の作品も混ぜて 叙事詩よ、これが愉悦部だ!でもいいのではないでしょうか --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 21:21:03
叙事詩よりギスギスした人間関係はじめてみた。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 21:29:09
(人種差別から民衆からの暴動までとことん人間の悪感情が繰り広げられる映画) --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 21:34:13
しかしシコリティの高いコンテンツ内としてもアリシアちゃんはトップ争いで出られるほどのツハモノとして… あれ、本爛て子いないの、具体的にいえば妻とか妾とか…いないの、その若さで --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 21:51:51
若さというが、来年30だな。
恐らく縁談の話くらいはあったろうし、どの選択肢が一番利を生むかは計算していただろうが、戦乱でそれどころではなかったのだろう。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 21:57:11
戦乱だからこそとりあえず作っておくぐらいのアレでもよかった気がしないでもないがな…いや30ぐらいだとまだ若いうちだよ政治的な意味合いでいえば。 内政屋は大変だな… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 22:32:40
立場的に微妙なのもある。元々東からの不戦約定として献上されたというのが建前なので、
中央の王からしてみれば通常抱き込んでおきたい地方候に血縁を差し出すような安易な真似が出来ないので結婚が遅れているのもあるのだろうな。
優秀な外様大名って中央から見れば物凄い厄介な存在な上、立場的にも宙に浮いててもらわないといけないという。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 22:40:47
後単純に女体は恐らく10代の頃に一通り学んだというか、学ばされたというか……毎週のように逆レされてた的な生い立ちだからな……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 22:41:44
おねショタなどという生易しい話ではない。繰り返す、これはおねショタなどという生易しい話ではない。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 22:42:18
このまま飼い殺しにしてこの戦乱で死ねばよし、別に挿げ替えられるかもと伸ばしているのもあるかもしれんね…次代は残った貴族に都合のいいものが擁立が適当かー --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 22:45:17
そこらへんはなんていうかなんともいえないのでパスで… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 22:46:49
好き勝手戦場に出てることを看過されてるのもその二律背反な思惑があってこそだったりする。
触れられないし、触れずに死んでくれたらありがたいし、戦場に自分から出て帝国側に何らかの効果があってくれたらいいし、的な。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 22:47:34
つくづく宙ぶらりんというかあれだよな…ローディアからみてもどちらでもいい、みたいな… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 23:19:58
退屈王様!退屈王様!撫で撫でしてほしいでありますー!(コレでよろしいかと言う顔) --
アリシア
2012-08-26 (日) 00:05:51
やだ…叙事詩の戦争がなんか倒した玉になるようなサスケ競技になっちゃう…(ならなかった 戦争は悲惨である) --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 00:08:38
--
フリストフォン
2012-08-26 (日) 00:10:16
(賢者タイム)少し絵を挟ませてもらった。問題ないだろうか。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 00:13:24
これはどちらでテクノブレイクしたのか分からないでありますね!絵に関しては問題ないどころかもっとやれマジで!でありますよ
裏叙事詩は戦興行もありかと、いやしかし隊長に耳と尻尾と言うのは…… --
アリシア
2012-08-26 (日) 00:15:20
たぶんこの、今にも この外道が!って罵りそうな熱気にキたのでは --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 00:20:32
(獣化すると輪廻の輪からも外れて消滅する) --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 00:21:18
これが……私の本気です……(本性を表す) --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 00:30:15
外道と罵るには黒山羊を使ってるだけではいまひとつ押しが弱いであります、爺ちゃんを毒で死ぬだけなら誇りを持って柱の王にでもなれば?とか煽ったのであれば話は別でありますが --
アリシア
2012-08-26 (日) 00:31:56
ではそれも付け加えてよろしいでしょうか? --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 00:33:22
いやぁフォンならやるなーと思ったら即これだよ --
ヴァイド
2012-08-26 (日) 00:34:10
でありますね、ここで特に明言せずとも一人遊びでそれらしい振りをしようかと考えていたので、拾っていただけるのであれば幸いであります
あと私のお父上も割りと愉悦王よりの考えなのでありますよね --
アリシア
2012-08-26 (日) 00:39:07
こんな感じで矛盾ないですかね。
直接言わずに想像力に任せるという。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 00:51:04
問題はありません、拾っていただきまことにありがとうでありますよ(土下座)あ、これはクリティカル来るでありますね…… --
アリシア
2012-08-26 (日) 00:56:47
我ながら「好きなキャラは怒らせたい」っていう中の人の根底からねじ曲がってる部分が如実に出た気がします。
ドMですね、分かります。やったー!クリティカル!! --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 01:06:04
さすがに外道とか人でなしとか口に出しては言えなかったでありますよ --
アリシア
2012-08-26 (日) 02:05:07
私最高に頭がおかしいキャラだと今気づいた。これは何か、なんだこれ……。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 02:20:48
完全に理解できないものとして罵ってくれればいいので……ある意味そういう邪悪が存在するということが剣を取る理由になればいいなとは思います。 --
フリストフォン
2012-08-26 (日) 02:22:09
あっ昨日のうちに返事があった事に気づかなかったであります……!取り急ぎ次を考えるであります --
アリシア
2012-08-26 (日) 22:11:55
あっ、こっちに返信あったの気づかなかった……!! (絶頂) --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 01:18:03
いいのであります……!思いっきり激昂して口汚く罵っても良かったでありますね、それしたらさすがに手が後ろに回りそうではありますが --
アリシア
2012-08-27 (月) 01:24:39
死因;絶頂死 --
ヴァイド
2012-08-27 (月) 01:26:06
いや、充分すぎる……これで叙事詩のやりたいことの六割くらいが終わることが出来た……感謝しよう。
今後どうなるか楽しみにしておくよ。あともしかしてだが師匠断罪の剣とか取ってらっしゃらないでしょうか、公式強者……!! --
フリストフォン
2012-08-27 (月) 01:28:15
そんなに!その六割に加担させていただいてありがとうであります愉悦王!
最後の〆だけは考えてあるので後はエピローグに向けてどれだけ積み重ねられるかでありますね、はいであります!師匠は強いのであります(えへん) --
アリシア
2012-08-27 (月) 01:35:59
【GA226/3】 ゾド包囲開始 --
2012-08-24 (金) 20:49:36
フリストフォン:殺せ、帝国人だ。(エレベータの外に出る) --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 20:50:23
ヴァイド:気をつけろ…ここは荒野のウェスタンだ --
ヴァイド
2012-08-24 (金) 20:56:53
誰でも一番長い棒が欲しくなるが、
問題はそれを振る人の数だ……。(どう聞いても隠語)
そろそろ本気だす。 --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 21:06:01
途端にレンジャーがゲイ集団に見えるからこまる さてどうしようか --
ヴァイド
2012-08-24 (金) 21:13:05
極端な話ヴァイドはゾドで見せたいことがあるなら、
酒を酌み交わすのは『王都』に別枠で時間設けてもいいとは思う。
このままだと『王都』は宗相手にするので終わるしな……。ていうか最終決戦に近いのに全平日って凄い日程だが。 --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 21:19:57
色々差し迫ってきてるしそうしますか。王都で公式の身分とか色々出せればいいと思いますし、エンディングみたいなものもあるから… 火曜日から金曜日て て --
ヴァイド
2012-08-24 (金) 21:26:48
(正座) --
アリシア
2012-08-24 (金) 21:34:57
よぉ〜来たのぉ〜そろそろと思っていたところじゃ…(お茶を出して控えに入る) --
ヴァイド
2012-08-24 (金) 21:39:42
新鮮な肉だぁー!!
ようこそ。
お待ちしていました。良かった予定合って。 --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 21:40:08
ささっどうぞごゆっくり… --
ヴァイド
2012-08-24 (金) 21:42:27
ああ新鮮な肉ってそう言う……お邪魔するでありますお二人方、ゾドはわりとクライマックスな感じなので最初に済ませておこうかと思った次第であります
(持参した菓子折りを渡しながら) --
アリシア
2012-08-24 (金) 21:43:10
かなり優勢で進むようなので、今まで「防戦」という大義ある形で剣を振り回せてたわけだけど、
初めて帝国を追い詰め、能動的に殺して行く形になる戦なので、その前にアリシアちゃんに「じゃあその剣で誰かを救ってみろ」的なこと言えたらなあと思ってます。
そんな感じで如何でしょう。 --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 21:47:42
はーいその方針で問題は無いであります、隊長の件やらウラスエダールの件やらで真意を突くような感じにしようかと思っているので
それに対する回答に交えてくれたら嬉しいでありますよ --
アリシア
2012-08-24 (金) 21:50:15
大丈夫、いける、はず。
状況はかなりわかりやすく敷いてもらっているので。 --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 21:53:54
勝つことのみに執着した争いに身を置きながらも、自分の正道を貫く事を決めるでありますからね
方向性としては一致していると思うでありますよ --
アリシア
2012-08-24 (金) 21:57:52
いいねえ……。
真っ直ぐなキャラを引き立たせるには最高の状態だからねえ……私は……(ねじ曲がりながら) --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 22:08:54
(スプーン曲げの如く元に戻す)しかしながらまだ愉悦王の捻じ曲がったところを体感して無いのでありますね
ちゃんと帝国とは戦ってくれてるでありますし、黒山羊を使うのはちょっと……と思いつつ、どのあたりからこう嗅ぎつけて行くでありますか --
アリシア
2012-08-24 (金) 22:37:46
返事書き中……なんだか凄い矛盾しているようで難しいであります --
アリシア
2012-08-24 (金) 23:18:17
ゆっくりでいいですよ……。上手く誘導できればいいですが。 --
フリストフォン
2012-08-24 (金) 23:31:07
突拍子も無い飛躍かと思うでありますが、的外れなところはさくさくっと飛ばしてくれると嬉しいであります --
アリシア
2012-08-24 (金) 23:50:29
こちらこそすっごく持って回った言い回しになった。
要は最後の三行が要約です。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 00:06:39
速攻でぐぬらせる。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 00:12:30
ぐぬぬ……であります、主に返事に時間がかかると言う理由で(書いては消し書いては消し) --
アリシア
2012-08-25 (土) 00:29:04
殺す以外は何してもらってもいいので(ビクンビクン) --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 00:31:24
あ、そうだ。とある戦場の一角でもうはじめて起きますね…ねむねむ --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 01:16:55
了解いたした(ずおお) --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 01:21:23
中々上手に文章が繋がらないのでそちらのほうへ注力していただいて結構でありますよー(アイスノン) --
アリシア
2012-08-25 (土) 01:25:35
もしかして:眠い
この時間帯に頭悩まさせてしまって申し訳ない。正論に抗弁するってかなりの難易度なのかもしれない。
いや、まあ4ヶ月中にやれる楽しいことを一気に終わらせるつもりはないので、その期間中であればいくらでものんびりやれますので……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 01:30:27
(ギクッ!)いえいえ、文章をこねくり回していい具合にするのは楽しいのでお気にせずともいいのであります
こういう流れで、と言うのは頭にあるのでありますが、そこにテクノブレイクさせるべく仕込むのが中々……ひとまず時間を頂くであります、幸い土日でもあるので --
アリシア
2012-08-25 (土) 01:39:09
普段の活動時間が活動時間なだけに、夜更かしのレベルが我々より段違いにきついのではないかということを憂う者である。
了解いたした。一日伸びれば仕込める物も増えるかもしれないという寸法ですよ。仕込むってそういう。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 01:42:09
やばい南方領と太陽王の説得力と存在感半端ない。南方があったらこうなるよね……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 02:20:12
うすぼんやりとしてたものだけど、固めてみると意外としっかりできたものだから初日である今のうちにやっておこうかなとかなんとか。南方があれば、アルメナの文化と領土の防波堤が必ず必要になってきますしね…ハブといいますか、中継地点というか野放しにできないところですしあそこ --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 03:00:23
多分北方は北が北だけにバルバランドへの差別が問題になってるだろうな。
西ローディアどこも適度に病んでるな……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 03:50:47
西方南はスリュヘイムへの差別もあったり…立地がそも大国なのに国境全部あるってのがいけないんじゃ…国境とは文化の堺でもあるしさ… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 03:56:56
国境多いと大変であるな…公国はわくわく科学妖怪ランドであるのに他よりはマシ程度の理由で難民増える一方という
近いうちミュンヘン一揆ルートがちらつく --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 03:57:58
汚染があるのでむしろ国内での云われのない差別がありそうだな。左遷先みたいな形で。
多分国内でも水銀中毒率の高い難民がまとめてスリュヘイムに送られたりするのであろうな。
外交にガスマスクを用いると揶揄されて「ガスマスク外交」と呼ばれてたり --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:04:23
やーいお前の親父西南領主ー的な。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:05:07
諸侯内でもありそうだよなあ、ほぼ流人と病人を送りだすための役職だろうし… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 04:07:31
めっちゃアンデッドも増えよる 公国を夢の島扱いはやめよ! --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:11:23
マナの汚染で水質も汚染されてる気がしてならない……実際漁業は外洋使ってるらしいからまともな魚とか取れない気がするが如何か。
だとしたら内海にいる魚は一度公国で汚染されて入ってくる形になるので、これには神国もクソコテと化すのもやむなしでは……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:15:22
いっそドラゴンでウラスエダールその2にしたほうがいいんじゃねぇかなぁぐらいには思ってそうだよ --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 04:16:37
なんと南の大地が砂漠と化している!!11!! これはスリュヘイムからの汚染ではないのかねガルガスタンくん!!!11!!
ガールズデッドモンスターくん!!!1! --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:18:23
戦後、魔術汚染により公領を増やしているのではという嫌疑と猜疑が生まれる…いい… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 04:20:29
公国の誇る養殖魚になんたる言い種!通常の三倍以上の足の早さに加工必須てあるが。
なお騎士は遠慮して蟹工船の帰りをまっておるよ --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:22:26
風評被害!風評被害ではないか!砂漠化は不摂生が原因であるぞ!(毛根も土地も) --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:26:29
あまり関係ないが魔術炉からごはん出す研究はきっとやっておると思うのだ --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:30:13
ああ、叙事コレの8話的な……? --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:31:55
汚い汚染公国さすがきたない。犬がマーキングして縄張りを示すが如き!! --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:33:10
ソイレントシステム。 --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 04:33:56
ガチャ書記官が魔術炉から炊きたてごはんを出すためだけに頑張る回ゆえうなぎ回では?(採用理由は眼鏡が似合いそうだから) --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:36:09
そうしてみると神国と汚染公国が隣接してないこの国境線の不自然な膨らみが面白すぎる。
そんなに関わりを持つのが嫌か神国。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:36:20
割りと彼女性格も源内っぽいしな……。 --
フリストフォン
2012-08-25 (土) 04:37:21
あっほんとだ よく見たら山の下分断されておらぬ
ノーマンズランド… --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:43:11
あの山の西側にあるのがアリシアちゃんとこの実家だからな… --
ヴァイド
2012-08-25 (土) 04:46:52
仮に陸地の魔術汚染が山である程度停滞するとして
アルメナは王国の西の方におっかぶせる気満々の配置である…(魔術炉から絞り出されるあつあつ虹色ごはん) --
騎士瓦斯
2012-08-25 (土) 04:51:37
【GA226/2】 --
2012-08-21 (火) 22:20:24
そういえば、だけど開始当初からうすぼんやりと考えていた話というか、正規の身分をそろそろ伝えたほうがいいかなと思うのでゾド包囲ぐらいで云々したいなと思う、柱の連中お披露目もあるけど --
ヴァイド
2012-08-21 (火) 22:22:34
OK。了解。ゾドはヴァイドのために開けておこうとは思っていた。 --
フリストフォン
2012-08-21 (火) 22:26:59
ありがたし。エンディング以外まったく出す予定がなかったけどフォンと関わりもったのがな…「俺死んでもそれ使ってどうにでもしそうだし」とか言われた時はアイエェェだったよ…包囲戦の4ヶ月はどうするかなぁと --
ヴァイド
2012-08-21 (火) 22:32:27
ほう、何やら面白そうなことを。
ゾドは一ヶ月だけ別ごとしようかと。
王都決戦自体は、私は王都の城の玉座で宗でも待とうかなと。その辺宗と話しないといけなんだが、忙しそうでな。他人のこと言えないが。 --
フリストフォン
2012-08-21 (火) 22:36:20
色々やっていることの理由付けというか背景というか、だけどネーそれで何かが動くわけでもないが
OK,では包囲戦だし宗ちゃんや他の武将とも会えるかもしれないけどなぁ。こちらだと一時加入してくれた胡久美が宗の部下である狗面と決着つけるみたいだし。
王都決戦についても、今から投げかけてもいいかもね、相談を。ギリギリに一手打つより今から一手打てば相手も考える時間できるし --
ヴァイド
2012-08-21 (火) 22:42:25
まあその辺あっちも、こっちがかっちり決まってるとなれば合わせてくるくらいには信頼してるので、大丈夫であるとは思ってる。
だが助言通り打診はしておこう。
今あるフラグを全消化することに全力を注げるように、余り手を広げなかったので、残りの日数のうちやりたいことの数だけ付き合うので是非。
一度はゾドの最中に会話しようとこちらも思っていたが、それ以外でも何か思いつけば。 --
フリストフォン
2012-08-21 (火) 22:51:52
問題は期間中大丈夫かなってことか…アリシアちゃんが今日ぐらいから復活らしいので愉しみですね!
