ぬくぬくの庭ログ2
http://notarejini.orz.hm/?%A4%CC%A4%AF%A4%CC%A4%AF%A4%CE%C4%ED%A5%ED%A5%B02
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2021-03-08
ダダッダー!!
アトイさんのメタコメ欄
状態表示
巣作りマヌベロス
名簿/405673
2021-03-07
ぼくのなつやすみ企画相談所
それでも生きていかざるをえない
時竜の祠NEXT
二人合わせて四メートル
苗床ロワイヤル
ぼくのなつやすみ企画アイデア募集ページ
FA/0074
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
2021-03-06
キルドーザー事件
企画/ぼくのなつやすみ
常春の地、ぬくぬくの庭
2021-03-05
オイヨイヨ!
2021-03-03
少年嗜好
マヌベロスネスト
風雲うぐいす城
2021-03-02
世界三大
仮ページ/ぼくのなつやすみ企画
コメント/FrontPage
2021-03-01
コメント/名簿/498285
にゃんだふる
コメント/居酒屋
2021-01-11
RecentDeleted
2021-02-27
ぐわあああーーっ!!
解釈一致です
喫茶クーリエ
セット
MOG/0018
誰にも見えない彗星がひとつ
2021-02-26
イカ墨ブシャー
2021-02-25
ドイツでもっとも飲まれている
君の瞳に恋してない
MOG/0002
2021-02-24
氷のように冴えた煌き
悪意の想像次第
アトイさんのメタコメ欄ログ保存庫その27
ナンセンス文学
2021-02-23
MOG/0009
ゆうしゃのはか(偽)
MOG/0005
2021-02-22
思い通りにならない世界
Lies and ties
MOG/0021
鋼の洞
でもそうだんのほうがもっとすきです
きりんさんがすきです
Lux Aeterna
MOG/0008
大寒極トリスト
ちゃけ場
今夜はパーリナイ!
MOG/0006
2021-02-21
MOG/0017
今日の魔王軍
わかった、じゃあプランBで行こう
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
凍結/234118
ケーネに対するロベルトみたいに気付くとペアでキャラを考えてるのはアタシの弱点だと懸念してた事を思い出した
極力キャラ単独で勝負できるようにって意識してたんだよなぁ・・・
職業はエンジニアとか警官とか、カジノ外のも検討していいかもしれぬ
そして子供は勝ち気ツインテメガネロリか弱気メカクレロリか、それが問題だ
メカクレで行こう
ってか考えれば考えるほど普通のロリオンリーで登録したくなる・・・落ち着けアタシ、やりたいのはそっちじゃない・・・
アッパー系で「目が見たい?めくってみなよ…この前髪をさ!」みたいなメカクレはどうだろう
新しすぎてダメだったにゃ なんなん?誘ってるの?めくったら変顔してて笑わせに来るの?
拳脚銃弾の嵐をかいくぐって前髪をスッ…と上げてやると「あーあ…見られちまったァ……か、かわいい?」って照れたりすると俺好みなんだけどどうですかね
い、一応メインキャラであるお父さんが守るべき日常とか生き甲斐としての女の子を想定してるから・・・自力で身を守れそうな子はちょっと・・・
でもそれはそれで面白そう・・・ふむ・・・
「はーぁ…父さん育て方間違えたかなぁ」「オヤジには感謝してるさ!カラテを教えてもらわなきゃ食い物にされるだけのウサギだったからよ!」みたいな…ただここまで書いてて思ったけどわりとケーネパイセンあじっすねこれ
やはりメカクレは荒事に震えつつおっかなびっくり銃を取るのがハイライト…?
あーベリショボーイッシュロリでもよかったのか(そう、過去キャラをロリ化して娘として登録しようプロジェクトなのだ)
人質になってから思い切ってなんかやって突破口作るのはありにゃね
いい…ゴーストアンドレディで「あの」ナイチンゲールが銃を向けたときの切迫感…たまらない…
なるほどスタシス…パイセンちの女の子はいつも少女だったような…?まあいいやおれがいろいろ言うとネタ潰しになる気がするし!楽しみにしてますぜふふふ
読みたいと思いつつ勝手なかった漫画にゃ・・・アタシそんなんばっかにゃ
つまりもうちょっと年齢層を下げるって事にゃ(ぐっ)
ただケーネは父親の設定も割としっかりしてたからにゃぁ・・まぁ気にする必要はないんにゃろうけども
カジノ企画、人間縛りかー
能力縛り具合がよくわからないけども
グランドイリュージョン
程度ならセーフって感じかにゃ
いやさすがにトンでもメンタリストは避けた方がいいにゃろうけども
いやカジノネタならラスベガスをぶっつぶせの方がそれっぽいか
オーシャンズシリーズもいいにゃよね
ただNEXT -ネクスト-は避けた方がいい、それ位はアタシにもわかる
ワイスピなんかも題材としてはありか?ロック様は微妙なラインだけど
閃いた!ハゲマッチョな用心棒やろう、キングピンみたいなみため!
コワモテだけど根は優しくて子犬飼ってたり花育ててたり甘いものが好きだったりする感じの
問題は従業員は前の企画で言うところの赤ちゃんや吉広に相当するので
街のギャングまわりが主流になったときに取り残されるおそれがあることか
外に繋がりを設けるか、それは設定としてか関わりのある別キャラを設けるか、少し考えよう
非番や集金の護衛、上から言われて他の組織との荒事や交渉についていったり担当したり、とか色々手はありそうだねー --
ラスト
地元民だからオフの日に町の施設にくりだすとか? --
げま
出会いのきっかけとしてはありにゃけど、カジノ側の人間がギャング側とあまり親しくするのはそれはそれで問題感があるんやよねぇ・・・まぁカジノがどういう勢力に当たるのかもわからないまま言う問題ではないけども
ダメだどうでもいい事ばかり考えてた・・・
アメリカだし(?)バツイチ子持ちにしようかなーとか犬は金毛碧眼でリボン付けてアリスって名付けようかなとか・・・なんかNTR感があるからそれはしないけど!
姫と騎士ってつまり物語における何かの鍵になるけど弱っちぃ女の子とそういう力はないけど彼女を守る男の子ってシチュ
色んな物語の題材になってる定番ネタにゃね、パズーとシータが分かりやすい
問題は個人でやるならともかく企画という複数人での形にするのなら考えないといけない重要な問題がある
つまり姫が何の鍵になるのかって点にゃね
それは姫役が複数いる理由も、一人に託さず乱立させる(競わせる?)理由も、姫を守らないといけない理由も、騎士役が軍隊ではない理由も内包していないといけない
・・・ふむ・・取り敢えず寝よう
よしかけた・・・なげー・・
人狼化時に好戦的になることを察してくれた人もいてアタシは満足にゃよ(うむうむ)
「インスタントラーメンじゃねぇんだ、ひと手間かけたくらいで絆が深まれば苦労しねぇ」
今回の反省点を考えてたらふと思いついたフレーズ・・・いつか使おう
絆はコツコツきちんと深めなきゃダメにゃよね
「相談大事!」と並んで今年度の標語にしよう
ラスト南区の観戦席、成哉はもう見てるだけだしいいかなーってなってたけど・・・行ってもよかったかもなぁ
兎に角お疲れ様にゃ・・・そしてついにやり遂げた二キャラ・・・うん・・うん・・・楽しかった、楽しかったにゃよ?でもね?
