ログ保管所/笹寿司
http://notarejini.orz.hm/?%A5%ED%A5%B0%CA%DD%B4%C9%BD%EA%2F%BA%FB%BC%F7%BB%CA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-04-22
OSP/0008
氷のように冴えた煌き
2025-04-21
名簿/405673
OSP/0007
二人合わせて四メートル
OSP/キャラリスト
コメント/FrontPage
サンテぺルラ孤児院相談所
FA/0074
VG/コスモバビロニア
2025-04-20
OSP/0006
スーパーノラネコタイム
凍結/234118
info/OSP
OSP/ゲームページ
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-04-19
決戦!聖真珠孤児院
OSP/0002
OSP/0004
OSP/0005
OSP/0003
OSP/0001
2025-04-15
少年嗜好
2025-04-14
異世界研究討論
マヌベロス広場
2025-04-13
OSP報告所
OSP
2025-04-11
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-04-08
それでも生きていかざるをえない
2025-04-06
コメント/居酒屋
2025-04-05
企画/サンテぺルラ孤児院
2025-04-03
世界三大
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
ササキさん、お久しぶりです。早速ですが例の件をお願いしたいのですが……
早く強くならないといけなくなったもので……強い熱が必要なんです --
シィホ
2016-08-28 (日) 20:01:22
ふむ…それを行うのは構わんでござるが…
早く、とはいったい何が?差し支えなければ聞いておきたいのでござるが… --
ササキ
2016-08-28 (日) 22:44:17
元々知っていましたが……わたしは弱いんです。しかもそれが皆に迷惑をかけてしまうから……
だから一刻も早く強くなって……そのためにはどんな手段も選ばないつもりです……!
ササキさんの術の熱にも耐えてみせます。だから……お願いします(深く頭を下げて) --
シィホ
2016-08-28 (日) 22:48:28
弱いなら弱いなりに自分の居場所…と言うものを見つければよいのでは、と思うでござるが…
迷惑をかけるとはいったい何があったのでござろうな、最低限身を守る程度の強さはあった方が良いでござろうが…
しかしながら決意を秘めているのならそれ以上は言うまい… --
ササキ
2016-08-28 (日) 22:51:10
弱いから居場所で守ってもらうのですか? それこそ炎翼としての名折れですよ
わたしは居場所を守りたいのです。だからこそ……強くならないと
それで……どうすればいいですか? 何なら今ここで放ってくれても構いません
覚悟は……出来ていますから --
シィホ
2016-08-28 (日) 23:00:53
ははあ一般の人間とは違う種族のプライドがあるでござるか…はて、精霊になってしまえばもう炎翼ではなく別のナニカになるのではござらぬ…?
炎翼ではなくなっても構わないというのならするでござるが…ああ、用意は至極単純でござるよ
街中ではない事と周囲に影響のない開けた場所に移動する事、これが必要な事になるでござるな --
ササキ
2016-08-28 (日) 23:06:12
ササキさん、それはどういう意味ですか。わたしが精霊になってしまうと……?
確かにそうなればわたしじゃなくなるかもしれません。けれど……そうならない為に今頑張ってるんです
その為に、この衝動を抑えるために……苦労してきたんです。だからそんなものにわたしは負けません…… (眉間に皺を寄せて)
わかりました。ではそこに向かいましょう……ついて来ます --
シィホ
2016-08-28 (日) 23:13:39
あれっ、この前言ってなかったでござるか、炎を吸収するとどんどん精霊になるような事を…
どうやら2,3を聞いて10を把握したつもりが漢字の書き取りになっていたようでござるな…!(明後日の方向に間違った理解!)
はっきり言ってシィホ殿にどうしたら今度どうなるのか拙者にはまるで分からぬ…
しかしながら何かを求めているなら、協力だけはするとするでござるよ、それがどんな結末へつながるかはわからんでござるが…シィホ殿なら悪いようにはせんでござろう
(ではこちらの方へ…と、ハイエースに乗せて街の外、人気のない荒地へと) --
ササキ
2016-08-28 (日) 23:17:24
その事についてはわたしもわかりません。だけど力を得ないと、そうじゃないとこれからの戦いについていけないんです
衝動を押さえ込めれば……きっとコントロールさえ出来れば……きっと……(願いにも似た言葉を漏らし)
(荒野へと降り立つ二人、向い合って)では……どういった感じで術を……? --
シィホ
2016-08-28 (日) 23:22:40
熱のコントロールと言うのは感覚が良くわからんでござるからなあ、こういうことをすればよい…と
師事出来る人間にも心当たりはなく…うちにある物であれば所持者の性質を反転させる神器程度なので熱が冷気に変わるだけ…でござるからなあ
人であり続けられるか、精霊となるか…どちらであってもシィホ殿はシィホであるという事はお忘れ無きよう…でござるな
(車を少し離れた所へ置いて、首輪を回して準備を行う)
なに…術、と言ってはござるが今の状態の拙者にとっては翼人が羽を動かすような、獣人が尾を動かすような…
そのような自分にはない物を動かす、程度の感覚で光を自由にできる…ただそれだけでござるよ
(薄暗くなっていく周囲、空を見上げれば太陽の輝きが徐々に損なわれるようにも見えて)
光が一点に集まりそこから放たれないので暗くなる…という事でござるな、あとは心構えが出来れば…段階的に浴びせるとするでござるよ --
ササキ
2016-08-28 (日) 23:30:28
ええ、どちらであってもわたしはわたしです……きっと大丈夫ですから
はい、お願いします……(光の集まる先に立って) --
シィホ
2016-08-28 (日) 23:40:42
(頷くと)では以前言ったように、徐々に温度を上げていくでござるよ
(くい、と指先を降ろすような動作をすれば…シィホの周りだけが明るくなる)
(降りそそぐ光に音などはない、無音で増大していく熱量…初めは温かな春の日差しであったがやがて自然の光ではありえない温度へと)
まずは様子見…ろうそくの炎と言われる約1000℃でござる(風で舞い上がり、光の柱に触れた花弁の一つがすぐさま燃え尽きて) --
ササキ
2016-08-28 (日) 23:46:39
(まるで光の柱に閉じ込められたような感覚を覚え)なるほど、こうして光を集めると……
(すっと瞳を閉じて拳を握り締める)まだ、大丈夫です。もっと強くお願いします……! --
シィホ
2016-08-28 (日) 23:53:10
では徐々に上げていくので無理…となったらその光の柱から出るでござるよ
(空に向けてぎゅう…と輪を縮めていくイメージ、収束範囲を広げ放射範囲を狭めて…)
約3000℃…鉄が沸騰し煮えたぎる温度…
約6000℃…太陽の表面温度…
約10000℃…太陽の表面から噴き出るプロミネンスの温度…
(高熱のために光を浴びる範囲の地面が融解し、その場だけ溶岩のようになっていく…元が土なだけに比重が重く、軽いシィホが沈まないのは幸いである) --
ササキ
2016-08-29 (月) 00:01:59
うぐっ……(少し腰を落として身構えて、よろめき)
ぐっ……(崩れ落ちそうに鳴るが耐えて)もっと……まだ、いけます……! --
シィホ
2016-08-29 (月) 00:04:32
燃え上がったりはせんようでござるな…そう言えば、衣類なんかも無事の様子…体のヒュ面ではなく、肉体から少し離れた位置に見えないフィールドでもあるんでござろうか…?
ここからは収束率を上げるので一気に上がって行くでござるよ、どう吸収しているかわからぬでござるが…
もし人体であれば即座に炭化するでござろうから、膝をつくような事があればそれまで…とするでござる
現在の1万度から…2万…3万…
(宣言をするたびに1万度ずつ加算されていく温度、光の柱の外は…真昼間であるにもかかわらず漆黒の闇が広がっている、数キロの範囲にわたって光がこの場へと集まっているのだ) --
ササキ
2016-08-29 (月) 00:15:39
ぐっ……がああっ! (眩いほどの光が柱の中で輝き続ける)
(それでも……倒れては居ない、何とかして立ち続ける意志がそこにあるから)
(膝にはナイフが突き立てられ、それでも正気を保つべく立ち続けた) --
シィホ
2016-08-29 (月) 00:51:26
(膝に突き立てられる刃、中断しようかとも考えたが…先ほど自分は「倒れたら終わり」だと告げた)
(だからこそ彼女は倒れぬようにしているのだろう、今ここで中断するのであれば…その思いを無碍にすることに他ならない)
このまま一気に、収束温度の限界まで上げるでござるよ…収束上限…約10万度でござる!
(光の柱はさらに収束…ほんの僅か数センチ、コイン1枚分程度の幅しかないがそれ故に、全ての光と熱が集中している)
大丈夫でござるかー! --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:00:52
(光の柱が収束すれば苦悶の表情を浮かべる彼女の姿が見えて)
大丈夫……大丈夫です……(手を伸ばして光に触れる、吸い込まれるようにして触れた先から闇に変わる) --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:05:31
おお…人体ならば即座に炭化し、風穴があくような温度をよくもまあ…
あとは…上昇はないでござるな、溜めナシでやったので範囲こそ狭いでござるが…温度はその辺りが上限、後は…日が陰れば出力も徐々に落ちるでござろう --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:08:18
ええ、ありがとうございます……しばらくは……こうしておきます(突き刺された左脚から血を流して)
(流した血が地面に触れれば蒸発していく、変わらず耐えぬいて立ち続ける) --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:12:50
身体から離れただの物質になった血は熱の影響を受ける…と
本当によくわからん力でござるな、しかし…傷は、平気でござるか? --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:19:16
平気……っです……この痛みがなければ……きっと駄目でしょうから……っ
ササキさんはどうされるのですか……? わたしは日が暮れるまでここに…… --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:24:06
(封、とため息一つ、ついでに白い炎で傷を治そうとしても刺さったままではどうにもならない…)
どうするも何も、日が暮れるまで…と言うなら拙者もここに居なければでござるからなあ…拙者がこの場を離れれば太陽光線の流れは元通り、つまるところ能力解除でござるよ
(広範囲のシャワーを両手で掬い、指の隙間からこぼすような…手を添え続けなければ単なるシャワーに戻ってしまうのだ) --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:27:43
そ、それなら……(そう言って気が緩んだのか膝から崩れ落ちて)
うぐっ……(傷を押さえて抱え込むようにうずくまる) --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:36:24
シィホ殿!?(崩れ落ちればすぐに、能力は解けその身に駆け寄って)
大丈夫でござるか…堪えようとするためにとは言え、少々やり過ぎでござろうに…(せめて塞ぐ程度は、と傷口に治癒の炎を最低限与えようと) --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:42:50
ご心配かけて……すみません(うずくまったまま)でも……これで太陽の力も得ることが出来ました……
ありがとうございます……ササキさん……(傷口からは血が流れ続けている) --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:48:08
太陽の力を得たとしてもそんな怪我をしていては…ぬう、傷が治らぬ…
炎、では治癒もダメか…(ひとまずは、とハンカチを足に巻いて止血だけを行って)
とりあえずはこのまま…車で戻るでござるがどこまで送ればよいでござるかな?治療のできるところが良いと思うでござるが… --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:51:40
このままホテルまで送ってもらえればそれで……何だかすみません、迷惑ばかりかけて……
傷は……傷が出来るということはわたしがまだ人間だということだから……だから……良いんです、しばらくこのままで……
帰ってから……きちんと治しますから…… --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:54:02
なあに構わぬよ、これ位であれば別段…問題はござらぬ(動くのが辛そうなのでひょいと抱え、車へと乗せて)
しかしシィホ殿は無茶をするので…攻撃ばかりではなく回復用の何か手段を得ておいたほうが良さそうでござるなあ…
(などと言った話を車中でしておりました)//すいません、睡魔の限界にて休ませていただきます…! --
ササキ
2016-08-29 (月) 01:56:26
(//ちょうどいい感じなのでこれで〆でいいかと……こちらこそ遅くまでありがとうございました!) --
シィホ
2016-08-29 (月) 01:58:51
おっぺら --
2016-08-28 (日) 18:42:42
スッチョン --
2016-08-28 (日) 18:42:38
コーポレーション --
2016-08-28 (日) 18:42:34
ひっ…!色々つもる話をしに来たら団子屋が恐ろしいことになって…! --
ドロッセル
2016-08-23 (火) 21:19:12
人はなぜ…駄目になるのでござろうなあ…?(クッションをス…と差し出す) --
ササキ
2016-08-23 (火) 21:32:25
先日の色々なご助力に感謝を述べるのとかハンカチが役に立ったのとか良くも我の体を売ってくれたな…とかほんとうに色々つもる話が…
い、いやぁ…こんなのに座ったらダメになってしまうぅ…(フルフル) --
ドロッセル
2016-08-23 (火) 21:40:31
積もり過ぎてござるな…ここは一つ積もったものをこう…でこぼこした所を馴らすようにサッと左官鏝のようなもので撫でれば平坦となり普通に過ごせると言うものでござる
フフフ…いいんだぜ、座っても… --
ササキ
2016-08-23 (火) 21:48:47
とりあえず色々世話になった!ありがとう絶対にゆるさないよ角の御人!(均した)
ちょっとだけ、ちょっとだけ空気椅子するだけだから…(もっふぁ…)ぁぁぁ〜……(クッションに取り込まれていく) --
ドロッセル
2016-08-23 (火) 21:51:53
良い感じに平坦化を成されたようでござるな…うむ、それでいい…一つ一つやってたらキリもないでござろうしな!
空気椅子するだけならクッションはいらないのでは?拙者は訝しんだ
やはり獣人ですら抗えぬこのクッション…!抗えるのは拙者位のものでござろう --
ササキ
2016-08-23 (火) 22:00:44
なんでお主大丈夫なの・・・ああ、クッションが圧壊するのか(悲しみを湛える)
だ、だめぇ…これ…抜け出せ…(体が柔らかいから変な体勢のままスャァ…してる) --
ドロッセル
2016-08-23 (火) 22:12:39
圧壊せん場合でも潰れて平らになってしまうのでござるよ…駄目になりえぬという…強力なスプリングを仕込んである拙者の布団並のパワーが無ければ耐えられぬ…!
くの字に折れ曲がって尻が埋まり切ってござる…?うーむ、小柄だとこういう事もあるんでござるなあ… --
ササキ
2016-08-23 (火) 22:21:02
(クッション)
--
ササキ
2016-08-22 (月) 11:05:29
(クッションに沈み込む207cm) \あぁー/ --
ニーナ
2016-08-22 (月) 17:28:20
ふふふ…早速駄目になってござるなあ(2つ繋げて高身長にも対応!) --
ササキ
2016-08-22 (月) 17:29:40
\あぁぁぁー/ (どんどん沈み込む207cm) --
ニーナ
2016-08-22 (月) 17:30:50
めっちゃ沈んで駄目どころじゃなくなってるでござる!?ま、まあ…ある程度は弾力が受け止めるでござろう… --
ササキ
2016-08-22 (月) 17:35:29
(沈んだまま動かなくなる207cm) --
ニーナ
2016-08-22 (月) 17:39:10
し、しんでる(精神が) --
ササキ
2016-08-22 (月) 17:42:33
(部屋の隅に安置される2個連結済み207cm入りクッション) --
ニーナ
2016-08-22 (月) 17:45:20
さすが人を駄目にするクッション…完全に駄目にしてしまったでござるな…これを解決するのは空腹や尿意だけ…!(まだ肌寒いのでタオルケットをかけて置きます) --
ササキ
2016-08-22 (月) 17:46:54
ひ、人殺し…!! --
植木鉢
2016-08-22 (月) 21:22:08
ち、違う、これはただのクッションじゃ…(植木鉢の方にも一つよこす)
…鉢が沈み込むだけになりそうでござるな…寝転がると…土が…! --
ササキ
2016-08-22 (月) 21:29:34
\あぁぁー/(めり込んでいく植木鉢) --
植木鉢
2016-08-22 (月) 21:31:23
これ普通に脱出できないだけのような…だ、大丈夫でござるかー? --
ササキ
2016-08-22 (月) 21:32:13
(コロン……と鉢だけが転がり出てきた) --
植木鉢
2016-08-22 (月) 21:35:39
ひ、人食いクッション!(びくっ) --
ハミル
2016-08-22 (月) 21:37:51
植木鉢ぃー!死んでしまったでござるかぁー!(植木鉢を抱える)おお…植木鉢…うむ、植木鉢って言うのもなんかすごく呼びづらい名前と言うか…物質でござるなただの…(トマトの苗を植えてみる) --
ササキ
2016-08-22 (月) 21:38:16
お前もダメにしてやろうかぁー!(グワーッとハミルに飛んでくるクッション) --
ササキ
2016-08-22 (月) 21:38:47
\あぁぁー/(包みこまれていく悪魔) --
ハミル
2016-08-22 (月) 21:41:08
またつまらぬものを駄目にしてしまった…(ごえもん) --
ササキ
2016-08-22 (月) 21:42:42
ふにゃああぁぁ…あ、ふ…ぇ…くぅ…(尋ねてきてあったクッションに転んだ拍子に沈み込むず) --
アリー
2016-08-23 (火) 00:46:30
風呂から出れば新たな犠牲者が…人を駄目にするクッションはかくも凶悪な性能を秘めてござるのか…! --
ササキ
2016-08-23 (火) 02:18:40
ふにゃぁぁ…ぁ、ぁ…ふぁぁ…♡(沈み込んですっかりと骨抜きと言った様子で) --
アリー
2016-08-23 (火) 02:35:40
ふっふっふ…もっと駄目になってしまうでござる…駄目になってしまうでござる…(悪魔の誘惑!足元にも設置して連結クッションに) --
ササキ
2016-08-23 (火) 02:45:02
もう3月じゃ --
ササキ
2016-08-22 (月) 11:05:15
ないか --
ササキ
2016-08-22 (月) 11:05:07
バレンタインルーレットの配達だー! --
ソニア
@巫女コス
2016-08-21 (日) 02:43:58
くっ、今年も来たか!…みんなチョコのようでチョコっぽくないような…悩ましいもんばかりでござるな!? --
ササキ
2016-08-21 (日) 02:44:40
うどんだコレ!ズゾゾーッ(すする) --
ササキ
2016-08-21 (日) 02:45:01
意外と狐出るもんだね。(瓢箪型七味入れもおまけでおいてった) --
ソニア
@巫女コス
2016-08-21 (日) 04:30:33
そんなに何か所も出てるんでござるうどん!?
これはありがたい…しかし面白い器ではござるが掃除とかし辛そうでござるな…使い捨てではない容器でござろうに(使い捨てなのだろうか…?と思いつつ、ドバーッと七味をかけて食ったんや) --
ササキ
2016-08-21 (日) 04:35:01
一つ問うがこの店では茶葉の販売はしているか?お品書きには無いが
(ゲルニコの部屋の方角からやってくるとそんな事を問う) --
謎の老人
2016-08-20 (土) 00:32:56
ふむ…茶葉でござるか?
量にもよる…でござるなあ、煎茶やウーロン茶、玄米茶などであればうちが買っている値段で譲る事は出来るでござるが…
ほうじ茶やトウモロコシ茶のように、うちで焙じたりしているものはその日の分しか用意せんでござるから…まあ、前日に連絡を頂ければ用意はできるでござるが当日いきなり言われてもそれはちょっとお売りできんでござるよ --
ササキ
2016-08-20 (土) 00:37:06
やはりそうか、いやそれならば構わぬ…久方振りに茶を更新しようかと思っただけだからな
(お茶に対して更新という些か使わない言葉を用いるとみたらしと餡団子を3つずつ注文する)
持ち帰り用に包んで貰おうか --
謎の老人
2016-08-20 (土) 00:46:59
うちの茶は基本的にカラタチ農場から仕入れ…加工が必要なものはこちらでやったりするものもある具合でござるなあ(※カラタチさんは霊圧が…)
(更新を多少疑問に思いつつも、それぞれの団子を包んで)それと…まあこちらは時期的なサービスでござるよ(注文とは別に苺チョコ団子を3本包む…3本の包みが3つとなって)お待ちどうでござる
聖人がどうのと言う気はござらぬが…菓子店だけにまあ、便乗しておかんとでござるからなあ、ワッハッハ --
ササキ
2016-08-20 (土) 00:51:01
フ…魔の者が受け取るには最も不釣り合いな物であろうな、情愛を司る品とでも見れば好む魔は多かろうが
元よりそういった属性の者に土産とする予定であったのでな…ありがたく受け取るとしよう
(そう言って受け取れば代金を支払う)ああそうだ一つ、ゲルニコが庭に種を一つ植えるかも知れぬので気をつけよ
(そう言うと包を手に店から静かに出て行った) --
謎の老人
2016-08-20 (土) 00:57:42
情愛と言うでござるがまあ…これは菓子メーカーの欲望の顕現した姿とも取れるでござるよ、受け取りようは人それぞれ…でござろうなあ、そこに込められた想いやいかに?
そうした属性…フウーム…情愛の者への土産、ご老公の良い人と言う訳でも無いでござろうし…古い友人か何かでござろうかなあ…
(代金を受け取りつつ)えっ…ゲルニコ殿が種をって…
(疑問を口にする頃にはもう、老人は店から出て行った後だ…追いかけても徒労に終わるだろう)…種…種?いったい何を植えるんでござる、拙者にこうして不安の種が植えられた…
そう言う訳じゃないでござるよなあ…うーむ、魔会由来の植物か何かでござろうか… --
ササキ
2016-08-20 (土) 01:01:38
団子屋さん、元気ですか? --
H・HJr.
2016-08-19 (金) 22:22:27
おうや拙者は元気でござるよ!レィダ殿も元気そう…でござるかな? --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:24:00
元気ですよ!だって、元気じゃなきゃドロッセルと…皆に顔向け出来ないじゃないですか!
あ、でも無理してるわけじゃないですよ --
H・HJr.
2016-08-19 (金) 22:25:31
うむぁ、元気ならそれでよいでござるよ、どんな事があっても最終的に幸せになれれば何でもよいでござる!
自然に笑って元気に過ごせるならまあ、それはそれで幸せの一つでござろうからなあ…
今後はどうするんでござろう? --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:36:22
特には考えてないですね……
教授もいなくなって、助手としての仕事もなくなっちゃいましたから…… --
H・HJr.
2016-08-19 (金) 22:39:52
助手じゃなくなったなら…今度は自分が教授のようなメインを張って行くとか…
そこまでの自信が無かったらそうでござるなあ、アニー殿の助手として働いてみる…と言うのも一つの手やも…?でござるな
それとも…発掘などに関わるのはやめて、違う事をしたいとかあれば別でござろうがー --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:44:15
それは…考えてませんでした。僕が教授かぁ……
とりあえず一休みして、その後考えてみます。プレゼント、ありがとうございました(瞳を閉じてそっと胸元に手を当てる)では、また! --
H・HJr.
2016-08-19 (金) 22:49:35
左様…まだ若く経験の回数で認めて貰えるかわからんでござるが、正式に教授となる方法も…でござるな
うむうむ…ドロッセル殿らとも、今後について相談して…それで決めるといいでござるよ
なに…まだ若く将来があるなら、今はいくら悩んでもいいでござろうからなあ、若者の将来に幸あれ!(見送るのであった) --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:54:31
そういやチェルもここの住人になったんだな…引きこもりにしてはなかなか勇気がいる決断をしたもんだ
あぁ、いつもの玄米茶ホットで…あ、それと団子屋は鬼について詳しくねぇのか? --
リカルド
2016-08-19 (金) 21:49:45
逆に考えるんでござるよ、人がいるので引きこもりでも寂しくないさ…ってね、まあ引っ越したと言うよりも別荘みたいな扱いでござるが…本宅があるでござるがその上で交流を増やそうと言う試みでござるなあ
(ホット玄米茶を淹れつつ)鬼について…でござるか、また難しい事を!リカルド殿に人間について詳しいか?と聞くような雰囲気でござらぬかな…
それに、鬼と一口に言ってもレパートリーが豊富でござるからなあ…拙者のわかる範囲であれば答えられるやもしれぬでござるが… --
ササキ
2016-08-19 (金) 21:52:50
…余計部屋に引きこもる材料になりえるなそれ… あー、そういうのか。それならまぁいいか…一応俺も3人くらい紹介はしたんだが
ふむ、人間についてか?そりゃ弱いくせに欲深い生き物だと俺は答えるが…それだと大雑把すぎるか
…ふむ、まぁ単刀直入に言うと緋乃に取り付いてる鬼だな…山には行ったんだろ?(どこで知り得たのか、当然のように) --
リカルド
2016-08-19 (金) 22:10:27
来てくれた人の所に行こう!と思う気持ちがあればいずれ出かけられるでござろう…出先が行方不明などにさえなっておらねば…
人間全体についてのイメージって感じでござるなあ、その程度で良ければ拙者も答えられるやも…いや、働いてる所でも違うでござるかな…?
ああ…緋乃殿の、残念ながら人に憑りつく鬼と言うのは拙者は知らんでござる…がしかし
弱らせれば封じられると流しの坊主が言っていたでござる…それを踏まえるとまあ何らかの厄介な能力があるやもしれぬが、鬼としてはそんなに強い種族ではないと思われるでござるかな…
もしも強い鬼なら…封じてどうのとそんな事は出来ず、あっさりと緋乃殿と言う存在は掻き消え初めからその鬼として存在し続けたんでござらぬかな?
憑りつく…と経緯は異なるでござるが、うちの母が人間だったころの記憶も何もかも残らぬくらい完全に鬼に置き換わってござるしな…
単純戦力だけなら伝説に名を遺せるレベルにはない…と見ているでござる --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:18:13
そこらへんがなんともなぁ…あれも向き不向きがあるだろ?逆に義務だと感じてしまうのもいけねぇし…難しいもんだ
ふむ、流石に知らねぇか…もっと情報があれば思い切った行動や作戦もとれるんだがなぁ…
あー、弟子一号やらが言ってた坊主か…俺もあの鬼に関わってた呪術師に聞いた感じだと、それに近い事は言ってたな
とはいえ、とりあえず物理で殴って弱らせるってのをとりあえずやってみるしかねぇのかもな…その後、どうなるかも気になる所ではあるが
…ん?そんなに強くはねぇのかアレ…あー、なるほどな…そう言われてみれば…確かに時間がかかってる、弟子二号が頑張ってるにしてもだ
…とはいえ、いつまでもあのままって訳でもねぇだろうし…早めに行動したいもんだが(お茶をすすり) --
リカルド
2016-08-19 (金) 22:24:17
あとは時間と…その人によって行くか…!と思える事案があるといいんでござるがなあ
突然バニーになったり性転換していたりすると思わずツッコミを入れに行きたくなる…そんなタイプもいれば、1人寂しそうに何かしているのを見かけたら飛び込みたくなったりと…
居るのか居ないのかわからぬのが一番訪れ辛いのやもしれんでござるがー
マブ友とかならまだしも、拙者が知る鬼は生まれてから200年程度は母親だけでござったからなあ…
さて問題は単純戦力としてはそこまで強くなさそう…にしても、どんな能力を持っているやら?でござるなあ、言ってみれば物理攻撃を反射するような厄介な呪いなら物理攻撃は禁止でござろうし…
締め落とそうにも体から毒の棘が生えるとかであれば密着は危険であったり、わからず不用意に突っ込むと面白い事になりそうでござるなあ
緋乃殿が実は伝説的な退魔師の血筋で…のような事でもなければ鬼としての階位は中級程度…会社で言う部課長クラスでござらぬかな
タイマンなどしようものなら神仙術タイプだった場合ハメられる恐れもあるでござろうし…数名で行って人柱1号が喧嘩を売って、他は様子見から次のアクションを決める…くらいがいいんでござらぬかな
まあ…人柱壱号の致死率は結構高いかもしれんでござるが --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:33:54
とはいえ、いきなり変態仮面みたいになったら人によってはいけなくなるしな…そこらへんも難しいところだ
ふむ、意外といないんだな。この街になら結構探せばいそうな気もするが…いや、獣人よりは数は少ないか
あー、そういうのか…まぁ、そういうのなら問題はないんだがな。戦闘狂どもはそれを楽しむ節すらある…困ったもんだが
…課長クラスか、ともなれば主任クラスの俺じゃやっぱり単独じゃ難しいもんがあるわな
なるほどなるほど…つまり、団子屋をまず出してボコられ具合で見ればいいわけだな…頼んだぞ(肩ポンを) --
リカルド
2016-08-19 (金) 22:40:12
そこは突き抜け過ぎでござるな…パンツ洗ってないだけでもかなり来づらいと言う者はありそうでござろうが…!
魔女やエルフが多い感じでござるなあ、鬼やらの魔物系種族はやはりあまり見かけぬ感じで…
…スポーツ的に楽しむのならいいんでござるが、こと人命救助のための戦でそれをされると困りそうでござるな…
主任クラスなんだ…まあこれはあくまで例えでござるから…もしかしたら変な術を使う中小企業の社長やもしれんでござるが(やはり変な例えだ)
拙者かよ!まあ…生命力で言えば普通の人間より高いのでござるし、そう言う先鋒として様子見で突っ込む役にはちょうどいいでござろうがな
鬼としての階位が拙者とその…緋乃殿の中に居た鬼とどちらが上か次第でござろう、拙者が劣るとしてもそれなりには…耐えられるでござろう --
ササキ
2016-08-19 (金) 22:51:31
…あれもなかなかだったな、とりあえず聞いたら違うと顔面陥没くらいの突っ込みをイェチンからはされたが
魔族もいるっちゃいるぞ、新人にもちらほらいるしな…ただ魔物系か…あのちらっと見かけた植木鉢はあれ魔物系に入るのかねぇ
だが、相手が強かったり工夫があると喜ぶってのが戦闘狂どもだからな…くしくも、俺の回りそんなのばっかりだが…
流石にヒラってのは卑下しすぎだろ?でも課長とかじゃねぇのは確かだから…新人に教えたりする程度ってことでだ
まぁ、実際団子屋を連れていくかは未定だがな!いや、実際ぶつけても大丈夫そうだな…とは思えるからな、お前さんなら
イェチンも耐えれるだろうが、あれの場合やりすぎ注意だからな…最終兵器にしとかねぇと --
リカルド
2016-08-19 (金) 23:12:27
自業自得でござるのに顔面陥没ツッコミとはひどい話でござるな!?
うむ、うちにも悪魔が居るでござるよ…デーモンと言うよりインプでござるかなあ…植木鉢は何でござろう…精霊とか妖精の仲間のできそこないみたいな感じでござるが…
丁度いいんだかよくないんだか、救助のための行動がやりすぎちゃった!にならなければまあいいのでござろうがー
なるほど…平と言うほどでもないし部長…いや、課長…も言い過ぎ…となるとその辺りが丁度いい感じでござるなあ…警察で言うと巡査長位でござろうか
さて助かって欲しとは思いつつも拙者は友人A、もっと関係の深いものがやる気を出すなら変に数量を増やしてわやくちゃになるよりは少数精鋭の方がいいでござろうからなあ
そうなったら単純な力比べで押し切れるものかどうかでござるな…邪悪な鬼に対しては仙人の気は特効でござろうからなあ、結界で封じれる鬼であればなおさらにござろう… --
ササキ
2016-08-19 (金) 23:19:52
まぁ、それ以上に色々と頼っちまってるからなぁ…イェチンに何か、できりゃいいんだが…
あぁ、インキュバスとかじゃなかったのかあれ そして…なるほど、どっちかっていうと精霊とかの方があってる気もするな
イェチンは基本は思慮深い面もあるんだが、割と戦闘してると楽しくなっちゃう!な面もあるからな…そういう意味では戦闘中のあいつはさほど信用してねぇんだよな
ま、そこらへんは追々だな…とりあえずは少しは参考になった、サンキューな。そんじゃまた(手をひらひらと) --
リカルド
2016-08-19 (金) 23:26:11
不老不死でござるからなあ、せいぜい金銭面の補助でござろうか…しらたま夫妻が居候して冒険で稼いで生活がやっとでござるから、子供が出来たら生まれるまでカツカツになったりでござろうし…
サキュバスやインキュバスと言うほど立派ではないような、もうちょっとこう…貧弱そうなのでインプと言った感じでござるよ
精霊ならまあ…よくわからぬ不思議な生態も納得がいくでござるな(頷く)
肝心なところの信用がされてござらぬな!?まあ…テンション上がっちゃう系であれば仕方ないでござろうが…ああうむ、拙者に出来る事があれば何でも言って下され…手伝える範囲での協力は惜しまぬでござるよ(気苦労が絶えそうにないでござるなあ…などと呟いたり) --
ササキ
2016-08-19 (金) 23:30:07
キャ --
2016-08-19 (金) 21:30:05
ベ --
2016-08-19 (金) 21:30:02
ツ --
2016-08-19 (金) 21:29:58
チョコ!(この掛け声だけだとチョコを食べにきたように勘違いされそうだが、両手にラッピングされた箱を持っているので渡しに来たようだ)
(ここ食べ物屋さんですけどとかめっちゃ和風なヒトですけどとか全く気にしない) --
2016-08-19 (金) 00:05:23
チョコ!(なんだか挨拶のようだったので同じセリフで返す)
おやおやこれはご丁寧に…(返す場所が無いならいつ返す?今でしょ!)それではうちのチョコ製品を差し上げるでござるよ
(お皿に乗って出てくるのは…苺チョコ団子だ、イチゴ味の団子生地をチョコバナナのようにコーティングし、カラーパフをまぶしたれっきとしたチョコの団子である) --
ササキ
2016-08-19 (金) 00:23:09
イオに、チョコくれる、の?(とっても嬉しそうだ)
おおー…チョコ? 団子?(不思議そうにつんつん) 食べていい? --
イオ
2016-08-19 (金) 00:36:47
左様…チョコレートにはホワイトデーにお返ししする場合もあるでござるが…
このようにチョコにチョコで返す場合もござる…うむ!こちらの箱は拙者が頂いて…その団子はイオ殿が頂く、プレゼント交換でござるなあ --
ササキ
2016-08-19 (金) 00:44:03
ホワイトデー、も、イオ知ってる。 ましゅまろ、とか。
その箱のなか、マッチャのチョコ。 団子のヒトは、それが好きじゃない?って、言われた。(チョコを買う時に店員に相談したら抹茶を勧められたらしい)
いただき、ます!(もーっきゅと頬張る) ん、んん?? チョコ…、チョコが、チョコで、イチゴの味もする! --
イオ
2016-08-19 (金) 01:00:18
マシュマロにクッキー…それとキャンディでござったか、お返しは三倍返しと言ったりバレンタインほどこれ!と言う者は決まってない気分でござるなあ…
ほう…抹茶はいいでござるなあ、略してマッチョになるくらい抹茶のチョコは大好きでござるよ!(よくわからないがとても喜んでいるようである)
どれどれ…(もぎゅもぎゅ)う〜む、甘い中にもほろ苦く…よい…
そりゃあ苺チョコ団子でござるからな!チョコの甘さと苺のほんのり酸味でござるよ --
ササキ
2016-08-19 (金) 01:06:33
お返しいっぱい、女のヒトは欲張り。
マッチョコ…(響きが気に入った) イオも、それ、ひとつ試食したけど、んー不思議な味だった。 ホンモノは、とっても苦いって。
チョコと…イチゴが、出会って…んまーーーー!
(ぺろりと平らげてしまった後に)ん、そだ。 これ、お花。 よかったら、持って、て?(かつてイオの花冠だった花だ 黄色で瑞々しい) 枯れないお花、だから。 --
イオ
2016-08-19 (金) 01:11:40
おぅなんてことでござろう、イオ殿も欲張りさんでござるかなー?
マッチョコ…なんだか突然オッチョコチョイみたいになってきたでござるな…ははは、これはチョコと混じってるからあんまり苦くは無くなってるでござるなあ
フフフ…フルーツとチョコの組み合わせは絶品…!酸味もまたよし…ううん、お花?