ネーナちゃんも反転というかこう、目覚めたみたいだし…
正直なところ、これからというか王都決戦以降が本番だと思っているからな…最後の一年のあたりはちょくちょく相談したいですね。やることは決まっているけれども…みたいな --
ヴァイド
2012-08-21 (火) 23:04:38
それは朗報だ……アリシアちゃんにも詰問されるべきであると思っているし、そのネタも温めているからな……。
ほーう? 思ったよりヴァイドと私で描いてるビジョンが違うかもしれないので、これは早めにすりあわせて置いたほうがいいかもしれん。 --
フリストフォン
2012-08-21 (火) 23:11:36
グフフ…かわいい子でしたからね…愉しみですよこちらも…
あっこいつ上にあったように王都決戦で〆るつもりか…?過程でいえばあの後元東ローディア領を見せしめなうしつつ大爛軍で遊んで元の国境線まで行くつもりで、その後は公の役職に戻るつもりだったかな --
ヴァイド
2012-08-21 (火) 23:23:24
私はそこ以外で〆時が見つからないのでな……? キャラとしては死ぬ気で臨むわけではないが、多分死ぬ。し、死ぬ可能性があることを本人も知っている状態で挑む。結果は宗任せ。
その前に、無人になった城のどこかで酒でも酌み交わそうかと思ってたのだが、あるいはまだ擁立しておきたいのだろうか、ヴァイドは。
ちなみに馴染みは関係ない。4期不参加だと思うし。 --
フリストフォン
2012-08-21 (火) 23:52:31
なるほどなー。いやこちらはコンセプトもあるけど、これからも悪は続いていきますみたいなシメの予定だったよ
暁翼らがどうなるかにもよるけど。擁立というより一緒に愉しむ仲間がいないとまぁこれから先も前と変わらないから、上記のでそこで〆てもいいかなとは思う。
いや、擁立のはおもしろいかなと思ってたからであるしいいさ。前に言っていた通り、フォンが死んでも死ななくてもどうにかするぐらいはあるし。飲み会はしたいですねー
馴染は考えてるには考えているけど今を楽しみたい。あぁうん、なんか忙しそうだもんね… --
ヴァイド
2012-08-22 (水) 00:04:33
いいんじゃないかな……本当に純粋な悪というのは続き続けるという一つの絶望をですね。
ただ、ちょっとどころじゃない完全な邪悪は見せられると思うので、それは任せて貰いたい。
或いは誰かに殺されるパルパレオスEDも面白いかなと思ったり色々考えてたわ……〆ることは決定してたので柔軟に対応しようと思って。
ああ、いや、忙しいとかでなく他にwikiでやりたいことがあって不参加になると思うので…… --
フリストフォン
2012-08-22 (水) 00:11:32
あっそれは期待しています。邪悪…いい、今年一年が勝負だな…最後の年とも思って臨もう
あぁよくちょく見かけてたあれか…何にせよ了解、そうなると王都決戦から盛り返すあたりでこちらは〆るのも綺麗に終われるかな…ではまたゾド前に。シーユー --
ヴァイド
2012-08-22 (水) 00:21:52
【GA225/10】 --
2012-08-18 (土) 18:21:35
生まれてから今までで一番「くず」、と「ばーか」という言葉を聞いたかもしれない…… --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 22:07:48
むしんけー…! --
ネーナ
2012-08-18 (土) 22:12:21
(絶頂しながらくずを連打する) --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 22:17:10
(もしかして唯のドMなのでは……) --
ネーナ
2012-08-18 (土) 22:29:39
今日ほどその言葉を否定しがたい日はない……。
さて、どうしよう。ネーナちゃんは完全に駒として切っていいのかな。
国へ帰るんだな、お前にも家族がいるだろう、的なことをオブラート剥がして言うべきなのだろうか。 --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 22:33:22
まんまじゃないですか、オブラート無いとまんまじゃないですか!
まぁそうですね…この先の展開を考えると捨てられてしまうのもまた……。立ち直れるかわかりませんが…… --
ネーナ
2012-08-18 (土) 22:40:53
少なくとも依存しっぱなしだと何処にも進めなくなりそうなのでな。実はネーナを死なせないための方便だったとか、そういう美談は一切ないので安心して欲しい。
自分の中で葛藤して立ち直るか、或いは夢なかばで戦争から離脱するか、その辺りはお任せするが、
少なくとも戦争という物にネーナが求めるようなものがないことだけはしっかり心に刻んでおこうかと。むしろ心を刻んでおこうかと。 --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 22:44:22
妾にするのがまず飼い殺しで曇りMAXルートであると思う、思っただけ。居場所を与えるだけだからなこれ… --
ヴァイド
2012-08-18 (土) 22:49:10
はい、そういうのは期待してませんし……くず!立ち直れるかはともかく一応ゾド辺までは参加する予定ですけどね……
何の隔たりもなく別れるより、明確に確執を以って別れるほうが今後に生きていきそうな感じはしますね、捨てられないよう目一杯反論しつつ論破されていこうかな……
時間軸は現行通りで大丈夫ですね……私自身がバルトリアで何かできたとは思えませんし、やるならば次だろうかなって思ってますので --
ネーナ
2012-08-18 (土) 22:53:12
妾にするくらいなら「八つ葉のクローバーというものがある、見つけてきて欲しい」という指令を出して飼い殺すだろうな……。
ネーナ君を妾にする「利」があんまり私の中にないからな……。性欲未実装な人間だし。
もっとこなつっぽくおねがいします!!!11!!
いいね……反論してくれるなら全力で叩き潰そう……。今は兎にも角にも宗爛という方向に向けて力を放つその余波を全ての物に向ける、破壊衝動が中学生の性欲みたいな状態だからな……。
うむ、ああ、では初レス任せよう。 --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 22:58:16
それよりも完全に駒になりつつあるな… おっと、これはこれはゾドに参加されると…ははぁ… --
ヴァイド
2012-08-18 (土) 23:50:51
あ、駆け足で必要な要素全部入れたらすっごい長くなった --
フリストフォン
2012-08-19 (日) 00:05:12
言葉の数という暴力が振るわれてしまうんだわ…… --
ネーナ
2012-08-19 (日) 00:21:17
次のレスで真綿で首を絞めようかと --
フリストフォン
2012-08-19 (日) 00:57:07
中二病も発症してみました。今となっては大して役に立たない能力ですが…… --
ネーナ
2012-08-19 (日) 01:29:02
思った以上に面白い性質を兼ね備えていたので興味の対象に入ってしまったという。
成る程心の底では理解していたか……。 --
フリストフォン
2012-08-19 (日) 02:27:34
アリシアちゃんもこの方向性で曇らせたいですね……。
彼女は騎士道中心に攻めますが。
くず! はい!! ありがとうございます!! --
フリストフォン
2012-08-19 (日) 02:51:47
【GA225/9】 --
フリストフォン
2012-08-17 (金) 19:15:13
370%くらい充電出来た。過充電過ぎて耳から何か漏れてる。 --
フリストフォン
2012-08-17 (金) 19:15:47
今後の予定されてる予定。
王都陥落を一つの目処とします。何かされたい場合はここまでの間にねじ込んで貰えると助かる。
直前のゾドはヴァイドとねぶる予定なのでアリシアちゃんはそれより前に曇らせないと。
ネーナちゃんはどうかな、いけるかな。時間合うかな。
こちらから積極的に回収すべき因縁はこの程度かな。
飛爛については文字通り宙に浮いてる状態なので宗絡みで何かあるかな。ないかな。そんな感じ。 --
フリストフォン
2012-08-17 (金) 19:57:14
自らの愉悦に自覚的になったことによって西ローディア王ルートは断たれた形になったな
王都陥落時に崩御するのかと思ってたら、いつの間にか崩御なされておったので、
都合がいいといえばいいですが。
それこそどういうルートに進もうが構わなかったので、今回は本爛ルートで。 --
フリストフォン
2012-08-17 (金) 20:00:19
果たして本当に断たれたのであろうか・・・? なんにせよ最後の年ぐらいに見えてくるかなと思っています --
ヴァイド
2012-08-17 (金) 22:05:21
明日は…明日は大丈夫なので……とはいっても3時くらいまでだと思いますけど
イベント用の絵とかは出来てるのでそういうのはいつでもいけますねー…… --
ネーナ
2012-08-17 (金) 22:22:52
今って西ローディアの王座って空位なのかなと思わなくもない。
ただ、旗印として適当な人間を擁立しないと本格的に西不利が加速する気はするな。
じゃあネーナちゃんは今月お待ちしますね。
というか3時って私が無理だが。日付変更線とともに猛烈な眠気が来るが。 --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 18:20:22
遺言ぐらいは残しているだろうけど空位か、適当な候補か、宮廷貴族が未だドサクサに紛れてやっているか。どちらにせよ今のままだとアルメナの食い物にされる可能性はあるであろうし、ウラスエ滅んだらそれが如実になるのではないかなと思うけども。相談所みたらなりたい人なっていいと思うが。戦後処理や外交や内政、指揮のことを見ても今のうちに擁立するのが望ましいかとも思う。 --
ヴァイド
2012-08-18 (土) 19:06:07
ただそれだとなー宗爛と遊べなくなるんじゃないかってのがなー本爛がー --
ヴァイド
2012-08-18 (土) 19:07:00
王国の盤石なシステムにより速攻後釜が立てられておるのでは?(行間で)
もしくは立太子ボタンである --
騎士瓦斯
2012-08-18 (土) 19:12:55
だろうね。今この戦乱の状況で王が国のために死んで、それを美談に仕立てあげない手はないだろうし。
恐らくだろうけど元王の血縁の誰かが急遽擁立くらいはされてないと、王が決断に踏み切った意味がないだろうし。
いや、大丈夫だよ、あるいは誰かが擁立されている場合でも元々施政と軍事を行なっていた人間の権利が拡大する形で対処入るだろうし。どさくさに紛れて軍権の一部をもらってこよう。
戦争でアリクイに夫を殺された妻からのメールを待たねば。 --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 19:38:21
後継者が割れた場合にも最終的に対立候補の家臣団をアレすることにより更なる権力が!というのもお約束ではあるがー
現状を鑑みるにわりとその辺は先王がしっかり決めておいた感がある、同じ状況でぐっだぐだに国が割れる帝国との対比の意味も込めて --
騎士瓦斯
2012-08-18 (土) 20:31:41
しないと滅びる、この先ねぇなってのは家臣もわかっているだろうしね…明確にされてないと考える余地があって楽しい。けど終わらないからちょっとおいておかないと… --
ヴァイド
2012-08-18 (土) 20:33:06
討ち死にではなく崩御だし、自らっていう策から見ても西方らしい騎士道精神を感じるので恐らく老年の封建制に浸かった王だったのではと。
それこそもう少し国内が絶望的に出自でなく才能に縋らざるをえないくらい混乱してくれねば、所詮は外様の私が王位などというのは烏滸がましいのではと思う部分が多い。
最終的にそれほど双方国として形態を維持出来ないほどには混乱しなそうであるしな。西も東も。 --
フリストフォン
2012-08-18 (土) 20:49:10
【GA/225/8】 --
2012-08-15 (水) 20:58:11
やだ…私の予定開きすぎ…!(例のポーズ)
今日も今日とて今の時点で限界まで眠いんだがな……。 --
フリストフォン
2012-08-15 (水) 20:58:56
親愛なる友人へ アリシアちゃんとお話してきましたよ^^ --
ヴァイド
2012-08-15 (水) 21:51:26
昼間にそれを見て、糾弾される準備はしておきました。
最高のcooooooolをお見せしましょう!! --
フリストフォン
2012-08-15 (水) 21:53:06
【正解:コロンビア】
gff....ゾド包囲までに見れたら、さらにアリシアちゃんやフォンに見せられるからな…cooooolショーが…絶賛準備なうだからな… --
ヴァイド
2012-08-15 (水) 21:56:53
【GA225/2】 --
2012-08-09 (木) 23:09:43
うn --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 23:10:06
ううn --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 23:16:07
gff...vidkn... --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 23:17:24
愉悦しようねぇ…… --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 23:18:00
先手は如何にする。やりたいシチュあれば任すが。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 23:20:10
いいのかい。なら2人をあわせた後とかどうかな よぅどうだった みたいな --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 23:21:34
ういそんな感じで。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 23:24:40
ニヤニヤ --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 23:42:09
ただ、結局のところメタ的な意味でも、敵国の最深部に来るレベルの危険を犯して、暁翼君が何をしたかったのかが上手く読み取れなかった気がする。
一手でも間違えれば死ぬ危険を犯してでも達成する目的があるのかと思ったら、特にそういうこともなかったみたいだし。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 23:46:01
何も考えていないだけだと思うが。政治的や情勢的、軍的に言えば愚策どころか無策だしな… --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 23:51:19
成る程……ちょっとその辺キャラ性読み切れてなかったかもしれない。
生命を支払ってでも、っていう前提があるなら、その掴みたいことに対してなんらか揺さぶり賭けられるけど、
ちょっとその類のキャラを招き入れて、むざむざ返すって無策に無策を返したみたいな形になってしまうからな……。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 23:56:00
そりゃぁ初対面でキャラクター、人間の心を読むなんて出来ませんよ(棒読み)
僕的には面白いからいいんですが… --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 00:01:48
まあ、あちらの相談スペースで色々迷走していたのも見てたので、少し前進への助力をとは思っていたけど、普段のキャラならともかく、今はちょっとPC1のための分かりやすさというのはできないので……。
欲を言えば、前の奇襲への憎悪で立場への敬意はなくて全然構わないんだが、状況への危機感は持って欲しかったかなあ。とは思う。 --
フリストフォン
2012-08-10 (金) 00:11:57
ある程度わかりやすく前進のために蹴り出した後だったからな… 危機感がないのはちょっとこっちの助言のせいかもしれないが、あっても些か助長になったかもしれないのが問題点か --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 00:24:46
話がどこかの教会じみて来た --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 01:11:12
これはCV決まりですね…… --
ネーナ
2012-08-10 (金) 01:17:06
楽しんで打ってたら遅くなったなぁと思ってたらそんな…最終回全裸一丁な声なんて… --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 01:32:00
一番最後にバラそうとしてたことを此処で使うしかねえ……!! --
フリストフォン
2012-08-10 (金) 01:37:23
ナッナンダッテー まるで悪魔の誘いだなこれは --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 02:11:09
ちょうどキリがよさそうかなと思う私であるが --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 02:33:38
うn そのつもりで打っておったよ。 --
フリストフォン
2012-08-10 (金) 02:37:35
しかしなんだかこう、引き出すというか 暴きすぎている気がしてキャラのプレミアム感を奪っている気がするんだよな…やっておいてなんですが --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 02:39:10
問題ないよ。ここで五割程度。
もっとおぞましい何かになれるつもりですし。 --
フリストフォン
2012-08-10 (金) 02:54:47
それに、もう出し惜しみなどと悠長なこと言ってられる時期でもないと思うんだ。
多分大きな見せ場は来月からの第二次バルトリア会戦、ゾド侵略、王都決戦の3つだと思うからな。 --
フリストフォン
2012-08-10 (金) 02:56:56
もう残りすくないからな…いや、昨日のも含めてちょっと最近大丈夫かなと思ってたので、杞憂ならよかった
こちらもやることが決まっているとはいえ、確かにその3つに出す出さないの話になってくるし
それまでにやりたいこと存分にやらないと最後の年が満足できないからな… それでは今日はこれで、次は宗爛くんにあった後かな… --
ヴァイド
2012-08-10 (金) 03:02:12
俯瞰で見た場合、他にも愉しめる要素はいくらでもあるし、柱の王戦のように横合いから愉しむ席は用意出来ようが、
その3つ以外を西ローディア所属の立場から楽しもうと思うと、それなりに労力を要するとは思う。
特に五年目に関しては、それなりに自分から求めていかないときつい気がする……了解。
こちらは軍勢を以って宗の部隊と来月からやりあうので、相手が見つかったら場としては提供できそうなので、暇なら……。 --
フリストフォン
2012-08-10 (金) 03:06:38
【GA225/1】 --
2012-08-08 (水) 21:14:24
待機。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 21:14:38
レス打ちながら待機させて貰いまーす --
暁翼
2012-08-08 (水) 21:44:22
ひまだからのぞきみしてよう --
飛爛
2012-08-08 (水) 21:44:57
よう こそ。
第二次バルトリアでちょっと宗とコンバット的なことしようかな。
多人数戦闘RPにすると非常に煩雑になる上長い気がするので、メインで戦ってる下に、もし何かやりたいならサブツリー立てる、前回の柱の騎士戦みたいな方式で……。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 21:49:36
第二次バルトリア戦なっがいな。4ヶ月か。
予想するに、五年目が消化試合なので、そろそろ伏線回収始めないと、あっという間に王都決戦来る気がするわ…。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 21:51:45
もう半分近く着てるんだなぁ…レスは書けたけど先に行くか魔剣にいってもらうか迷い中なので待機。 --
暁翼
2012-08-08 (水) 21:58:00
ですね、レス順的には魔剣さんですし。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 21:59:50
フォン様ー 西洋会議室の編集ボタンー 八つ目の大罪ー --
爛煌
2012-08-08 (水) 22:12:34
直そうと思ってるだけで直していなかった。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 22:19:57
爛煌のこの回答いいですね……何がいいかは終わってから言いますが。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 23:07:15
考えるんじゃない、感じるんだ…と黒山羊師匠に言われたムーミンは感情論 --
暁翼
2012-08-08 (水) 23:08:26
ほめられた(どや) --
爛煌
2012-08-08 (水) 23:10:38
いいですね暁翼君も……爛煌君のも突き詰めれば愛着という感情論なわけですし、ある意味似てるとおもいますよ。
私は「理論」の化物なので、それに抗うには同等の「理論」か、あるいは「感情」で跳ね返すのが正当な対処だったりするので、
変に敵陣で慣れない理論の剣振り回すより、今振れる感情の剣だけを振り回す姿勢の方が正しく作用したりするので。
……さて、ちょっと1レスだけ化物になります。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 23:13:32
(まるで今まで人間でしたみたいな言い方だ…) --
爛煌
2012-08-08 (水) 23:15:56
ほめらりた。黒山羊師匠ありがとう…バカ分からんのか魔剣。今から4mになるぞと言われたのだ --
暁翼
2012-08-08 (水) 23:19:11
7mかもしれぬ --
爛煌
2012-08-08 (水) 23:20:17
言い返すもよし、問題提起として持ち帰るもよし。
あるいは問い返すもよし、です。大体こちらがどういう人間なのかは朧げに伝わり始めた気がする。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 23:43:33
すごく唸りながらレスをうっています 寝落ちではないです かしこ --
爛煌
2012-08-09 (木) 00:08:16
ヴァイドさんの言葉と合わせて宿題にして、上司の所に帰る前に魔剣と2人で話す場を設けないなぁ と展望を考えつつレスを打ちます --
暁翼
2012-08-09 (木) 00:15:13
合理性の化物という設定なので、飛爛ちゃん相手の勧誘もそうだったように理詰めで攻めていきます。
