森の従騎士
http://notarejini.orz.hm/?%BF%B9%A4%CE%BD%BE%B5%B3%BB%CE
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-07-09
二人合わせて四メートル
名簿/405673
常春の地、ぬくぬくの庭
VG/コスモバビロニア
FA/0074
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-07-08
少年嗜好
2025-07-05
国辱劇場
2025-07-04
異世界研究討論
氷のように冴えた煌き
2025-06-30
名簿/203352
2025-06-28
マヌベロス広場
2025-06-25
それでも生きていかざるをえない
2025-06-21
ダダッダー!!
仮ページ/私立霽月館高校
2025-06-18
学園企画2025・相談所
2025-06-17
考古学者と数学者の研究室
2025-06-12
OSP/0011
2025-06-08
MOG/海水浴場
ドイツでもっとも飲まれている
2025-06-07
凍結/234118
2025-06-06
結ぶ答えは
2025-06-03
仮ページ/学園企画2025
マヌベロスネスト
サンテぺルラ孤児院相談所
友に救いを、君に明日を
聖杯戦争/迷宮/第一階層/中枢
2025-06-02
私達の明日はどこ?
おおきくなぁれっ
of fire
Full Moon Full Life
ムッムッホァイ
OSP/0014
OSP/0001
OSP報告所
なんて痺れるタウマゼイン
OSP/ゲームページ
info/OSP
名簿/488914
2025-06-01
OSP/0006
げんきになぁれっ
闇に光を、罪に罰を
イカ墨ブシャー
2025-05-31
ドゥゥゥゥゥゥゥゥン
2025-05-30
同盟/暗黒騎士団
スーパーノラネコタイム
ぬぃとぬぃとぬぃとぬぃ
2025-05-29
OSP/0002
教会狼
OSP/0010
OSP/0003
麗花と竜巻
2025-05-28
She is what we call a bookworm
決戦!聖真珠孤児院
2025-05-27
OSP個人イベント『因果応報、天道輪回 在后代身上?』
2025-05-26
OSPサンテペルラ孤児院
2025-05-23
OSP/パン屋
2025-05-22
真っ白なレース
2025-05-21
伝説とシナモンロール
2025-05-20
世界三大
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/479053
(研究所の廊下ですれちがう小林 小動物じみた小走りで大量の書類を運んでいる) --
小林
2014-06-01 (日) 00:22:49
おっと (すれ違ってから、コバヤシだと気付いて、呼び止める。なにしろ顔が見えなかったのだ、書類で)
手伝うよ。このあいだも、過労で倒れたと聞いたけど… 少し、頑張りすぎじゃないかい? 君
--
2014-06-01 (日) 18:02:27
ふやっ?あ、あ、すいません……あ、じょ、ジョーヌ…さん…ごめんなさい…!だ、大丈夫デス
け、警備のかたがもち、もちばから離れちゃったら……お、おお怒られちゃいますし…わ、わたしが…
あれはその…寝不足で…ごはん、食べるのわ、わすれて…て…貧血なだけで… --
小林
2014-06-01 (日) 21:22:50
所定の持ち場はないから、大丈夫だよ(微笑んで) 僕は… というか、断罪の剣からの出向スタッフは、半分監査役なんだ
貴族連盟が運営に関与してる施設の警備には、たいてい回りもちで出向してるよ(いいから、貸してごらん。と書類を半分ほど)
逆に、各施設から断罪の剣にも監査が入るけどね。一番怖いのは、警備に曲者が紛れ込むこと…だから
それより、大丈夫かい? 今もずいぶん、顔色が悪いようだけど…(
来月の依頼書
あらわになったコバヤシの顔を覗き込んで)
--
2014-06-01 (日) 21:33:19
え、ええと、顔色…わるい、ですか…?今日は気分よいほう…なのに……(小林が辛そうに見える?絶好調だ!)
ありがとう…ござい…ます…よ、よくわからないですけど、ふ、複雑なんですね… --
小林
2014-06-01 (日) 21:38:39
監査役だとバレてるから、僕の前じゃまず尻尾は出してくれないけれど… まあ、そこは工夫次第だね
…三食きちんと食べていないと、どうしても力が出ないものだよ(絶好調!?それで限界!?まだ行ける!まだ行けるよ!と修造の声でゴーストが囁く)
睡眠時間も、足りてないんじゃないかい?
--
2014-06-01 (日) 21:48:24
警備の人たちも大変…ですね…泥沼がばけてたりとか……アーティファクトに、あ、操られてたとか、き、聞いたこと、あり、あります…
だい、大丈夫、です、ぜ、全然、元気てすし、昨日はさ、さん、三時間も寝たし…一応…
なので、その、自分で、も、もてますから……(純情ガールは耳まで真っ赤だ!ちょっと優しくされただけでいっぱいいっぱいだ!) --
小林
2014-06-01 (日) 21:55:05
ここは、そういった特殊な事例も多いらしいね(並んで書類を運びながら) …三時間
しっかり眠らないと、食べたものを栄養に変える力も衰えてしまうよ?(心配そうに続けて)
…? やっぱり体調、悪いんじゃないかい?(朴念仁に近いエルフに機微は通じないので) 研究所の中なんて、広いといってもたかが知れているし
最後まで、運ばせてよ(うつむいて歩くコバヤシの隣で、微笑む気配)
--
2014-06-01 (日) 22:04:16
いつも、だいたい、そのくらいですし…寝るの、勿体無くて…その、は、はい…
(気がつけばすぐ真横、息のかかりそうな位置にある笑顔 当然ながら目を会わせる余裕などない)
あ、あの、あの、ち、ちち、ちか、…近…い、いえ、なんでも、ないです(ギクシャクとロボ風にあるきだしながら)
……そ、そういえば最近、すぐ隣のえ、エリアに、危険度のた、たか、高いアーティファクトが、は、保管作業中って、聞きました…
わ、私の権限じゃ、噂くらいしか、わからないです…けど、凄く価値があるとか、その……、気をつけてくださいね… --
小林
2014-06-01 (日) 22:13:34
眠りは体だけでなく心も休める大事なものだ。無理をしていると魔精や矛盾の精霊に魅入られてしまうよ?(冗談めかしてクスクスと笑い)
…危険度の高いアーティファクト(警備に携わるエルフの耳には一応、話は入っていたが) そうか。権限によっては知らされていなかったりするのか
(なにやら思いついたようで) 使えるかも知れないな。…うん、いいことを聞かせてもらったよ(にっこり、微笑む)
ああ。気をつけるよ。世界を変えてしまうような力には、「僕ら」は特に過敏になる(そのまま、目的地まで一緒に書類を運び)
藪をつつくような真似はしないよ。蛇は、捕まえたいけどね
--
2014-06-01 (日) 22:21:25
……?(エルフの青年の一瞬の雰囲気の変化に違和感を覚える小林 だが特に気にはしなかった)
ここはレベル1の…し、しせ、施設です、からね…それほど、き、き、危険なものは…す、すいません 油断は、しちゃいけないですよね…
あ、も、もうすぐそこなのでもう、大丈夫…です…あ、ありがとうございますございまして…; --
小林
2014-06-01 (日) 22:30:06
重ねて辞されてしまっては、仕方ないな(気をつけてね。と、ゆっくりゆっくり書類をかえして)
見えている石に躓くものは居ない。護衛を専らとする冒険者がよく言う言葉だよ。僕らを転ばせる石はいつだって死角にある
未知の物を扱うなら、常に最大限の警戒は必要だろうね。直接触れることになる君たちは、特に(集中力のためにも、睡眠だよ。と畳み掛け)
もう少し顔色がよくなったら、街の北側でしか展開してないチェーンのホットドックをおごるよ。たぶん、まだ食べたことがないだろうし
(改めて書類で視界の塞がるコバヤシを前に、そう言って笑った)
--
2014-06-01 (日) 22:40:38
--
2014-05-30 (金) 21:18:24
(トルティーヤチップスを3〜4枚まとめて齧る)今度また一緒に戦うらしいよ。期待し……ん?食べる?(口の開いたチップスの袋を差し出し) --
アマンダ
2013-12-14 (土) 19:33:37
ああ、商人の護衛だね。また何日かは護衛対象と共同生活だ (ありがとう。と袋に手を伸ばし2枚ほど手に取る)
楽しい商人に当たるといいね(笑って、パキリとチップスを齧った)
--
2013-12-14 (土) 22:52:54
また随分と長く留守にしてしまったね… (人間世界の時間の流れもだいぶ慣れた様子のエルフ。部屋住みの家屋の精霊ブラウニーになにやら訊ねて)
おや、来客があったのか。…珍しいな(かすかに微笑み) 今からでも、挨拶に行かないとね(フラリと、帰ったばかりの部屋を後にした)
--
2013-12-08 (日) 00:26:14
あのエルフはここらへんに居るって聞い……あ。
大きな猫戦(263年12月)
生き残ってると思ったら、数か月後にやられてるわ。生きてるといいんだけど --
アマンダ
2013-11-26 (火) 06:46:16
この間は兄様の事で変に気を使わせてしまったみたいでごめんなさい(ジョーヌの顔を見るなり謝罪から入る妹) --
ユミ
2013-10-24 (木) 08:51:17
やあ、君はいつぞやの… (なにやら買い食い中のエルフ) ああ、いや。こちらこそ済まない(紙袋を小脇に抱えなおし、姿勢を正して)
結局お兄さんのことをきちんと理解できなかったようだ。その後、自分探しは順調なのかな?
--
2013-10-25 (金) 22:16:19
うん、それはエルフだって生きているんだもの、買い食いくらいはするわよね
あ、はい!おかげさまでこの街のことも少しづつ分かってきて、自分探しの方法を模索しているみたいです(立ち止まるのもあれなので歩きながら) --
ユミ
2013-10-25 (金) 22:31:37
僕はとりわけ、買い食いに積極的なエルフじゃないかな。たぶんね(並んで歩きながら、言ってクスクスと笑う)
彼が街に出て「自分」を探すようになるのを、気長に待っているよ(紙袋をガサリとまさぐり、麩菓子を取り出す) …ひとつ、どうだい?
--
2013-10-25 (金) 22:37:58
エルフといえど街に出ればそれは街の生活に順応しますよね、こう、イメージとして森で狩をしつつーというのがありまして、その……いただきます
--
ユミ
2013-10-25 (金) 23:03:24
兄様もその時になればきっと外に出ることができるはず!それまでは私が兄様の世話をするから大丈夫です(ぐっ)あ、そうだ今日来たのはより正確なことを教えようと思ったんでした --
ユミ
2013-10-25 (金) 23:05:36
足りるかい?(ユミが増えたような気がして、あわててもう2本取り出す)
故郷の森なんかは、だいたい君のイメージ通りだね。川魚を採ったり、少しなら畑も耕すよ(自分も麩菓子を齧りながら) でも、こうした食べ物は人間界のものに限るかな
屋台の料理なんかもね
--
2013-10-25 (金) 23:07:59
三本は少し多すぎ、でも、んぐんぐ、いただけるのなら、もふもふ、いたらきます!
なるほどね、自然素材を自然のままに食べるのに対して、確かに人間の食べものは調味料バーンスパイスどーんだわ、その料理の味にはまっちゃったのねジョーヌさんは --
ユミ
2013-10-25 (金) 23:20:57
(ユミが麩菓子を頬張る間に、屋台でスパイシーな香りのホットサンドを包んでもらう。牛薄切り肉と茸のバルサミコソース) これは、帰ってお兄さんとお食べ
…この世界を、楽しもうという気概が違うのかな。露店の料理は、めまぐるしく流行り廃りを繰り返し… 毎年違う色の花をつける樹のように華やかだ
僕には、人間界の縮図みたいに見えてね(はい。とホットサンドの包みを手渡す) 魅了されているんだ。もう、ずっとね(言って、照れたように笑った)
--
2013-10-25 (金) 23:27:09
兄様に良いお土産ができたかも、ありがとうジョーヌさん(受け取ってお礼を言う)
確かにエルフは排他的だ、というのが定番ですよね、それが悪いのかは分かりません、隣の芝が青いだけなのかも
人間の食べ物だって食べ過ぎれば飽きて素朴な料理を求めますし、でもまぁ季節季節で食べるものを変えるくらいにはいろいろありますからねー --
ユミ
2013-10-25 (金) 23:35:18
なんでもかんでも混ぜると、本来の姿を失うからね。エルフが排他的と言われるのは自分たちの生活を…世界を守りたいからだよ
でも、この街は最初から「ごちゃ混ぜ」だった。なんでもかんでも混ざるのが、本来の姿なんだ。僕らには、とても新鮮な世界だ(麩菓子を食べ終え、手をパンパンとはたく)
君たちのようなドリフター(世界間漂流者)も歓迎される(改めて「ようこそこの街へ」とエルフが言う) …外食するときに悩んだら、僕を頼ってくれればいい
荒事に巻き込まれたときにも、ね(思い出したように言うエルフの外套には、仰々しい紋章。ユミが知るか知らぬか…それはこの街の治安維持組織の一つ、断罪の剣のもの)
--
2013-10-25 (金) 23:47:52
よく分かりません、いわゆる世界は最初は混沌でそこから秩序が作られたーっていう宗教的な話でしょうかそれ、割とこの話は普遍的なのね(こくこく頷く)
なー!ぁいえ、別に誰に隠す訳じゃないんだけど……し、じゃあいざという時はその御厚意には甘えさせていただきます(ぺこぺこ頭下げる)
これは見た事がないわね……サムエルさんの所の紋章とも違うし、警察みたいな所ってそれぞれ有るという事ですね --
ユミ
2013-10-28 (月) 09:02:05
今月もおつかれさんっした!…いやー、やっぱり多数いるとやりがいがあるのかそれとも面倒なのか微妙なとこっすよねー…
…まぁ、強くて多数いて危険とかよりは俺的にはマシなんだけど…ジョーヌさんはどっちがいいんだろうか? --
リベル
2013-10-21 (月) 19:24:18
やあ。お疲れさま(リベルの言を聞いてクスクスと笑い) そりゃあ、仕事は楽であるに越したことはないさ
僕の場合、冒険は副業だしね。といって、手を抜くつもりはないけれど…(腰の剣を撫でて) 楽なほうが、嬉しいね
--
2013-10-21 (月) 20:31:35
なるほどなー…エルフの人の中にも戦闘大好きって人もいるから、どっちかなと思ったんだが
でも、それなら尚更何でまた冒険者なんかに?あと、副業ってことは本業は? --
リベル
2013-10-21 (月) 20:38:50
本業は、この街に逃げ込んだ「とある吸血鬼」の討伐
ただ、狡猾な相手でね…。追い詰めては討ち逃しを繰り返しているよ
その都度、身を潜めた先を探すのに僕は「断罪の剣」の協力を得ていて… その見返りとして、冒険者をしているんだ
今は討伐が中心だけど、いずれ「断罪の剣」の薦める護衛に舵をきるだろうね(ひと息に話終え)
--
2013-10-21 (月) 20:57:22
…吸血鬼…また凄いもん追ってんだなー…冒険に出てくるのだと最上位の相手だなー
…あー、確か霧とか蝙蝠とかになって逃げるんだっけ…十字架とかニンニクとかも効かないんだろうなー…
あぁ、それで…なんとも大変な使命っすねー…俺に協力できることはなさそうなのが残念だ
あ、でももし吸血鬼関連の情報手に入れたらこっちに持ってくるようにするよ --
リベル
2013-10-21 (月) 21:09:01
少しばかり、身に余る使命だけど… 女王の勅命だからね。厄介だろうと、やり遂げるだけさ(ふふふと笑う) …ありがとう
やつは、この街の影に幾つもの異世界を作り出して身を潜めている。見つけても、けして踏み込まないようにね(協力の申し出に、一瞬の鋭い目で)
…冒険以外の危険とは、なるだけ無縁のほうがいい(苦笑して) でも、気持ちは確かに…(受け取ったよ。と微笑んだ)
--
2013-10-21 (月) 21:23:25
あー…それは大丈夫、俺もそんな危ない橋渡るタイプでもないんで…馴染みの誰かがやられたらまた別かもだけどさ
だなー…まぁ、そうなる前にどうにかなってくれるのを俺は願うばかりだよ…
さてと、それじゃあ俺は馴染みのみんなと海行くんで!また冒険で組んだ時はよろしくっす! --
リベル
2013-10-21 (月) 21:34:36
滅多と、やつのほうから仕掛けてくることはないだろうけどね(相手は追われ、身を隠す立場。大丈夫だよ、たぶん… と静かに告げて)
…ああ。楽しんでおいで(またね。とリベルの背を見送るのだった)
--
2013-10-21 (月) 21:41:20
マリウスに教えてもらった店に、まだ行けてないね… 忘れないようにしないとだ(自分宛にメモを残し、疲れたのかベッドに突っ伏す
--
2013-10-19 (土) 23:37:27
来月一緒に冒険らしーなー、よろしくな!断罪剣なんだって?頼りにしとくからマリウスを守ってやってな! --
シェリー
2013-10-17 (木) 23:33:57
世話になっているだけだけどね(苦笑するエルフの外套には、確かに断罪の剣の紋章が入っている) こちらこそ、よろしく
…マリウスは、僕が守らなくても大丈夫じゃないかな(話した感じ、しっかりとした青年だと思えた) …君もね
逆に頼りにさせてもらうよ(クスクスと笑う) ともあれ、お互い頑張ろうか
--
2013-10-17 (木) 23:39:28
兄さんも苦戦したという「出オチ期」というやつかな…
--
2013-10-13 (日) 23:09:00
--
2013-10-04 (金) 22:34:07
--
2013-10-04 (金) 22:34:03
冒険帰り、冬枯れの地平を龍が往く。
渦を巻く風に舞い上げられ… 列を成して往く枯れ葉の織り成す、姿なき龍が
同行した冒険者が口々に言う。「花龍だ!」「おぅ!?アーランシャフトじゃねぇか?!」
帯刀したエルフは、過ぎ行く風の化身にそっと手をかざし… 呼ぶかのように呟く
「フィス?」 …返事は無い。エルフは、満足そうに微笑む
「よかったな、兄ちゃん。アレ見るとイイことがあるって言うぜ」 冒険者の一人がエルフの細い肩を小突く
「…そのようだね」 細身の剣士は再び歩き出す。街に向けて。帰還するため
それまでより、どこか少し… 軽い足取りで --
2013-10-02 (水) 22:50:42
まだ50年を過ぎた所だ… まだ機会はあるさ(薄い唇を噛み、空を睨む)
--
2013-09-22 (日) 22:29:51
諦めなければきっと必ず!頑張れジョーヌさん負けるなジョーヌさん!ココがスタート地点だー!(旗振って応援するえるふ) --
シェイ
?
2013-09-22 (日) 23:02:47
何度目かのスタート地点だけど、一度としてゼロに戻ったつもりはないよ(応援に応えるように頷いて)
ここもまた、ゴールへの通過点のひとつさ。…そう思うことにしているよ。毎回ね
--
2013-09-22 (日) 23:13:27
『その意気だ』(精をつけろとバーレルでフライドチキンを差し入れしにくる) --
ディーブレイク
2013-09-22 (日) 23:14:32
やあ、ありがとうキング(さっそくひとつ手に取り、スパイシーな香りにうっとり) これは嬉しいね
気長に続けるよ。そのためにも、今は英気を養うかな(ふふふ、と笑ってチキンに食らいつく)
--
2013-09-22 (日) 23:24:07
長く続いた後はやる気が中々…って、もう再出発決めてるのね
今度も上手く行くよう応援しておくわ(頑張ってねー、と) --
メリア
2013-09-23 (月) 00:25:49
任務だからね。全うするまで、休むことは許されない(キメ顔で、チキンを頬張る) また今度、お茶を貰いに行ってもいいかな?
--
2013-09-23 (月) 00:30:51
目的が有ると、やっぱり違うのかしら…ん(こくりと頷いて)勿論、何時でも歓迎。基本的に冒険行く以外はあんまり出歩かないから…(はは、と苦笑しつつ) --
メリア
2013-09-23 (月) 01:34:30
ありがとう。メリア(苦笑に応えるように微笑む) 遠慮なく、お邪魔させてもらうよ
さて、先ずは一年目を無事に乗り越えないと…だね(洗礼のような2ヶ月目をどうにか乗り越え、兜の緒を締めなおすエルフ) お茶、楽しみにしているよ
--
2013-09-24 (火) 23:01:51
--
2013-09-22 (日) 22:28:31
--
2013-09-22 (日) 22:28:27
--
2013-09-22 (日) 22:28:22
--
2013-08-31 (土) 21:47:52
ジョーヌさんもピンチそうですねぇ…何とか盛り返せるといいんですけど。 --
シェイ
?
2013-09-20 (金) 16:21:50
ピンチのたびに金貨を貰っていたら今頃は伝説の大富豪だよ(キメ顔で) …とまでは、言わないけどね。平常心平常心(クスクス笑う)
服、新調したのかい? ぐっと落ち着いた印象だね。似合っているよ
--
2013-09-20 (金) 23:12:45
この余裕流石である…私のお祈りは効かないと定評がありますが、それでも精一杯お祈りいたします!回復ーしろー!
あっわかります?折角再スタートしたんだから気分を改めようと思いまして、えへへ。盗賊っぽくしようと思ったんですけどよくわかんなくなっちゃいました。 --
シェイ
?
2013-09-20 (金) 23:20:44
成る程、盗賊か。色合いこそ夜に紛れる黒だけど、涼しげな装いは砂漠の物語に出てくる盗賊のようでもあるね(改めて、しげしげとシェイを見て)
気分を切り替えるのは大事なことだよ。再スタートに順風が吹くよう、僕からも願わせてもらおうかな(言って、精霊語で短く何やら囁く)
--
2013-09-20 (金) 23:31:00
身軽な感じするでしょう!何故か露出が増えてくんですよねぇ…(えへん、と胸を張って視線に応え)
わぁありがとうございます!今回も行けそうな気がしてきた!ジョーヌさんの冒険もうまく行きますように… --
シェイ
?
2013-09-20 (金) 23:46:33
全身鎧はエルフには似合わないし、身軽なのが一番さ(うんうんと頷き) 風の導きがあるように、ね
僕も正念場だ。雑念を振り払って挑まないとね(ありがとう。と微笑んで) …たまには、森で身を清めようかな
(来月の準備があるから。とすまなそうに言って… 出かける仕度を始めるのだった)//すみませんが中野ばたんきゅーです
--
2013-09-20 (金) 23:57:37
どこかの国のお話で、重い鎧を着こんで重い両手剣を振り回して戦うのが夢のエルフっていうのを思い出しました。カッコイイんですよぉ!
わとと。そうですね、人事を尽くして頑張ってください!それじゃ私も冒険の準備しに戻ろうかな、じゃあねジョーヌさん!(ばいばーいっと手を振って帰った)
//おやすみなさいじ! --
シェイ
?