枯れないお花…そんなものがあるでござるか…造花と言う訳ではないようでござるが不思議なものでござるなあ(なぜ枯れないのかはよくわからぬが受け取ると微笑んで)ありがとうでござるよ
では拙者はお返しのお土産に…さっきの抹茶…ホンモノの抹茶を少しあげるでござるよ、そのまま舐めるとめっちゃ苦いでござるよー(と言って、器に入った抹茶を差し出す) --
ササキ
2016-08-19 (金) 01:21:17
イオ、たくさんは食べれない、けど、お菓子は…ちょっとずつで、いいって、聞いた。(悪知恵をつけたようだ)
それは、妖精の花。 枯れない、綺麗な、お花。 作り物じゃ…ない、よ。(説明しているようで全く説明になってない)
おおお…? これが、ホンモノの、抹茶?(恐る恐る受け取った) ありがと!(こぼさない様にぺこりとお辞儀)
(帰った後に飲んでみたらすっごい苦かった すっごい苦かった)
(なんとか飲み干したが、これは本当に飲み物なのかと不思議に思ったって話だ) --
イオ
2016-08-19 (金) 01:33:06
一種類を大量ではなく、お菓子の種類を…!?ぬう…一体誰がこんな教育を…
妖精のお花…?ほう、そんな花もあるのでござるか…面白いもんでござるなあ、枯れないとはいえ水をやらぬのはかわいそうな…(とりあえず、水はあげる事にしたようです)
左様…本物の抹茶…でござる、とってもにがあいでござるよー(笑いつつ見送るのだった)
…初心者はグリーンティ当たりの方が良いでござろうなあ…あっちはまだ甘い…! --
ササキ
2016-08-19 (金) 01:38:33
ササキや、おるかいのうー2月じゃからなぁ…例のものを持ってきたぞ? --
シャオウ
2016-08-18 (木) 23:38:59
おりますとも!ほう…例のもの…でござるか…(思い起こされるのは昨年の惨劇) --
ササキ
2016-08-18 (木) 23:43:15
お主が欲しいものは…この大きい箱かのう?それとも…この小さい箱かのう…? --
シャオウ
2016-08-18 (木) 23:44:20
まさかの二択…!小さい箱には豆が…大きい箱には…豆がどっさり…?(悩む)
い、いや…流石にそんな天丼が来るはずない…こんなに大きい箱が毒なはず…!(大きい箱を指さす) --
ササキ
2016-08-18 (木) 23:53:41
毒かぁー!(大きい箱の中には、パチンコ玉がいっぱい入ってて、それを掴んでバシバシ投げる)
欲張りは痛い目にあうと…昔からきまっておるじゃろう(ばしばしっと豆まきの要領で投げつけ続ける)…豆じゃないだけワシの有情…(バシバシ) --
シャオウ
2016-08-18 (木) 23:57:09
グワーッ!毒じゃないけどフツーに痛いもんが入ってたでござる!なんでこんな…こんな大量にどうしたんでござる!?
いたっ!地味にいったいでござる、角に当たるとなんかジーンとアタマにしびれる感じが響いて…グワー!
ぐぬぬ…等身大シャオちゃんチョコでも入っているやも…と深読みしすぎたでござる…! --
ササキ
2016-08-19 (金) 00:03:19
そこは聞いてはならぬ…(ワシはパチンコとかギャンブルはやらない)
ワシの等身大チョコとか欲しいのかや…変態じゃのう…それじゃ、ワシにチョコを塗りたくって舐めるがよいとかそういうのが良かったかのう?
(小さい箱をあけると、トリュフチョコ、抹茶チョコ、ホワイトチョコに、串が刺さった、団子っぽいチョコが3本入っていた) --
シャオウ
2016-08-19 (金) 00:13:14
一体何が…(ただの金属球としてのパチンコ玉は1個1〜2円くらいみたいでござるな…@アマゾン調べ)
そう言うサプライズがあるやもと…ここに見えるシャオウ殿がいつはイリュージョンで中に本人が!と言う可能性も否定できんでござるが…
ああいや…チョコを塗って舐めると言うのはあんまり…湯煎したチョコにダイブしてケツを大やけどしたサキュバスの話を聞いて以来それは…(爆笑しました)
小さい箱の方が正解でござったァー!くっ、両方外れかとも考えていたら…! --
ササキ
2016-08-19 (金) 00:20:54
ふむ…では来年はそっちも考えておくとするかのう…(そういうのが好みなのかみたいな顔)
何それ…何じゃそれ…そんなことをしたサキュバスがおったのか…馬鹿なことじゃ…多少、取れやすくするためと断熱のために、油を塗るのがいいらしいぞ?
流石に両方ハズレみたいなことをはせぬ、そこまで意地悪ではないぞ?ほれ(一本とって、はいあーんをしてみる) --
シャオウ
2016-08-19 (金) 00:30:19
えっ、どっちでござる!?イリュージョンか等身大か…いやあ、等身大仕込んだのに小さい方を選んだら折角用意したのにコノヤローな気分になるかなと言う…
小さい方はあまりそういうことを仕込みづらい…ハズ!と思ったらこのザマでござった…!いったい何個入ってるんでござろうこのパチンコ玉…
うーむ、
思い出そうとしても記憶があやふやで…
(サムネ画像しか見つからなかった…!)
いっそそこはこっちまでも毒なハズはない…毒かー!というのも一度くらいはあると面白いやも…(自分を追い込むスタイル)
おおっ、あーん(口を開ける) --
ササキ
2016-08-19 (金) 00:40:03
イリュージョンのほう…?まぁ来年を楽しみにするがよいよいよい…
(wikiの話でなくそっちであったか!…そっちなら見ておったな…思い浮かんだのはそっちじゃった)
それはもう去年やったからのう…くふふ…普通のじゃ、ゆっくり味わうがよい(喉におえってなるくらい串をぐいっといれる) --
シャオウ
2016-08-19 (金) 00:59:39
来年が楽しみなような、言い知れぬ不安を感じるような…また大小ボックスであえて小さいを方をんだら一体…!
(左様、画像を保存しないタイプの拙者は今更探してしまった…!このサキュバスアホ可愛い…隣のヤングジャンプのサキュバスの次に好きでござるよ)
わぁい普通のチョコ、拙者普通のチョコ大好オボロロロロロロ(おえってなった、なってしまった)
--
ササキ
2016-08-19 (金) 01:04:26
来年は選択肢じゃないようにしておくかのうくふふ…
(逆に保存し続けるワシみたいなタイプも、いざとなるとどこじゃろうとなるのじゃ…!)
…おおう…やりすぎてしもうたかもしれん…(口元フキフキしてあげながら)…ほれ、普通に食うが良い… --
シャオウ
2016-08-19 (金) 01:12:24
一方通行ルートにより確実なエンディングが拙者を待つ…!?(14へ)
(拙者は保存しまくって…なんかふとしたことで要らんな…となって消す事がポチポチ合ったのでもういいか!となったのでござる)
まさか喉にああも突っ込まれるとは…うむ、シャオウ殿のならあそこまではならぬはず…大丈夫(何かを想像したらしい)
ありがたや…(しかし口をつけない)…まだ口の中に酸っぱい違和感が…!(よくあるリバース後の口の中の変調である)
(水を口に含む)水も変な味に感じる!何でござろうこの現象… --
ササキ
2016-08-19 (金) 01:17:47
14へは死亡フラグじゃないか!まったくまったく!(バシバシ)
どういう意味じゃまったく…まぁワシのでは…いや…どっちかといえば逆じゃろ…たぶん…わからんがのう
酸で粘膜が焼けてしまっておるのじゃろう…舌とかも、味覚がやけてしまってのう…
まぁ、落ち着いたら食べるがよいー、ワシはそろそろ眠いでな…また遊びにくるぞーではおやすみじゃ! --
シャオウ
2016-08-19 (金) 01:29:04
ぎゃーし!だってだって、なんだかシャオウ殿のチョコタイムはいつもそんな事になっている気がするでござるし!あと拙者は死ぬとこんてにゅーする事になるでござる(勇者パワー)
どういう意味も何も…通じてる!逆でござろうか…両方でこう、交互に…身長差で同時は無理でござるな、多分
粘膜が焼けて…なるほど、だからあんな変な風に感じるのでござるなあ、いつもは一晩寝ていれば治るのでこれもその内なおるでござろう…
チョコが悪くならぬよう時間を制止させて…と、それではお休みでござるよー(翌日、チョコレートは貰いたてのままの時間で止まっていたので安心して食べました)
…お返しのネタをどうするか考えねば…! --
ササキ
2016-08-19 (金) 01:35:00
お団子屋さん、お団子屋さん。あの犬小屋…もとい、植木鉢のおうちは、果たして、おいくらまんえんだったのでしょうか。(差し入れのたい焼きを持ってくる植木鉢) --
植木鉢
2016-08-18 (木) 20:44:40
あのお家でござるか?あれは…(日本円にして29800円(税込み)辺りらしい、接着の為のセメント的な物も粉はついているが自分で作れよ!と言うもので、材料と作り方説明書だけのようだ)
おおこれはありがたい差し入れでござるなあ…どうやって持ってきた!? --
ササキ
2016-08-18 (木) 20:52:48
2……えっと……(最近お金の数え方を覚えた植木鉢、とりあえず全額返済には程遠くてがっくり肩?を落とす)
すっかり寒く、なりましたからねー。え、どうやってって、紙袋に入れて、こう……(ドラえもんのような持ってるんだか持ってないんだかわからん状態)
まだ、ほかほか、なので、冷めないうちに、どうぞ。 --
植木鉢
2016-08-18 (木) 20:59:38
いくらかは頑張って集めたんでござるかな…こういう物(たい焼き)を買っているぐらいでござるし…なあに、ちょっとづつ(10円くらい)地道に積み重ねて行けばいいのでござるよ
紙袋に入れて…なんかくっついてるような…ペタンハンド・・・いや、ペタンリーフ!
ではこちらは暖かいお茶を…(アマーイ餡子にむけて渋めの煎茶をお出しする)ガブリ ううむ…やはり…餡子は美味いな…(暗黒騎士)
ではうちの餡子も土産に持たせるでござるかなあ…こんな暖かいあんこはどうでござる?(表面に胡麻をまぶし、カリッと揚げたアツアツの揚げ団子…ゴマ団子を差し出す) --
ササキ
2016-08-18 (木) 21:10:19
はい、植木鉢もようやく、労働をはじめまして……うぅ、まだしばらく、待っていただくことに、なります……
美味しいですよね、たい焼き。(当然のように自分も一つもぐもぐ、お茶すする植木鉢)あー。このお茶が、また良い…
はふー…えっ!あたたかいお団子!(ぱくっと噛み付き、もぐもぐ……)むむ……ゴマの風味が、ぱっと広がり……甘すぎないあんこが…揚げることで、香ばしさが…ふむむ……(お茶すすり)はー!こりゃおいしい!!やりますな!!! --
植木鉢
2016-08-18 (木) 21:20:48
一体どんな労働をしているんでござろう…光合成…?まあ、お金は急いで催促しているものではないのでゆっくりでいいのでござるよ…
白いたい焼きなる物が一時期出たりしたでござるがやはり普通のたい焼きの方が…クリームのたい焼きなどもあったりと面白いもんでござる
拙者が今までに食べたたい焼きで一番うまいと思ったのは栗を粗く刻んだ破片の入ったあんこの入った物でござるなあ
お土産をここで食べちゃったでござる!まあいいでござるがー、たい焼きを食べてまだ団子が入ったでござるか…その細い茎の一体どこに…謎は深まるばかりでござる --
ササキ
2016-08-18 (木) 21:42:06
そう言っていただけると、ありがたくー…必ず!必ずお返し、しますのでー…!
白いたい焼きは、ぱーっとどこかへ、行ってしまいましたね…ふむ、ふむ…クリーム……栗を刻んで……なるほど…そりゃまた、おいしそうな……
温かいうちに食べないと、お団子がかわいそう、でしょう(ふー、と鉢をさする)植木鉢は、お花を咲かすために、いっぱい食べないと、いけないのです。
それにほらー、あのーあれあれ。 甘い物は、ベツバラ?? --
植木鉢
2016-08-18 (木) 21:48:36
無理して身体を壊…腐らせたりせんようにするでござるよー?
一瞬だけ流行って一瞬で消える…まあそんなもんでござるよ、たまごっちみたいな…
餡子はつぶ餡で皮の歯ごたえが出るでござるが…さらに!栗のコリコリっとした歯ごたえと噛み潰した時の風味がなんとも言えないでござる…うむ、ウマいでござるよ!
まあそうでござるが、持ち帰る程度ではそんなに冷めたりは…えっ、そこお腹なんでござる!?
食べ過ぎると鉢がパツンパツンに?それとも土があふれかえるんでござろうか…(そっと、お汁粉を差し出してみる)どうぞ別腹 --
ササキ
2016-08-18 (木) 21:57:07
だいじょぶです!植木鉢は、つよいこです!!
その流行り廃りを、読み違えて、一体どれくらいの方が、大失敗を、してしまったのやら……(くさっち)
ほほぉ……(じゅるり、涎が垂れ)今度、材料揃えて、作ってもらお……(ごくり)
いえ、お腹は、この中ですが……あっ違、お腹っていうかお腹にあたるところというかっ、わぁいベツバラ!!(ずるずるはふはふもぐもぐ)あまい!おいちい!! --
植木鉢
2016-08-18 (木) 22:04:59
鉢部分はそうかもしれんでござるが花部分は踏まれたら折れてしまう弱さがあるでござろう…?花、花じゃない、じゃあその顔は…何なんでござろう…
何千万もの投資を白いたい焼きにしてしまったらもうどうしようもないでござるからな…売れるのは一瞬だけ…!せめてそのあと普通のたい焼き売りにシフトできるなら救いが…?
うちではたい焼きはやっとらんでござるが、どこかにたい焼きやがあるんでござるかなあ…たい焼きはいい、丸くないから戦争が起きぬ…
普通の花は根っこから吸って花が生殖器になるから頭が埋まって逆さまになるようなものと聞くでござるが…お主は上から食ってるでござるからなあ、一体どうなって…
お腹に当たる…?(鉢の中に腸がひしめいているのを想像した)うむ…まあ…お腹を壊さぬように食うでござるよ… --
ササキ
2016-08-18 (木) 22:09:49
頭ですよ??
"普通のたい焼き"じゃあ、そんな利益、でないんじゃないですかね…一年中、寒い冬だったりするなら、まだしも。
丸いたい焼き……あっ知ってます!イマガワ焼き!美味しいですよね、イマガワ焼き!
あっまたえっちな話してる!ダメですよ!(言う間にお汁粉を平らげて)けふー。ごちそうさまでした。それでは、お団子屋さんも、体壊さない、ようにー。(がったんごっとん帰っていった) --
植木鉢
2016-08-18 (木) 22:18:30
頭…花…うう、わからぬ…花が咲くとしたら一体どこにどんな風に…眼窩から…?予想つかぬ…!
利益はそんなに出ぬまでも、何もしなければマイナスが残ったままでござろうからなあ…赤にならぬなら続けて取り返さねば…別クチで働いた方がいい気もするでござるが
イマガワ焼き…許す!拙者がなにそれ…と思うのはパンセポンセだけでござるな、何でそんな名前に…
うむぁお粗末でござった…そう言えばあやつ、トイレとか行くんでござろうか…いや土があるからそのまま養分に…!?
謎多きイキモノでござる…デュラハンの首でも植木鉢に乗せれば似てるんでござるかなあ --
ササキ
2016-08-18 (木) 22:24:31
↓ここまで「パンツ洗ってないササキ」↓ --
2016-08-18 (木) 09:07:42
パ --
2016-08-14 (日) 02:53:41
ンツは見せませんよ、アイドルさんなので見せパンは持ってますけど… --
らん
2016-08-17 (水) 21:42:43
こだわりでござるなあ、と言うよりもらんちゃんのお年頃でパンツを見せてしまっては昨今のTV局は危うい気も…!
見せパンも見せるパンツの略ならパンツじゃないかと思いきや、ひとえにパンツと言ってもズボンの事をパンツルック等と呼んだり、パンツとは幅広いでござるなあ…(ほうじ茶をお出ししつつ) --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 09:07:24
そうなの?でもでも、そうじゃないと大きなアクションができませんので…
(いつものアイドル衣装でY字開脚、本人は気づいてないけど成長してぴっちりしたのか、スパッツにすじがくっきり)
ササキさんはふんどしのイメージですけどだとしたら男らしくて見てみたいかも!冬の海で!
女の子が履いてると嬉しいパンツとかってあるのかな? アイドル衣装に合わせてその辺もこだわったら、人気に繋がりそうなのです --
らん
2016-08-18 (木) 12:54:05
なるほど…あまりそれを恐れていてはダンスと言う面ではデメリットが大きい…とすると必然的に見せパンが必要に…
歌だけならいざ知らずダンスがこぢんまりしてはシチョーシャにも受けが悪いでござろうからなあ
おお体柔らかいでござ…(薄目で確認)うむ、やわらかそうでござるな(邪念in)
左様、拙者は褌でござるよ…冬の海!?なぜ…そんな環境で…!岩肌などでねじり鉢巻きをし、波しぶきの中で褌姿というのは一つの形状でござろうが…
拙者は海の男では無いので別段日に焼けておらず海の男イズムを出すのは難しいでござるよ!(体格的には…まあ、何とかなるだろうが色が白すぎるのだ)
そりゃまあ色々と…縞パン等はそうした物の中の一つでござろうが穿く人物と衣装との兼ね合いでそこは変わるでござろうからなあ
浴衣で縞パンだと今一つコレジャナイを感じる気がするでござる --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 14:01:24
すごいでしょ?さらに両足を頭の後ろに回すヨガもできるんですよっ
(今度見せてあげるね、と得意気に話して)あー、ササキさんはインドアっぽいもんねー?それじゃあ仕方ないか
ふむふむ、コーデと合わせるといいのはオシャレにも通じるところがありますね、ネットではどうていごろしという服装が人気みたいですし、かわいい人に
ねっ、今どんなパンツはいてるの?って聞いてみるのもアリかな! --
らん
2016-08-18 (木) 20:05:42
ダンスをするからには柔軟も凄いのでござろうとある程度予想はすれどもヨガレベルでござるか!?
はあー…らん殿が凄いだけでござるよね…?世のアイドルたちも皆そこまで体が柔らかいのでござろうか…拙者は体かったいでござるあらなあ(今度は素直に感心していて)
店を構えるとどうしても、でござるなあ(冒険時はぴっちり着込んでいるので焼けようはない)
聞いた事はあるでござるがなぜあれにそんな名称がつくのかよくわからぬ…経緯、経緯は一体…!
聞き方によっては凄く変態さんみたいになりそうでござる!ファッションの参考としてと認識していなかったら不味いでござるよ!?
どんなパンツはいてるの?と言うよりもどんな下着を合わせてるんです?の方が自然な気はするような… --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 20:12:07
私も最初から出来たわけじゃないですよ?サンディーアおねーさんのジムで頑張ったからこそなのです
でもこうしていつでも会えるのはいいかもね、私とか同じ場所でライブするのは次は何週間も先だったりするし
てへへ、そうでしたそうでした 今の、学校で痴漢さんが話しかけてくる事例のセリフのやつだったよ
ホントはおしゃれなインナーの組み合わせとか教えてくださいとか、そういうのだよねっ
(ほうじ茶をすすり温かそうに目を細める)オット、そろそろお昼寝の時間です 最近夜更かししちゃって昼間が眠くってね(と言っても時刻は4時を回った頃、日も沈み始めている) --
らん
2016-08-18 (木) 20:29:26
ああなるほど!あすこで頑張ってその柔軟性を手に入れたんでござるなあ…サンディーア殿自身も体柔らかいんでござろうか…?(頭の後ろに足を回すポーズはいろいろと…肉がつっかえそうだと思いつつ)
ははは、拙者の拠点はここ!でござるからなあ、アイドルを極めれば極めるほど一か所に留まる事は出来なくなるだろうでござるが…その代わり、テレビなどを突ければいつでも様子を見られるように…なるんでござろうかな?それはそれで、少し寂しい気もするでござるが
オイィィィイ!駄目な事案のトップレートじゃないでござるか!?そう言うのは間違わんようにしなされー!…しかし、学校はそう言うことも教えてるんでござなあ(学校に行ったことはないので勉強ばかりだと思っていたようだ)
インナー…?ああ、下着をナウく表現するとそうなるんでござるかな、それであれば教えて貰えるやも…ただししつこく聞こうとしてはいかんでござるなあ
外身だけ頑張っていてもどうせ見えないからと中身に手を抜いていると答え辛いであろうし…
むっ、昼寝…?お昼に眠いといってももう昼は過ぎ去り夕方になってるでござるよ、こんな時間から寝たら夕飯も食べられんでござろうし…
何より真夜中に目を覚ましかねんでござるよ! --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 20:38:13
なるべくファンの人とのふれあいを大切にしたいな、握手したり抱きついたり、色々してるんだー
もちろんサインもするし…学校は楽しいところです、もうすぐ小学校を卒業して中学生になります
そしたらまた新しい出会いもあって…えへへいよいよ恋愛とかもしちゃうのかなー?
大丈夫だよ喋りたくなるような話のながれにするだけだから、無理に聞いてもきっと、良い答えは帰ってこないと思うのです
んー大丈夫ですよ、おにぎりを作ってもらいましたし、ちょっと遅くなってもおうちの人には友達の家でお勉強してたって言えばオッケーみたいな? --
らん
2016-08-18 (木) 20:54:11
握手はよくあるでござるが抱き付きまで…相手には気を付けるでござるよー?先の痴漢事例ではござらぬがファンのフリをしたそう言う輩に抱き着いたらどうなるやらと
ほほう楽しいでござるか…それは良かった、勉強ばかりするような所とばかり…中学!もうそんなお年頃だったんでござるなあ…(もう3つ4つ幼い印象が何だかあった…!)
恋愛大丈夫系アイドルでござるー?ふーむ…憧れの女性と言うようなアイドルでなく、見守ってあげたいアイドルならセーフでござろうか…そこは事務所と相談するでござるよ
巧みな話術が…!やはり芸能界だとそこはそれ、ウマい話術が無いと生き残れんのでござろうなあ…可愛くて歌って踊れるだけではやって行けぬ修羅の道…!
お弁当持参でござったか!…おおう、ワルい道に走ってるでござるなあ、おうちの人にバレて怒られんようにするでござるよ?お布団位は貸せるでござるが… --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 21:06:51
はい、きをつけまーす(返事だけは素直なアイドル) むー、わたしだってもうすぐおとなですよ?甘く見ていいのはスイーツだけですっ
そこは変装したりしてドキドキの逃避行デートとかかな、ドキドキできそうでいいかなって
えへへ、時には娼婦のようにって歌があるくらいだからね?ほどほどにするけどちょっぴり大人の世界に挑戦していきたいと思いますっ --
らん
2016-08-18 (木) 21:22:29
中学生ではまだまだではござらぬかなあ、少なくともあと5年くらいは…いや、らん殿の地元で中学生でもう大人と言う可能性も…?
逃避行とはまたずいぶんと…しかしそれをやったらアイドルも終了ではござらぬ…?逃げるわけでござるし…逃げなければ今度はだましているような、難しいもんでござるが
フレーズは聞いた事がある気がするでござるがずいぶん古くないでござる!?大人の世界がらん殿にとってどんな影響を与えるか、少々ふあんでござるなあ --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 21:39:03
んーとね、世間的には18歳くらいで大人の仲間入りかな!だからあとー6年先だね!
逃避行は言い過ぎかもだけど、お忍びデートとかって楽しそうかなって、恋愛しても秘密にしてれば大丈夫だよきっと
おじいちゃんがよく聞いていたので覚えたんだーだからきっと、こんな感じに気がつかないうちに変わっていくのかなとは思います それではササキさん、またどこか出会おうねー --
らん
2016-08-18 (木) 21:46:39
6年…らん殿のこれまでの人生の半分くらいでござらぬ?だとしたらまだまだでござるよ
お忍びデート…フライデーされてしまうんでござるな、若きアイドル真夜中の密会!とか見出しついちゃうでござるな…
おじいさんもそう言うの聞く人なんでござるなあ…いや、それは普通でござるか、昔々のアイドルならでは…でござるな
うむうむ、それではまたーでござるよ --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-18 (木) 21:52:43
ン --
2016-08-14 (日) 02:53:38
ツ --
2016-08-14 (日) 02:53:32
あけおめー。(見た目に合わないフランクな挨拶をする)
お正月は、どれがおいし? --
イオ
2016-08-14 (日) 00:37:40
おめでとうでござるよー、お正月はやはりおもちでござるなあ
お餅はそのままいろいろつけても美味しいでござるが、お汁粉にしてもおいしかったりと…ふふふ、一口にお餅と言っても食べ方は沢山でござるよ…! --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:40:36
もちもち…。 じゃあ、おしるこ…? イオ、おしるこにする。(響きが気に入ったらしい) --
イオ
2016-08-14 (日) 00:52:56
はーい、それではお汁粉はいるでござるよー、お席に座って少々お待ち下され!
(店の奥に戻り、ペタンペタンとモチをつく音が聞こえる…今この場でついた、超!つきたてモチのようだ)
(それでも10分もしない内にお汁粉が出て来た…ホカホカと湯気を立てるお椀の中にはたっぷりのお餅が入ったお汁粉が)
うちではお餅はお代わりをサービスしてござるが…まあ、食べられたら食べると良いでござるよ(そこまでは入らないかな、と前回を思い出し)
ハシで食う物でござるが前回の口ぶりから和の食事作法は知らぬ様子…そこでスプーンとフォークも用意したので好きなものをお使い下され
(お汁粉の他にはし、スプーン、フォーク…それとあたたかいお汁粉の合間に飲むため、ぬるめにしたほうじ茶を添えて)
お餅はよくのびるので喉に詰まらせぬよう、お気をつけて… --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:59:22
(ぺたんぺったんという聞き慣れない音がするのでちらちら厨房の方を覗いてたとか)
(おかげで暇せず10分待っていた)
いいにおーい! あまくて、あったかそう。 ん、んー(箸、2本の棒を両手で持ってみるが食べにくそうなので素直に諦める。 フォークを持ってまずは餅をぶすり)
…! ぶにぶに!(つい遊んでしまいそうになるが、食べ物なので自重する)
(頬張るのはいいが、のびーる餅に苦戦するのはお約束)んーんんーーーーん゛ーーー!!(切れない、といいたいらしい) --
イオ
2016-08-14 (日) 01:12:01
(厨房を覗くと…片手に杵の先端の方を掴み、もう片手で餅をこねて一人餅つきする鬼の姿が!膂力任せに一人でつけるのでコンビでやるよりとっても早いのだ)
(あれよあれよという間にモチ米はお餅へと生まれ変わっていく…)
左様…甘くてあったかくて…このような冬の季節、新年に口にするには良い甘味でござるよ
(フォークを刺したりする様子に嫌な顔はしない、様々な文化の人が訪れる以上…餅への好奇心は納得済みである)
ははは、口に入れた後も…よう伸びるでござるから、フォークでパスタのようにこうくるくるっと巻いて、途中で切ると初めのうちはいいやもでござるなあ --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:18:00
(言われた通りにフォークをくるくるしだす フォークの持ち方は綺麗なもので、基本的なマナーは躾けられているようだ)
(覚えれば餅も優雅に食べこなす日がくる…のかもしれない)
……ぷはっ びっくり、した。 お餅はすごい……
(次第に慣れて、お餅を少し頬張っては汁粉の小豆を味わい…というリズムを作る)んまー… おいしい、ねぇ。 これが、新年の味?
(ほど良くぬるいほうじ茶のおかげで食が進むのか、前回よりも多く食べて) --
イオ
2016-08-14 (日) 01:25:04
ふうむ…箸は使えぬがフォークさばきは一流…!やはり洋食の人の所で育ったというかなんというか…しつけを受けたんでござるなあ…
びっくりしたでござるか?普通のお米みたいなものがあんなに伸びるものに生まれ変わるのでござるよ、歯ごたえも楽しく…ついつい食べ過ぎてしまうのでござる
新年の味の一つでござるなあ…もっとも、うちでは毎日置いてあるので特別に新年と言う訳ではござらぬが(などと言って笑う、夏でも注文したら食べられるのだ…すごく暑いが…)
おうおうお餅が無くなりそうでござるな…最後に汁をすすったりしてもよし、お餅を追加してワンモア!でもよし…ただし、お代わりできるのはお餅だけで汁は増えんでござるから計画的に、でござるよー --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:29:53
ご主人は、マナー?にうるさかった。
おコメが、お餅に。 不思議……(そしてお椀を空にして、最後にお茶を飲み干せば) ごちそうさま!(完食である)
お腹いっぱい…苦しいくらい。 おかわりは、むり。(満腹のお腹をさすりさすり)
おいしいから、いつでも食べられるの、いいと思う。
んと……いくら?(ちゃんとお金を用意してきたようだ) --
イオ
2016-08-14 (日) 01:35:25
マナーに厳しい人は時折いるでござるからなー(うんうん、と頷いて)
お餅になるお米とならないお米があるんでござるよ、だから普通のお米でお餅を作ろうとしても…上手くいかないのでお気を付け下され
おうっ、団子一本よりは量が割と多いでござろうに…しっかり食べたでござるなー…ははは、大丈夫でござるかな?
すぐに動くと苦しいでござろうし、少し休憩して行ってもよいでござるよ、向こうの畳の部屋であれば食べた直後で多少行儀は悪いでござるが横にも慣れるでござるし
さてお値段でござるが…(日本円にしておよそ100円ぐらいが提示される、団子1本は50円くらいなので比較するとちょっと高いようだ) --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:45:07
レアなおコメ…(妙に勘違い)
イオ、久しぶりに、こんな食べた。 んー、満足。(幸せそうにしてるので多分平気だろう 多分)
いちまい、にまい……(幸い勘定はちゃんと払えた)
(それからしばらく話をしつつお腹が落ち着くのを待ってから帰った) --
イオ
2016-08-14 (日) 01:52:39
レア…レア…うーん、まあ普通のおコメよりは生産量少ないと思うでござるが…(苦笑いしつつ、あながち間違ってないような…などと)
満足していただき何よりでござるなあ、しかし…食べなくても平気だとすると食べたエネルギーはどこに行くんでござろう…?(成長でもするのだろうか…それとも能力アップ…)
お粗末様でござった…それではまたお越し下されー(消化?はしているようだなー、などとのんきに考えて見送ったのだとか) --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:57:31
ごめんくださいお邪魔します、ササキさんいますかー!(両手使えないので、笑顔で足で入り口蹴破る) --
チェル
2016-08-14 (日) 00:17:15
(//すいませんめっちゃすれ違いましたァー!)
はーい、いるでござるよー(個室のふすまが蹴破られたので)ヌワァー!?何しとるんでござるか!
(なおお店の方はあけっぴろげだゾ) --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:19:14
(//すっごいタイミングに吹いた!!)
いえ、ちょっとお聞きしたいことがー…後でちゃんと弁償しますので許してください?(悪びれのない笑顔) --
チェル
2016-08-14 (日) 00:22:29
(//まれによくある、向こうはどうしよう…!)
拙者に聞きたい事…何でござろうか、まあふすまは弁償して貰えるなら構わんでござるが…
蹴破らずにこう、足で横にチョイッとすれば開くでござるからね?(手が使えない事への気づかい) --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:24:24
(//任意にお任せしますよー自室はまた状況変わりますし)
せっかくだから、蹴破ってみたいなーって……(謎の恥じらいしながら)
そうそう、武器屋をご存知ないですか?ササキさん、大きな獲物作れる位の人を探しているのですがっ --
チェル
2016-08-14 (日) 00:28:46
(//今のチェル殿を把握する時系列と変な矛盾がありそうなので消しておこう…!)
折角って何でござるか折角ってー!?フーム、武器屋でござるか…
心当たりは4人…でござるなあ
一人は
鍛冶屋
でござるが対巨大生物ともなるとわからんでござるな(//都合上行間で作って貰うことになります)
一人は
セイレン
殿、まあ手広くやってる商会なので恐ろしい兵器も売ってるでござるよ、それこそ国を亡ぼすレベルのも…
一人は
竜の鍛冶屋
でござるな、今は四季殿の所にお世話になっているとか…竜だけに巨大な獲物を作る事は可能でござろう
一人は
邪仙
殿にござる、彼女は武器屋ではござらぬが…拙者の鬼灯丸(三節棍)を術で生み出したのでご機嫌次第で何らかの武器を頂く事は可能やも…
あとは魔王の所にオリハルコンの剣が置いてあるのでそれ貰ってくるくらいでござるかな --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:39:22
流石…ササキさん良くご存知で……んに?竜の鍛冶屋さん…………(どこかで聞いたようなと思いながら)
剣はちょっと扱いに慣れないので除外ですかね……なるほど………あ、おみやげですっ(他所で買ってきたチーズケーキを普通に手で渡す) --
チェル
2016-08-14 (日) 00:47:40
まあババーッと思いついたのがこれだけ、と言う事でござるのでもっといるやもしれんでござるが…竜の鍛冶屋に心当たりでも?
ふむ、であれば剣を拙者の所に持って着たら別のものに作り替える事も可能ではあるでござるが、
ただし変化先はランダムになる
以前オリハルコンの剣を振ってみたら魔導書になったので、多分拙者が振るえば別物に生まれ変わるでござるよ
…普通に手をつかっとるー! --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:51:33
いや…かなり昔にどこかで聞いたなーって……思い出せないからいいかなって思います。
えっそれはソレで悩むんですけど私ハルバード以外使いこなす自信ない…いやでも修練、楽しそう、ぐぬぬ……
………いやなんで振るだけで変わるんですか特殊技能!?それだと包丁とかも触れないじゃないですか…?
使うとかなり痛いんですよ……?(かなり痛そう)まだ血にじみますし。 --
チェル
2016-08-14 (日) 00:56:42
ふーむ、知り合いと言うほどではないのでござるなあ…まあ、作って貰えるかはわからんでござるな、気難しく今は休業中…しかし風の噂ではニンジャの刀はそこで作って貰ったとか
ハルバード一筋!でござるか、なぜそこまでハルバードに拘るというか…使いこなせるかどうか何でござるなあ…
何で振るだけでって拙者にもわからぬ…そして拙者は包丁扱えんでござるよ?拙者が包丁を振るうと物理法則を超えて失敗するので料理にも使えぬ(なのでお店の商品は包丁を使っていません)
左様でござるか…治療は必要でござる?拙者の治癒術はまあ…炎の属性で、本人の持つ治癒力を爆発的に高める物なので傷跡などは自然治癒と同じで残りやすいかもでござるが --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:04:07
尋ねるだけの価値はありそうですか…まずそちらに足を運んでみましょうか。
え、だってグリフォンの上で扱える武器って割と限定されますしそれにー…昔から使ってるので思い入れ強いのですよ。
……今度夕飯お作りしましょうか………(料理できなさそうの視線を向けて)
いえ、大丈夫です……まぁ慣れない事したせいですし、割りと私も怪我の治り早いんですけどそれでもコレですから…何らか理由あるのかも? --
チェル
2016-08-14 (日) 01:09:38
左様でござるなあ、一か所づつチェックしてみるのがよろしかろう…
ああー!グリフォンの騎乗戦と言うイメージでござったか!地上戦しか拙者考えてなかったでござるよ、なるほどなー…
夕飯と言うか食事はほれ…infoボードを見てみると、おゆはんが何かとか書いてあるでござるよ…助かる!
ふうむ?それでも治らぬとは…何か、呪いのこもった傷だったりするんでござるかなあ… --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:12:37
です、元々は私騎乗兵ですから。歩兵も出来ますけどやっぱり乗れないと問題ありますし……
あぁー……お夕飯はあまり食べてなかったら、失念してましたね、なるほど。良い助けあいです…!
……さぁ、ちょっと今のところはわかりませんけど、まだ破片も取り除けてませんし様子見でしょうか(自分の顎に手を当てて悩む)
呪い、呪いかぁ……そういえばササキさんも鬼なのですっけ?そういう呪いとか使う鬼っていらっしゃるのです? --
2016-08-14 (日) 01:18:23
騎乗兵…グリフォンナイト!ドラゴンナイトとかに進化しそうでござるが、まあ…上で振り回すのに剣は扱いづらいでござろうなあ、せいぜいナギナタとか…?
チェル殿も何か作れるぞー!というなら、infoに乗せてみると反応があったりなかったり…まあ思いついたらやってみるのもありでござるよ
破片って!いったいどういう傷を負ったんでござるそれ…何か残ってたら治らんのも当たり前、と言うか化膿したりするでござるよ
呪いを使う鬼…鬼?ふーむ、鬼は神通力と言う不思議な力を持つことがあるでござるし、呪いを使うものが居てもおかしくはないでござるな --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:24:33
ナギナタだと威力に欠けるからいつものあれー…となるんですよね。突けるし切れるし引き寄せられるし万能なんですよ(えっへんと胸を張る)
じゃあ何か作った時にでも……洋菓子でもいいのでしょうかね、むむ。
えっ…ちょっと本気出しすぎて武器がこう、粉々にバキーンってなっちゃって握り過ぎて掌に埋め込まれたみたいな……?深すぎて何度か施術要るとは言われたんですけど(えへ)
なるほどー……神通力、参考になります。大体の鬼って角は弱点でしょうか? --
チェル
2016-08-14 (日) 01:30:31
ナギナタは…ああ、刃の部分に重さが無いでござるか…ハルバードだと遠心力でパワーあがりそうでござるしなあ…突いて斬って…引き寄せまで出来るんでござるか!
洋菓子でも何でも、まあ団子は食べまくりなので洋菓子は好まれるやもしれんでござるなあ…
武器の方が耐えられんパワーってどんだけーでござるよ、やはりまともな素材では危ういでござるな…拙者のショートソードを貸すでござるか…?
『奇跡のショートソード』と言って願いの深さに相当した自刃をすると僅かな奇跡が起こせるもので…傷が残らぬようにと願って傷を抉っては剣を取り出す自刃をすれば治りは良いでござろう…
うーん、鬼にもよるでござるが拙者の場合は…出っ張った骨でしかないので、折れやすくはあるものの折られたからと言って多少血が噴き出る以上はないでござるなあ
(なお本人は知らないが、本来の鬼としての金剛角はまだ父親が保持しており、引き継がれていない) --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:41:13
鎌刃でも斧刃でも、引っ掛けて引っ掛けが。ご興味有りましたらいつでもお教えしますよ!