もう二度とやるか!!
つかれるぅ!
どっちにもストーリーがしっかりあるとね……おつかれおつかれー --
ラスト
普通どっちかがサブになるかやる気なくなるかするにゃない?普通にメイン張って最後まで走りきるんにゃもの、しんどかったにゃよ たのしかったけどもっ
もっといろんな人と交流持ちたかったけど、全然時間足りなくて双方こじんまりとした人間関係に落ち着いちゃった感はあるにゃ
ただ成哉でいっぱいストロベリったおかげで弥堵里を思いっきりダークな展開にできたのはよかった・・・役割分担的な感じで
あと国辱しまくるかと思ってたら相談コメで一回合ったっきりなのが我ながら素晴らしかったにゃ(もしかしたら誰かこっそり直してくれてたりしたのかもだけど)
クッキーとかでうっかり別キャラを選択しちゃったりするのはある(ある) でも一回で済んでて偉い……
どっちもメイン格って相当頑張ったね……私は尻尾の時以外はちゃんとやどりちゃんとは話さなかったけど「おお……おもいのすごい……」って時々見てた! --
ラスト
選択は何回かしちゃった・・けど大事、指差呼称・・・
慣れというかなんというか・・重いロールも冬辺りにはなんて事なくなってて、「この位で大丈夫なのかなぁ」ってなってた所ある
名前確認ーヨシ! (何を見てヨシって言ったんだろうなあ……)ってなった (自覚してるだけで3回)
重いシチュは慣れる物だからね……猫が言ってるように成哉とバランス取れてたのが良かったのかもしれないねえ --
ラスト
形だけのやつだ、前の職場でさんざんいわれたやつにゃ
成哉が明るい展開に出来たのもみんなのおかげなのでいっぱい感謝にゃ(ごろごろ)
こやすたちはみんなあたたかかった……ちゅ〜るをあげよう(徳用) --
ラスト
お疲れ様よ!本当に良く頑張っていたと思うわ。10分の1でも私も見習わないといけないわね… --
シュガー
徳用・・・いっぱいあるけど安物感もある!(アタシはおたかいのよ!する、でも舐める)
頑張って超動くシュガにゃんはみてみたい・・・ついでにシュガにゃんのラスト絵が可愛すぎてびびった
私が超動くってそれは私じゃない奴じゃないかしら?!(もう何年もこんなかんじ)
あれは私ではない…佐藤よ!普通の女子高生だわ --
シュガー
昔は2キャラ3キャラ当たり前やったんやけどなぁ
頑張りを見て見習うぜ!やのうて疲れるだろうしうちは離れるぜ!になるのが真のインキャ皇帝なんやで --
シラセ
ならこの私が陽キャに見えるって言うの?!大体私は1キャラで精一杯よ! --
シュガー
超可動シュガにゃんが日の目を見る事はないと・・・
真面目な話佐藤とシュガにゃんはどういう関係なんにゃろう・・・シュガにゃんがあの世界に降りる為の依り代的な?
昔とは使える時間も密度も若さも違うんにゃ・・・
璃桜にゃんは今回よく動いてたと思うけどにゃ・・アタシ的にまったく霊圧に余裕がなくて遊びに行けなかったのは申し訳なかったにゃ
私の世界移動のメカニズムは自分の主観視点を別の世界に置き換えるという方法によっているので、ゴルロア時空以外の世界や年代に移動する場合はその場所に居る、私になりうる要素を持つ人間を私と認識させる事によって成り立つと言う事よ
私はその人間であったかもしれないし、そうではなかったかもしれないという概念的な存在だと思えば良いわ
丁度良く都合の良い人間に私がなるというだけよ --
シュガー
きっと他の世界にはグラニューとかアステルパームって人がいるんやな
割とシュガーさんの最後あたりは陽キャっぽくあらへんかったか? --
シラセ
じゃぁシュガにゃんが手を引いた事で彼女は佐藤さんに戻ったという事か・・・どの世界観問題でもなく混ざれるのはいいにゃね
見た目はどっちも陽キャっぽいけどにゃ・・・陰キャ陽キャの境は何処にある
でも居なくなったら私の事を覚えてる人間が居ないってちょっと切なくて陰キャっぽくないかしら!?
陽キャというのは絆とか繋がりをちゃんと持てて、その世界に存在し続けられる人間の事を言うのよ!私みたいに居なくなっても瑣末な事ですむ奴が陰キャだわ! --
シュガー
それやったらやっぱ璃桜も当てはまるやないか! --
シラセ
たっ…たしかに……(視線と顔を逸らす…) --
シュガー
いなくなって覚えてる人がいないは素で起こると陰キャっぽいけど魔法的な力が働いて起こると途端にヒロインっぽさが出る、直前の振る舞いが自信に溢れてるように見えたし普通に陽キャっぽさがある
姫と騎士かぁ・・・漿穢法師か、覇気使いか、獣士電光か・・・今のとこ騎士側のアイデアしかないにゃね
お疲れお疲れー、どんな企画がくるかねえ(わくわく) --
ラスト
まだだ・・・まだパレードが・・成哉の最終フォームとやどりんの最後の輝きがのこっている・・・(気は抜けない)
ペアだったら組んでみるー?まぁ企画ページの方でペア募集するだろうからそこでお相手探すのも楽しいだろうけど
頑張れー、インド辺りから応援してる(ナマステー)
それも面白いかもねえ しかしどんなペア組みになるか……そもそもペア企画ではない可能性もあるからのう --
ラスト
く・・・っ・・達者で旅してろっ
そにゃねぇ・・・まぁ今はまだ目の前の事を考えていたい・・・
やったぁ明日の休日出勤がなくなったぞぉ・・・準備できる・・いや、ゆっくりやすめる・・・
月曜の夜に異動の話が来る、受ける、木曜の朝から部署異動・・・はっやい・・・
父上より、「話があるから今夜時間をくれ」とのこと なにそれ怖い
同居かお見合いか
なので今夜はちょっと接続遅くなるかも
(わかりましたという意味のサムズアップ) --
アリス
心配するような事は特になかったにゃ
あぁ!庭に・・・庭に・・・笹が!!
てな感じで必死に掘り返して地下茎を抜いたのが昨日・・・
どうも爺様が生前もらった盆栽にちっこいのが入ってて、そこから広まったらしい
芝生スペースはともかく花壇側のは無理だ・・庭木を全滅させねばならない・・・今日はお片付けせねば
>怪異がその思念をもって怪異を生めるのかは……興味深いですね。
他所で聞いた話を展開するには自分の所に引っ張ってくるのが一番!