2013-09-21 (土) 00:05:18
--
2013-08-31 (土) 21:47:46
--
2013-08-31 (土) 21:47:41
今のところ、拡がっている様子はないかな。でも、もう少し「観察」を続けないとね…
--
2013-08-31 (土) 21:49:10
折り返し地点だね。ここまで来るのに随分とかかったけど…
さて、気合を入れなおさないとな
--
2013-08-20 (火) 22:44:33
うわっすげぇ!おめでとうジョーヌさん!おめでとう!(わーっと紙ふぶきをちらす) --
シェイ
?
2013-08-20 (火) 22:47:31
やあ、ありがとうシェイ(紙吹雪に、少し照れ笑い) ようやく、英雄と呼ばれるようになったよ
称号は僕の目指すものじゃないけれど… 確かな証だからね(ぐっ、と拳を握りしめて) 「奴」に近づけているという(遠くを見る目で、不敵に笑った)
--
2013-08-20 (火) 22:54:06
えっ、パレードとかしなくていいですか!あちこち練り歩かなくていいですか!私馬車とかバリッバリ引きますよ!(散らした紙ふぶきを拾い集めながら)
むむむ、なにやら目標はまだ先のご様子…何か宿命の相手とか、あっこれって聞いていい話なんでしょうか(耳をふさぐジェスチャ) --
シェイ
?
2013-08-20 (火) 23:00:36
まだ、志半ばだからね(苦笑しがならそっと首を振り) …僕らの女王に、無礼をはたらいた吸血鬼が居てね
(耳を塞ぐ様子に「構わないよ」と笑って) 僕は、そいつを討つためにこの街に来たんだ。…もう、50年近く前になるのかな(指折り数える)
--
2013-08-20 (火) 23:07:36
なるほど、では本懐を遂げた暁にはバッチリしたパレードですねっ!任せてください!(力強くガッツポーズ)
へぇぇ、ナイトですね!カッコイイ!でも50年も…ってことは、中々見つからないとか、あるいは対策を練ってる中とか…みたいな感じですか。 --
シェイ
?
2013-08-20 (火) 23:16:47
僕じゃ吸血鬼を「殺しきる」のは難しいから、本懐を遂げたら首を塩漬けにして故郷の森まで大急ぎかな(残念だけど、と苦笑)
…相手は狡猾でね。この街の影に異世界を作り出して、その城に潜んでいるんだ。手下と罠で追っ手を…僕を待ち構えながら
僕はその城を探索し、城主を探す。何度も、手ひどい返り討ちにあっているけれど… 今度はかなり、「奴」に近づけているみたいだね
--
2013-08-20 (火) 23:28:36
むむ、それは残念…吸血鬼って頑丈ですからねぇ、銀矢いっぱい刺してにんにくの首飾りもかけておきましょう!
罠が待ち伏せがあるとわかってて踏み込んで斬り伏せてかないといけないみたいな感じですか…こっそり壮絶な戦いを繰り広げてたんですねジョーヌさん。すげぇ!
ジョーヌさんなら大丈夫だと思いますけど、あと一歩!てとこで油断しちゃダメですよ!頑張ってください、同族として応援も協力もします!(握手してかえった) --
シェイ
?
2013-08-20 (火) 23:39:32
塩漬けにする樽にはできる限りの「封」をしたいところだね(クスクスと笑う)
冒険者でも、討伐や護衛ならあたりまえのことばかりだよ(罠に待ち伏せ。心配するシェイにそう声をかけ)…でも、ありがとう
ああ。気をつけるよ(しっかりとした握手で応え、シェイを見送った)
--
2013-08-20 (火) 23:47:01
もぐむぐ…ん、あっ(頬張っていた季節外れの肉まんを、急いで咀嚼し、ごっくんと音を立てて嚥下してからエルフがエルフに近づいてくる)
こんにちはー!いつぞやギルドでお会いしましたシェイルトラファです、お元気ですかー。 --
シェイ
?
2013-08-10 (土) 23:09:16
(こちらは甘酢をかけた鶏のから揚げをゆっくりと飲み下して、にっこりと微笑む) サルディネーラ
とても好調だよ。緑の朋友(ふと、肉まんが気になったジャンクフード中毒) 真夏に、売っている所もあるのだね
どこで買ったか、聞いても構わないかな?
--
2013-08-10 (土) 23:19:44
サルディネーラっ!あ、おいしそう…(お互いの視線がお互いの持ち物に向く図)
えへへ、暑くて熱いのはわかってるんですけど、時々食べたくなるんですよねぇ。コレはですね、向こうの広場の近くの道具屋さんで…
こういうの(肉まんとから揚げを指差して)お好きなんです?いやまあ、私も好きなんですけど。 --
シェイ
?
2013-08-10 (土) 23:33:32
道具屋?(切れ長の目を少し見開いて) 意外だったな… 露店や飲食店しかチェックしていなかったよ(しまった。と言いながら笑う、クスクスと)
さっそく、試しに行こうかな(視線に気付いて、から揚げの入っていた素焼きのカップを覗き、揺する) ひとつ、どうだい?
酸味が利いていて、夏向きだよ(微笑む。問いかけに対して、苦笑するかのように) 魅入られている。と言ったほうがいいかもしれないね
--
2013-08-10 (土) 23:41:40
あのお店は昔っから肉まんやってるんですよ、何でも昔それがきっかけで結ばれた冒険者のカップルがいたとかで…
えっ、いいんですか!遠慮しませんよ!(ひょいっと一つつまんで)あ、代わりにどうぞ。まだ温かくて冬向きですケド(紙袋を差し出し)
そんなに。一体何があったんでしょう…あ、えっと、お名前お伺いしてよろしいですか? --
シェイ
?
2013-08-10 (土) 23:56:58
無闇な多角経営化は死亡フラグだというのに… でも、そうした逸話があるなら途絶えない客層がありそうだね(ふむふむ、と頷き)
…えっ? いいのかい?(まだ湯気の立つ肉まんをひとつ手に取り、あむり。と) これは(はふはふ。もぐもぐ) 逸話に胡坐をかいている味じゃないね
(満足げに、肉まんを平らげて) 西の森、牙の氏族のジョーヌ。ジョーヌ・シャルトリューズ(にっこり笑って、深くお辞儀)
僕は、こうした料理(ジャンクフード) に人間の文化の縮図を見ているんだ。華々しく、絶え間なく移ろい、刹那的ながらも生きるものを惹きつけてやまない
--
2013-08-11 (日) 00:04:09
そうなんですよ美味しいんですよこれが。冬はもっと美味しいですよ、びっくりしますよ。(美味しそうに食べる姿にほっこり)
わわ、わ。コンゴトモヨロシク!(慌ててお辞儀し返し)その名乗りカッコイイです、私も考えとかなきゃ…!
なるほど…(わかってない)人間のご飯って美味しいですよね。また何か美味しいモノ見つけたらお教えしますよ、それじゃー!(人ごみにまぎれてった) --
シェイ
?
2013-08-11 (日) 00:15:58
年中売っているというのは心強いね…(口元を拭って、笑う) 不意に食べたくなることはあるもの
…僕のは、氏族の決まりに則った名乗りだからね。格好がどうとかじゃないけれど… そう言ってもらえると、嬉しいかな(少し照れた様子)
ああ。楽しみにしているよ(人の流れに飲まれるシェイを見送って、自らもまた町の雑踏に姿を消した)
--
2013-08-11 (日) 00:29:15
噂に聞くバイアフ… 巨人もストーンゴーレムも倒したことあるけど、さすがに生身じゃ厳しいだろうね…
--
2013-07-21 (日) 02:30:06
じょーぬ氏にもご報告をしておかねばならないナリな… --
フォルテシア
2013-03-23 (土) 20:47:44
やあ、フォルテシア。大丈夫、小耳に挟んではいるよ(にっこり笑いながら尖り耳を指すエルフ)
なんでも、身長162センチFカップ、スーツにタイツ姿の女の子に変身したらしいね(//相手の名簿を見て状況を掴んでおこうとするも失敗した様子)
--
ジョーヌ
2013-03-23 (土) 21:17:45
ぐえー!な…なぜそのことを…!?(いまは普通!普通です!とあたふた、内密に…と、しーのポーズ)
その…アニサマと会うことができたナリからして、お世話になったじょーぬ氏にご報告を、と…
(例によって実家のバナナを詰めた段ボールを手渡しつつ) --
フォルテシア
2013-03-23 (土) 21:20:03
なに、風の噂だよ。風の噂(精霊の声を聞くその耳を指差したままクスクスと笑う) …ああ、なるほど。それは良かった
(再開の報を聞けば、満面の笑みでダンボールを受け取る) あまり力になれなかったけど、良い結果になったようで安心したよ
--
ジョーヌ
2013-03-23 (土) 21:51:13
むむむ…電波しか拾えぬ耳ではまだまだ半人前ナリな…(やはり一人前のエルフは風を読んだり噂を聴いたりということができるのだ…!と自分の耳を押さえてぐぬぬする)
とんでもない!あとから話をきけばじょーぬ氏に口止めをしていたとか!まったく…!(トムラ家の人々にもからかわれたし、兄には避けられるしでちょっと怒っている妹)
…でも、会いたくなかった気持ちもわかるナリからして…なんとも…(しかしそれを一方的に攻めることもできない、避けるようになった理由の一端は確かに自分にある)
そうナリなっ!生きて再会できただけで大金星ナリからして…感謝ナリ!それではまた…(ぺこりと頭を下げると手を振って帰っていく…) --
フォルテシア
2013-03-23 (土) 21:55:40
(街中を行くあなたは背中からだれかの視線を感じるかもしれない) --
2012-11-25 (日) 19:35:20
(にぎやかな街の中にあってはエルフの感覚といえど鈍るのか… ややあって周囲を見回す)
(確信を持ってではなく、どこか釈然としない表情で) …気のせい、かな?
--
ジョーヌ
2012-11-25 (日) 19:47:31
『ここだ、ここ…』(見回しても見つからないようにみえたのは単純に男の背丈が小さいからだった、あなたの足元には140センチほどの寸詰まりが立っている)
(それが何度か同行した件の『エルドレッド』であることに気付くかもしれない、ただあのエルフが言う理想の兄とはだいぶ掛け離れた姿ではあるが) --
鎧の男
2012-11-25 (日) 20:05:01
…ああ、貴方か。エルドレッド。…で、いいのだよね?(きちんと言葉を交わすのは初めてなので、一応確認)
丁度よかった。伝えたい事が有ったんだ。…でも、そちらの用件が先だろうね(ふ、と表情を緩めて) 僕に何か、用かな?
--
ジョーヌ
2012-11-25 (日) 20:11:55
『違うな、俺は夜明けのキング。ディーブレイク!』(律儀に書類に本名を書くわりに偽名で通す気マンマンのようだ)
『ならば言おう、おそらくお前が伝えたい事とまったく真逆だ、『奴』には人違いだったとでも伝えてくれ…』
(そう言って目をそらす、このままでは自分の消息をつきとめられるのも時間の問題であることを悟って接触を試みたのだ) --
2012-11-25 (日) 20:15:41
(鎧の男の話を聞き、ほんの僅か黙考) いくつか聞かせてもらって、納得できれば。…かな
まず、行き違いがあるといけないから言っておくよ 「エルフのフォルテシアが兄エルドレッドを探してこの街に来ている」
これが僕の用件だったのだけど、貴方の予想は間違っていなかったかい? キング
--
ジョーヌ
2012-11-25 (日) 20:21:04
『ああ、その通りだ…』(目を閉じ頷く)
『…一言で言えば、合わせる顔がない。俺はあいつが思っているようなヒーローでも、正義の味方でもないからだ』
(生き別れの妹が求めているのは『理想の兄』であって自分ではない、幻滅させたくないし…なるべくならば冒険そのものから手を引いて欲しいとさえ思っている) --
2012-11-25 (日) 20:30:32
ふたつめは、尋ねる前に答えてくれたね。…でも、その答えでは先の「お願い」は聞けないかな。キング
(穏やかな声で、小さくかぶりを振る) 失望させたくない、ということだろうけど… それで彼女が傷つくとしてもひと時のことさ
貴方が名乗り出てあげないと、彼女はこの先も「生き別れの兄」を探して彷徨うことになるよ。…その寂しさは、ずっと続くんだ
--
ジョーヌ
2012-11-25 (日) 20:37:49
(痛いところを突かれた、今の自分の行動は自分自身が一番嫌う問題の先送り…姑息な手段でしかない そんなことは自分が一番よくわかっている)
『……ならば時間をくれ、せめて『英雄』と呼ばれる程度にならなければ格好もつかん…』(これも問題の先送りでしかないと言われればその通りだ、だが覚悟を決めなければ先には進めない)
『それくらいできなくてはキングを名乗る前に一人の兄としても、奴に顔向けなどできんのだ…』 --
ディーブレイク
2012-11-25 (日) 20:50:28
僕にとっては貴方の「格好」より、よく知る女の子の浮かない顔のほうがずっと大きな問題だけどね。キング
(けしてトゲを含む語調ではないが淡々と) …兄としての矜持か。何処かの兄にも見習って欲しいな(言って、クスリと笑う)
…わかったよ。キング。 …ただし、約束してくれるかな? 「死なないこと」「あまり妹を待たせないこと」
いいかい?
--
ジョーヌ
2012-11-25 (日) 20:59:45
『キザな奴だ』(さらりと事も無げにその手の台詞を吐く奴は好きではない、だが…嫌味があるわけでもなくこれが彼の素であろうことも伺えたので多少皮肉っぽく返す)
『……?まさかお前にも…』(話が見えないので首をかしげた、彼にも『兄』がいるのだろうか?)
『フッ…誰に向かって言っているのだ、俺はキング!夜明けのキング、ディーブレイク!キングは死なん!二言もない!…さらばだ』
(その語気からは鉄面の上からでも不敵な笑みを浮かべていることが解るだろう、別れを告げると翠の光に身を包み風に乗って宙を舞い飛び去っていく…その傍らには風の
精霊
のような像が見えるかもしれない ) --
ディーブレイク
2012-11-25 (日) 21:17:46
…上位精霊、かな(飛び去る様を見送り)
さて、フォルテシアには何と言おうか(話の転びようによっては、キングに黙って事情をバラすつもりだったエルフ)
とりあえず、うまく誤魔化さないとね(心が痛むのだけど… と溜め息をついて 街の散策に戻って行った)
--
ジョーヌ
2012-11-25 (日) 21:30:17
繁殖期のカニの大移動に巻き込まれた
--
2012-11-14 (水) 15:36:10
(するり、と樹の上へ逃れる森育ちのエルフ) これは確か、3日間くらい続くのだっけ
…困ったね (樹上で一人、苦笑するのだった)
--
ジョーヌ
2012-11-14 (水) 23:15:20
3日も? でもイナゴの群れとか、蜂の群れあたりじゃなくて良かったわ。カニならそこまで害はないでしょうし…
(低空飛行するスクーターのような物に乗って通りすがる悪魔だった) --
ディアマンテ
2012-11-14 (水) 23:21:53
今回は産卵のための大移動だね。暫くしたら生まれたての子カニたちが逆の向きに大移動をするよ (やあ。と笑顔で挨拶)
…それも、空を飛ぶ船と同じ技術でできているのかい?(スクーターに興味を示す)
--
ジョーヌ
2012-11-14 (水) 23:33:36
(こんにちはと挨拶返し。速度を落とし、空中でほぼ静止する魔導機械)
……それはまた凄い光景になりそう(苦笑い)。 ええ、大体同じよ。「魔女の箒」社製のエアスクーター
あまり速くないし、遠出には向かないけれど、便利よ --
ディアマンテ
2012-11-14 (水) 23:40:37
子カニのほうが小さいけれど、数はずっと多いからね。壮観だよ(クスクス笑う)
なるほど、使いでがありそうだね(切れ長の目で、しげしげと) 重いものを運ぶ…なんてのは難しいのかな?
--
ジョーヌ
2012-11-14 (水) 23:47:31
この子だと、載せられても2〜30kg ってところね。輸送用の機種なら別なんだけど、ね
(魔方陣めいた光のパターンが浮かび上がる計器に目をやりつつ) --
ディアマンテ
2012-11-14 (水) 23:57:18
2〜30kg… さすがに、エルフ一人を乗せるのは難しそうだね(あわよくば、蟹の群れから助けてもらおうと思っていたようだ)
まあ、樹の上で過ごすのには馴れているし… ゆっくりと過ごすよ(ちんぷんかんぷんながらも、目を引く計器に釘付け
--
ジョーヌ
2012-11-15 (木) 00:09:52
ちょっとアップグレードして出力を上げればいけるわ。燃費も悪くなるけどね、蟹のカーペットから抜けてすぐに元に戻せば、問題ない
待ってて
(先端が光る工具を取り出すと、その計器の根元に突き刺すようにする山羊女。計器の表記は、魔界の言語に近いもののようだ)
(光が何度か瞬くと、立体化する操作パネル。それをリズミカルにタッチする白く華奢な指)
(すると、空中に浮かぶスクーターの発光部分がより一層、光度を増す。出力が上がったのだろう)
(工具を仕舞うと、ジョーヌの方へゆっくりと近寄っていく)
どうぞ、乗って。しっかり掴まってね --
ディアマンテ
2012-11-15 (木) 00:21:35
構わないのかい? …それじゃあ、甘えさせてもらおうかな(にっこり、おそらくは一人乗りであろうスクーターの後ろにそっと乗り)
また魔法店のほうも、贔屓にさせてもらうよ (すまないね。と断わりを入れて、ディアマンテの肩につかまり… )
(おかげで蟹を踏むこともなく、赤い絨毯から逃れることが出来たのだった //寝オチ失礼…)
--
ジョーヌ
2012-11-15 (木) 22:46:08
(//いいのよ) --
ディアマンテ
2012-11-16 (金) 00:14:02
…まだ、借りは返せていないか。フォルデルライン
仕方ないね(ため息をひとつ、封印されたままの腰の剣を撫でる)
--
ジョーヌ
2012-11-10 (土) 15:54:57
(果たし状が届いた)
--
2012-10-25 (木) 18:15:25
(弁慶が逃げ去った跡には香木でできたお守りが残されていた。なにかの手がかりになるかもしれない) --
ベンケイ
2012-10-22 (月) 22:28:07
東方の品っぽくはないね。この街で手に入れたものかな? …少し調べてみようか
--
ジョーヌ
2012-10-22 (月) 22:59:20
(調査から戻ってきて) …かえって、やりにくくなってしまったな。 心に迷いがあってなお勝てる相手とは思えないのに…
--
2012-10-24 (水) 00:40:35
そう言えばジョーヌさんは料理とかに詳しかったりは……しない、ですよね(ホットサンドとか食べてる姿を思い出しつつ) --
ミューレット
2012-10-09 (火) 08:06:18
街に居る間は外食ばかりだけど、森に篭る時や護衛の仕事なんかの時は自分で作っているよ。といっても、味付けは適当だけれどね
皮むきなんかの下ごしらえは人並みに出来るつもりだよ(ナイフを持つ仕草。見た感じは確かに堂に入っているように見える…かもしれない)
--
ジョーヌ
2012-10-10 (水) 00:15:39
あ、そっか……私てっきり依頼の時もジャンクフードとか持ち歩いてるのかと、あれ日持ちしなさそうですもんね
んーでもそれくらい出来るのなら、ホットサンドに味にはまらなくても自分で何とか出来るんじゃないかなーって --
ミューレット
2012-10-12 (金) 08:08:31
依頼先に露店でも出ていれば、飛びつくかもしれないな…(言って、自分の言に自分で苦笑)
作り方を憶えて、自分で作るということかい? …実は少し、試したこともあるんだけどね
その店でないと食べられない秘伝の味もあれば、店ごとに創意を競い合う革新の味もある
めまぐるしく期間限定なんて品も出回ったりね… 流行り、廃り、絶え間なく移ろう。まるで人間社会の縮図みたいで
…どうにも、離れ難いんだ。僕を惹きつけてやまない(少し気恥ずかしげに笑う)
--
ジョーヌ
2012-10-12 (金) 12:41:37
マクドナルドカーさんみたいな冒険者が同行すればそれも叶いますね、多かったらそれはそれでと思う所もあるケド(とつられて苦笑いを浮かべる)
んーむぅ、確かにこの街は美味しい食べ物やお店が多いし、たまに行ってみると新しいメニューが増えてたり好きだったメニューが消えてたり、目まぐるしい感じは受けますね
もしかしたら気質の問題なのかな、ジョーヌさんは新しい味を探す事が好きで、私は新しい味を作る事が好きで、とか
一度食べたらもう一度食べたい、という気持ちも勿論あるけど、同じ味を再現したい気持ちの方が強いですからねー --
ミューレット
2012-10-15 (月) 10:08:16
僕もミューレットも人間の料理が好きだけれど、惹かれるポイントが違うんだろうね(うまく言えないけれど、と前置きして)
たとえば同じ人を好きになっても、どこが好きかが違ったりするように… 僕は人間の食文化のごく表層を愛でて、君は根底にあるものを欲している
…前に貰ったジャム、美味しく頂いたよ(にっこり、笑って) 次また新しい味を作ったら、僕もご相伴に預かりたいな
--
ジョーヌ
2012-10-15 (月) 22:47:55
ジョーヌさんの求めるものは決して表層ではないと思いますよ?美味しいと思う食べ物を欲するか作るかの違いですから
あ!ありがとうー、そう言ってもらえるのが何よりのお礼だよね、えへへ……
それじゃ、また作ったら持って来ますね?ジャムの新しい味はちょっと難しいかもしれないけど、じゃ今日はこれでー --
ミューレット
2012-10-15 (月) 23:51:08
食い意地が張っているだけだよ(クスクス笑い) でも、ありがとう
…ああ。楽しみにしているよ(切れ長の目を細めて、ミューレットを見送った) ジャム以外も、大歓迎だけれどね
--
ジョーヌ
2012-10-16 (火) 00:25:27
ジョーぬ氏ージョーぬ氏ー!ワガハイチョコバナナをこしらえてきたナリからしておひとついかがナリかー?(袋詰めのチョコバナナを一本取り出して) --
フォルテシア
2012-09-26 (水) 22:56:57
暫く留守にしていた間に… どうやら悪いことをしたようだね(苦笑しつつ、魔法保存されていたチョコバナナをひとつ齧る)
遅まきだけど、何かお返ししたほうがいいかな
--
ジョーヌ
2012-09-29 (土) 20:39:39
ジョーヌさんあけましておめでとうございます、他の森の事はよく知らないのですけれど新年を祝う習慣は共通、だよね? --
ミューレット
2012-09-13 (木) 23:42:20
新しい年おめでとう。ミューレット(精霊語で、短く古い祝辞を謳う) 真新しい空と大地に、慶びを
…僕らの森のはたぶん、すごく地味だけどね(田舎のお正月、みたいなノリらしい)
--
ジョーヌ
2012-09-13 (木) 23:48:55
いえいえ、それを言うのであれば私の森も同じようなものです、人間の祝い方が派手すぎるんだよねー
先月のクリスマスもだけど、街丸ごと行事で塗りつぶすなんて、ちょっと考えられなかったねぇ
あ、これは差し入れです(瓶詰めジャムを取り出しながら) --
ミューレット
2012-09-13 (木) 23:56:19
人生最後の新春節ででもあるかのように祝うよね。…若い人間も、老いた人間も(嫌悪感を感じさせない、苦笑。馬鹿騒ぎも割りと、気に入っているようだ)
一夜に咲いて散る花のようだね。…ああ。故郷ではついぞ見たことがなかったよ(クスクスと笑う)
…おや、いいのかい?(差し入れの声に、少し居心地悪そうに) …参ったね。お返しできるものを持ち合わせていないよ(ははは、と笑う)
--
ジョーヌ
2012-09-14 (金) 00:04:53
なんといいますか、外に憧れる気持ちと人と関わるなと言う言い分も分かるかな
良きにしろ悪しきにしろ影響力が大きすぎますよねぇ……
ああ、あまり物で作ったのでお気にせず、悪く言えば善意の押し付けですから(苦笑いしつつ今日はこれで、と手を振って)では今年もよろしくお願いします、また! --
ミューレット
2012-09-14 (金) 00:30:41
…何のジャムか、訊くのを忘れてしまったね(去っていくミューレットを見送って) ミックスジャムなのは確かだろうけど(明かりに透かす)
いくつもの味が交じり合って… きっと、この街のような味だろうね(クスクスと楽しげに笑い) またね。ミューレット(呟いて、小瓶を仕舞うのだった)
--
ジョーヌ
2012-09-14 (金) 00:41:01
あけましておめでとうございまぬ。ことしもよろしくぬ。(何かを期待するような瞳で) --
LOKI
2012-09-13 (木) 21:54:10
やあ、ルッキーニ。年が明けたね。…こちらこそ、よろしく(にっこり。正面から視線を受けながらなお)
--
ジョーヌ
2012-09-13 (木) 23:25:01
//ごめんね…今日はちょっと無理そうです… --
LOKI
2012-09-14 (金) 00:48:01
//まったくもって御気になさらずに
//ユルく行きましょう --
2012-09-14 (金) 00:49:18
ハッピー年明け!今年もよろしくナリぞジョーヌ氏ー!(だだどむー) --
フォルテシア
2012-09-13 (木) 20:42:43
新春節か…すっかり忘れていたよ(いい動きだね、とさりげなく褒めて)
こちらこそ、今年もよろしく。フォルテシア
--
ジョーヌ
2012-09-13 (木) 23:22:29
(割引クーポン付きのチラシが配られた)
マクドナルドベース店、開店! 広い店内でゆっくりおくつろぎいただけます。
入り口前広場では催し物も可能。
クルー(アルバイト)も募集中!