ふふふー……ちゃんと戦用の持って行ったんですけどねーダメでした、耐久性落ちてたのかもしれませんね。
じゃあどうしても治らない時にお借りします、今はすぐ治しちゃうと……武器なしでも突っ込んじゃいそうなので(ぐっと手を握りしめて)
なるほど……よっし、情報ありがとうございますっ早速訪ねていってみますね。それではおじゃましましたっ(言うが早いか、颯爽と出て行った。修理代措かずに) --
チェル
2016-08-14 (日) 01:49:01
ふ…拙者は刃物全般がダメでござる!よってハルバードなんか振り回そうもんなら…とんでもない事になるでござるよ…?
戦用とかあるんでござるか…おしゃれ用とか余所行き用とか…?他の用途が良くわからぬ…!
心得たでござるよ、と言うか武器無しでも突っ込むってチェル殿バトルマニアと言うよりそれ死にたがりでござらぬかな!
さて誰の所に行くのか…ご武運を…しかしこの蹴破られたふすまどうしたらいいんでござる…?(後日支払われるものだと思い込んでいたため、後日泣きを見る羽目になりました) --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:51:48
和尚が2!(お正月)
というわけで新年が明けてしまったなササキ --
ニンジャ
2016-08-14 (日) 00:13:10
うわっ、古っ!(太古から伝わるネタに戦慄する)
左様でござるなあ、新世紀のはじまりはじまりーでござるよ --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:13:58
ああそうか、新世紀というものになるのか今年は・・・
とはいえ多分何も変わらない1年になりそうだが! --
ニンジャ
2016-08-14 (日) 00:15:39
ネオ・ミレニアムと言えばさらにカッコいいでござるぞ!深い意味はないでござるが
さてどうでござろうなあ、冒険者も減りつつあるでござるし変わらない、と言うより落ち着いて行く一年になるやもでござるよ…こうなれば仕方のない事でござるがな --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:16:45
ううむ、拙者としてはワイワイと騒ぎたいが仕方ないでござる・・・!
やはりあれだ、静かなのもいいがカオスな様相の方が良い・・・! --
ニンジャ
2016-08-14 (日) 00:29:08
カオスを生み出すのはなかなか、難しいでござるからなあ…
耐えられる人の数による…!具体的にはワンダーランドを乗りこなせるような…ワンダーランドでパーティ…? --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:41:25
さて新年早々大変なことになったわけだが。 --
パンツ洗ってないニンジャ
2016-08-14 (日) 01:29:58
最悪の新年でござるな、と言うか団子屋チーム4人もパンツ洗ってないんでござるけど
とりあえずこれから立てるツリーなどはパンツ洗ってなくするでござる、食品衛生上きつい表現だな! --
パンツ洗ってないササキ
2016-08-14 (日) 01:46:25
拙者はもともと来客はそんなに多くないがオヌシは大変そうだな・・・まぁ頑張れ!
シリアスイベント以外はこれってのも結構きついな! --
パンツ洗ってないニンジャ
2016-08-14 (日) 01:50:10
忘れんようにオートコンプからこっちの名前を消しとかんとでござるな…って明日使うんだ普通の名前! --
ササキ
2016-08-14 (日) 01:53:53
@ --
2016-08-13 (土) 17:14:39
@ --
2016-08-13 (土) 17:14:36
@ --
2016-08-13 (土) 17:14:34
お団子屋さんクリスマスパーティー
(と、書かれた横断幕を飾り付け始める207cm) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 19:20:07
まさかのクリスマスパーティー勃発!? --
ササキ
2016-08-12 (金) 19:35:07
お団子食べ放題ですかっ!?(ガラッ) --
チェル
2016-08-12 (金) 19:41:32
(どんどん飾り付けを増やしていく207cm) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 19:42:12
仕方ないにゃあ…(お品書きのメニューを並べて行く) --
ササキ
2016-08-12 (金) 19:43:19
やったー! --
ニーナ
2016-08-12 (金) 19:44:20
やったー!あっじゃあお飲み物とか準備のお手伝いしますね --
チェル
2016-08-12 (金) 19:45:11
わりいごはいねがー!!
(会場に唐突に現れる恐ろしい鬼のお面をかぶった男。実際コワイ!) --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 19:47:15
なぜ…なぜそのチョイスを…!なまはげじゃねーか! --
ササキ
2016-08-12 (金) 19:48:14
\きゃー!/(反射的に長い手で叩く207cm) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 19:48:20
(綺麗に車田飛びするなまはげ) --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 19:48:58
なまはげってあれですよね、お面以外全裸っていう(間違った知識) --
チェル
2016-08-12 (金) 19:50:42
体格が体格だけに秘められたポテンシャルは実際高いでござるな…
えっ、そうなんでござる!?お面以外全裸だったでござるか…(伝播する間違った知識) --
ササキ
2016-08-12 (金) 19:51:35
12月の冬真っ盛りで全裸なわけがあるかーーーーー!! --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 19:53:13
一瞬のできごとでよくわかんなかったけど裸だったんだ…! --
ニーナ
2016-08-12 (金) 19:53:33
寒くても薄着が出来なくて何のおしゃれですか!どうせ別の場所はフルアーマーなんでしょうっって過去に誰かが言ってました。(お茶の用意する) --
チェル
2016-08-12 (金) 19:55:21
裸で迫るお面の男を張り飛ばす女の子…仕方のない出来事でござるな(こくこく) --
ササキ
2016-08-12 (金) 19:55:51
拙者におしゃれは関係ござらぬ・・・!(年がら年中365日いつもの格好) --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 19:57:25
ニンジャさん……ほかに着るものないのー…?(若干かわいそうなものを見る目) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 19:58:59
毎日着てて臭くないですか……?(鼻すんすん) --
チェル
2016-08-12 (金) 19:59:35
男子人はおしゃれと無縁な気がするでござるよねココ…若いアダルト殿はまだ別やもしれんでござるが --
ササキ
2016-08-12 (金) 19:59:40
拙者は世を忍ぶ男ゆえ理由あってこの格好でござる!ちゃんと洗濯と風呂は入ってるので臭くないでござる!!! --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:02:04
えっ、一着を使いまわしだったでござるか!?(同じのが何着もある拙者) --
ササキ
2016-08-12 (金) 20:03:02
流石に着回しじゃないぞ。10着くらいある --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:04:01
ニンジャさんだったんですねなまはげさん…忍んでませんよね…(適当に端からお皿ごとおだんごもぐもぐ) --
チェル
2016-08-12 (金) 20:06:55
ニンジャさん生ハゲさん?だったんだね……え、お皿ごと…!?(お皿ごともぐもぐしてるチェルさんを見る207cm) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 20:08:35
時期的にお汁粉なんかも…(餅をつきつつ)…皿は食べんで下されー!? --
ササキ
2016-08-12 (金) 20:11:17
ニーナちゃんそのアクセントだと拙者の素顔が禿げてるみたいだからやめようね!(お茶をすする) --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:14:14
このお皿美味しくないですね……(置いてお団子食べる) --
チェル
2016-08-12 (金) 20:14:43
おー!(餅つきを見る207cm)
わかったー! じゃあニンジャさんは焼きハゲさん! --
ニーナ
2016-08-12 (金) 20:20:22
そりゃあ…お皿は食べもんではないでござるからな…パンで作るバスケットとは違うでござるよ…? --
ササキ
2016-08-12 (金) 20:20:32
やけどが原因のハゲとかいやぁァァァァ! --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:21:52
きっと焼きどげざ?のせいで…! --
ニーナ
2016-08-12 (金) 20:22:48
拙者の嫁となる者はさらにおぞましい物を見るだろうってそう言う… --
ササキ
2016-08-12 (金) 20:23:29
そんなクシャナ殿下みたいな!?特に何もないでござるよ!? --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:23:57
ほら…どこかのニンジャは変装技術のために自分の鼻や唇をそぎ落としたというでござるし… --
ササキ
2016-08-12 (金) 20:27:39
え……ニンジャさんがずっと仮面つけてたのって……?(恐る恐るニンジャさんの方を見る207cm) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 20:33:40
普通だからほんとに!ダイジョーブコワクナイヨー --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:34:03
(BGMを流す)
--
ササキ
2016-08-12 (金) 20:35:38
ニンジャさんが暗黒面に…! --
ニーナ
2016-08-12 (金) 20:40:46
シュコーパー --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 20:41:32
お団子屋さん!お団子屋さん! さっきついてたおもちどうするのー? おしるこ?にするのー? --
ニーナ
2016-08-12 (金) 21:03:27
左様…これがフォースの餡子食う面でござる(でかい鍋で用意されるしるこ・ザ・ジャイアント)
一人一人のお椀での汁粉ではなく、こうしてお玉ですくって好きなだけ食う汁粉もありではござらぬであろうか…? --
ササキ
2016-08-12 (金) 21:06:05
あんこくうめん…!(メンポつけたままあんこもちをパクパク食べるニンジャさんを想像する207cm)
わーいおしるこー(とびつく207cm) えっと…? これそのままじゃなくてお椀に盛って食べればいいんだよね? --
ニーナ
2016-08-12 (金) 21:13:42
左様、普通の鍋の食い方とおんなじでござるよ(お玉を渡す)
お椀で足りぬようならドンブリでもいいでござるが… --
ササキ
2016-08-12 (金) 21:16:37
お玉ですくって食べるのもありではーって言ってたからもしかしてこのまま食べるのかとー思った! でも違うみたいだから普通に食べるねー(盛り盛り)
\ウォ〜アンマァ〜/ --
ニーナ
2016-08-12 (金) 21:21:18
どこかの最初にやられてしまいそうな人形みたいなどこから出てるのかわからぬ声をー! --
ササキ
2016-08-12 (金) 21:22:16
メニューに紛れて忍者さんのプロマイド置いててびっくりした私です(隅でひたすら食べてる) --
チェル
2016-08-12 (金) 21:43:38
汁粉食い過ぎたら甘さで頭痛がしそうでござるな!(たべる) --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 21:45:18
くりすますプレゼントに一枚あげるでござるよ…?(ニンジャブロマイドを一枚あげる) --
ササキ
2016-08-12 (金) 21:47:51
何故か妙に売れてるらしいな拙者のブロマイド --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 21:48:57
わぁ、貰ってしまいましてありがとうございますー…どうしよう、マー君にあげましょうか部屋に飾りましょうか…
えっそんなに人気なんですかこれ!? --
チェル
2016-08-12 (金) 21:50:29
コアな人気があるのでござるよ、主に口髭の青々とした筋肉のある男性に --
ササキ
2016-08-12 (金) 21:56:38
ニンジャさんは男の人のアイドルだったのー…?(おしるこもぐもぐ) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 21:59:49
変な噂を立てるのはやめろぉ!(ササキを蹴る) --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 22:00:27
いや割と事実で売れてアウッチ! --
ササキ
2016-08-12 (金) 22:03:28
ニンジャさんは男性のアイドルだったんですなー…だから恋人募集中……あ、おしるこ私もくださいー --
チェル
2016-08-12 (金) 22:04:41
また誤解が広まった感がひどい。 --
ニンジャ
2016-08-12 (金) 22:05:50
お玉を渡すのでお椀に好きなだけすくって食べるでござる…汁とモチの分量も自在でござるよ!(大鍋汁粉) --
ササキ
2016-08-12 (金) 22:06:03
はーい、いただきます(普通の椀に掬って普通の倍でおかわりしながら霊圧薄まる) --
チェル
2016-08-12 (金) 22:12:14
(お疲れでござるよ…!と敬礼しつつ見送る) --
ササキ
2016-08-12 (金) 22:14:35
(部屋の隅で寝てる207cm) --
ニーナ
2016-08-12 (金) 22:50:19
げに恐ろしきは血糖値急上昇…(布団をかけておく) --
ササキ
2016-08-12 (金) 22:52:50
(半分寝ながら過ごしていたら今気付いて完全に終わっていたので隅っこで丸くなるアイルーきぐるみパジャマ姿) --
アシェル
2016-08-13 (土) 01:43:35
何か知らんが突発的に始まったのでいいんだ…(布団をかけておく) --
ササキ
2016-08-13 (土) 14:28:48
普段3時4時に寝てから7時に起きるを繰り返していたせいか、12時に寝てこんな時間に起きてしまっても微妙でござるな… --
ササキ
2016-08-11 (木) 04:09:13
老人みたいだね! --
リンド
2016-08-11 (木) 20:26:47
休日になると不規則がマッハ極まるのでござる…! --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:10:00
普段の睡眠時間もおかしいけど。寿命を対価にしてるよそれ…(寝よう?) --
リンド
2016-08-11 (木) 21:12:16
今日は大丈夫、今日は大丈夫でござるよ、まだ普通の時間でござる…! --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:12:57
取り戻すんだ。不足してる睡眠時間を…!(もぐもぐ団子ぱくつきながら)さあ、来客の支払いなんて忘れてお布団へゴー --
リンド
2016-08-11 (木) 21:15:19
今日は日中眠りまくったので大丈夫でござるよ…今夕飯を作っている所で鍋に火をかけているので眠れぬ…
(がしっと頭を掴みつつ)ちゃんとお題は払って貰うでござるよ(ニコッ) --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:16:20
じゃあ火を止めに奥に行くタイミングがあるんだね(団子もっちもっち)
やだなあ。冗談冗談。ちゃんと払うよう --
リンド
2016-08-11 (木) 21:25:26
拙者は増殖魔法があるので分身体に火を止めにいかせることも出来るのでござるよ…
何というか凄くワルガキって感じの発想でござるなあもう! --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:27:23
そこまでしなくても…(はた、と思いついて)分身に仕事させて寝なよ!
あるいは分身にぐっすり眠らせて自分は不眠不休で働くとかさ --
リンド
2016-08-11 (木) 21:32:02
あくまで分身でござるからそっちが寝ても意味はないでござるよ!?
それに、本体が寝ていたらコントロールも出来んでござるからなー、コントロールと言うかなんというか…魔法の一種でござるから効果が持続できんでござるよ --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:33:39
そっかー。あんまり便利じゃないんだね(串をかじかじ噛む)
せいぜい起きてる間に倍仕事してそのぶん早く寝るくらいなのかな。寝不足は怖いよ?頭皮にダメージいくよ? --
リンド
2016-08-11 (木) 21:37:09
起きているときにいろいろさせるにはいいでござるが、睡眠をとるには向かんでござるなあ…座って休む程度なら出来るでござろうが…
接客業は倍仕事を!と言う事も出来んでござろう、そこはやはりどうしようもない…と言う事でござるよ
ハゲ散らかるのはキッツイでござるな!いっそつるっとなればカツラでも被ってギャグに出来ように、ハゲ散らかりは見苦しく成るでござるからなあ… --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:40:02
二倍頑張ったら半分の時間で仕事が終わるってワケじゃないもんね。そういえばさ(お茶ずずーっ)
つるっとなれば団子っぽくてキャラもたつけど半端に残ってもねー(うんうん)薄くなってきたら剃っちゃえ!ボーウズ! --
リンド
2016-08-11 (木) 21:44:36
終わる作業とそうでない作業がどうしてもあるでござるからなあ…翌日の仕込みなどは早く終わるでござろうが
拙者の場合角があるから剃ってもそこまでしっくりこんのでござるよ!折ってもまた生えるのでどうこうできるものでもござらぬし --
ササキ
2016-08-11 (木) 21:47:38
そうかな?案外似合うかもよ?
さて、長居したらコワいヒトが来るかもだから帰るね?(お代をちゃんと長椅子に置いて)じゃね!睡眠時間と髪を大事にねー! --
リンド
2016-08-11 (木) 21:56:32
誰この鬼!拙者の角位置は前でござるからなあ…
コワイ人っていったい誰でござろうか…そんな黒服なんぞ居らんで…ああいや、ニンジャは黒かったでござるな…(いるな黒服…と思いつつ見送るのだった) --
ササキ
2016-08-11 (木) 22:01:52
@ --
2016-08-10 (水) 19:36:22
@ --
2016-08-10 (水) 19:36:22
@ --
2016-08-10 (水) 19:36:22
クレイン --
2016-08-08 (月) 17:06:43
クレイン --
2016-08-08 (月) 17:06:37
(食事をする習慣がないため、たくさんのお品書きのなかからどれを食べようか決めかねてにらめっこする事30分経過)
んんんー…? 難しい。(他のヒトがどうしているのか観察する事にした) --
イオ
2016-08-09 (火) 23:56:32
(ある客は「いつもの!」と注文している…出てくるのは三色団子、一番スタンダードな団子なだけに注文される事も多いようだ)
(またある客は「寒くなって来たからお汁粉で」と、暖を取るための甘味を注文する者も…)
(中には構わずアイスを注文するような者も居てこれぞ正解、という姿が見つかり辛いだろう)
(しばらくにらめっこをしている所へやってきて)随分とお悩みのようでござるが、食べたいものが見つからないでござるかな?
ふむ…(イオの様子を確認するように)うちは初めてでござるか…それでは、うちの味の…お試しと言うか、味見として一番シンプルな三色団子を食べてみるでござるか?
なあに最初の味見に代金はいらぬでござるよ(などと言いつつ、温かいほうじ茶を差し出す) --
ササキ
2016-08-10 (水) 00:02:14
イツモノ…?(お品書きにそんなものはないので不思議そうに首を傾げる)
(お汁粉に、三色団子に、アイスに…十人十色の様は見ているだけで満足しそう)
(そんなこんなでぽけーっとしているところに声をかけられて振り向いた)
んっ イオ、ずっと迷ってる。(こくこく頷き) いっぱいあるねぇ?
(温かいお茶を受け取り、机に置いて暖を取る 猫舌らしい)うん、うん? それください?(よくわかっていないがとりあえず欲しいらしい) --
イオ
2016-08-10 (水) 00:13:10
(おや、季節柄暖かめにしたがもう少しぬるくしておけばよかったかな、と思いつつ)
左様…こういうのが食べたい…と注文を聞いたりしている内にたくさん増えて行ったのでござるよ
迷っているなら一つづつ味わい、いずれ全部を食べてみるのも手でござるがなあ(などと言って笑って見せる)
さてや少々お待ち下され(店の奥へと入ると、やがて少しだけ温もりを持った三色団子が運ばれてくる)
そのままにしておくと冷えてカチカチになってしまうでござるからなあ、少しだけ暖かくして保存してあるのでござるよ(どう保存しているのか、そのみずみずしさは作り立てのようで…) --
ササキ
2016-08-10 (水) 00:20:52
(ふーふーとお茶を冷ましながら待つ)
(その間も周囲のお客さんの様子を見たりと忙しない)
ほわー…(みずみずしい団子をキラキラした瞳で見つめる)これが、お団子? 食べていい? --
イオ
2016-08-10 (水) 00:30:34
あんまりお店に食べに来たりはしないのでござるかな?ふふふ…ごゆっくりお食べ下れ
おおっと、左様…これがお団子でござるよ、お嬢さんに食べられたがっているでござるよー…おっと!
この中心にある棒は食べられないから気を付けるでござるよ(他の客も、よく見れば皿に団子を食べ終わった後の竹串を残しているのがわかるだろう) --
ササキ
2016-08-10 (水) 00:34:45
ん。 イオは、ごはん必要ない。 あんまり、食べることしない。 でも、ここ、皆楽しそうだった。(要するに食事は必要ないのだが、通りかかったら皆がおいしそうに食べてたのでチャレンジしてみたということらしい)
ふむ、ふむ……(竹串から団子を外そうと…手で掴もうとして、手を戻す)
んと…(爪楊枝で竹串から外して食べはじめる)あま〜〜い! --
イオ
2016-08-10 (水) 00:45:03
ほう…物を食べるのが必要ない…なんだか羽も生えているでござるしひょっとして天使様でござろうか…?
いや、ワッカがないから違うでござるな…まあ、それっぽいものなら食べずとも…(しかしそれだと何をエネルギーにしてるんだろう…)
ははは、食べ方は色々でござるからなあ…自分の食べやすい形に食べてみるのが一番でござるよ(手でつかんでもいいんだ…と頷いて)
左様、お団子はあま〜い食べ物でござるよ!甘くないのもあるのでござるが…基本的にうちのものは甘いものになっているのでござるよ
…ふむ、必要はなくても味は分かるんでござるな --
ササキ
2016-08-10 (水) 00:52:09
(人間っぽくはないが聖なるものっぽくもない、どちらかと言えば妖や妖精に雰囲気は近い)
(永久機関を抱えているほどの存在にも見えないだろう 勘がよければ、電池で動いてる使い捨てのようなものだと、ふと思うかもしれない)
手で食べるのはダメ、ご主人、言ってた。(躾けられたことは守る)
イオは、コウキュウヒンだから、ゴカンもある(ドヤ顔だが本人はほぼ理解していない) アマイ、は、たのしい。 あまい、は、いい!
(おいしそうに次の色の団子を頬張る)こっち、味違う! --
イオ
2016-08-10 (水) 01:04:24
(普通の人とはなんだか違うがそこまで詳しく魔力だのなんだの的な物の感知については日が浅く、よくは分からない)
(天使になり切れない天使のような娘、天使そのものでも堕天使でもない…駄天使…?などと頭の中で失礼なワードが飛び交う)
ご主人?ふむ、メイドさんか何か…上司でも居るんでござるなあ…お団子はそうでござるが…(お煎餅を見せてみる)こうした手で食べるお菓子もあるでござるよー?
高級品…(もしやロボット…!でもロボットがご飯を食べるということはないだろうし、では一体…?)うむ、わからん
甘いはいいでござるぞー!フフフ…しかしずっと甘い、甘い、甘いだとどんどん甘さへの感動が薄れるでござる…そこでこのお茶を間に飲むと…次の甘いがとても甘いに感じられるでござる!
(色の違いに驚いている?のを微笑ましげに見つめ)左様…3つの色それぞれ、ちょっとづつ違った味になっているのでござるよー?
どの色がどんな味かは食べてのお楽しみ、でござる --
ササキ
2016-08-10 (水) 01:11:29
(人口的に作られた物なのでどんな風に扱われてもあまり気にしていないぞ!)
ん、イオのご主人。 もういないけど。 (お煎餅を見て)ほへー…手で、食べてもいいの。
(言われるがままに団子を食べる、お茶を飲む、団子を食べる)あま〜〜い!!(2回目)不思議不思議、もっとあまい!
あまい、味いろいろ、すごいねぇ(はぐはぐと食べ続けるハムスター状態) --
イオ
2016-08-10 (水) 01:25:18
(なんだか今凄い天の声が届いたような…!と左右を見渡したりする)
(主人が居ない、なんだかいろいろあったんでござろうなあ…)左様、このお煎餅は手で食べるもの…そのご主人の人の住む地域とは違う文化で生まれたお菓子でござるよ
だから…手を使って食べるのも普通であると…まあ、手を使って食べない者もあるのでござるが…それはそれ、もの次第でござるなあ…
お、おおぅ、口の中いっぱいいっぱいになってしまってるでござるよ?落ち着いてゆっくりと…飲み込んで食べるでござる
お団子は逃げたりはせんでござるからなあ --
ササキ
2016-08-10 (水) 01:31:22
ブンカ…?(首傾げ)
げっふげふ(お茶を飲みつつ) 飲み込むの、おいつか、ない。
(ようやく落ち着いたころに)んーーーー、満足。(三色団子一皿で満腹らしい)えっと。 こういうときは。 ゴチソウサマ。(幸せそうににぱっと) --
イオ
2016-08-10 (水) 01:41:05
うーん、ちょっと難しいでござるか…(少し考えて)手で食べていいお菓子のあるおうちもあるよ、と言う事でござるよー
はい、お粗末様でござった…あんまり量は食べない…食べられない感じでござるなあ、お腹いっぱい甘いものを食べられるという事でもござろうが…
こんな風にいろいろに甘ーいお団子屋…お団子以外もあるでござるからなあ、今日のこれ(三色団子)は試食のサービスでござるが…
気に入ったなら、次からはお金を出していろいろ味わってみて欲しいでござるよ(ダイレクトマーケティング) --
ササキ
2016-08-10 (水) 01:44:29
お金(こくこく) わかった、イオ、次はお金で違うの食べる!(気に入ったらしい)
おいしかったから、ありが、と!(ぴょーんと店の外にでてから一礼し、どこかへ走って行った)
(お金を稼ぎに行ったのだろう) --
イオ
2016-08-10 (水) 01:50:38
一つ一つはあんまり高くはないでござるから…まあ、お小遣いくらいで十分でござるよ
沢山食べるという訳でもないでござるしなあっと、おおー…元気に走って行ってしまったでござる
食べてすぐ走って横っ腹が痛くならぬといいでござるが、しかしまあ初々しい子でござったなあ(食器を片付けつつ、次は何を食べに来るだろうか?と思いをはせるのだった) --
ササキ
2016-08-10 (水) 01:57:01
ケイン --
2016-08-08 (月) 17:06:32
チツケイレン --
エール・トリーッツァチ・シェースチ
2016-08-09 (火) 23:44:24
女の子の言うセリフじゃねぇーでござる!? --
ササキ
2016-08-09 (火) 23:45:35
ワタシは女の子である前に核兵姫デスシ!シシシシ!オスシ! --
エール・トリーッツァチ・シェースチ
2016-08-09 (火) 23:50:37
核兵姫と言うものの方が優先なんでござるか!?…そっちもヒメ、とつくだけあってそう言う事を言っていいんでござろうか… --
ササキ
2016-08-09 (火) 23:53:06
…どきどきおしゃれ大作戦?…もしや団子屋の角にリボンでも?(考え付くおしゃれがそれなおっさんで) --
リカルド
2016-08-07 (日) 21:50:13
なぜ…拙者をおしゃれしようと…!?(ほうじ茶を出しつつ)
うちの居候のアシェルと言う者があまり服を持っていないので、他の女子連中何人か都合の合う者でお買い物にいこう!と言う事でござるよ --
ササキ
2016-08-07 (日) 22:51:01
あぁ、アシェルって子がおしゃれしようって呼びかけたんじゃなくアシェルって事をおしゃれにするって事か
なんだ、変態仮面に失望した住民がおしゃれにしようと計画してるのかと思ったんだが(ぬるめのほうじ茶がこの時期は丁度いいなと) --
リカルド
2016-08-07 (日) 23:10:35
左様、みんなでおしゃれしよう!と言うものではないでござるよ
そもそもその姿を知ってる方がもう少ないような気がするんでござるが!
まあ…おしゃれじゃ無さで行ったら拙者はいつもこの格好なのであんまり変わらぬと言えば変わらぬでござるがなー --
ササキ
2016-08-07 (日) 23:21:45
そこを頑張って広めようぜ?自分は変態仮面の恰好してました!って襷を作ってやってもいいんだが
ふむ、じゃあアレだ。裏地にこだわるってのはどうだ?そういうのが粋だってのが東の国にはあるって聞いたぞ
だからその裏地に刺繍で虎とか竜とかをだな…(ヤンキージャケットっぽく) --
リカルド
2016-08-07 (日) 23:54:10
なぜ、そんな事を…?リカルド殿のバニーブロマイドを販売するような事案でござらぬ!?
裏地に…?ほほう、見えぬ所に細工を施すと言うものでござるか…確かに、普通に考えるならなぜそんな所に?と思わざるを得んでござるが
粋となると…そう言うのもありなんでござろうなあ、折角ならただの模様ではなく何かの術式を組み込んでみたい気もするでござるなあ --
ササキ
2016-08-07 (日) 23:57:28
ははは、何の事か分からねぇがそんな事したら…多分ここにもう俺はこれなくなるだろうな!(トラウマ発動で来れない意味で)
そこはほら、見えない所にもこだわるっていう奥ゆかしさ的な?俺も実際よく分からん文化ではあるが
ふむ、術式か…それってただの対戦闘用衣服の細工じゃね? --
リカルド
2016-08-08 (月) 00:10:32
なんだかこう…魔避けの札みたいになってしまいそうでござるね…(リカルド殿…精神をやられて…!)
なかなか理解しがたい文化でござるが、粋とは面白いもんでござるなあ…
えっ、実用性持たせちゃダメでござる?こう…龍細工なら龍の式神でも飛び出てくるようなとか…出来るのかは知らんでござるが --
ササキ
2016-08-08 (月) 00:13:28
お前の場合、変態仮面だとそこまでにならねぇんだろうな…全く、極太メンタルめ!
でも、本来はそこらへんも理解すべきなんじゃねぇのか?東の国好きとしては
そんな妙な技術お前の得意分野じゃなかったのか…ササえもんの名が泣くぞ?(今絶賛拡散中で) --
リカルド
2016-08-08 (月) 00:22:08
達観の表情になるという感じでござろうかな…後はもともとの評価がなんかこう…ああ…あの人なら…って言われそうな気がするでござる…(遠い目)
ワハハ、拙者はまあ形だけでござるからなあ、理解しようとしてもさっぱりわからぬ…
それらしい形を用意しても本物には及ばぬ、しょせんはかりそめと言う事でござるな
召喚魔法みたいなのは無いでござるよ!?こう…ゲートを開いてそれっぽい飛び出しを演出する事が出来ても、術式として設置は出来んでござるよ
ゲートを開くにも拙者付近だけでござるから脱いだ服から虎が!とかは…さっぱりでござるなあ(やれることととやれないことがあるのだ) --
ササキ
2016-08-08 (月) 00:29:01
そっちはまだいいじゃねぇか、こっちなんざした記憶もねぇのにしたことになってやがるからな…そりゃレイプ目にもなるってもんだ(肩を竦め)
そこらへん勿体ない話でもあるが、あんまり東かぶれになるってのもそれはそれで鬱陶しそうだからな…今位がいいのかもだな
…出来るんじゃねぇか似た事!本当お前は妙な技術持ってやがる…
まぁ、そこは工夫と応用でだな…次くる時までは年末だろ?楽しみにしとくさ(カラカラと笑って手をヒラヒラと帰り) --
リカルド
2016-08-08 (月) 00:58:00
(軍人バニーにわっしょいわっしょいされて…記憶が吹っ飛んでいるでござるな…)ホロリ
東に染まり切るとどうなるんでござろうなあ…常に赤ら顔のKABUKI役者みたいになるんでござろうか…そこはやり過ぎでござろうし…
あくまでゲートを開いたりできるだけでござるよ!(念能力の四次元マンションが近い、出口は最後に開けた所と団子屋だけ、タイム風呂敷や冷蔵加熱も出来るけど)
工夫と言われても体から切り離せんでござるからなあ…いや似たような事を分身体にさせられれば…?(何やら悩んでいるのだったとか) --
ササキ
2016-08-08 (月) 01:09:39
前日は調子が悪かったようじゃな(イェチンのところみつつ)…風邪でも引いたのかのう? --
シャオウ
2016-08-07 (日) 13:29:15
なあにちょっとばかしアルコールを摂取しすぎてぐでーんとなっていただけでござるよ…
いい気分だー…と気が付いたら九時ごろから4時間くらい寝てござった… --
ササキ
2016-08-07 (日) 13:40:55
…あぁ…休日じゃからとただ飲み過ぎただけか戯けめ!(バシィ)心配して損したのじゃ!(バシィバシィ)
まったくもって、ヌシはだらしないのう… --
シャオウ
2016-08-07 (日) 13:53:22
グワーッ!ごめんなさい、ごめんなさい!
いやあちょっと昨日はちょっとしたきっかけがあって…普段はあんまり頻繁には飲まんのでござるがたはは…
左様…拙者は…だらしないでござるよ…! --
ササキ
2016-08-07 (日) 14:05:47
そしてお出かけタイムにござる…戻るのは大体夜! --
ササキ
2016-08-07 (日) 14:45:35
(気をつけていってくるのじゃぞーっと見送る)まぁ休日くらいはよいかもしれんがのう…飲み過ぎ注意じゃぞー
酒は百薬の長とはいうが過ぎれば毒よ… --
シャオウ
2016-08-07 (日) 15:50:14
ただいまーでござる、飲み過ぎの量ってどんな分岐点なんでござろうね、ビールだと500mlは健康にいい量と聞いたでござるが…(昨日は缶4本でした)
倍はやり過ぎでござるな!(今日はのんでません!けど21時30分頃にはまたいったん霊圧が切れる…!) --
ササキ
2016-08-07 (日) 18:34:04
とりあえず手近なところから済ませようと思う(いつも通り団子を注文しつつ) --
カーネル
2016-08-06 (土) 19:29:27
いきなりでござるな!?(団子とたまにはこういうのはどうだろうか?と、トウモロコシのお茶を差し出して)
説明口調でござるが…スパイダーシルクでござろうか、初対面の方だとまあ…ハイドーゾ、で終わらんと言うのもありそうでござるからなあ --
ササキ
2016-08-06 (土) 19:32:02
(純白の美しい布と糸をテーブルに置いて)その通り。例の品だ、礼のな
まあササキは概ね店に行けば居るので気安いのもある、服は作れないから仕立ては自分で伝手を頼れよ --
カーネル
2016-08-06 (土) 19:36:41
ほおおう…これが…スパイダーシルクの反物…回収していた時はただの蜘蛛の巣にしか見えなかったでござるが
こうして成形されると何とも美しい…普通の絹よりもなお透き通っているような…
まあ拙者の本拠地はここでござるからなあ、さて誰に相談をしてみるでござるかなあ…
ちなみに、カーネル殿はどうするんでござる?プロの職人(NPC)に依頼とかするんでござろうか --
ササキ
2016-08-06 (土) 19:39:32
(団子もっちゃもっちゃ)≪影蜘蛛≫の糸は蜘蛛の糸でも特に美しさで有名なんだ、これがわざわざ影蜘蛛を探していた理由でもある
下着くらいは自力で作れるが服はどうするかな、まあ裁縫に特別な技術が必要な素材という訳ではないので適当(NPC)に済ませてもいいけど --
カーネル
2016-08-06 (土) 19:44:41
ほほう…蜘蛛の糸にも美しさとかあるんでござるなあ、巣の状態だとわからんでござるが織るとわかるんでござろうか?
他の蜘蛛の糸はこう…実は顕微鏡レベルでよく見ると凸凹しているとか…
下着を自分で!?(ちょっと想像しつつ)シィホ殿は手先が器用と言うらしいのでお料理だけでなくお裁縫を習うのもありかも…?
あとはビエネッタ殿に魔法でそう言うのはどうにか出来ないか聞いてみたりとかでござるかなあ…
拙者はうちの中でそう言うのどうかな?と聞いてみるつもりにござる --
ササキ
2016-08-06 (土) 19:47:41
他の蜘蛛の糸だとこうして生地にしたとき若干黄味がかってたりするんだ、ここまで特別白い糸を出すのは私の知る限り影蜘蛛の物くらいだな
元が白ければそのままでも映えるし染めるのも簡単だろう?ああ。下着と言ってもそこまで手の込んだ…人の店で売っているようなものではない
≪修繕≫という装備を修復する魔法があるのでそれを応用して作る簡単なものだ(無地のシンプルなあれ) --
カーネル
2016-08-06 (土) 19:56:14
黄色かったりするんでござるか…何でござろう、蜘蛛の唾液とかでござるかなあ…
薬品とかで白くは出来るやもしれぬでござるが、そうなるとカーネル殿の肌には合わんのでござろうなあ
ほほう?魔法で作る下着…一体どんな感じになるんでござろうか、いちど見てみたいもんでござるなあ
…ああいや、付けてる所ではなく、作る所でござるよ…? --
ササキ
2016-08-06 (土) 19:58:24
まあその辺りまで詳しくは知らん、ちなみに蜘蛛の糸は尻から出るので唾液はつかないぞ
見たい、と言われてもな………何が楽しくて異性の前で自分が付ける下着を作る羞恥を味わう必要が?
別にそこまでこだわりのあるものではないが、流石にそれは………(若干、というかかなり引きながら) --
カーネル
2016-08-06 (土) 20:30:27
蜘蛛のケツから出たでござるか…いや、確かにそう言う構造でござるな…ファンタジーなお話では口から吹くこともあったりするのでイメージが間違っていたでござるか…!
ああ…まあ、確かに下着は不味いでござるな…他の者はそう言う作り方はせんのでござろうか?