これ面白いにゃね・・・小さな箱に極小の怪異を詰めてそこに高密度の噂を展開させる事で、怪異を作り出す・・・とかホラーの題材としてありそう
怪異はヒトと成れる はたぶん〇ですよね
ヒトは怪異と成る もたぶん〇なんで
たぶん 産まれはすると思うんですよー
まぁ私自身はウワサ程度で怪異がほんとに産まれてるのか懐疑派であります --
銀
同じことを言ってもそこにこもる思いは人それぞれ・・・噂と思念は似て非なるものだからにゃ・・・
数と年数を重ねてン億人分くらいになればまぁ平均的な何かは生まれいずるやも?とは思うにゃ
逆説的に怪異を産めるレベルの思念があるなら それはもうヒトなのでは?
となり やっぱり怪異に怪異は産めないのかもしれませんねぇ --
銀
せにゃろか?どんな種族でも人類に定義されるんなら、遺伝子によって生まれて然るべきにゃない?
思念・・ジーンではなくミームによって生じるのが怪異だってアタシは思ってるけど
思念の質じゃなくて量が問題であるならば人にできて怪異にはできないのでも何となくつながるような(絶対数)
ミームによって産まれ定着しジーンすら獲得したのが怪異上がりのヒト種だと思っているので
そこにそんな矛盾は無いと思いますかねぇ
うん まぁ絶対ふんわりになる理解 --
銀
付喪神を怪異判定するならば……怪異が愛用した品が付喪神になった場合、怪異産の怪異となりうるのではないかーと思いますね。
噂と関係なくなりますがー。 --
神楽
質と量は掛け算の関係にあると思う・・・質が低い程大量に用意してより密度の高い最大公約数を求める必要があるというか
あとは言うなれば情報的存在である怪異が情報的存在を産めるか・・・ある程度柔軟な思考を持つちろりん吉広有名的なタイプならいけると思うけど、基本自分の在り方に忠実な大杭神みたいのには難しそう・・・境は何処にあるんにゃろうか
大杭神に関してですが、そもそも神は怪異なんでしょうか。
どちらも人の想像力によって形を与えられた超常の存在、ではありそうですが。
マイナスのエネルギーの塊っぽい怪異と比べると、定義次第で別物になりそうですよね。
個人的には怪異とは違うものかな、って思っています。 --
深白
想像は楽しいですがおそらく線引きは不可能なんでしょうねぇ --
銀
大杭神をプラスから生まれた物とは思いたくない・・・
一応前提として「ヒトの思念や負の感情から生まれるとされる、有害なヒトならぬモノたちの総称。」と公式でされてるからにゃ・・
プラスの感情から生まれる何かや有害でないモノは怪異から外れるけど
じゃぁ感情のプラスマイナスは何処で決めるの?有害無害はどう判断するの?って思うと
もっと広義で、「思念や感情から生まれるモノたちの総称」が必要になる・・・アタシはそれを『怪異』って呼んじゃってるから紛らわしいとこある
つまり力の大小にかかわらず、神もしょっぱいのもいいのも悪いのも、ミーム生まれならぜーんぶ怪異って呼んじゃってる・・・なんかいい名称ないにゃかね
考えてみましたが漢字二文字三文字ではちょっと言い表せそうにないので、
ミーム生まれを総称する場合には『超常の存在』や、『人の思いから生まれたもの』って言っちゃうのが、読み手に伝わりやすいでしょうね。
対人遊びなので、相手にわかりやすい、紛らわしくない、のは大事かな、と。
『怪異』という言葉は、それこそ公式の定義に当てはまるものか、そう自称しているものに使うのがわかりやすいというか、誤解がないかな、と思いますよ。 --
深白
アイヨー
なんでもかんでも神を見出す八百万的な考え方だと神だの精霊だのになるのかしらね…(道端の石ころですら神。なんて考え方)
でもこの場合も荒魂とか和魂とかの『災いをもたらす面』と『恵みをもたらす面』の両方があると考えるものなのでひとつの存在のひとつの側面を見てるだけ? --
げま
もうずっと全部怪異で括ってたからすぐには頭んなか切り替わらないにゃね・・・企画ももう終盤な上にここまでのRPないようにも影響出てるっていう
どっかの地方では神様だけど隣接する地方では怪異、だなんてのもざらにありそうにゃね・・・結局受け取り手側の認識一つだから、文化上の呼び名でしかない
(あくまで個人的な意見なので、『もうここまできたら最後まで貫き通すぜ!』でもいいと思いますよ……)
(老婆心で困らせてごめんね……) --
深白
んにゃ、今の言い方はアタシがわるかった・・・
まぁ厳密に線引きせずとも何とかなってきたし・・・今更定義でどうこうされる事もない・・・にゃよね?(危ない奴)
噂、配信による怪異情報の改変は最初面白いと思ったけどだんだんすごい恐ろしい事をしているように思えてきた・・・
洗脳系インフルエンサー一人が流す噂で街のありようをガラッと変える事すらできるんじゃないかと思うとこれは・・・・魔王・・・
情報社会に生きのこる怪異いいよね…… --
吉広
「巨乳は時代遅れ、貧乳地味眼鏡こそが現代のトレンド」的な噂を流さなくちゃ…
ある意味ペルソナとかメガテンの世界が似てるのかもな…… 「大きいお尻は良い物ですよ」と (噂を流し) --
吉広
提督、この報告を信じますか?
その手の噂は男より腐女子の方がとんでもない濃密なの流しそう・・・・
やどちゃんの時代来たにゃ・・・暗すぎるけど(確かに尻はいいと歳と共に徐々にわかる様になってきた猫)
ウワサが現実化すると言えばペルソナ2! --
墨薫
実はペルソナもメガテンもやった事がないアタシにゃ・・・アレ噂が鍵になってるんにゃか
2はぬ。134はまた別なんぬ。5はそこそこ近いものもあるんぬ --
墨薫
あくまで2なんにゃか・・世界観的繋がりはあるんにゃろか・・・その場合2や5にだけ適用されてるのも気になる所
1と2は同じ世界で1のキャラが2に出たり。3と4も繋がりのある感じ。
なのでプレイするなら人気のある3以降からのがとっつきやすいかも? --
墨薫
プレイする・・ならにゃ・・・(最近ゲームを始めたりやり切るエネルギーが・・・)
今回の伊上みたいな地方の都市感なら4オススメ…(3は都会感ありすぎて田舎者にはなじめなかった…) --
げま
4は何だっけ・・・ロリのプリン食べるはなしだっけ・・・(うん・・・でもね・・・のimg知識)
そうかこの前は母の日だったのか・・・だから帰って来いとちょくちょく言われてたんにゃな・・・
すまねぇママン・・・
そんなときは「遅くなったけど」と一声添えてあまあじでも送るといいぞ!