--
マクドナルドカー
2012-09-10 (月) 21:51:24
(チラシを手に取り、クスリと笑う) やあ、これはめでたいね
…近いうちに、お祝いを持っていくとしようか
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:08:56
エルフ!やっとエルフの男性を発見ナリなっ!そこをいく殿方、お疲れ様ナリなー(同行挨拶) --
フォルテシア
2012-09-10 (月) 19:26:59
お疲れさま。ゼリーが難物だったね(どうにも、あれは斬りにくいと苦笑して)
エルフの男は… 以前に一人見かけたね。…それとは別に、もう一人この街に居るはずだけれど(微妙な表情) 確かに、珍しいのかもしれないね
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:07:27
魔法でぶわー!って焼くのが一番ナリなー…海月ステーキナリ(じゅっと蒸発させてやろうぜ!という発想)
……もしやその人の名はエルドレッドというのではないナリか!?(ぐぐっと身を乗り出して聞く) --
フォルテシア
2012-09-10 (月) 23:13:37
直接会ったほうの名はリンドットだったね。…少し似ているかな? …もう一人のほうは、まあ聞いた話だけだからね(なんとも、と首を振り)
エルドレッド、ではなかったよ。…知り合いかい?
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:20:00
そ…そうナリか…(落胆の色が隠せず肩を落とす)
…ワガハイのアニサマナリ…この街にきているらしいナリが生きているのかどうかも解らんナリな… --
フォルテシア
2012-09-10 (月) 23:26:30
兄様…か(自らも兄を持つ身として、奇遇に思え短く息をつく) 慕っているのだね。兄上を
…エルドレッドというエルフが、君の兄だとすれば… もしや君も、エルフなのかな(ひと目でそうとは気づけなかったエルフ)
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:35:36
その通り!…といっても一度も会ったことがないナリが…きっと素敵な方に違いないナリ!(姿も知らない兄を探す、滑稽かもしれない)
これは申し遅れた、ワガハイはエルフのフォルテシア!以後お見知りおきを…(同族に尊敬の念を込めて一礼) --
フォルテシア
2012-09-10 (月) 23:40:09
きっと、君と兄上は似ているだろうね。…そう、思うよ(エルドレッド。もう一度呟いて) どこかで出会う事があれば、君に報せよう
…いや、僕のほうこそすまない… 緑の同胞だとすぐに気付けなくて(申し訳ないと頭を下げ) 僕は西の森のジョーヌ。改めて… サルディネーラ、フォルテシア
(古い挨拶の言葉) こちらこそ、よろしく
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:47:44
そんな…きっとワガハイより背が高くて頭もよくって強くて…なにより優しい人だと思うナリな…(夢見る乙女のようにうっとり)
おお!これは心強いナリ!お願いするナリなジョーヌ氏!(がっちりと握手して喜びを表す)
エルフ式のあいさつ…この街に来てから初めて受けたナリ!感激ナリな!(本でしか見た事のない古のあいさつにテンションは最高潮)
レイネレイネ!ワガハイやる気MAX!次に組むときもどーんと任せてほしいナリ!(どんと胸を叩いて見せて去っていくエルフ) --
フォルテシア
2012-09-11 (火) 00:05:03
(硬い握手に…実際のところアテは無いので苦笑して) 頑張るよ。精霊の導きがあるように… 期待したいところだね
…ああ。頼りにさせてもらうよ(むやみに頼もしげに帰って行くフォルテシアを見送り…) 兄弟か…(ふと自分の兄のことを思い出して口元を歪めるのだった)
--
ジョーヌ
2012-09-11 (火) 00:18:50
(ゴウ、とジョーヌの前で黒い風が巻き起こる…闇の力を伴う明らかに不自然なソレは収まればそこに老魔が立っており)
ふむ…余とした事が事前の挨拶を忘れていたが…万事事も無く終えたのだ、構わぬな?
さて…互いに無事である以上語る事も特に無し、そちらは何かあるか --
アキベドル
2012-09-10 (月) 01:21:20
(身構えると同時に腰の剣を一閃… この街で少々血なまぐさい「仕事」に就いてるエルフの理性はそう命じたが、しかし)
…貴方か。 そうだね。無事でよかった(抜きつけ出来なかった… と胸中に呟き)
今は、無いね。僕にも貴方にも、なすべきことがある(一息ついて、微笑み) またの機会にも、よろしく(蒼灰色の目で。一礼)
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:04:28
(抜き放たれなかったとはいえ研ぎ澄まされた感性から来るその殺意に対し魔族らしい満足気な笑みを見せながら)
フフフ…これからもその才を良く磨く事だな、さすればその成すべき事とやらも成せよう…
ともすればそなたか余の成すべき内に互いが入る事も在ろう(笑みは多くの意味を含めた笑みへと変わり…)
その機会が訪れるまで倒れる事の無いように…ではまたいずれなりとも、な(現れた時と同じくその身は黒い風へと変わり消え去った) --
アキベドル
2012-09-10 (月) 23:38:19
(無言で頷き、アキベドルを見送る) …そうはならないと、信じたいね(そっと腰の剣を撫でて)
話に聞く「動乱のメダロス」のような手合いとは、違う… 不思議な存在だ
(魔王が去った事でどこか安堵している自分に、苦笑まじりの嘆息…) そうだね。腕を磨くとしようか
--
ジョーヌ
2012-09-10 (月) 23:56:25
ジョーヌはん元気にしとるー?ワイの方はアレやなー、やっぱり冒険向いてへんみたいやしそろそろ出現ポイント変わるじきやからー
これで多分お別れになると思うわー、せっかく常連さんになってくれたのにごめんなー?せやけどエルフさんやったら長生きやんな?
それやったらまたどこかで会えるかもしれへんなー! --
スクィド
2012-09-09 (日) 17:53:58
出現ポイント… 妖精界との扉みたいなものなのかな? イカ妖精の(むむむ、悩む)
…ああ。今度の任務は「少し」長引きそうなんでね… まだ何十年かはこの町に居ると思うよ(悠久のエルフ時間)
この近くに来ることがあれば…またタコ焼きを食べさせてほしいね(クスクスと笑って) …元気でね。スクィド
--
ジョーヌ
2012-09-09 (日) 23:07:53
ジョーヌ様、このたびはご愁傷様でした。(新製品のオージーデリとマックフライポテトM、アイスティーを差し入れながら)
もう再出発されているのですか。お怪我の方は大丈夫なので? --
マクドナルドカー
2012-09-01 (土) 20:51:35
森の中では負けを知らないと自負する僕らだけど、熊とばかりは正面から当たりたくは無いね…(苦笑しながらも、遠慮なく差し入れをぱくつく)
義理で護衛を手伝ってはいるけれど…僕には別に使命があるから(ぺろり、完食) 動けなくなる前に退かせてもらったよ
--
ジョーヌ
2012-09-01 (土) 23:02:32
熊ですか、私が遭遇するのはまだまだ先のようですが、大分恐ろしい相手のようですね。
使命、ですか? それはやはりエルフ関係のものなのでしょうか。 --
マクドナルドカー
2012-09-02 (日) 00:03:41
あらぶる大自然の象徴のような生き物だね。出会ってしまったら、けして目を逸らさない事だよ…
上意討ち、というやつだね。僕は討ち果たすべき相手を追って、この街に来た。使命を果たすまでは、倒れるわけには行かないんだ(遠い目をして)
--
ジョーヌ
2012-09-02 (日) 00:46:34
心しておきます。
上意討ち……ということはジョーヌ様個人のお恨みではないということなのですね。
……まさか、ジョーヌ様の血縁の方なのですか、お相手は。 --
マクドナルドカー
2012-09-02 (日) 08:53:25
いや、幸いにして同族ではないよ。…女王の庭に踏み入った吸血鬼がいてね。この街の影に城を結んで…立て篭もっているんだ
滅ぼす事は難しい相手だからね。首級をあげて、持ち帰る(穏やかに微笑みながら、腰に佩いた剣を撫でた)
--
ジョーヌ
2012-09-02 (日) 10:48:17
それは一安心いたしました。家名を守るためあえて血縁者に仇討ちの上意が下る、という例を何度か耳にいたしましたもので。
なるほど、吸血鬼ですか。難しい相手ですね。見事本懐をお遂げになられますよう、祈っております。
では本日はこの辺で失礼いたします。あらためて冒険、お気を付け下さいませ。(静かに走り去った) --
マクドナルドカー
2012-09-02 (日) 10:53:07
家名か…(ふと、この街に居るという兄のことを思い出して苦笑する) そういう事にも、なりかねなかったのかもしれないね…
(走り去るマクドナルドカーを見送り) …ありがとう。さて、気合を入れなおさなくてはね
--
ジョーヌ
2012-09-02 (日) 11:06:55
おー、そこにおるんはジョームさんやなー?元気にしとるかー?(フワフワと浮かびながら)
そういえば今日は冒険者すたいるって奴なん?格好いい剣もっとるけど…あれ?エルフって弓が得意やなかった? --
スクィド
2012-08-30 (木) 20:31:24
(漂うスクィドを見て笑い) おかげさまで、ね
弓ももちろん、得意だよ。狩りのできないエルフなんて居ないさ(弓をひく仕草をして見せて) 僕が専らとするのが剣だけどね
--
ジョーヌ
2012-08-30 (木) 20:37:34
お陰様やなんてー、ワイ何もしとらんでー?たこ焼き食べさせたくらいやろかー?
やっぱそーなんかー、そういう話やもんなー…せやけど、ジョームは剣が得意かー…エルフ抜刀術とかあるんやろか? --
スクィド
2012-08-30 (木) 20:40:08
直接の親切でなくとも、回りまわってお互いの助けになっていたりするものさ(小さく首を振って、微笑む)ジョーヌ、だけどね
エルフ抜刀術は、僕の得意とするところだよ。あまり外(エルフの森の外)では名を知られていないと思うけれど…ね(言って、そっと剣を撫でる)
--
ジョーヌ
2012-08-30 (木) 20:55:01
そーいうものなんかー…あれ、ジョーヌやったっけ?じょーぬじょーぬじょーくじょーぬ…(覚えようとして何か早速混ざりながら)
ホンマにあんのかー、適当やったんやけどなー…例えばどんなんなん?(適当な木の枝に座って、ワクワク見学する気で) --
スクィド
2012-08-30 (木) 20:59:56
ジョーヌ・シャルトリューズ。西の森、牙の氏族のエルフだよ(苦笑しつつ、ゆっくりめに告げ) …見たいのかい?
女王に賜った剣だから、無用の殺生はしないけれど…(スクィドの腰掛けた枝から、11月の木の葉が舞い… エルフがなにやら呟く。精霊語で)
(次の瞬間、構えた様子もないままに剣閃が木の葉を両断し… 巻き起こるつむじ風がミキサーよろしく両断された葉をさらに幾重にも刻む。…精霊魔法だろう)
「例えば」だけれど…(ゆっくりと納刀して) こんな感じかな
--
ジョーヌ
2012-08-30 (木) 21:09:48
大丈夫、もうちゃんと覚えたから大丈夫やで?…牙の一族と言われて、毛皮きた世紀末な連中思い浮かべたんワイだけやろかー…
もちろん見たいでー?どんなんか興味あるしなー…ん?なんや呟いて
おー…凄いなー、これやったらネギとか刻むんも簡単そうでええなー…(音はならないがパチパチ拍手するように手をたたいて)
そんなんされたらワイなんて一瞬でイカの刺身になんなー…せんといてなー? --
スクィド
2012-08-30 (木) 21:20:46
僕らの故郷は職族で氏族が分かれていてね。牙の氏族は近接戦闘を生業とするんだ。…モヒカンは居ないよ(クスクス笑う)
調理や… 無用の殺生には使わないよ。大事な剣だからね(水に濡れたような質感の刃が、完全に鞘に仕舞われる)
まして、君を刺身になんてしないさ。…またたこ焼きを食べさせてもらわないと、だしね(ふふっと笑う)
--
ジョーヌ
2012-08-30 (木) 21:30:48
そういう分け方があるんかー…人間社会みたいに複雑やなー…
そうなんかー…それなら良かったわー、この街にきてから何回たべられたかわからんくらいやしなー…
せやけど今度食べてもらう時に、具材切ってもらえたら良かったんやけどなー…まーしゃーなしやなー --
スクィド
2012-08-30 (木) 21:59:17
言葉を話す妖精を食べる生き物が居るのかい?この街には(話を聞いて少し引く) 君も、何度も食べられたというけど…傷は大丈夫なのかな
(見たところ足も全部揃っているようだけど…とスクィドをしげしげ見る) 食べられても、すぐに生えてくる…とかかい?
…ああ、調理の手伝いなら長剣を使わなくても(手品のような手つきで、銀色に輝く優美なナイフを取り出す) これで手伝うよ
--
ジョーヌ
2012-08-30 (木) 22:08:40
うん、普通に食べようとするし食べられてんで?あー、ワイは要するに雲みたいに自然発生するから大丈夫やでー
死んだら海の上で復活してるんやー、不思議やと言われるけどまー妖精にはそーいうのほかにもおるゆうし?自然の一部やったっけ?
おー、そうなんかー?ほんなら次食べに来たときに手伝ってくれたら有難いわー!それじゃあほなまたー(フワフワとまた飛んでいって) --
スクィド
2012-08-30 (木) 22:18:15
この街には、色々なのが居るからね…(しみじみ) …妖精でない、普通のイカだって自然の一部さ(ふふふと笑う)
全てのイカの無意識が作り出す影…みたいなものかな(漂っていくスクィドを見送り) ああ、喜んで
--
ジョーヌ
2012-08-30 (木) 22:28:36
(外見よろしく、猫のように気ままに散歩していると、見知った影を見つけた。ひょこ、と耳を立てて)
ぬ? あれは確か…
ジョージー!
--
LOKI
2012-08-22 (水) 01:22:54
(暫くは呼び止められたのが自分だとは気づかず、スタスタと通りを歩いていく) …ん? この声は
やあ、ロキ。…ジョーヌだよ(振り向いて、苦笑) ジョーヌ・シャルトリューズ(文通でお願いします。とその顔に書いてあるような気がしたかもしれない)
--
ジョーヌ
2012-08-22 (水) 07:57:02
(もちろんこちらも文通は大歓迎のポーズ)
ぬ? ジョージでもジョーヌでもいいじゃないぬ。あれだぬ、気になるならあだ名ってやつぬ。
(目をそらし、言い訳にならない言い訳などをつぶやく)…今日は食べ物はないんぬ?
あのサンドはうまかったんぬ。 --
LOKI
2012-08-22 (水) 20:16:51
あだ名で呼び合う友達というのは久しぶりだね(ふふふと笑う) 僕も君の事をルッキーニと呼ぶことにしよう
買い食いは、まだだね。朝食が遅かったから…(今日は手ぶらのエルフ) でもそろそろ、お腹も減ってきたかな
気に入ったなら、買いに行こうか。ホットサンドの露店まで…案内するよ、ルッキーニ(笑って。先に立ち通りを歩く)
--
ジョーヌ
2012-08-22 (水) 22:46:04
ぬ…。ルッキーニ…(言い出した手前いやとも言えず、苦虫をかんだような顔をして後をついていく)
ちなみにいくらするんぬ? さいきんロキは冒険者というものになったので結構余裕があるんぬ
(鼻を鳴らして少し得意げに胸をそらした)この前のお礼としておごってやってもいいんぬ。ふふんぬ --
LOKI
2012-08-22 (水) 23:02:44
…おや、それは豪気な話だね(甘えてしまおうか。といいながら伝える値段はファーストフード相応のお手軽価格)
具材によってはもう少しすることもあるけれど、僕はあの組み合わせが気に入っているよ(チーズとアボカド、そして少々のツナとオニオン)
ああ、見えてきたかな(街外れの広場、とある露店を指差して)
--
ジョーヌ
2012-08-22 (水) 23:13:09
(ちょっとえらそうに出たかっただけで、本当に高かったらどうしようかなどと内心ではドキドキであり、提示された価格にほっと息を吐いた)
ロキは食べたことのない組み合わせがいいんぬ。ぬ? あれかぬ?
(ぴん、と耳をたてて興味深そうに指差した方向へ視線を)意外と小さい店なんぬ… --
LOKI
2012-08-22 (水) 23:22:54
スモークサーモンや炒め茸、ローストビーフ… 注文すれば好みの組み合わせで焼いてくれるよ
ルッキーニの気に入る味を探すといい(自分は「いつもの」とだけ注文して) …露店だからね(穏やかに微笑)
きちんとした門構えの店で出されるものより、ずっとシンプルでエネルギッシュだよ。…僕は気に入っているんだ
(すっかりジャンクフード中毒)
--
ジョーヌ
2012-08-22 (水) 23:32:54
ぬ、見た目によらずってやつかんぬ。まあロキはおいしく食べられれば店がどうだろうと気にしないんぬ
(納得した風に店へと近づき、店員へお勧めを聞いて注文した。うれしそうに尻尾を立てる)
ジョージは前食べた組み合わせなんぬ?(いつもの、という言葉を聞き目を丸くした)
……常連さんかぬ? --
LOKI
2012-08-23 (木) 00:03:36
たいてい昼は露店で食べているからね。この店も、何度か来ているよ(まあ常連かな、と。店員と笑いあう)
この街に来てそろそろ10年… たいていの店の味は知っているつもりだよ。でも、何度も通う店はそう多くない
…この店は、たぶんホットサンドなら街で一番じゃないかな。…僕の好みとしては、だけどね(焼きあがったサンドを受け取った)
それじゃあ、奢ってもらうよ。ルッキーニ(いただきます。と満面の笑顔)
--
ジョーヌ
2012-08-23 (木) 00:25:39
//寝落ち警報発令ー --
2012-08-23 (木) 00:31:40
(やはりルッキーニ、には余りなれないようで微妙な表情をしていたが、二人分のお金を払い、出来立てのサンドへかぶりついたらそんなもの吹き飛んでしまった)
んまいんぬ!!
(具のチョイスがよかったのだろう。――もしかすると店員が見た目から気を利かせたのかもしれないが――温度もほどほどで猫舌のロキも問題なく頬張れた。笑顔がこぼれる)
むぐむぐむぐ……これは良い店なんぬ……ロキのフェイバリットショップへランクインなんぬ……(目を細めたまま幸せそうに食べ続け、ジョーヌが半分も食べないうちに食べきってしまった)
(ちょっと迷った風に一度ジョーヌのサンドと店員を交互に見たが、やはり誘惑には勝てないようで)
…もう一つなんぬ。つぎはコレ、コレ、コレで頼むんぬ(と注文し、店員に笑われた) --
LOKI
2012-08-23 (木) 00:38:56
//〆ていいのよー --
LOKI
2012-08-23 (木) 00:39:09
…いい食べっぷりだね(再び店員と顔を見合わせ、微笑む) 食後に、お茶が要るかな
(ロキの「おかわり」が焼きあがる間に自分の分を平らげ、少し離れた露店で素焼きのカップに入った茶を買って来て)
別の店も、そのうち教えてあげるよ(茶を啜り、遅めの昼食を終え…ごちそうさま、と露店立ち並ぶ広場を去って行った)
//すみませんがお言葉に甘えました…
--
ジョーヌ
2012-08-23 (木) 01:18:29
…久々に同行挨拶でもと思ったのだけど(複雑な表情)
--
2012-08-19 (日) 22:25:15
何か問題でも? おや、エルド様がご同行なのですか。 --
マクドナルドカー
2012-08-19 (日) 22:27:56
僕の祖霊が挨拶に行けというのだけど(ゴーストが囁く、みたいな言い回し)、どこに訪ねて行けばいいのか迷ってね
ほかにも、声のかけようの無い子も居たりして…まあ、今回は見送りかな(ポテトとホット烏龍茶を注文)
--
ジョーヌ
2012-08-19 (日) 22:31:11
あ、それ僕のおごりで(ポークとフィレを単品でねーと追加で自分の分も注文) --
風斗
2012-08-19 (日) 22:33:37
エルド様は以前に私も同行させていただきまして。
こちら
でよろしかったと思います。
はい、ごゆっくりどうぞ。(ポテトMとホットのウーロン茶を出す。ウーロン茶はこの街に対応した独自メニューだ)
はい、マックポークとフィレオフィッシュですね。お支払いは? どうなされますかジョーヌ様。 --
マクドナルドカー
2012-08-19 (日) 22:39:44
…やあ。今月はどうにも、大変だったね(ありがとう、と奢りの声に応えて)
君は、いったん護衛を離れるのかな?