結局のところ互いにどうしたいのか、この戦争を通じて何を得たいのかという問いなわけですね……。
この時点ではっきりそれが決まってるなら言い返せばいいですし、決まってなかったら考えてみる一個の切欠くらいにはなるかなぁと。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 00:15:54
あああ、でもアリシアちゃんやネーナちゃんのためにとっておいた、ならその剣で私の担う全てを救ってみせてみろ、って投げかけを使ってしまった。
二人が外道扱いしてくれる時までに何か考えておかねば…… --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 00:18:01
設けたいの誤字してた。魔剣の後に続きます、魔剣から問い返しとか反論tか続きそうな気配が無ければ退散の頃合いかな。あ、西側の女騎士曇らせる算段してる --
暁翼
2012-08-09 (木) 00:20:45
了解です。
ああ、でもいまこの状態だと、まだ露見しているのは化物性の半分かな。ある類の問い返しがあった場合それも露見します。
まあいずれヴァイドとかとの会話でも露見するでしょうけど。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 00:23:38
絵を描く時間 7分 文章打つ時間 プライスレス
これ以上会話が伸びるのも文通ピンチであるし何よりそのへんの役割我等でなかろうと思う故素直に帰る魔剣 --
爛煌
2012-08-09 (木) 00:34:33
敵も味方も曇らせておる……。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 00:35:20
(7分ってよっぽど化物すぎる……) --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 00:36:00
ハァハァ 今起き >七分 ぐぇーっ! --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 00:37:53
現在の爛煌めんたると思想ではこの場で言い返す度量も覚悟もないゆえしゃーなしだな…
この短時間で絵とこの密度の文章用意できるほうが大概じゃねーか!!!この絵の原価知っとるか 塗りつぶし使えばただみたいなもんやぞ --
爛煌
2012-08-09 (木) 00:40:37
化物しかいない場所でただのムーミンは畏れ戦くのだった。とりあえずここまででしょうかね --
暁翼
2012-08-09 (木) 00:54:00
うむ ということでお相手ありがとうございましたである(ふかぶか)
あとは黒山羊さんとお話したりしなかったりして宿題持って帰ろうぞ --
爛煌
2012-08-09 (木) 01:17:29
こっちもこっちでフォンと ねぇどうだった?ねぇどうだった?したいねぇ… --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 01:26:27
〆ましたゆえ。お疲れ様でございました。
今日はきついがいつでもいいぞヴァイド。忌憚ない意見を交換しあおう。 --
フリストフォン
2012-08-09 (木) 01:28:29
おうおう、こっちも女探しあるからな…それについても話したいし明日にでも云々 --
ヴァイド
2012-08-09 (木) 01:31:06
【GA224/12】 --
2012-08-07 (火) 22:04:18
んだば描写してきましょう。以降はこちらのツリーへ。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:05:18
なんかしらないけど折れてたものは仕方がない……折れてたというか、足の外側の骨の剥離なので剥がれてただけれども。
おかげで松葉杖ですよHAHAHA。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:06:13
お願いします。足の骨折は体験した事無いんだけど…疲労ってキックのしすぎとかなのかな…ともかくお大事に
描写終わったら俺、魔剣、の順でいいのかしら --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:09:13
どうやって土下座したら健康になるまで安静に寝ていただけるんだろう… 三点倒立かな… --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:10:10
順番はそちらで考慮いただければ、基本そちらが決めた順番で回して、飛ばして欲しい際は言って貰えれば飛ばして書きますので。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:14:28
へーみん次良いぞー --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:15:03
ラジャー。ヴァイドさんに口利いて貰って使用人に案内されてきた感じなのかな。さすがにて帝国風の服そのままじゃ不味いか…? ランファンどう入る? 剣のまま? 人間モードで? --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:17:04
剣かな! --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:18:21
ホホホごゆっくり --
ヴァイド
2012-08-07 (火) 23:19:19
診断結果が「歩きすぎ」だったんだけど、それってどないせーちゅーんじゃという心の叫びを抑えて痛み止めを頂いてくる始末。
太ももとかふくらはぎならまだしも、地面に設置する足の外側なのでもうこれは飛ぶしかない…… --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:19:32
最終話のカテジナさんみたいな格好してればいいのではないですかね。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:21:51
魔剣、着替えオーダー入ったぞ --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:28:18
ローラースルーゴーゴーとか良いのではないかなと思ってコラしていた魔剣を喚んだか? --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:29:00
あ、ここ魔剣飛ばして良いです --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:29:30
たぶん魔剣もおめかししてるな…(布でぐるぐる巻きにしながら) --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:38:51
ごぁん食べてたのである(もそもそ)あ、次私発言してよろしいか? --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:43:49
使用人さん退出して貰えるかな、そこまで信用されてない? あ、俺の前に行きたいならどうぞ魔剣 --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:46:51
退出してるよ。
信用するとかしないとか関係なしに、話しにくそうな話であれば察して退出するくらいの礼儀はわきまえた老婦人なので。
ちなみに私のこちらに来てからの育ての親のような教育係のような老メイドだ。今までも何度か出てきている。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:52:09
メイドさんか!(いいね! ボタン連打) --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:53:45
御年70を超える
こういう
人だが……守備範囲広いな……。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:56:44
出来るメイドさんは好きよ、エロスやらリビドーの対象に70は無理だが! 孫もメイドになってるという想像でごはん三杯食べてきます さがさないでください --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:58:36
へーみんはメイド服でオールブラン10杯いけるからな
ひと目が無いのであればぴゃーっと出てくればよかったな… --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:59:02
まあ別に使用人がいたところでびゃーっと出たりしても構わんと思うのだがね、流石に西方候の使用人となればプロだと思うので。
10年以上の家族レベルの付き合いになるわけだし……今更私が何か決定を下さないのに何かをしてのけるような真似はすまいよ。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:02:10
いいなぁ…そういうメイドいいなぁ…若い専属メイドつけてくれたら寝返るのになぁ。ランファンは本爛お兄ちゃんと面識はどうなんだろ というわけで聞いてみた --
暁翼
2012-08-08 (水) 00:06:05
フォン殿の次にまたレスするゆえ(こくこく)その時にぴゃーっと出てくるゆえ --
爛煌
2012-08-08 (水) 00:07:00
これ、初手としてはかなり危ない気がします……。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:17:35
へーみん れいぎをしらぬゆえ かといって私もしらぬゆえ(ぽちぽち) --
爛煌
2012-08-08 (水) 00:19:48
王の興味を引く単語が一つも出てないので来客レベルが一気に地に……。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:21:12
いきなり上司の話した方がよかったか! --
暁翼
2012-08-08 (水) 00:23:50
('A`) --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:29:40
この情報からだけだと、今のところただの「名前も所属も誰の手引きで来たかも分からない不審者」だもの……せめて何故ヴァイドの名前を伏せたし。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:30:01
あ。ヴァイドさんからはもう話伝わってるんだとばっかり… --
暁翼
2012-08-08 (水) 00:30:44
ちょっと修正入れた方がいいかしら --
暁翼
2012-08-08 (水) 00:31:36
別に今いきなり現われても構わないんだが… いや、すまんそこらへん話し合ってくれればと思いつつ横になったら今でな、すまないな… マジで… --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:32:37
まぁ宗爛のところにいたし礼儀ぐらいは大丈夫だろう→ダメだったよ…とかかなりの事態で半年ぐらい手元において教育したほうがいいかなと思えるレベルの問題かもしれない… --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:34:56
おはヴァイドさん。いいんだ…というかヴァイドさんが直接言うくらいしないと正体不明な時点で通されないと思ってたわ --
暁翼
2012-08-08 (水) 00:35:31
でも俺ならあえて伏せて通させてからかって遊ぶぐらいはする --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:39:10
にゃーん --
爛煌
2012-08-08 (水) 00:42:44
いや、リカバリできようし、大丈夫でしょう。今から一つでも情報明かせばだいぶ不審は和らぐし。
ぐ……残念ながら私も性格の悪いヴァイドならそうすると勝手に思っていた。別に味方同士というわけじゃないので、稚気を混ぜてくるだろうなと……。
加えて多分ヴァイドなら他人の問題にそこまで懇切丁寧に付き合う形でなく、適当なところで突き放して状況を見る気がして……。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:42:53
飯時に後で話聞いて笑うぐらいはする、昼間から酒頼むぐらいはする --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:45:05
ありがとう、いける。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:45:25
皇女ばかであるから情報ふせたりできぬゆえ…
いうなよ!いうなよ!されたらはい!いいません!(言う)とかやっちゃうゆえ… 物語で言えば最初に魔王の封印をとくかかりであるゆえ
ほめてよいぞ(どや) --
爛煌
2012-08-08 (水) 00:46:57
すげえ、少しずつ出しておこうと思った事がだいたい全部出た! 次は俺かしら --
暁翼
2012-08-08 (水) 00:50:46
えらいえらい、あとでエビ食べようね(スリュヘイム産のどうみても奇形魚群) --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:53:52
爛煌ちゃん知っとるで これ蝉やろ
帝国のおじちゃんたち酒のつまみに地面からほっくりだして茹でてるからわかる --
爛煌
2012-08-08 (水) 00:56:24
敵陣の中央ですしね、ここ一応。どの道素性を明らかにするために、偽名だろうが本名だろうが早めに名乗っておくべきではあったかと。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 00:56:43
Lv1の勇者パーティをいきなり魔王に会わせるわけだから選択もカードも話題も限られているからな…でも酒の肴にはなる --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 00:58:30
黒ひげ危機一発みたいな状況であるな… ぴょいーんってなるな… --
爛煌
2012-08-08 (水) 01:03:50
誰の手引きであろうが、このカモがネギ背負って来たみたいな状態で捕縛や捕殺を命じないのは、それ以上に興の乗るものがあってこそだからね……。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 01:05:30
問答無用で襲ってきた奴になんで名乗らにゃあかんの、くらいの非常識さですまない…突っ込みしてくれる梟寝てるしな…(気付かなかった言い訳) --
暁翼
2012-08-08 (水) 01:05:45
梟殿のかわりに礼儀をおしえてやるぞ!ほめてもよいぞ!(持ち手に超絶どや顔をかます魔剣) --
爛煌
2012-08-08 (水) 01:10:56
風評被害もなんのその、公国の海老は栄養満点であるぞ(挟まるCM) --
騎士瓦斯
2012-08-08 (水) 01:11:44
今度から偉い人に会う時は全部任せるぞ! あ、なんかCM入った --
暁翼
2012-08-08 (水) 01:16:48
わあおじちゃん今日のえびはでっかくて美味しいね!
なんてったってスリュヘイム産だからね!
とかそういう気合の入ったCMをしてくれぬと今時の皇女は食いつかぬが --
爛煌
2012-08-08 (水) 01:17:59
公国の海老を食べたおかげで腕が増えました!(叙事詩22歳・男性) --
胡久美
2012-08-08 (水) 01:24:44
公国の海老を食べたお陰で顔が割れました!(叙事詩27歳・女性) --
フロッセ
2012-08-08 (水) 01:27:03
喜びの声が続々と届く!これより半刻の間のみに書簡が届いたもののみ、お値段据え置きでもう一尾である! --
騎士瓦斯
2012-08-08 (水) 01:30:42
公領の海老を仲睦まじいご夫婦に差し上げたことで未亡人と仲良くなれました!(叙事詩30代 職業:傭兵) --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 01:34:00
(なんでここCMコーナーになってるんだろう……) --
ネーナ
2012-08-08 (水) 01:36:31
へーみん!えびかって!えび!皇女えびたべたい! 西の人間は実に愉快であるな --
爛煌
2012-08-08 (水) 01:40:16
公領といったものがスパイである、ひっとらえい! --
騎士瓦斯
2012-08-08 (水) 01:43:38
やれやれまいったな悪事といえば疑われるのは毎度僕かい(連行) --
ヴァイド
2012-08-08 (水) 01:45:29
彼奴もまた叙事詩社会に心を囚われた被害者なのやも知れぬ…(哀愁ただようEDテーマ) --
騎士瓦斯
2012-08-08 (水) 01:48:51
ゴ爛のスポンサーでお送りしました。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 01:52:46
レス打ってて全くCMに反応できなかった!! 2時になってますが皆大丈夫? --
暁翼
2012-08-08 (水) 01:56:54
絶対にしようと思ってた質問を投げる。
どっちから返事でも可で。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 01:59:27
お後がよろしいようで…
んむ 頑張れば3時まではいけるかんじであるなー --
爛煌
2012-08-08 (水) 02:00:30
では三時まで当たりで。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 02:08:01
了解、3時まで駆け抜けれ --
暁翼
2012-08-08 (水) 02:12:40
爛煌、こっちから最後に質問投げた事だし、先行けるなら行ってくれないかしら --
暁翼
2012-08-08 (水) 02:14:20
貴重な30分を無駄に消費した皇女がこちら すまぬ まじすまぬ --
爛煌
2012-08-08 (水) 02:28:54
無駄とかはなかろうなのだー! --
暁翼
2012-08-08 (水) 02:37:32
さあ、根本から揺らしますよ……。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 02:55:12
フォン様はこういうこという 大丈夫覚悟出来てた ゆえにへいじょうしんである
(文通スイッチ)体調にきをつけてほしいゆえ おやすみなさいである(ぐぅ) --
爛煌
2012-08-08 (水) 02:58:24
大義
(
メイド
)
を与えよう…だったら確実に転んでいたが…恐ろしい人心掌握だが…ヴァイドさんといい。敵側に色々恵まれておるなぁ…
中の人がまろびでてきたので文通スイッチに便乗して俺も休みます。明日以降俺か爛煌から再開という事で…! お疲れ様でした --
暁翼
2012-08-08 (水) 03:02:48
ういーまた明日、お疲れ様でした。 --
フリストフォン
2012-08-08 (水) 03:08:14
【GA224/11】 --
2012-08-06 (月) 23:19:07
爛煌ちゃんずーずーしいから他人の相談スペースに勝手に枝うえちゃったりするし(キリキリ…)
黒山羊さんにつられてぶらりローディア二人旅というわけであったが --
爛煌
2012-08-06 (月) 23:20:15
旅先はーアルメナにいるー本爛でしたー(飯めっちゃくいつつ) --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 23:24:53
(途中下車の旅みたいなナレーションを始める) --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 23:26:14
今日は体調不良らしいから撤収するわよ魔剣。明日本番だからうちでリハーサルよ(ずるずる) --
暁翼
2012-08-06 (月) 23:26:58
フォン様うちで倒れておった故
体調の事を考えれば無理させられない故 なんとか会えなかった方向で進めてみるか?
柱の王絡みで --
爛煌
2012-08-06 (月) 23:28:42
一応明日とのことだから、明日も体調悪そうなら無理せずに会えなかった方向でもいいかもね。とりあえず本人いないここで相談するのもあれだから向こうに帰るよー --
暁翼
2012-08-06 (月) 23:30:41
ひとのところで相談するのもだけど、折角だから会えた方向でいきたいな…たぶんつれてきたつったら二つ返事で会うだろうし どんな理由つけても時間あけるでたぶんRP的に言えば。最悪木曜までなんとかなるしね、あぁ柱の王、こっちも作るの手伝わなきゃ… --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 23:31:52
無理だけはしてほしくないゆえとりあえず帰るな(こくこく)
おやすみなさいであった! --
爛煌
2012-08-06 (月) 23:33:49
復活 ご迷惑おかけしました。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 22:04:55
復活は良いのであるが体調はどうなのであろう…
あまり体調がよろしくなくば会えなかったルートを進む故無理するなまじで(こくこく) --
爛煌
2012-08-07 (火) 22:32:00
大丈夫、昨日の四時時点で頭痛は消えたので……。
お待ちしていますね。
接待コースとしては松竹梅とありますが如何致しましょう。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 22:47:34
登場。4時・・・? 接待されるんですか! やったー! --
暁翼
2012-08-07 (火) 22:49:07
眠れないレベルの頭痛とかマジ病院いくべきであるからな!!!!
え じゃあ一番中途半端っぽい竹で… --
爛煌
2012-08-07 (火) 22:54:58
夜中の四時に目が覚めた時にはだいぶ楽に……。 --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 22:56:18
了解です。全力は出さない程度に追い詰めましょう……。
一般で言う「ぐあー!やられた!!」系の悪ではないので、恐らく明確なキャラ内面がかなり精確に構築されてないとかなり一方的な形になりかねないので、ちょっと力抜いていきますね……。(指を鳴らしながら) --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 22:58:23
(梅にしておけばよかったかなあ…という顔の皇女)
よく分らぬがとりあえず兄君殿がAGWPで喜ぶようなフォン様の私物持って帰れれば爛煌ちゃん大勝利ゆえ(こくこく) --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:01:39
テンションが低いように見えますが、ぶっちゃけて言うなら中の人の右足が疲労骨折してるだけです。問題ない……!!