拙者が見てみたい、と言うのはこう…魔法でこの反物がどのように衣類へと生まれ変わるのか?と言う所なので御座って…(単純な好奇心のようではある、魔法でそんなものが作れるの!?という気持ちからきているのだろう) --
ササキ
2016-08-06 (土) 20:33:30
そういう言い方はどうかともうぞ。蜘蛛だって何も好き好んで尻から出してる訳でもあるまい………
………まあそこまで言うなら見せてもいいけどな、下着じゃなくてハンカチでも作ってやる(適当な木の枝を拾って≪呪付の刃≫をかけ)
並の鋏だと文字通り歯が立たないので魔法をかけた刃か相当切れ味の良いものを使うといい(ずんばらりと適当なサイズに布を切る) --
カーネル
2016-08-06 (土) 20:49:04
口から出したら食事をするときに邪魔だから仕方ないでござるね…隅っこに巣を作る分はいいでござるが通路とかに一本、移動用の糸か何か残すのはやめて欲しいもんでござる…
顔やらにファーッと掛かると凄いむずむずしてウヒャア!となるでござるよ
ほう、ハンカチでござるか!…絹のハンカチと言うのも聞いた事はないでござるがずいぶん高級なハンカチに…
えっ、そこまでのレベルで硬いんでござる!?(思っていた以上の強度に驚いたようで、切断された布を見て目を丸くする) --
ササキ
2016-08-06 (土) 20:54:20
だってアールヴの戦士が鎧替わりに着るものだぞ?並の剣なら正面から受けても切れずに打ち身になるくらいだ
これに糸を通して………≪修繕≫(魔法を唱えれば、糸がスルスルとひとりでに動き出し布の切れ端を1枚のハンカチに仕上げていく)
(本体はもっちゃもっちゃ団子を食べているのに、立体的な葡萄のワンポイントが入っていく様子はまさに魔法)
まあこの通り頭の中で考えるだけで糸が動くからな、期待させて悪いが見ていて大して面白いものでもあるまい --
カーネル
2016-08-06 (土) 21:04:14
鎧替わりがこれ…でござるかほほう…打ち身になるのは防げんのでござるね…大体人間ならこれの中に打撃武器対策を入れるが吉でござろうかなあ
ほう…糸を通して…オッ!オッ!オッ!?前処理は全然いらぬでござるか!はあー(ぽかんと口を開け、ハンカチが出来る様子を見ている)
頭の中で考えて…そりゃあまた便利でござるな、修繕と言うだけあって治す?どうやってと思ってたでござるが…
いやあこのような方法とは、恐れ入ったでござる! --
ササキ
2016-08-06 (土) 21:11:02
(ふゎさ…と完成したハンカチをササキに放り)
魔法の通りが良いので≪呪付術≫刻みやすのも利点だな、打撃に耐性を付けたい場合はそういう魔法を刻んでおけばいい
アールヴの戦士はたいてい術も使って戦うので鉄器を使わない、だから防具としてこれを身に着ける事になる。ミスリルでもいいんだがあっちは中々に高価だしな
この布はこの辺りだと貴重みたいだが蜘蛛さえいれば手に入るし、貴重さでは真銀には一歩劣る --
カーネル
2016-08-06 (土) 21:24:14
(酒の入っていた私は寝落ちました…とひれ伏す)
おお…何とも高級感あふれるハンカチに…!しかし汗の吸いようとかはどうなんでござろう?蜘蛛の糸は元が水分だと聞くでござるがさて…?
魔法の長けた物に何らかのアレを依頼するのもよしと、うーん拡張性高いでござるなあ…故にどうするか悩むのもあるでござるが!
アールヴ同士の戦いは武器を使う事も少なく…と言うのもあるでござるか、リョースとスヴァルトの争いでも…ミスリルの武器を作ったとしてもわざわざミスリル鈍器を作るよりはと…
拙者はどちらもなじみがなかったでござるが特にスパイダーシルクは初耳でござったなあ、もしや普通にシルクとだけ銘打って扱われてたりするんでござろうか… --
ササキ
2016-08-07 (日) 01:07:19
(許す 許した)
一般的な蚕の絹ほどは吸わないな、そのかわりとても頑丈なので乱暴に使っても破れないし汚れにも強いから少しくらい手荒く使っても長持ちする
店主は比較的几帳面な方のようだが男が使うにはそっちの方がいいだろ?通常のシルクは乱暴に使うとすぐ破けたりほつれたりするから気を使うし
普通の絹と蜘蛛絹は強度が全然違うので触ればすぐわかるぞ。
アールヴは鍛冶仕事をあまり営まないのでそもそもミスリル銀の武器や防具の絶対数が少ない。真銀作り自体は伝わっているんだがそれを刀や鎧兜に加工する職人がいないのだ
あまり仲の良くないドワーフ共と交易をするとか人を経由するとか………どちらにせよ引き籠り体質のシルヴァンにはあまり気分の良いものではないので敬遠されがちだったり --
カーネル
2016-08-07 (日) 11:13:04
(ゆ、許された…)
ふうむ…吸水性は低めという事は人間としては肌着より外套やら羽織るものにするといい感じでござるかなあ
拙者几帳面でござろうか?自分ではそんなつもりなかったでござるが…
確かに絹はすべらかでござるが反面、弱いという印象がござるなあ…あれも虫の糸でござったか、強度があるのは良いでござるな
なるほどそう言う入手経路の問題もあって手に入らぬ装備と言う事もあるのでござるな、あまり営まないと言うのも…
やはり火気厳禁な森では鍛冶は向かない事や、それこそドワーフのやるような事を…と変わり者しかやろうとしないなどあるのでござろうな --
ササキ
2016-08-07 (日) 12:25:06
蚕の絹ほど吸わないだけで綿などと比較しても問題ない程度だから肌着にも使えるぞ。外套にするつもりなら≪水避け≫を刻むとか水を弾く液で染色するとかすればいい
肌触りもあるがアールヴは森に住むからどうしても耐久性に乏しい素材は使えないんだ、森の民いえども人の子………うっかり枝に引っ掛けたりすることもたまにはあるし
この服などはかれこれ一世紀近くは使っているがまだまだ着れそうだろ?(なんて自分のかけているショールをグイグイと引っ張って見せたりして)
(串に残った最後の一個をぱくり)んぐ………エルフの刀匠というのもまあいなくもないと聞くが、うちの森には居なかった
(ぐいとほんのり甘いトウモロコシ茶を飲み干すと硬貨をぱちりと置いて)さて、後の予定もつかえていることだしそろそろいくか、またなササキ --
カーネル
2016-08-07 (日) 13:10:08
おっとそう言う意味では問題ないでござったか、何とも面白い素材でござるなあ…すべすべしているので下着にするなら気を付けぬとストンと落ちそうでござる
水を弾いたりは必要と…ああ、防具としてだけではなく雨合羽的な…
なるほど普通の絹は弱いからすぐビリビリになりそうでござるな、それこそ下着にするにはまだいいやもしれぬでござるが…素材として向くかは知らぬ!
ほほう一世紀も…拙者の服は一世紀で約4代目と言った所でござるから驚異的な長持ちでござるなあ、オゥセクシー
エルフが金づちを振るったりしている姿は確かに、あまり想像できぬでござるな…魔法を使えなかったエルフが仕方なしに行うなどでござろうか…
うむぁ、それではお疲れでござるよー(後姿を見送るとさて、このスパイダーシルクをどう加工すべきかと思案するのだった) --
ササキ
2016-08-07 (日) 13:18:47
(力レンダーをめくる)11月…と --
ササキ
2016-08-06 (土) 01:26:47
古くは「11月は何も無いが酒が飲めるぞ」と歌われた季節。お団子屋さんも意外に繁盛してるんじゃないかしらぁ? --
死茨の魔王
2016-08-06 (土) 01:55:45
おや…死茨殿いらっしゃい、特に繁盛するきっかけはないでござるがー…
丁度先ほど死茨殿に紹介したい若者と話していた所でござるよ --
ササキ
2016-08-06 (土) 01:58:20
あらあらまぁまぁ、いつもウチみたいな零細魔王を宣伝してくれて、ササキくんには頭が上がらないわぁ。
(「あ、でも、それにしては『頭が高い』ってやつかもぉ?」などと冗談を言って、ちょっと屈んでササキと視線の高さを合わせ、ニッコリ微笑む)
それで、この間話してくれた、蓮の子……スヴァルトアールヴの子のことなんだけどぉ、その後何か進展はあった? --
死茨の魔王
2016-08-06 (土) 02:04:47
零細魔王って…いや、そう言うものが沢山いた時代の者からすれば普通の事なんでござろうなあ…
う、うぬー…なんだかこうして高さを合わせられるのは妙な気分でござる…!(もう少し背があれば…!と思いつつもお茶を出して)
うむ…例のティタニアの歌は効果があるやもしれぬと、それにかかわっていそうな人物の情報を得たので…来年の2月ごろに訪れる予定でござるよ
実際に効果があるかはやって見んと何ともでござるからなあ… --
ササキ
2016-08-06 (土) 02:10:10
それじゃあ、私の言ったこともあながち無駄じゃないかもしれないのねぇ。
もちろん貴方の言うとおり、実際はやってみるまでわからないわけだけど。 (座ってお茶を頂いて、ほぅ、と一息)
実はあの後、その子の睡蓮を取り除く手助けをする、ってテラリアちゃんと約束しちゃったのよぉ。 --
死茨の魔王
2016-08-06 (土) 02:25:33
どれほどの効果があるかはもう、やって見んと何ともでござるからなあ…入手できるかが一番の問題でござるが…!
所持している可能性がある人物、と言うだけでそこで見つからねば…どんづまるでござるなあ、さてそうなったらどうしたものか…
ほう、手助けをすると約束をしたでござるか…さてやそうなると死茨殿はどうなさるおつもりでござろうか?
(//詳細はカーネルさんのコメントアウトやらを参照…解決する場合も〆るきっかけのようなものになるので本格的なアクションは黄昏暦で1〜2年先予定…!) --
ササキ
2016-08-06 (土) 02:32:32
(ふぅむ、とまたちょっと考え込み) 代わりになりそうなものも無いわけじゃないけどぉ……まぁ、その必要が生じたら、ってところねぇ。
この間話したとおり、私が直接手を出したら彼女の身体が無事じゃ済まないかもしれないし、私にできるのはこうやってアイデアを出すくらいしかないと思うわぁ。
(ただ、他にも直接行動しない・できない理由があるのか、ちょっと曖昧な微笑み)
(//フフ……何かあったらカーネルさんちのコメントアウトにてご相談させて頂くかもです!) --
死茨の魔王
2016-08-06 (土) 02:46:42
ほう…代わりのものまであるのでござるか!?…なりそうなもの、と言う事は微妙にまた違うんでござろうな…
ふうむ…死茨殿が直接ではなく、死茨殿がそう言った魔法を探す分にはあんまり関係ないような…あっ!(また面倒と言うんじゃ、と言う表情)
(長ーく生きているからか、せわしなく動くのはあまり得意じゃあないんだろうかなあ…と、何とも言えない笑みを浮かべる)
(//ふっふっふ…それが良さそうでござるな、いずれ動く日はこんなもんで!と告知が発生するまでは手の用意をする程度に・・!) --
ササキ
2016-08-06 (土) 02:53:12
(ササキの反応に、くすりと苦笑し) 《ティタニアの歌》やそれに類する魔法は、広大な力場の形成……言うなれば、辺り一帯を魔法で書き換えるようなものなの。
誰でも使える巻物に記された火起こしの魔法を持ち歩くのとはちょっと事情が違う、ってところかしらねぇ。 (と、大雑把な説明)
ま、その代案も込みで、私だって何も準備しないわけじゃないわよ?……使わずに済むならそれに越したことはないけどね〜。
(本気か冗談か、どちらにしろ「やっぱり面倒くさがりなだけなんじゃ……」と思わせるような台詞を言いつつ、魔王(自称)は帰るのだった) --
死茨の魔王
2016-08-06 (土) 03:23:45
ほ、ほう…あたり一帯を?そう簡単に扱っていい物ではないという事なんでござるなあ…
そう言えばカーネル殿もティタニアの歌を伝承としては知っていて…なんだかそんなような事を言っていた気がするでござるなあ…
いったいどんな準備をするんでござろう…拙者の代案も…すでに出してはいるのでござるが、救助率は100%なれど今のカーネル殿ではなくなってしまう率も100%でござるからなあ…
うーん…やはり何を考えているかいまいちわからぬお方でござるな…魔王だからか…それとも…やはりおなごの考える事はようわからんでござる --
ササキ
2016-08-06 (土) 03:31:56
角の御人…いや、ササキ殿。折り入って話がある…今宜しいだろうか(なにやら真面目な顔でやってくる) --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 21:36:36
ほう…客としてではなく、何らかの相談でござるかな?(ともあれお茶はお出しして) --
ササキ
2016-08-05 (金) 21:37:25
ああ、本日は団子が目当てでなくな。お主に頼らねばならぬ要件があって…(正座をするとお茶を前に小さく頭を下げる)
ササキ殿はレィダ…レィダ・ロスタークを知っておるか? --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 21:42:14
ふむ…拙者に頼る…でござるか、それは一体?(対面に座って、続きを促す)
レィダ殿…無論、知ってござるよ…海に連れ出したせいで叱られて軟禁状態になったりと申し訳ない事が度々に… --
ササキ
2016-08-05 (金) 21:44:13
一体何が有ったんだそれ。いや…なんにせよ面識が有ったのであれば願ったり叶ったり…!
そうだ。率直に要件を申すと…我等とともに彼女にクリスマスプレゼントを渡してほしい!(大真面目な顔で申し上げる一言)
話すと長くなるが…彼女は今、悲惨な状態にあるのでな… --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 21:52:20
海に行けぬと嘆いていたのでハイエースしたら、勝手に行ってからに!と…レィダ殿が何だか怒られたようで…
ほう…クリスマスプレゼントを渡す、それは構わぬでござるが…悲惨な状態とはいかに?
その状態如何によっては渡すプレゼントにも気をつけねばなるまい --
ササキ
2016-08-05 (金) 21:54:45
ああ、傍から見るとやばそうな光景だけど良い思い出にもなったろうなあ。怒られなければ…(oh…と言いたげな表情)
それが、悲惨に加え極めて危険な状況でな…
(現在のレィダについて、知り得る限りの情報をササキに話した。
レィダの中に「古き世界」を終わらせるため、ありとあらゆるものを喰らい消し去ってしまう「獣」が封じられていたこと
レィダが己の出生を知ってしまい、己が父親を殺めたという過去を思い出し、絶望した事で封印が緩み獣が目覚めたこと
そして彼女は不完全な封印のまま獣を抑えこむべく、人目を避けさまよい続けていることを)
……そんな状態なので、最悪…死の危険が伴う状況なのだ
だが…あのままでは彼女は永遠に一人ぼっちだ。そこでせめてクリマスになにか勇気づけたい…そうアニーがアイデアを出してくれてな
今、彼女と面識のありそうな人々に声を掛けて回っておるところなのだ。…無論、気が咎めるのであれば辞退してくれて構わぬ…(会うだけで実際どれほど危険なことか、身を持って知ったが故に) --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 22:08:06
(実際にハイエースで運搬しましたが無害です)あの時は申し訳なくなり…それ以降あんまり無効に行けんくなったでござるなあ…
ふむ、悲惨に加えて危険…?また軟禁状態な具合かと思ったでござるが…
(説明に耳を傾ける、獣の話と聞いて思ったのは洋上学園都市にて見つかったレィダのそっくりさんたちの体
アレに由来してそのような状態にでもなったのだろうか、そして…父親が死んでいるということは、ここで初めて知ったのだ)
さて…その獣をさらに封じるが吉か、引きずり出して解放したりは出来んのでござるかなあ…
「古き世界」が終わり「新しい世界」を迎えるのであれば、そうした存在は打倒されてしかるべきでござろう、無を生み出すためでなければ…
我等と共に、と言う事でござるが…
1.渡すものは統一するのか?
2.時期を決めてせーので行くのか?
疑問点はそんな所でござるかな…
何より年ごろの娘が喜びそうなプレゼントはなかなか思いつかぬな… --
ササキ
2016-08-05 (金) 22:15:46
(絵的に犯罪ですよね?)うん…まあ…それはしょうが無いな。絶対気まずい…
まだ軟禁状態であったほうが良かったのだがな…なにせ現在の彼女の居場所すら曖昧だ。時折起きる器物破損の情報ぐらいしか頼りになるものがない
何せ千年以上昔の存在だ、どうやったら封じ込められるか、そもそもどうやってコントロール下においておるかすら分からぬ…口惜しい話だが
時間が近い故未熟なプランのまま動いてしまっておる状況であるが
まず1、これは各々好きに考えて構わぬと思う。ただ彼女が
うさぎ柄を好む
事と
恋物語
に強い興味を示してと聞いた、それに絡むものであれば喜ばれるかも…
2については12月にレィダをある店舗に呼んでそこで盛大に祝う事を考えておる、故に他に良い策が無ければその方向で行くことになると思っておる
…それ以外にも彼女が喜んでくれる案があればぜひ伺いたいところだが…(腕を組むと難しい顔をした) --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 22:30:44
(ポリスに見つかればアウトですが無害です)気まずさがマッハでござったのであの気分を喰らえ!して味合わせられるならしたいものでござる…
ほう…今は半ば行方不明状態でござるか、なので見掛けもしなかったのでござるなあ…
千年前、とするなら黄金歴の終焉の為の獣としても…すでに新しい世になっている以上役割を終えて貰わねば…でござるなあ
兎柄はまだしも恋物語は難しいでござるな!拙者その様なものはさっぱりと…時期があえばスパイダーシルクを用いた兎のケープでも、となったでござるが…
反物になってから拵えるには少々時間が足りぬでござるな
ほう、店舗?いったいどこでござろうか…暴れる可能性があるならば店よりはどこか開けた場所でホワイトクリスマスをするのがいいやもと思ったでござるが…
今のレィダ殿が何を欲するか…でござるな…力を開放し切ってしまいたいという欲求はありや? --
ササキ
2016-08-05 (金) 22:44:22
本当想い人とかが居ればマッハで問題が解決したのだろうが・・・それを求めるのは酷なのは分かっておる(思い溜息をつく)反物か…マフラーとかも喜んでくれるだろうかな…
ああ、店舗を指定したのは我の友人が「女の子が喜ぶものって言ったらしょっぴんぐじゃね?」と提案してくれたのを参考して居ってな
どーんと貸し切りにしてさらに会場にしてしまえば喜んでくれるかな…と思った次第。獣が暴れて壊れたら我がオーナーに土下座するので安心してほしい
…だが、確かに開けた夜空の下とかも安全な上素敵かもしれぬな…シチュエーション次第では。そこも一考の余地があるかもしれぬ
開放したいというよりかは、逆にむしろ消耗しておるような雰囲気すら有ったな。腹を減らしておらねばよいが… --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 23:04:26
レィダ殿はまあ若いでござるからそこまで求めるのは少々でござるな…マフラー、冬にはいい代物ではござるな…
ほう?ショッピングな店舗…?飯屋の類かと思えば…
土下座と…あとあれでござるな、賠償金が…拙者はそっちは負担できぬのであらかじめ言っておこう…
なあに、最悪ドロッセル殿が自己破産するだけでござるよ…(死んだような視線)
屋根程度とその下にキャンプファイヤー的な暖房を兼ねる炎…そんな簡素な場所ではあるがホワイトクリスマスの下ではロマンティックに溢れそうでござろう?
ふむ、では団子の類を差し入れよう…ケーキはちょっと拙者には…後はそうでござるな、拙者の命を分け与え…消耗を癒す程度にござろうか(約1800万年の寿命のひとかけら) --
ササキ
2016-08-05 (金) 23:14:40
なんか代わりに我が不幸になりそうな未来の予言が!うむ…そっちのほうが色々安全かも…色々と準備をすれば十分に雰囲気が出そうだな(伝染するシンだような表情)
そこらへんはさすが本職というか。うまいものは純粋に喜ばれるだろうな。…ってええええっ!?い、命を分ける…!?
だ、ダイジョブなのかそんな事をして!いや凄いことだが! --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 23:26:50
レィダ殿の状況次第でもござるが…うっかり暴れて店舗がドカン、そうでなくてもはっちゃけて店舗が炎上とか…フフフ…(あり得る…!)
うちは団子屋でござるからなあ、ケーキやらひちめんちょうやらはそちらに任すでござるよ、アルコールは…まあ、あってもいい…?ジュースっぽい甘い酒ならいいでござろう!
大丈夫でござるよ…しかし、みんなには内緒でござるよ?あくまで生命力回復の技、という表現にしておくでござる --
ササキ
2016-08-05 (金) 23:32:28
気を抜くと皆すぐに燃やすよね!炎に飢え過ぎではないかなと我思う!
そうだな、クリスマスケーキやシャンパン・シャンメリーの手配もしておこう。ケーキを獣に喰われても泣かないという前置き付きで
…!承知した…口外はせぬ!ササキ殿…色々とお気遣いいただきすまぬ(声を潜めるとぺこぺこする)
では…もっと色々詰めてみて、決まったらまたお主に伝えに来よう。ぜひともよろしく頼む…!
あ、あと忘れてた…お主とキョーレン・アニー・オカリナ・サザンカの5人はレィダと面識があることを知って居るのだが
他に誰か面識があるものが有ったら教えていただければ有り難い。だれか心当たりは居るだろうか… --
ドロッセル
2016-08-05 (金) 23:39:33
炎は美しいでござるからな…たまらんでござるよね…なお、拙者の命の分け与え方もこれこの通り炎だったりする(手のひらから燃え盛るのは白い命の炎)
…ケーキはブッシュ・ド・ノエルを用意するでござるな…そう、そしてサンタさんの砂糖菓子は…ウササンタにして、切り株シチュエーションを引き立てる…!
うむぁ、そうなればよろしくでござるよ…一体いつの時期になるやら…そう遠くないのでござろうがな、2か月後か…
さて記憶に残るのはある偉大な存在…魔王の姿でござるが…ドロッセル殿は恐らく知らぬのでござろうかなあ
ふむ…11月の頭にでも二人で魔王殿へ謁見しに行ってみるでござるか? --
ササキ
2016-08-05 (金) 23:48:06
(鬼って炎に魅入られる何かがあるのかな…と若干好意的な解釈をしつつ)やばいなそれ、すごい素敵!フフフ…細部ぬかりなく、という訳だな…!
二ヶ月なぞあるようであっという間に過ぎ去ってしまうものだ、うかうかはしておれぬ…
ま…
魔王だと…!?
いや…そんな存在が居ることすら知り得んかった…竜の存在といいここは魔境か何かか…?
そうだな、つかめるものなら藁でも掴みたい気分だ。顔が利くのであれば是非とも力を貸して欲しい --
ドロッセル
2016-08-06 (土) 00:00:11
(炎を消しつつ)後は準備の信仰を問題なく…でござるな
会場、料理、プレゼント、そして…参加者…!まあ、1人にだけ送るとなると…お誕生日会みたいな雰囲気でござるがなあ、ワッハッハ
左様、魔王でござるよ…それもとびきりの!どういう間柄かまでは分からぬでござるが以前目にした時は…そう
悪い関係ではなさそうでござったし、話をしてみるのはいいかもしれんでござるなあ…
うむまあ、来週辺りか何か、都合のよい時にでも --
ササキ
2016-08-06 (土) 00:04:02
ちなみに本当なら誕生日にプランをぶち込む予定だったのだが、レィダ3月が誕生日でな…そこまで時間がない、ということで急遽クリスマスに繰り上がった経緯があるのだ。だからあながち誕生会って言っても間違いないんだよな
…むしろ魔王と友好な関係を持っておるあのこの素性が分からなくなってきた…ま、まあ良い
了解致した、それでは来週辺りにお主に案内を頼んで良いだろうか…くれぐれも失礼が無いようにせねばなあ(思わずネクタイを締めるような仕草をする) --
ドロッセル
2016-08-06 (土) 00:09:11
ほう…その誕生日までの時間がない…と言う事は…寿命がマッハでヤバいでござるかな?
まあ1000年前の獣と言うなら、もう1000年生きてそれなりの御高齢なのやもしれぬでござるが…
うーんどういう経緯で魔王と知人になったかは知らんでござるが…まあ…戦法に話を聞かねばでござるなあ…
案内というほどでもござらぬが心得た…ちなみにドロッセル殿は勇者でござるかな? --
ササキ
2016-08-06 (土) 00:15:01
寿命というか、彼女が完全に絶望してしまったら手遅れな故…気がかわらぬ内に仕掛けるって感じでな。何より聖夜を屋外で独りって悲しいだろう?
そうであるな…先方に聞かぬことには。手を貸してくれるかも分からぬがそこら辺はどうなのだろうか、あたって砕けて見るほかはないか…
…えっ、何を…(ちょっと顎に手をおいて考える)…あ、仔竜(アトリア)に勇者目指してね♪って言われておるから勇者見習いってところかも知れぬ。それがどうかしたのか…?も、もしや勇者だと取って食われるとか…!? --
ドロッセル
2016-08-06 (土) 00:21:06
なるほど…それはまた謎のリミットでござるなあ…そうであれば囲ってナンボでござるな!人情アタック…?
死ぬよりも魔王としては獣として覚醒させるなり、獣としての姿を分離させて解放したり…そっち方面になるやも…まあ、どうなるかは話してみんことにはでござるよ
ふうむ、ああいやいや、別の魔王が若い男の勇者を求めているので丁度いいかなと… --
ササキ
2016-08-06 (土) 00:25:44
実際人情が通じるかはわからぬが…や、やるしかねえ…!
あっ、勇者じゃなくて
英雄目指してね
だったわ(てへぺろ)…なんか今のお主の一言に凄いいろんな危機を感じるワードが並んでだ気がする…まあそちらの魔王とやらもちょっと顔を見てみるのも一興かもしれぬ
さて、それでは我はそろそろ御暇する。来週また宜しく頼む、角の御人…! --
ドロッセル
2016-08-06 (土) 00:34:46
まあ…獣としてでも生きていればラッキーでござろう…多分?
英雄かぁー!それはちょっと違うでござるな!まあどうなるかは知らんでござるが…紹介してみるのもいいでござるなあ…
了解いたした、それではまた来週! --
ササキ
2016-08-06 (土) 00:39:04
……人が、多い……(いつの間にやってきたのか、茶屋の隅っこに隠れるようにじっとしている植木鉢) --
植木鉢
2016-08-04 (木) 21:03:38
人が多くても怖くはないでござるよー?ほれほれー…(三色団子をちらちら降ってみる、猫のように食いついてくるかは知らない) --
ササキ
2016-08-04 (木) 21:05:21
べ、別に、怖くは……あー……(団子に釣られて口を開けたままずりずりよってくる) --
植木鉢
2016-08-04 (木) 21:11:04
ふむ…では何でござろう?…もの凄い根性移動ござるな…(ワープしたり浮かんだりこつ然と移動したり…そんなものを見て来ただけに地道な移動はむしろ珍しい)
ほうれ、ここまで来れたらご褒美のお団子があるでござるよ〜? --
ササキ
2016-08-04 (木) 21:13:07
えんりょです。つつしみぶかいのです。(じれったい!とがったんごっとん跳ねて近づく あーんする) --
植木鉢
2016-08-04 (木) 21:16:01
つつしみ関係あるんでござろうか…別に表立って歩けぬような格好…恰好?うーん(植物にそんな判断有るのかな…などと思って)
割とパワー系の移動でござった!?そんな移動で大丈夫でござる?(植木鉢が)まあこれはあげるでござるが(三色団子を口元にもって行ってやる、手がないからな…仕方ないな…) --
ササキ
2016-08-04 (木) 21:21:31
おとめのたしなみです。(失礼な気配を感じたので植木鉢からちっこい石を額めがけて器用に飛ばす)
大丈夫だ、問題ない。のです。植木鉢のたいきゅうど次第。(わーい、とぱっくり食いつく もぐもぐ) ………む!むむ!(もぐもぐもぐもぐ、ごっくん)
……めっちゃおいしい……!(ぱああっと笑顔) めっちゃ!おいしい!すごい!てづくり?あじのひけつは?いつからおだんごを?かのじょは?? --
植木鉢
2016-08-04 (木) 21:27:03
ぐわーっ!どうやって飛ばした…今どうやって飛ばした!?葉っぱでも動いたんでござろうか…
植木鉢の耐久度ってそんな高いもんでもないような気がするんでござるが…ガッチガチに焼き固める壺のようなものでもあるまいし…(コンコン、と植木鉢をノックしてみる…もしかして硬いんだろうか)
ふむ…団子を食べられる植物でござったか…(いったいどういう構造なんだろう首から下…茎?っぽいけど…)
左様、うちでの手作りで…味の秘訣の細かい所は秘密でござるが…そうでござるなあ、すべて天然のSOZAIを使用している所でござろうか?おおよそ100年ほど…って急に饒舌になった上に関係ない質問まで出たでござる!?慎みどうしたんでござるか! --
ササキ
2016-08-04 (木) 21:34:02
えっち!(植木鉢を触られてまたべべべっと小石が飛んでいく) まったく男は…
団子に限らず。何でも食べます。(いつの間にか勝手に淹れたお茶をすすりつつ) ふー。しつれい。興奮しました。それほどおいしかった。のです。ごちそうさまでした。(おなかいっぱいになったので帰る植木鉢) --
植木鉢
2016-08-04 (木) 21:43:03
嘘ぉ!?(そこエッチって言われるポイントなん!?と思いつつもガード姿勢)
何でもでござるか…あっ、いつの間に!?ええいやっぱり不思議生物なりの謎ムーブしおってからに!
ああうん…いずれ客として…客…客…?(植物だしお金の概念あるんだろうか…無理くさそうだなあ、と思いつつ見送るのでした) --
ササキ
2016-08-04 (木) 21:45:56
ワ
ワ
ワ
ワ
むしろ眼が冴えて来た! --
2016-08-07 (日) 02:37:01
だいたいこんな具合かな… --
2016-08-07 (日) 20:43:34
配置レイアウトがしっくりこぬ…一つの||囲いの中で左右両端に画像リンクを置くのは無理か…? --
2016-08-08 (月) 17:12:09
うーん…まあいいか… --
2016-08-08 (月) 17:18:41
ワグナス!拙者は夫婦喧嘩を仲裁すると決定したぞ! --
ササキ
2016-08-09 (火) 14:10:08
お盆前の詰め込みヤダー! --
ササキ
2016-08-09 (火) 23:12:30
風呂に入って寝るまで動く、動くんだ…! --
ササキ
2016-08-09 (火) 23:14:50
カレンダー更新…と --
ササキ
2016-08-10 (水) 00:30:25
なぜかうちが上がったと思えば何も変わっておらず…一体何が… --
ササキ
2016-08-11 (木) 15:39:23
in実家 --
ササキ
2016-08-13 (土) 14:29:12
酷い目覚ましもあったもんでござる --
ササキ
2016-08-14 (日) 00:12:16
PCのボリュームを上げた状態で
「ニ〜コニコドウガ!」
の時報で目覚めるとか…まあ、タイミング的に良かったのでよしとしよう --
ササキ
2016-08-14 (日) 02:12:01
夕飯食べ過ぎておなかがくるしい --
ササキ
2016-08-19 (金) 21:28:14
キン肉サダハル…王じゃねーか! --
ササキ
2016-08-29 (月) 00:22:00
な --
2016-08-02 (火) 23:12:04
ういろう・・・! --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:12:42
手羽先、味噌煮込み
--
ササキ
2016-08-02 (火) 23:16:54
やっとかめー!のほうかと思ったらー!
何かこう、皆で楽しめる鍋的なものをエルオちゃんがご所望だ --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:18:19
あれは手あかがついたでござるからなあ、出来るだけ新鮮なものをお出しせんとでござるよ
鍋…鍋?とするとエア芋煮会…山形風とか仙台風とか…ミックスとか --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:20:35
しかしやはりこの年代のコントは強引かつ面白いな・・・
山で芋煮でーというのはありでござるなー。
折角の新しい施設利用しないてはない --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:23:44
エアの部分をスルーされた!まあ丁度10月…末から11月にかけてが丁度芋煮会のピーク(そして土日)
今やるならそこ辺りが丁度内容としても良い具合でござろうなあ --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:25:45
まぁ毎度の如くなんとなく始めてれば人も集まりそうな感じでござるな!というわけで土曜あたりに山で芋を煮る・・・! --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:27:01
ツリーも簡略化して山形風、仙台風、ミックス、休憩場の4つ程度に
ミックスはゾロ目で外れを食う羽目になる…! --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:29:37
外れの内容は当人次第・・・!フフフ、楽しくなってきやがったぜぇ! --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:31:34
当人次第だとテンポ悪くなりそうでござらぬ?あらかじめソフト変な物を偶数奇数2つくらい決めといたほうが --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:33:43
じゃあ外れっぽい食財というと何だろう・・・!一応食えるものじゃないとあれだしな! --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:34:41
溶けきってない味噌の塊とか…(当たると口の中が味噌一色、しょっぱい、つらい) --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:36:25
地味にきついヤツだなオイ!あとは生煮えのニンジンとかジミーにいやなやつをだな --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:40:45
偶数ゾロ目で生煮え食材!奇数ゾロ目で溶けきってない味噌の塊!
素人の芋煮なんてそれでいいんだよ --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:41:26
あっというまに決まったな!よしその線でいこう! --
ニンジャ
2016-08-02 (火) 23:50:12
絶望的にひどい物ではなく、かつうぇへ!とリアクションが出来そうでいい感じでござろう…リアクション苦手でもまあ生煮えネギ蔵なら不味いくらいで住むでござろうし… --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:56:30
まぁ適当にいろいろやろう!(その日は会社の飲み会なのでもしかしたら遅れるかもだが) --
ニンジャ
2016-08-03 (水) 00:00:27
なあに適当適当(適当でいいんだよ!) --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:01:37
ご --
2016-08-02 (火) 23:12:01
| --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:30:06
や --
2016-08-02 (火) 23:11:58
いたいのいたいの飛んでかないよう…(オリョールに沈む2人のゴーヤの嘆きの声) --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:32:05
なんと残酷な…(99が二人いるうちのゴーヤ) --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:37:37
ぼーっとしてたら…「あっ」て… --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:38:10
まぁ…そういうこともあるじゃろう…ワシは幸い未だに一度もないがのう… --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:39:58
慢心!と言う奴でござるなあ…もしや…現役…!? --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:40:24
ゆるゆるとやっておる、遠征と演習くらいしかしておらんがのう…イベントは適当にやっておる --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:41:45
約2年前にやめたでござるなあ拙者は…(遠い目) --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:43:41
まぁ、あまりやることもないしのう…こっちも惰性じゃ。人生何事も惰性じゃ(だらだら) --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:44:17
惰性いいでござるな…それで続くならそれはそれで… --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:44:50
(惰性でここも何年もおるしのう…みたいな遠い目をする)飽きるときは速いんじゃがなぁ… --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:50:25
(なんだかんだでダラーッと出来て居心地いいから…とあいまいな笑み)BOF6は2日で飽きたでござるなあ… --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:55:37
ヌシはすごいのう…ワシはあれ1日で投げたぞ…BOF好きじゃから余計にダメじゃった… --
シャオウ
2016-08-02 (火) 23:57:57
変身できるようになれば面白くなるかと思ってもう一日だけ…!と…
序章だったかまではやったでござるよ…うん…(駄目でした…) --
ササキ
2016-08-02 (火) 23:58:53
うむ…仕方ないことじゃ…誰もヌシを攻めることはできまい…ソシャゲブラゲのブームは良いが過去の思い出を汚されることも多いでな…
愛のあるリメイクならよいが…昔子供、今金も持ってる世代をただカモるだけの商売はなんかいやじゃのう… --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:04:17
ロマサガのリメイクは良かったとかなんとか…やってはないでござるが
そこでこのルドラの秘宝をリメイクして… --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:05:26
ロマサガ2のリメイクはまさにそんな感じじゃったな。素晴らしかったぞ…うむ!
Oパーツでたな…ドットでぬるぬる動くGIFのようなゲームじゃったのう…音楽も良かった… --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:07:42
属性防御言霊がないとラスボスは歯がたたぬほどのなかなかの歯ごたえだった気がするでござる…
今でも全体回復で使っていたセッレメガミなんとなく覚えてござる… --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:11:36
攻撃言霊は基本使わず、攻撃と防御をあげて、物理で殴るゲームじゃったなぁ…雑魚は消費1の全体言霊で…みたいな
懐かしいのう…(ラゴウ石をササキに埋め込む) --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:14:31
確か主人公1人の名前をキャラに使ってた気がするでござるな…
懐かしいもん埋め込まれたって言うかこの場合拙者は人類のルドラに…!?でもどっちかって言うと旧生物で滅んだ方でござるよね鬼… --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:16:51
鬼のルドラとして人類を滅ぼして繁栄を取り戻そうとする側やもしれんな…
続編も作れそうな感じじゃったのに、結局でなかったのう… --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:21:21
第一部完!俺たちの冒険はこれからだ!みたいな終わり方でござったよね…
宇宙からすげーのが来るぞ!…こなかったよ… --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:22:07
ラスボス「宇宙には私より強いやつがいる…」みたいな終わり方だったよね…
まぁあの時期の名作はシリーズ化しなかったものも多いからのう… --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:27:36
星を滅ぼす超凄いのが居るから自分たちを倒せる生命体を作ろうとしていた…でござったっけ、もうだいぶうろ覚えでござるなあ…
続編でうn…となるものもまああったでござろうな、それが何かと言われれば思い付きはせんのでござるが --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:33:39
く…クロノクロス…これは賛否両論じゃな…あとは時々メタルマックス2とか…ライブアライブとか…そこらへんもやりたくなるのう…
時々、そういうのに思いを馳せてドットとか打ちたくなるのじゃ、そして面倒で投げる --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:36:52
クロスはやってないからセーフ!(トリガーはとても名作でしたね…)
メタルマックスは2もリターンズもいいでござるなあ…普通の1はちょっときついでござるが(ファミコンまで行くと…)
ライブアライブのSF編はちょっと何とかしてほしいでござる、ああいう怖いの嫌いでござる!べひんもすこわい --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:40:27
MM2はDSで出ておるからやりやすいしのう…クロノもDSで出ておるな(もってはいない)
あーわかるのう…ワシも当時は怖くてSF編だけは兄にクリアしてもらったものじゃ…そして幕末と現代あたりだけやって満足して終わる --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:43:44
すーぱーふぁみこんがあればそれでいい…まだ動くでござるかなあ…
現代も地味に難しいでござるね…序盤はホイホイ負けそうに…森部のじーさんの奥義を最初に得なくては! --
ササキ
2016-08-03 (水) 00:52:22
うちのはまだ動くぞ…おかげでブラウン管のテレビが捨てれぬのじゃ…電池はだいたいきれておるがのう…
とりあえず、関節技→森部の爺さんの奥義が!がワシの王道じゃなぁ…その2つあればあとはなんとかなるのじゃ…あ、近未来編もたまにやりたくなるのう!GOGO!ブリキ大王! --
シャオウ
2016-08-03 (水) 00:57:58
出力ケーブルがいろいろとあって…最後はどんなのになってたでござるかなあ…
クンフー編も楽しいでござるよ!拙者は西部とか現代とかSFみたいなのはちょっと苦手でござるなあ、近未来や原始や中国や幕末が好きでござる!中世は…シナリオがおつらぁい --
ササキ
2016-08-03 (水) 01:00:01
あの世で俺に詫び続けろ!!ササキー!!みたいなことにニンジャ殿がなったりせんかのう?