--
ジョーヌ
2012-08-19 (日) 22:40:55
またすぐ戻ってくるけどね、悪いもの引いた後はいったん離れちゃうに限るよ(カーさんにお代を支払いつつポークをがぶり) --
風斗
2012-08-19 (日) 22:48:35
住まいは、やはり「そこ」だけのようだね… ありがとう。機を見て訪ねてみるよ(礼を言い、ポテトをひとつ摘まむと口に放り込む)
…厄落とし、みたいなものかな。依頼の代わりの目の時期をずっと別の方針で…というのではないのだね(ふむふむと頷き、そっと茶をすする)
--
ジョーヌ
2012-08-19 (日) 22:52:43
では、お代はこちらのお客様からいただきますね。
なるほど、そういう依頼の切り替えもありますか。運の流れ、的なものはあるかも知れませんからね。 --
マクドナルドカー
2012-08-19 (日) 22:56:40
やる気のあるときは護衛いって…それ以外は探検か討伐ー(やる気アップとお金のあるほうに流れる)
でも今はそんな無茶しないことにしてるんだ、生き残る事第一? --
風斗
2012-08-19 (日) 22:59:50
…護衛はどうにも、依頼の切り替わる頃合に命を落とす冒険者が多いようだからね。あくまで、私見だけれど(もっくもっくとポテトを食べ進める)
生存第一、でいいと思うよ。護衛を続けるのは友達のためだと言っていたように思うけど、命を落とすとその友人も自分を責めてしまうだろうから…ね
--
ジョーヌ
2012-08-19 (日) 23:05:10
才能、ないからね…(一度挫折してから自分の限界を知って諦観ぎみ)
怒っちゃうんじゃないかな?何死んでるんだー!って(すっごく怖いんだと友人の事を笑って語る)
それじゃまたね、お互いお元気で(しゅっと手を振るとマシンに跨り走り去る) --
風斗
2012-08-19 (日) 23:10:12
ふーむ、私護衛を受けたことがありませんが、危険度が高いのですねえ。
おお、この街に来て、初めて自分以外に動力化された乗り物を見ました。
それでは、ジョーヌ様もお気を付けてくださいませ。(静かに走り去った) --
マクドナルドカー
2012-08-19 (日) 23:15:47
…経験に勝る才能なんてないよ。そうして生き延びていれば、いずれ処し方は身につくさ。…きっとね(微笑んで風斗を見送る)
(最後のひと口、茶を啜り終えて) 初めて、なのか… この混沌とした街だから、もう少し居るものかと思っていたよ
ああ、君もね(マクドナルドカーを見送る) …僕も、これからの舵取りを考えなくてはね
--
ジョーヌ
2012-08-19 (日) 23:20:02
ナイフの調子はどう? エルフのお兄さん。狼男に効くかどうかは自信が無いけれど、ちゃんと役に立ってる? --
ディアマンテ
2012-08-12 (日) 16:50:10
とてもいいね(満足げに微笑む) 短い間ならば精霊を宿すこともできる
思ったより硬くて丈夫だから、普段使いにもしているよ。同行した冒険者との話題のタネにも…重宝しているかな
--
ジョーヌ
2012-08-13 (月) 22:22:44
パラッパッパッパー♪(ゆっくりと巡回販売中のようである) --
マクドナルドカー
2012-08-01 (水) 22:20:01
耳につくフレーズだね(マクドナルドカーから流れる例のSEに尖った耳をピクピクと)
…やあ。このあたりでも営業するようになったのかい?(呼び止める)
--
ジョーヌ
2012-08-01 (水) 22:25:50
やや、これはこれは。(ゆっくりと停車しながら)
はい、なるべく時間を作り、皆様のもとを回らせていただこうかと思いまして。やはり地道な活動が大事です。 --
マクドナルドカー
2012-08-01 (水) 22:33:10
振り売りのように、足を止めて商うのかい? それとも、屋台のように呼びかけて回った後どこかに店を開くのかな
ちょうど、新しいメニューにチャレンジしようと思っていたところだよ(クスクスと笑う)
--
ジョーヌ
2012-08-01 (水) 22:49:31
その辺は臨機応変に。まあ今は振り売りスタイルですね。固定の場所も探してはいますが。
では期間限定メニューのル・グラン トマトはいかがでしょう? もちもちした食感のパンに、大きめの1/4ポンドパティ、
レタスとモッツァレラチーズをバターソースで味付けしています。 --
マクドナルドカー
2012-08-01 (水) 22:53:55
これはまた、ボリュームがありそうだね。しっかりした歯ごたえのパンと肉厚のパティは満足感がありそうだ(じゃあ、それを。満足げに頷く)
水牛のチーズに、バターソースか… 食後感が重くなりそうだから、ドリンクはお茶がいいかな
--
ジョーヌ
2012-08-01 (水) 22:58:48
ありがとうございます。お茶はホットとアイスの紅茶と、
爽健美茶という、ハトムギを中心に数種のお茶などをブレンドしたものがアイスでございますが、
どちらになさいますか? --
マクドナルドカー
2012-08-01 (水) 23:07:06
冷たいものだとバターの後口が残りそうだから、温かい紅茶を(よろしく。と微笑んで待ちの体勢に)
これからの季節は、冷たいお茶のほうがよく売れそうだね
--
ジョーヌ
2012-08-01 (水) 23:13:20
お待たせしました、ごゆっくりどうぞ。(毎度おなじみスマイルの店員がトレイに乗せた商品を差し出す)
夏はドリンクの安売りキャンペーンなども考えております。LLサイズを売ることも検討しようかと。 --
マクドナルドカー
2012-08-01 (水) 23:21:30
…それはいいね。ドリンクがメインなら振り売りでも余裕が出そうだし、実際にいい数が売れるんじゃないかな(トレイを受け取り)
流しているのを見かけたら、贔屓にさせてもらうよ(言って、笑う。ル・グラントマトをやたら優雅に堪能したとかしないとか)
--
ジョーヌ
2012-08-01 (水) 23:24:46
なるほど、特に今年は猛暑になりそうですからね。
ご利用ありがとうございました、ではまたいずれお目に掛かりましょう。(ゆっくりと去って行った) --
マクドナルドカー
2012-08-01 (水) 23:27:41
(食べ終え、ゆったりと見送る)ああ。営業頑張ってね。…ふむ、期間限定メニューとやらも面白かったね
限定期間が終わる前に、もう一度くらい食べてみようかな
--
ジョーヌ
2012-08-01 (水) 23:45:38
ジョーヌさん…? いるんですか?(きょろきょろとジョーヌさんの姿を探し…) --
アー
2012-07-14 (土) 00:27:45
(暫く後、ひょっこりと姿を現す見覚えのあるエルフ) …やあ、アー
街に戻ってきたから、挨拶に行こうと思っていたところだよ(ちょうど良かった。と微笑む)
ただいま
--
ジョーヌ
2012-07-14 (土) 08:49:47
(懐かしい声、懐かしい微笑み…少しの間だけどとても長く感じ涙ぐみ)
ジョーヌさん!(思わず飛びつきそうになるのを、すんでのところで踏みとどまり)
おかえりなさい、ジョーヌさん! --
アー
2012-07-14 (土) 23:17:11
故郷の大きな祭りと重なってしまってね。思いのほかゆっくりとした帰郷になったかな
(街に居た頃はジャンクフードのスパイスと油の香りをさせていたエルフ。今は深い森の香りを纏って)
暫くぶりだけど、変わりは無いかい?
--
ジョーヌ
2012-07-14 (土) 23:22:47
そうなんですか…。ゆっくりできたなら良いと思います! リラックスして疲れも取れますからね!
(自分にとっても懐かしい森の香り…知らず笑顔に)はい、私は全然変りないです! いつもどおりの元気いっぱいですよ! --
アー
2012-07-14 (土) 23:30:55
短い間だったけど、この街はいろいろと変わっていて… まあ、変わることも決して悪いことではないのだけど(少し、複雑な表情)
変わっていないというのは、矢張り少し…安心するね(ふふっと笑って、思い出したように何やら取り出す。どうやら、森の香りの源)
これ、餞別にくれた羽根のお礼に。…お土産、かな?(風に揺れる鈴蘭を象った、木彫りのブローチ。どうやら香木でもあるらしい)
--
ジョーヌ
2012-07-14 (土) 23:38:02
この街は……変りやすい街のようです。変り行く街でも、変らないものもちゃんとあります(ジョーヌさんの変らない笑顔。たしかに安心する)
…ってこれは? ブローチ…鈴蘭の形の…わあ。素敵です! ありがとうございます!(心地よい、優しい香り…それに可愛い形、とても嬉しい)
(いそいそと胸のあたりに付け、てれてれとジョーヌさんを見る)…ど、どうですか? --
アー
2012-07-15 (日) 00:01:22
…うん。大きさはちょうど良かったかな(問われればふむふむとアーを眺めて)
鮮やかな羽根の色に負けてしまうかとも思ったけど…(しっかりと乾燥した香木は鈴蘭の花のように白く) 悪く、無いね
気に入ってくれたかい?(アーの様子に「よかった」と安堵の笑顔)
//以降文通でお願いします --
ジョーヌ
2012-07-15 (日) 00:09:30
悪く、ない……(にこーっと笑顔)ありがとうございます!
素敵です…私の宝物。とても、きにいりました!(嬉しそうに…悪くないと言われたことと、プレゼントをもらえたことが嬉しくて、心の底からの笑顔)
//うう…なんだかいつもごめんなさい。おやすみなさい --
アー
2012-07-15 (日) 00:56:33
宝物にしてもらえるとはね。悩んで選んだ甲斐があったかな(とびきりの笑顔につられて頬が緩む)
改めて…ただいま、アー。仕事をしながらだから、少し落ち着きが無いかもしれないけれど… 当分はこの街に居るよ
また時々顔を見せに来てくれると嬉しいね(今後ともよろしく…アーに向き直り、そんな一礼)
//こちらこそ不安定ですみません…暫くは文通メインかも --
ジョーヌ
2012-07-16 (月) 01:45:51
…森に帰ることが決まった時に、覚悟はしていたけど
(この街に潜む狡猾な吸血鬼…その居城に関わる手がかりは全て(公式での死亡と連動して)失われていた)
また、最初からか…(ふ、と切れ長の目を細める) だけど
--
2012-07-12 (木) 23:31:08
何度でも、追い詰めるさ (腰に佩いた剣、その柄頭をそっと撫でて)
そう、何度でもね… (目を伏せ、混沌としたこの街の喧騒に聞き入る)
…僕には、それができるのだから
--
2012-07-12 (木) 23:31:18
(そうして、この剣士は戻ってきた。エルフの耳目をもってしても計りえぬ人の渦の中に)
(正邪玉石混交たる、この巨大都市に)
--
2012-07-12 (木) 23:32:51
(風呂敷を首に巻いた状態でやってくる)この前は応対出来ずすまなかったなジョーヌ…ついつい散歩で空けがちになるものでな
(伏せるとよっこいせと体を倒して風呂敷から首を外す)挨拶に来てくれた礼代わりだ、エルフという奴は肉食を禁忌としてる奴も多いから林檎にしておいたんだが問題無いか?
(艶やかで歯応えの良い甘味と酸味のしっかりした林檎が3つ入った風呂敷を頭で押す) --
黒猫
2012-06-15 (金) 01:02:00
かの白猫は、林檎ならばふたつ…
(エルフ語らしい。なにやら歌うように)
…いいのかい?貰ってしまって(ふふっ、と笑顔で) もう、傷はいいのかな?
肉を食べない氏族もあるけれど…僕らは君と同じ、狩人だよ(弓を引く仕草をして、クスクスと笑う) でも、ありがとう
--
ジョーヌ
2012-06-15 (金) 01:10:39
(ふむ、と不思議そうな声を出して)お前さん達の言葉か、白猫と林檎ならば…とか言ってたが何かの諺か?
(ジョーヌの前まで風呂敷を運んで)ああ構わんよ、だが肉も食うなら肉の方が良かったか…その方が買う手間も省けるからな、基本鳥になるが
傷は気にするな…俺は傷が残らん体なんだ、化け猫だからな、そちらこそ調子の方はどうだ? --
黒猫
2012-06-15 (金) 01:19:53
「サント・リーオの唄」だね(キティちゃんの体重は林檎2個分なんだそうです。サンリオに言わせると) 子供向けの、遊び歌だよ
…ああ、気を遣わないで。僕らは、果物も大好きだ(軽く首を振り、包みを手に取る) 森の恵みは、余すことなく僕らの好物だよ
(ふふふ、と満面の笑顔) ずっしりとした、いい林檎だ。友達にも分けてあげて、いいかな?
--
ジョーヌ
2012-06-15 (金) 01:26:15
ああ…なんだかえらく体が軽いっていうリボンを付けた猫の歌か、実際は林檎10個20個といった所だがな
なぁに気を使った訳じゃない、俺だって狩りをするからそっちの方が安く済んだというだけさ(冗談を言う時の様な軽い声で)いい生き方だ、俺なんかは人間の作った缶詰なんかが好物なぐらいでね
構わんよ、もうその林檎はお前さんのものさ(そう言うとキョロキョロし始める)ちょいと術の為にマーキングしたいんだが、近場に良い木はあるか? --
黒猫
2012-06-15 (金) 01:36:38
僕も、森を出てからは人間が作る料理の虜だよ(クスクス笑う) 森の食事はだいたいが薄味だったからね…
(エルフの借りている宿の一室。裏庭に面した窓が開いており…) それなら、庭の真ん中にある楡の木じゃダメかな?
(林檎をひとつ手に取り、掲げて眺める) そう言ってもらえると安心だよ。…きっと、喜んでくれる
--
ジョーヌ
2012-06-15 (金) 01:41:53
楡の木か…お前さん達にとってはブナの木と同じぐらい馴染み深い木だが、まっ構わんか(ひらりと窓から外へと向かって)
(気ままな性質だからか誰に、などとは特に聞かずに木へと向い用を足して)これで良しと…悪いな、俺はマーキングしておかないと飛んでこれないんだ
それじゃあ帰るとしよう…またなジョーヌ、縁が巡る事を祈っておこう(ドロン、という音と共に古典的な白煙を吹き上げ消えた) --
黒猫
2012-06-15 (金) 01:52:46
ああ。またね(消える様を見送ってから) …不思議な魔法だね
けれど、僕らの精霊魔法と同じで… 深く「この世界」に根差した力なのかな。どこか、馴染みがある気がする
(大振りの林檎を手に、楡の木のあたりをなお暫く眺めていた…)
--
ジョーヌ
2012-06-15 (金) 01:59:12
ね、ジョーヌ。ふと思ったんだけどさ…私や追ってる相手は置いといて、他にも此処に来てから吸血鬼に会った事って有るのかしら?
(思い出したように、手をぱちり、と)あぁ、そういえば一人は紹介された事有ったっけ… --
メリア
2012-06-12 (火) 22:01:22
この街に来てから、というと限られてくるけれど…そうだね。何人かは。人間やエルフとの混血をあわせるともっとかな(さして間をおかずサラリと)
…でも、何故そんなことを?(訊ね返す。涼しげな蒼灰色の目で見つめながら) 同族を探そうと、考えているのかな?
--
ジョーヌ
2012-06-12 (火) 22:34:11
(興味深そうに、頷いて)へぇ…むしろ、此処に来る前にも会ってた事に少し意外性を感じたわ
あら、そんなに…うん?(そんなジョーヌを見つめ返しながら)んー…とりあえず会ってみたい、とは思うけれど。交友を広げる的な意味で… --
メリア
2012-06-12 (火) 22:52:33
僕はまだ若い護民官…従騎士で、森の外にもよく派遣されるほうだし「この街」に来るのも2度目だからね
…そう。紹介するとなると少し考えてしまうけど、そうだね(今度は考えこむ。//いつのまにか随分締めてる人が…それに充電中ッポイ人も…)
街を見回っている治安維持隊に、吸血鬼が居る
。いつも不満げな顔をしているけど、街に馴染んで暮らしている吸血鬼の一人と言って間違いないだろうね
ひょっとしたら、もう会ったことがあるかもしれないけれど… まだなら変わった話も聞けるかもしれない
--
ジョーヌ
2012-06-12 (火) 23:02:04
そうだったんだ?以前に来た時は、どんな用事が有ったのかしら…
(ふーん、なんて相槌を打って)…でも、大丈夫かしら。治安維持隊からしたら、私って明らかに乱す方だし…何にせよ会った事は無いわね。覚えとくわ、有難う --
メリア
2012-06-12 (火) 23:08:32
前に来た時は、森から追放された同族の…とあるエルフの監視だった。普通はそんな任務、無いのだけど…特別なエルフだったのかな
(言葉を切って、複雑な表情で目線を外す)
…ああ。同族もだし、色々な人に会うといい。メリアは、きっとそういう時期だろうから
僕にできることがあれば、協力するよ(歳若い少女としての時間が再び流れ始めた知人。その魂の輝きに目を細めて)
--
ジョーヌ
2012-06-12 (火) 23:18:52
追放、ねぇ…(次いで聞こうかと思ったけれども、ジョーヌの表情に何かを感じて)…そういう事も有るのね(深くは聞かない事にした)
他の街ならともかく、此処なら吸血鬼ってだけではそうそう怖がられないしね。同属だけに限る事も無いのか…(ううむ、と腕を組み)
うん、その時はお願いするわ。同じようにもしも私が手伝える事が有ったら…って言っても、特別な事なんて出来ないけれどね(はは、と苦笑い) --
メリア
2012-06-12 (火) 23:42:20
(そらしていた視線を、軽くかぶりを振ってから戻して) 別段、変わったことがあったわけじゃないんだ。その時にも、この街で吸血鬼に会ったよ
その頃から、吸血鬼はうまくこの街に馴染んで暮らしていたね。人間を支配するでも、人間に従うでもなく…(少し遠い目をして、微笑む)
君が、そうした道を歩み始めたのは…本当に嬉しかった。特別なことなんて、要らないよ。君が普通の「この街の住人」として暮らせるならば、僕はそれで満足さ
(苦笑いのメリアに屈託の無い笑みを向けて) まだ同族を探しているというけれど…もう随分、友達も増えたんじゃないかい?
--
ジョーヌ
2012-06-13 (水) 00:00:46
…それじゃぁ、むしろ私が来た頃は少し荒れてたぐらいだったのかしらね(ちょっと危ないのも居たし、と苦笑する)
この街の住人、か…(果たして、自分は馴染めているのだろうか。少なくとも最近は一人以外には迷惑もかけていない、が)…だと良いんだけれどね。私の気の持ちようなのかな…(最近は生きるのも楽しいけれど、と笑って)
んー…そうね。此処に来るまでは考えた事も無かったし、考えられなかったわね…あ、ジョーヌもその中の一人よ?
って言うか…一番最初に知り合ったのって、ジョーヌだったのよね…(懐かしいわ、なんて目を瞑り) --
メリア
2012-06-13 (水) 00:16:44
そういえばその頃は、前に来た時よりずっと吸血鬼もハンターも多かったように思うね。たまたま、そうした時期だったのかもしれないな
「楽しめている」というのは何よりも強いよ。あとは色々と話を聞いて、考えた上で決めればいい。考え方も、色々だと思うから(笑顔に、静かに頷いて)
…おや。僕が最初だったのか(懐かしむメリアに、ふむ。と考える仕草) 言われてみれば、あまり慣れていない様子だったかな (クスクスと、思い出し笑い) …あの頃とは、随分変わったね。メリアも。 (思い返す。あのときの会話)…僕の剣の腕は、披露し損ねたかな
--
ジョーヌ
2012-06-13 (水) 00:32:45
ジョーヌが前に言ってた、共存共生が出来れば一番良いかもなんだけどね(頷いて)そうそう、あの頃は人とまともに話しをするのも久しぶりでさ…大分調子も戻ってきたわ
披露されないで良かったわ。もしかしたら死んでたかも、だしね(苦笑する。実際、どうだか分からないけれども)…少なくとも、今後も私は見る事は無いかもね
さて、と。それじゃ今日はそろそろ帰るわ、またそのうちに…(ばーい、と手を振り帰って行った) --
メリア
2012-06-13 (水) 00:38:45
君にはもう、本当に…(帰って行くメリアを見送る) 僕の助力は要らないのだろうね (死んでいたかもしれない。その言葉に集約された、メリアの心境の変化。生きることを取り戻した少女に、ただ満ち足りた様子で微笑み…目を伏せる)
ああ。またね、メリア (見せずに済んで良かった。そう心中で呟いて、そっと剣を撫で… 故郷の深い森林を想い、そっと精霊たちに祈りを捧げた)
--
ジョーヌ
2012-06-13 (水) 00:52:15
日も短くなってきて、住み易い季節になってきたわ…最近どうかしら、ジョーヌ
私の方は、そうね…無難にやってる、で良いのかな。ハンターも最近はあんまり見なくなったし… --
メリア
2012-06-06 (水) 21:16:38
(秋も深まりつつある宵の口、訪ねてきたメリアを笑顔で出迎える) 僕は引き続き、地道な捜査と根回しだよ。少し長くなりそう、かな
…そうだね。ハンター協会も静かなものだ(ふと知人のストリガの忠告を思い出して…「嵐の前の静けさ」という言葉を胸中に仕舞う)
このまま静かな日々が続くようなら、メリアはもっと街に出るといい。きっとそれが、今の君のためになるから
--
ジョーヌ
2012-06-06 (水) 21:53:50
今でも結構歩いてる気が…あぁ、でも同属ばっかりかしらね(はは、と苦笑しながら)
そっか…本当に用心深いのね、ジョーヌも、相手も… --
メリア
2012-06-06 (水) 21:56:45
夜の大通りを、大手を振って歩いてみるといい。きっと、今までにない出会いがあるから(苦笑に、こちらはしっかりと微笑み返して)
…おおまかに相手の居所は知れているけれど、準備不足で斬りかかっても返り討ちにあうか逃げられるからね
向こうも、それが判っているから慌てず身を隠し続けている。水面下で協力者を集めて、相手の勢力を削いで… 当分は、そうしたせめぎ合いだよ
(//急用で長時間席をはずしました… 文通失礼)
--
ジョーヌ
2012-06-06 (水) 23:43:06
そっか、簡単には行かないものなのね…(はぁ、と溜息を吐く)
立場上私はどっちに付くのも出来ないかもしれないけど…応援はしてるからさ? --
メリア
2012-06-07 (木) 00:03:14
//捜査はキャラを締めるきっかけ(老練をすぎての死亡、引退、とある条件を充たす…等)ができるまで行間でダラダラ続く予定です
ありがとう。そうした応援も、心強いよ。メリア(にっこりと笑う) 森を離れてしまったけれど…僕は一人じゃないと、思えるからね
…さいわい、今はまだ一刻を争うような「戦い」じゃないんだ。君が人通りの多い街を散策するときは、よければ僕が付き合おう
まだ狙われることがあるかもしれないと不安になるかもしれないけれど…君も、けして一人じゃないから
--
ジョーヌ
2012-06-07 (木) 00:12:34
本当は直接手伝えれば良いんだけどね(もう一度、苦笑して)
(頷いて)気遣い、ありがとね。もしかしたらお願いするかもしれないわ(ふふ、と微笑んで)
さて、と。元気な姿も見たし、見せられたし今日のところは帰るわね?それじゃ、また(ばーい、と小さく手を振って帰った) --
メリア
2012-06-07 (木) 00:26:37
これは僕の賜った任務だからね… でも、気持ちは嬉しいよ(苦笑に微笑み返して)
…ああ。それじゃあ、またね。メリア(こちらも小さく手を振り… その背中を見送った)
--
ジョーヌ
2012-06-07 (木) 00:33:09
予言から半年…(空き地にて、抜刀術の演舞。閃く剣の軌跡とともに風が舞う)
今のところはまだ、剣呑な場面には出くわしてないね(静かに納刀し、息をつく)
--
2012-06-05 (火) 00:21:05
このまま何事もなく過ぎれば… いや、買い食いは少し、控えないとだけどね
(独り苦笑して… 空き地の中央、中天にかかる月を見上げた)
--
2012-06-05 (火) 00:29:03
(月の中から……否、空から降ってくる赤い塊。一つ二つ羽ばたき、ひたりと地に足をつける)
こんばんはジョーヌさん。今夜は月が綺麗ですね --
アー
2012-06-05 (火) 00:45:25
こんばんは。アー(剣にかけていた手を離して、微笑み) そうだね。いい月だ
散歩かい? 月は魔女に力を与えると言うけれど、ストリガも、そうなのかな?(演舞で乱れた髪をなでつけ、訊ねる)
--
2012-06-05 (火) 00:53:01
はい、お散歩です。魔力の関係なのかは分からないですけど…なんだか月の綺麗な夜は寝るのがもったいないような気がして、目が冴えてしまうんですよね。夜のお散歩は心地良いです
ジョーヌさんは……剣の練習ですか? --
アー
2012-06-05 (火) 01:04:31
明るい月は人間だって魅了するからね。もちろん、エルフも(ふふっと笑う) …精霊たちも、活発になる
(左手で、腰に佩いた剣を撫でて) ああ。それと、精霊たちに感謝をね
--
ジョーヌ
2012-06-05 (火) 01:13:59
//ごめんなさい、寝落ちしてました。なんだか寝落ち率高いです……ごめんなさい
そうなんですか。みんな一緒なんですね! お月様の優しい光でも…一緒になれる(なんだか嬉しそうに微笑み)
精霊たちに感謝、ですか?(どういうことだろう…と首を傾ける) --
アー
2012-06-05 (火) 09:12:13
//まったくもってお気になさらず…それより健康に気をつけてくださいね?