絵はテンション高いほうがいい仕事するけど、文はテンション低いほうがいい仕事するんじゃないかと勝手に思ってるので……!
さあ、どうしましょう、舞台はこっちで描写しますか! それともいきなり来訪します!? --
フリストフォン
2012-08-07 (火) 23:01:55
きっと忍者に漬物作らせて尻を鑑賞する系の悪役だからなこの人…ああ、力を抜くってそういう… --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:01:59
えっ。疲労骨折ってえ!? 舞台はフォンちゃんの居場所がさっぱり分からないので描写して貰った方が有難いかな? --
暁翼
2012-08-07 (火) 23:03:19
フォン様はなんでアルミ片みたいに簡単に生命けずるのんー? --
爛煌
2012-08-07 (火) 23:04:50
【GA224/9】 --
2012-08-05 (日) 00:36:22
回収できそうな物についてはバラまけるだけ布石を巻いておく。 --
本爛
2012-08-05 (日) 00:37:26
ログ読んでて自分でなにいってんだこいつ!?って思った飛ちゃんですが、本兄ならきっとなんとかまとめてくれるって信じてる!
こんな無茶振りもきっと大丈夫だってしんじてる!はい、おつかれさまです本兄! --
飛爛
2012-08-05 (日) 00:45:09
当初の予定を崩さない感じで大丈夫ですよ。それに沿います。
戦争の中で幸福を見つけるもよし、不幸になってドン曇るもよしです --
フリストフォン
2012-08-05 (日) 00:48:32
最終的に孤立無援の状態で全滅ENDかな、今はちゃくちゃくとGAで来年の反乱に向けて
踏み切る判断の材料を用意中です! --
飛爛
2012-08-05 (日) 00:57:31
まあ、何らかケリつけたいってなったときは遠慮なく言ってもらえればと……(愉悦顔) --
フリストフォン
2012-08-05 (日) 00:57:36
はい! --
飛爛
2012-08-05 (日) 01:01:56
はいけい フォン様へ
明日か明後日かそのぐらいにへーみんと会いに行きます 会えないときは適当な理由つけて追い返してください
あとパンツください かしこ --
爛煌
2012-08-06 (月) 02:05:53
ツレテキタヨー ミクダヨー --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 02:08:15
見ろよこの顔、絶対どんな理由つけても会うぜ --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 02:08:50
えっ 何それ美味しい。(読んでた)
ほう……。 --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:20:38
今私が明確に抱いている危機感は、これ説得できちゃったらどうしよう……。
気と、なるべく我と欲を強く持って来てほしい。飢えた獣の前に最高の餌の素材が出てきてどう料理しようみたいな状態になると思うので。 --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:25:01
説得して引き入れるのは怪しいぞぉ、俺が蹴り出すから
料理しないほうがうまいものもあるんやで、と… --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 02:27:28
奇遇であるな
私も「これ…説得されちゃったらどうしよう…」とおもっておるぞ おふとんからこんにちは 爛煌ちゃんです
フォン君殿の話術なんかにぜったいにまけないっ(きっ) おやふみなさい --
爛煌
?
2012-08-06 (月) 02:28:02
いや、仲間になれなんて言わないよ。宗から奪うだけで空飛ぶ危険を避けるため羽根がもげる。
少なくとも長期で見て宗の牙としてあらゆる手管で役に立たなくしそうで怖い。 --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:29:47
むしろ野に解き放つべきだと思うんだけどなぁ最後は。ということでたっぷり疑心の種を撒こう。 --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 02:32:05
そういう意味で「宗から奪う」、だよ。所有じゃなくする方向に弁を向けるだろうと思う。 --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:33:56
言葉というか意思疎通の齟齬は怖いね。 僕もそう思っているからガンガン薦めますよ(本爛相手の種も撒きつつ) --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 02:35:44
むしろ私から見たヴァイドはそういう方向を期待して呼び寄せてるのだろうなと、私もキャラも思っているという。
元々私はキャラとしても、戦力は保有するものでなく利用するものだと思っているからね。
責任が伴わない戦力を増やす方向で動いているし。 --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:38:04
だから誰に対しても明確に味方に、手駒に、配下になれ、とは自分から言わないのです。
最悪、手駒はないならないで動きようがあると思ってるしな…… --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:39:18
何も考えていないとも言いますね…
言うまでもなくいつ切り捨ててもられてもいいだろうとはお互い思ってるのはあるので、それらも承知済みというか、色々目をつけてるなぁと感じるばかりですよ --
ヴァイド
2012-08-06 (月) 02:42:28
俯瞰で見て、拾えると思った布石だけ撒いてる状態なので、多分撒いた分くらいは処理できるかなと……。
終わりまでの大まかなラインは見えているので、いくらでも外側からの振りは歓迎したいところ。上手く頑張るさ……。 --
フリストフォン
2012-08-06 (月) 02:56:30
【GA224/8】 --
2012-08-04 (土) 02:51:33
めっちゃ植え替えた。 --
本爛
2012-08-04 (土) 02:51:49
センキュー本にー! --
飛爛
2012-08-04 (土) 02:52:40
徒手空で来たことも利用します。 --
本爛
2012-08-04 (土) 02:53:00
さすが兄ィ超策士 --
飛爛
2012-08-04 (土) 02:56:00
ちょっと一文足しました わかりにくかったので要約すると太字になる。 --
本爛
2012-08-04 (土) 02:57:38
だいたいわかってたけどハッキリ文字なるとちょうくっきりわかる、あにぃ偉い。
大体飛ちゃんの考えてることと同じなのでコロッといくねこれは --
飛爛
2012-08-04 (土) 03:02:36
まあ、これが決定的な理由になる必要はないので、こういう意見や思惑もあったな、って一つの布石になればいいなと思います。
波及して宗辺りと私と密談してたことをバラしたりすると口論とか出来るかもしれんですね。宗は私のことになったらクソコテと化すので。
飛ちゃん美味しいわ……私の位置からも飛ちゃんの位置からもめっちゃ美味しいわこれ……。 --
本爛
2012-08-04 (土) 03:08:03
この手の糾弾や意見や疑問に言葉返すの気が狂いそうなくらい楽しいことに気がつく。
ネーナちゃんやアリシアちゃん早く私の本性疑ったりして責めてくれないかな……重箱の隅つついてくれないかな……。(そわそわ) --
本爛
2012-08-04 (土) 03:10:22
あ、やっぱ本性疑うプレイでよかったんやな!ちなみに本性を悟りながら、目的のために本兄についていっちゃうみたいな形にして
めっちゃ宗ちゃんくもらせようかなって --
飛爛
2012-08-04 (土) 03:13:34
それこそ私の今回のテーマである「どちらでもいい」に該当したりするのです。
盲目的に従って利用されてしまうもよし、本性に気づいてヴァイドのように互いに利用したり、拒絶してもいいと。
察しがいい人間には薄々感づかれるでしょうけど、その上でじゃあこの存在をどうする?というのもテーマだったりしますし。
理論と論理の武装で守られてるので、波風立てないほうが自分にとって利があることがわかっているとき、そのキャラはどう動くか、みたいな。
ちなみに「飛爛が、「本欄を拒絶するより利用するほうが美味しい」と認識している」ことを私がわかれば、本性も一発で表すでしょうしね。 --
本爛
2012-08-04 (土) 03:23:21
本兄の本性に引っ張られたり、思い出に引っ張られたり、宗ちゃんへの思いに引っ張られたりしながら、それでも懸命に真っ直ぐ飛ぼうとすることにやる気がわいてきた、ぐふふ・・・最終的におちるところまでふくめて --
飛爛
2012-08-04 (土) 03:31:57
自分で決めたのか誰かが決めたのかにはめっちゃ悩んでいいよ……。
そしてその上で答えを見つけられたなら成長物語になっても堕落物語になっても最高じゃないか……。ヒュウ……。
とりあえず手始めに宗にとってはまた兄に大事な何かを奪われる羽目になるので相当曇ると思うぞあいつ。相談や、あるいは意見した時点でドン曇ると思う。 --
本爛
2012-08-04 (土) 03:38:14
曇りすぎて集中豪雨か・・・いける!そしてなんとなく本性に気付いたので、拒絶はしないけど
間合いをはかりんぐ飛ちゃん、「私爛国とか嫌いだからー!」 --
飛爛
2012-08-04 (土) 03:45:37
ってさっさと暴露して、本兄が何を考えてるのかめっちゃ探るヒリ --
飛爛
2012-08-04 (土) 03:46:57
っていうか兄ぃ!こっちはまだ大丈夫だけどそっちはだいじょうぶかー!?時間的に --
飛爛
2012-08-04 (土) 03:58:16
いけるいける。今日休みだったので。
兄様ちょっと飛爛が何を言ってるのか、何を言わせたいのかとか全然わかりませんねー。
いやー、でももし、もし西についてくれたら自分の成したいことのために剣を与えるくらいはできるのになー!
別に来てほしいわけじゃないけど、フェイが来る、っていうなら仕方ないなー!! --
本爛
2012-08-04 (土) 04:16:51
つ、釣られるしかねぇ・・・! --
飛爛
2012-08-04 (土) 04:22:30
それこそ今直ぐに決めなくていいっていうのが、自分で考えさせるっていう明確な毒になって国内に持ち帰って貰えるという。
……カタクァは綺麗だな……全然話に関係ないけど凄く綺麗だ、さぞやあそこに住む人達も、美しい山脈に囲まれて、翼と共に誇り高き生活をしているだろうね……。 --
本爛
2012-08-04 (土) 04:27:34
このおにーちゃんまじすきがない --
飛爛
2012-08-04 (土) 04:47:06
考えすぎてあたまがヒートしてきた --
飛爛
2012-08-04 (土) 05:01:00
短く攻めたいと思ってもきがつけばこの長時間!先の見通しが甘いですゆえ・・・あとそろそろひきあげないとな、妖怪名簿縦伸ばしになってしまう --
飛爛
2012-08-04 (土) 05:16:25
あらゆる手練手管を使って攻め返す姿勢。
まあ私の方から帰ってもいいだろうけど、徒歩だからな王……。全く絵にならないことは保証できる。
今回思惑として布石だけは撒けたので非常に満足。 --
フリストフォン
2012-08-04 (土) 05:30:38
色々遠まわしすぎてわりと意味不明ですまない・・・とりあえずこれが最初の邂逅だな!
宗ちゃんとちがって喧嘩にはならないのがミソだね --
飛爛
2012-08-04 (土) 05:35:53
また、何かを決めたり迷った時にはおいで、兄は待ってるよ(笑顔)
色々回収も楽そうな布石が撒けて満足すぎる……。 --
フリストフォン
2012-08-04 (土) 05:37:32
飛ちゃんも色々フラグの種をうえまくりでウェヒヒヒ --
飛爛
2012-08-04 (土) 05:45:50
考えすぎはもはや持病・・・はい!とんできました!おつかれさまです!待機ながくてもうしわけないけど
最後まで本兄まじ本兄テンションですげぇ --
飛爛
2012-08-04 (土) 06:08:55
たださすがに限界来てるのでコレに対する返答は今日の夜にでも…… --
フリストフォン
2012-08-04 (土) 06:08:56
はい、遅くというか朝まですんません・・・。
本兄がつっついてくる所は、飛ちゃんがたぶん理性の部分で散々考えてることに
直接響くことだろうなぁと想像したら、色々妄想がはじけて、理詰めじゃいられない直感王女なので
そりゃもう考えをめぐらせる元になった部分にめっちゃ考えがいって、何言ってんだこいつみたいな話するだろうなっておもった結果のコレだよ
そして無邪気に本兄の本性をしげきつつ、おやすみなさい! --
飛爛
2012-08-04 (土) 06:17:11
そしてそんな、夢見る少女みたいにふわふわしときながら、戦場に出ると誰よりも容赦なく一番敵を殺してたりする
そして日に日にうまくなってく人殺しの技と戦い終わったあとの嫌悪感にもともとがきっぽくて落ち着きの無い性格が
さらに情緒不安定になっていく予定の飛ちゃん --
飛爛
2012-08-04 (土) 06:20:53
【GA224/7】 --
2012-08-02 (木) 23:20:59
明日休みだが流石に連日遊びすぎて眠いので寝る……。
ヴァイドがゼナン防衛戦で何か相談があったらしいが……。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 23:22:14
あ、うちあれだ、暁翼くんと爛煌ちゃんと遊んでくるなってことぐらいだったから それだけですね。毒ガスで滅んだら帰ってくるよ --
ヴァイド
2012-08-02 (木) 23:23:26
了解。
私はゼナン戦では前線に出ないで6ヶ月暗躍する予定なので、前線で「私の部下」として善戦してもらえればアルメナの枢機卿には顔が立つだろう。
折を見て本軍より早く撤退を決め、もし心配であれば親族は防衛戦が維持できなくなる前に西ローディアに匿ってもいいと伝えておいてくれ。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 23:26:36
枢機卿の親族についてかな。まぁそこらへんは気にしないでも大丈夫だろうと。 さてゼナンの後はどうなるか…というより殲滅栓の間どうするか、だな。それについてもゼナンの帰りに会えればいいが --
ヴァイド
2012-08-02 (木) 23:32:53
「その身を案じていて、なおかつ具体的な解決案まで用意している」ということを伝えるだけでいい。半ば信頼の相互確認のようなものだよ。
来月か再来月、私は西ローディアの外交貴族を炊きつけてアルメナの上層に箴言に行こうかと思う。
恐らく戦争で痛手を受けることはアルメナも承知はしているが、「自国だけが痛みを受けること」については看過しがたいだろうからな。
西ローディアとしてアルメナにある程度の物資や金銭、戦後における防衛戦力をある程度貸し出すその天秤によって、神聖騎士団という虎の子を前線に送り出す後押しがしたい。
その帰りの際にアルメナから拾ってくれれば会話できそうだな。
その後予定としては伸ばし伸ばしにしてた飛爛に会う。裏切りの布石か、出来なければ宗爛への懐柔の為に取引がしたい。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 23:42:13
アルメナが矢面に立っている内は暗躍も容易ではあろうからな。飛爛に会う月以外は自由にしているので、
もし暁翼達とまみえる際に一緒に愉悦しないか、ということであればそこから焦土作戦の際に前線に向かっても問題はなかろうな。
前線の方が恐らく飛爛呼び出しやすかろうし。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 23:44:16
柱の王。の月に宗と軍を動かして同士の戦争でもしようかと思ったが月曜火曜だこれ……。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 23:49:38
了解了解、こちらも色々あわせよう。外交上でのことは枢機卿に任せるほうがいいしな…
で、あるならば焦土作戦の時に飛爛関係の予定を入れたほうがよさそうではあるかなぁ…とは思う。どちらも神聖騎士団に目が向いているだろうしさ --
ヴァイド
2012-08-02 (木) 23:56:03
本にー本にーはいるかーい --
飛爛
2012-08-03 (金) 23:02:19
本当に丁度今買い物から帰ってきたよ妹。 --
フリストフォン
2012-08-03 (金) 23:08:31
おかえり、忙しそうならおとなしくしてるよ、プリンとかアイスの世話はまかせて --
飛爛
2012-08-03 (金) 23:10:08
いや、全然いける。こちらが一方的に飛爛が参戦していることを知ってるから、
本爛の名前を餌にして書状でも送って個人で会えないかやろうかと思っていたよ。アイスは確かに買ってきたが全て私のだ。 --
フリストフォン
2012-08-03 (金) 23:12:04
さすが本兄、抜け目無い!こっそり会うのはめっちゃよろしいです、むしろ会ってもらって西側に引っ張り込んで貰うとうれしいなみたいな。
ほら、いきなり寝返るとあれだけど、本兄に説得されたみたいな形を取ると、すんなりいけそうだなって、飛ちゃんが思った的な。 --
飛爛
2012-08-03 (金) 23:16:57
このタイミングで布石を打つっていうのに最適かなと。「帝国の人間も西に順応できる」という事実を教えることになり、
また、「寝返れ!」「寝返る!」という形じゃなく、実際に寝返るまでの期間を開けることで多少説得力出るかなと兄も思っていたよ。
それに、飛爛を説得するための文言もある程度は考えてある。 もう今月やるかい? --
フリストフォン
2012-08-03 (金) 23:19:44
いけるよ!本当なら皇帝が死んでから反乱を起こそうと思ってたけど、本兄もいるし
むしろ帝国を潰す・・・!なら西側を盛大に味方につけた方がいいんじゃね?って、新たな希望を見つけちゃう感じでもいいかな --
飛爛
2012-08-03 (金) 23:25:51
飛爛ちゃんがどこにうまあじを感じるかはそちらの判断にお任せするよ、こちらは理論的に、強制にならない程度に説得にかかろうと思うので。
そっちのコメ欄今別の人と回してるから、こっちでやろうか。 --
フリストフォン
2012-08-03 (金) 23:29:43
お願いいたすー!機知状態の二人の関係性はそっちの方でせっていおねがいしたします、飛ちゃん的にはどんな方向でもおいしい --
飛爛
2012-08-03 (金) 23:36:39
心得た。よしなに。 --
フリストフォン
2012-08-03 (金) 23:45:57
ただいまめっちゃうちこみちゅう --
飛爛
2012-08-04 (土) 00:04:15
大丈夫全然ゆっくりでいいよ。 --
フリストフォン
2012-08-04 (土) 00:07:16
イッター --
飛爛
2012-08-04 (土) 00:15:02
キター --
本爛
2012-08-04 (土) 00:35:14
送信してから気付く、つめこみすぎたかなー!?ってさ!あと微妙に警戒してる飛ちゃん、警戒しつつもちゃんと言われた通り一人ではきてる微妙な乙女心 --
飛爛
2012-08-04 (土) 01:04:41
そりゃ警戒もするだろうさ。
本兄はその警戒も見越して一人で来てるのよ。信頼というものは先に何も持ってない手のひらを相手に見せることで得られると思っているからね。
いわば結構賭けが好きなのだと思う。 --
本爛
2012-08-04 (土) 01:10:01
一人で武器不携帯でもヒリは存在自体が凶器だしね、本ニーまじギャンブラー --
飛爛
2012-08-04 (土) 01:20:23
直接どうしろとは言わず、搦手で巻き取る作戦。 --
本爛
2012-08-04 (土) 01:59:38
あくまで兄として、身を案じている、という意見を剣として振りかざす姿勢は宗爛に向けたものと変わりないスタンス。
さあ、フェイ……私には皆目見当もつかぬが……その戦争の鎖から抜け出すには、どうすればいいかなぁ……? --
本爛
2012-08-04 (土) 02:01:02
あ、すげぇたのしそうだこのあにじゃ --
飛爛
2012-08-04 (土) 02:04:58
滅茶苦茶楽しいよ……ありがとう妹…… --
本爛
2012-08-04 (土) 02:08:05
よし、色々考えた末に一片にいくよりちょっと細かくいってみる、とりあえず、言ってることには超なっとくしつつ
あれ、でも本にぃこんなキャラだっけみたいな感じの違和感おぼえつつ、つついてみる --
飛爛
2012-08-04 (土) 02:14:47
めっちゃ突いていいよ。多分理論武装できるようにしてあると、思うので。 --
本爛
2012-08-04 (土) 02:16:34
飛ちゃん理屈じゃなくて割りとフィーリングで生きてるからめっちゃつつく --
飛爛
2012-08-04 (土) 02:29:21
後割りと長いから相談枝植え替えてもいいかなあにぃ! --
飛爛
2012-08-04 (土) 02:35:10
【GA224/6】 --
2012-08-01 (水) 23:16:37
フォン兄ー、フォン兄ー、おにーさーまー
いるかー、いねーかー --
宗爛
2012-08-01 (水) 23:17:14
いる。がちょっと待ってくれ……ごたついてて --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 23:40:45
いいぞー、いっぱいまつぞー
あんまり深夜になって辛いようなら弟ほっといて寝てもいいからな!