スクエア三代ビッチと言われるくらいじゃからな…バハムートラグーンもたまにやりたくなるのう… --
シャオウ
2016-08-03 (水) 01:03:37
それをするときは拙者のやってる何かの手柄を横取りしようとしたりシャオウ殿をNTRしようとしたりした挙句でござろうから…そこまでの度胸はござるまい
バハムートラグーンは何週も何週もして全員カンストさせたでござるなあ…アレキサンダーの広範囲が序盤猛威を振るってこれは…キモチイイ --
ササキ
2016-08-03 (水) 01:12:32
ワシがビッチにならねば無理か…うーむ…難しいのう、ワシはこうみえても一途じゃからなくふふ!
二周目じゃと使えるんじゃったかのう?アレキサンダー…ワシなんだかいつもリバイアサンあたりでだるくなって放置…とかしてしもうてたのう… --
シャオウ
2016-08-03 (水) 01:15:17
それは嬉しいお言葉でござるなあ…(すすすーっとすり寄りつつ)
左様、ラスボスを2周目は内包している的な…だからと言ってシナリオが変わる訳ではござらぬがー --
ササキ
2016-08-03 (水) 01:19:00
(お腹あたりぐりぐりしつつ)その前にワシの一途が向けられる用に、ヌシががんばらねばな?くふふ…
なんぞやたら小さい姿になっておったような記憶があるよないような…そして眠くなってきたので…なんぞしにきたはずじゃったんじゃが、いつもどおりダラダラ話してしもうたわ…思い出したらまた言うでな(すやぁ) --
シャオウ
2016-08-03 (水) 01:33:54
ぬあー…今日はそろそろおねむなのでござる…スヤァ… --
ササキ
2016-08-03 (水) 01:33:55
なんと言う1秒差スヤァ…(ねる) --
ササキ
2016-08-03 (水) 01:34:44
ねえ、ササキは居る? --
ビエネッタ
2016-08-01 (月) 20:05:15
おやいらっしゃい、拙者はここに居るでござるよ(ほうじ茶を差し出しつつ)どうかなされましたかな? --
ササキ
2016-08-01 (月) 20:18:58
…(差し出されたお茶を一口飲めば)
美味しい…、美味しいわ。ねぇ、ササキ。このお茶は、一体どうしてこんなに美味しいのかしら?何か、私のしらない魔術を使っているの? --
ビエネッタ
2016-08-01 (月) 20:24:10
お茶の美味さ…でござるか、別段魔術などは使ってござらぬよ
茶葉は1000年の時を生きた妖狐による生産品…まずそこが味わいの秘訣やもしれぬが、後はそう…飲む者の事を想って淹れる…でござるかなあ
今日のような少し暑い日には多少ぬるめの方が最初の一杯には飲みやすいだろうと、熱々にはしないようにしてござるが…
まあ、この辺りは茶の種類にもよるでござろうなあ、紅茶などはかなり熱い温度で出さないといけないとか…あちらについてはあまり、詳しくないでござるが… --
ササキ
2016-08-01 (月) 20:28:47
品質、温度管理、時間による風味の調整、作法…そのどれをとっても、精密に作っているのに…ササキのお茶や、シィホのいれてくれるお茶に、全然敵わないのよ。
…相手を想う…気持ち…? --
ビエネッタ
2016-08-01 (月) 20:40:10
レシピと言うのはあくまである一定のモノでしかござらぬからなあ…
うちは店でござるから一人一人に完全に適したものを出すのは難しいので、温度あたりで気を使いはするでござるが…
例えば先の礼でござるが、温度…
レシピに70度で出すとあったとして…
雪が降るほど寒い日であればもっと熱いのが飲みたいと思う者がいるやもしれぬし、灼熱の真夏日にはいっそ氷を浮かべるほど冷たくして欲しいと思うかもしれぬ
そのような気遣いをどれだけできるか…でござろうなあ
先も言ったようにうちは店でござるから…所見さんなどもおり…見紛うこともまあ…あるでござるが…
ビエネッタ殿が知人に出すのなら、その者の好みは多少なれど分かるものでござろう?やれ濃い味が好きだと言うなら多少茶葉を多めにするなり、抽出時間を長めにとってみたり…
逆なら葉を少なくするなり、蒸らしもそこそこにサッと注いでしまったり…
そうした気持ちをこう…形にすると言うのでござるかなあ?その、説明はあまり得意ではないので…通じるかはわからぬが… --
ササキ
2016-08-01 (月) 20:47:33
ササキが何を言ってるか、全く分らないわ。私が、私の好みを知る、と言う事…?
ササキや、シィホは、私の好みを良く知っている、と言う事なのかしら。 --
ビエネッタ
2016-08-01 (月) 21:11:48
ははあ、自分の分を…という事でござったか!(誰かにお出しする的なイメージで話していた)
そうさなあ…自分で淹れるその味に慣れてしまうというのもあるのではござらぬかな?
普段の味わいとは違う入れ具合になる…ビエネッタ殿が完全にレシピ再現したとして、拙者やシィホ殿がそれと同じとも限らぬしなあ
それと…飲んでいただこうという思いによる何かがあるのではないかと…それが具体的に何か、と言われると数値化できるかはわからんでござるが…
シィホ殿は特に、おいしくなあれ運動などをしていることもあるようなので愛情のこもり具合は半端ないともうでござる…どんな運動家は…居候の一人、ゲルニコ殿に見せて貰うといいでござるよ --
ササキ
2016-08-01 (月) 21:18:14
…分らない事だらけだわ…。私が、ササキと同じ方法でお茶をいれても、ササキのお茶には成らないと言う事…よね?
おいしくなあれ運動…?それをすれば、私もおいしいお茶を作れるのかしら…ふむ、ふむ…(そう、少し考えるようにして)
分ったわ。それ、やってみようとおもう。ありがとうササキ、貴重な意見をくれて。流石はプロね?…じゃあ、私はこれで帰るわね。ごちそうさま、ササキ --
ビエネッタ
2016-08-02 (火) 02:05:05
拙者にもうまく説明できぬなあこういう物は…こう、感覚で…?(教えるのが凄く下手なタイプだ!)
左様、その時の運動の心の持ち用も大事でござるよ…運動をするだけではいかんのでござる…!
いや、これでプロとか言われると困るんでござるが!自分用の茶でめっちゃウマい!と、そんな風に思ったことはないでござるからなあ… --
ササキ
2016-08-02 (火) 02:07:02
(風呂桶とアヒルちゃんとタオルを持ってやってくる)うむ…!そういえばヌシの家もデカいからのう…風呂はでかそうかの? --
シャオウ
2016-07-31 (日) 19:34:46
うちで入る算段でござったか!?うちの風呂でござるか…足は延ばせぬが縦に浸かる分には…3〜4人は入れるんでござらぬかなあ…そんなゴエモン風呂にござる --
ササキ
2016-07-31 (日) 19:37:29
恥ずかしいならワシの家でもよいぞ…?どちらがよいかのう…おーゴエモン風呂か…薪かのう? --
シャオウ
2016-07-31 (日) 19:48:02
どちらでもあまり変わらぬような…!シャオウ殿の所の風呂ってどんな風呂なんでござろう…?
左様、うちの風呂は薪のゴエモン風呂!(電気ガス水道は通っているが…薪だ!) --
ササキ
2016-07-31 (日) 19:52:43
うむ、檜の風呂であるが…ワシのところも薪…!!!…薪はよい…なんぞ、燃やしておると…心が落ち着く…(勝手に、ササキの家の風呂も沸かし始める)
こう、松の葉を着火剤に、薪をもyしておると…穏やかな気持ちになる…(しゅぼっと火をつける) --
シャオウ
2016-07-31 (日) 19:58:30
檜風呂…!それもまた風流…あと匂いもいいでござるな…木製だとお手入れとか大変そうでござるが
シャオウ殿火遊びとかはしちゃだめでござるよー…?おお…手慣れている…(火をつける様子を眺めて) --
ササキ
2016-07-31 (日) 20:01:10
風呂はいったあとは、窓をあけて水で温度をさげてカビぬように手入れじゃな…火遊びではない!狐火…でもない!
(火を見て…ニコっと微笑んでずーっと見てる)もーえろよもえろーよー…ふふ、どうじゃ?家庭的であろう? --
シャオウ
2016-07-31 (日) 20:04:46
なるほど…ぬるいままだと確かに繁殖しやすそうでござるからなあ、換気も重要と(頷きつつ)火遊びでも狐火でもなければ一体…?
こわい、こわいでござるよ!?家庭的って言うか火災的でござるよ!その気分は分からんでもないでござるが…! --
ササキ
2016-07-31 (日) 20:09:14
くふふ…怖がることはない…これから…ただ風呂に入ろうというだけじゃからなぁ…
飯前にささっと入ってしまうかのう…?(薪をくべておいて、これくらいでちょうどいいじゃろうと) --
シャオウ
2016-07-31 (日) 20:13:59
ひいっ!シャオウ殿の新しい一面を見た気がするでござる…炎大好きっ子でござるな…!うちは燃やしちゃダメでござるよ…?
お、おう、了解いたした(敬礼しつつ固まる、緊張しているぞ)
浴室はこちらになるでござるよ(少しぐるりと回り、浴室…まずは手前、脱衣場へと案内をして) --
ササキ
2016-07-31 (日) 20:15:57
狐火之柘黄という名だけはあるじゃろう?くふふ…まぁ放火はせんぞ、する理由がないしのう…ヌシに恨まれて良いことなど何もないでな
…うむ…ワシの裸体を見るものは…さらにおぞましきものをうんたらかんたら…
………ヌシよ、驚くでないぞ?…普段は…人を驚かすために黙っておるが…ヌシへは…そういう意味でなく…見せるのじゃからな(んっと一声いって、ほれっと胸元のファスナーを差し出す) --
シャオウ
2016-07-31 (日) 20:27:17
ここで名前の由来が出て来た!?えっ、炎好きとかそう言う意味合いだったんでござる…?
まあ家が燃やされたら…恨むというより達観でござるかな…拙者は旅に出るでござろう…
さらにって言うでござるが今のおぞましさって何でござろう…腕とかに生えてる毛でござるかな…?(腕毛と言う表現をすればなんだかおぞましい物と言う雰囲気はする気がする…と頷きつつ)
驚くなとは無理を言う!服を脱いだら乳があふれんばかりにとかなったら驚かざるを得んでござるよ…
ふうむ、人を驚かすため?さてなんでござろうか…えっ、拙者が!?(周りを見渡す、誰も居ない…)
ゴクリ…し、しつれいします(すごい積極的でござるゥー!?と思いつつ、じわじわファスナーを降ろしていく) --
ササキ
2016-07-31 (日) 20:32:45
居候が多いしのう…放火などガチ死人がでてお縄じゃ…ワシはこうみえても善狐じゃからな…!
あふれるはあふれるであろうがのう…(まぁ違うものじゃが…とファスナーがおろされていけば…)
(薄い胸…膨らみらしい膨らみは…衣服の上からでもわかるようにまったくない)…このような光景…同居人に見られては…通報されかねんのうくふふ… --
シャオウ
2016-07-31 (日) 20:38:50
得に火を怖がる子も居るでござるからなあ…巻き込まれそうでござる…なるほど、善狐だからゴッド化したということは悪い事は出来ない…あとから悪い事をしたらどうなるんでござろう…?(9本の尾が一気に生えて逆戻りするのかなと思ったり)
拙者は違う物があふれそうなんでござるけど…(胸元を隠そうとしないシャオウに鼻の奥が熱くなってくる気がする…!血液操作をしていなければ危なかった)
だ、大丈夫でござるよそれは…『使用中』の札さえかけておけば…(複数人が使用するだけあって、鉢合わせのないようなシステムはある、あるはずなのだ) --
ササキ
2016-07-31 (日) 20:42:47
若干、力が弱まわる…のじゃ(目を逸らす)ふむ…使用中のう…?まぁ間違ってはおらぬが若干卑猥じゃな
ほれほれ、じれったい…ワシも恥ずかしいというか色々なあれやそれやがあるのじゃ…グイっと一気に脱がさぬか…!そういうショーではないのじゃぞ!
(そして腹のあたりまでずらせば、止まって)あとは脱がすだけじゃが…驚くでないぞ? --
シャオウ
2016-07-31 (日) 20:49:05
弱まるだけで済むのでござるか…繰り返したら凄く弱まる…?(さじ加減はよくわからず)いやいやっ!普通、普通でござろう!?
えっ!?あ、すんません!ファスナーだけが拙者の担当だと思ってました!(完全に勘違いしていたようだ)
はひっ!(声が若干上ずりつつ)驚くでないと言われても…ええい、ままよ!(覚悟を決め、一期に服を降ろす) --
ササキ
2016-07-31 (日) 20:53:41
し続ければ弱まわるじゃろうが、そのうち悪狐となって尾が増え、別の意味でつようなるやもしれんな…それこそ果てしない時間の末じゃろうが
うむ…まぁあれじゃ…ワシが脱いではのう…若干の詫びもこみじゃ(そう言って脱がされれば…白い肌、傷一つなく、細く肉付きはよくはなく)
(胸は薄いピンク色、まっ平らもまっ平らで…そして腰回りは少しだけ、良いが…その中心にはササキも普段からよく見ているものが…あった) --
シャオウ
2016-07-31 (日) 21:05:36
気にはなるでござるがそんな事をわざわざ試して神格を捨てるのも変な話でござるしなあ(気にはなるが試すような事ではないのだろうなーと)
詫び、詫びって何でござろう…むう…シャオウ殿は少しやせ気味…あばらも浮いてござったしもう少し食べた方が…
…およ?(あれ…?ちっちゃいけどこれって…と、見慣れた物に視線が集まる)ツンツン(オモチャでもくっ付けてるのかとつついてみて) --
ササキ
2016-07-31 (日) 21:08:42
…こ、これ触るでない…(ぷにっとした。小さなそれは確かに肉の感触で、偽物ではない)
…うむ…ヌシを騙して…いや、基本的にヌシだけではないがのう…そのなんじゃ…ワシは…おなごではなく…男でのう…
ヌシに好意を寄せて貰っておるが…乙女としてであるからのう…騙し続けて、いざ…という時では…ヌシのショックたるや…想像に容易いでな…
故に…まだ、今のうちならのう…?引き返せる範囲じゃと思うからの…うむ………驚いたかの…?(ガッカリしたかの…とは思いはしたが口には出さず) --
シャオウ
2016-07-31 (日) 21:12:52
本物…!?(自分の指と、付いているモノを見比べる、何度も)
ふうむ…確かに…ついていたら男…いや、この場合男の娘と言うんでござろうか…?
いざ…いざ…ああ…確かにそうなったらその時点でこう頑張ろうみたいな考えがクラッシュするでござろうしどうしていいのかわからなくなったでござろうな…
そりゃあ流石に驚かぬ事など出来ぬでござるよ!念押しされてもこれは…想像してござらなかったからなあ…
つまりシャオウ殿は…自分が男だから、男の拙者などに言い寄られると困ると…そう言う事で…? --
ササキ
2016-07-31 (日) 21:20:58
(若干恥ずかしいというか、男としては小さすぎて指サイズ…指と比べられると若干切なくなるので、タオルで隠す)
うむ…普段は…女じゃと思った!?残念男じゃ!…っと下心をもって近づいてきたものを化かすのがたのしゅうて…しておったのじゃがなぁ…
(もしササキもそうであったら、そういうことをしていただろうが…そうではないということを…伝える)
い、いや…ワシが嫌というわけではないがのう…ヌシが…困るというか、なんというか…ガッカリ…せんかと思ってな… --
シャオウ
2016-07-31 (日) 21:25:46
(サイズを比べていたというより、指に残った感触を確かめようとしていたのだが…まあ、そんな意識は分かるはずもなく…)
なるほどそんな化かしを楽しむというか…楽しむ?イタズラの範囲ですむんでござるかな…相手も下心、と言うでござるし
んー…(何かを考え…少しの間)上手い言葉は見つからぬが…拙者の今の気持ちを率直に表すなら…
『これはこれで』
…でござるな、それよりも問題なのは性格面やらでござろうか…?
化かすためにこう、今までのシャオウ殿は何かこう、作った性格だったとしたら…そっちの方が…
(どうやら問題点は身体的特徴よりも、真の性格が全く別であったら…と言う所にあるらしい) --
ササキ
2016-07-31 (日) 21:31:33
おなごに毒牙をかけるものを、懲らしめる的な意味合いもあるでな…?結構ギリギリセーフラインじゃ(こじつけみたいなものであるが、本人がそれが悪意なければセーフである)
……(少し呆れたような顔で)…ヌシ、男もいけるという噂は本当じゃったのか(呆れたような、若干安心したような)
んむ?性格…まぁ多少演技することはあれど…まぁ基本はこんなもんじゃな…多少相手にあわせることはあるがのう…
ヌシとおると、適当、という言い方はあれじゃが…ゆるーくやっても楽しいからのう…ほぼ素じゃ…素すぎるくらいじゃな… --
シャオウ
2016-07-31 (日) 21:36:52
懲らしめでござるかー!まるでおとり捜査でござるな…グレーゾーンをあまり責め過ぎぬようお気を付け下され…
おっと!勘違いして貰っては困るでござるよ!拙者はホモではござらぬ…ただ、シャオウ殿のように可愛いければ男の子…男の娘?でも行けると…
要するにガチムチマッチョだのなんだのは範疇外でござる(ホモじゃありませんよ、とアピールする…実際どうなんでしょうねコレ)
まあ拙者も多少大げさなリアクションをすることもあるでござるからそこは気にせんとして…なるほど、素なら問題はないでござるな!
(ずあっ!とお姫様抱っこに抱え上げる…いつの間にか、こっちもすっぽんぽんだ!全く前を隠していない…同性だから問題ありませんね)
//ここらで23時過ぎくらいまで霊圧堕ちます…!ここで俺たちの入浴はこれからだ!してもいいですし続けてもいい…! --
ササキ
2016-07-31 (日) 21:42:36
ぬ、ぬあー!?(突然持ち上げられて)…うむ…ヌシだからこそ、ちゃんとあかせた…ワシの不安が杞憂のようであったようじゃ…
なので風呂ではサービスしてやるでなー背中くらいは流してやろう…!
(そのあと、お風呂で一緒に流し合いとかしたり、ゆっくり使ったり、普段通りの雑談をして、若干湯あたりするくらい、一緒だったとか)
//いってらっしゃいじゃよー、んじゃ一旦しめておくかのう…続きがしたければまた今度でもの!言いたいことは伝えれたのでよかったのじゃ… --
シャオウ
2016-07-31 (日) 21:48:06
その姿もさらに偽りで、メンポをかぶったようなオッサンが出て来たら逃げ去っていたでござろうがなあ…
むう…背中を流されるとはいかほどぶりでござろうか、お頼みもうすぞー!
(しばらくの長い入浴時間、後に控えていた者に文句を言われたりしたりもしたが…互いの視線のやり場以外はとても健全であったとここに記しておこう)
//おちんちんランド開園!わぁい!今後はどうなるかは不明!オツカレサマデシタ… --
ササキ
2016-07-31 (日) 23:23:51
ササキさん、たまには難しい話は無しで世間話でも……
いえ、お店のお手伝いをさせて頂ければ……その、掃除とか皿洗いでも良いですから --
シィホ
2016-07-30 (土) 21:12:52
世間話!と言われるとどうしようかなーと考えてしまうでござるなあ、その時パパッと思いついた事でござろうし
お友達は増えたでござる?などとかかと…えっ、店の手伝い!?いったいどうしたんでござるか急に --
ササキ
2016-07-30 (土) 21:38:19
お友達は……どうでしょうね。わたしがそう思っていても相手は……
急にというわけではないのですが……ササキさんにはお世話になっていますし、その……
色んな所で頑張っているササキさんを見たら何かしないとな、って気になって……! --
シィホ
2016-07-30 (土) 21:50:53
まあシィホ殿の方からそう思えるだけでもいいのでござろう…その気持ちはきっと相手にも伝わる事でござろうよ
こと恋愛感情であればそれは難しいやもしれぬでござろうが、友人である事に余程の難しい事などあるはずもないでござるからなあ…
ムッハハハ!拙者がなぜシィホ殿にお世話をしたりするか、わかるでござるかな?(ニヤリ、と笑って)
さてまあ…いろいろと頑張っていると言うでござるが、拙者は無理に頑張っている気はないのでござるよなあ…
おおっ、それなら…何か団子屋の住人の皆が味わえる様なデザートを作って頂くのはどうでござろう?(さらにもうひと押し、それを作って各住人に届けて交流の輪を広げようとしてもいい…霊圧が確保できない数名等はいますが) --
ササキ
2016-07-30 (土) 21:54:56
わ、わかりません……わたしが頼りないから、でしょうか……!?
自分は頑張ってないって言う人が一番危ないって聞きますけれど……(過労死事例に基づく)
デザートですか。しかしササキさんの和菓子を食べている人に今更わたしの腕が通用するかどうか…… --
シィホ
2016-07-30 (土) 21:59:02
違う違う…(ババッとオリジナルポーズを決めつつキラッ☆)拙者がただの…お節介焼きだからよ!と言う事でござるなあ、みんな笑顔が一番でござる
何その生々しい…でもほれ…拙者は自分の楽しいと思う事しかしとらんでござるし…合間合間にカラオケしたり変な事してござるし…(そんな事してる暇があれば寝ろよ!は却下する)
和菓子はそうだとしても…あの時のプリンなどは面白さも加わり絶品…!洋菓子か…あれば他のオリエンタルな菓子類が良いのではござらぬであろうかな? --
ササキ
2016-07-30 (土) 22:04:14
(かっこかわいいポーズに拍手しつつ)そのお節介焼きも度が過ぎている気がしますけれどね
お体だけはお大事になさってください。そういった意味でもわたしはササキさんが心配で……そ、その……お手伝いして負担を減らそうかなって……
なるほど、ジャンルの違うものを作ればあるいは……といった感じでしょうか
少し考慮してみますけれどその……やっぱり、わたしみたいな人間がお団子長屋の皆さんのところにおじゃまして良いのかなって……
(もじもじ)そ、その……こんな見た目ですし、きっと引かれるんじゃないかなって…… --
シィホ
2016-07-31 (日) 16:35:01
左様でござるかな?友人がこんな状態だ…と思えば何とかしたいと思うのは至極、当然のことだと思っていたんでござるがなあ…
オット!道徳についての話はされても困るでござるよ?拙者義務教育受けてないでござるからな!
ふうむ…心配されてしまうとはまだまだ未熟よなあ、しかし店の手伝いについては(行間で)各自が手伝ったりしてくれているので手は足りているのでござるよ
和洋以外の…中華的菓子があれば…?いったいどんなものか拙者にもよくわからんでござるが…こう、適当な事を言ってるようでそっち方面には疎くすまぬ…!
ううん?見た目…見た目、シィホ殿の見た目のどこが引かれる要素がござろうか?黒い炎の羽なら…うちにはゲルニコ殿が居るのでインパクトは薄いのではござらぬかなあ
厚着に関しては多少、質問が入るやもでござるが --
ササキ
2016-07-31 (日) 18:27:50
ただの親切心、それだけで行動できるとはわたしにはとても思えなくて(自分がそうだからとはいえず)……その、すみません……
ササキさんみたいに人の為に、尽くせるような人間になれたら良いな……
それじゃあ今度練習も兼ねて(行間で)ここに作りに行くことにしますね
えっと……その……炎翼は怖いって思われがちだし、この翼だって触ってみなければ熱くないってわからないでしょうし……(もじもじ)
そ、そうですよね……この季節にこんな服着てて……やっぱり変ですよね、わたし --
シィホ
2016-07-31 (日) 18:35:21
そこは考え方の違いではござらぬかな?シィホ殿の言う親切心はこう…誰かのためにプラスをしようと言うイメージで…
拙者はそこで動かないと自分の中でマイナスが生まれて嫌な気分になる…それが嫌だから回避しようとする…とまあ、つまり自分の為でござるよ
人のために尽くしているように見えてその実、全て自分のため…自分が嫌な気分になりたくないからやっているとなれば積極性もござろう…
おおう、頻繁に来ちゃうでござる?それはみんなもおやつタイムが増えて喜ぶでござろうなあ、ハッハッハ!
炎翼と言う種族を知らぬほうが多いと思うでござるが…まあ、その翼を見て熱くない?大丈夫?触ってもいい?な感想は出るでござるかな…
っと、1人炎が苦手な子がいるでござるが、彼女はもしかしたら怯えるやも…(※ただし現在休止中でRP上は会えません)
まあ真夏ならまだしも、もう秋口だから気にされんやもでござるが…そんな事を言ったら冬でも胸元をさらけ出してる拙者も居るしな…寒くない?と突っ込まれたことはないでござるが --
ササキ
2016-07-31 (日) 19:00:49
わたしのは……そんな大それたものじゃないです。親切にすれば嫌われない、とかそんなだけなので……
とりあえずは少しずつレパートリーを増やそうかなと、パティシエの所にも行って来ますね
それで長屋の人たちが満足してくれれば良いのですけれど……
(そう呟きながら一礼して去っていく) --
シィホ
2016-07-31 (日) 21:01:05
嫌われるかどうか…自身の無さからくるんでござるかなあ…(そんな事で嫌いはしない、と言っても納得はしなさそうだし…と思案顔)
パティ…シェ…だと?(専門職の名前が出て固まる、そんな…本職にティーチングして貰うなんて…!)
趣向の違った甘い物には植えているでござろうからなあ、フフフ…お友達が増えるやも、でござるよ! --
ササキ
2016-07-31 (日) 21:04:42
@ --
2016-07-30 (土) 21:07:17
@ --
2016-07-30 (土) 21:07:17
@ --
2016-07-30 (土) 21:07:17
お月見団子フェア開催中
--
2016-07-29 (金) 21:22:52
という名目で団子を売るのはどうだろう --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 21:23:11
これ以上セールしたらマジでヤバい!(日本円にして一本50円程度である、下手に値引くと原価を割るのだ) --
ササキ
2016-07-29 (金) 21:27:26
じゃあちょっと表現をマイルドにして・・・セットで結果的に高くつく方法で売ろう --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 21:28:57
なるほど…ニンジャの汚さが味わえると言う寸法…!
そう言えばうち、普通の月見団子はなかったでござるね(バナナ味しかない) --
ササキ
2016-07-29 (金) 21:30:34
去年も確かこんなこといって結果的に地獄カラオケが誕生した気がする! --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 21:32:00
そう言えばそうでござるね…確かあの時はまずロシアン団子から始まり…カラオケしようぜ!となって、ロシアン風味と言うかキモネリズムを咥えたんでござるよね…
いやあ、あれからもう1年でござるか --
ササキ
2016-07-29 (金) 21:39:55
はやいもんでござるな・・・そしていろいろあった・・・。 --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 21:41:11
うむ…いろいろありはしたが…あの時点でどこまでの状態になっていたかと言われると全く覚えてござらぬな!
具体的には居候何号室まで入ってたっけ…と言うレベルでござる --
ササキ
2016-07-29 (金) 21:42:14
去年までだと確かミアリス殿までじゃないかなー、増えたのは1000年直後からだぞ --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 21:43:48
なるほどそんなもんでござったか…1000年を機会にこちらへやってきたものも多いでござろうからなあ…
そろそろ今世紀も終わり、新しい世紀が始まるでござるが、ニンジャの来世紀はどんな感じになりそうでござる? --
ササキ
2016-07-29 (金) 21:53:08
とくに何も変わらないんじゃないかな・・・!まぁ、厄介ごとは増えそうだ --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 21:55:42
まあ…厄介あっての冒険者でござろうしなあ…
あっ、そう言えば拙者ニンジャ向けの仙術を覚えたので試そうと思ってたんでござった!エヤーッ!(仙術:スケスケの助の術をメンポにだけかける、上手く行けばメンポをしているのに素顔がオープンになるというシースルーメンポニンジャの誕生だ!) --
ササキ
2016-07-29 (金) 21:58:11
やめようキャラ殺し!(ニンジャはブリッジでジツを回避!)
素顔を隠すにはちゃんと理由あるんだから! --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 22:21:16
イヤーッ!
(ブリッジしたところに美味いことマシーンを設置)
左様でござったか…拙者はてっきりメンポ被らないと落ち着かなくて…と言う者かと思ってござった --
ササキ
2016-07-29 (金) 22:28:19
グワーッ!!これはあかん!!!(転がる)
お前目を開けないキャラを無理やり目を開けさせるのはキャラ殺しになるだろ!? --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 22:44:15
グワーッ!!これはあかん!!!(転がる)
お前目を開けないキャラを無理やり目を開けさせるのはキャラ殺しになるだろ!? --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 22:44:15
大事な事なので?でもね、これ…有情なんでござるよ…?(4分30秒あたりはマシーンがパワーアップします、そっちはマジでヤバそう!)
なるほどそれは確かに…!拙者の場合リラックスが必要だから変なヘッドギアでも装着したらいいのかもしれんでござるな… --
ササキ
2016-07-29 (金) 22:49:23
(全部見た・・・鞭はやばいって!!)
さよう、そういうのも考慮せんといかんでござる!まぁオヌシなら別に素顔見られてもどうということはないが・・・ --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 22:55:19
(チンコマシーンでググってついつい見てしまう…ガキ使は魔力だ…)
なんかニンジャの素顔ってあれでござるな…男子小学生高学年か中学1年くらいで、チン毛生えてる?って見せられる位が同性の素顔見せていいレベルでござろうかな --
ササキ
2016-07-29 (金) 23:03:47
お前拙者の設定を中学生のチンコマンコレベルに落とすのやめろよな!!(タイキック) --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 23:04:44
いやあでも男同士のダチってわりとそこオープンに出来るかは心の壁の重要な判断点だと
アウッチ!
--
ササキ
2016-07-29 (金) 23:06:18
お前は自分が見たいんじゃなくて拙者がおろおろするのを見たいんだろ!! --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 23:15:40
どちらでもないでござるよ!これやったらメンポあってもないように見えて一石二鳥!ともっただけでござるよ(頭で考えず脊髄で動いたような理由であった) --
ササキ
2016-07-29 (金) 23:18:42
本当に何も考えてないなオメーはよ!!・・・客が来たようだな、拙者っ引っ込んでよう・・・(そのとき、聖剣が共鳴現象を起こす・・・) --
ニンジャ
2016-07-29 (金) 23:21:42
考えるな、感じろ(どこかの教えを大事にし過ぎている) --
ササキ
2016-07-29 (金) 23:23:51
僕の知る糸目女子はやろうと思えば目が開ける人も多いな --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 17:38:48
メカクレと違って糸目はヴィジュアルと言うよりも、目を開いた事で何かが起きる…と言うポイントが重要な気分でござる --
ササキ
2016-07-30 (土) 17:40:21
やんすさんは何も起きなかったけどね!
大富豪が月見団子3000庫を注文しようと最強魔剣を持ってやってきたら「む……これは共鳴か?(うぃんうぃん)」っていうネタを思いついてやりたくて仕方なかったけど我慢したよ褒めて --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 17:43:11
えらいえろい
それをやられたら耐えられなかった…と言うか想像しただけで吹いたんでござるけど!
シリアスな空気があってもぶち壊すパワーと同時に、7色の剣とその使い手が束になっても大富豪+最強魔剣には敵わない説得力があるでござるな… --
ササキ
2016-07-30 (土) 17:49:33
これはナイスアイデア!って自分でも思っちゃったけど、コメント打ってる間に冷静になれたよ……
一応冒険依頼のパトロンキャラだからシリアスをぶち壊すのもどうかなと思った。資金援助くらいはできるだろうけどさ! --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 17:55:01
おもしろいけど!おもしろいけど!ロケット団連中より現代で刀持ってる人の所を訪れつつ…の方がセーフティでござりそうね --
ササキ
2016-07-30 (土) 18:00:19
ただのバイブだけどモンスターの血を吸いすぎて本当に魔バイブになってるんじゃないだろうか、ガッツの剣みたいに
例えばニンジャの所に冒険支援の話で訪れたらポケットの魔剣が突然うねり出すのか……ヤバイ光景にしか見えない… --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 18:05:25
ほかにも七本束になっても片手で折りそうな面々が居るからな。うちの基地は護身完成(コメント欄なし)してるんだ。思い付きひとつで消し飛ぶ…か弱い存在だ。だからあまりいじめるな(寄生獣) --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 18:05:33
ニンジャの所はそのままギャグで持ち込んで、ウィンウィンしやすそうでござるね…
あとはアーシュラさんとキョーレン殿でござるか、キョーレン殿は闘技場でウィンウィンするとツッコミ役が増えそう…?
拙者だと個別にどうこうするより基地の方を数百万度程度で焼滅する方が楽なんでござるな(なおこっちのサブツリーはメタ成分多めなのでご安心ください) --
ササキ
2016-07-30 (土) 18:10:54
大富豪は金の力でアジト突き止めてしまいそうだから護身しておかないと……僕自身も赤の魔剣の上位互換みたいなものだし
時代劇で剣を脇に置く動作のままにバイブをゴトッと側に置くスタイルで訪問。ムッツレンはやばそう!
今は三本ずつわかれてるんだっけ? --
ベルセット
2016-07-30 (土) 18:20:52
ええっ、ヒロシマ型の数倍の熱を街の上空で?!