僕らの使う魔法は、精霊に借りを作るからね。今の演舞は剣術の型というだけでなく、精霊たちに捧げる舞踊でもあるんだ
魔法に使うのと同じ「精霊語」で感謝の言葉を伝えることもできるけれど、こうして行動で示すほうが喜ばれるみたいでね…
(不思議そうに見るアーの視線に、静かに語り、聞かせる)
--
ジョーヌ
2012-06-05 (火) 11:04:08
//ありがとうございます。睡眠不足が重なって……
そうなんですね。精霊の力を借りて魔法ですか…なんだか幻想的でかっこいいですね! 踊りの好きな精霊さんも、なんだか素敵です
精霊さんはきっと芸術家ですね。綺麗なものとかが好きそうです --
アー
2012-06-06 (水) 01:25:59
本当に色々な精霊が居るから…踊りを好むものだけでもないのだけど(精霊に思いを馳せるアーに微笑んで) そうだね、歌なんかも好まれるかな
…アーの魔法は、どんな魔法なんだい?(魔女と言えば魔法。ふと思いついたといった風情で訊ねた)
//訊ねておきながらダウンします… 引き続き文通でおねがいしますね --
ジョーヌ
2012-06-06 (水) 01:42:07
たくさんいるんですか!? そ、そうなんだ……(1人だけだと思っていたらしい。神とイメージがごっちゃになっている)踊りや、歌ですか……やっぱり、精霊さんは芸術を好むんですね
私の魔法、ですか…? 私の魔法はジョーヌさんの精霊さんみたいにかっこよくはないですよ。自分の中にある魔力…みたいなものを言葉に乗せて放つだけですから……
//はい、おやすみなさい。実は私も結構眠かったり…… --
アー
2012-06-06 (水) 02:20:49
格好良いとか悪いということはないよ。僕らの魔法も、言ってしまえば精霊任せの精霊頼り… こうして時々、精霊のご機嫌をとらないといけないしね
(言って、ふふっと笑う) 「自分の力」を御して操れる君のほうが、素敵だと僕は思うよ
--
ジョーヌ
2012-06-06 (水) 09:21:17
でもなんだか…なんていえばいいんでしょう。なんだか、かっこいい魔法を使いそうなイメージがしますよ! 精霊さんと一緒に生きてるって感じが…なんだか羨ましいです
私の力は……魔女の力ですからね。魔女の魔法は、あんまり素敵ではないです……(翳り気味で視線を逸らし…) --
アー
2012-06-06 (水) 22:11:01
魔女の魔法というのは、この世界の「約束」を違えてしまうような魔法なのかい?(視線そらすアーに、穏やかに問いかける)
(いつか話した、世界が正しく変化し正しく巡る「約束」) …そうでなければ僕らは「良くない」だなんて思わないし
なにより、魔法も剣や炎と同じ「力」だもの。使いかたを間違えれば「約束」を違えるだろうけど…
僕には、アーがそういうふうに魔法を使うとは思えない。きっと、君が使うなら素敵な魔法だよ(顔を上げて。と微笑んで)
(//急用で長時間席をはずしました… 文通失礼)
--
ジョーヌ
2012-06-06 (水) 23:43:32
え…(言われて、考える……。確かに使い方によっては「約束」を違える魔法も無いわけではない……けれど、でも…直接「約束」を違えるほど強力な魔法は、無い)
……ありがとう、ございます(顔を上げて微笑む…その目には涙。悲しみではない。魔女で、血を吸う鬼で、闇に近い自分の魔法を、素敵だと言ってくれた…)
(どんな魔法でも素敵だって、私を信じて)ありがとうございます…!(嬉しかった) --
アー
2012-06-07 (木) 20:39:29
お礼を言われるようなこと、言ったかな…僕は(涙ぐむアーに、少し戸惑い。でも、なだめるように穏やかな笑顔)
よく判らないけれど、今は無理に聞かないでおこうか。…また落ち着いたら、君の魔法のことを聞かせてくれると嬉しいよ
(言葉を切り、アーが少し落ち着くまで…暫し無言で待つ) …大丈夫かい?
--
ジョーヌ
2012-06-07 (木) 21:51:44
はい…とても、嬉しいことを、言ってくださいました(こしこしと目元を拭いて…ちょっと恥ずかしそうに)
ありがとうございますジョーヌさん。ごめんなさい、泣いちゃって… --
アー
2012-06-07 (木) 22:13:29
…気にしないで。アー。魔法に対する思いは、人それぞれだから… 傷つけてしまったかと心配したけれど、違うようで安心したよ
(いくらか落ち着いた様子に、それでもゆっくりめに言葉をかける) また今度、と言ったけど…無理はしなくていいからね
気長に、待っているよ
--
ジョーヌ
2012-06-07 (木) 22:32:32
はい…心配させてごめんなさい。私の魔法は…今までずっと、よくない魔法だと思っていましたから…使う人の、使い方と気持ち次第なんですね。ありがとうございます
いつかはちゃんと…私のことを、知ってもらいたいと思ってます…。いつになるか、まだ分かりませんけれど…… --
アー
2012-06-07 (木) 22:57:17
(そっと、腰に佩いた剣を撫でる) 僕の剣も、君は怖がらないで居てくれる。剣は、傷つけるために生み出されたものなのに
同じことだよ。アー(理解を示すアーに、微笑んで頷いた) 複雑な思いがあるようだけど…ゆっくり、整理すればいいさ
特に魔女の魔法は持って生まれたものだと聞くし、できれば好きになれるといい。…アーならきっと、大丈夫だよ
--
ジョーヌ
2012-06-07 (木) 23:08:48
それは、ジョーヌさんの剣だから……あ…(自分で言って、はっと気づいたように)
同じこと、なんですね……。ありがとうございます。ジョーヌさんは優しいです
私が、私のことを好きになれたら……きっと素敵です! 好きになれればいいですよね! --
アー
2012-06-07 (木) 23:41:28
そうだね。人間は人間に、魔女は魔女に、エルフはエルフに生まれたことを誇れるといい(目を伏せ、もう一度頷く)
もう一度言うけれど、君なら大丈夫だよ。アー。…きっとね
…さ、今日はもうお帰り。少し静かに考える時間が、必要だろうからね(にっこりと笑って、月を…アーの来た方角を仰ぎ見る)
//今日はそろそろ眠気が…このあたりで締めでお願いします
--
ジョーヌ
2012-06-07 (木) 23:58:39
はい……ありがとうございます。ジョーヌさんがそう言ってくださるなら、いつかきっと
ありがとうございます…それでは、またです(大きく羽ばたき、月夜の空へと帰っていく)
//締めるのが苦手で、のびのびになってしまって…ごめんなさい。おやすみなさい --
アー
2012-06-08 (金) 00:29:04
はぁい、サルディネーラー! --
リンドット
2012-05-29 (火) 01:00:32
サルディネーラ。…久しく聞かなかった挨拶だね(しげしげとリンドットを見て) 君は、どの森の宿りだい?
僕は西の広森のジョーヌ。仕事でこの街に来ているけれど、護民官だよ
--
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 01:05:52
…やだ、本当に通じてしもうた…ワシの婆様の嘘知識だとばっかりおもっとったのに
(見られて思わずたじろぎつつ、職業を効くと首をかしげ)
護民官…森の?帝国のなら聞いた事もあるような気がしたんじゃが…・ワシは東の方の、石作りの壁に囲まれた国の出身じゃよ! --
リンドット
2012-05-29 (火) 01:08:11
古いエルフの挨拶だよ。まだ今みたいにバラバラに暮らして居なかった頃の…といっても、大昔すぎて僕もよくは知らないけれどね
違う森の仲間と挨拶をするときには、今も使うことがあるんだ(それでも、同族とは認識したようで)
森と、森の民を護るのが仕事だよ。今は、こうして森を離れているけどね。…この街より東には行ったことがないな、そういえば
--
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 01:15:50
ううん、ワシらの起源に近いレベルの話か…座学をサボっておったせいで、さっぱりじゃよう
そうそう!見慣れぬエルフをみかけたら、挨拶をしておけと口をすっぱくして教わったのがはじめて役に立ったようじゃの!
おや、では別に開拓と統治をするという訳ではなかったか……東はのう、なんか色々あったりするみたいじゃけど、ココより珍しい場所なんて滅多にないからのう…… --
リンドット
2012-05-29 (火) 01:21:35
開拓は、僕の氏族の仕事じゃないね。…おや、そうなのかい?(東国の話には、すこし残念そうな様子で)
初めての挨拶か…そういえば、僕もこの街でエルフを見るのは初めてかもしれないな。…やはり珍しいのだろうね、街に出てくるエルフというのは
僕は女王の命を受けて、人探しをしているのだけど… 君は、どうしてこの街に?
//質問しつつ、霊圧は弱火になります --
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 01:35:27
やー、だってそうじゃろう…なんかこう、東の方の色んな文化も、それ以外の所も楽しめちゃうんじゃよ?
(なんかよくわからないのとかもあるし!と若干目を輝かせていいながら)
まー、話に聞く限り森大好きっこじゃからなぁ…外出るのは、そんな感じに使命があるか、それとも偏屈モノか
…ふふん(胸を張り、どこか誇らしげに)心して聞くが良い、わしはその偏屈モノ!世界を見て回りたくて旅に出た野良エルフじゃー! --
リンドット
2012-05-29 (火) 01:43:55
なにかにつけ、刺激的な街だよね(目を輝かせる様子に、こちらは蒼灰色の目を細め)
…あるいは、森を追われたタンブルウィード(根無し草)か…(ぽつり、呟くように言って小さく首を振る) いや、何でもないよ
それにしても、見聞を広めるためか。すると、この街のほかにもいろいろと見て歩いているのかな?(どうやら、異国の話に興味があるようだ)
いつか、僕の故郷にも回ってくるのかもしれないね(クスクスと笑う)
//霊圧弱火→OFFに… すみませんが文通で --
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 01:59:37
美味い飯も幾らでも食える場所があったりするし、良いよね!
……(呟きに小首を傾げて不思議そうな目をむけつつ)さ、さっそく影のある男アピールとは中々やりおるのう…ワシも見習うべきか!
…うんむ、大体見てあるいたんじゃけど途中でちょっと色々事件があったりして、ここに流れ着いてのう……故郷、西の森じゃよね?
行くときは兄ちゃんの名前を貸しとくれー? --
リンドット
2012-05-29 (火) 02:13:17
聞こえてしまったかな。…そうしたエルフを、身近に知っているというだけだよ(不思議そうな視線に、ばつが悪そうに) 流れ流れて、今はこの街に居るらしい
(話を聞いて、微笑む) 君も、波乱万丈のようだね。機会があれば「色々」のくだりを詳しく聞いてみたいな
…ああ。かまわないとも。西の広森…西の大森林、牙の氏族ジョーヌ・シャルトリューズの友と名乗ればいい
少し閉鎖的な森だけど、古いしきたりなんかは逆に珍しく感じるかもしれないね
--
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 13:24:18
ど、どういうエルフ・・・いや、何か言った程度にしか聞こえんかったんじゃけど…?
ふぅん、流れ者ならワシと一緒じゃな!…色々、色々のくだり…そうじゃなぁ、適当な話でよければいつでもするぞー!
んむ、名を借り受けたなら返さねばなるまい…あちこち旅して困った時は、取りあえずリンドット・コアトルの名前を思い出して口にすると良い!
特に東の方なら知ってる人もいるはずじゃからなっ --
リンドット
2012-05-30 (水) 00:59:40
ありがとう、リンドット(リンドット・コアトル。名を復唱し、記憶に刻む)
今回のように任務でもないと、森を離れることもないのだけど… そうだね、東に行くことがあれば君の名を借りよう
いつか、そうした機会が来ることを楽しみにするよ(言って、そっと微笑んだ)
--
ジョーヌ
2012-05-30 (水) 01:50:34
いやいや、こういうときはお互い様じゃよジョーヌ
ワシもエルフに出会えて嬉しかったでのう……しかしそうかぁ、ワシは西に旅することもあるじゃろうから、そのときは遠慮なく借り受けさせてもらうからの
うむ…ではワシはそろそろいくのじゃ、まったのー(ひらひらー) --
リンドット
2012-05-30 (水) 02:12:56
こんばんは…いますかね --
アー
2012-05-28 (月) 21:25:53
やあ、アー。こんばんは(顔を出す)久しぶりだね
--
ジョーヌ
2012-05-28 (月) 22:25:14
はい、お久しぶりですジョーヌさん! ジョーヌさんはちゃんと元気かなーと思って遊びに来ました! 元気ですか? --
アー
2012-05-28 (月) 22:46:14
おかげさまで、どうにかね。…食べるもののせいかな、たまに同じように心配されるよ。野菜も食べないとダメだ、とね(クスクス笑う)
--
ジョーヌ
2012-05-28 (月) 22:49:08
ジョーヌさんは味の濃いものが好きですからね。……え、まさかああいう料理しか食べてないんですか!? そんなわけないですよね --
アー
2012-05-28 (月) 22:54:12
宿の主が、そういうのにうるさくてね。朝夕は野菜中心のものを食べているよ。宿を変えようかと思ったこともあったけど、変えないほうがいいと止められもしたね
アーは、ちゃんと食べているかい? ストリガは、果物をたべるのだったかな?
--
ジョーヌ
2012-05-28 (月) 23:27:50
ですよね…よかったです、ジャンクフードしか食べてないってわけじゃないですね(ほっと安心)
そうですね。ちゃんとお野菜とか果物とかも食べないといけませんよ?
私はちゃんと食べてますよ。果物とかお野菜とか……そういうのばっかりですけどね --
アー
2012-05-29 (火) 00:23:33
アーはやっぱり、そういったものを主に食べるのだね。普段は肉なんかは食べないのかな(いつぞや、ジャンクフードに付き合わせたことを思い出して)
食べて、体調を崩したりはしなかったかい?(少し複雑な微笑みで、訊ねる)
…そういえば、果物の乗ったピザもあると聞いたね。あれは案外、アーも気に入る味かもしれないな
--
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 00:29:13
//ごめんなさい、いきなり私の体力が切れてしまっていました。不意に強烈な眠気に襲われて……ごめんなさい
はい。お肉は……食べないことは無いですけど、あんまり…。果物とかのほうが採ってきやすいですし(ジョーヌさんの微笑がおかしくて、くすりと笑う)大丈夫ですよ、好みの問題なので食べても体調を崩したりはしません。ちゃんと美味しく食べれます
えっ!? そういうピザもあるんですか!? ……想像しただけでも美味しそうです。今度お店の人に聞いてみます!(わくわくとその味を想像し、きらきら目を輝かせる)
あ……そういえばジョーヌさんは吸血鬼を追ってるって言ってましたけど…ハンター、ってことなんですか?(おどおど) --
アー
2012-05-29 (火) 05:19:40
そう…。それを聞いて安心したよ(小さく安堵の息をつき) 猛禽類のようには、見えなかったしね。無理をさせたんじゃないかと思っていたんだ
デザートピザ、というらしいよ。ピザ生地にフルーツとクリームチーズで焼き上げたものや、チョコレートソースを生地で巻き込んで焼いたものもあるらしい
(目を輝かせる様子に、こちらも笑顔に)
…ハンターか、というと難しいところだね。探しているのが吸血鬼だから、都合がいいかと思ってこの街のハンター協会に名を連ねてはいるけれど(ふむ、と考える)
吸血鬼を狩って暮らしているわけではないし、吸血鬼を追っているのもその吸血鬼が女王の庭を荒らしたからで… 吸血鬼だからと追っているわけじゃないしね
(ハンター協会に籍が有るので書類上はハンター、しかし仕事はろくに請け負わないことで有名…といったところでしょうか?) たぶん、僕は半端者じゃないかな
//こちらこそいつも文通ですし、特に約束などがあったわけでないですから。どうぞお気になさらずー --
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 13:24:32
無理なんてしてませんよ! 無理なときはできませんから……というか私は鳥じゃないですよ!
なんだかクレープみたいな感じですね。でも美味しそうです、ピザのクレープですね!
ジョーヌさんが追ってる吸血鬼は女王さまの庭を荒らしたんですか!? そ、それは悪い吸血鬼です…
そ、そうじゃなくて! その…半端者だとしてもハンター協会に入ってるんですよね……。なんだか…なんていえばいいんでしょう、なんだか、嫌な予感がします…。気のせいだと思うんですけど… --
アー
2012-05-29 (火) 23:24:16
ハンター協会が、襲撃されたりするのかな?(アーの「予感」に、少し考えてから)
前にも、ハンターの集まる酒場が狼男に襲われたことがあったね。そのときは僕もやむなく応戦したから…追いかけている吸血鬼の他にも、恨みは買っているかもしれない
でも、それは覚悟の上だよ。アー(安心させようと、少しかがんで目線をあわせて) ハンター協会から情報を分けてもらうからには、何かあったときに巻き込まれる覚悟はできている
できるだけ、厄介ごとは避けて通るし… それができないときも、そうそう遅れはとらないさ。…使命を果たすまでは、特にね(そう言って、微笑んでみせた)
--
ジョーヌ
2012-05-29 (火) 23:48:46
(びくっ)そ、そうかも、しれません……(申し訳なさそうに目を逸らし、俯く)
そうなんですか……そうですね、吸血鬼を追っているなら、危険なことも多いですからね…(目線を合わせられれば、目を逸らすことなく真っ直ぐ見て)でも、無理しないでください。ジョーヌさんに何かあったら心配する人が必ずいますから! --
アー
2012-05-30 (水) 00:22:20
アーは魔女だと言っていたっけ。そうした予知も、よく当たるのかな(いつもより真剣な様子に、深く頷く) 判った。気をつけるよ
当分は、歩き食いはしないようにしよう(利き手が塞がらないように。抜刀術を使うこのエルフにとって、それはいつでも応戦できる体勢をとるということ)
忠告してくれたこと、無駄にはしないよ。…ありがとう
--
ジョーヌ
2012-05-30 (水) 00:33:14
分からないです……こういうこと、初めてです(本当のことは言わない…言えない。言いたく、ない…。吸血鬼の館での噂…)
はい。気をつけてください! …ご飯は、買ってきて家で食べる感じですかね
(ありがとうといわれるとなんだか嬉しくて、笑みがこぼれる)気をつけてくださいね! それじゃあ、今日はそろそろ帰ります。おやすみなさい、またです --
アー
2012-05-30 (水) 01:18:17
…おやすみ。アー(見送る) またね
(その後、いつになく丁寧に…入念に、清流剣の手入れをしたという)
--
ジョーヌ
2012-05-30 (水) 01:50:54
おー、少し探したけど見つかった見つかった…元気だった?ジョーヌー(しゅるしゅると蛇行しながら近づいてくる、いつぞやのドライアド)
いやー、若干久しぶり…ようやくこっちもそれなりに街に慣れてきたり収入も少しは安定してきたよ あ、これ以前のヤキトリのお返し ピザ屋で買ってきたんだー(軽く笑いながら何かが入った紙箱を渡す…箱にはクワトロ人足と書かれている) --
ラプト
?
2012-05-25 (金) 03:03:29
ラプト。ああ、これは再開発区に出店のあるピザ屋のだね。…人足?(ふと、箱の文字に目を留めて)
「漁師風パスタ」みたいな呼び方なのかな?力仕事の人足用にと、スタミナのつくような…(あとで頂くよ。と受け取って)ありがとう
--
ジョーヌ
2012-05-25 (金) 23:39:00
そーそー、そのピザ屋の。いやー、頼んだら向こうから運んできてくれるって凄いよねぇ…植物でもないのに動かないで生きていくことが可能になりそうだ
……? いんにゃ?なんか人の足だって。文字通り あはは、人間だったら共食いになるだろうけど私やエルフだったら平気かなーって(と、さも当然の様に言い放ち) --
ラプト
?