弟1人でも遊べる良い子だかんな! --
宗爛
2012-08-01 (水) 23:49:07
ふと、そこの宋ちゃんを敢え無く逃がした事は公爵的にどうなのかな、と思いましたが取り込み中のようでありますね --
アリシア
2012-08-01 (水) 23:52:17
よしひと通り落ち着いた。何か凄い興奮状態にあるけど今からクールダウンする。行けます。
ああ、あとアリシアくん宗爛な。宋だと中国の王朝になる。
あー、王としてはどちらでもいいかな。もう逃げた後なら酷くがっかりはするだろうけど。安全に匿うこともできたわけだから。 --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 23:59:23
(むっちゃ恥ずかしい)宗谷の宗ですね以後気をつけます……もう逃げた後なのでありますよねーがっくりしたと言う事で --
アリシア
2012-08-02 (木) 00:05:04
ちなみに宗家の宗なので私が本家の本なのだ。別に隠す必要ない勝手に一方的に後付けで考えた裏設定だがな。
ただ、アリシア君が不審に思う切欠にはなるかもしれないね。取り繕うのは取り繕うだろうけれど。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 00:06:51
(ずっといおういといおうと思っていってなかったことをフォン兄様がいってくれて羨望の眼差し)
アリシアちゃんと楽しくおしゃべりできてたのしかったです(です)
んじゃあうちでやろうか。ちょっとまっててな --
宗爛
2012-08-02 (木) 00:08:25
私としては絶対に何かお咎めあるだろうなーと思っているので、何も無かったら逆に不思議に思うでありますね --
アリシア
2012-08-02 (木) 00:14:58
いや、まあ複雑でな……多分一瞬だけ反応はするだろうが、その後「敵将を逃した部下」としてはお咎めがあると思う。
それが「宗爛を逃した」ということへの反応ではないのがネックではあるな……。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 00:16:20
宗ちゃん(確認OK)と顔見知りになれてよかったであります、公爵との因縁は楽しみにしてるでありますよ --
アリシア
2012-08-02 (木) 00:16:23
恐らく作っておいて無駄にはならない因縁だろうしな……。
どういうルートでどういう関係になろうとも、その切欠には出来ようしな。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 00:36:36
アリシアちゃんが怒られる原因つくった飛ちゃんはちかいうち本兄ー!をとっかかりにちゃくちゃくと反乱へのフラグたてておかないと
のちのち、急になにいいだしてんのこの子あつかいされそうなので、おひまなときにお願いいたします --
飛爛
2012-08-02 (木) 00:40:36
おそらく公爵と宗ちゃんは何度か顔を合わせると思いますし、そこを目に出来れば、え?と疑念は抱けるでありますね……
そうなれば取り繕い等の不思議な行動に一つの志向性を持つ事も必然……でありますよ! --
アリシア
2012-08-02 (木) 00:40:48
アリシアちゃんとはどっかで縁をもっておきたかったので俺もすごいよかった
また戦場かどこかで喋りたいぜ…… --
宗爛
2012-08-02 (木) 00:41:13
折角作った縁故ですから有効には使いたいでありますね、簡単に怒られに来ても良いのかな?であります --
アリシア
2012-08-02 (木) 00:51:36
ああ、構わないよ。全然いける。 --
本爛
2012-08-02 (木) 00:57:19
国辱とは言わないのだろうけど、柱の騎士戦で何回も巨大フリストフォンが出てきたので、
名前欄の打ち間違いが相当ある気がするので、目をつぶって欲しい。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 00:57:58
後未だに宗爛を意識してキャラメイクしたせいで自分のことを宗爛って呼びそうになる。おのれ。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 00:58:29
騎士が当日遅参して何が悔しかったかというと巨大フォンをことごとく見逃したことである --
騎士瓦斯
2012-08-02 (木) 01:01:41
(地響きを立てて進撃して地面を炸裂させる勢いで拳を叩きつける4m退屈王) --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 01:02:33
悪いものを食べたとしか思えぬ…
良いも悪いも戦争次第 ビューンと飛んでく西の王 28号 --
騎士瓦斯
2012-08-02 (木) 01:06:21
今どちらも美酒タイムだろうから、来月のことはまた明日はなそうな… --
ヴァイド
2012-08-02 (木) 01:10:42
巨大フォンてケータイみたいだな…昔のでっかい形した --
胡久美
2012-08-02 (木) 01:32:45
(愉悦タイムスタート) --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 03:05:45
愉悦されてしまうであります……!次で退出して〆にします、長々とありがとうございましたでありますよ --
アリシア
2012-08-02 (木) 03:11:33
(ロックオン音)
いえ、こちらこそ、RPしづらい面倒な精神のキャラで申し訳ない……!ではおやすみなさい。 --
フリストフォン
2012-08-02 (木) 03:20:18
【GA224/5】 --
2012-07-31 (火) 01:58:59
冷戦中の予定。
ヴァイドと戦場を愉しむ。
宗爛と過去話。
飛爛に書簡を送って関係の布石を作る。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 02:00:01
恐らく縁故を作ってしまったがゆえにゼナン戦はヴァイドはもちろん私も参加せざるを得ないだろうな。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 02:00:43
仮眠より起きて待機。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 23:09:06
ハハハ何を待つ必要がある。 --
ヴァイド
2012-07-31 (火) 23:09:47
わずか40秒でレスが帰ってくるとはこのリハクトフォンの目を以ってしても --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 23:21:36
すまないねぇ、まだかまだかと待ちながら映画みてダークエナジー貯めてたからもうブレイク寸前よ。 さぁどっちがやるか、先行は俺でもいいぞ、出だしは。フォンでもいい! --
ヴァイド
2012-07-31 (火) 23:23:15
お、じゃあ先行任せよう。
具体的な空気つかみやすいから私は合わせるスタイルのほうがやりやすいのだ実は --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 23:25:19
と、いうわけでこんな感じで始めてみたわけですよ --
ヴァイド
2012-07-31 (火) 23:36:19
かつてこんな遠いコメント欄に発言したことないわ。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 23:50:06
ゼナンから遠征したらそりゃこうも遠くなりますね…実況担当と解説担当に酒が入る --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 00:13:15
完全に愉悦勢 --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 00:29:54
今とこれからのことを考えればワイン三本固いですね… --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 00:43:42
こちらはこれで〆で。返答で〆てくれ。
いいものだな……こういうのは……。 --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 00:53:22
(柱の騎士はこの愉悦部隊をまず潰せば良かろうと思う魔剣) --
爛煌
2012-08-01 (水) 01:04:38
よーし〆た。いやぁいい、ワインが美味いわ… あっ魔剣皇女だ!罵ってください! --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 01:06:58
あと楽しすぎて時間忘れてました…一時?えっいつ日付変わったの…? --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 01:07:39
東ローディアの人間の不幸、悼むに余りある……その正義の鉄槌で以って帝国を討滅してくれたのだ!!
私は高らかに叫ぶ!!東ローディアの誇りは未だこの戦場に生きていると!!! --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 01:13:31
我々は東ローディアの人に恨みなど買っておらぬからな……くそっ、帝国め、くそっ --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 01:14:44
刮目せよ!あれが騎士の魂であり、戦士の誇りであり、神聖騎士の信仰であり、不死騎士の勇士である!
死して尚もいき続けるその魂は不倶戴天の敵である大爛のため一丸となり剣を振るう!
目をそらすな!あれがいかなる姿であれど、その魂は穢れなき我ら連合の魂!
彼らは戦場にあり!戦え!彼らは我等であり、我等の同志である! --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 01:18:16
かっこいいですねー柱の騎士 --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 01:18:43
白々しすぎて魔剣思わず光って唸ってボタンを押すと34種類の言葉を喋るところだったわ --
爛煌
2012-08-01 (水) 01:20:13
ただ今回の愉悦も6レスでパリッと終われたのは非常に有難い。まるで濃いワインみたいだな本当に……。
魔剣ちゃんはきゅうりを切ってもくっつかない穴とか開けましょうね…… --
フリストフォン
2012-08-01 (水) 01:25:30
なんでしょうね、なんというか最小限で最大限の効果、みたいな…うまい…まさに命の雫だ --
ヴァイド
2012-08-01 (水) 01:29:18
【GA224/4】 柱の騎士VS暁翼&アベル --
2012-07-30 (月) 23:16:54
この隊長達びっくりするほど自分たちの兵導かないな…
レスを打っているのである --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:25:16
ちゃんと指示出してきたし!信用できる部下たちだし! --
アベル
2012-07-30 (月) 23:26:10
わしゃあ統率より武力が高いタイプだからのう… --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:30:47
東方は大将の下に武将が集まってる感じがしますね、英傑というか武勇に優れたものらといいますか --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 23:33:13
西はどうなんだろう…聖少女騎士団とか愉悦部傭兵団とかあるけど --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:41:16
愉悦部は南部から回りこんでるよ。愉悦部ちゃうわ。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:48:02
士気能力でいえば長連中が纏まっている感じかな…聖少女騎士団は頭がいないのでちょっとわからん。 愉悦部は近くでみてるよ 愉悦違います --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 23:49:16
少し小高いところにいようなヴァイド。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:51:15
そうだな、少し小高いところでちょっとがんばって見れば乗り物から降りて嘔吐してる人が見えるくらいの高さがいいかな --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 23:54:23
ヴァイド、多分明日冷戦になるから戦場開いてるし、時間合えばツリー立てて愉悦しよう。
それはもう舐めるようにじっくりと。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:42:05
明日から時間あるからな…今日はじっくりできない時間だし、お互いこの機会は二度と手にはいらんからな…デュフフウ --
ヴァイド
2012-07-31 (火) 00:49:44
(魔剣さんと翼君は中の人は別なんだろうかと首を傾げる俺 聞いちゃいけないのかなとおもいつつ) --
アベル
2012-07-30 (月) 23:25:36
(いいんだ) --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 23:28:19
(いいんだ) --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:28:54
(ゆるすよ)
同じであったら相談コメント欄めっちゃ私寂しい人であるが…!別であるが…!!いわゆる魔剣のほうがあほのこと呼ばれるあれであるぞ! --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:35:33
魔剣さんの発言の時系列って暁翼くんの後になるのかな。
赤く刀身が光ったのって、暁翼君が地面に降りて、爛FANちゃんが出てきて、それからでいいんですよね? --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:37:33
俺は魔剣とは別のムーミンです。ムーミン谷で会おう。その時系列でOKだと思います。会話が高速なのは…いいよね! --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:38:57
なんでもおっけーだとおもうぞ ノリでポンポン進めていくのが魔剣良いと思うぞ
魔剣が何も考えてないだけであるので判断に困ったらグーで殴りながらきいてくれていいぞ おなかいたい --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:40:13
魔剣やい、パワーアップ時の希望演出とかあるかい。こっちは気脈から気を吸いまくって瞳が金色になるくらいだけど
何故黄色かというとほら、
イノベイター
帝国の龍がなんとなく黄龍イメージしたものでつい --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:43:52
魔剣ちょっと装飾が派手になるけど絵間に合わないしなんでも良い(こくこく) --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:44:53
(絵は後から挟むもの……) --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:47:29
あい分かった、文章での形が変わった描写は魔剣にお任せする(この人達また後から絵で無双する気だわ…!) --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:48:55
そんな中、俺は二人乗り提案をするのだった --
アベル
2012-07-30 (月) 23:57:03
横薙ぎパンチ。
アベルの声に反応。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:59:51
あ、これやっべー(モノローグ) --
アベル
2012-07-31 (火) 00:01:44
どんだけ生き生き柱の騎士描写してるんだって感じだが。
さあどうする帝国軍……。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:03:47
中々この順番だとアベル君に見せ場作りにくいな。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:04:18
そろそろへーみんにぐえーっとしてほしいところであるな --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:04:48
良いのよ、快進撃ばかりじゃなくてぼろぼろの負け戦も良いものよ(良い笑顔) --
アベル
2012-07-31 (火) 00:05:15
ぐえー!! というわけで次でパワーアップするまでの間はアベルさんに全て託した! パワーアップするまで腕動かないからな! 魔剣はパワーアップの前振りまでお願いします --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:11:54
あー、腕折れててもよかったな。次で描写するか --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:12:59
いいところで撤退命令出たので反応しておこう --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:13:08
見せ場もっていくなら魔剣の後に柱の騎士に入って貰って、その次にアベルさんだとやりやすいかな…? --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:14:04
アベル君がどうしたいかに任す --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:14:51
アベル君と魔剣道さん一時くらいまでだっていうし、次、ないしその次くらいで二人は離脱と考えておいた方がいいよ暁翼君。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:18:09
了解、じゃあもう次でパワーアップしてずばっとぶちのめすソードマスター方式に --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:19:50
助かったので、ぼろぼろな暁翼を引っさらって必死で逃げてもいいし
黄盾隊の皆とよく歌った東ローディアの戦唄を大声で唄って、柱の騎士相手にバサラさん的な抵抗をしてみるもいいし
単純に、負けると判りつつ暁翼を庇って殴り飛ばされて、暁翼パワーアップ大作戦の為の犠牲(瀕死)になってもいいし
どれもおいしいので、暁翼君を立てるよー --
アベル
2012-07-31 (火) 00:22:16
タイミング的にジャスト、みたいな感じになりそうだけどな。私はもう少し付き合えるので恐らく最後は私、アベル、魔剣、暁翼、私、暁翼みたいな順番になるのではないかな。
その前にもう一巡あるかもしれんが。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:22:56
私は2時までいけるぞ(こくこく)限界3時で頼む --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:26:22
アベルさんに世話になってばっかだが。せっかくの前振りに乗れなかったのに…タンデムチャンス逃した!
バサラさん的活動も面白そうなので、なんとか足止めしてくれる方向ならどれでもいいのでお願いしたい…お好きな足止めを!
俺は2時まではなんとかなるので、でもまぁ次のレス辺りから収束目指してソードマスター暁翼しよう --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:29:40
アベル君このままどうぞ。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:30:32
私は1時がボーダーだからなぁ 此処で踏ん張って二人を背に庇って→巨人の腕に吹き飛ばされて瀕死→パワーアップ大作戦の流れでもー?