にゃるほどあまあじか・・
もう少し精神的に余裕があれば二人のキャラクターの違いをちゃんと出せた筈だにゃぁ
特に陣楼がトップとった事で弥堵里のRPがおざなりになっちまった、蜃と対峙したときからがあの子の本領なのに
私と一緒に瞑想する?最近瞑想に嵌っていてね…良いわよ〜落ち着くしスッキリするし眠れるし… --
シュガー
瞑想か・・・なんか最近興味出てきたんにゃよねぇ・・・やり方とかあるんにゃろか
慣れないうちは部屋を静かにしたり、綺麗な景色の画像を開いてぼんやりするだけでも十分効果があるわよ!兎に角ぼんやりする事に集中すると良いわ
ほらたまにないかしら?なんかぼーっとしてた…みたいな瞬間。あれよ、あれが良いのよ。物事を考えたり自分を見つめなおすとかそういうのは後からで、何も考えないで集中する事から高めるといいわ。特に目を瞑らなくても出来るし最初は5分とか10分くらい落ち着いて集中してみると良いわよ!要するに一日で何もしない考えない、あるいは一つの事だけを集中して考える時間を10分〜30分もてば良いのよ。大事なのは集中する事ね…いざ始めると雑念が驚くほど沸いてくるから難しいと思うかもしれないけど、その内慣れるわ --
シュガー
あー何にもしないでいる奴!子供の頃よくやってたにゃ・・・
ネットに触れてからあんまりやらなくなったな・・・あれでよかったんにゃか
ちょっといってくる!
成哉は周りを気にしすぎて幸せな瞬間をのがすやつ!(どうしてあそこで素直にアリスだけを見てなでなでしたりされたりしなかった!!!)
(もっとストロベればいいのに、とカメラを構える) --
吉広
(嫌そうな顔)
二人だけの空間って作りづらい所はある・・・周りが気になっちゃう・・反応したくなるっていうか!
私は良いと思う!!学生の癖に恋や性欲にかまけないで何が学生か? --
シュガー
情緒ねこレベルにな〜ぁれ〜♪(とやってから男子にそれはまずいのでは?と思わなくもない) --
ねこ(ヒト)
いや勉強しよう?
なにいってるんにゃこいつ・・・
ならない・・なら・・・な・・・アリス〜♪
うっわぁ・・・
勉強は何時でも出来るけれど16~18の恋は一度しか出来ないのよ?どちらが大事かなんて初級魔術を覚えるより簡単な答えだわ!!(いけーっ!するキブリjk) --
シュガー
(いきはするが抱けはしない病気もち)
アリスにゃんも人狼になっちまえばいいにゃのにー
スペック差を考慮して、弥堵里は秒数狙って、成哉は普通に当てずっぽうで遊ぼう・・・会話に参加する余裕があるかはわからん
たまには顔を出せとの実家からのお達し…明日…明日?そりゃまずい
おことわりー・・・今度埋め合わせしよう
バトル物で博愛主義は嫌われる…のはまあわかっていたとして
やどりのこれは落とし処をちゃんと決めて進めないと不味そうにゃね
ごく一般的な良識が他人の願望の邪魔になる。これはまさに龍騎! --
墨薫
あまり深く考えすぎない方が良いと思うわよ。ピンクの猫は何時も悩みすぎだわ! --
シュガー
龍騎は見たことないけど面白そうだと思う
シュガにゃんありがと、メンタル的にはもう大丈夫にゃよ(ごろごろ)
それなら良いのよ!お前は何時も良いキャラクターを作っているし、良いRPをしているわ大丈夫よ自信を持ちなさい&br;まあ、良く考えられているし練られているからこそのお前だから何時も良いのかもしれないけれど…私はお前の事をとても尊敬しているのよ --
シュガー
照れる…もう大丈夫、ありがとにゃ、シュガにゃん(ごろごろ)
俺はそれを望んでるっていう友人と殺し合いのバトル!それが龍騎…(
(例のシーン)
のおすそわけ、そして龍と契約してるライダーといえるのでは?とやどりちゃん見ておもった) --
げま
この場合は誰だろう・・・血臥崎先輩?(既にやりまくってそう)
龍と契約している?変身する?平和主義?
いや、変身ヒーローは成哉でやどりは一応魔法少女系なんにゃ・・・(全然きらきらしてない)
城戸…おい城戸ォ!!ってそれを望んでた友達が死を悲しむエンドになっちゃうんだ…(むしろなりやくんのほうが充実してねえか…彼女持ち!とニチアサの光と影をみたきになりつつ応援) --
げま
龍がなく、雨がふるに偽りなし、やどりんにはいっぱい啼いてもらうし泣いてもらう・・・どんなに強くても無力なのいい・・・メンタルは削れるのでそろそろ立ち直らす
なりゃーはなー個人的な理由で恋愛から引くべきとか考えてる癖して普通に男子高校生の肉欲に振り回されてるからなー(ねこごめんね・・・)
アリスは吉広とかちろりんとくっつくべきとか考えてた所にあれで自分の中の本音を口走っちゃった感じ・・・どうすんにゃろね?あいつこれから(他人事)
成哉やってて楽しいのは推理パート時・・・陣楼成哉の怪異事件簿 みたいなミステリー風ライトノベル妄想してわくわくする
きっとアタシこういうノリが好きなんだな・・・
成哉につけ髭とパイプを持たせる吉広はみえた(形から入らせるタイプ) --
ラスト
(想像する)にあわねー(からから)
わかるー(げらげら) --
吉広
みーとぅーみーとぅー、なので敢えて類する行間読みをしないで与えられた情報だけで推理めいたことをした俺。ちょっとは貢献出来たようで嬉しい。
……あと龍神の巫女って結構重要ワードだったのかもしかして。割と知られてることなのかと思ってスルーしちまったすまぬすまぬ(若干申し訳ないの顔) --
総痍
笑いあってる様がみえる・・・なごむ・・・早く解放されるにゃヨッシー(吉広の意)
んにゃっすばらしい・・・やどにゃんの恐怖の元は赤マントくらいの頃に思いついてここにちょろっと書いただけだったから何処にも載ってないっていうにゃ
んにゃ、全然っ完全にアタシの造語、龍神は仏教系だから巫女はありえないにゃ、イメージにゃねイメージ(そもそも詳しくない)
りゅーちゃんを神としたとき、その意思を行使する者的な意味で巫女と呼ぶのが適切&カッコいいかな?って・・りゅーちゃんも元々は世話焼きな神様で、その巫女であるならばその意思を継ぎたい!・・・ってなってる感じにゃね
お、ならよかった。俺も基本的に、いンだよ雰囲気がカッコよけりゃぁマンなのでいいと思う。いい…。まあ後たまにゃ先輩ムーブするのもいいかなって奴だな! --
総痍
はいにゃっちょい悪風味の優しい先輩にこっそり憧れる後輩ムーブもいいもんにゃ!
びっくりするくらい眠れなかった
今日は休みになったけどしばらく寝転がってよう
(通りすがりにチュールと猫草をあげよう)
わぁいちゅーる!(んま・・んま・・・と宙を見つめる)
(毛布が敷かれた箱も置いておく)
なにか誘導されている気がするにゃ(入ってまるまる・・・きっと雨が降る日の橋の下とかだ)
このイカもあげよう…(いか) --
フェン
ひ、卑劣な罠にゃ(腰を抜かす、猫にイカをあげちゃダメだよ!)