2012-05-26 (土) 21:21:56
大きな街だと、本当に動かないで暮らせそうだよね。…え? それは、本当かい?(うーん、と受け取った箱を見て) 人間の街は想像以上に不思議だね
…人間は、狩ったことはあるけれど直接口にしたことはないかな。まだ、なにかのジョークじゃないかと思っているけど…(箱をいったん机に)
ラプトはこれまでに、人間を食べたことがあるのかい?
--
ジョーヌ
2012-05-26 (土) 21:49:15
うーん…人間は共食いに対して抵抗が無いのかな……ちょっと不思議だよね?……農場とかあるのかな、人間農場…
……へ?狩ったことあるの?…結構凄い事してるんだねー、エルフも…何?戦争って奴か何か?
うん、だから以前にピザ屋でそれを注文してね?(と、机に置かれた箱を指さし) 野菜とかよりは抵抗なく食べられたな…うん、変わった味だけどそれなりに美味しかったと思う… --
ラプト
?
2012-05-26 (土) 22:01:36
故郷に居た頃の僕の仕事は護民官といって、森やエルフに悪さをするものを狩る仕事だったからね。悪い人間が森に来たら、狩ることもあったよ
でも、食べたことは無かったな。美味しそうだと思えなかったし、正直今も…(苦笑して) でも、ラプトは気に入ったのか
狩った人間は他のモンスターと同じように、草木の糧(肥料)にしてたかな。そう考えると、ラプトの口に合うのは不思議じゃないのかもしれないね
--
ジョーヌ
2012-05-26 (土) 22:13:12
皆を守ってたって訳かー、確かにそうなると敵対するのは人間でもなんでも戦わなくちゃだねぇ… 立派立派(と、拍手っぽいことをするも音はならない、草だもの)
……あー、あまり気乗りしない? だったら私が食べてまた今度別の物でも持ってくるけど… うん、私はまぁ…今の所味があるのが楽しい、とかなんにでも満足できるような状態だし
…おー、それはまた植物に優しくしてくれたみたいでありがとねー? …んー、でもまぁ根っこから吸うのは良く味が分からないからなー…あ、私も一応根っこあるんだ。普段は見えないようにしてあるけども、うん --
ラプト
?
2012-05-26 (土) 22:19:11
ひときれ、頂くよ。興味はあるしね。でも、そう言ってくれるのなら残りは食べてくれるかい?(すまない。と詫びて) 一緒に食べよう
この宿に水売りが売りに来る水がなかなか美味しいんだ。土の精霊力が強く残っていて… 地下水なのかな(ピザの箱をあけ、水差しから二人分の水を注ぐ)
(コップを手にしたまま、はたと思いついたように) …根っこがあるなら、コップじゃないほうがよかったかな?
--
ジョーヌ
2012-05-26 (土) 22:28:38
おー、チャレンジャーだねー ……あ、オッケオッケー(いーよー、と気軽に返事をして近くによって) ほんじゃま、頂きまーす(手をあわせてクワトロ・人足をためらいなく頂くドライアド、美味しそうには食べている)
水の中に土の精霊力かぁ…長い時間をかけてたまったのかもねぇ…それこそ私達以上に(コップを眺めてしみじみとつぶやいて)…思えばスライムとか水っぽい亜人もいるんだよなぁ…そうなると結構な種族を恨むんだろうか…
……ん? あぁ、いやコップの方が嬉しい嬉しい、根っこはなんというか…眠る時とかに挿しといて自動的に吸い上げるようかな…普段は口から飲む方が美味しいし、うんうん --
ラプト
?
2012-05-26 (土) 22:36:54
根は、体に足りない分だけを吸い上げてくれるらしいね。飲みすぎて苦しい、なんてことがなくて便利なのかな(ピザを一枚、手に取り)
(齧る。味が濃くて、トッピングは「なにか肉」としか判らない。イコール人肉とはまだ信じていないが…すくなくとも食べたことの無い肉っぽい)
…うん(複雑な表情。でも無駄にはせず一枚を食べきる) ごちそうさま、ラプト。ぼくはやっぱり、食べなれた肉のほうが好きかも知れない
次は僕が買っていくよ(微笑んで、ラプトが残りを食べるのを見守った)
--
ジョーヌ
2012-05-26 (土) 22:47:19
一長一短てところだねー、まぁよっぽど急ぐって時には両方から水を飲むって方法もあるね!……うん、まぁそんな急ぐとちょっと苦しい感じになるけど…
(複雑な表情を見て苦笑い)……あはは…いやー、ごめんね? 私だと慣れてないより新鮮、っていうのが先に来る新参者なもんで?
うーん、焼き鳥のお返しのつもりだったんだけどこうなるとお返し合戦だね…はは、じゃあお返しされた次こそは舌にあうものを…ね?
(軽く笑いながらピザの最後の一切れを食べきればふぅと一息)…んー、御馳走様でした…っと、うん、美味しいお水とご飯だった… んじゃ、私はこれで…期待してるよー(ひらひらと手を振って、空き地へと帰っていく) --
ラプト
?
2012-05-26 (土) 22:58:08
両方から… それは、考えなかったな(興味ぶかい、とばかりに声が漏れる)
…いや、僕も始めても味で楽しかったよ(手の平を見せて、気にしないでと言外に) ありがとうラプト
(食べ終えるのを見て、満足そうな笑顔)いい食べっぷりだね。ああ、また一緒に食べよう(去っていくラプトを見送った) …またね
--
ジョーヌ
2012-05-26 (土) 23:06:17
ジョーヌさん、いるかな…?(スカートを翻しながら滑るように降りてくる) --
アー
2012-05-17 (木) 20:31:36
(どうやら出かけていたらしい。いつものように窓から様子を伺っていると、宿の外から声がかかるだろう)
やあ、アー。いらっしゃい。…すこし、待っていてくれないか?(そう言って宿に入る。ほどなくして窓が開き、客を迎え入れた)
//不在がちで…次は夜になるかもです --
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 08:43:15
こっちから!? こんばんはジョーヌさん、おでかけしてたんですね。おかえりなさい
今大丈夫ですかね…? おみやげを持ってきたんですけど(ピザの箱を取り出しながら)
//大丈夫ですか…? 無理はしないでくださいね --
アー
2012-05-18 (金) 18:51:51
おみやげ? おや、ピザだね(思わず、にっこり) 好物だよ。…嬉しいな
このあいだは、カレーソースのかかったものを食べたよ。味の幅があって、飽きないのがいいね
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 20:47:50
はい。ピザ屋さんの人と冒険が一緒になって、その記念です。こういうのもジョーヌさんは好きかな、と思いまして(ジョーヌさんの笑顔を見て、よかったと安心)
カレー…そんなのもあるんですね。これは生ハムのやつです。実は私…ピザって食べたこと、ないんです --
アー
2012-05-18 (金) 21:06:29
人間の食べ物はいろいろと試したけど、たぶん一二を争うくらいには好きなんじゃないかな。カレーモントレーはじゃが芋とチーズだったよ
…それじゃあ、君も食べていくかい? 食べやすいように、あらかじめ切り分けられているしね(宿の部屋に用意されている皿を取り出して)
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 21:16:31
そんなに好きなものなんですか!?(そんなに美味しいのか……と想像して、ごくりと唾を飲み込む)
いいんですか!? ありがとうございます!(わくわくどきどき。もし犬ならば、思いっきり尻尾を振っているような笑顔) --
アー
2012-05-18 (金) 21:38:19
(ピザを取り分ける。刻まれた生ハムとスライスオニオン、そしてルッコラ… 香ばしく焼き上げられた生地の香りと相乗して、立ちのぼる美味そうな匂い。とろけるチーズ)
…それじゃあ、いただこうか(たったいま買ってきたばかりのライムジュースをふたり分添えて… さっそくひと切れを口に運ぶ) …うん。ちょうどいい塩加減だ
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 21:46:21
すごく…美味しそうです。いいにおい…
はい! いただきます!(ジョーヌさんが食べるのを見て、それから自分も食べる。美味しい…! 甘さと、塩味と……それと、それと、よく分からないけど、美味しい!)初めて食べました…こんな美味しいもの。この上のトッピングも、すごく美味しいです! --
アー
2012-05-18 (金) 22:15:57
トッピングもソースも、選べるのが魅力だよね(ぺろりとふた切れほど平らげて、ライムジュースを飲む) 自分好みのものを見つけると、いいかもしれない
前は再開発地区と呼ばれてい場所で食べたのだけど、何度も通ってみようかな(喜ぶアーを見て微笑みながら)
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 22:22:41
そうなんですか!? あるものしかダメなのかと思ってました……自由に選べれるんですね。いろいろ試せるんですね(もぐもぐと一切れを味わって食べる)
再開発地区……あ、たぶんこれもそこのだと思います。配達してもらったやつなので、お店の場所はよく分かりませんけど。私も直接行ってみましょうか… --
アー
2012-05-18 (金) 22:42:03
再開発区に3件、あるらしい。場所は…ちょっと待っていてくれるかい?(以前買い食いしたときについてきたチラシ。クーポンも付いているが、期限は切れているようだ)
これに簡単な地図が書いてあるから、持って行くといい(チラシを手渡す) きっと、すぐ見つけられるよ
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 22:53:26
そんなにあるんですか!? 一件だけかと思ってました…たくさんありますね(一見同じに見えるが、それぞれこだわりのあるチラシを眺め……どれも全部美味しそう…)
ありがとうございます! なんだか楽しみですね…。ピザ屋さん巡りです(ピザを一切れ平らげ、ライムジュースを飲む。森で食べた果物を思い出し、美味しい。……けど、なんだか一切れでお腹一杯に) --
アー
2012-05-18 (金) 23:09:28
僕の時は中央区の店で買って…港の広場に持って行って、食べたよ(思い出しながら、そう言って。ふと、アーの手が止まっているのに気づく)
お腹、いっぱいだったかい? 無理に付き合わせてしまったかな?(心中にはもちろん思いもよらず、微苦笑で訊ねた)
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 23:17:14
中央区…というと真ん中ですね。当たり前ですけど。……えっ。は、はい…ちょっとお腹一杯になってしまいました(照れたように苦笑し)
あ、そんなことないですよ! ピザ美味しかったですし、ジョーヌさんと一緒に食べれて嬉しかったです! --
アー
2012-05-18 (金) 23:26:53
…? そうかい? なら、いいのだけど(残り、貰ってしまうよ?と聞きながらピザに手を伸ばし) 小食なんだね。アーは
ピザは注文する時にサイズも選べるらしいから、一番小さなものを選ぶといいよ。もし美味しいトッピングの組み合わせを見つけたら、教えてほしいな
(クスクスと笑いながら、残りのピザを平らげていく)
--
ジョーヌ
2012-05-18 (金) 23:32:33
はい。食べてください! 燃費の良い体というとよく聞こえますけど……昔から小食なんです。やっぱり、ちゃんと食べれるほうがいいですよね……
大きさも選べれるんですね! それは助かります! いろんな組み合わせを食べてみたいですね。ジョーヌさんにお勧めできるような組み合わせが見つかれば嬉しいんですけどね --
アー
2012-05-19 (土) 00:07:22
ストリガのなかでも、小食なほうなのかな? 空を飛ぶ人は、一度にあまり食べない印象があるけれど…(種族的な小食ではないか、と疑問に思ったらしい)
…ああ。楽しみだね(ピザを食べ終えて、箱を軽く畳み) いい組み合わせが見つかるよう、願っているよ(楽しげに、目を細めた)
--
ジョーヌ
2012-05-19 (土) 00:42:30
どうなんでしょう……。たしかに食べ過ぎて重くなると飛べませんからね。でもピザ一切れでお腹一杯になるのは……小食すぎるかもしれません
もうちょっと食べれるように修行するためにも、食べ歩きです! 楽しみにしていてください! それじゃあ…ごちそうさまでした。今日はそろそろ帰りますね --
アー
2012-05-19 (土) 01:23:37
胃腸を鍛えるのだね。…食べ歩き仲間ができてしまったな(笑顔で、アーを見送る) こちらこそ、ごちそうさま
気をつけて… また、ね
--
ジョーヌ
2012-05-19 (土) 02:21:08
(こそこそっと様子を伺うストリガ。隠れているつもりだがバレバレ) --
アー
2012-05-10 (木) 23:47:48
(宿の窓から覗く鮮やかな赤に見覚えがあり、ふっと息をつき微笑むエルフ)…どうしたんだい?アー
僕に何か、用かな?
--
ジョーヌ
2012-05-10 (木) 23:59:02
ひゃあっ!? あ、こ、こんばんはジョーヌさん、奇遇ですね!(あたふた慌てる)
(相変わらずの赤い髪赤い翼だが、
服装がいつもと違う…
) --
アー
2012-05-11 (金) 00:08:00
…ああ、うん。偶然だね(話を合わせ) …おや?今日はずいぶん、お洒落だね(姿を現したアーの服装に気付く)
何かいいことでも、あったのかな?
--
ジョーヌ
2012-05-11 (金) 00:20:24
は、はい……(服装のことを言われると、照れて赤くなりもじもじ……でも嬉しそうに、笑顔)
いいことといいますか、冒険を引退した人はバニーになる習慣があるみたいなので…バニーです! …バニーっぽくないですか? --
アー
2012-05-11 (金) 00:29:55
引退するとバニー… そうなのか(初めて知ったといった様子で。引退しないよう気をつけよう、と呟くのが聞こえたかもしれない)
アーには、とてもよく似合っているね。白い服がとても、兎らしいよ(バニーと言われても、兎そのものとしか連想できないエルフ)
とても、バニーっぽいんじゃないかな?
--
ジョーヌ
2012-05-11 (金) 00:38:55
そう…らしいですよ。バニーになって何をするのかは、私もよく分かりませんけど…(何か聞こえたつぶやきに、力強く頷く…と同時に想像して、何ともいえない表情)
本当ですか! ありがとうございます! えへへへ…普段着ないようなおしゃれな服ですから、褒めてもらえてすごく嬉しいです(にこにこ、ほんとうに嬉しそうに笑顔) --
アー
2012-05-11 (金) 00:52:42
それにしても、引退していたのだね…アーは(気が付かなくてすまないと、小さく頭を下げて)
この街で仕事をもっているのだっけ? これからは、そちらにかかりきりになるのかな?(笑顔に眩しそうに目を細め、訊ねる)
--
ジョーヌ
2012-05-11 (金) 01:13:21
はい。何ヶ月か前に…まだ引退して間もないですよ!
仕事…と言っても雑用ですけどね。でもやっぱり、冒険もしたいなって思います… --
アー
2012-05-11 (金) 01:51:06
冒険をする理由は人それぞれだけど、共通して言えることは後悔しないようにという事だろうね
納得がいくまで、何度でも挑めばいいさ。アーには、それができるよ(応援するよ。と言って微笑んだ)
--
ジョーヌ
2012-05-11 (金) 02:21:44
ありがとうございます! やれることとやりたいこと……冒険に出ている間にできればいいんですけど(ジョーヌさんの微笑みにちょっとドキリ。照れたように笑い)
今日は月が綺麗ですね。…私はお散歩して帰りますね。またです、ジョーヌさん! --
アー
2012-05-11 (金) 21:38:02
自信を持って、挑んでごらん(飛び立つアーを見送る) …ああ、気をつけて
…本当に、いい月だね(アーの姿が見えなくなってからも暫く、空を見上げていた)
--
ジョーヌ
2012-05-11 (金) 23:33:49
来たわよ!怪我は…さすがにもう治ってるわよね。あとこれお土産〜。(バケツに入ったチキンナゲットを手渡す) --
ミリア
2012-05-10 (木) 00:15:17
やあ、ミリア(小振りの串焼き…ヤキトリを食べていたがチキンナゲットのバーレルパックに目を丸くする) これは…
半分は明日の朝ごはんだろうね(ふふっと笑う) ありがとう。頂くよ
--
ジョーヌ
2012-05-10 (木) 00:21:52
ふふ、奮発して多目に買ってきたのよ?(買いすぎ) あとにょくまむ昆布ってのも売ってたけど、それはちょっとイロモノすぎるわよねぇ…。
で、「お願い」の件についてなんだけど…話していいかしら? --
ミリア
2012-05-10 (木) 00:28:25
…ああ。約束だからね。まずは、内容を聞こうか(宿の部屋。据え付けの椅子に掛けるよう促して)
--
ジョーヌ
2012-05-10 (木) 00:34:27
ん、ありがと。(無遠慮な態度で椅子に腰掛ける)
単刀直入に言うわ、ジョーヌさん。(笑みを消して) ベル…アウグスティン・ベールヴァルドを討った奴を調べてきて欲しいの。 --
ミリア
2012-05-10 (木) 00:42:53
(こちらも真顔に)先に、ひとつ聞いていいかい?ミリア。そのハンターが見つかったとして、君はどうする気なのかを
やっぱり、敵討ちなのかな?(表情を翳らせ、ゆっくりと告げる)
…吸血鬼がハンターを討つ。その手助けとなると、僕には少し難しいかもしれない
--
ジョーヌ
2012-05-10 (木) 01:00:29
会ってどうするか、それは…実はまだ決まってないんだわ!(びしっ、とカッコつけて宣言)
恨みが無いって言えば嘘になるけど、敵討ちなんてベルは望んでないだろうしね〜。寧ろ狩られて然るべき理由があったかもしんないし。(なんとも言えないといった表情で話す)
とりあえずさ、一目見てみたいのよ。あいつを滅したってハンターさんを。 どうするかは多分会ってから決めるわ。 --
ミリア
2012-05-10 (木) 01:09:55
会って考える、か…(まだ少し、翳りの残る顔で) 解ったよ。ミリア
あまり君にいい影響があるようには思えないけれど… きっと、そうしないと「先」に進めないような… 整理のつかない、気持ちなのかな?
僕にも、ハンターの知人は居るからね。どうにか、辿るこもできるだろう。…引き受けたよ。ミリア
(//すいません、中野限界ですので文通等で) --
ジョーヌ
2012-05-10 (木) 01:22:46
あれこれグチグチ考えてみたけど、やっぱ気持ちって理屈じゃ片付けらんないっちゅーか…。
そりゃー仲間を殺した奴に会うんだからロクでもない展開になるんでしょーけど、一生こんなモヤモヤした気持ち抱えてなんてらんないわ!
恩に着るわ、ジョーヌさん。 聞いてきて貰うだけ、って言っといて聞きづらい事頼んじゃって…ごめんね?(バツの悪い顔で謝る)//あいです!遅い時間にすみません! --
ミリア
2012-05-10 (木) 01:40:46
心のひっかかりを無くして、君が良い方向に進めればいいのだけどね… とにかく、約束は守るよ
早速動くとしようか(そう言って身支度をし、宿を出た)
--
ジョーヌ
2012-05-10 (木) 19:36:12
…もうすっかり良いの?殆ど血の臭いはしないみたいだけど…(先月と同じような時間、同じような現れ方で唐突に声をかける) --
メリア
2012-05-06 (日) 22:24:29
(スパイシーな香りのするクレープをぱくついていたエルフ) だいたいは、ね。少し、体が重いかな?
休んでいた鍛錬にも身が入る毎日だよ(笑って)
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 22:31:57
(窓を開けてもらってお邪魔しつつ)まぁ、大怪我の後は仕方ないわね…その辺吸血鬼は楽だけど
でもああいう所を吸血鬼に見つかって襲われる、とか無くて良かったわ…まぁ、ジョーヌはあまり敵を作って無さそうだし、心配するまでも無かったかもだけど(うんうん、と頷く) --
メリア
2012-05-06 (日) 22:41:44
追っている吸血鬼にここぞとばかり反撃をされていたら…(頷くメリアに)乗り切るために相当、精霊に「貸り」が嵩んでしまっただろうね(言って、傍らの剣を撫でる)
…メリアの他にも友達に心配をかけたようだし、気合を入れなおさなくてはね(とりあえず、食べかけのそれを平らげる。蕎麦粉のクレープに甘辛く炒めた肉を巻いたもの)
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 22:47:20
借り、ねぇ…(じっ、と撫でるその手とその剣を見る)それって、そんなに特別な物なの?あんな怪我の中でも吸血鬼を撃退できるような…
何かジョーヌが食べてる=元気の図式が私の中で確立されつつ有るわね…あ、勿論冗談だけどさ(からから笑う)
…他の友達。ってのでふと思ったんだけど…私以外にも吸血鬼の知り合い居たりするの? --
メリア
2012-05-06 (日) 22:52:37
この剣はフォルデルライン… 尽きせぬ水の化身だよ。僕らは精霊界に貸しを作ることで、その力を勧請できる。…といっても、限界はあるけどね
友達と言っても、吸血鬼に限ったものじゃないけれど… そうだね、吸血鬼の知り合い「も」居るよ。依頼で同行したりとか、ね
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 23:04:54
つまり、水の力が宿った剣。みたいな印象で良いのね…
(ははっ、と笑って)そりゃ当たり前じゃない。むしろ吸血鬼の友人しか居ないハンターとか居たらもう何が何だか分からないわ…あ、やっぱり居るんだ?