そうしたら、次のレスで私脱落できるし、美味しいし --
アベル
2012-07-31 (火) 00:31:57
アイヨーイクゼー --
アベル
2012-07-31 (火) 00:34:17
なんでもよろしいぞー
私のパワーアップの原動力が変わるだけであるぞ --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:34:30
その場合暁翼君が連れて逃げることになるので必死で頑張って欲しい。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:35:01
じゃあ次の私のレスでアベル君確定でふっ飛ばして気絶させますね --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:35:31
その流れでよろしいかと。丘の上の方でヴァイドさんとかが笑ってたらアベルの事かー!! とスーパー帝国人になる展開だな よし --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:35:36
暁翼腕やっちゃってるからぶっちゃけ全滅であるので魔剣細腕で二人連れて逃げるの頑張るな… --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:35:54
魔剣頑張るな……(追撃を加える柱の騎士さん) --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 00:37:53
パワーアップしたら動く様になるので。後はそのままダッシュ! --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:38:17
馬と女抱えて走るへーみん想像したらちょっと面白かったぞ! --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:40:01
馬は抱えなくていいだろ!? なんかこう、名馬的な子が欲しくなってきたな。この状況でも走ってきてくれそうなの --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:41:44
この流れであればなんでこの二人こんなに隊長の自覚ないの?という怒りのパワーで覚醒したほうが自然であるな…よし(ぽちぽち) --
爛煌
2012-07-31 (火) 00:48:55
という事で、意地なんて柱の騎士の一撃には脆い物よねーって感じにぶっ飛ばしていただけたら幸いなのよ --
アベル
2012-07-31 (火) 00:51:52
この後アベルさんのやられるシーンは回想シーンとして今後何度も流されます 名シーン --
暁翼
2012-07-31 (火) 00:53:56
名シーン(ハジサラシ)と言うのよね 回想バンクめ! --
アベル
2012-07-31 (火) 00:55:45
こんなかんじで。アベルさんお疲れ様でした。時間ぴったり……! --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:01:52
パワーアップして逃げるためにも魔剣レス先に挟んだほうがよかろうか? --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:02:50
イエローシールド隊万歳すぎる……(涙目)バサラさん的な対応は別の時に取って置こうとおもうんじゃ ありがとー 吹っ飛ぶ様はまるで捨てられた人形のように
竜剣も竜鱗胸当ても之でお釈迦だな!しゃーなしだな!しぬよりましだな! --
アベル
2012-07-31 (火) 01:05:23
パワーアップ→柱の騎士切り倒す→アベルさん抱えて逃げる。で行こうと思うので、次のレスで皇女様お願いしますパワー下さい言うので ちょいお待ちを --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:05:51
アベルさんお疲れ様! なんか着て貰ったのに見せ場ばっか貰ってすまない…! --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:06:35
うむ、お疲れ様であったぞ ありがとうございました(こくこく) --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:08:02
まあ元々逃げまわる予定だったのに比べればとてもいいポジションだと思うよ……ふふ……お疲れ様でした。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:08:45
エルしってるか RPはまけるときもたのしい
こっちこそ、良いイベント戦闘をさせてもらったんだよ!退屈さんも無理しないでねー シャオちゃんパワーアップ大作戦! まけんさん、今度あそぼうね!おやすみ! --
アベル
2012-07-31 (火) 01:09:55
大事な名前なので二回呼びました。さぁパワープリーズ。また遊んでくだされアベルさんおやすみー --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:13:31
爛煌怒りのパワーアップ --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:23:44
めっちゃ楽しそうだなおまえら!!! --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:25:12
魔剣さんに頭が上がらなくなりそうなんだワ おやすみなさーい! --
アベル
2012-07-31 (火) 01:26:08
兄君殿ちーっす へーみん(赤)はよく寝るのだぞ…(こくこく) --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:27:19
死ねええええええ!!(しゃがみ大パンチ) --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:30:47
んで興奮してまた名前入れたしな。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:31:06
兄君殿 でっかいフォン様大暴れであるぞ 兄君殿大興奮の舞台であるぞ --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:31:46
(テクノブレイク大) --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:33:11
妹チーッス
やったー、ビッグ&size(px){Text you want to change};フォン兄様だー
って、別に興奮はしねぇよ! --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:33:26
やだこの兄貴また絶頂死してる…… --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:33:59
逃げろ逃げろ言ってんのに逃げない隊長二人みたらそりゃ魔剣だって怒髪天をつく しゃーない わたしはわるくない
生テクノブレイクだ!(きゃっきゃ) --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:34:25
やめてくれないか私の必殺技みたいにするのは。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:35:15
幼き頃フォン君殿が泣いている私にテクノブレイクを見せてくれたような思い出があるような気がする --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:36:26
嗚呼、シュウ、冷戦の間、余裕があれば火曜、あるいは水曜にでも過去一緒にいたときの話を、しながら、決めよう。
その場でぶっぱしたので何にも決めてないしな……。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:37:34
236+大Pで出る技なのは理解した
妹めっちゃ采配できてるな、偉いな。ほめてやろう(ほめる) --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:37:58
魔剣テクノブレイク。ありそう……!!! --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:38:02
暁翼…これを間近で見てたら心底つまらないものを見る顔をするだろうなと笑顔お置いておくメェェェェ --
黒山羊師匠
2012-07-31 (火) 01:38:19
魔剣思うのであるが身体能力全体的に向上しているのでデカブツ相手ならなんとか逃げきれると思うのである(ぷんすか) --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:41:18
魔剣の怒りがよくわからんままぶったぎってとんずら。2時までに収まったか! --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:41:26
今の話の流れだと過去のテクノブレイクぶっぱエピソードをしようみたいに聞こえるような気がして軽く弟戦々恐々としてる
要件はかなり理解したので喜んでやる。弟、過去捏造とか大好物なので --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:42:33
いやぁ無理じゃないか…? 逃げ切れないだろ…? --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:42:46
黒山羊師匠の判定は怖いなぁ! そしていつの間にか上司が着てた --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:43:52
上司、混じってないから黙ってようかと思ってたんだけど、君らの活躍が面白くて素晴らしかったので一言物申さずにはいられなかったのだ、流石だぞへーみん、妹!! --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:45:27
魔剣さんコメントはさみます?
挟まないならこっちのコメントで〆ますけど。 --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:45:28
〆てよろしいぞ(こくこく) --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:46:46
わーい上司に褒められたー 魔剣が仮面割れたりぐえーしかけたりとても頑張ってたので褒めてあげて欲しい --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:46:50
このグズグズに腐った腐臭がするかのごとき文を打つのに何の苦労もなかった辺り中身が腐ってるのだろうか。ああ腐ってるってそういう。
お疲れ様でした。明日の愉悦のためにお疲れ様でした(笑顔) --
フリストフォン
2012-07-31 (火) 01:48:18
お疲れ様でしたー! この人らホント全てが愉悦の為の布石だな…! --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:49:21
たたっ斬れる腕力があるなら逃げ切れる脚力もあるであろーよー!!(バンバン)
魔剣無理に力引っ張りだしたので不調モード入りますね 先見能力発動時になったら起こしてください おやすみなさい(ガクリ) --
爛煌
2012-07-31 (火) 01:49:35
逆に言えば伸び代すごくて楽しみメェェェエ 冷戦のときいけそうだけど、ゾドのほうがよさそうかな… --
黒山羊師匠
2012-07-31 (火) 01:51:06
妹の頑張りっぷりというか、妹のヒロインポイントの荒稼ぎっぷりには毎日目を見張っている
だがダメだ……素直にこの妹かわいいだとかいったら「ブラコンの上にシスコンとか盛りすぎだぞ」とかいわれてしまう未来がみえるからな……! --
宗爛
2012-07-31 (火) 01:51:21
魔剣お疲れ様ー 先見モード入る時期は謎だな…俺もそろそろ休もう。お疲れ様です --
暁翼
2012-07-31 (火) 01:51:36
【GA224/3】 --
2012-07-30 (月) 21:41:34
来ました。ここがあの西側愉悦部ね… --
暁翼
2012-07-30 (月) 21:58:25
(後手に鍵を掛ける)ようこそ。
【 暗 転 】 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:00:52
【 暗 転 明 け 】
よければ戦場の一角のツリーでやりますが、勝つにしても1体相手に全力で相手して激烈辛勝になるくらいじゃないかなと思うのですが如何か。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:03:03
ただ、そちらのやりたいこと優先で回したいので裁量には任したいと思っているのは、思っている。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:05:38
今日から綺麗なムーミンとしてムーミン谷のために西側で戦います!!!
場所はそこでいいと思います。せっかくなので魔剣と息が合ってパワーアップイベントにしたいなと思っていたので、一体相手にパワーアップしてようやく辛勝、残ってた味方に引きずられて撤退くらい…の想定ですな --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:06:41
よし、ではいきなりもう出てきたところから始めるのでそのつもりで準備を。
モンスターハンターはっじまっるよー。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:09:22
( ó‸ò)
勝つぞーというよりは特攻隊長として隊を出来るだけ逃がすために長く留まるといったていで臨みたいな(こくこく) --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:09:38
了解。準備いいか魔剣。モンハンだぞ、2回までは死んでもぬこが来るぞ
ああ、そういうのがいいなら自力で逃げるくらいの余力は取っておこう。最初に自分の突撃隊を逃がした感じにしておけばなんとか --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:12:05
隊諸共留まって戦ったほうがよくなかろか?せんそーっぽいぞ 一人二人十人くらい戦死者でてもよかろー?
モンハンわからんがわかった!!ねこみたいから2回くらいしぬ!! --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:13:49
ああごめんいきなり殺してしまった。修正しようか? --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:15:58
ぶっちゃけ4mの巨人がわらわら出て来るの見たら「あ、これ全滅するわ」って思うから逃がしてもおかしくない気がするの。隊全滅にはしたくないから逃がそうとは思うよー 最初何人かぐえー! してもらってもよいが --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:16:13
ミテルヨ --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 22:16:50
問題ないです これでかなり死んでやべぇ…とかそういう。おし、レス打ちはじめます --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:17:19
モブ兵士なんて消耗品よ サクサク殺してしまえばよかろーし!(下衆い笑い) --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:18:03
最初の一体が成功して、次量産するまでの僅かな間に1体くらいは倒していいんじゃないかな。
そこから100万人メタル柱の騎士になる。暁翼君は死ぬ。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:20:05
暁翼が柱騎士に殺されたら私の次の持ち手柱騎士になるのかな…
爪楊枝代わりにされそうだな… 暁翼の次くらいに私レス(◞‸◟)ぞ --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:21:13
ヴァイドさんともどっかでアレしたいな
フォン様とか黒山羊さんたちはまだ出没前なのだろーか?それともある程度黒山羊さんたちと交戦中にこうなったのであろーか --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:22:24
出るとしたら柱の騎士出現にかこつけて神聖騎士団と共に横槍入れる程度になりますかね、現状だと… --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 22:23:56
少なくとも私は柱の騎士がいたので「うわぁ……私超出遅れたけどなんにもしてないのに美味しいわ……」ってなろうかと思ってた。
そもそも前向きに侵攻してる軍を思いっきり横からビンタして逃げようとか思ってたしな王自身は。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:24:54
ある程度話進んだらツリー立てて「ワイン美味いRP」やろうかヴァイド。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:25:31
槍投げなう。魔剣どうぞー アベルさんと共闘路線ならこっちにも呼んだ方がいいかな…? ゲェーッ! ヴァイド! --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:29:26
ではそこで、神聖騎士団を後追い茶々横いれで出して ワイン飲みますか --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 22:33:23
見てれば帝国民相手にしか攻撃しないの分かるだろうし、レジャーシート持っていってこれみよがしに中央でワインを飲んで顔だけ暁翼達の方を向いているとかいいんじゃないかな。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:35:02
めっちゃ見せ物だがー!!?! いっそ一体倒して二体目着てあ、死んだな…でアベルさんに来て貰うのもありか…うーん。魔剣パワーアップタイミング速めにしようか魔剣 --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:36:28
そういうことやってる私からすれば、それらがどういう方をみてるか解るから間近でみよう!ってやるな… --
ヴァイド
2012-07-30 (月) 22:37:11
【現在の順番】フォン柱様→暁翼→魔剣めっちゃレス打ち中 ちょっと待ってね --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:39:29
で、多分柱→アベル君になるのかな。私は至ってのんびりペースだわ……
びっくりするね、複数人登場するRPで他人がレス打ってくれるっていう感覚が何か凄く新鮮で楽だ……。もう……ダメなのかもしれない私は。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:41:01
アベルさんきた、同時攻撃になった。このフォンさん一人遊びが極まってて… --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:50:23
おそくなったが そのわりにまったくもってシーンすすんでなくてはんせいしてるが --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:50:29
(魔剣のレスタイミング間抜けになってちょっと悲しいので編集して前後入れ替える卑怯な作戦) --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:51:59
この順番でいいならこれに対応する形でレス返すが、魔剣さんは修正したのでいいとして、他二人はよろしいか? --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 22:52:32
魔剣アベルさんここ気づいてないかなって思う魔剣 気付いてたら穴掘って埋まる魔剣 --
爛煌
2012-07-30 (月) 22:53:13
なうでフォンさんが呼んでたから気付いて貰えてると思うけど あ、順番はOKです --
暁翼
2012-07-30 (月) 22:54:47
ハァ、ハァ……今来た…… --
アベル
2012-07-30 (月) 23:01:34
ごめんね、こっちの事気付いてないで突っ走って… --
アベル
2012-07-30 (月) 23:02:12
絶対に許すが(例の角度)特に不具合は出てないのでよかろーと思うのだった!(こくこく) --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:03:29
安心したら名前入れてしまったが。こちらはそっちの陣営の攻撃が1つずつ出たところで個別にレスに組み込めるので早いゾ! --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:04:38
これからの正しい発言の流れはどんな風になりそうかな? --
アベル
2012-07-30 (月) 23:06:53
したいことがある人が名乗りあげてする!ぐらいでよかろーとおもうが基本は