りゅーちゃんの今後の展開はいくつか考えてあって、普通に体を取り戻してヌシとして復活して沼は綺麗になりましたちゃんちゃんってのもあるけど
りゅーちゃんが仏教系である事を考えると「自己犠牲」とか「執着心を捨てる」「諸行無常」って話になって、沼の移ろいゆく様を受け入れつつ何かの為に力を使って消えるのも全然あり・・・そっちがトゥルーすらある
あったら面白い的な展開として龍の体を誰かにあげちゃって「お前が二人目(三人目)の龍神の巫女だ!」ってするのも考えたけど、流石に人のキャラに力を与える的なのはキャラ殺しになりかねないのでなしかなぁ
なんか途中から文章おかしい・・・これでも社会人なのににゃ・・・
きんちょうしたぁ・・・今日は相談と来てくれた人への返信と、予定してた一人RPしたら寝よう・・・
やどりのスタイルは他の怪異狩りからは嫌われそうだなとぼんやり思ってたら気付く
これそのままやどりが龍神の巫女だと知られたくない理由になるな、今まで何度か聞かれてる事だからやどり自身気付かなかったとか理由付けはいるけど
しかしこれは一つ間違えれば大火傷しかねない危険なムーブ…どうするか
うっかりしてた
タイプヘビィは最も怪物性の高い形態だからどんなに警戒してても常に暴走の危険性を孕んでるんだった
…まいっか
冷蔵庫の中の飲むヨーグルトの賞味期限が200309・・・03年の9月ってどんだけ前のだ!?って驚愕した
20年の3月9日だったにゃ(ぐびぐび)
置いてけぼり感が凄い
寝て起きると割と高確率でどうでもよくなるのはアタシの良い所だと思う
ここ半年くらい寛容さを失ってたから気をつけねば・・・
平田屋敷の雑魚を狩る・・・薬効アップのスキルを両方&忍殺時に回復を取得
この勢いで義手忍具の奥義まで言っちゃおう(まだ赤鬼倒してない)
よしご飯終わり、稼げるだけ稼ごう・・・
あの人この人と話したい、でも昨日話したしな・・忙しそうだしな・・・キャラ変えればいいかな・・いやダメにゃろ・・・ってなる
シミュレーターいくつか見てみたけど大抵浴衣というより和服なんにゃよね…結構しっかり着てるというか
まぁそれでももうちょっと検討すればよかったかも・・手を加えたりして
ゆで卵をめんつゆにつけて冷蔵庫で24時間・・・
うん、悪くないかもにゃ
一人RP用のスペースとか作った方がいいかにゃぁ・・・これまでのを纏める感じで
昼寝とかすれば夜も起きてられるにゃろか・・・
・・・めんつゆで・・・煮卵とか作れるかにゃ
さて、第二部にゃか・・・誰んとこいきゃいいんにゃ?
えっとぉ流河の家はその名の通り流れる川であり、「りゅう」の読みがある様に琴代川の龍を祭るシャーマンの血筋でもあってぇ
さらに一族にリザードマンみたいな鱗ある者とかやらエルフみたいな神聖な種やらがいるハイブリッドなおかげで余計に龍を降ろしやすいって設定があってぇ
中の人は琴代川は利根川だと思ってるしりゅーちゃんはぶっちゃけ印旛沼の龍伝承そのままなので水の流れで繋がっててぇ流れ落ちた龍珠が人々の魂の間をあちこち飛び回るうち弥堵里に辿り着いたんにゃ
猫よりもあんまり滑らかに見えないめがねーず・・・これは8コマにゃけど猫はもっとおおかったんだっけかにゃ?・・・あるいは大きさか
状況を進展させられそうな一言を思い付く…というか何でついさっきまで気付かなかったアタシ
あとはこれをどうやってじんろー君に気付かせるかだけど…これは撮影会終わった直後で良さそうにゃね
いえたー!先に誰かに言われるんじゃとひやひやしたにゃ、いや別に構わなかったけんども
親機→中継器→子機だったのを中継器から直接有線でつなぐようにする
あ、全然速度ちがうにゃ・・早くこうすればよかった
(読み返す)ぬぁぁあぁぁぁあぁ!!なんで・・・なんでアタシは・・・こんな手が冷たいアピールしてるあいちゃんの手を握って温めてあげるムーブをしなかった!!
頭が多人数会話モードになっていたとはいえあまりにもあんまり・・・うぅ・・もっとあいちゃんfirstであるべきだったのに・・・まだ・・間に合うにゃろか
よし、後は南区で憑依合体練習をするだけにゃ、今使ってるからこれは明日でもいい
今日の予定考えた時はやり切れるか不安だったけど結構いけそうにゃね
スタートしたはいいけれど
龍腹龍尾をいつどこでどんな風に手に入れるか考えてない
人狼症は一応うつる危険な病気なのに告知義務みたいのをもうけ忘れた
ううん…特に二番目はまずい?
んー・・・でもHIVとかはそういうのないだろうしにゃぁ・・・ないよにゃ?実はある?アタシが知らないだけ?
気づいた、アタシ朝に返信すると高確率で事故る・・・
多分急いでるからにゃね
部活に迷う・・・剣道部があるぽいけどできれば格闘系・・・
スーパー1を見習って中国拳法の部活もいいかもと思ったが、アタシ自身よくわからないので空手でいいかにゃ・・・いやでも投げ・・合気も捨てがたい
かといって柔術まで行くとちょっとマイナーが過ぎるか・・・総合格闘技?
|w・)つまりニンジャですね
ニンジャ・・・ニンジャ部!?・・・やばい新しいかも?むしろ古い?
まぁ忍者な先輩はもういるしさすがに遠慮しといた方がいいにゃね・・というか武器系だし
1-A男子4人女子5人
1-B男子4人女子4人・・・バランスいいにゃねおい・・・
ちなみにー
2-Aは男子0女子4
2-Bは男子2女子2 2年女子一人不明
3-A 女子1人
3-B 女子2人
みんな結構普通に決めてるんにゃねぇ・・・しょうもない事悩んでるのはアタシだけか
今後追加されるだろうけども、ここは狼君を1-Aに、龍ちゃんを1-Bに入れてバランスを保つにゃか
意外と三年生少ないな、卒業式あるから片寄るかと思ったわ --
吉広
個人的には妥当かなぁと思ったにゃ、1年の男女比のバランスの良さが驚く
狙ったかのようだね……すごい --
吉広
まぁ各人がバランス見ながら割り振った・・・のかもにゃ 偶然かもだけど
いけない、想定してたよりローテンションになってる・・・・・徐々に、徐々に上げて修正していこう
スーパーノラネコタイムの便利さに慣れ過ぎた・・・(結局いつもの)
1年生は確定としてクラスどうすっかにゃぁ
またいつ消えるか分かんないからログ取っとくにゃ
ひろしお前・・・えぇ・・・
思い付き
インスタント味噌汁に味噌じゃなくてめんつゆを入れてみる・・・ほら、出汁きいてるし・・・色々入ってるし・・・味噌汁の醤油版になるかなーなんて
うん、結構あり
・・・いやでもやっぱちょっと物足りない・・・味噌汁の方がいいにゃこれ
シミュレーター見てたら「魔法学校入学手続き」・・・なにこれめちゃんこかわいい・・・今から別キャラにしたくなるくらいかわいい・・・が、がまん、がまんにゃ
むっまて、なんにゃ琴代川に棲む龍って・・昔からいた龍ネタはまずいか・・・?