冒険先で会って吸血鬼だった…とかだとやっぱり気まずい?って、相手はジョーヌがハンターって分からないか… --
メリア
2012-05-06 (日) 23:13:34
この街のハンター協会に登録しているハンターなら、調べる気のある吸血鬼には筒抜けじゃないかな? 僕のほうは…疑ってかからない限りは見分けられないから
そうだね。お互い気付かずに居るパターンもあるのかも知れない。…同行したとある吸血鬼には、十三真祖と言われるもと人間の吸血鬼に相対する時に気をつけることを教わったよ
…本当に、ひとくちに吸血鬼と言っても色々だね
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 23:18:21
十三真祖ねぇ…さっぱりだわ(苦笑しながら)私が若いからなのか、単に物を知らな過ぎるだけなのかは分からないけどね
そりゃね。なった原因、理由から違うし…そのなった後に抱く思考、理想、生き方とか諸々。後は特徴や能力なんかも…皆バラバラだもんね
あぁ…でも私みたいのは珍しいんじゃないかな? --
メリア
2012-05-06 (日) 23:22:59
そうだね。メリアみたいな吸血鬼に会ったのは、初めてだったよ(食べ終えたクレープの包み紙を片付けて)
人間から吸血鬼になった人は、でも多かれ少なかれ悩むのだろうね…
十三真祖と呼ばれる吸血鬼たちも、かつては同じ目的の下に覚悟の上で吸血鬼となる道を選んだと聞いたけど…その後はバラバラらしい
…中には、メリアのように悩んだ吸血鬼も居たかもしれないね
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 23:40:48
自分で言っておいてだけど当たり前よね…自分で死を選んだ時点で、普通なら人と接点なんて無くなるんだもの(目を閉じ、何か考えているようで)
どういう答えに行き着くかは、人にもよるだろうし。親になる吸血鬼の影響も有るって話だし…へぇ、そんな奴も居るのね?それで、その中の誰かが此処に居ると…(もしかして私会った事有ったりしてね?と笑う)
(はぁ、と溜息を吐く)…自殺はともかくとしてさ。人との付き合い方で悩んだのは居るだろうね…元が人間だからこそ、なおさらなんだろうけどさ --
メリア
2012-05-06 (日) 23:47:14
//ごめん、キャパいっぱいでアップアップしてた…先に言えなくて申し訳ない
文通にさせてください…(土下座)
--
2012-05-07 (月) 02:28:37
吸血鬼の知り合いが居るのなら、そうだね。君も会ったことがあるかもしれない。アンブロジアという名の、少女のような吸血鬼だったよ
(溜息に、こちらも複雑な表情を浮かべて) …先達の居る悩みだからね。もし相談できる吸血鬼が居るのなら…相談に乗ってもらうのがいいかもしれないね
--
ジョーヌ
2012-05-07 (月) 02:40:26
//お気になさらずー
あぁ…うん。ごめん、会った事無いわ。まぁ私新参だし仕方ないわね…
でも、結構人間を糧としか見てない奴も多いし中々話振り辛くってね?なんていうか、こう…話が通じてない感じとか。何言ってるんだろうみたいに見られたりとか…(うぅ、と頭を抱える)
…そういえば、ハンター同士はどんな感じ?仲良くやれてるの?吸血鬼が人に対して抱く感情と同じように、吸血鬼に対しての温度差は有りそうだけど… --
メリア
2012-05-07 (月) 18:35:22
…そうか。それなら(サラサラとメモをして、手渡す。アンブロジアの居城への、地図) 一度会ってみるといいかもしれない
彼女の口ぶりからするに、きっと君の相談にも乗ってくれるだろうから(頭を抱えるメリアにメモを手渡す)
ハンター同士は… どうなんだろう。標的でない吸血鬼との戦いにはあまり熱心じゃないからね…僕は。他のハンターたちから少し距離があるかもしれない
強く吸血鬼一般を憎むようなハンターの話も聞くけれど… お目にかかったことは、まだないな
--
ジョーヌ
2012-05-07 (月) 22:35:14
ハンターも吸血鬼も何処に住んでるんだか分からないようなの多いよね?(苦笑しながら、メモを受け取る)
有難うね、今度相談しに行ってみるかも…ジョーヌに聞いたって名前出しても大丈夫かな?
そういう人は…やっぱり、私みたいのでも討伐対象なんだろうね…仕方ないけどさ?実際吸血鬼だもんね --
メリア
2012-05-07 (月) 23:07:20
危険を身近に感じているほど、そうなるだろうね。…僕もいずれ宿を変えようかと考えているよ(問いかけには「構わないよ」とだけ答えて)
…吸血鬼に深い恨みがある、とかかな。目をつけられると厄介かもしれないね(ふと、同族の仇討ちに燃える吸血鬼の少女を思い出して表情を曇らせ)
憎しみの連鎖か(ぽつりと、零す)
--
ジョーヌ
2012-05-07 (月) 23:19:01
気持ちは分からないわけじゃないけど、やりきれないわ…(はぁ、と溜息)
連鎖、って言うと…復讐が復讐を呼んで、みたいな?… --
メリア
2012-05-07 (月) 23:35:29
…そうしたハンターの目をかいくぐって暮らすのは、やっぱり窮屈だろうね(思案する表情)
ああ、いや。人間と同じで、そうしたこともあるかと思ってね。…いいんだ(忘れておくれ。と寂しげに微笑む)
アンブロジアに会ったら、よろしく伝えてくれるかい? また同行することもあるかもしれないから
--
ジョーヌ
2012-05-08 (火) 00:00:14
今まで結構恵まれてたのかな、私…そこまで凄いのとは会った事無いね
ん…うん(頷いて)分かった。忘れて、って言うのならそうする…(けれど、心配そうにジョーヌを見つめて)
分かった、伝えておくわね…(よっ、と窓の外に出つつ)それじゃ、今日はこの辺りで…日が昇らないうちに帰るわ。こんな時間にごめんね(またねー、と手を振って帰った) --
メリア
2012-05-08 (火) 00:18:04
妙な話を聞かせたね(心配そうな視線に、微笑んで首を振り)
ああ。春になって、夜明けが早くなってきたからね… 気をつけて。メリア(窓から見送り、こちらも小さく手を振った)
--
ジョーヌ
2012-05-08 (火) 00:26:05
(今日はあんまり長居しないように……でも気になるから…)
大丈夫…ですか…? --
アー
2012-05-06 (日) 00:46:46
どうにも、身動きが取れなくてね… 宿の主人がよくしてくれるので不自由はないのだけど(身を起こす。やや不自由そうに)
三度の食事がポリッジばかりなのが、一番こたえてるよ(苦笑してみせる。どうやら、治らない怪我ではないようだ)
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 01:00:10
そんなになるまでですか!? あ、む、無理しないでください…(不自由そうに体を起こすのを見て、あたふたと手を伸ばす)
(だけど重篤な状況ではないことに安堵。不安で固まっていた表情も緩む)大きなケガをしたんですからね、そのくらいはしかたないですよ。……私のときのお礼をしたいですけど、まだ味の濃いものは控えたほうがいいですかね --
アー
2012-05-06 (日) 01:13:30
ああ、そういえば…そんな話もしたね(お礼、と言われて思い出したように)
毒も、量を加減すれば薬になるものさ(いそいそと枕元から硬貨の入った小さな皮袋を取り出して)…お願い、できるかな?
広場の南の大通り、赤いテントの露店。そば粉で作ったクレープに甘辛くした豚肉を巻き込んだものが絶品なんだ(悪びれる風もなく、笑顔で皮袋を手渡す)
//お気遣いありがとうございます… 引き受けてもらえるなら、そこまでで締めてしまってもいいでしょうか? …来週はもう少し頑張れるはず…うごご
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 01:25:58
忘れられてる!? うう……なんだかちょっと悲しいです…
って三度の食事がお粥だけなのに大丈夫なんですか!? ほ、本当に好きですね……(困ったように笑いながら、袋を受け取る)
え、ちょっとまってください。赤いテントの…そば粉で作ったクレープですね。甘辛くしたお肉……だ、大丈夫です! まかせてください!(役に立てることがなんだか嬉しくて満面の笑みで頷き、元気よくお使いに出かけました)
//なんだか大変そうです…。無理しないでくださいね! おやすみなさい --
アー
2012-05-06 (日) 01:48:58
頼むよ、アー。普通の出前だと、親切な宿の主人が注文させてくれないんだ(困ったように笑って)…君こそ、希望の種だよ
(元気に飛び立っていくのを見送って、痛む体をベッドに伸ばし… 疲労もあるのかすぐに、静かに寝息をたてはじめた)
//ありがとうございます…おやすむ
--
ジョーヌ
2012-05-06 (日) 02:02:41
>やはりアイテム入手で浮かれるのは死亡フラグ…
どうやら、そのようだね…
--
2012-05-05 (土) 16:55:57
…大丈夫?(ひょこっ、と窓の外から覗きつつ) --
メリア
2012-05-05 (土) 17:30:37
(来月くらいまで宿のベッドで絶対安静なエルフ) …まあ、体はどうにか
毎食ポリッジなのが、一番の苦痛だね…
--
ジョーヌ
2012-05-05 (土) 23:52:00
(外套が手に入って上機嫌)
--
2012-05-03 (木) 17:19:48
なんだか嬉しそうな顔してます。いいことありましたか? --
アー
2012-05-03 (木) 20:52:48
依頼先で、外套が手に入ってね。仕事をするのに目立たないものを探していたんだけど、いいのがなくて困っていたから…丁度良かった
(そう言って見せる外套は見るからに「ありふれた」ものだ) これなら、遠目にはエルフだと判らないだろう?(言いながら、外套のフードを目深に被った)
//今日明日は低霊圧気味に…すみません --
ジョーヌ
2012-05-04 (金) 00:02:18
本当ですか! おめでとうございます!
おー…なんだかかっこいいですね。たしかにこれなら、エルフだと分かりませんけど……エルフだと分からないほうがいいんですか?
//いえ。無理はしないでくださいね --
アー
2012-05-04 (金) 00:23:24
僕は仕事である吸血鬼を追っているんだけど、相手もエルフに追われていることに気付いていてね。たまに、そのほうが都合がいい事もあるんだ
(祝われれば、ありがとうと応えて) …アーは、帽子をしているのだね。 飛んでいるときに、落ちたりはしないのかな?(素朴な疑問)
--
ジョーヌ
2012-05-04 (金) 22:08:24
吸血鬼!? そ、そうなんですか……それがジョーヌさんのお仕事…
あ、はい! 帽子です! 似合ってますか?(くるりと回って、ポーズ)私はまだ、帽子が飛ぶほどのスピードでは飛べないから大丈夫ですよ --
アー
2012-05-04 (金) 22:38:15
…相手が普通の吸血鬼なら、僕にもこんな仕事は回ってこなかったんだろうけど(言葉尻が消え入りそうに小さくなるアーの様子に、言葉を繋ぐ)
相手はエルフの女王を騙した悪い吸血鬼でね。…だから、もしアーの友達に吸血鬼が居ても(仮にだよ、と念を押し) 悪い子で無ければ、僕と喧嘩になることはないよ
(帽子を被りなおし、ポーズをとるアーには笑顔で) …うん。似合っているね。南国を思わせる髪の色に、とても
--
ジョーヌ
2012-05-04 (金) 22:48:28
(ジョーヌさんの言葉を聞くうち、表情に浮かぶ不安の色が消えていく)そ、それじゃあ…ジョーヌさんは、その悪い吸血鬼だけと…えと、喧嘩、するんですね。良い子なら、大丈夫なんですね!
(ジョーヌさんの笑顔を見れば、こちらも笑顔になる)ありがとうございます! えへへ(褒められてとても嬉しそうだ) --
アー
2012-05-04 (金) 22:58:16
エルフの中には、吸血鬼というだけで嫌う氏族もあるみたいだけど… 僕の故郷では違ったね
血を吸わなくても生きて行けるものもいるし…血を吸う相手を選ぶものも居るもの。吸血鬼というだけで喧嘩をしていたんじゃ、身がもたないよ(クスクスと笑う)
…(嬉しそうな様子に、さらに表情を緩め) 春も近いからね。おしゃれをするには、いい時期だよね
--
ジョーヌ
2012-05-04 (金) 23:06:40
は、はい! 吸血鬼にだって悪い人もいれば良い人もいるんです…! 徒に血を吸うような人ばかりじゃないんです!(こくこく、と首を縦に動かして肯定)
可愛くおしゃれししたら、気分もなんだかうきうきですからね! ジョーヌさんは…どんなファッションの女の子が好きですか? --
アー
2012-05-04 (金) 23:36:49
(はた、と凍りついたように) 女の子の、ファッション…(考え込む)
そうだね。森に咲く花みたいに… 主張し過ぎず、見る人を癒すような格好なんて素敵だと思うね(抽象的で、あまり参考にならない言葉)
…アーの羽の色は、南のほうの森を想像させるよ。暖かそうで…見る人を元気付けるような色だよね
--
ジョーヌ
2012-05-04 (金) 23:49:12
(凍りつく様子を見て、何か悪いこと言ったかな!? とちょっと慌てる)
えっと…主張しすぎない、癒し系…ですかね? 暖かい感じ…ですか?(首を捻って考え……)
あ、本当ですか、ありがとうございます! そう言ってもらえると、ちょっと誇らしい気持ちです --
アー
2012-05-05 (土) 00:00:50
故郷に居た頃は、あまり考えたことがなかったからね… 慌てて考えたけど、だいたいはそんな感じかな(まだ少し首をひねりながら)
エルフは…僕の故郷では、わりと保守的な趣味になると思う。鮮烈にその場を染めてしまうような強いファッションには、つい身構えてしまうかな
森に咲く花にも強烈に個性的で…それでもなお、人を魅了してやまないものもあるけれどね(ふ、と遠い目をしてから)
…ああ、本当だよ。アー。南の森の湿った風、活力の漲る空気を身に受けている気持ちになれる(心からのものと知れる、飾らない言葉)
きっと僕以外にも沢山、元気付けられている人が居るんじゃないかな
--
ジョーヌ
2012-05-05 (土) 00:18:39
//昨日今日ハードだったので…このあたりで締めか文通でお願いします。いつもお付き合い、感謝(zzz…
な、なるほどです…。森から出るようなことも無かったみたいですからね。考えたことなかったら、出てこないのも当たり前です
……そんな、魅了される個性的な花が、ジョーヌさんは好きですか?(雰囲気が変わった様な気がして…なんとなく)
まさに南国って感じですね! みんなの、力になれるような……なんだか素敵です --
アー
2012-05-05 (土) 00:42:29
//あわわ、気づきませんでしたごめんなさい。ごくろうさまです…。無理せずに、おやすみなさい --
アー
2012-05-05 (土) 00:58:43
(問いかけには、静かに首を振る)…いや。そうした花は、遠くから見ているに限るよ
さて、僕はこの外套を仕立て直しに出さないと… 少しだけど、丈が短いのでね(またね。と声をかけて、仕立て屋の多い通りへと歩いていった)
--
ジョーヌ
こんにちわお兄さん、一杯おごってー(たかる) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 18:45:14
お酒かい? ああ、構わないよ。それと、同行者だと言っていたけど…すまない。あれは嘘だった(さわやかな笑顔で)
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 18:49:40
この際どーでもいいわよ、おごってくれるならー(おごりじゃおごりじゃと腕を組む) --
ゲロルシュタイナーまん子
2012-05-01 (火) 18:52:46
僕はあまり飲めないから、お茶くらいしか付き合えないけど… それじゃ、今月の冒険の話でもしようか(自分はハーブティーを注文)
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 18:58:11
あによー!アタイの酒がのめねーってのかちきしょー(絡む)
今月?そうねえ…商人とピクニックしてきたくらいで珍しいことなんかねえわね(ああおっちゃんレバー頂戴とおつまみちゅうもん) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 19:02:29
そもそも、得意じゃないんだ。そのせいで里子に出されたりもしたよ…(遠い目)
僕のほうは、コボルドコボルド合間に黒プディングかな。どうやら方針からして違うっぽいね(苦笑)
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 19:06:57
なにそれ…なるほどザワールドってレベルじゃねーわね(酒呑めないとダメってなにそれという眼)
みたいねえ、討伐とかタルくてやってらんねーみたいな?(むしゃむしゃボリボリぐびぐび) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 19:10:35
僕が生まれた家系は酒造りを生業とする酒のエキスパート集団だったんだ。酒に弱い子は早くから別の道のエキスパートのところに里子に出される
僕の場合は剣で身を建てる一族に。…いい食べっぷりだね(ゆったりと茶を飲みながら感心したように言うが、普段はこのエルフも相当の健啖)
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 19:20:04
役立たずは消えろって?ご立派だこと(こういう話を振るのだ、同情されたいかあるいは実家に恨みでもあんのか…どっちにしてもムナクソは悪いので手をひらひらさせて吐き捨てるように言う)
当然よぉ…食うってこた生きることじゃなくって?(おごりなら思いっきり食わないと損だともりもり食う、フライドチキンを突き出して食べなさいよと促す) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 19:27:33
逆に、剣を苦手とする子供は僕の貰われた氏族から別の氏族へ…とね。適材適所というやつだよ。不味い酒で人は死なないけど、里の守り手が弱ければ人死にも出る
…退屈な話だったかな(フライドチキンを受け取り、齧り付く。まだ熱々の肉汁に、嬉しそうに目を細め) 美味しいね。スパイスもよく利いていて
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 19:35:18
理屈ね、そんなんでまともな集落つくってられるってよっぽどいい子ちゃん揃いなのねそこは…ちょっと納得かも(目の前の青年はとても大勢に反逆するようなツラには見えない、皮肉である)
(能力のあるものが能力を発揮できる場所に当て嵌められる、何も間違っていない。だが感情のある生物としてはひどく歪な状況に思えてならない)
(のめなくても酒を愛する者もいるかもしれないし、たとえどんなに剣の腕が立とうが文系に進みたい奴だっていて当たり前だ、何より全体のために動く歯車になることを求められるのは御免だ、少なくとも自分は)
そうね、女の子相手にそういう話するってオジサンっぽいわよ?もっと噂話とか、スイーツだとか、そんな話しましょうよ(どうせなら旨い飯を食って呑んで騒いで…そういうのが生き物じゃない?そんな事を思いながらチキンを齧る青年を見る) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 19:46:49
閉鎖的な村だったからね(いい子ちゃん揃いという言葉に、そうかもしれないと笑う)…でも、はみ出し者も居たよ(どこか懐かしそうな笑顔)
オジサンと呼ばれても仕方ない歳かもしれないね。噂話か… そういえば、君は吸血鬼の噂なんて聞くかい?(チキンはペロリと骨だけに) 近頃増えたって聞くけれど
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 19:54:20
でしょうねえ、安心したわ(何かを思い出すような笑顔を見てつられて微笑む、はみだし者だとしても無法者ではなく気持ちのいい奴だったんだろうと)
なーに言ってンのよ、まだ勃つんでしょ?来てくれればサービスすんのに(何かをしごくような動作と上目使いで覗き込む)
ええもうしょっちゅうよ、知り合いにもいるし…でも増えたからってどうってワケでもないわね、結局種族でどうこうなんてのが通用しねえ街だし
もしかして怖いの?(にこにこ笑って聞く、こんくらいでビビってたらこの街で生きてられるワケはないが) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 20:04:38
確かに僕はまだ若いけれど、仕事でこの街に来ている身だからね。あまりハメは外せないかな(やんわりと、覗き込む視線を受け止めて)
怖くは、ないよ。…少し、人探しをしていてね。吸血鬼なんだけど、噂が入り乱れてどれが誰やら…
同じ吸血鬼なら同族のことにも多少は詳しいだろうと思って、噂をたどって話を聞きに行くのだけど…うまく行かなくて(短いため息)
知り合いに吸血鬼が居るなら好都合だよ。もっと飲んでくれて構わないから、紹介してもらえないかな?(メニューをそっとさし出し、頼む、と手刀をきる)
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 20:25:29
おーおー…いい子な上に真面目ちゃんときたもんだ(ノリが悪いと天を仰ぐ)
人探しね…ここなら一番探しやすくて、一番探しにくいもんね(流れ者の吹き溜まり、犬も歩けば…というわけでここを訪れる奴は多い、その分裾野も広がるが他の場所をむやみに探すよりはこの町で探すというのは正解だろう)
あららタダより高いモンはないってホントねえ…紹介してもいいけどその子、ご同業だからぁ…狩るとかそういう話なら帰るわよ、アタイ
(仕事で来て、人探し、おまけに吸血鬼について聞く…もしかしなくてもハンターである可能性を考えて警戒する) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 20:35:51
うまく紛れ込むことに長けた者なら、隠れ住むにも格好の街だろうね(本当に、吸血鬼さえ珍しくはないという混沌ぶり。手を焼いているのが見て取れる苦笑)
そうだね。もし探している吸血鬼なら、狩ることになるかもしれないけれど… 同業ということなら違うんじゃないかな。なにしろ、その吸血鬼は男だから
でも、身構えるのも解かるよ。ハンターには強引な者も多いと聞くしね。僕は目的の吸血鬼以外を手にかける気は無いけれど…どうだろう? やっぱり、ダメかい?
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 20:47:43
全くね…隠れ蓑にされる連中はたまったモンじゃないわ、ハンターってのもキツネ狩りをご存じないのかしら(自分から狩りにいくなぞナンセンス、目的を絞ってそいつを自分の目の前に引きずり込むことが肝要だと言いたい)
どーだか、紛れ込むことに長けてるってんならそれこそ性別を偽るってのもあるんじゃなくって?(性転換なんてのもありふれてる、ましてや吸血鬼というのは姿を取り繕うことにかけては天下一品じゃないか)
……でもま、あの子…特に自分が吸血鬼だって隠しちゃいないかんね…後ろめたさも買う恨みがあるような子にも見えないし…
宵華ちゃんって子よ…お客さんとして来るなら歓迎するわお兄さん、ごちそうさま(最後に肉と酒の香りのする口づけを頬に、少しのメスの匂いを残して店を出る) --
ゲま子
2012-05-01 (火) 21:03:28
キツネ狩りか… ハンターは猟犬の役目も自分でこなすから、あまりスマートには行かないかもしれないね
宵華。(頭の中のメモにしっかりと記して) …ありがとう。感謝するよ(不意打ちの口づけに笑顔で応え、見送る)
…久しぶりだね、こういうの(遅れて来たフェロモンに軽い眩暈にも似た感覚。少しクラクラと来たらしく、独りで頭を振った)
--
ジョーヌ
2012-05-01 (火) 21:21:11
(日暮れ時。住処に戻ろうとするジョーヌの前に、つい、と1人の少女が立ちはだかる)
…先日はお疲れ様じゃ。まあ楽な依頼ではあったが、お主の剣の腕前はとくと見せて貰った。
速いのみならず、鋼の剣に精霊の力を宿すとはなかなか奇妙な真似をしよる…。
くふふふ、流石はエルフの技。面白いのう。 --
アンブロジア
2012-04-29 (日) 21:02:01
(露店のフィッシュアンドチップスを買い食いしつつ宿に戻る途中だったエルフ) やあ、アンブロジア
君も、お疲れ様。…そうだね、楽な依頼だった(手についたコロモの破片をはたいて、笑顔)
清流剣の水の精は、原料になる鉄のときに既に宿っているものなんだ。特別な場所で採れる鉄だから
真っ赤に焼いて、鍛える。その過程で水の精が抜けてしまわないようにするのが、匠の技らしいね(そっと、腰の剣を撫でて)
--
ジョーヌ
2012-04-29 (日) 23:31:11
ほ。意外と油っこいものも食べるのだのう。
(清流剣、その特殊な鉄の鍛錬を耳にすると目を輝かせ)ほほう、面白い、面白いのう。水の精を封じこめるのに火を用いるとは!