暁翼→魔剣(流れを見てレスしない場合はしないって宣言します)→アベル殿→フォン柱→(ループ)
他に混ざる人がいなければこんなかんじでなかろかと? --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:08:34
何か特段の事情なければ暁→魔剣→アベル→柱 でいいのではないかな。割り込み順番替えたいときは申告で。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:08:44
はーい(アイス食べつつ待つ) --
アベル
2012-07-30 (月) 23:09:57
(どや) --
爛煌
2012-07-30 (月) 23:10:09
許せんな魔剣……もういっぱい出すか柱の騎士……。
こちらもツリー流します。 --
フリストフォン
2012-07-30 (月) 23:11:39
レスしましたぞー。順番は異議なし。そしてちょっと柱の騎士を動かさせて貰ったが大丈夫だろうか。前から考えてた柱の騎士用腕落とし技使用 --
暁翼
2012-07-30 (月) 23:13:43
【GA224/2】 --
2012-07-28 (土) 22:17:33
地理で言えば、というかそうなんだけど神国アルメナにとって水路も陸路も繋いであるトラバが支配下にあるって相当まずいよね… --
ヴァイド
2012-07-28 (土) 23:03:40
まあそういう意味で、侵攻しやすいアルメナに即行かないことが西ローディアしか眼中にない裏付けにもなるわけだろうな。
奴ら恐らく水路止めるとか毒流すとかしないだろうし。土地が欲しくて侵攻してきてるはずだから。
加えて東ローディア人毒とか入れるような卑怯な真似しそうにないからな……。 --
フリストフォン
2012-07-28 (土) 23:33:42
だ、な。おそらくスリュヘイムのゴーレムや神聖騎士団についてある程度情報があるからこそローディアを選んだのかもしれない。
アルメナと一戦やるならまずあそこだろうし、水路も陸路も運搬で使うにはもってこいだし… 河川に毒やら死体投げ込むまねしないのがある種救いなのか、それともこれからやるから今はというだけなのか… --
ヴァイド
2012-07-28 (土) 23:38:54
ちなみに今はまだ盤上に名を置くべきではないと考えている。
暗躍が主になるな。恐らく戦況と戦功によって名を上げてくる兵士とかが出てくるので、
相乗りできるならさせてもらうし、引き入れるべきならそうしようというのが退屈王としての現在の考えではある。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 02:13:47
もしかしたらすごい戦力が手に入るかもしれん。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 02:14:14
>暗躍
それは感じてたかな。宗爛くんとはあの接触があったけど、現状裏方や暗躍が多いからまず戦場でカチ会うことは少ないと。
アルメナでの仕事もあるが、基本的に西方候の下云々で動くのはまだまだ考えるべきことではないだろうとね。
そこらへんはちょっと楽しみにしつつフォンのあれだ、弁に期待しようデュフフフ --
ヴァイド
2012-07-29 (日) 02:17:40
戦場に参加しないといけない理由、というものを作らないことで、毎月好きに動けるという思惑もある。
参加したいなら出来る立場であるので一番自由が利くというわけだ……。
ヴァイドもヴァイドで戦力束ねつつあるので、仮に戦場で一個隊として参加するにしてもそう一方的な戦になるまいとも思っているしな……。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 02:20:19
あぁ、それはわかる。半ば正規軍でないから年表通りの戦場にでなくてもいいというのは、いいな。自由さっ!がある。
うちはそもそも元より大爛みたいなことしてたからな…下の人数そろそろそろえてもいいかと思ってるけど。 ただまだそういう時期じゃないな…教育するにはいい期間だと思うけど --
ヴァイド
2012-07-29 (日) 02:24:34
あぁあと、魔剣だけど 名前聞いてたよあの時…すっかり言いそびれてたし聞きそびれてた --
ヴァイド
2012-07-29 (日) 02:25:51
ああ、マジか。
ただ帝国の技術の中でも特別に密技なので調べても詳細は出てこないんじゃないかとも思ってるんだ実は。
なので帝国側の人間に聞いてみようかと思って色々動いているわけだが。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 02:39:19
爛爛つけて向こうの首領格ってわかりやすいなぁと思ってるところだからあれ知ってるか、ぐらいの知識だろうなでも<ランファン
魔術と呪詛はだいぶ方向性が違うからなぁ、ようは錬金術で産み出したスーパーソードと炉に妻ぶちこんだ剣とかぐらい違うしこれは、本人か帝国の人間に聞いたほうがよさそうだなぁ。コクミは東洋系で剣を使うものだから話は知っているかもしれんがよく切れればいいとかで興味ないだろうし… --
ヴァイド
2012-07-29 (日) 09:52:05
あとランファンチャンで思い出したけど彼女永遠の15歳で魔剣になってから2年程度でしてね、僕より一回り小さいわけですよ。そのくせ皇女様で「野良犬の癖に頭がたけぇよ」とか言われたんですが、これはちょっとプライスレスですね…フォン君では味わえないうま味ですわ --
ヴァイド
2012-07-29 (日) 10:01:26
【GA224/1】 --
2012-07-28 (土) 03:23:24
ネーナちゃん寝ますん。
激戦区に飛ばされるのと、帝国の暁翼という将のことについてどういう方法でもいいから調べるの、どちらがいいかを選んでおいてくれるとありがたいです。 --
フリストフォン
2012-07-28 (土) 03:24:33
普通に考えたら調べ物を任せるような任務を実力もわからない新兵にまかせたりはしないような気がするので
激戦区の方かな……こっちである程度戦績を上げて少しは使えるな、と思ったら調べ物も任せる感じのほうが自然でしょうか……? --
ネーナ
2012-07-29 (日) 01:05:03
(調べものはこちらでやっておきますよ、とサイン) --
ヴァイド
2012-07-29 (日) 01:06:09
まあ、思惑としては仮にネーナちゃんに任せたとしても、一切期待はしてないんだろうけれどね。帝国側にRPしにいきやすいかなと思ったのもある。
というよりは激戦区に送る場合、現実をもう少し知って来るほうがいいんじゃないか、みたいな間違った善意と悪意によるものになると思う。
ヴァイドは暁翼に顔バレてるし潜入等は無理だろー!? まあ自主的に調べておく分には任せる。
私が一番知りたいのは魔剣の正体で、二番目は家族構成だ。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 01:38:02
はいっ!期待は裏切りませんっ…!(どうでもいい情報ばかり集めて持ってきながら)
何故激戦区かというとどのみち開戦中なのでそういうののついでにというか……
帝国に行く機会があればそちらにいるヴィクトリアさんとも連絡取れそうだし色々できそうですねー… --
ネーナ
2012-07-29 (日) 01:50:20
ありがとう、君が命がけでとってきた情報だ、国のため、有効に使わせてもらうよ。(後ろ手で報告書をシュレッダーにかけながら)
ではそうさせてもらおう。ヘルガくんには私の方から話をつけたことにして、ヘルガ隊から要請があれば直ぐにでも所属を戻すくらいの処遇にしておけば、
ヘルガくんの霊圧が回復した後も動きやすかろうからな。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 01:52:43
(アイキャッチが完成して一息つきながら)
会戦の後は暫くローディアは激しい戦いは無いみたいですし……その間に送り込んでもらえたらありがたいですね……送り込んでっていうか電波少年みたいな感じのシチュエーションで送り込まれそうなイメージですが……
では、ちょこっと続きを……依頼を受けたら来月で死にかけるくらいの戦場に送り込まれてヒィィとなる感じの流れでいきますー… --
ネーナ
2012-07-29 (日) 02:44:00
OK、一人遊びしつつ待ってます。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 03:00:28
壮絶な眠気が襲いかかってきて0を連打したまま送信しそうになってましたがなんとか無事に送り出せました……
とりあえずはここまでで……依頼自体は夜に珍しく時間が出来た来月中におわらせちゃいます、……終わらせられるよう頑張ります…… --
ネーナ
2012-07-29 (日) 03:53:10
無理するなし……(激戦区に送りながら)眠い時はいつでも寝ていいんですよ…。 --
フリストフォン
2012-07-29 (日) 04:19:37
【GA224/1】 --
2012-07-27 (金) 19:20:21
自然と浮かぶものだな、次の展開。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 20:01:43
ね。仕事が絶え間なくありそうで労働者は大変だ、というか。いやー割りとピンチですね西方諸国 --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 21:15:10
一つ質問が。
最初に打診した際に枢機卿も交えて、みたいな話をしていたけれど、あれはブラックゴートを雇っている枢機卿という意味だったのかな? --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 21:34:53
うちを雇ったり懇意にしてもらってる、させてるアメクス枢機卿を交えて…という意味ですね。七眼六臂の。非常に紳士的ですよ。 --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 21:37:43
おお、あった、ちょっと読んでくる。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 21:39:41
誤解なきように言っておくが、ちなみに「軍勢」を作るために手駒になってほしいと打診に行く気は今のところないよ。手駒が集まった結果軍勢になることはありえるかもしれないが。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 22:07:25
了解、それに増えれば増えるほど足がもつれそうだな現状…まぁまだまだ先の話であるかないかの話か --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 22:16:53
というかまだ四年もあるからな……
今のうちに手駒全部揃った、やった、とかやってたら確実に最後の二年間くらい燃え尽きて待合室で駄弁ることになるぞ……せっかくの群像劇なのに。
こっちは戦乱の度にマイペースに個人打診に行くから、相乗りできそうならどうぞ、くらいのスタンスだ、誰に対しても。この戦争があるから来て!とかいうのは縛られて面倒だろうしな……。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 22:20:10
ちなみに今回飛爛か轟爛辺り行こうかと思っていた。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 22:21:26
色々誤解があったことをお詫びします(謝罪会見)
なんかもうそれだけでいいんじゃねってなるからな…達成感は怖いわ
オッケーオッケー、皆考えていることもあるもんね。winwinできたら幸せねって話だしな…うちはもう完全にやるぜ!やろうぜ!気分だからな… --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 22:22:43
極端な話ヴァイドであれば私がもし来月RP上死んだとしてもそれを上手く調理しそうだからな……セッティングもなんにも必要ないし、美味そうな匂いがあれば前のように相乗りもするだろうという遊び相手への最上級の敬意を払っての「放置プレイ」だ……。
まあそちらでもある程度は愉しいだろうが、常に刺激的な日々ではなくなるだろうしな……。というわけでボス……打診待ってます……・私がボスだが。
メタ的な視点で言えば遊びたいなあと思う相手わんさといるので、面白いこと思いつき次第相手が隙そうなら勝手に行くしな……。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 22:32:49
それは些か過大評価ではないかなぁと思いつつ、私は遊び友達ができてとっても嬉しいよとだけ…いややることもすぐできると思うがね!
何の打診ですかボス…上司暗殺司令じゃあるまいし…エンジョイ&エキサイティングだよボス! あっこれ元ネタみたいになる
いるいる、めっちゃいる。ということでリコちゃんちに行って来るよ、予定より早いけどね… --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 22:44:41
これエルサさんには反応するのが正解なのかどうなのか今になってわからなくなってきたわ --
フリストフォン
2012-07-28 (土) 03:00:06
【GA223/12】 --
2012-07-27 (金) 00:06:33
(邪魔するなんてとんでもない、という顔でニヤニヤしてる) --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 01:14:13
ごすずん、出ていいかい --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 01:20:47
ここでの邪魔するは(お前のこと考えると笑いが出るから頭の中に浮かんでくるな)という意味である。
この直後、通路辺りで合流していいかと思っているよ。
ふむ、今気づいたが、中央は指示が通りやすい西ローディア西方の召し上げられた軍を使いたがるせいで、東ローディアの捕虜傭兵や軍隊が宙に浮く形になっていたが、
それを誘導したことによって中央に召し上げられて手薄な西ローディア西方に「対バルバランド」の軍勢として置く理由ができてしまっているなあ。
偶然にも、東ローディアの兵が西ローディアにすぐ所属しても何にも不思議ではないようだ。
都合のいい偶然もあったものだな。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 01:22:32
場所は私の施政室とかでも構わんし、どこでもいいぞ。
ただ明日は休みとはいえ早めに寝るが。実際1月って来月だしな……。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 01:25:11
ひでぇ。 無論中央は敗残の兵に頼るわけでもなく。西方候に押しつける形になるかな。
維持費も云々あるけど、ちょうどいい手ごまが増えたね --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 01:26:20
偶然にも難民受け入れという反意ではなく善意での行為でな。世論も受け入れやすかろうし、ある程度厄介払いができた中央から助成金もはいるだろうな?
それに、西ローディア西方から兵が中央に召し上げられたのであれば、その維持費や施設はそのままであるしなあ。
様々な偶然が都合よく重なっているなあ、運がいい男だ私は。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 01:30:01
こうして新しくお抱えの軍を再編成できると。西方にいた貴族らもこれを気にと中央へと躍起になるだろうし、動き時ではあるか。運がいいなぁ。あともう日付変わって結構してるのでこちらも寝ますわ…連日楽しすぎて死ぬ 愉悦死 --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 01:37:12
そうだな。明日やりやすいように一人遊びを今日終わらせたというのもあるんでな。
まあ表向きはバルバランドに対する牽制として動くが、西進してくる連中に茶々入れるためにいろいろ暗躍しないとな。おやすみ。 --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 01:38:42
【GA223/11】 --
2012-07-24 (火) 22:47:03
ボス…緊張で引きつった顔のアリシアちゃんの顔がちょっと危険です。描き終わったときちょっと愉悦顔しそうになったんじゃないかな… --
ヴァイド
2012-07-25 (水) 23:22:38
私強面ではないが背が高い上、目に光がない冷淡な外見をしているため相当怖かったんじゃなかろうかと。
更には地位にも差があってあれで緊張するなというほうが無理だろう。
いや……あまりそういう意図なく描いたものだったので私にとっては意外な反応だぞそれは……。 --
フリストフォン
2012-07-25 (水) 23:50:17
キャラとしてはゾド攻略終了までやることはないからな。のんびり絵でも書いているよ。非常に楽な企画だなこれは。
動かなくて良い月がある分落ち着いて色々できる。物臭な私には楽だ。 --
フリストフォン
2012-07-25 (水) 23:52:14
えっ(えっ) いやぁかわいらしいお嬢さんのあの顔はちょっときますね…
最近はお手伝いもしたので、是非新年以降、西爛戦争であえる日を楽しみにしていますよアリシアちゃんカワイイ!
いや本当に暇だわ。先月からウラスエで休暇とってるぐらい…やるときやって、やらないときはもう放置かってぐらいだらけるのは休憩も出来てこれはお手軽
あぁそれと合流は1月、金曜日に伺う感じでよろしいのかな --
ヴァイド
2012-07-26 (木) 00:00:25
アリシアはヴァイドと因縁があれば、何故あなたほどの方があの外道と、みたいな糾弾してくれそうで現在の位置はいいですね……。
是非とも甘言を見破って見損なっていただきたい……貴方は路傍の塵芥にも劣る外道畜生です、って言っていただきたい。
ああ、任せておけ、すぐにでも来れるような基盤とイベントを用意している。一つの行動で複数の目的を達成できるよう動いているのでな。 --
フリストフォン
2012-07-26 (木) 00:09:21
いい…見破れるようになる成長過程もいいですね…あぁ、正道をいく女騎士からそんなこと言われるとつい口元が悪鬼外道
了解。休暇や補給を満喫した上でうかがわせていただく。ホヒホヒ 二年目以降が楽しみでしょうがない… --
ヴァイド
2012-07-26 (木) 00:43:50
上司てめぇこのやろう二段構えとはこのやろう…! --
ヴァイド
2012-07-26 (木) 01:34:09
こっちのセリフだが、ロダに絵落としに行ったらびびって失禁しそうになったちくしょうありがとうございます。 --
フリストフォン
2012-07-26 (木) 02:05:28
--
2012-07-26 (木) 02:08:42
まるで私の演説に聞き入って陶然としてるように見えるかもしれないが、
退屈王、彼女は多分こんなもんだと思う。
もしくは(おなかすいた・・・)とか。 --
フリストフォン
2012-07-26 (木) 02:09:31
あっ挿絵いいな、俺もやろう→できたーページ差し込むか→あれ…俺がやられている…→ま、まだだまだ上のほうに→さらにフリストを入れてある…なん…だと…
で場所というか節を変えてあぁなったが…ちくしょうこちらこそありがとうございます
なんかね、アリシアちゃんもそうだけどさ。ネーナちゃんもなんていうか、大丈夫かなこの子って心配になってくるんだよね最近…
年頃の娘息子を持つ身だからさ、うん…なんていうか兵士とか騎士として初々しすぎるのがそういうイメージがわいてくるのかな…アリシアちゃんにあったら頭撫でない自信がないよ --
ヴァイド
2012-07-26 (木) 02:22:43
描いて喜ばれそうなのは相手だが、相手だけ描くと会話してる感じがあまりないというジレンマが。
描きにくいすぎるが私の顔。
ネーナは次謁見にでもきたら適当な激戦区にでも飛ばしてあげようと思う。ただこの子ヘルガ隊なのでめっちゃ怒られそうだけどな……。 --
フリストフォン
2012-07-26 (木) 02:42:49
うちもそうだけど、ボッサボサやからな…まとまりが悪いというか、いや流れでいえばできてるはずなんだがって
怒るだろうな、きっと怒る。どうなるかな…楽しみだなウフフ…この幸せな気分とヨゼフさんの最後をみて布団にもぐります… --
ヴァイド
2012-07-26 (木) 02:51:15
気がついたら挿絵が差し込まれてました、これは一体……!(ありがとうございますありがとうございます!と五体投地)
何やら悪だくみをしている様が非常にお似合いでありますよ --
アリシア
2012-07-26 (木) 07:39:29
おい聞いたかヴァイド……お前ら犬畜生にも劣る汚れた俗物どもは暗闇の中這いずるのがお似合い……だと……!
(テクノブレイク) --
フリストフォン
2012-07-27 (金) 00:02:14
お前ら野良犬にも劣る鬼畜生は泥を啜って地を這いずり苦しむのがお似合いだと…!(びくんびくん) --
ヴァイド
2012-07-27 (金) 00:09:40
そんなこと言ってねーであります!ええいこんなところに居られるか、私は帰らせて頂くでありますよ!
せいぜい悪巧みするが良いです、期待してるであります!(脱兎) --
アリシア
2012-07-27 (金) 00:18:06
【GA223/9】 --
2012-07-23 (月) 20:35:48
なーなー 退屈王って今どの辺にいるんだー? --
リコ
2012-07-24 (火) 00:59:09
9月中旬にヴァイドと別れ、ネーナを連れて西ローディアに戻りますよ。
現在地表示入れておいたほうがいいかもしれませんね。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 01:00:46
んじゃ遊びに行くかなー 戦場に退屈王が居たってのは誰かに知られてたりすんのかー?