塔剣の本気(太陽表面温度)をはるか下に軽々凌駕してるじゃないか…そりゃ基地も街ごと消滅する --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 18:30:43
気軽に世界を破壊できる人とアイテムが多すぎると思う。あの魔剣シリーズってそんなに強かったのか……じゃあ赤剣はゴミだったんだな --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 18:34:08
七本剣はイン剣の刀匠のライバルが作ったって話もあったがイン剣の前じゃゴミだったのか… --
2016-07-30 (土) 18:37:59
そんなことはない。と思う。怖いのは剣より使い手のほうだし… --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 18:44:56
赤剣の力は便利な感じに僕らに受け継がれたけど、流石に太陽の温度をどうこうできる力はないぞ。というか元々溶岩できる程度だったはず --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 18:51:51
ヒロシマ型の数倍の温度はミスター・お団子の数百万度の炎のほうだ。赤剣の性能が今どうなっているかは当然把握してないし所持者でない俺たちが語ることもない。一般的には行方知れずという設定からして大切にしたいと思っているので安心して欲しい --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 19:06:44
ダンゴ屋の店先で男根を虐めたり男根を模した剣について盛り上がったり世界をどうこうしてしまえそうな力について話している… まさに混沌…(月見団子つまみながら) --
アシェル
2016-07-30 (土) 19:14:04
僕が言ってたのは塔剣の方だよ!特に設定追加もしてないから普通に地面を溶岩に変える程度の熱のままだと思う
赤剣探査チェックしたらまず僕が引っかかって、もしや赤剣!?いや……なんか違うな……ってなるかもね
男根剣はインテリソード最強なんだぞ!(たぶん) --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 19:25:10
銘にある「太陽」の通り出力全開で太陽の表面温度くらい出せるというだけで誰が振るえるわけでもないモニュメントだからなぁあれ
ちなみに太陽の表面温度は数千度と言われていたが27度くらいという新説もあるぞ。俺の街より過ごしやすいな --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 19:28:22
私は男根剣を見せられただけで怯えるぞ!近づけられただけで逃げ腰になるぞ!恐ろしい剣だ…
イン剣七本剣は当時参加してなかったから深くは知らないが、太陽の塔は溶鉱炉として使うのが便利そうだな… --
アシェル
2016-07-30 (土) 19:44:54
ここで再度スポットが当たると思ってなくて、剣については何も考えてなかったからなあ……
表面をどこと定めるかで変化しそうな話だ。僕も装備集めて結構強くなったと思ってたけどまだまだだった --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 19:46:19
一応このイベントシリアスかつサツバツで進めようと思ってるからぶち壊しにするのはやめてくれよな!!! --
ニンジャ
2016-07-30 (土) 19:56:31
僕自身はニンジャが絡んでて死の危険もあるよって知ったらサツバツになるぞ --
フィルメリオ
2016-07-30 (土) 20:04:29
拙者のは太陽が放つ光のエネルギーを超圧縮するだけなので太陽が常に生産し続けるエネルギーをチャージしてドーン!と言うイメージでいて貰えればよいでござるよ
光を集める範囲を広げれば広げるほど熱量チャージは加速する…そんな具合でござる、虫眼鏡でこう…紙を焼く集光をさらにその場にとどめて貯めるような… --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:05:32
そして私はサツバツではないが、個別に「む……魔剣が共鳴している(うぃんうぃん)」するのはイベントと関係ないので大丈夫だろう --
ベルセット
2016-07-30 (土) 20:06:30
と言うか電池切れないんでござるね…もしやもう魔力で動く存在になっている…? --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:09:45
あるいは切れたらちまちま入れ換えているかだな。屋敷の敷地地下に黄金時代の施設があるので電池生産しているのかもしれない --
ベルセット
2016-07-30 (土) 20:11:19
魔法電池とかで使うたびに電気がチャージされるのもいいかもしれんでござるな、ほれイキ肉アクメシリンダーみたいにイキ肉が押し出す勢いで発電するんでござる --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:12:43
電池を切った状態でオナニーグッズとして使うと充電されるのか。私があれを性具として使ったかどうか考えた事はないが…… --
ベルセット
2016-07-30 (土) 20:17:18
なあに他の奴に使ってズボズボしてもチャージされるとかそこらへんは適当でいいでござるよ --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:18:01
そもそもどうやってバイブで敵を倒してきたのか謎なのだがな。女の子モンスターしかでなかった訳でもあるまいし --
ベルセット
2016-07-30 (土) 20:23:06
拙者にも想像つかんでござるな…ズボったのかなんか普通に切れるのか… --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:27:51
バイブの方に当時不思議な力がなかったのなら、私がなんとかして斬ったり挿したりしたんだろう…… --
ベルセット
2016-07-30 (土) 20:35:54
まあ…ごく普通のスーパーアラジンでござるからね…ボルチオエクスタシーは凄い技名っぽいでござるが --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:36:40
あまり極普通にしすぎても、当時のインテリ剣はなんだったのかとならないだろうか……
衛府の七忍でもチンコソードやってたからな、スーパーアラジンでも鋭い振りがあれば切れるのだろう --
ベルセット
2016-07-30 (土) 20:48:51
衛府の七忍そう言えばまだ見てないでござるな…単行本出てるのかな…
アラジンは多分柔らかいから振る時も最新の手法で振らねば壊れてしまいそうでテクニックが要求されそう…大富豪はテクニシャンでござったか --
ササキ
2016-07-30 (土) 20:51:58
少なくとも二巻までは出てるはずだ
剣闘士奴隷時代から数えると性欲処理従事も長いからな、テクニックも磨かれたのだろう
それでは屋敷の方に月見団子3000個をよろしく頼む(代金の二倍ほどを現金で渡して去っていく) --
ベルセット
2016-07-30 (土) 21:02:55
もうそんなに…スタートダッシュでしくじるとなかなか手が伸び辛いでござるなあ…
なるほどそう言う修行方法も…修行、修行でござろうか…?
ひええっ、まいどありぃ!(随分な量の注文に、生産でひいひい言っていたとか) --
ササキ
2016-07-30 (土) 21:05:53
なんとも声をかけづらい空気だが注文してもいいだろうか。月見団子というのが気になった(殺気を振り撒きながらも悠然と腰を下ろす)
温かい茶も貰えると助かる(狂気を孕む赤い目に反して、穏やかな声でそう言った) --
ワクラバ
2016-07-29 (金) 23:18:14
いやあいらっしゃい…このような空気の中よくぞ参られた…!その精神、豪の者でござるな…(こんな空間なだけに、殺気もツッコミ属性のオーラにしか感じぬようで)
うちの月見団子はバナナ味と三色団子があるので…まあ、食べ比べてみると良いでござるよ(月見団子風に盛られたバナナ月見と、串に刺さった三色団子を六本丸太のように積んだものを用意して)
…その耳、エルフの方でござろうか?…小食だったりするでござるかな…(温かいほうじ茶を出しつつ問いかける)知り合いのエルフに小食なものが居るので念のために、でござるよ --
ササキ
2016-07-29 (金) 23:23:22
なんだか新婚家庭の居間に土足で踏み入るような思いだった。一度やったことがあるが後味の悪さたるや数日間メシが不味かったくらいだ
バナナ? ああ、南国のアレか。面白いことをするな(フッと笑う。傍目には冷笑にも見えるかもしれないがこんな空間だけに和やかな微笑みに見えるかもしれない)
…小食なのも居れば大食なのも居る。俺はまあ食うほうだろう(ほうじ茶すすって)茶葉を炒っているのか?これは
まあいい。貰おう(バナナ団子ぽいぽい口に放り込む。茶を挟んで串団子をぐい、とひと口に呑む) --
ワクラバ
2016-07-29 (金) 23:31:40
どこに新婚要素が!?いったい何をなさってるでござるか…先ほどのやり取りはそうさなあ、土曜日の半日授業でテンションのあがった男子中学生と言った所でござろう
左様、南国によくある果実でゴリラの好物にして…ゴリラがリクエストしたがために生まれたゴリラ納得の団子でござるよ(そう、本物のゴリラがバナナを持ってきたことに由来するのだ)
ふむふむ、であればこの量でも問題はないでござるかなあ、こちらの串一本だけで満腹になる方がいたもので…でござるな
ほほう一口で分かり申すか、そのままでは少々香りの弱い茶も焙じる事で高らかな香り漂い、うま味が増すと言うもの…おっと…そのほうじ茶は焙じずとも飲めるクラスではあるでござるよ
おお…凄い食いっぷりでござるなあ、しかしよく噛んでお食べなされ?のどに詰まってしまったりするでござるからなあ --
ササキ
2016-07-29 (金) 23:38:21
経験したその感覚に近いというだけで新婚要素を感じたわけじゃないが、実際踏み入りにくかったぞ(解説を聞いて)よく分からんが、由来があるのは菓子として箔がつく
結構なことだ(再度茶をすすって)クマ笹の葉を炭火で燻し湯に浸けたものが好みだが、なるほどこれも悪くない
(男の帯刀している奇妙な剣から木々のざわめきのような音がする)…急いで食う理由があってな。この串のもの、ひと皿もらおう --
ワクラバ
2016-07-29 (金) 23:47:24
よかった…新婚扱いされたわけではなかったでござるね、しかしまあ…もの凄い経験をされてござるなあ(後で掃除はしておこうと心に誓いつつ)
まあ本場で愛される味になっていると…そう解釈して貰って構わぬでござるよ(言ってる方も言っていてわからないな…と思っていたので流しつつ)
笹の葉のお茶でござるか…ふうむ、それは聞いた事の無い茶でござるな、一度試してみるでござるかなあ…茶として美味くても団子やらに合うかは一つの問題にござるからなあ
…なんだか剣が鳴っているでござるよ?妖刀の類かなんかでござろうか…はいはい、少々お待ち下されー(多少気になりつつも三色団子を追加で一皿用意して) --
ササキ
2016-07-29 (金) 23:54:41
若気の至りというやつだ。度が過ぎればコミュニティを追い出されたりする。しない(人間の街に居るようなエルフは大抵脛に傷がある)
本格派南国テイストか。機会があれば試そう。…クマザサ茶はいいぞ。団子に合うかは確約できんが
(運ばれてきた追加の団子を平らげつつ)妖刀だろうな。そして呼び合う。今こいつは近くの妖刀を呼んでいる(狂気を湛えた目のまま、頬を膨らませモグモグする)
妖刀は互いに呼び合う。ならば遠からず現れるだろう。魔剣士が。その前に平らげてしまいたいものだ --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 00:04:50
ふうむ、まあ同じことをやらぬように…としておけばおおよそ大丈夫でござろう…多分(この街のエルフ、みんな濃いな…ゴリラ風味、色が凄い、幸子、目から花、新婚家庭乱入…)
左様、本場ゴリラも納得でござる…フルーツの味付けでござるから肉が食べられぬ者でも安心でござるなあ
ほほうそこまで進めてくるとは…まあ、合わなければ常飲用として別途消費するだけでござるよ(などと言って笑って見せる)
妖刀が妖刀を呼び合うと…魔剣士とは大した…ああいや、たしかあのエルフも自分を魔剣士と言ってござったなあ…(ただし妖刀を持つのではなく、自分の魔法をエンチャントしたりと言う意味で打) --
ササキ
2016-07-30 (土) 00:09:51
ゴリラ、エルフ、魔剣士(単語を拾い上げるように噛みしめ)覚えておこう
だが、今この剣が呼んでいる魔剣士は知れている。…近いな。すぐ近くだ(最後ひと口ぶんを名残惜しげに皿に残して、代金をその脇に置き立ち上がる)
馳走になった --
ワクラバ
2016-07-30 (土) 17:28:18
ふむ…近くに存在すると言うことがわかると…
そやつと会ってどうするかは知らんでござるが、店に被害を出さぬようにお願いするでござるよ(苦笑いをしつつ、代金を受け取って)
お粗末様でござった、相手を探し求めている様子でござるが、見つかると良いでござるなあ(対象が知人だとは知らずに) --
ササキ
2016-07-30 (土) 17:47:25
@ --
2016-07-29 (金) 09:33:01
@ --
2016-07-29 (金) 09:33:00
@ --
2016-07-29 (金) 09:33:00
おジャンゴ!屋さんがいなかったら黄昏歴の時が止まっちゃいそうだねー
最近お店で立ったまま寝てること多いみたいだけど大丈夫かなー?おジャンゴ屋さん --
ニーナ
2016-07-29 (金) 00:34:19
フフフ…先月など夜になるまでカレンダーめくられとらんかったでござるからなあ…って拙者そんな催眠術師みたいな人でござらぬよ!?
ワンツージャンゴで団子を出すでござる!ワン・ツー・ジャンゴ!(団子をお出しする)
流石にそんな状態で寝るような事などめったにないはずでござるよ!? --
ササキ
2016-07-29 (金) 00:35:58
\わーい/(お団子を受け取ってむしゃむしゃ食べる207cm) やっぱりおジャンゴ屋さんで間違ってなかった…!
あれだよーあれー、お店にいるのかなーって思ってたら実は寝てたりっていうそんな感じー? --
ニーナ
2016-07-29 (金) 00:41:18
あれれぇ、おっかしいぞー?(首をかしげる、何かがおかしい…!)
マジでござるか、拙者そんなに寝てござったか!?ううぬ、もっと寝ないように頑張らねばならぬでござるなあ… --
ササキ
2016-07-29 (金) 00:43:04
そういう意味じゃなくてねー!? もっとしっかり寝てねー!って意味だよー!? --
ニーナ
2016-07-29 (金) 00:44:34
ああ…そう言う意味でござったか、なあに心配はいらぬよ…
…いける!(ぐっ) --
ササキ
2016-07-29 (金) 00:46:54
ぜんぜんいける気がしないよー!?
無理と無茶はほどほどにねー? それじゃーお団子ごちそうさまでしたー(自室にひっこむ207cm) --
ニーナ
2016-07-29 (金) 00:53:29
母は、まあ無理はせんでござるよ、無理そうになるとその前に自動的にスイッチが切れる…安心でござるなあ
先日はアルコールもあったでござるし…おっ、頭をぶつけなくなってきたでござるなあ(うんうん) --
ササキ
2016-07-29 (金) 00:55:13
(ぶつけるの忘れてた!) --
ニーナ
2016-07-29 (金) 00:56:12
(逆、逆だから!普通は逆だからね!) --
ササキ
2016-07-29 (金) 00:57:08
全てを3つずつ包んで貰おうか…(現れるなり随分な量を頼む老人) --
謎の老人
2016-07-28 (木) 00:49:49
おやご老人、毎度ありでござるよ…以前に言っておられたこうしたものを好む方への土産でござるかな
抹茶大福などは夏の熱気で特に溶ける恐れもあるので保冷剤を入れておくでござるよ
詰めておく保冷材の量を調整するでござるが…移動時間はいかほどでござろうか?大体で問題ござらぬよ --
ササキ
2016-07-28 (木) 07:37:45
いいや此度は余が食する為だ、少々年甲斐も無く体を動かしたものでな…久方ぶりに空腹を感じている
いや中々…考えを改めさせられるものだ(そう言うと保冷剤に関しては不要と伝える)
さして時間は掛からぬからな、帰り次第そのまま食するつもりだ --
謎の老人
2016-07-28 (木) 21:10:25
おっとそうだったでござるか…体を動かした?ご老公ほどの者が空腹を感じるほど動いたとは相当なものがあったのでござろうなあ…
ふうむ、考えとは一体なんでござろうか?(保冷材不要の旨を受け、温かい物と冷たい物で分けるだけにして)
ではこちらの包みがアイスなど冷たい物が入った方になるでござる、お手拭きも入れておいたのでタレなどが手についた時にご利用下され --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:14:56
奇妙なモノならば兎も角真っ当に余を驚かせるに足る存在など在り得ぬと思っていたが…
いや灰の降り注ぐ時代と言えども驚く程の才覚を持つ者が在るのだと、な…どうにも老いると考えが悪い方向に凝り固まるようだ
(受け取る前に代金を支払う、見た目通りの逞しい腕で袋を下げて)そなたも時折は死地に在るが良い、目が覚めるぞ(そう愉しげに言うと店から出て行った、するとフッと姿が消える…が、何故かササキ以外誰も気付かないだろう) --
謎の老人
2016-07-28 (木) 21:26:25
ほほう…真っ当に、正面切って驚かせるとは勇者の素質を持つ者…いや、勇者の仲間となるべきもの辺りでござろうか
灰が降りそそぐとは世紀末な、どのような才能が生きているかはわからんでござるが…何千年も生き続ける者も居るようでござるし、牙を隠して生きる武人も居るやもでござるなあ…
拙者が死地に…でござるか、そのような賭けも…たまには良いのでござろうかなあ…おぉっ!?(ふっと、消えた姿を目で追うが)
うむう…あのようなご老公を楽しませるとはよほどの… --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:32:08
なにを独りでブツブツ言ってるんだ?また新メニューに悩んでいるのか?(老人とすれ違うように、しかし老人には気付かず)
ご老公? 時代小説でも読みすぎたか?(腰を下ろしてアズキバー注文) --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 22:05:12
おおエール殿、いや…少々強い魔力を持ったお方が居たのでござるよ、一般の目には触れぬようにされて折るお方が…な
(アズキバーを用意して渡しつつ)もしどのようなものか知りたくば…
あちらにある遺跡
に赴いてみるとよろしかろう
//それはそれとして、エール殿の名簿に来客が来てコメント待ち状態になりっぱなしでござる…! --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:09:25
(久しく部屋に帰ってなかった不在がちエルフ。ガチエルフではないのが残念なところ。ともあれ感謝)
姿を隠す事情のある魔的な存在か。俺が残された気配にさえ気付けないとは(どころかすれ違ってるわけだが) 少々どころじゃないとみた
(アズキバーを恐る恐る口に運ぶ。唇が張り付いて四苦八苦) --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 22:17:35
(めっちゃ間が開いているので逆に来訪してもいいかもしれない…!)
フフフ…まあ、確かに…少々ではござらぬな、拙者が知る範囲では随一の魔力を持ったお方でござるよ…さて、英雄と呼ばれる物でも太刀打ちできるかは…?
稀によくある事態でござるな…暖かいお茶を用意したのでこの熱気を上手く使われるがよろしかろう…(お茶を差し出す)アズキバーは頑強なれど…溶けやすい! --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:21:59
なんの、これもコイツの楽しみの一つだ(と唇に張り付けたまま器用に言う)
うかつに齧りつくと歯を持っていかれる、このヒリつく緊張感が暑さを忘れさせてくれる(ジワジワ食べ進め)
店主さんがそれほどに言うとはな。興味が湧くが、好奇心猫を殺すというしな(かつて毒林檎で猫になったことのあるエルフ。ジッサイにはピューマのような巨体の猫科動物だったが) --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 22:28:09
それを楽しみと言ってのけるとは…通でござるなあ、下手に剥がそうとすると血が出ると言うに!
歯を!?そこまでにはなったことはないでござるなあ…拙者歯には自信あるでござるし、そして溶けやすいがために食べるのに時間がかかると…手元にぽたりと…!
まあ試しに顔を拝んでみよう、と言うよりは強い目的を持って高い魔力持つ者を訪ねる…くらいの意気込みでいた方がいいやもしれんでござるなあ --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:33:54
オーガの牙を折るほどのアズキバーは流石に存在しないか。まあ、あったら怖いが(暫し耐えれば接着面が溶けたアズキバーは唇からも離れ、今度は全体が急速に脆くなる)
おっと、ここからはサクサク食わんとな(ジャク、と半分ほどを齧りとって) …目的を持って強い力を訊ねる。なんだか『円環龍殿』のようだな
アトリアみたいなのが他に居ると思いたくないが --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 22:42:01
世の中にはキャラメルで歯が抜けると言う話もあるでござるからなあ…歯は大事にせんとあかんでござるよ、人間は一度しか生え変わらぬでござるがエルフはどれくらい生え変わるんでござろう…拙者は数年に一度ペースでござる(ポコポコ生え変わるようだ)
ハハハハ、あえて故意に溶かす食べ方もあるでござるが…アズキバーは硬い時に齧ってこそ…と言う気分でござるなあ
円環…ああ、あそこの神殿でござるか…アトリアと言うのは知らんでござるが、巫女殿しか見たことはないでござるなあ(本人だと気付いていない) --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:45:26
サメみたいだな。さすがオーガといったところか…(ジャク、と残り半分を頬張りジャクジャク噛み砕く)
他は知らんが俺たちの種は人間とそう変わらん。人間よりは虫歯にも強いが、歯を大事にしないやつは短命だ
俺はこの鉄壁が緩みかけた瞬間が好きでな(機を見るやふた口で食べ終えたエルフ) 世の無常を感じさせる
…巫女? ああ。ありゃアトリアが角の先にぶら下げてる人形みたいなもんだ
世を目だけで見てない店主さんなら、次に会えば分かるだろうな(棒だけになったアズキバーをなおも暫く咥えていたとか) --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 22:59:37
流石に100年程度の寿命ではないとなればそれなりに生え変わらねばやってられんでござるからなあ…
エルフでも1回だけと…エール殿も歯は大事になされよ、特にアズキバーを無策でかじりつくと…!
ほほう、旬の頃は短いでござるがそれもまたよしでござるな、アズキバーは世のニーズに合った様々な姿を見せてくれる…
角の先に…?ふうむどういう事でござるなあ…(幻覚で見え方を変えているだけならまだしも、魔力由来で姿そのものが変わっていると他の五感では捕らえられず…魔力センサーは特に発達していないのでやはり、ただの幼女に感じるのだった) --
ササキ
2016-07-28 (木) 23:08:17
サメの生え変わりは鋭さを維持するためだからな。店主さんの歯もカミソリみたいによく切れるんだろうな…
…ああ。アトリアの大部分は異世界にあるんだ。コッチの世界には角の先だけを覗かせてる(というエルフなりの理解)
あの幼い体の向こうに、圧倒的な質量が秘められてる。…性格はどっちも変わらんがな(ごちそうさん。とアイス棒を懐紙に包んで置いた) --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 23:18:40
サメの生え変わりは鋭さを維持するためだからな。店主さんの歯もカミソリみたいによく切れるんだろうな…
…ああ。アトリアの大部分は異世界にあるんだ。コッチの世界には角の先だけを覗かせてる(というエルフなりの理解)
あの幼い体の向こうに、圧倒的な質量が秘められてる。…性格はどっちも変わらんがな(ごちそうさん。とアイス棒を懐紙に包んで置いた) --
エール・バスペイル
2016-07-28 (木) 23:18:41
そんな鋭くはないでござるよ!?ハサミのようにジョッキリジョッキリはまあ…前歯でビニールの袋を両断は可能でござるが…(じわじわやってであるが)
異世界に大部分が…?流石にそんなものは関知できんでござるよ!拙者はあくまで五感だけでござるからなあ…肌で感じ、音に聞き、においや味で…まあ味覚はさほど、索敵などには使えんでござるが
圧倒的な質量…想像できんでござるなあ見た目は見た目のままで感じた方が浪漫がござるよ…!(大事な事でござったか…と、アイスの棒をかたずけて) --
ササキ
2016-07-28 (木) 23:23:31
角の御人、らんちゃんとエルオのブロマイドをおくれ!(団子屋の店先で開口すぐにそれを頼む人)
あとついでにお餅をひとつ! --
ドロッセル
2016-07-27 (水) 21:21:44
おやいらっしゃい…っと、ブロマイドでござるな?まいどありぃー(そう言って用意される2枚のブロマイド…封筒に包まれており外で持ち歩いても実際安心)
…餅がついででござるか…トホホ(どちらかと言えばそちらが本業なので少ししょんぼりしつつ、ふかしたもち米を臼に用意してその場でペタンペタンと…)
お待ちぃ!モチへの味付けはお好みでござるよ(出てくる一人前のモチ…お茶碗に大盛りくらいあるようだ、餡子やきなこ、大根おろしに砂糖、しょうゆなどが用意され…自由に組み合わせて良いらしい)
団子以上にのどに詰まったりするのでお気をつけて食べて下され(飲み頃のぬるめなほうじ茶を差し出し、注意を促しておく) --
ササキ
2016-07-28 (木) 07:34:14
イヤッホウコイツは凄いブツだぜ…(周囲の目を気にしな…気にする必要はなく)外から簡単には見えない上質素な封筒という気配りでこれは…ありがたい
あっやば。い、いやそのつい言葉の綾で…!MOTIとやらは絶命の危険性がありながら命を張ってでも食ってしまうものであると聞いたのでな、ぜひ口にしたいと思って…!(慌てて解説を挟む)
っておお…目の前で何やらぺったんぺったんしたと思えば…これを食らうものなのか!そしてこのトッピングを付けて食すと…
……先生、どのトッピングが良いのでしょうか…(西洋人故全部しらなかった!) --
ドロッセル
2016-07-28 (木) 21:49:18
フフフ…金貨40枚と言う結構なブツでござるからな…!(黄金歴の冒険者初任給が300枚であることからもわかるだろう…)
確かにそうでござるがー!?随分偏った変な知識を仕入れて来たのでござるな…無理に急いで食えばのどに詰まりやすい…それは形状故にでござろう
どの…と来たでござるか!このみにもよるでござるが…甘い物ではあんこ…この黒い物、豆を甘くしたものでござるがこれはおすすめの一つでござるな、しかし甘い豆など許せぬ!と言うならこちらの黄な粉…と砂糖を混ぜて甘くした黄な粉が良いでござろう
甘いもの以外ではこの大根おろしと醤油を混ぜたもので食べるとさっぱりとして…甘味と言うよりメシに近い感覚に食えるでござるよ
まあ…ちょっとづつ試してみるといいでござるな! --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:54:09
それだけの金貨を払う価値は・・・ある!でもこの覆面マッチョマンのニンジャは売れるんですかね…意外と奥様方に人気だったりするのだろうか…
だって皆(※西方の話です)モチ=dieって言うし…白い悪魔に挑むとか東洋人はクレイジーだぜHAHA!とかそんな感じだし…
(ササキの話を聞きながら一つ一つ小分けにして口に運ぶ)…むっ!このしなやかでしっとりとした食感は…!(もっちもっち)う、うむなんかちょっと食べちゃう輩の気分が分かった気がする!
特にこのきな粉とやら…なかなか類を見ない珍味だ!なんか口の中の水分が奪われてる気もするが…! --
ドロッセル
2016-07-28 (木) 22:12:03
一応売れはしたでござるよ…びっくりする事ばかりだね
そこまで!?それは正しく食べ方を知らぬからでござるよ…餅で死するものはそそっかしかったりするのでござろう、よく噛んで食べればおそるるに足らず!でござるよ
パンと違ってゴハンとは乾いた物ではなく、しっとりとした…水分と炭水化物のねっとりとした塊…パワーが違うでござるよ!パワーが!
まあその分ちょっと食べ過ぎるとすぐにお腹いっぱいになってしまうんでござるがなあ…ああ、黄な粉も面白い味をしているようでござるなあ
拙者は食えぬのでどのような味かはよくわからんのでござるが定番の味でござるよ --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:15:33
(本当にびっくりすることばかりだね…という顔)
でもこれついついもうちょっと欲しくなっちゃって…これは…食べ過ぎる(ハフハフしながらモチを伸ばす)大根おろしの方は随分と雰囲気が変わるものだな、これが東方の主食の一つか…
えっ、角の御人はきな粉が苦手なのか?(もぐもぐ) --
ドロッセル
2016-07-28 (木) 22:25:40
主食と言うほど頻繁に食べる物ではござらぬかな…行事の際に食したり、ちょっと気分を変えて食べるかとしたり…年中食べ続けられてないのはやはり普通のコメの存在でござろうなあ…
冷えると固くなるものでござるが、うちのは冷えても硬くならぬエーテルコーティング餅なので安心して食べるとよろしかろう
…黄な粉と言うのは鬼に特攻のある福豆を原料としているのでござるよ、なので拵えるのも一苦労…部屋を貸している者に手伝ってもらっていると言う訳でござるなあ --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:29:24
ガレット・デ・ロワみたいなものか。ってさり気なく魔法情緒あふれるモチであることが判明しただと―!?えっじゃあぜひこれをお持ち帰りでお願い致そう(モチだけに)団子屋のモチを持ってきたと聞けばきっと皆喜ぶぞ
oh…好き嫌いどころか種族的な問題が立ちはだかっておった。それでも団子屋のラインナップにこだわるというのは店主の執念なのか…
うむ…珍しいけどなかなか美味かった!これからも頑張ってな角の御人!(手をぎゅーっと握って激励するとお支払いしていったのだった) --
ドロッセル
2016-07-28 (木) 22:48:10
ガレット・デ・ロワって何でござろう…(そっちがわからなかった似非和風鬼)左様、ただのモチではないのでござるなあ!(おモチ帰り用に包む、張り付かないよう片栗粉をまぶして笹で包むのだ)
みんなって誰でござろうか?さてや種族の壁はどうしても厚かった…こだわりと言うかリクエストに答えた結果でござるな…フフフ…拙者も味見するまで弱点とは気づかなんだでござるよ
お、おお?(なぜ握られたのかはわからなかったが、少しだけほっこりつつ見送るのだった) --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:57:13
では今日はワシ特製のポテサラの作り方じゃな(昨日話していたので、じゃがいもとか卵やら材料買ってくる) --
シャオウ
2016-07-27 (水) 21:12:30
(今日と言う日が昨日になってしまい土下座をする、めっちゃ寝てました!)
シャオウ殿の特製ポテサラレシピが白日の下に…!いきなりジャガイモ一袋、卵12個コースでござろうか…!
まあ…割合で減らせば分量の調整は効くと思うでござるが! --
ササキ
2016-07-28 (木) 07:27:40
疲れてる時はしっかり寝るがよいよいよい…そしてワシのポテサラ、そこまで特別なことをするわけじゃーないがのう?
出来立て補正と…冷えても水分がでぬようにしておるから、美味しいというだけじゃなー
分量も味付けは塩コショウとマヨじゃからな…いくらでも調整はきくぞ? --
シャオウ
2016-07-28 (木) 20:54:24
すいませんアルコールのせいです!(焼き鳥ビール!したらお腹いっぱいでキモチイイ―!して、気づいたら午前4時でした)
ふむ…普通のポテサラではあるのでござろうか、それにしても三日間飽きぬのはこのみなだけか…
出来立て補正!確かに…拙者が今まで食ったのは弁当の付属品でひんやりした者ばかり…暖かいポテサラなど食ったことはなかったでござるなあ
マヨは分かるでござるが…塩コショウも使う物だったでござるか… --
ササキ
2016-07-28 (木) 20:59:51
たまにはそういうこともあってよい…!毎日になるとアウトじゃがな…!
使うじゃがいもは男爵かメークイン、まぁ好みでよい…ホクホクしたのが良いなら男爵、ねっとりとしたのが良いならメークインじゃなー
じゃがいもは、ラップに包んでレンジでチンでもよいし、ゆでてもよい…チンのほうが何かと速いから楽かもしれんが、茹でたほうがホクホク感は上じゃなぁ…ワシはゆでたまご作るのと一緒にゆでてしまうことが多いかのう
ゆでたまごは10分ほど、半熟ではなく、中までしっかり火を通すがよい、潰すからのう…半熟にすると、ベチャベチャになってしまうでな
じゃがいもはさらに追加で5分10分ほど…箸で刺して突き刺さるなら良い
茹で上がったら、2つとも皮を向いてボールにいれ…木ヘラやまぁなんでも良いからざっくり潰すがよい、ペースト場というよりは、多少ゴロゴロ感が残るくらい荒くやったほうがホクホク感が残って良いのう
味付けにマヨだけじゃと、思ったより味が薄くて、マヨの量がどうしても増えるのじゃ、故に味塩コショウをざっくり振って、下味をつけることでマヨの量も減らせるということじゃなー
塩コショウで味付けをしたら…刻んだハムをダバァー。最後にマヨを混ぜて味見しつつ、調度良い感じになれば出来上がり!
少量であればキュウリや玉ねぎを淹れても美味しいがのう、大量に作って冷蔵庫で冷やすと…そのあたりを入れると水分がでて凄くベチャっとしてまずいのじゃ… --
シャオウ
2016-07-28 (木) 21:15:56
流石に毎日しとったら飲んだくれすぎるでござる…!
大体その二種類くらいでござるしなあ見かけるのは…ポテサラにするにはねっとりさがマヨでどうしても出るので男爵が入門に良いでござろうか…
潰す上で卵はしっかり完熟…ふむふむ、芋と一緒に茹でられるだけの鍋があればそちらが良さそうでござるな、わざわざレンチンで分ける必要はなし…と
卵20分だとどうなるでござろう?あんまり茹ですぎ茹で卵は想像つかぬが…問題なければまとめてヒャア!20分でござる!
茹でたら潰すだけ…うむ、わかりやすくお手軽でござるな、そこは好みの食感に潰す…と
まず味塩コショウで下味をつける!それが否決でござるかな…そこにハムとマヨ…うむ、なんだか早速食べたくなってきたでござる!
今が満腹に近くなければ危なかった…あー、確かにキュウリとか入ってるのたまにあるでござるね、入れたければ食べる直前が良さそうでござるなあ
ハンバーグと一緒にご飯やパンの代わりに食べるとめっちゃ美味そうでござる… --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:24:27
ゆでたまごは茹で過ぎると、殻の内側で、目玉焼きみたいにパリパリになってしまうでな、10分くらいで取り出したほうがよいやもしれん…多少冷やさぬと剥きづらいしのう?
ワシの実家では常にキュウリが入っておったがのう、翌日になるとそれはもう水分がでてのう…それが嫌で仕方なかったのじゃ…なので自分でやるときはいれぬのじゃ
どうしてもいれたい場合は、ヌシのように別わけしておって、食べる直前にいれて混ぜるが良いのう…!
うむ、大量にできるので、パンあたりに挟んで食べても美味いぞ!コーンあたりもいれてもうまいがのう…まぁ見ての通り、カロリーお化けじゃから、美味いが食べ過ぎ注意じゃな!! --
シャオウ
2016-07-28 (木) 21:34:47
茹ですぎるとそんな事になってしまうでござるか…拙者半熟大好きっ子だったので6分30秒から7分でいつも取り出してござった
キュウリは水分多いでござるからなあ、その日のうちに食べてしまうならよいでござるが…びしょびしょのポテサラはがっかり満点でござる!
まあそこまで入れたいと言う訳でも…さっぱりさが欲しければキュウリではさむ…!?
サンドイッチにしても美味そうでござるが、炭水化物+マヨでござるからなあ、まあでも主食代わりに食うなら米と変わらんでござろう!たぶん! --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:43:52
(お風呂あがり)
うむ、タンパク質じゃからなぁ…熱が入れば入るほど固くなるのじゃ
まぁ暇な時によければ作ってみるといいのじゃ(自分で作ってもくもく食べながら)
暫くはカロリーにこまりそうにないのじゃ…久々に作るとやっぱり美味いのう… --
シャオウ
2016-07-28 (木) 22:35:20
(くんかくんか)
ははあ…確かにタンパク質でござるな、おでんの卵などは味が染みてるから美味いものの、アレで味が染みていなかったら…うーむ、微妙そうでござる
了解でござるよ!早ければ明日…ああいや明日は冷蔵庫の中身を食わねば、う巻きを買ってきたでござるしなあ…
保存してよし、と言う事で朝飯としてちょちょっと食べていくと言う事も出来そうでござるな --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:37:53
変態か!ヌシは!(バシバシ)うむ、冷蔵庫にいれておけば3日程度はもつでなぁ
それ以上は卵じゃから、若干気をつけるが良い…
そういえば土用の丑の日か…今年のウナギは高いのう…(ササキの財布からお金をだして食べる) --
シャオウ
2016-07-28 (木) 22:45:24
ぎゃーし!ごめんなさい、ごめんなさい!
この季節だと色々怖いでござるし、まあその時に食べきれる量か長くても1日くらいにしておくでござるよ
ウナギそのものはお高いのでう巻きにすることでボリュームをアップして…ああっ、拙者のお財布がいつのまに!? --
ササキ
2016-07-28 (木) 22:47:13
うむ、じゃがいも3個くらいの卵5個くらいのほうが1回2回分くらい思う存分食べるくらいになってよいかもしれん
スーパーにいったら、ナマズの蒲焼きというのもうっておって驚いた…研究しておるとはいっておったが、実用化しておったのじゃなぁ…ウナギより500円ほど安かったし、肉厚も大きく見えたから若干興味あったが…それでも1500円ほどでうーむっとなって結局かわずじまいじゃった… --
シャオウ
2016-07-28 (木) 22:59:39
ジャガイモ3個と卵5個くらいがちょうど良しと…卵は4と6のパックがあるでござるし、6のパックを買って一つ普通のゆで卵で食べるでござるかなあ
あー…「ttp://sirabee.com/2016/07/22/146545/」ここにもあるでござるが…ウナギじゃないらしいでござるな…味
イオンじゃないなら味は違うやもしれんでござるが… --
ササキ
2016-07-28 (木) 23:04:37
見かけたのはイオンじゃのう…若干蛋白らしいのう…テレビでもやっておったわ
さて今日はちと速いが眠いので帰るでなー…またのう…! --
シャオウ
2016-07-28 (木) 23:21:59
やはりイオン…!秋刀魚味らしいがそれが余計に気になる…うぃーっす!おやすみでござるよー(ふこふこ) --
ササキ
2016-07-28 (木) 23:24:20
こらーっ!団子饅頭ーっ!!(暖簾をばーん!とくぐって店主の姿を探す) --
テラリア
2016-07-27 (水) 11:24:07
たはは…(頭をかきつつ現れる…現れると言うかそこにいたのだが)
いらっしゃいでござるよテラリア殿、あらいは作っておらぬがどうなされたかな? --
ササキ
2016-07-27 (水) 12:00:18
あ、普通にいました!…あらい?洗い?荒井?よくは分かりませんがササキさん!
どうしてあの白ダークと対面した時に陰からこっそり見に来てなかったのですかー!!(テーブルをばんばんとはたき)あ、おしるこください!
まったく、ツッコミがいないばかりに、どんだけボケてもただただ罵られるだけという有り様でしたよー!? --
テラリア
2016-07-27 (水) 12:07:54
このあらいを作ったのは誰だぁー!しに来たのかと…で、なんでござろうか
見に来なかったと怒られるとはどういう事でござる!?なんでござるか、付き添いが必要でござったか…?それならそうと行く時に言って頂ければよかったでござるのに
…おしるこ…だと!?冷まして食べるのかわからぬでござるが…デフォルトは熱々なのでお気を付け下され(こんな暑い日にお汁粉が出るとは…と内心驚愕しつつも、普通に差し出されるお汁粉)
(なお熱々のお汁粉の付け合わせにはグラスの中に氷が浮かぶ、つめた〜い煎茶だ)熱いのでこちらで口の中を覚ましたりしつつお食べ下され
いやいや、謝りに行く!と言う案件でボケるってどういう事でござるか!?もっとフレンドリーな相手なら謝りつつボケてツッコミ待ちをするのもありでござろうが…カーネル殿でござるからなあ… --
ササキ
2016-07-27 (水) 12:15:56
まあ似たようなものですが、ササキさん貴方、こっそり見てる的なこと言ってませんでしたっけ!?