それに、吸血鬼を討ちに来たのだから銀武器かと思えば水の力の宿る刀とは…。
水霊の作り出す清き水、あるいは聖水の様に効くものか…ちと、興味あるのう。 --
アンブロジア
2012-04-29 (日) 23:38:28
故郷の料理は薄味なものが多かったからね。人間の食事を苦手とするエルフも居るけれど…僕は気に入ったよ(すっかりジャンクフード中毒)
…ああ。僕も詳しくは知らないのだけど、普通に剣として鍛えたなら水の精は抜け落ちてしまうだろうね。秘伝の工夫が、あるらしい
ミスリル銀の武具も故郷にはあったけれど、女王から今回賜ったのはこの剣だったよ。銀のように吸血鬼を討つ力があるかどうかは、相手次第だろうけど…
仮に相手にとってただの鉄の剣だったとしても、首を落として塩漬けにし、森に持ち帰れば僕の仕事は終わるから…そう心配はしていないのだけど
(興味を示すアンブロジアに腰の剣を見せ、半ばまで刀身を抜いてみせる。濡れたような質感の、青みを帯びた鋼…神聖さも感じはするが不快なものではないだろう)
--
ジョーヌ
2012-04-29 (日) 23:55:27
エルフと言うと菜食をイメージしてしまうが、矢張り人それぞれなんだ喃。
(その揚げ物から漂う美味しい匂いに、しかし眉を微かにしかめる吸血鬼)
その技術は気になるが、流石に今の状況でお主の森に押し掛けるのはまずいじゃろうなー。
(自分が首をとられたらどうなるだろうなあ、等と思いつつも抜かれた刀身を眺め)
…ほう!正に抜けば玉散る…という奴じゃの。たいした物じゃ。
うむ、久々に研究意欲が湧いてきた!儂はしばし城に篭るとしよう、それでは…邪魔したの!
(現れた時とは逆、物影にすぅ、と溶け込む様に姿を消すのだった)}; --
アンブロジア
2012-04-30 (月) 00:18:49
菜食の氏族は、僕の故郷じゃ稀だったね。たいていのエルフは弓に慣れ、森の恵みを狩ることで一人前と認められていたよ(エルフ→弓→狩猟→肉食 のイメージ)
…外縁部はそうでもないけど、森の中心部はかなり閉鎖的だからね。時期も出自も関係なく、それこそ無理に押し入らないと秘伝の技は見られないんじゃないかな
(苦笑して、剣を腰に戻し) 貴女まで討たなくてはならなくなるから、それは諦めてほしいけれど
僕に解かることなら、また訊いてくれればいい(溶けるように消えるのを見送り) …ああ、またね。アンブロジア
--
ジョーヌ
2012-04-30 (月) 00:37:09
みつけた(空からすいー、と降りてくる)こんばんはジョーヌさん --
アー
2012-04-27 (金) 02:43:15
やあ、こんばんは。アー(今日も剣を提げ、片手には焼き菓子のような何か)
…君は、夜でも目がよく見えるのかい?(てっきり鳥目だと思っていたエルフ)
--
ジョーヌ
2012-04-27 (金) 02:48:19
(軽く腕を動かして羽を整える)よくってほどではないですけど、普通に見えますよ?(どうしてですか? という風に首を傾げて)
あ、それよりもジョーヌさん。この前はお見舞いありがとうございます! …何かお礼がしたかったんですけど、何をしたらジョーヌさんが喜んでくれるか分からなくて… --
アー
2012-04-27 (金) 02:55:56
…空から、僕を見つけたと聞いたから。やっぱり、目が良いんだね(さらりとごまかす)
ああ、気を使わせてしまったかな?(いいのに、と笑顔で) …それじゃあ、そうだね
僕が怪我をして、買い食いができなくなったときに…おつかいを頼まれてくれるかい?
宿の食事も悪く無いけれど…屋台で売っているような食べ物が、好きだから(照れたように笑った)
--
ジョーヌ
2012-04-27 (金) 03:05:42
なるほどです。実は夜とか光が少ないところとかでもちゃんと見えるんですよ、私。改めて言うと、けっこうすごい事ですね
い、いえ。したかったんです、お礼。お見舞いに来てくださって、とても嬉しかったですから(ちょっと照れた感じで、恥かしそうに言う)
っておつかいですか? はい! もちろん喜んで! ジョーヌさんは…ほんとうに、味の濃い食べ物が好きなんですね!(ジョーヌさんの照れた感じがおかしくて、くすくす笑う) --
アー
2012-04-27 (金) 03:21:12
「任務」が終わればまた森へ戻るのだし、食べられるうちに堪能しておきたくてね…(クスクス笑いのアーを見て、目を細め)
構わないのなら、頼りにさせてもらうよ。…これでもし、大怪我をしても宿のポリッジだけで過ごさなくて済みそうだ
(嬉しそうに「よろしく頼むよ」と言って、微笑んだ)
//すみませんがこのあたりで締めか文通の方向で… --
ジョーヌ
2012-04-27 (金) 03:30:39
あ……終わったら、戻るんですか。はい、それなら今のうちですね!
任せてください! ジョーヌさんのために美味しそうなものを選りすぐって買ってきます! ……でもできれば、大怪我なんてしてほしくないです。 --
アー
2012-04-27 (金) 05:12:11
なかなか簡単じゃないけれど…そうだね。心配してくれる人も居ることだし、なにより「任務」を確実にこなすためにも
怪我はしないように、気をつけないとね(表情を引き締める) …そうだ、これ(手にしていた焼き菓子…まだ手付かずの、餡子入りのあれ)
みっつ買ったんだけど、意外とお腹に溜まるみたいで… 君もひとつ、食べないかい?
--
ジョーヌ
2012-04-27 (金) 08:52:22
はい! 任務が何なのかは私には分かりませんけど、ジョーヌさんにとってとても大切なことなら…そのためにも無事でいないといけませんね! 私も、心配します…
え? あ…はい! ぜひ!(満面の笑みでお菓子を受け取る) --
アー
2012-04-27 (金) 20:38:04
君の傷はもう、大丈夫みたいだね(焼き菓子を受け取る様子に、どこか安心した表情) これは柔らかいから、切り分けなくても大丈夫かな?
うまく食べられそうかい?
--
ジョーヌ
2012-04-27 (金) 23:39:08
はい! おかげさまでもう健康そのもの、元気一杯です!
(両手で挟むように持ってかじる)なんとか…食べれそうですね。おいしいです --
アー
2012-04-28 (土) 00:12:33
そうかい? それは良かった… (身を屈めて食物を口に運ぶことも辛そうだった様子を思い出し… 回復ぶりに安堵)
僕はまだ暫くは(悠久のエルフ時間での、しばらく)この街に居るから。ふらふら買い食いをしている姿を見かけたら、また声をかけておくれ
(そう言って微笑み、アーの頭を撫でて) それじゃ、僕はそろそろ宿に戻るよ。…今日は元気な姿が見れて良かった
--
ジョーヌ
2012-04-28 (土) 00:24:36
(日も暮れたとは言え、まだまだ通りが賑わいを見せているのは酒場が近いからだろうか)
(店先から漏れるものや、街灯など。光は夜も溢れるような街だが、その光は奴等を止める事の出来る光では無い。喧騒の中、不意にジョーヌは呼ばれた気がした) --
2012-04-26 (木) 16:53:52
(ミートパイを買い食いしながら宿に戻る途中、呼ばれた気がして足を止め、あたりを見回す) …気のせいかな?
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 21:10:38
(見れば、路地で建物に背中を預けたメリアがジョーヌに向けて手を振っていた)
(なんてことの無い風景であった。背中を預けている建物が、くまどりの酒場という事以外は) --
メリア
2012-04-26 (木) 21:21:58
メリア
(歩み寄り、ふと考える。ハンターに討たれることを目的とする彼女と、ハンターである自分が言葉を交わすのに… この場所は相応しいのだろうかと)
…いいのかい?(ちらりと、彼女が背にする建物に視線を送り言外に訊く)
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 21:35:34
(近寄ってくるジョーヌに向け、手を挙げ)や、ジョーヌ。久しぶりな…偶然に任せたら中々会えないね。結局二ヶ月も掛かっちゃった…この街以外なら、ブロンドのエルフで男性でーなんて言ったらすぐに見つかりそうなものだけど(真剣に悩むジョーヌとは対照的に、能天気にへらっと笑い)
…へ?(何が?とでも言い出しかねない表情をジョーヌに向ける…そう、同族ともハンターとも繋がりの薄いメリアは背後の建物がどんなものなのか、全く知らないようだ) --
メリア
2012-04-26 (木) 21:41:03
…この街ばかりは、そうだろうね(こちらも笑う) ハンター仲間にも一人、ブロンドのエルフが居るよ。威丈夫の
ここで待っていたら、会えるんじゃないかな。…すぐそこが、ハンターたちのたまり場だからね(言って、場所を変えるかい? と訊ねた)
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 21:46:48
へぇ…え?(暫し固まる)えっ、ちょっと。それって相当不味いんじゃ…(こくり、と頷いて。他所で話ましょ、と)
まぁ…私がどうにかされるのはかまわないんだけどもね。私と話してるの見られたら、ジョーヌも面倒な事になりそうだし… --
メリア
2012-04-26 (木) 21:54:50
闇雲に人を襲う吸血鬼でなければ、そう心配することもないし… 君が悪い吸血鬼を演じるなら、僕が騙されていた事にすればいいけれど
(先に立ち、いくらか離れた路地裏へ) そうだね、面倒は避けるのが一番かな。 …それで、調子はどうだい?
何人か、見込みのありそうなハンターは居たのかな?
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 22:09:17
問答無用、って奴ばかりじゃないって事か…ジョーヌもその一人なわけだしね。なるほど、そういう誤魔化し方もあるか…
(ジョーヌの後に続いて歩き)そうな、それも避けられないわけじゃないなら、尚更ね…
(首を横に振る、まぁ後ろなので見えては居ないのだろうけれど)全然…まずハンターと会わないしね?それに、一人は会ったんだけど…まるっきり、ジョーヌと似たような関係になっちゃってさ? --
メリア
2012-04-26 (木) 22:14:55
そのハンターは、君の事情を黙っていていくれるのかな?(路地の壁を背に、訊ねる) あまり広まると、君も動き辛いだろうね
ハンターに会うには、さっきの道で待ち伏せるのが一番だと思うよ(くまどりの酒場に続く、いくつかの道のひとつ)
堅気の人間は避けて通るから、人通りの少ない時間ならハンターとやりあうことになってもそう迷惑はかからないだろうし…
そこからハンターを誘い出してもいいね(//相手名簿で待ち伏せを宣言、反応があれば自名簿へのリンクを貼り逃走…とか)
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 22:25:58
そうね…協力してくれる奴も出るかもしれないけれど、逆に手を出しづらくなっちゃう奴も出そうで…
あぁ、でも大丈夫よ?口は固そうな人だったしね、神父だったし…
応援とか呼ばれないかな…いや、まぁ別にそれはそれで望む所なんだけど(ううん、と唸る)
誰にトドメ刺されたかだけははっきりしとか無いと、その次に遇った時に無駄に痛い思いをする可能性も有るからね…出来れば一対一が良いのな(うんうん、と頷く)
そういうジョーヌはどうなの、何か手がかりでも見つかった? --
メリア
2012-04-26 (木) 22:33:13
表立って君に協力するのは、やっぱり難しいからね…(唸るメリアに、すまないと詫びて) うまく君の願いが果たせると、いいのだけど
…ん。僕のほうは…(ふ、と視線を外して) 相手も追われていることに気付いているだけに慎重らしくてね
尻尾の先が見えなくもないのだけど、慣れない街で闇雲に追いかけても取り逃がすだろうし罠にかけられる心配もある
気付いていないふりをしつつ街に習熟して…首根っこを捕まえる算段をたてないとね(ミートパイの紙袋を片手に…そろそろ買い食いマップの作れそうなエルフ)
この「狩り」に、失敗は許されないから(静かに微笑んだ)
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 22:49:18
立場、ってものが有るものね…でも、こうやって話して貰えるだけでも嬉しいわ。普段話す相手も居ないからさ?
いくら準備を、注意を重ねても慎重過ぎるって事は無い…って感じなのね。そっちも応援したいような気もするけれど、そもそも私には相手が分からないからね…(ごめんね、と軽く頭を下げる)
…そういえば、初めて有った時も持ってたけどさ?エルフってそういうの食べるのね…ちょっと意外だったわ --
メリア
2012-04-26 (木) 22:56:36
どうしても目立たない場所で…ということになってしまうけれど、話し相手になら喜んでなるよ。僕でよければ、ね(エルフ特有のあっさりした顔立ちに、柔和な笑みを浮かべて)
…元ハンターのメリアだからこそ、知りえることもあるかもしれない。ひょっとしたら先で力になってもらうかもしれないけれど…今は気にしないで(詫びられれば小さく首を振る)
(買い食いのことを指摘されれば、少し照れた様子で) 故郷の森では、薄味なものばかりだったからね。すっかり病みつきになったよ(紙袋にはまだ5、6個は入ってそうだ)
氏族によっては…そうだね、肉を食べない氏族も居るし(少し考えて) 森からあまり離れたことのないエルフだと、警戒して食べたがらないかもしれないね
(閉鎖社会だから…と苦笑して見せた)
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 23:07:15
元々、吸血鬼になった時点で日の当たるような所を歩ける身じゃないしね。付き合って貰えるだけでもありがたいわ、本当(こくこく、と頷く)
何か有ったら相談してね?力になれそうな事だったら惜しまないからさ…
(くくっと笑い)食べ過ぎて太ったりしないの?まあるいエルフじゃカッコつかないよ
…んで、ジョーヌはそのどちらでも無かったのね…私も、せめて飲み物の味ぐらい分かればなぁ…(目を細める) --
メリア
2012-04-26 (木) 23:16:58
酒ばかり呑んでいる氏族も居るけれど、そういえば丸々とした同胞は見たことがないな…(ふと、遠い目)
森と共に暮らしていれば体は理想的な状態に保たれる…みたいなことを言うエルフも居たけど、そうすると森を離れてる僕は要注意かもしれないね
(手にしたミートパイの包みをちらりと見て、複雑な表情) …うん、健康には気をつけることにするよ。ありがとう、メリア
…この街にはかつて、料理研究科の大物吸血鬼も居たらしいよ。吸血鬼の持つ超感覚をうまく味覚に回せれば、不可能じゃないかもしれないけれど…
あるいは、吸血鬼としての種類が違うのかな? エルフとハイエルフやダークエルフみたいに、吸血鬼にも色々と居るようだし
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 23:31:10
そこそこ力をつければいけるって話も有るけど…今以上に吸血する気にはならないから、難しそうね(はぁ、とため息を吐いて)
種類は違うんじゃないかな?私みたいに日光の下なんてもってのほか、ってのも居れば苦手だけど日中でも活動出来る…ぐらいの奴まで居るしさ…
…っと、大分付き合って貰っちゃったね。これ以上遅くなって、変なのにかち合うとお互い大変だろうから今日はこれぐらいにしとこっか…ありがとね、それじゃまた…(ひらひらと手を振って、路地の奥へと消えて行った) --
メリア
2012-04-26 (木) 23:41:13
…ああ、君も気をつけて。メリア(手を振りかえす。小さく)
(知人の吸血鬼が姿を消すのをゆっくりと見送ってから、結局のこりのミートパイをぱくつきながら宿へと戻って行った)
--
ジョーヌ
2012-04-26 (木) 23:47:37
(街でチラシを手渡された)
(
娼館Honey&Bunny
の割引券付きだ。)
(裏には
秘密紳士同盟
の署名とハニバニ裏通りの簡単な地図が書かれている。 ) --
2012-04-21 (土) 20:40:51
人間を抱くとか、抵抗があるのだけど… この街のことだし、緑の同胞も居たりするんだろうか(きゅ、と眉根を寄せた)
--
2012-04-21 (土) 20:56:07
お疲れ様でしたー、次は一緒じゃないですねー、残念!(やっぱり常にパンツ丸出しだった) --
ワイバーン
2012-04-19 (木) 20:15:54
やあ、お疲れ様。なに、また同行する機会もあるさ(すっかり慣れてしまった、大自然をあるがままに受け入れるエルフの知恵)
そのときは、よろしくね(パンモロ姿にも悟ったような爽やかな眼差しで)
--
2012-04-19 (木) 20:20:03
一回同行できたらまた組む機会もあると思います!それではまたその時はよろしくです!(子供連れとかに見ちゃいけませんされながら帰っていく痴女っぽいの) --
ワイバーン
2012-04-19 (木) 20:23:38
(一瞬ワイバーンが子供連れなのかと読み間違ったエルフ)
(額にかいた汗をこっそりとぬぐって見送ったという)
--
2012-04-19 (木) 20:53:49
\いつぞやの人!いつぞやの親切な人じゃないッスか!/(あなたが街を歩いてたらいつぞやの托鉢野郎にロックオンされたと思いねえ)
どうッスかその後!ドージョー的なの見つかりましたか!?(なんか駆け寄ってきた) --
瑞祥
2012-04-18 (水) 22:27:23
君は…(今日も剣を携え街を歩くエルフ。呼び止められて振り向く)
ああ、いや。まだなんだ。なかなか、これはというところが見つけられなくてね…(慣れぬ街、少しとはいえ見知った顔に安堵して微笑む)
--
2012-04-18 (水) 22:38:42
そっスかー、自分も托鉢のついでにちらほら見てみてるんスけど、強い人はいても技を教えてる人は見てないんスよねぇ……
ところでなんでドージョーなんて探してらっしゃるんスか?お強そうなのに! --
瑞祥
2012-04-18 (水) 22:43:22
話すと少し、長いのだけど… 僕には倒すべき相手が居てね。そいつを追ってこの街に来たのだけど、うまく身を隠しているのか見つけられない
探しながらこうして滞在しているのだけど、その間にも相手は力を蓄えている… 僕も、鍛錬を怠るわけにはいかない
…道場でなくてもいいんだ。腕が鈍らないように、剣を振るえる場所があればそれで。街中で振るうと、騒ぎになるからね
(強そう、の言葉には無言で短く首を振り)まだまだ、未熟者だよ
--
2012-04-18 (水) 22:54:00
ははぁ……仇討ちか何かッスか?返り討ちも仇討ちの作法ッスからね、鍛えてソンはないッス!(うんうん)
自分もまだまだッス、健法も仏道も!一緒ッスね!お互い頑張りましょう、えーと……お名前聞いてませんでした!自分は瑞祥!木之下瑞祥ッス!
あ、それと素振りできそうな場所ならいっぱいあったッスよ!
山
とか
林
とか!あと
闘技場
っていう腕試しのできる場所もあったッス! --
瑞祥
2012-04-18 (水) 23:03:10
仇討ちというか、ジョーイウチというやつかな? 女王に賜った剣にかけて、討ち果たさなくてはならない(きゅ、と剣の柄頭を握る)
…僕はジョーヌ・シャルトリューズ。西の大森林、牙の氏族のエルフだ(よろしく頼む、と言って笑う)
なるほど、郊外に足を運べば剣を振るうものが居ても驚かれないか… ありがとう瑞祥。教えてくれて助かった(さっそく、足を運んでみようと心中にメモをとった)
--
2012-04-18 (水) 23:11:50
くぃーん直々の上意討ち!すごいっすねお兄さん、ないとみたいッス!かっこいいッス!(きらきらしてらっしゃる。片目が)
あい!お兄さんはジョーヌさん!ばっちり覚えたッス!(笑顔に笑顔で返す。にかー)
お役に立ててよかったッス!それじゃ自分托鉢の続きがあるんでこれで!ジョーヌさんの上意討ちに御仏の加護があるようお祈りしてるッス! --
瑞祥
2012-04-18 (水) 23:19:04
広くは、騎士のようなものかな…僕も
僕には仏のことはわからないけれど、応援してくれているのはわかるよ
(今の自分には助力が必要なのだと、痛感することがある。神より、仏より…こうした声がなにより、心に響く)…心強いな
君の善意が人を巡って、君の糧になるように(精霊の加護があるように…と、瑞祥を見送った)
--
2012-04-18 (水) 23:37:23
こんな街中でエルフに会えるとは奇遇なものだ さすがは冒険者の街といったところだな(どこかホッとした様子で話しかけ)
私はカノーダ・エメイッヒ ハンター組織に名を連ねるものだ(彼の体格などから純エルフではない混血がみてとれる) 名を聞いてもよろしいか? --
カノーダ
?
2012-04-15 (日) 13:15:46
君と僕のほかにも、この街にはエルフが居る。…相当な変わり者だけどね(カノーダの風貌に明確な反応はしないが、どこか身構えるような口ぶりで)
でも、森を離れて生きるエルフというのは皆、多かれ少なかれ変わり者なのかもしれない(緊張を解き、かすかに微笑む) 君はハンターなのか
西の大森林、牙の氏族のジョーヌ。女王の命により、森を侵した吸血鬼を追っている。力を借りることも、あるかもしれない
--
2012-04-15 (日) 13:33:54
魔物の侵攻に混じって吸血鬼も勢力を拡大しているようだからな 相手は強大だ 情報の共有ができればと思っている よろしく頼む
そしていつか吸血鬼を討伐できたあかつきには君の森を訪れてみたいものだ そこには普通のエルフがいるのだろう? 私には故郷というものがないのでな 楽しみがひとつ増えたよ --
カノーダ
?
2012-04-15 (日) 14:02:10
吸血鬼を討伐できたあかつきには… ということは「全ての吸血鬼を狩る」というのでなければ、君にも「狙いを定めた獲物」が居るということかな
さすがに、吸血鬼を根絶やしにとなると僕らエルフにとっても気の長い話だからね(そう言ってから、少し寂しげに微笑む)
…森は、外の世界を知るエルフにとっては退屈かもしれないな。酷く閉鎖的だし。…それでも、そうだね。機会があれば、僕が案内しよう
無事故郷に戻れたら、また護民官(森の警察…のようなもの)に戻れるだろうしね
--
2012-04-15 (日) 14:13:00
復讐したい相手はいる だがそれだけではないのだ 単独でも吸血鬼と対峙できるだけの力を得たい、と言うのが近いかな
吸血鬼の倒し方を覚え、冒険では鍛錬を重ねる 力を得ればあとはどこへでも追い詰めて行ける(強い意志を持って言葉を放った)
まずは日々の鍛錬からだ 冒険のほうで同行するようならその時も協力を頼む ではまた施設ができたときにでも --
カノーダ
?
2012-04-15 (日) 14:41:45
…そうだね。同行することがあれば、僕のほうこそ(確固たる信念に、ハンターとはこうしたものかと深く感銘を受ける)
(自分も悠長には構えていられない。腕を見込まれ吸血鬼の討手に選ばれたとはいえ、相手は今も力を蓄えているかもしれない)
まずは鍛錬か(カノーダを見送り) ヤツを探しながら、重ねていくしかないな(静かに、剣を持つ手に力を込めた)
--
2012-04-15 (日) 14:53:03
コモンックス! --
2012-04-15 (日) 08:22:05
…正常位ということかい?
--
2012-04-15 (日) 08:25:56
こんなものかな。後はおいおい整えていこう --
2012-04-15 (日) 08:11:15
Last-modified: 2014-06-01 Sun 22:40:38 JST (4056d)