とりあえず今日はねよう・・・
・・・んまぁいっか、大丈夫大丈夫
ポーネグリフを読み解くと最後の島に行けるばかりか900年前〜800年前の空白の歴史が出てくるらしい
空白の歴史に記されている巨大な王国の存在とそこにあったある思想の復活は世界政府と天竜人にとって不都合なものらしい
ついでにDの意思もそこに関わってるっぽい
しかし最後の島から帰還したロジャーは来るのが早すぎたとか笑い話だとか言ってる
まぁ海賊からすりゃン百年前の話とか世界政府の正当性なんか知ったこっちゃないのは当然として、気になるのは早すぎたにゃよね
一緒にワンピースを見たはずのおでんは時をかける妻に20年後に行けって言ってるし、歴史の本文には過去の事だけじゃなく未来のことまで書いてあったのかもにゃね・・・きっとその時が来た時に何かが起こるんにゃろう
気になることといえばエネルがみた衛星の記述もにゃね
様々な種族があふれてたり特権階級的な天竜人の存在はなんとなくうたわれとかナウシカみたいな話を思い起こされる・・・
テラフォーミングするにあたって遺伝子改良した生き物を大量にはなっておいて自身を特権階級としておいたけど、いつしかそれも一部の物しか知らない事実になってしまったとかそんな
でもこれだと明確に物として存在するっていう大秘宝は何?って話になる・・・何より大冒険の話の締めとしては少しばかり閉じてる感じがする
20年後に何があるかも、母星から救援が来るからと思ったけどポーネグリフに古代兵器が記されてたのは秘宝と無関係じゃないだろうし星の外に出ていくのはなんか違う気がする
なんかもうひとつなぎの大秘宝とかこの世のすべてとかはそのままズバリ惑星型宇宙船をコントロールするシステムで、この宇宙船地球号は20年後に目的地に着くぞーってノリなんじゃねぇかなって気さえしてきた所で落ち着く
今の展開的にあと30〜50巻くらい完結まで掛かりそうだし、のんびりこのわからない状態を楽しむにゃ
テスト
テスト2
ふぅむ・・・最近スマホの調子が悪いからスマホから編集したらログが消えるのかなと思ったけどそんなことはなかったにゃ
HAENAN MAKERすごいにゃね・・・目や髪の自由度はトップクラスにゃないにゃろか・・・(シミュいじいじ)
タヌキ(暫定)はさぁ・・・そのタイミングで飛び出してこなきゃダメだった人?え?人じゃない?やかましいにゃ
ブレーキは間に合ったと思う・・・感触的にもたぶん大丈夫、まぁ明日になればわかるにゃ、いやな分かり方だけど
セーフっ
そして気づく・・・また・・またログが消えてる!?いったい何があったんにゃ
消えちまったもんはしょうがないにゃ
またショートヘアな子になるにゃろう(シミュレーターいじりながら)
結構がっつりやっていいっぽいにゃね・・・うぅん狼男物が惜しくなってきた・・・もうちょっとなやもう
学園もの用に漿穢法師考えてたけど・・・世界観が違うのなら別のでもいいかもにゃ
覇気使い・・・ワンピ読んだ影響でついつい考えてしまう・・・まぁ気配読みと気合を込めるのは定番っちゃ定番な力か
獣士電光・・・猫のスモトリ考えてたけどこれもやっぱり世界観が違うのなら変えておきたいか
黄金歴世界から現代日本に帰還したゴーレム魔女見習い・・・これを作り直すか
フォートナイトばりに意味不明な建築をばりばりやるのも悪くないかもしれない・・・とんでもない近所迷惑だけど
思い出そうとすればポンポン出てくる…狼男の変身物だとか八雷神使いとか
このまえちょっと妄想した龍神の奴でいってみよう
姪っ子が二人とも一人称ボクになっていた・・・移ってる・・・
今朝ラジオできいた心理テスト・・・なんか聞いたことがある気もするから有名かも
四字熟語を何か一つ思い浮かべてください
もういっこ思い浮かべてください
初めに浮かべたのはその人の人生観
二番目は恋愛観だそうにゃ
質実剛健に快刀乱麻とかつまんねーにゃ
堅忍不抜と疾風怒濤……おれ感が1ミリもない!
ほほう、じっと耐えて一気呵成に・・・
子枝にタイトル+三行くらいにまとめた企画書を書いて
孫枝で投票して決める
割れたらタイトルで3日間くらいのレースをして決める
決まったら三行書いた人主導で始める
このくらいしないといつまでもダラダラする系とみた・・・そして脳内でシミュレートすると案を出させたり投票したりって考えると結構時間かかって・・・なるほどこれが民主国家の弱点ってやつにゃか
やっぱダメだったにゃ・・・くやしいのう、くやしいのう・・・(ぐぬぬ)
むぅ・・・肝心のラストがあまりふるわなかったにゃ・・・ヤバいかにゃぁこれは
へぇ、これがシャーロット・リンリンにゃか
(スー…)
初めて見たにゃ
いや実際かわいくて困る海賊夢想・・・思い切って展開してくんないかにゃぁ
妖精王に感謝にゃ
聖剣3をスイッチとPS4どっちでやるか迷う…ひょっとしてsteamならMODの可能性もあるんにゃろか
SEKIROをはじめる・・・しょうもないモブもモブ相手に初回生・・・弾き難しいにゃぁ
(せっかく新しい人と組んだのに挨拶し忘れて寝る時間・・・しょんぼり)
ゲームしてた
姪っ子と先月あった時は両方とも一人称が「ウチ」だったんにゃけど
先週あったら片割れが「ボク」になってた・・・これはあれにゃね、女の子は成長が早いというし、ちとはやい中二的なあれ(なまあたたかなめ)
最近妙に瞼のかたっぽがぴくぴくするなーと思ってググったら寝不足だとかドライアイだとか疲労だとか出てくる・・・今日はもうねるにゃ
○○左衛門だとか右衛門だとかって元は官位みたいだけど戦国時代にも名前に使われてたんにゃかね?・・・まぁいっか
そなたなど、まだまだ子犬よ…じゃないけど獣人忍者にしよう
死…回生…死…のネタをしたかったけど前にちょっと考えた雷撃キャラの設定をこちらに落とし込んでみたい
死なない呪いも合わせると過積載になっちゃうからこちらに注力する感じで
そして過積載がどうのとか言いつつ七本の刀剣を持たせてみてもいいかもなんて考える…偽剣を自分でも使ってみたい
忍びというと狼(子犬)がまず思い浮かんだ・・・SEKIROやったことないけど
犬か狼獣人の忍者がまず思い浮かんだ・・・シミュレーター・・・シミュレーターがない!