(ほかほかと湯気をあげるお汁粉を前に、うっ、と呻く)冷えたらどうなるんでしょうかこれ。固まる…?あ、これはどうも、痛み入りますー(冷たいお茶とお汁粉を交互に頂きつつ)
まったくですよ、冗談一つ帰ってこず、何の譲歩もなくキッツいの何の!(…と、八つ当たりを兼ねた前振りを終え)
(コロッと態度を変えて、にんまりと笑んで)でもね、素晴らしい収穫もあったのですよー。しっていますかササキさん!あの白ダークときたら…
フフッ!もうすぐくたばるって話ですよ!!(祝杯の様に湯呑みを掲げて見せる) --
テラリア
2016-07-27 (水) 12:21:22
左様、ポーシャはしてござったよ…ものすごい胃が痛くなる展開でござった、カーネル殿はどうしたいのか拙者にはよくわからぬ…
冷やしぜんざいと言う物があるとか言う話でござるが…餡子部分は固まってくるでござろうなあ、まあ餅は固まらぬものなので冷ましつつ食べるといいでござるよ
慣れ合う気持ちと言うか要素と言うかは一切ない!と言うような面持でござったなあ、実際今後どうなるやら
素晴らしい収穫?…オイオイオイそれはあんまり大っぴらに言わん方が良いでござるよ!?くたばれ!と思っていいのはノストラダムスだけでござる(ルパン)
しかしもうすぐ死ぬとは…一体…ああ、まああの顔から生えてる花が原因でござるかなあ
自分の森を持たず、子も為さずにひっそりと…と言ってござったし…(//以降霊圧薄まる拙者) --
ササキ
2016-07-27 (水) 12:31:15
まぁアイツがどうしたかろうと、そんなことはこのテラリアには意味のない事ですしー。
(熱っ!冷た!熱っ!冷た!と交互に繰り返して完食)ふー。冷たいドリンクで熱いものを食べる、これはこれで中々エキサイティングですね…!
だから今度どうなるも何もありませんよ、アイツは死ぬんですからね。…
誰かが何とかしてしまわない限りは
。
あのレア蓮が原因かどうかは聞きそびれましたけど、たぶん脳に達した根っこに理性と知性を吸われてるんだと思いますよ。
でなければ、あの狂暴さと陰険さは説明できませんからね!…あーあー、誰かがあの蓮を引っこ抜いてくれれば、私も楽になるのですけどねー?(チラッ)
(//了解いたしたー) --
テラリア
2016-07-27 (水) 12:42:07
いやあ絶対に殺すマンだと意味が無いと言う事もないでござろう、その場合殺されるのは…お主でござるし…もしお主が殺されでもしたら悲しいもんでござる
アバンギャルドな食い方でござるな…もそっと落ち着いて食えばよいでござるのに…まあいいでござるが、突如汁粉の気分だったんでござろうか、そう言う事あるでござるよね…
誰かが何とか…でござるか…少なくとも拙者は寿命を分け与え延命させる事は出来るでござろう、本人がそれを望まぬ限り行うつもりはござらぬがな
以前テラリア殿にも見せたか、あの白い炎はそうした使い方も出来るのでござるよ、文字通り命の炎でござるからなあ
脳に達する!?いやまあ目から生えているので確かにそうなっているのやもしれぬが…構造は不明でござるなあの花
クカカカ…拙者があの花を引きぬく時、それは完全なる浄化の時でござろうな
アレが魔力に由来するものであればアレだけを殺しきる事も出来るでござろう、幻想を殺すとはそういう事でござる…魔力に由来しない?なら知らぬ! --
ササキ
2016-07-27 (水) 14:01:54
は、ははは、これはご冗談を。あああんなアイテムパワー頼りの攻撃バカに殺されるほど、こ、このテラリアはしょぼくはありませんよ!?
(メニューでみたら美味しそうだった。熱い物とは知らなかった、とは言えず)うぐ、そ、そうです。冬にアイスを食べたくなる事もあるでしょう?アレですよ!
じゅ、寿命を…。ア、アイツにそんなのは、その…サ、ササキさんが犠牲になるほどの価値はないでしょう!
脳というのはほら、脳に損傷を負った者は性格が短気で短慮で狂暴になると言いますからね!これは完璧な推察ですよ!
(ただの皮肉に理屈を付けて自慢気に)うーん?アレは大量の魔力を吐き出し続けるという、
魔術師界隈で禁じ手となるようなチートアイテムですけど、アレ自体がどのような存在なのかまでは…ちょっと…。 --
テラリア
2016-07-27 (水) 14:17:16
一度死にかけたと言ってござらなかったか…?正面言ってそうなら寝込みを襲われたりしたら死亡やむなしではござらぬかな…
なるほど(納得する)宿だと冷房が効いていたりするでござろうか、そう言う部屋なら汁粉もいいかもでござるなあ…(オープンな立地になる団子屋では流石に…である、部屋に上がり込んで食う手もあるかもしれないが)
それはまあ条件次第でござろうかな、本人に生き延びようとする意思があり、かつ何か代償を支払うなら…でござろうか?まあ…そんな時になってみんと今は想像つかぬでござるよ
脳について詳しいでござるな!?拙者は医者ではないので何とも…脳に出来た腫瘍にヨーグレットみたいなモノを張りつけると言う事しか知らぬでござる
ふむ…まあ、先も行ったでござるが本人の意思が重要…何としてでも生きようとするなら拙者はそれを後押ししようとするでござるが…
そうでない選択を本人がしたなら無理に延命させようとはせんでおくでござるよ、まあ…経過を見守るでござるな --
ササキ
2016-07-27 (水) 14:26:09
ええ、じょ、条約破りからの不意討ちを食らって殺されそうにはなりましたけど、えーと、このテラリアは回復の術も堪能ですからね!
冷房ですかー。まあ耐熱魔法で凌ぐのも結局自分が疲れますし、クーラーとかいう遺物も欲しいですね…。
(フッと笑って肩を竦め)アイツはもう生きるのをあきらめて、こ、荒野でひとり野垂れ死ぬツモリのようですよ。
ですから死期が近づいたら…この街からフラリと姿を消そうとするのではないですかね…?まったく愚かな生き物ですよねー
(そう言うと財布からかなり多めにお代を出してテーブルに置いて)あー、アイツが何もせず、して貰いもせずに、く…くたばる日が待ち遠しいですねー。
…さて!文句も聞いていただいた事ですし、私は今日はこの辺で!…あ、アイツが死ぬってことは誰かに伝えたらダメですよ?
特にアイツの事を大事に思ってるような奇特な人には言うな、絶対に言うなですよ?
(席を立ち、ササキに背を向けたまま告げると、そのまますたたた…と走り去っていった) --
テラリア
2016-07-27 (水) 14:40:45
条約…条約って何でござろう、まあなんだかんだで生きていられるのが回復の術のおかげだとしたら大したもんでござるなあ
耐熱では涼しくはならず保冷…と言うか常温程度でござろうか?クーラーならセイレン殿が販売していたので資金次第で…おっと、宿では増設できぬでござるかな
一人で死ぬ…種子である筈の彼女か森を持たぬそれがあの花のせいなんでござろうかなあ…荒野で一人死するのであれば花の影響もないと言う事か…
愚かかはさておき、ふらりと居なくなるとはまるで猫のようでござるな…それはさておき、居なくならずにこの街で静かに死んだとしたら…
街中の者にあの花が咲く事になるのやも…?そうならぬための予防策…防疫のつもりなのやもしれぬなあ…
ぬぁ?こんなにたくさん、どうしたと言うのでござろうか(量の多い金貨に目を白黒させて)
あっ、ちょっと…(去っていく背に声をかけようとするも、届かなかったのか背中は遠ざかり)
誰かに伝えてはいけない…そうか!これは…押すなよ、押すなよの精神…!これはお約束への報酬と言う訳でござるな、なるほど(一人納得するのだった)
…しかし大事に思っている奇特な人…シィホ殿あたりか…彼女自身も大変そうでござるがなあ、いや…他にも…! --
ササキ
2016-07-27 (水) 16:05:45
で --
2016-07-27 (水) 02:31:00
や --
2016-07-27 (水) 02:30:58
あ --
2016-07-27 (水) 02:30:56
やーやー暑いねぇ。この前の花火大会はお疲れ様ー…めっちゃ燃えてたみたいだけど大丈夫だった?(煎餅など注文しながら) --
緋乃
2016-07-26 (火) 21:59:16
左様でござるなあ…しかしながら心頭滅却すれば火もまた涼しと…なに、湿度はどうしようもないでござるな(うだる)
ははは、いくら燃えても模擬エルオ殿のおかげでこの通り、ぴんぴんでござるよ!(煎餅を差し出し…付け合わせのお茶は…暖かい物だ)
冷たい茶では煎餅の気分も出ぬでござろうからなあ --
ササキ
2016-07-26 (火) 22:01:41
ほんっとに…暑いの自体はまだ我慢できなくもないけど…この湿気はもうなんか脱ぎたくなる…(と言いつつも、やっぱり煎餅にはこれだよね、と温かいお茶を傾け)
模擬なんだ…発射されちゃうんだ…。広範囲ヒーリングミサイル…(弾けて皆が癒やさる構図を想像。エルオへ心の中で謝罪)や、折角頼んだのに煎餅余り食べてなかったなーとね。
それと、折角もらったしハイエースを受け取ろうかな、と(ぱりっ、と良い音をさせて煎餅を噛み砕きながら、車の鍵をちゃらりと人差し指に絡めて回し) --
緋乃
2016-07-26 (火) 22:08:10
脱ぐのは風呂とかプールとか…いや、プールはあかんでござるなあ(私有地ならいいのかもしれないがまあそこは置いといて)
ギリギリ発射されぬ程度に行間で癒す憎い奴でござるよ…(発射とかはしていないので無害です)
なあに煎餅など一度食べ始めれば止まらぬがそうそう頻繁に食べ続ける物でもござるまい…うむ、では煎餅を食べ終えたら案内するでござるよ…整備状況は…まあ、普通でござる(特にチューンしたという訳でも無く、普通である) --
ササキ
2016-07-26 (火) 22:10:54
あー、いいねぇプール…ぱーっと水浴び…(じーと団子屋の前の池を見る)…水浴び…。…ずごっく…?あっがい…?(ナニコレって顔)
(ほっとする少女であった)でも割と常備してるとつい何か小腹が…つい何か噛みたい…そんな時に手が伸びてしまう罠!(折角なので二度漬け割れ煎も、と注文)
普通のが有り難い…変になんか改造してあっても怖いし…(アーマードなアイツを想像しつつ)しかし、団子屋さん手入れなんて出来るんだ?からくりも分かるとか意外(感心した顔して) --
緋乃
2016-07-26 (火) 22:18:04
いや…そこの水は浴びるようには出来ておらぬと言うか、生物を住まわせて居るでござるから口に入ったら健康的には悪いでござるよ…?
あれらは…そう、エルフのいたずらでござるよ…(視線をそらしつつ)
うむ…拙者はつい用意した分を一度に食べてしまうまで止まらくなるのでござるよ、カリカリ梅と同じく…(はいはーい、と用意される二度漬け割れ煎、お煎餅なのですぐに用意できますね)
冒険に使うならぜひ改造を!でござるがなあ…そりゃあ自分のクルマくらいは!…とは言え、多少でござるよ?そんな大破したから直すかーなんてメカニックみたいな真似は出来んでござる --
ササキ
2016-07-26 (火) 22:24:31
あ、もしかして鯉とかいるの?いいよねぇ鯉。太くて食べごたえあって!(庭園の池にいる鯉は若干養殖と思ってる節がある少女だ)
ああ…エルフじゃ仕方ない…(沈痛な顔)おせんべはともかく、カリカリ梅は食べ過ぎると口が酸っぱくなりすぎて私は止まっちゃうな…余り酸っぱくないならいけるけど。
(そうして出てきた割れ煎をがぶり。がりっとした歯応えに濃厚なせうゆのコクと塩気。続けてお茶を飲めばそれが洗い流されていく快感)
ん、私こっちのが好きかも!基本的に味が薄いより濃いのが好きなんだよねぇー(嬉しそうにばりぼりと)……あーあー、配達に使ってたしそりゃそうか。最低限くらいはってことね(納得) --
緋乃
2016-07-26 (火) 22:33:56
故意に飼っている訳ではないので何が住んで居るかはわからんでござるなあ、鯉だけに(ドヤァ…)
何でござるその表情…エルフに何か苦い思い出でも…?ふむ、拙者はその酸っぱくなって来るのを…種の中身でリセットする感じでござるな
今はまだ道場に住んで居たでござったかな?であればハイエースで帰りついでに煎餅を手土産にしていくとよろしかろう、なあに…お安くするでござるよ(にこり、無料じゃない…割引だ!)
左様、ガラスが割れただのの小破状態なども治せぬので壊れぬよう定期チェック、不調を感じたらディーラーへでござる --
ササキ
2016-07-26 (火) 22:42:06
鯉に恋してたんじゃないんだね…(いまいちだったのでドヤ負け)いや、こっち来てから知ったけど、エルフって人間の赤ちゃんとエルフの赤ちゃん取り替えちゃったりするんでしょ?
チェンジリング?だっけ、なんかたまに割と洒落にならない案件な悪戯するって聞いたことあるからさ。…まーこのくらいなら全然問題ないけど。
…うーむ…いや団子屋さん既に知ってそうだけど、私もそれ好きだったんだけど、一応カリカリ梅だとそれ一杯食べると毒になるっぽいから気をつけてね?
そうそう、でもまぁ受け取りだけは先にして、寺に置いとこうかとね…あ、いいね、多めに買ってこう。…大丈夫だよお金は払うよ!(なんか最初の時思い出して主張)
…でぃーらー…いや、うんその辺りはおいておくことにしよう。一応私に出来るだけの手入れはするけども。 --
緋乃
2016-07-26 (火) 23:03:22
鯉はいつだって唐突でござるな…えっ、何その風習怖い、拙者初耳なんでござるけど!?
エルフの赤ちゃんはめったに生まれないから大事にされると聞いたでござるし…人間と取り換えるのはエルフではない別の生き物ではござらぬ…?
知っている、知っているが…やめられぬ…!なあに、苦い味がするのはやめておいて、酸っぱい味に使っているのだけを食えばいいんでござるよ
寺にハイエース…(特に何も思いつかなかった)うむぁ、緋乃殿も立派になったものでござる…
まあなんかどうしようもなくなったら仕方ないので諦めるくらいでいればいいと思うでござるよ! --
ササキ
2016-07-26 (火) 23:06:02
えっ…(私のうろ覚えエルフ知識…間違えすぎ…?)う、うむり、取り替えるのはエルフの子供じゃなかったかもしれない。け、けんたうるすとか…?(すごいあやふや)
ふふふ本気で思い出せない…そもそもチェンジするの自体が間違えてた気がするっていうか言ってて思い出したよ!!妖精だよ入れ替えるの!!似てるけど!!
知ってるならいいんだ…(とおいめ)でもあれおいしいよね…つるんてしててこりこりしてて…あれだけ混ぜたおにぎり食べたい(うっとり)
テンプルエース…ああなんか中盤に出てくるちょっと強い騎士団系の雑魚敵みたいになった!っと、そろそろ煎餅タイムは終わりにしよう…あ、持ち帰りは海苔せんべで!
あ、あと私一回ぶっ飛ばしただけだから、できればまともな乗り方教えてくれるとありがたいかな…?(などと言って席を立つ刺青少女) --
緋乃
2016-07-26 (火) 23:14:53
ふむ…(フェアリーばかりだと思っていたらエルフもなんだ…混じってるんだ…と調べつつ)まあ…子を育てられぬ環境ならあるのやもしれぬなあ…(遠い目)
妖精だと拙者も思っていた!(調べたらエルフやトロルもだって!すごいね!)
苦い方と酸っぱくておいしい方があるんでござるよ…しかしお握りに中身あうでござるかな!?カリカリ梅のきれっぱしをちりばめたお握りは美味しいでござるが…
それっぽいけど!なんかそれっぽいでござるけど!(なんとなく分かった)アイヨー、海苔煎餅でござるな(海苔煎餅を密封の容器に包む…ちゃんとシゲルみたいな乾燥材も入れておくぞ)
了解でござるよ、では戻りが寺運転していって…拙者が隣で(行間で)教えつつ帰るでござるかな? --
ササキ
2016-07-26 (火) 23:24:36
(セーフ!私セーフ!っていうかトロル!?強そうな赤ちゃん来たなこれ…横綱期待されちゃうな…)
苦い方…?っていうか複数種類あったんだあれ…。流石にあれをそのまま混ぜると微妙かもだけど、刻んだやつならあるいは…!あとしらすとか入れたらたぶん美味しい。
物理攻撃メインだけど、防御力上げる技だけは持ってるとかそれっぽいよね…(といいつつ、海苔煎餅の容器をうけとる。乾燥剤は後で有効利用される。手榴弾保管に)
戻りは寺だけど…?(と余りにも自然な誤字に感動せざるを得ない顔しつつ行間で宜しくって顔)うん、それじゃそれでお願い!(と店を出て行ったとか) --
緋乃
2016-07-26 (火) 23:33:01
(トロルベビーは外れ扱いされそうでござるな…赤ん坊のころから乱暴者そうでござる…)
左様、カリカリ梅にもいろいろあるでござるよ!種類と言うか浸かり具合とかでござろうかな…しらすってそれカリカリ梅お握りそのままでござる!
防御アップと言うより仲間を庇う…盾持ってる感じでござるな(イメージは真女神転生2のテンプルナイト、あれのちょっと強い奴だな…)
では丁度良くレッツゴーでござるブロロロロ…(そうして帰ったころに緋乃の運転技術がどうなったかは…誰も知らない) --
ササキ
2016-07-26 (火) 23:36:12
この前の代金だ。(いつの間にか店の中にいるという神仙的登場の仕方を行った後、ササキに金銭を渡す)
クク、あの食堂で働いて代金として貰った金よ。
(ササキとイェチンの経営らしいので結局はササキの金になるはずのものであるが、玄は完全に自分の金として扱っている。) --
玄
2016-07-26 (火) 06:10:13
いつの間に…仙人ってそういうもんでござったっけ…?もっとこう仰々しく登場するような雰囲気でござらぬ!?
食堂での代金…(複雑な気分はしたが、出していた料理…料理?の材料費は別に食堂側から出たものではないので、まあお給金扱いでもいいかな…と受け取る)
さてや一ヶ月間と言う事でござるが、残りの期間やれそうでござるかな?流石に初日以降は客足も減るでござろうが… --
ササキ
2016-07-26 (火) 08:42:23
人智で測れぬのが仙人よ。(団子を取ってきて食べてる)
クハハ、別に毎日行けなどと言っておったわけではない。後は我が暇な時にいってやるだけよ!!
そもそも我は邪仙だぞ、我に食堂のことを任せることが既に間違っておるのだ。(ぷりぷりと怒っている。ちなみに割烹着を着ている。)
そうだ、貴様はそもそもなぜ団子屋などやっておるのだ。この街なら冒険者とやらになる道もあろうに。 --
玄
2016-07-26 (火) 21:05:58
確かに測り知れぬものがあるでござるな…って団子食ってるでござる!?
なるほど…確かに働けとは言っていたものの…でござるか、しかし客が来ても放置であれば働いていないと判定されるのでは?(罰期間延長可、罰の罰がかさむな…)
まあ…邪悪な料理を出しまくってたでござるからなあ、いや、邪悪ではない物もあったのやもしれぬがよくわからぬ…判断に悩ましかったでござる
ううん?それは簡単でござるよ、団子は…ウマい!しかしこの辺りに店はない…ではどうするか?自分でやればよい、と言う事でござるよ --
ササキ
2016-07-26 (火) 21:23:14
心配するな、金は払ってやる。我の慈悲だ。
クハハハ!! そんなものは知らん!! ただ料理を振る舞えと言われただけよ! 詳しく指定していない奴が悪い!
(腕を組んで大笑しふんぞり返る。)
貴様に食わせたものは仙薬の一つよ。何かしら使えるようになってるだろう、たぶん。
……しかし、それならば他者に振る舞う意味がわからん。自分で食べておればよい。
商売にしたかったからか?(意味がわからんという顔で団子を食べて、その棒を机の上に立てていく) --
玄
2016-07-26 (火) 22:27:23
慈悲払いとは新しい払い方でござるなあ…
なんと言う邪悪さ!邪悪と言うかせこいと言うか…まあ、同じ罰に拘って次が始まらぬのもつまらぬでござろうしその位がいいんでござるかなあ
ふむ…一体何が使えるようになってるんでござろう、なんか出たりするんでござろうか(やーっと玄に手を向けてみる)//どんな能力を得たか?こうなったら…丸投げだ!
自分で食べるとそれで終わってしまう、そこで拙者は団子を売って…次の団子代を得る事にした…するとどうなるでござろうか?
2本の団子を作った2本食べたらそこで終わり…しかし!1本食べて1本売ればまた2本分の材料が手に入り…2本作れる!繰り返せば∞団子…と言う事でござる(すばらしい浅知恵であった)
…ところでそれは何をしているんでござろうか?(串で遊んでいるだけだろうか…?) --
ササキ
2016-07-26 (火) 22:38:08
む……これは!!(ササキが手をこちらに向けると神々しい光が満ち――玄の服が透けていく!)
クハハハ!! これは透過の術だな!! よかったな鬼、これは相手の服を一時的に透けさせる術よ!! 貴様の煩悩に反応したか!
(適当な論理を口走りながらしばらくすると元に戻った。)
……ふん、よくわからん!! もぐもぐ。仙術でも覚えてそれで作って、人には売らなければよいものを。もぐもぐ。
あ? クハハ、我の術を見せて居るのだ。見よ、全てまっすぐに立っておる。 --
玄
2016-07-26 (火) 23:33:43
オーゥ、スケスケの助でござる…!?光の凄さのわりに効果がショボいんでござるけど!
しかしこれは…拙者にだけ透けて見えるでなく、全体的に透けるのでござるか…一体どうなってるんでござろう、服は残ってるんでござるよね?(見えなくなっただけなのか、玄の服を確かめる)
おっ!戻ってきたでござる!何ともまあ…しょうもない術でござるなこれ!どういう時に使えばいいんでござろう…
仙術で団子なんて作れるんでござる…?と言うか、むしろ拙者は鬼でござるし仙人とは敵対するんでござらぬであろうか…?
…おお!言われてみれば!ここから何か発動するのかと思えば…こういうお遊び的なのもあるんでござるね --
ササキ
2016-07-26 (火) 23:41:46
(服が透けてもかなり余裕の態度のため色々見えている。)
貴様の術は相手の服を構成する陰陽の気を操るものだ。つまり、構成している材質を透明にする術よ。
そりゃあ貴様、相手を辱める時とか、だろう?(そういうの好きだろう的な顔で見る。)今度イェチンに使ってやれ!
? なぜ敵対するのだ? 敵対する理由があればそうなるが、単に鬼というだけでは理由が曖昧よ。善悪の価値観など見方によって変わってしまうもの。
我はそんな相対的な善悪の価値観など笑い飛ばしておるのだ。そして、我自身が唯一の真実として好きなように生きるのだ。
そんなに何か見たいのなら見せてやる。(指を上に向けると、串が次々に上に飛んでいき、天上に刺さった。)
……さて、団子も食べたし我は帰るか。別に大した用事もない。貴様の術が見たかっただけよ。(天上に刺さった串が小銭に姿を変えて落ちてくる。) --
玄
2016-07-26 (火) 23:49:53
ノット恥じらいなんでござるな…(そこまで堂々とされるとそれはそれで、いっそ潔ささえ感じる)
服の…気?(服にもそんなものがあるのか、と少し感心したように)では服以外にも多少、応用がききそうでござるなあ…
しかし透明となると既存のスキルと被る点も…いや、同時に使えるのが便利でござろうか…?
そう言うもんでござる?仙人は鬼を退治するもんだと言う印象があったでござるが…そうじゃない事もあるんでござるねえ…
邪仙と言ってはいるでござるが悪という訳ではないのでござるな、善という訳でも無く…言うなれば自由!
およっ?(飛び上がる串、刺さるのを見れば)オイオイオイ、家を傷つけるのは…やややっ?(振ってくる小銭、不思議そうに眺め)
手品のような事も出来るのでござるねえ…お疲れ様でござる(帰りがけにスケスケの術をかける) --
ササキ
2016-07-26 (火) 23:56:50
(いつの間にか長いすに置かれている水槽) --
ブラックウッド卿
2016-07-26 (火) 20:38:32
紳士殿!?いったいどうやって水槽がここに…(運んだ人でも居るのだろうかと周囲を確認したりして) --
ササキ
2016-07-26 (火) 20:45:53
おや、いかがしたかね店主殿!今日は暑くてかなわないな、故郷の大英帝国の空が懐かしいよ
ところで申し訳ないのだがのどが渇いて仕方が無い。お茶を一杯いtだけるかな? --
ブラックウッド卿
2016-07-26 (火) 20:52:01
いやあ水槽がこつ然と現れたような…何とも不思議な気分でござるが…
ああ申し訳ない、暑いのであればこちらなどはいかがで御座るかな?(氷などは浮かんでいないが、冷蔵程度の温度に冷やされた煎茶を差し出して) --
ササキ
2016-07-26 (火) 20:56:18
水槽?(水槽の中のうみうしがあたりを見回すような仕草を)何の話を? まぁとりあえずいただこう。
ははぁ、これは東洋に伝わるという緑茶だな(ササキの手の中にあるはずの器から中の茶が少しづつ減っていく ふしぎ) うんうん、心地いい冷たさと、なんともいえない苦味だ
これをWABISABIというのかな?この暑い夏にぴったりのものだ、ありがとう店主殿 --
ブラックウッド卿
2016-07-26 (火) 21:03:32
む、むう…(彼にとって水槽は体の一部のようなものなのだろうか…考えると深みにはまりそうなので考える事をやめる)
左様でござるなあ、緑茶の一種で…オッ、オッ、オッ!?(どうやって飲んでいるのか、飲み方の正体がつかめない)
うーむ…不思議なものでござるが…まあ、暑いのであればわらび餅などが冷たい甘味としてあるでござるよ --
ササキ
2016-07-26 (火) 21:09:59
ワラビ餅かあれはたしかに、なんとも不思議な食感で、清涼感があることだな いや、あまり食べ過ぎるとメイドに叱られてしまうのでよしておこう
(小声で)見てくれは美人なのだが、とても気が強くてな この私でさえ扱いに困るほどなんだ オホンッ、それはさておき
私の部屋が手狭になってきてしまってこまっているのだ だれか魔術道具や生物の扱いに長けたものを知らないかね、できればある程度、ものを譲りたいのだ もちろん、君でも構わないよ --
ブラックウッド卿
2016-07-26 (火) 21:22:06
おや知ってござったか…しかしメイドに叱られるとは、なかなか気の強いメイドさんがいるんでござるなあ…
ふむ…(紳士基準での美人とはどういう容姿なのだろう…拙者には想像もつかないのである…!)
なるほど、拙者は道具や生物の扱いはさっぱりでござるからなあ…そう言う事なら
魔術図書館
あたりが拙者の知る内では最適でござろう
生物まで扱っているかはわからんでござるが、魔術道具は色々と扱っているようでござるからなあ --
ササキ
2016-07-26 (火) 21:26:04
これはありがたい それでは後日にでもそちらへ伺うこととしよう 君も見て知っての通り、生き物の扱いというのはデリケートだからな
それではまたおめにかかろう(いつの間にかササキの手には、このあたりのものとは違う意匠の銀貨が一枚 そして目を離したすきに水槽は忽然と消えてしまっていた) --
ブラックウッド卿
2016-07-26 (火) 21:34:17
道具はまだしも生物となると確かに…それらの扱いに長けた物に託すが一番でござろうからなあ
拙者では食べさせるものもわからず、団子を与えてしまったりしそうでござるよ
あそこの娘なら…絶対とは言えぬが魔術に精通しているようでござるし魔法生物であってもある程度は……おや…?いつの間に銀貨が…あっ、水槽がない!?
ううむ…ひょっとすると彼自身も魔法生物・・・いや、ひょっとしなくてもそうでござるよね…きっと --
ササキ
2016-07-26 (火) 21:39:13
(みたらし団子を食べながら、懐から紙を取り出して)ダンゴ屋、相談がある --
カーネル
2016-07-26 (火) 20:09:19
(夏場にあつあつのみたらし団子、合わせる茶は冷ための煎茶をお出しして)
ほう、拙者に相談でござるか…?(何の紙だろうか、と紙を気にしつつ) --
ササキ
2016-07-26 (火) 20:11:01
厄介ごとではないから安心しろ、この間言っていた依頼の話で…(ぺらりと開いたそこにはそこそこ流麗な文字で)
影蜘蛛捜索依頼
スパイダーシルクという布を知っているだろうか?≪影蜘蛛≫という蜘蛛の糸を魔法で編み上げて作る特殊な布の事だ。
私の故郷ではありふれた素材なのだが、この辺りには流通してないらしくいくら探しても見つからない。
私は思った、無いなら作ればいいと…そこで皆にはこの≪影蜘蛛≫の目撃情報を集めてもらいたい。
≪影蜘蛛≫は個体数こそ少ないが生息域は広く、暗がりさえあれば森、洞窟、渓谷、遺跡などあらゆる場所に巣を張る。
おそらくこの付近にも必ずいるはずだ、頼むぞ。
報酬:金貨100枚
(依頼成功時、判定の成否にかかわらず後日
依頼者
が報酬を手渡しという口実で訪問します)
期間:1日(○/○)
最大参加人数:4名
難易度:1〜2人・★★★★☆ 2〜4人・★★★★★
(と書かれていた、どうやら提出する依頼書の草案らしい)………こんな感じでどうだろうか? --
カーネル
2016-07-26 (火) 20:27:23
(今まさにその話しを持っていこうとしていたニンジャであった) --
ニンジャ
2016-07-26 (火) 20:34:06
(画像のアッガイのようなポーズの忍者の肩を叩く
ズゴック
カーネル) --
カーネル
2016-07-26 (火) 20:35:00
探索能力に優れたものは難易度が下がる依頼もあるでごあるが、元より探そうと思えば見つかるレベル…と言う所そうでござるな
過半数の成功で依頼達成!となるのでこの場合は失敗が許されるのは1人まで…しかし難易度自体は低めなので問題はないやもと言った所でござるか
問題点は1つ、2人の時の難易度どっちやねん!と言う所だけでござるかなあ --
ササキ
2016-07-26 (火) 20:35:15
ああ、そこは訂正ミスだ(ぐりぐりと塗りつぶして3に書き換える)
できれば6人に依頼にしたいところだが、この程度の情報収集にそこまで人数は必要ないだろうと判断した(
人数増えると報酬時の霊圧がきつい的な意味で
) --
カーネル
2016-07-26 (火) 20:39:43
(まぁとりあえずニンジャが調べた情報はそっちでぶちまけるでござる) --
ニンジャ
2016-07-26 (火) 20:40:48
(あとはニンジャから得た情報をフレーバー的に書き足すかどうか位でござるかな)
うむ…まあ、それであれば問題なさそうでござるな…
報酬が低めではあるが簡単な内容なのでそこは妥当でござろう…内容が内容だけに期間を「(○/○)掛け持ち可」としてもいいやも?
これは他の依頼のついでに探す事も出来そうでござるし、これ一本に仕事をしぼると収入的に…とあるやもでござるかなあ --
ササキ
2016-07-26 (火) 20:44:42
なるほどなるほど…(書き足しつつ)…まあこんなものか、日時は…明後日あたりでいいだろ(ぐりぐり)
(ぴこぴこと咥えた串を動かして)あとは板に張り付ければ完成…か?意外に簡単なものだな --
カーネル
2016-07-26 (火) 20:52:08
うむうむ…よい塩梅にござるな
依頼を出す…まではそれで完成でござるな、あとは各自、受注した冒険者の状況を確認し…
総合的に成功か失敗かの判断を行う、という流れにござるよ --
ササキ
2016-07-26 (火) 20:57:30
…よし、では早速張ってくる、つりはいらないぞ(お礼のつもりか少し多めに渡していくのだった) --
カーネル
2016-07-26 (火) 21:04:13
おおっと、まいどーでござるよ…さてや受注具合はどうなるでござろうかな?
(交友の輪が広がる事を信じて…!) --
ササキ
2016-07-26 (火) 21:10:47
@
@
@
@
炎上率ランキング(炎上回数/レス回数)
50.00%(1/2) --
ソニア
38.46%(5/13) --
アリス
37.50%(3/8) --
しらたま
33.33%(6/18) --
ゲルニコ
33.33%(3/9) --
タタラ
33.33%(2/6) --
テラリア
33.33%(1/3) --
リルノラ
30.00%(6/20) --
ユウ
25.00%(6/24) --
アシェル
25.00%(2/8) --
芭蕉
23.81%(5/21) --
エルオ
20.00%(1/5) --
メーティス
18.18%(4/22) --
シロネクロ
17.14%(6/35) --
玄
14.29%(1/7) --
ビエネッタ
13.67%(19/139) --
ササキ
12.50%(1/8) --
アダルブレヒト
10.26%(4/39) --
ニーナ
10.00%(2/20) --
らん
09.76%(4/41) --
シィホ
09.46%(7/74) --
ニンジャ
06.67%(3/45) --
四季
05.88%(2/34) --
イェチン
05.26%(2/38) --
フィルメリオ
05.26%(1/19) --
ハミル
03.85%(1/26) --
カレリア
--
2016-07-24 (日) 19:25:51
こっちに移しておいとくでござる --
2016-07-24 (日) 19:26:38
テラリア殿のネタがかぶりにかぶってうける --
2016-07-27 (水) 16:40:57
単品では美味しいスープでも、麺を入れたらめっちゃ薄味…うかつ! --
ササキ
2016-07-28 (木) 20:15:30
ちくしょう!連絡簿でふきだしたからちくしょう! --
ササキ
2016-07-28 (木) 20:42:15
ゲルニコはこういうネタうまいよな --
ニンジャ
2016-07-28 (木) 20:43:54
思い付きを放り込んだらあんな返しが来るとか予想しとらんよ…ボケやツッコミのスピード感はさほどなれど、その代わり一撃のインパクトがでかい気がするでござる --
ササキ
2016-07-28 (木) 20:51:21
昨日いないなーと思ったらめっちゃ寝てたなオヌシ --
2016-07-28 (木) 20:51:57
スーパーでスーパードライのエクストラシャープを見つけて
へえ!試してみるか!焼き鳥でも買って家で一杯やんべ!
こりゃうめーや!ってやってたら19時位に帰宅したはずなのに4時位に目が覚めて… --
ササキ
2016-07-28 (木) 20:57:23
ダメなサケの飲み方だなそれ! --
2016-07-28 (木) 21:01:32
満腹になると眠くなる+拙者のソウルのほろ酔いだと睡魔爆増癖で睡眠ストレートだったでござる
せっしゃマジ酔いするとまず睡魔が襲ってきて…それを超えるくらい飲むとテンションがアホになるでござるよ --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:02:54
寝不足なんだろ単純に!人のこといえないけど! --
2016-07-28 (木) 21:06:40
それもあるかもしれん! --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:07:43
夏場の寝不足はマジでヤベーぞ! --
2016-07-28 (木) 21:08:16
どうやばいんでござろう…熱中症とかでござろうか?
拙者職場が事務所はまあ節電で少々暑さを感じる程度のクーラー具合なれど、現場は精密機器を扱うのでめっちゃ涼しいのでござるよ
むしろ現場から事務所に戻るとあちゅい… --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:16:54
羨ましい生活しやがって!!(汗だくで働きながら) --
2016-07-28 (木) 21:32:53
セキュリティゲートをくぐればほら後はクーラータイム…でござるよウホホホホ --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:34:30
掃除のおばちゃんにコンセント抜かれろ --
2016-07-28 (木) 21:35:51
そんなやわなコンセントじゃないでござるよ…なんか三層だのケーブルがぶっといだの使うだけの拙者は詳しくは知らんでござるが
掃除のおばちゃんはトイレや廊下、あと階段くらいしか掃除せんでござるなあ、装置の部屋は各部署で持ち回りで掃除ローテするでござるよ --
ササキ
2016-07-28 (木) 21:45:22
わー^^ --
2016-07-29 (金) 09:19:22
わー^^ --
2016-07-29 (金) 20:50:12
わー^^ --
2016-07-29 (金) 20:50:47
うちが上がってる?と思ったらなぜか離席に、何ででござろう? --
2016-07-29 (金) 23:31:36
はぁ、はぁ…12時間寝た…!? --
2016-07-30 (土) 17:15:22
カーネル殿の目の花に対してニンジャの刀は、魔力を持った実体剣のインテリジェンスソードと鍔ぜりしたら相手の剣吸収できるの?と言う疑問点
しかし…何かよくわからないあのボルテージゲージがチャージされたら一山あるで! --
2016-07-30 (土) 17:32:27
ティタニアの歌をカーネル殿がやってないよ!したら古代図書館に行って入手方法を調べるなどして、シィホ殿の手に渡るととてもいいです(皮算用) --
2016-07-30 (土) 17:35:46
ニンジャがイチャついてる姿って想像できない拙者 --
2016-07-31 (日) 01:46:59
エェー --
2016-07-31 (日) 01:48:56
素顔がどれもこれもハードボイルドだからイチャつくというよりダンディに扱うハードボイルドな姿にどうしてもシフトしてしまうんでござる --
2016-07-31 (日) 01:53:17
素顔のことは忘れろ! --
2016-07-31 (日) 01:56:12
メンポ姿でもあんまり変わらぬ!ちゅっちゅするんぬ、姿がなかなか思い浮かばぬ…
実際そんな相手が出たらどうなるのかすごく気になりはするでござるな --
2016-07-31 (日) 01:58:10
別に今と大差ないんじゃないかな・・・ --
2016-07-31 (日) 02:24:11
やっぱりあんまイチャイチャって感じしないでござる! --
2016-07-31 (日) 02:24:47
何気ないことに幸せを感じられるタイプだから・・・ --
2016-07-31 (日) 02:33:09
普段と違ったジ・ブ・ンは見せないんでござるー? --
2016-07-31 (日) 02:36:02
ササキは拙者がくさい台詞吐いてるの見たいの? --
2016-07-31 (日) 02:37:09
どっちかって言うとごろにゃーんと女の子に甘えてる姿の方が気になるでござる! --
2016-07-31 (日) 02:38:36
そんな日がくればいいね(他人事 --
2016-07-31 (日) 02:40:21
また来世ー --
2016-07-31 (日) 02:40:54
来世かぁー・・・遠すぎるわ!(タイキック) --
2016-07-31 (日) 02:42:00
アフゥォッ!…じゃあ今世で出来そうなんでござろうか… --
2016-07-31 (日) 02:44:22
こればっかりは拙者だけでどうにかできるもんじゃないしな!ニンジャと付き合うとか罰ゲームレベルじゃないの世間的な認識・・・ --
2016-07-31 (日) 02:45:35
ギャル側がニンジャとかまへんよ、と思っても積極的に来てくれるかと言うと…?