誰かに見られてるならその情報を私が知っててー、直接何してたのか聞いてみてもいいかなーって思うんだけどー --
リコ
2012-07-24 (火) 01:03:10
一応宗爛のところ以外ではブラックゴートの一員として動いてたので、
どっちかといえば代理立てて長期不在だったことからカマ掛けてもらったほうがいいんじゃないかと思いますがどうでしょう。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 01:07:17
ん、分かったー。そんじゃ不在だったみたいだけど何してたんだーぐらいにしとくー --
リコ
2012-07-24 (火) 01:08:17
ちなみにローランシア会議では帝国との戦いを間近で見たことを公にするので、
本人としては現在帝国にいったことを隠すつもりはあんまりないです。流石に面倒なことに巻き込まれそうなときは誤魔化しますが。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 01:08:31
おっけー。私は別にー、退屈王が東で何かしてようとそれを報告してどうこう、って気はないからだいじょうぶだぞー
記録するだけが仕事だかんなー --
リコ
2012-07-24 (火) 01:13:31
リコやヴァイドがそれを口にすることも、想定はしているよ。それは二人にとっては利のあることだろうし。
だが、その上で、それより多く、わかりやすい利を以って話さないようにすることも考えているしね……。
仮にも王なのだから、秘密はそれを以って揺する方法より、それを持って表面上であろうがなんだろうが互いに協力関係であるほうがわかりやすく利が落ちてくるだろうしね。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 01:21:34
腹黒いっつーかあれだなー…腹に一物二物抱えてるなー
多分最後まで真意は見抜けねーだろなー私ー --
リコ
2012-07-24 (火) 01:30:29
臆病なだけですよ。
それに、私見ではありますが、書記官はそんな些事に観測や観察以上の興味があるように思えないですから。
そちらの方が漠然としてますがバレても問題がないと思っている原因でもありますし。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 01:35:33
まー誰が何を企んでてもー、その結果起こったことを記録するのが仕事だかんなー
バレた所で何か起こるんだろーなー 記録しなきゃなー ぐらいにしか思わないかんな!めっちゃ無害だかんな! --
リコ
2012-07-24 (火) 01:43:13
今結構王の中ではどういう反応するかによって相手の位置取りを再確認する分水嶺だったりします。
東方にいった際にヴァイドに無茶な突進についてこさせたのも、
彼が信頼するに値するかどうかのテストのようなものだったんでしょうし。似たような話です。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 02:42:09
そして、眠気が訪れる…。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 02:46:47
退屈王が何してようとなー、私はそれを記録するだけ、ってスタンスだからなー
特に突っ込んだりとかはしねーぞー。ただそこに起こったことを記録するし、求められるなら出力もするー。それだけー
情報を利用されても特には気にしないのだ。あと遅くまでごめんなー…?おやすみー --
リコ
2012-07-24 (火) 02:52:11
結果として多少人間性がある相手だという評価のようなのでごまかしを入れてみるという。信頼度8割程度ですかね。
少し考えれば前線にいたという事実が分かる程度に情報を出しながら、明言を避けて利用できる情報でなく記録としてしか役にたたなくさせるという卑怯な作戦ともいう。
いえいえ、中々妙な取り合わせで面白いですし。ゆるやかに眠りに入ります。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 03:00:43
ホントに上手いことはぐらかすなー?言葉遊びというかなんというかー
しっかり記録はしたけどー、マジでそれ以上何の進展もねーなこれー…というわけで〆て置いたので私も寝るー ありがとなー --
リコ
2012-07-24 (火) 03:15:08
【GA223/8】 --
2012-07-23 (月) 01:10:52
ヴァイドを携え、帝国と東ローディアの宣戦に赴く。
そこで宗爛の軍と遭遇。自らが本爛(フォンラン)であることを明かす。
暁翼、爛煌と交戦となった。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 01:12:54
いやーいい連中、粒揃いですな。うちらもチェス盤のアレについてお話したいくらいですわ。 --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 02:31:57
丁重な持て成しだったな。また凱旋の一つもしたくなるというもの。
何かヴァイドとはタイプの違う頭のおかしい人間が二人噛み合ってしまった感があるんだがこれは……。
所業だけ見たらわざわざ戦場に出かけて一発殴って逃げ出すとか完全に頭のおかしい所業だなこれは……。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 02:34:17
これはこれは、って相当眠いなこれは。
来月、西ローディアに帰るので、滅亡までは好きなところで稼いでくれ。
その後、東の難民となった一団を、東への視察中偶然に私の身を守った功績で、「やむを得ず」引き取ることになるだろうがなあ。偶然だなあ。
一度別れた後、少し拾って帰りたい西ローディア兵がいるのでそれに明日は打診だな……。
あと、ヨゼフさんからはフラれたぞ。東ローディアと命運を共にするらしい。騎士の鑑だな。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 02:38:04
次はもっと楽しくなるぞ。絶対楽しい。そのために出向いたんだろう…?何かおかしいところがあるかな…
というか所業でいえばそもそも鬼畜外道傭兵団に単騎で交渉にくる時点で頭おかしいでおます…
いやー僕もなんかあれですね、ようやく出会えた気がします。運命の人に… --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 02:38:41
よし俺もねる。
こちらはヨゼフさんと遊んだりでまぁありますね。
ハハハこやつめ、ウラスエで遊んだ後適当にぶらついていますよ。いやぁ偶然はこわいなぁ
ふむふむ…では大事に拾ってくださいね。ネーナちゃんだったら兵になるかなと思ってるから歓迎出し曇り安心暮らし安心ですねとか適当なことほざく
ハッハーだからこそあそこで滅ぶ、立派なものよ。いやーあぁいう人こそ必要なんだがね、生まれた国が悪かったわ おやすー --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 02:42:53
かなり動きやすく、動かしやすくもなったと思うので改めて礼を言わねばな……
ヴァイドのやりたいように動いてくれるのが私のして欲しい動きでもあるので、是非楽しく遊んでほしい。
私も今、最高に愉しいからな……おやすみ。また1月にでも。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 02:44:01
(画像は拾って帰りたい兵はこいつか、と見て感じた時の表情) --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 18:40:21
まあ避難所の東ローディア兵に対してこちらがやりたいことがあるというのがメインで、
彼女に関しては本当についでになるのだけれどな。あるいはその際の話で目はつけるかもしれんが。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 20:34:39
あっベンゾーさんじゃなかtt……さておき今日で東ローディアともおさらばです。黄盾を曇らせて北上してきますよ --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 21:43:04
あれは破壊力強すぎて変に手を加えて炸薬加工するより爆薬の破壊力で置いておきたいから……。
所謂竜害などと同じで「現象」の一つ。
ふむ、それにつけてもヨゼフさん惜しいな、亡国の忠義の騎士とか表の顔として旗印にするには完璧なのだが。
まあ基本来るもの拒まず去る者追わずなので名前だけ使わせてもらうがな、恐らく。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 21:56:23
あぁ、はい…独自になんていうか、やってくれそうな気配がしますしね…
惜しいがだからこそですね。そういう生き方が出来ない不器用さがまたいい味を。ゆえに全力で死地に留まってもらいましょう…その涙、生き様は明日のために --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 22:15:56
彼女についてはいい兵になると思ってるけど、いやまさか旦那手回しが早い。いやぁゲームは始まる前も楽しいなぁ --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 23:36:48
ただ、ちょっと引き気味でもある。
ヘルガとかアリシアとかこの手の象徴になりそうな女騎士は本国には多いけど、我々と歩みを共にして何らかのハッピーエンドに辿り着ける気がさらさらしないからな……。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 23:38:58
おいおい、とんでもない言葉がでたな。まさかフリストの口からハッピーエンドの言葉が出るとは --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 23:41:44
いや……正確に言うと、あの手の女騎士を側に置いて策謀に利用しないでいられる気がしないのだ……。 --
フリストフォン
2012-07-23 (月) 23:43:51
と、まぁ面と向かってたら言うであろうワードを挟みつつ。
正直に言えば、というよりも俺の考えだけどハッピーエンドなどというのは大衆や一応の始末が綺麗になることを望むものらのためにあるわけだ
無論、彼女らが自分で手に入れられるなら越したことはない。こんな戦争にそんなものあると俺は思ってないけどな。
んだもんだから、特に予定もないのならばどうケリをつけるかはさておき彼女らの『刺激』になると俺は思う。
ただヘルガやアリシアは王道を行くものだから、失礼な言い方だがそれこそ年表通りのほうがいいとも思える
彼女らと違ってネーナは武勲や栄光、居場所を欲している陰があるわけだからそれらを用意できる立場のフリストならうまく抱きこめると思ったわけですよ --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 23:46:49
何を今更…利用するために呼び寄せるのでは…?大義名分と正しさがあれば喜んで動くだろうし彼女らは --
ヴァイド
2012-07-23 (月) 23:55:06
長々と返信しそうになったが、一言で纏めると、例えその立場で活かせるとしても、
正道側からの打診がないと少し怖いというのはあるな。
上手くこちらを利用して自分の設定に生かしてくれるヴァイドのように、私という立場を利用して自キャラの魅力を引き出すというのなら喜んで遊ぶさ。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 00:00:32
うまく要点まとめてくれるボスには頭が下がる。
結局のところそうなんだよな、こちらの設定を利用して輝いてくれるならいくらでもなんだが…
難しいトコロヨネー --
ヴァイド
2012-07-24 (火) 00:09:40
我々も今回、正道のための邪道であるなら、喜んで正道を招き入れるが、
邪道のための邪道であるからな……。本来の勧善懲悪のカタルシスを味方に用意できるかといえば、危ういと見ている。
極端な話、正道に対しては、味方にこんな悪い人がいましたよ、という群像の距離でも互いを活かせるのではないかな、とは思ったりもするのでね……。 --
フリストフォン
2012-07-24 (火) 00:12:46
考えてすらいないものを用意できるかといえばNoだしな…
ここは流石に考えても仕方がない部分かもしれないな。対話が必要かもしれない、必要なのはいつの時代もそうだけど --
ヴァイド
2012-07-24 (火) 00:31:22
【GA223/7】 --
2012-07-22 (日) 01:51:43
東ローディアにて黒山羊傭兵団のヴァイドと契約を結ぶ。
このまま東進し、戦場へと赴く予定。 --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 01:52:35
そのまま東進し、宗爛との小競り合いを起こす予定。
その際にこちらの手駒のヴァイドと暁爛を邂逅させられればいいなあと目論見、
さらにこれは宗爛によって辛酸を嘗めさせられたヨゼフの黄盾中隊を取り込むチャンスなのでは……? --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 01:54:09
黄色中隊は仕事の負傷者の後方搬送についてお話したことがあるので、こちらの視点でいくといけるのではと思いますが --
ヴァイド
2012-07-22 (日) 01:58:42
まあその辺の打診も明日重ねてしよう。今日は恐らく皆もう寝るだろう。
交渉自体はヴァイドにまかせても回りそうではあるな……。
ただ、退屈王は囁きたいな、ただ平穏に暮らしていただけの東ローディアの無辜の民の無念、察して余りあると。
そしてその無念、再びその剣で晴らせるとしたら、今ここであなたという騎士が膝をついてもいいものかと。 --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 02:01:17
気がついたら二時でアンタ本当に退屈王かって誰かが。
大事なのは交渉ではなく、そのような囁きかと思われますので是非に…
その後、おそらく9月に負傷者を再編して前線に出す際にまた楽しくなりそうですと。 伝えつつ布団に沈みます 遅くまでお疲れ様…でした… --
ヴァイド
2012-07-22 (日) 02:04:16
お疲れ様でした。存分に悪が成せて互いに楽しいですね。
基本的に仮に徴用したとしても、戦は自分で営業してとってきてもらうスタイルになりますので、どういうことがしたいか探るのは本人のほうがよろしかろうですし。
ただ、私の指示の下という情報を付随しても構わない、というメリットにもならないメリットはありますが。
退屈しているからこそ、各地を奔走して早めに設定開放できるようにしているのだよ。
……本当はローランシア連合が実現してから動こうかと思ってたくらいだしな……。 --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 02:07:58
めっちゃ悪巧みしてるなー……退屈王もー、きちがいの仲間入りしてしまうんやな 悲劇やな
あとあれだー。帝国の戦術やら何やらを直に見た報告とかー 今度しにいくかんなー --
リコ
2012-07-22 (日) 02:24:26
失礼な、これも全て臣民を思うが故の采配、心が痛むよ。
ああ、いつでも。何かリコや西ローディアの面々相手にも面白いことができればと考えてはいるしな……
護衛つけて戦場に赴くとかキャラが思っている以上にワーカホリックだな書記官。
多分そういう生き方しか知らないからであろうが……。 --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 02:29:58
よーし、来月か再来月辺りにフラッと遊びに行くわー
私はそれしか知らないかんなー。記録してればちやほやされるし褒めて貰えるしー?
だからやれるだけやるのだー。面倒ではあるけどー、やめたらちやほやされなくなるしなー! --
リコ
2012-07-22 (日) 02:37:16
有効に使わせてもらおう……。今現在もほとんど予測みたいな形で動いてるので情報は貴重がすぎる……。
関係ないが西ローディアの西に設定して戦場見た時、あ、やばい、遠いってなったが、
これ西ローディアの東とかに設定しなくてよかったな……
ただでさえ帝国より西にある東ローディアとかいう品川より南にある北品川みたいなことになってるのに、
どこ!? ってなるだろうし。 --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 02:41:08
なにいってんだ私。寝るわ。 --
フリストフォン
2012-07-22 (日) 02:45:27
【GA223/4】 --
2012-07-18 (水) 01:05:44
【GA223/3】
爵位を叙勲するアリシアと会見。
騎士階級を尊び、西ローディアには戦いに誇りを見出すタイプの騎士が多い印象。
ベンゾと接見。
この国の軍務担当は美少女か狂人しか雇わない理由でもあるのか。 --
2012-07-17 (火) 23:51:01
東も西もキチガイばっかで怖い世の中ですね退屈王 --
ヴァイド
2012-07-18 (水) 00:05:45
そんなことはないさ。西側の民は皆朗らかで私が心より自慢したいほどの良い人ばかりだよ。
さすが我が愛すべき民と臣下だ。西ローディアを私は愛している。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:11:32
北部からバルバランドが攻めてきたとしても、十三次東西ローディア戦が茶番であるなら、
中央に集めた兵を中央が動かして鎮圧するから、軍務が任務でない私は尚更暇してるのではなかろうか。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:16:10
東西ローディアの戦争開始の時点で、
ある程度大欄帝国の西侵は西側は予見していたんじゃないかなと思うのだがどうか --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:25:29
騎士!!!が多くてよいとおもうけどそういえば女子が多いですね。狂人はさておき。
土地柄のせいか政治やらに関わるもの意外はそれなりに生活してるが故でしょうか。衣食住足りて礼節知るという言葉もありますしね。
北部の鎮圧についてはアリシアちゃんのとこでも出てたけどローディア戦争が竜害のせいで中断したり、竜害の始末に追われたりでさらに地震も来たりだから軍部は駆け回るほど忙しいけどそれ以外はあぁうんがんばってぐらいでしょう
ホント暇そうっすね… --
ヴァイド
2012-07-18 (水) 00:26:26
まあメタなことを言うとこの程度の牛歩でジリジリ少しずつRPするほうが実は合ってるというか……。昔からあちこちで会話するの処理が追いつかなくて無理なので……。
多分、兜が支給されずに顔を出したまま戦場を駆ると相手が女の子だって分かった兵士が撃てなくなるとかそういうのを見越して採用してるか、
単に国が美少女好きかのどっちかだろう……。まあ西ローディアは一番わかり易い封建社会ではあると思う。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:31:25
RPで他人に漏らすことはないけど、キャラの頭の中では東西ローディア戦の発端は恐らく「西ローディア」だろうなと思う部分はある。
実際これによって帝国以西の諸国が現在どのような形で同盟と協定を結んでいるか明白になったのと、
その向こう側に帝国の西侵を見越しているなら、各国の関係が詳らかになっていない状況では便宜的に西ローディアも東ローディアに侵攻があれば、
東ローディアを守るために兵を出して「帝国以西諸国」として防衛を果たさなければならないが、
現在建前の上でも戦闘状態にあれば、以降に帝国が攻めてきたとなってもある程度は裁量で許されるのではないか的な。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:36:19
こちらもまぁ似たようなもので… 男性は政治に出て、女性は戦争に…という封建社会は結構新しい気がしますが
大爛についてはどうでしょうね。東が西と戦えるだけの物資がある、というのは些か疑問なので背景にある貨幣経済の流れを見て…とか?東の捕虜交換に帝国の貨幣、外貨が多く見られた等 --
ヴァイド
2012-07-18 (水) 00:37:24
帝国側から西侵が行われた場合、西側諸国の条件は対等でないというのは恐らく西側の各国も理解できていて、
その上で各国の思考は、
西ローディア:東ローディアを侵攻後、直線で西ローディアを制圧に来た場合、ウラエスダールかアルメナを抱き込んでおかないと、側面からその勢力を叩くことができない。
東ローディア:西ローディアに直接防衛助力を申請できない分、東西戦での利を餌に神国を抱き込んでいる必要がある。
アルメナ:帝国の西侵が始まった際に東ローディアが落とされた後矢面に立つ国ではあるし、ウラスエダールが山で囲まれている分、直線で侵攻せずに迂回する場合、
南方から大きく回って侵略を開始する可能性があるので、東ローディアという盾を抱き込みつつ、西ローディアに助力を頼めない完全な敵対関係でないということを、
東西の茶番に付き合うという逆説的な協力体制で暗に示しておくことによって西側協調路線にも東ローディアを盾とする立場にもどちらにも組できるようにしておいた。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:42:33
みたいなことを考えてるんだけど西ローディアに他に施政者がいないので、なんのRPにも生かせないという。
西側の人間だからか分からないが、東は理知的であっても、理知的な蛮族であるみたいな偏見がある私だ。
とりあえず奪ってから吟味するくらいの野性味があるからこそ、四の五の考えずに西侵してくるのではなかろうか。
何より帝国負けたことなさそうなので、自分が負けると思ってない強者の思考が施政者にありそうな匂いがプンプンする。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:45:45
長文から何が分かるかといえば、戦争が始まるまで私が暇ということだけだが……(沈痛な顔) --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:46:54
あぁちがう、東は大爛の貨幣使ってんだった。いかんいかん… しかし西侵の兆しはどこで見えたのだろう、となるけどそれはやはり隣の国だからいつも気にしているからか…?と疑問を投げつつ寝ますお疲れ様です。大変おもしろい話です、はい --
ヴァイド
2012-07-18 (水) 00:47:22
元々帝国が東側で勢力を広げてきたというのは西側も知っているんじゃないかな、ヴァイド君。
その上で辺境で自国同士の内乱によって小競り合いが起きていることは東には伝わっていて、臆病な施政者がそれを西に漏らすという図式が今パッと浮かんだ。
そんなピリピリした隣国を持っていてなお「うちは大丈夫」と思えるほど平和ボケはしていないかなと。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 00:50:03
あぁあと貨幣で思い出しましたわ。貨幣制度牛耳られてるも同然ですから、攻め込むのも時間の問題だろうと東の上も、西の上も感じていて…内乱、あっこりゃ近いなと思って貴族同士の席で漏らす、というのはありえますね… --
ヴァイド
2012-07-18 (水) 00:54:30
本当だわ……言われて気づいた、東って王国通貨じゃなくて帝国通貨の流通量の方が多いんだ……東思ったより本当に西のこと嫌いなんだ……。
というかこれは独立時に自国通貨流通させようとして失敗した残骸みたいな匂いがプンプンする……。 --
フリストフォン
2012-07-18 (水) 01:00:36
【GA223/2】
今月何をしてたかのメモ書きなので相談等もこちらへ。
帝国戦にしか興味がなく、戦争の発端が帝国側からの突然の西侵なので恐らく今年度は西ローディア内にいる気がしてきた…… --
フリストフォン
2012-07-16 (月) 23:16:19
バルバランドに関しても震災を引き金としての反乱気運の高まりが発端なので、
突然興奮する患者状態のバルバランドを予見できるかといえば、互いに凭れてる産業がある分中央がそれを察するのは難しかろうな……。
かといって西方がバルバランドにそれほどの警戒を以って当たっているかといえばそうではないだろうし。 --
フリストフォン
2012-07-16 (月) 23:22:04
ローランシア会議まで多分表舞台にも裏舞台にも立てんな……。
そこからいくつか翼将集めて戦争の裏で核心を突く形で東侵できればとは思うが…… --
フリストフォン
2012-07-16 (月) 23:26:29
【GA223/1】 --
2012-07-15 (日) 17:16:04
東ローディアにて、開戦前の談合を計らう王侯貴族に、護衛という形で随伴。
帰途にて、ブレストン候の城砦の宿舎にて一晩駐軍。 --
フリストフォン
2012-07-15 (日) 17:54:55
開戦前にヘルガ・ブロムベルグに接見。
騎士階級以下へは十三次東西戦開戦後に目をつける予定。 --
2012-07-16 (月) 17:47:17
東西戦には西方という国の中の位置取りによりさほど興味もなく、自身の領地への干渉も恐らく少ないことから能動的には動かない。
土地の性質上手元に残った西方の私兵のほとんどは海軍属で陸を攻めるには不向きであり、
その数少ない手駒も今は専守防衛のために王侯貴族に握られている状態 --
フリストフォン
2012-07-16 (月) 17:51:15
Last-modified: 2012-11-07 Wed 01:42:41 JST (4518d)