Vtuber見てて思ったのはヴァーチャルをヴァーチャルのまま、幻想を幻想のままに愛するのって難しいんだなってこと
必ずその奥にある人や思惑、いわゆる本音・正体・本質を見ようとする、そうする事がよいとする価値観が確かに存在する
偶像崇拝禁止を貫けなかった宗教なんかもこれに通じるものがある気がする、実体ある何かを求めずにはいられないんにゃ・・・もちろんちゃんと貫けてる所もあるから絶対ではないけれど
次の企画でもしアイドル系だったらその辺りを意識して・・・
望まれた姿を体現するけどそれだけで、自分という物が一切ない空っぽの子が交流を通して自分を見出すとかどうだろうとか考える、考えておく
最近運動不足がひどくなってきたからとりあえず筋トレから初めて見る
腹筋背筋腕立てスクワット10回を一セットとして・・・
嘘にゃろ・・・2セットで腹筋がヤバくなってきた・・・
にゃんにゃん猫の日にゃーん
猫族は嘘をつかない、悪だくみしてる事は正直に言う 欲求には素直
田舎猫族は損得勘定ができない、都会猫族はできる、ダープスノートを読んだ猫族はできるけどしない
基本命を優先するから好奇心はあっても冒険をしない、ダープスノートを読んだ猫族は死ぬとわかっていても欲求に従う
・・・気をつけたのはこの辺にゃろうか
暖かくなってきたからか朝の通勤路にたぬだかぬだかだったものが転がってることが増えてきた・・・つらい・・・
夜帰ってる時はたぬだかぬだかが道を横切ってる・・・こわい・・・
ひいた・・・つらい・・・
今更ながらにフォートナイトを始めて嵌ってしまう・・・親戚の子に誘われたからしかたないんにゃ・・・
めもめも
獣士電光相撲(もふのふでんこうずもう)
獣人の間に伝わる電柔剛一体を良しとする奉納武道
普通の相撲と違うのは体毛を起因とする強力なスパークを武器として取り入れている所
そのためなるべく体表面積が広いことが望ましいとされている、濡れたり刈られたりすると力を封じられる
ミンク族のエレクトロって月に関わるものかもしれないって説があるんにゃか・・・まぁ静電気にしちゃ明らかにデカすぎるにゃものね
昨晩で連載分まで追いつく・・・にゃるほどこうして裸踊りにいたると・・・
尾田栄一郎の独創的で自由な発想とその表現力はすごいと思う・・・普通モチだとかキャンディだとかビスケットだかを能力にしようと思う?そしてあんな強キャラにする?甘味という攻撃概念とか考えたこともなかった
ミンク族のエレクトロはつまりケモが纏う静電気だってのはSBSを見るまで気づかなかった・・・ダーマオでやってみたかったにゃぁ・・・次もケモ系にしてそっちでやるにゃか
インフルかな?→風邪だったわ・・・→風邪にしたってちょっとひどい!→やっぱインフルだったじゃねーか!!
という訳で療養してた一週間が終わったにゃ、すっかり快調、おしごとつかれた・・・うごきかたもわすれた・・・
家にいてヒマだったからずっとkindleでワンピ読んでたにゃ、73巻まで読んだ
昔はちゃんと読んでたんだけどなんだかんだ魚人島あたりからとばしとばしになってた・・・改めて読むと伏線というか後々に登場させるネタをあらかじめ匂わせておくのが上手いと思う
あと初めの方のSBSでも言ってるけどワンピースの戦いって本人たちは喧嘩略奪殺し合いだけど実際の所はプライドの折り合いなんにゃね、あれは中々面白いと思う
すっかり忘れてたけど覇気の基本は気配・気合・威圧だったか・・・シンプルだけどわかりやすいにゃね・・・使えるかにゃ
ようやく我が家にテレビアンテナが実装された・・・ゆけディーガ!そして大画面テレビ!その真価を発揮する時にゃ!(録画設定ちまちま)
ぐふふ…これからフォードVSフェラーリみるんにゃ
日付変わる前には帰りたい
兎に角ケン・マイルズには走らせん、会社のブランドに傷がつくからな
面白かった・・・面白かったし見てて興奮した
同時に技術者と商売人って相いれないんだなぁとかフォードはクソだな!ってなるなった
実話をもとにしたフィクションってのはなんかこうモヤモヤしたのが残りやすい気がする・・・現実とかいう原作者はもうちょっとロマンとかエンタメを学ぶべき
一週遅れでオーフェンを見る
キャラデザが古いのはしょうがないとしてなんだか全体的な作りまで古めかしい気がする…それと作画もっと頑張れ
否定から入ったけど個人的にははぐれ旅も無謀編も全巻集めるくらい大好きだったので期待はしてる…大好きだったけどもう10年以上前に手放してしまったので内容があんまり思い出せない…
仕事中思い出そうとしてたら怪人エビ男を思い出してしまってダメだった、もうハーティアが出るだけで笑ってしまうかもしれない…いつ頃からアレやりだしたんにゃったか
たーおーしーたー!ドミネーター強かった…ただ勝てる時は特に何の問題もなく勝てるのはなんだろう…うまくかみ合ったって事なんにゃろか
両手にエクスカリバー二刀、パイロンにフレイムファウストとアメノハバキリ装備、ロングソード頭にヘカトンケイル体とゴリアテ足、腕は近接系の対レーザー空中近接型・・・ただパイロンの装備は使わなかったにゃね
ショルダーはディヴォーション、オーグジュアリはプロペラントタンク
ミラージュ展開しつつひたすら殴って回復してのごりおしスタイル、武装でフェムトを消費しないからプロペラントランクは100%ミラージュ用にゃね
進化した人類を率いて外宇宙を目指そうとしてたなんてガンダムでも見たネタにゃけど、SFの定番だったりするんにゃかね?
そして追加されるアビエイター戦・・・どんなイモータルかと思ったらまさかの高速起動型!
早くてもただこっちにまっすぐ飛んで体当たりしてくるだけならカウンターでバズーカぶちかましゃ楽勝だぜーって思ってたらまさかの分裂!いきなり二体三体と別れて度肝を抜かされた
抜かされたけど冷静に考えてみるとあれただのミラージュなんにゃね
何にせよこれでデモンエクスマキナは一通りクリアか…ながかった…オンラインどうするかにゃぁ
見たことなかったのでヒックとドラゴンの1,2を一気見
いいにゃねこれすごい面白い・・・二作目でドラゴがバーク島にいくぞーしたのについたのが母のいた氷河の島なのがちょっと不思議だったけど・・まぁバーク島行く前に後顧の憂いを断ってついでにドラゴンを補充したんだろう
明日三作目見に行くか!
小学生カップルとか初めて見た・・中学生だったかもしれないけど・・・少なくとも高校生って感じじゃなかった・・・カップルでもなきゃ男女二人きりで映画見たりしないにゃよなぁ
とにかく見てきたヒックとドラゴン!
もしかしたら次世代の続編とかあるかもだけど、一応ヒックとトゥースの物語はこれで終わりって感じにゃね・・・一気見とはいえお気に入りのバディだったので寂しい気もする
二人が初めて触れ合うときに怖がらせないようにヒックが顔をそらしながら手を掲げて、そこにトゥースが額をくっつけるシーンがあるんだけど
今回はそれを思わせるシーンがあってうるりと来てしまった・・・あれで始まってあれで終わるんだって
1作目のエピローグでバーク島には特別なペットがいるーみたいな事を言ってて「ペット・・・?」となってたので今回皆がドラゴンの鞍を外すってシーンがあったのはよかったと思う・・・そのあとドラゴン自身の自由意志で島にとどまる子がいたりしてもよかったと思うけど、そこまでやったらちょっと蛇足気味だったかにゃ
ドラゴン殺しのグリメルはなかなか良い敵役だった・・・種族ごとのドラゴンの習性や相手の心理状態なんかを見ながら的確に追い詰めていく感じの狩人・・・ああいうのもっと見てみたいかもしれぬ
ドラゴンの動きが結構好み、ナイトフューリー自体がナルガクルガっぽいってのもあるんだけど
基本的には猫っぽいんだけど鳥みたいに求愛のダンスやったり(コアホウドリの動きをしたのは笑った)蝙蝠みたいにして寝たりして色んな動物の動きを参考にしてる感じがする
日本人が考えるペットとpet本来の意味合いは実は違うのかなとか思い至る
思い至ったところでふと日本語でペットってなんて言うんだろう?なんて疑問を抱く・・・家畜・・は違うか
猫族でいこう
ラトムの時にちょっと触れたダープスノート、あれに感化されて盗賊になった感じで
ただし別に悪行をしたいわけではなく狙いはスリルと金銀財宝って感じのノリで
オスメスどっちにしようか迷いつつねる・・・
ふむふむ冒険者にゃか・・新しいダンジョンが見つかってってノリはマーティを思い出すにゃね・・・あれも面白い奴にゃった
あれは三連魔法銃でシナジー効果狙ったタイプだったけど、当時ムカデ銃タイプのも考えてて、それはメインの弾丸に多数のエンチャントをぶち込むって仕様なんにゃけど・・・それにしてもいいかもにゃね
ワートリの弓場さん見てると二丁拳銃にも魅かれるところ・・・
あぁでも久しぶりの冒険者の街だし、漿穢法師もいいか・・・まだやりたくてもやってない子がいたしにゃ
マニラでちょっと触れた魔法の完成度を上げてお出しするのもいいかもにゃと思い立つ
見た目的にはごくごく普通の魔法使いだし割と正統派な感じになるかも
まだらと聞くとすぐに「やはり、うちはマダラか」のコラが頭に浮かんでしまうにゃ・・・いやコラじゃないんだっけ?
財宝系となるとダープスも捨てがたくなってくる…人から物を盗んでた初代と違って遺跡に潜むお宝を狙うようになるとか
デモンエクスマキナを再開、Aランクをがっつり
今まで仲良くしてたみんながそれぞれの事情で対立して戦って、助かるものもいればそのまま死んじゃう人もいる感じ
バックボーンを聞かされればその行動もまぁわからなくもないかなってなるけど、私は…実はAI!!とか言い出したり、不意に裏切ったり、俺がお前の姉をころしたーとか言いだしたり、協力しないと息子がしぬーとか言われても置いてけぼり感がすごい・・
いやまぁ上にも書いた通りそれぞれに事情があるしそれらはべらべら語るもんじゃないってのもわかるけども
個人的にはジョニーGがお気に入り・・・主人公との相棒感がすごい・・あとは犬っぽさがすごいセイヴィアーにお兄ちゃん子のレッドドッグに・・・男ばっかだな・・・
紙装甲高機動で火力型をしてたけどメモリはかつかつだし動きながら打ちまくるのがどうにも大変だったり紙装甲が辛くなってきたりでどうしてもグリーフを倒せなかった・・・
重装甲に切り替えてメモリと防御力にものを言わせたら楽勝だった・・・・やはり暴力はすべてを解決する・・・(焼夷弾と酸バズーカと腕MGの掃射をぶちかましながら)
と思ったらドミネーターでやっぱり詰まる・・・どうしても勝てなくて今日はここまでとしたけど、マシンガンアームをもっと射程のある武器にすればいけるかにゃぁ
ドミネーターに勝てずいじけてフリーで大型倒すのに夢中になる・・・リベリオンつえー
リベレーターは左右それぞれの設計図が必要になるのが地味に面倒くさい・・・でもこれさえあればいけるかにゃ・・・?
いつの間にか幹事になってた!のでノー告知で会場作っちゃった!
え?どうしよう・・・いまからやれる?
こちらは可能。わりとひまひま状態です --
MM
MMにゃんおっけー了解、アルゴノーツで告知とかしなかったからカケルにゃんとかどうだろう?
ぶっちゃけ明後日から仕事だしちょっと焦ってたかなと
もう企画期限があるでもないし、文通状態でもいいと思う。
カケルは30日で止まったままなのが気になるかな…。 --
MM
よーっしそれじゃぁもう行っちゃうにゃかー
盛り上がってれば他の子もくるにゃろ(コメント欄オープンを図る)
僕もいけると思います…本名名乗るかどうかで迷いますね…(どきどき) --
ノア
(ハッてなる)確かに、本名でコメントしちゃった・・・ま、まぁいいか・・多分アバター名でいくかな
まあ最初の挨拶とかはアバターネームよね。でないと誰かわかんない! --
MM
(こっそり…) --
カケル&ボル太
カケルきた!あとはアルゴの中だと堂仁か。まあもすこし時間たったら来るかな? --
MM
しまった乾杯に自己紹介をかぶせてしまった
…ので、自己紹介ラストの人が乾杯の音頭をとってほしい!(丸投げ) --
MM
(一旦途中まで書いてたので既存ツリーに入れておいた忍者) --
堂仁
自己紹介する!これからもよろしくってノリで乾杯する!何も間違ってはいないにゃね
誰か音頭とるにゃ!(我慢できなくなるなった)
そこは幹事の役目ですな。そしてナイス幹事 --
MM
どうなるかハラハラしてましたが思った以上に面白いオフ会…!
でも今日はそろそろ霊圧が落ちる僕です 背景できちんと食事してます! --
ノア
&COLOR(hotpink){せにゃねぇ・・・アタシもそろそろ霊圧落ちる
ログ消失
Last-modified: 2020-06-10 Wed 20:05:17 JST (270d)