アプローチ来たら別に構わなんだけどなー、カーッ!って子はいると思うでござるよ、多分 --
2016-07-31 (日) 02:47:07
それを見極めろとか相当な無理ゲーじゃねーかな!しかしこちらからそう行くのも難しい --
2016-07-31 (日) 02:50:34
フラれることを恐れたら前に進めへにょ、とりあえずニンジャの名簿に来てくれたガールでスイッチオンなら大丈夫かな…と思ってみてもいいのでは…? --
2016-07-31 (日) 02:52:42
メタついでにぶっちゃけるなら黄金暦から今に続く拙者のソウルはこちらが男で相手が女性というシチュの恋愛をマトモにしたことはほぼ0といってもいい --
2016-07-31 (日) 02:57:15
アプローチをした回数は…? --
2016-07-31 (日) 02:58:14
それなりに・・・ --
2016-07-31 (日) 02:59:46
それで0でござったか… --
2016-07-31 (日) 03:00:24
左様・・・ --
2016-07-31 (日) 03:02:56
それは…及び腰にもなろうなあ…(撫でる) --
2016-07-31 (日) 03:04:40
どうするんだよこの沈痛な空気! --
2016-07-31 (日) 03:05:20
えー、じゃあ拙者がこう女の子でも登録しておいて…? --
2016-07-31 (日) 03:06:09
すごいナンダロウこのどうしようもない救済措置的なあれ! --
2016-07-31 (日) 03:08:35
これ置いておくね
--
ニーナ
2016-07-31 (日) 03:10:19
女キャラマインドでニンジャを見てみた所、くっついてもこいつ変わらないなら別にくっつかなくてもいいよねえ…みたいな気分になったでござる --
2016-07-31 (日) 03:11:17
オッこれでクノイチになればだれか行けるんじゃないでござる? --
2016-07-31 (日) 03:11:47
直球な感想ありがとよ!!(ドロップキック)
つまり拙者は所詮いい人どまりだな・・・クソッ!!! --
ニンジャ
2016-07-31 (日) 03:13:07
グワーッ!普段とは違ったあなただけに見せる一面が欲しい所でござるな! --
2016-07-31 (日) 03:16:00
むずかしいことをいう・・・もうその辺の話はできてからだな! --
2016-07-31 (日) 03:17:26
出来るのだろうか…ソコガモンダイダ --
2016-07-31 (日) 03:19:04
それこそ禅問答の域よな!とはいえぞっこんLOVEになったら多分なりふりかまわないぞ拙者 --
2016-07-31 (日) 03:22:29
なるほど、そこまでZOKKONな相手がまだいないと…!ニンジャの好みは結構ハードル高い…! --
2016-07-31 (日) 03:24:56
好みのハードルというよりはうーんなんていうかつりあいを図って諦めるというか・・・! --
2016-07-31 (日) 03:29:26
つりあい…つりあいとは何でござろう、「しょせん拙者は変なメンポをかぶったニンジャ…彼女には合わんよなあ…」でござろうか --
2016-07-31 (日) 03:32:39
まさにそれよ・・・! --
2016-07-31 (日) 03:33:32
こうなったらオタスケでカッコイイ所を見せるとか…イベントがらみだとえーと、7剣の冒険者チームはキョーレン殿は男なのでおいといて、女性がアーシュラさん…この時代も人妻でいいんでござろうか…? --
2016-07-31 (日) 03:35:30
でもそういうの意識して動くのって何かちがくない? --
2016-07-31 (日) 03:37:29
愛しのあの子の前では張り切っちゃう!と言うのはオトコノコ的じゃないでござるかな… --
2016-07-31 (日) 03:40:46
別に全方位で動かんでもええんじゃないか --
2016-07-31 (日) 03:43:00
まあニンジャが「むっ!」となる人が出るのが先でござるかな --
2016-07-31 (日) 03:43:48
むっ!とできても迫りたくなるとはまた別というめんどくさい精神構造・・・もっと欲望に素直になりたいお年頃 --
ニンジャ
2016-07-31 (日) 03:47:10
ニンジャさんがつり合い?を考えてあきらめた人のお話し聞きたーい!(突然興奮する207cm) --
ニーナ
2016-07-31 (日) 03:47:17
ほらー、女の子もこういってるでござるよー! --
2016-07-31 (日) 03:48:41
ニーナちゃんまだ起きてたの!? --
2016-07-31 (日) 03:49:26
私の霊圧は108式まであるよ…! --
ニーナ
2016-07-31 (日) 03:52:13
強い・・・!しかしこういうのを言うのは恥ずかしいじゃない!! --
2016-07-31 (日) 03:52:51
どういう計算でござるか!?ニーナ殿結構遅くと言うか相当な霊圧ムーブしているような気がするでござる…気のせいだろうか? --
2016-07-31 (日) 03:53:05
いいじゃんいいじゃん、誰ちゃんよー?誰ちゃん諦めちゃったのよー --
2016-07-31 (日) 03:54:16
でもあきらめちゃったのならいいんじゃないかなー? それともまだあきらめてないのかなー?
うん、霊圧結構変な感じだよー、変な時間にいたりいなかったりするよー --
ニーナ
2016-07-31 (日) 03:56:13
外見だけならむっとくる方も多いのではないでしょうか --
2016-07-31 (日) 03:56:16
やーめーろーよー!でもちょっといいなーって思って、もういないってなるとシュネーちゃん割りとぐっと来ました --
2016-07-31 (日) 03:57:02
モンハンさんの外見は思い出を刺激されて危ういのがあるでござる…! --
2016-07-31 (日) 03:57:31
ほうほう…シュネー殿でござるか…相当なネタ突っ走り大好きでござるな…!? --
2016-07-31 (日) 03:59:18
昔ニンジャ氏が私にむっと来ていた覚えがあったので出演いたしました。思い出とはいったい? --
2016-07-31 (日) 04:00:02
うわさに聞くまぜまぜ魔女さん…! その言い方だと今いる人もいるみたいだねー? --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:00:06
モンハンさんとシヴァン殿も高得点です!
思考回路が基本ネタよりだからお堅いロールしなくてもいい関係のほうが望ましいです --
ニンジャ
2016-07-31 (日) 04:00:19
つまりラバーさん? --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:01:56
HMX-13型をちょっと思い出すのでござるよ…!
今だと幸子とかでござろうか(12をダイスで出したらがコワイ!) --
2016-07-31 (日) 04:02:50
シヴァン様はソウルが疲れるとのことで大変申し訳ありません(ゲザる)強い上に個人イベントでアルデバラン役ができますから、立ち回りやすい女性ではあったのですが --
2016-07-31 (日) 04:03:34
セリオ派か・・・(TH的に一番は先輩だった)
幸子はからかって楽しいタイプだからなー --
ニンジャ
2016-07-31 (日) 04:04:02
あの装甲をぶち抜いてアルデバランさせられる敵戦力はなかなかいないんでござらぬ…? --
2016-07-31 (日) 04:04:21
いろんな意味でもガード固いよシヴァン=サン
ラバーはもうラバーとしか言いようがない --
2016-07-31 (日) 04:05:17
セリオで…まこぴーでござる(AIRは主人公が気に食わなかったのでノータッチ) --
2016-07-31 (日) 04:05:37
AIRやってねーのかよおっくれってるー!KANONならはちみつくまさんだな・・・ --
2016-07-31 (日) 04:07:01
ぽんぽこたぬきさん! --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:08:12
頭のこれはある冒険者ゆかりと言いますか、私がその方の二代目なのです。きっと誰も気づいていない要素なのですが
え?ええっと、それではですね、アルデバランではなくて金色のガッシュのティオと申しますか、盾で皆をお守りしているからこそ大火力を好きなだけ叩きこめるという展開ができます!(ぐっ) --
2016-07-31 (日) 04:08:46
なるほど!アルデバランはクロコダインみたいなかませになって相手強い!する印象でござったからなあ…
てぃおなら納得! --
2016-07-31 (日) 04:09:53
AIRで覚えている事がゲッターロボ同人だけです……! --
2016-07-31 (日) 04:09:58
鍵ゲーの主人公って基本的にササキみたいな奴ばっかりだと思う --
ニンジャ
2016-07-31 (日) 04:11:17
拙者幼馴染はおらんでござるよ! --
ササキ
2016-07-31 (日) 04:12:16
うーん……つまりー、ニンジャさんの好みを考えるとー……外見が芭蕉さんみたいな感じでー? 性格がはみちんみたいな子がいいのかなー? --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:12:22
シヴァン様の装甲は11式あってまだ4式しか出していませんよ…?(108式台詞しようとして何か違う感) --
2016-07-31 (日) 04:12:42
ニーナちゃんの観察眼がコワイ!(//だいたいあってます) --
2016-07-31 (日) 04:13:50
はみちんはちょっとエロすぎやせんでござる?ニンジャあんな風にエロムーブされたらすぐに逃げそうでござるけど
戦闘で使ってる所は見てない拙者であった --
2016-07-31 (日) 04:14:42
あの子拙者にエロムーブしかけないから大丈夫 --
2016-07-31 (日) 04:16:57
わーいだいたいあってたー! --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:18:36
何ででござろう…?仕掛けたらその先に進む恐れを感じて…? --
2016-07-31 (日) 04:19:04
ちなみにアルテア殿との関係はササキのおかげで修復のめどが立たなくなりました --
2016-07-31 (日) 04:20:33
お団子屋さん……やっぱりさっきのお薬飲んでせきにん?を取るしか……! --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:22:16
何か知らんうちに行間で言ってたという者をさらに積み増したアレでござるか! --
2016-07-31 (日) 04:22:32
まだだ…まだニンジャには雫ちゃんがいる…! --
2016-07-31 (日) 04:23:27
そこはかとない好意を抱いた相手に童貞と罵られた時のショックたるや想像すればわかるでござろう --
2016-07-31 (日) 04:23:41
修復のめどが立たないのってニンジャさんの気持ちの方だったのかな…… --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:25:20
聞かないと思ったら何時の間にか修復不可能ですか…? --
2016-07-31 (日) 04:26:00
むこうはともかく拙者からどうこうできるような状態ではなくなった(精神的に) --
2016-07-31 (日) 04:27:42
雫さんは見た目が幼女ですが色々大丈夫でしょうか --
2016-07-31 (日) 04:27:43
アルテア殿が童貞と知っていてもそれを煽りに使うって相当な状態に追い込んでないでござる…? --
2016-07-31 (日) 04:27:51
雫ちゃんとの関係性はあくまで持ち主とその剣じゃないかな・・・ --
2016-07-31 (日) 04:29:38
完全覚醒した時に何が起きるかでござるな…! --
2016-07-31 (日) 04:30:41
その前に霊圧が死にそうだけどな!(基本的にニンジャスタンスとしては恋愛関係ではないと思っている) --
2016-07-31 (日) 04:32:21
全く新しい出会いを求めて新規開拓!はいかがですか!(ぐっ) --
2016-07-31 (日) 04:32:22
あっちこっちでいろいろいっちょかみしてる状態だからタスクをなるべく減らしたい --
2016-07-31 (日) 04:35:03
マインドブレイク案件発生しちゃったようでござるからな…
新人だと1001にポーション屋さんが来てたでござるなあ、甘いもの好きだとか… --
2016-07-31 (日) 04:36:10
新人さん……ハイエースするのー? --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:38:32
現状ニンジャが溜め込んでるタスク
聖剣完全覚醒
レクトール事件の顛末
カーネル救出大作戦
R団との対決
フィルメリオの弓探し
これくらいか・・・これ+通常交流もおろそかにしたくない --
2016-07-31 (日) 04:38:53
ポーション屋はちゃんと自分の店を持った子なのでそんな事はせんでござるよ!
めっちゃ溜まってるでござるなー! --
2016-07-31 (日) 04:41:34
私も新人なのですが、ハイエースされると団子長屋に私のキャラが集中しすぎてしまうので絡めませんね --
2016-07-31 (日) 04:42:31
あと四季くんのところでもう一つの聖剣をニンジャソードにしてる最中でもある --
2016-07-31 (日) 04:42:44
ペットをたくさん拾ってくるお団子屋さんのおかーさんとお仕事を抱えきれないほど持ってくるお団子屋さんのおとーさん…… --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:43:15
モンハンさんめっちゃまじめでいい人なのはわかるんだけど拙者が近づいていいのかわからんのでなんとも言えん状態 --
2016-07-31 (日) 04:43:44
身守るけれど必要がなければ手を出さないササキ氏の立場は、母親というより隠居した先代女将の様ですが……あ、ごめんなさい --
2016-07-31 (日) 04:46:40
集中しすぎるってことはもうすでにいるってことー? --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:47:56
何だかんだで一通り接触があるような…?なので必要ない限り濃い接触せん方がいいかなーと思ったのが拙者でござる、余計な気を遣わんと!と思う事もあるやもしれんがなんとなく
女将かぁー! --
2016-07-31 (日) 04:48:21
集中って言うか絡んでるからでござらぬ?風呂屋にフィルメリオ、シヴァン、トムラと… --
2016-07-31 (日) 04:49:00
そういう意味だったんだー、なるほどー! --
ニーナ
2016-07-31 (日) 04:50:31
ちなみにその聖剣、拙者が振ると魔導書になるでござる --
2016-07-31 (日) 04:50:41
そういえばササキのほうはどうなんだよ! --
2016-07-31 (日) 04:53:03
いえ、長屋住まいの方はいないのですが、大なり小なり関係し続けておりますので……
もっとも、ベルセットさんは冒険者のパトロン役ですしマルウナッテはスラム在住でHの管理人、ミルフェカは新人勧誘が一度あったのみですから、お団子食べたレベルの関係があるのはフィルメリオ、シヴァン、ヴェスビオの三人だけなのですが --
2016-07-31 (日) 04:53:38
えっ、拙者の方って!? --
2016-07-31 (日) 04:53:40
そう言えば大富豪とも接触してた!してるのかな…?
こうしてみると結構放り込んでござるなあ、マルウナッテ殿は接触すると勧誘せざるを得なくなるので回避せねば…! --
2016-07-31 (日) 04:55:05
いいですね、聖剣。私が持つと龍属性がつきそうです(むむっ) --
2016-07-31 (日) 04:56:25
オメーベタボレの奴がいるんだろぉ〜〜〜? --
2016-07-31 (日) 04:56:41
花火会場がなかった事になっていなければ間違いなく会っていますよ。冒険の説明や報酬の受け渡しでも会っているでしょう --
2016-07-31 (日) 04:58:26
聖剣は
ここ
で魔王様が配布してござるので気軽にお持ち帰り下されー!
ああ、今度お風呂イベントが発生する予定でござるな…向こうが暇なタイミングにこちらへやってくるという寸法でござる --
2016-07-31 (日) 04:58:38
なるほど!そう言う意味では会ってた!わちゃわちゃしてるタイミングで会いまくってるとどうなのかあやふやになる記憶!
ちなみにわちゃわちゃって関西弁らしいでござるね --
2016-07-31 (日) 04:59:44
一見かなり放り込んでいるように見えますが、まず黄金歴換算ならすでに学校企画が終了しているほど時間が経っているという事実があります
そして、交流以外の目的で名簿が作られている方もいるので…… --
2016-07-31 (日) 05:03:12
※聖剣はニンジャソードに生まれ変わり剣の自動修復機能がつきました --
2016-07-31 (日) 05:04:27
聖剣をそのまま使うのではなく、新しい武器の素材になりそうなのが良いですね! --
2016-07-31 (日) 05:05:19
拙者は結局動きやすいのが拙者なので(5キャラほどぶち込んでる) --
2016-07-31 (日) 05:06:08
そんなにー!? うみうし紳士さんとかゾンビさん辺りかな? --
ニーナ
2016-07-31 (日) 05:07:04
うう、ハンターは恋愛事情に弱いのです……オトモ、オトモがいてくれれば……(ふらふら) --
2016-07-31 (日) 05:07:18
多いなー!と思いきやそうか、もうそんなに長いのでござるな…
拙者はスティーブンともう放置になってるフィーアだけで拙者フルスロットルでござるなあ
ところでニンジャのニンジャソード今何本あるんでござろう --
2016-07-31 (日) 05:07:44
どれかは一応秘密なのでノーヒントで・・・!ニンジャソードは1本がドリム工房製でもう一本がオリハルコン(仮)で1本が雫ちゃんという状態でござるな --
2016-07-31 (日) 05:10:50
次は1001年辺りに突然!風呂屋復活か、新二代目就任といったところでしょう
ニンジャ氏のニンジャソードという言い方だと何やら暗喩的な……あ、いえいえなんでもありませんよ --
2016-07-31 (日) 05:12:17
ハンターさんはえろなん・・・? --
2016-07-31 (日) 05:16:59
もっとたくさん増えたらラインバレルのヴァーダントみたいなのやってほしいでござるな…
風呂屋二代目!? --
2016-07-31 (日) 05:17:32
いえいえいえいえいえ!何も考えていません!そ、そう、ニンジャソードといえばクロオビブレード、つまり免許皆伝的な剣がたくさんあっていいなあ!なんてですね?(挙動不審) --
2016-07-31 (日) 05:19:58
風呂屋の二代目に見えましたね、ごめんなさい。風呂屋が突然復活するか、新冒険者か、です
黄昏歴のキャラは殆ど黄金歴キャラの要素を継いでいるので○代目と呼んでいるんですよ --
2016-07-31 (日) 05:22:45
ああそう言う事でござったか!新しい風呂屋が生まれるのかと… --
2016-07-31 (日) 05:23:24
ニンジャは汚いので装備品のアップグレードに余念がありません --
2016-07-31 (日) 05:24:03
お風呂屋さんを増殖させてこきゃくあらそい?をしてもいいんだよー --
ニーナ
2016-07-31 (日) 05:24:05
このニンジャさん落ちてる剣すぐ拾ってくるね! --
ニーナ
2016-07-31 (日) 05:24:36
あの銭湯は私も利用しているので閉鎖に追い込むような逆境は許してあげて下さい! --
2016-07-31 (日) 05:25:35
私とモンスターハントに行きますか?新しい武器が作れます!はい!(素材集めに同じ怪物を何度も倒し、密林や雪山で採取に明け暮れる日々) --
2016-07-31 (日) 05:27:27
折角ならニンジャもロンサム依頼に行ってなんかさらに増やしたらどうでござる? --
2016-07-31 (日) 05:27:29
拙者モンハン的に考えると双剣使いでござるな(キジンカー!)
そういう依頼をニンジャに出せばほいほい付いて行くでござるよ --
2016-07-31 (日) 05:28:42
というかこれ基本だから言わなかったけど「ニンジャに何かさせたい場合は依頼といえば基本的に断らない」んでござるよね --
2016-07-31 (日) 05:31:33
嫁さん探索依頼、ニンジャの嫁さんを探してください!とか? --
2016-07-31 (日) 05:32:38
そういうのは断るに決まってんだろ!(ける) --
2016-07-31 (日) 05:34:13
グアーッ!でもここまではいかずとももの凄いアホ依頼を掲示板に何か出してみたい気にはなるでござる
バイブレイドレプリカみたいな… --
2016-07-31 (日) 05:35:20
バイブレイドレプリカと立川のロンゲの紙コップはうまいこと黄金暦を使ってるなと感心した --
2016-07-31 (日) 05:37:41
美味しいですよねー!飲んだら走り続けても疲れない薬!(鬼人化して追いかける)
本家ゴニョニョブレイドの持ち主にシリコン型を取らせてくださいって頼みにいくんでしょうか --
2016-07-31 (日) 05:38:07
どんな薬でござる!?
ああいや、あのレプリカはただのスーパーアラジンでござるよ、量産品でござるしねもともと… --
2016-07-31 (日) 05:39:47
強走薬Gでござろうよ(モンハン知識はP3でとまってる) --
2016-07-31 (日) 05:41:16
拙者モンハン知らんのでござるよなー --
2016-07-31 (日) 05:44:56
疾怪鳥から取れる爆走エキスに蜂蜜や筋力の実、増強剤などを加えて作るドス強走薬ですよ。とても美味しいんです
なんとなく閃きましたが、依頼に協力できる誰かさんの所にいって判定をするア……面白依頼というのもいいかもしれませんね --
2016-07-31 (日) 05:45:45
パロディではありますが版権キャラではないので、上手い具合にちょっと違う物にしておりますよ。うふふ --
2016-07-31 (日) 05:46:54
オリジナルがわからんのでどう違うかよくわからぬ…! --
2016-07-31 (日) 05:47:25
モンハンはP2Gを死ぬほどkaiでやりこんだな・・・ --
2016-07-31 (日) 05:49:05
多分モンハンさんと狩猟デート繰り返したら過ちが起きるかもしれない --
2016-07-31 (日) 05:50:06
ではこちらをサンプルにどうぞ……貴重な薬草捜索依頼で発見した活力薬草にキノコ捜索で発見したマジエイドキノコのエキスを加え、飲みやすく蜂蜜と果汁、天然湧き水をブレンドしたスーパー再生回復薬です(二人に渡す) --
2016-07-31 (日) 05:51:21
拙者ライフポイント回復はアイテム使う必要がないのでニンジャにあげよう(パスする) --
2016-07-31 (日) 05:52:50
(飲んでガッツポーズの後ティガに引かれてぐえー) --
2016-07-31 (日) 05:53:13
新作ぜんぜんやれないんでござるよなーモンハン。DSでの操作が難しくて・・・ --
2016-07-31 (日) 05:56:53
ええー、お口に合いませんでしたか?すみません……飲みやすくしているんですが
過ちとはなんでしょう……(ポワポワ浮かんだのは太刀かガンスで近くにいた仲間を吹き飛ばすニンジャの姿)最近は速くて攻撃範囲の広いモンスターも多くて、薬を飲むのも一苦労です --
2016-07-31 (日) 05:57:14
鉄やテンションでぶっちゃけるとアロンディさんはめっちゃニンジャの好みである --
2016-07-31 (日) 05:58:25
アロンディさんがスイッチONならニンジャ怒涛の攻めが始まる…? --
2016-07-31 (日) 05:59:08
慣れると3DSでもなんとなかるんですけれど、1フレームも逃さない細やかな操作を求められるとちょっと未知の領域ですね……(とてもざっくりとしたプレイのハンター)
名前がモンハンさんからアロンディになるくらいにはぶっちゃけられました!? --
2016-07-31 (日) 06:02:39
ただし随分上のほうにもあるけど「オレナナンカドーセ」状態でもあるので近寄らないという草食男子系思考! --
2016-07-31 (日) 06:06:01
隠密暗殺等も請け負う忍びが草食系で大丈夫なのでしょうか、心配ですね……食べます?大盛マグマシチュー丼(攻撃力とスタミナがアップして食事効果が得られる) --
2016-07-31 (日) 06:08:09
依頼来てくれたら受けるよ状態なのが性癖と言うかヘタレ気質を表してござるな… --
2016-07-31 (日) 06:09:00
荒事には無慈悲だけど女に弱い!がコンセプトでござるからなー(軽快な音楽と共に食事のあとガッツポーズ) --
2016-07-31 (日) 06:09:31
ヘタレ言うな!そのあたりのこと上で大体ぶっちゃけたろうが!!(タイキック)
実際のところ負担になるというならこれはめた会話で流しておきますハイ --
2016-07-31 (日) 06:10:43
ここはどっちにしろメタゾーンでござるからな!?(タイキックでジャンプしつつ)
荒事に無慈悲が荒唐無稽に見えた、大体あってた --
2016-07-31 (日) 06:12:27
依頼にできそうなことといえば素材採取のふらっとハンター依頼、モンスターハントの助っ人、調合ボックスの量産辺りでしょうか。幾つかありますね? --
2016-07-31 (日) 06:12:31
す、すでにここはメタ領域なのでは!?(まだ二人に会ってもいない狩人) --
2016-07-31 (日) 06:14:17
こういうことをRPに持ち込まないという意味ででござるな− --
2016-07-31 (日) 06:16:12
なるほどです。とりあえず私は、8月中旬辺りから普通の交流を始めてみないとですね(ドス強走薬を二人に渡して帰った) --
2016-07-31 (日) 06:23:15
(OKがでたら割りとまじめにがんばるかもしれない) --
2016-07-31 (日) 06:25:21
8月中旬に何があるんでござろう…1001年…?(走っても疲れない薬来たな…) --
2016-07-31 (日) 06:25:53
8月中旬といえばウスイタカイホン祭りが! --
2016-07-31 (日) 06:29:04
そう言う事か…拙者にはなじみのない祭りだから気づかなかった! --
2016-07-31 (日) 06:30:41
よしいい感じに眠くなったし寝ようZzzzz --
2016-07-31 (日) 06:31:04
おやすめ流し --
2016-07-31 (日) 06:33:20
もう8月ではござらぬか…(カレンダーめくる) --
ササキ
2016-07-25 (月) 20:27:45
時間の経つのは早いものです、夏祭りお疲れ様で……なんかいる(池のほとり見ながら) --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:05:30
はやいもんでござる(店番サボり --
ニンジャ
2016-07-25 (月) 21:05:37
店番の人が増えたからって横着してますね、こうも暑いとやる気が出ないのは分かりますけれど……(アッガイと戯れながら)
とりあえずきりせんしょ下さい……! --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:09:51
アッガイ…持ち帰ってもいいんでござるよ(にこり)
(謎の笑みをたたえつつ、きりせんしょを用意…ほうじ茶を付け合わせて)こちらにはどんな茶が合うのかまだ今ひとつつかみきれんでござるな… --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:12:36
道理で暑いわけだ……(ぱたぱたと翼で風を起こしながら涼むサマーワンピ姿。風鈴に風を当てて涼感を演出してみる) --
アシェル
2016-07-25 (月) 21:17:00
羽があると人より熱を吸収しやすいようなそうでもないような…どうなんでござろう
黒い羽根のアゲハ殿は死にそうでござるが…(アシェルにも冷たいお茶を淹れてやって) --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:19:35
なんで!?いやぁ持ち帰っても飾る場所に困りますし、そもそも持ち帰れるようなものでは……!と言うか何でこんなトコに、その思わせぶりな笑いといい何か怪しい……
きりせんしょはお茶も良いですし牛乳とも合いますね、味は何ていえば良いのか……黒糖パンをそのまま圧縮して生地にしたみたいなー?(もっくもっく) --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:19:58
わらわらとなんとなく店先に集まる店員・・・いいのかこれで! --
ニンジャ
2016-07-25 (月) 21:20:18
内も気づいたら仕込まれてござったし…なあに、サイズ比的に人間サイズでござるよ…特に深い意味はござらぬ
牛乳と!?うちには牛乳はないでござるなあ…ははあ、ああいうパンって圧縮すると美味いでござるからな…
真っ先にサボってるお前が言うな!(ニンジャのケツにタイキック) --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:22:34
可愛い住人がどんどん出てくる!冷房で涼むのもいいですけれど、この暑さを音で凌ぐのもまた風情……(リィーン --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:28:01
かきごおり♥(なぜかかき氷をみんなに振る舞ってしまうのである) --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:29:36
こう、翼の内側に風を当てれば放熱板としても使えるぞ。(ぱたぱた)
エルオのような皮膜型の羽に、ゲルニコのシダ翼に、えぇと…シィホといったか。炎翼も居るが…それぞれ季節への対応や手入れはどうしているのだろうな。(冷茶をいただきながら) --
アシェル
2016-07-25 (月) 21:30:41
アウチ!(重量の乗ったキックは実際痛い)
えーだって拙者本当に掃除と接客くらいしかやることなくなったしなー(シャクシャク --
ニンジャ
2016-07-25 (月) 21:31:03
ほう…放熱板とは便利なものでござるな、ミニ四駆の放熱フィンとは大違いでござる
エルオ殿にはここで聞いてみるとして…シダ翼はまだしも炎翼はどうしようもなさそうでござるな…炎でござるし
…本職はどうしたんでござる…?(オタスケニンジャの営業とかしなくていいんだろうかと) --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:34:15
カキ氷おいちい……(しゃくしゃく)カキ氷にはやっぱり練乳イチゴですよね!
私も目一杯広げて風を受けつつ熱を放出するくらいですね、風がないと気は水被ります……(ババッと広げてそよ風を受ける) --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:36:23
拙者は抹茶好きなんでござるなあ…かき氷においても(半分シャーベット状に溶かしてフローズンのように飲んでる)
被膜タイプだからこそ水をかけやすいと言う事でござるか…!なるほどなあ
そう言えばアシェル殿もエルオ殿も…羽って汗かいたりするんでござる? --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:39:15
本職は本職でちゃんとやっとるわー!見くびるなよ!(店番比重が減ったため大なり小なりのことで留守が多いニンジャ) --
ニンジャ
2016-07-25 (月) 21:41:43
ササキさんの抹茶ミルクも美味しそうです……(じゅる)
翼と言っても基本腕が変化したものなので鱗以外の皮膜部分は汗かきます、なので風を受けると気化熱で涼しいんです --
!
?
2016-07-25 (月) 21:45:36
左様でござるかー?それならいいでござるが、本職をしなくなったらニンジャはニンジャじゃなくてニートじゃ!なんつって、まあ冒険者やってればニートではないでござろうが
こっちも食べるでござるか?(食べかけをよこしたりはしない、二杯目だ!)被膜部分は汗を!?はぁー…(じっと羽を見る)汗腺があるのか見てもわからんでござるな --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:49:22
なんだ、ササキに何が起こった…(貰ったかき氷はしゃくしゃくしながら)
皮膜は皮膜で冬が寒そうな気はする。 私の翼も水くらいは弾くが、水を切ると犬のブルブル並みに飛び散るからな…
私の翼は鳥がそうであるように汗腺がほとんど無いからな。 エルオより熱は篭りやすい。中の血管を冷やして体温を下げるタイプだ。 --
アシェル
2016-07-25 (月) 21:50:20
この音は時折魔性を引き起こすのでござるよ…(リィーン)
多少の雨は良いものの梅雨時ともなると…ぐっしょりしそうでござるなあ
汗腺は無し、と…ああ確かにそっちのフカフカ羽で汗腺があると蒸れて汗をかいて濡れて纏まると大変そうでござるからなあ
(拙者以上にエルオ殿に起きたハプニングには吹きましたよ?どうしてそんな所に) --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:56:36
汗腺というより油腺といえばいいのかなぁ、冬とか乾燥して裂ける事を防ぐように湿らせる機能はあるみたいです
(にこお)もちろん頂きます!夏はやっぱりカキ氷で……!そういえばササキさん沢山燃えてましたけれど比率で言うとそうでもないんですね(下見ながら) --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:56:52
(イヨッシャーじゃなくて良かった……とほっとする私) --
エルオ
2016-07-25 (月) 21:57:40
油線!?ふむ…潤いを保たせるモイスチャー効果がある感じでござるな…拙者には羽も尻尾も無いのでそう言う感覚は分からんでござるなあ
あまり食べすぎるとお腹を壊すので、ひとり2杯まででござるよー(二杯目として授けるのでセーフ)
左様、単純に試行回数が多いために燃えて見えただけで、拙者が格別燃えやすいという訳ではござらぬ
(イヨッシャーだったら死んでいた…) --
ササキ
2016-07-25 (月) 21:59:47
水鳥が頻繁に羽繕いをするのは、羽の流れを整えるためと皮脂腺から出た脂で羽を防水コーティングするためだそうだ。
……多分、私の匂いの一部もそういう脂の匂いだと思うのだが…(羽の内側は仄かに香ばしいインコの匂い)
花火はどういうわけかやたら燃えたな…というかエルオや私の炎上率が異常だ… --
アシェル
2016-07-25 (月) 22:09:19
私トカゲじゃないので、竜人なので、変温動物じゃないので……寒さには弱いですけれどー(やさぐれシャクシャク)
アシェルさんも中々ですけれどゲルニコさんが……やっぱり樹は可燃物ですよね、火は苦手って言っていた通りでした --
エルオ
2016-07-25 (月) 22:14:05
自前の脂で防水してたんでござるか…水鳥ではないとそう言う脂は滲まんのでござるかな…っと、アシェル殿もにじんでたでござるか!
ふむ…なるほど、これが脂のにおいと…確かに鳥類に感じる物に似てござるな(内側に顔をつけたりせず、普通の距離でもわかる程度には視覚以外の五感が優れている様子)
アシェル殿もエルオ殿も20回以上試行しつつあの濃度でござうからな…燃えやすさで言うと…ゲルニコ殿も含め羽系は燃えやすいのやも… --
ササキ
2016-07-25 (月) 22:15:06
いわゆるコウモリと同じタイプの羽だな。 薄いが触ると温かくて不思議な感触だった記憶がある…(溶けたカキ氷をちゅーちゅーしながら)
水鳥に限らず大抵の鳥は自前の脂で防水する。頻度の違いだな。 翼人の場合はアゲハや私のようにトリートメントを使ったりもするが…
…というかその距離で分かるのか。 よからぬ事に使ってないだろうなその嗅覚…!(翼をかばいつつジト目)
ゲルニコはよくあれで助かったな… だいぶ色々犠牲にしていたが。 --
アシェル
2016-07-25 (月) 22:27:10
コウモリ!?なるほど……とは言え想像できぬと言うか思い出せぬと言うか…触れたことは無いでござるなあ…そう言えばハミル殿のデビル羽はコウモリみたいなもんでござろうか…
ほほう、鳥の羽はそんな風に手入れされていたんでござるか…気にもせんかったでござるなあ、石鹸やらで羽を洗ったら脂も落ちそうでござるがその代わりにトリートメントがあると(なるほど、と頷く)
とみに活躍するのはみたらし等、焼きを入れる団子の焼き具合でござるなあ、カリッと焦がしつつも苦い黒焦げにはならぬ最適な焼き具合をと…アシェル殿が拙者をどう見ているか分かったでござるよ…(いじける)
模擬エルオ殿が常に控えていたでござるからな…まあ、命は何とかなるはずでござる --
ササキ
2016-07-25 (月) 22:35:00
皮膜タイプは大体コウモリに近いのではないかと私は思う。 竜は爬虫類のように扱われることが多いが、あんな形の翼で飛ぶ爬虫類は他に居ない…となれば、竜が特別なのだと思ったほうが良いだろう。
悪魔も同様、爬虫類では無いのだから爬虫類の翼ではないはずだ。(鳥頭気味だが理屈っぽい白翼)
面と向かって匂いをどうこうと言われれば疑いたくもなる…! しかし他にも使いようによっては役に立ちそうだな。罠や敵の察知とか…
エルオが居るから無茶なイベントも可能になる…と思えばエルオには頭が上がらないな… --
アシェル
2016-07-25 (月) 23:00:57
(えりくさあと書かれた壺の中に入る)もっともーっと頼っても良いんですよ!
アシェルさんの言うとおり竜が特別なのかも知れないですけれど、それを確認する術がないんですよねぇ
私以外の竜人がいれば比較して見ることもできるんですけれど……そういえば町外れの遺跡にも竜人がいるんでしたっけ(もっちもっち) --
エルオ
2016-07-25 (月) 23:07:23
確かにまあ爬虫類は羽などない…無いでござるよね?(羽根つきも居るんだろうかと首を傾げ)
竜は鱗はあれど毛もあったりと、まあ…通常の進化の系譜とは外れているんでござろうなあ…だからこその幻獣…!
すると悪魔の羽も暖かいんでござろうか?まあ…薄っぺらいので熱をあまり蓄えられそうな気はせんでござるが…
いやあ何かそう言うにおいがすると振られたので…左様、例えば視覚を惑わす類の幻術をかけられても効かないこともでござるな
眼を使っているときは効くので完全にオフにしておかねばならぬでござるが…(常に視覚完全オフという訳ではないらしい、
チラ見
したりしているぞ)
回復魔法が使えるものが増えても治療と言えばエルオ殿と言う安定感があるでござるからなあ…(ツボにえりくさあと銘打った酒瓶を与えてみる)
町外れの遺跡は竜その者らしいでござるから少々違うやも?まあ希少種ではあるでござろう…ふむ、別の遺跡ダンジョンの奥にはそういう物が生息しているやも…? --
ササキ
2016-07-25 (月) 23:12:21
(何か飲む音が聞こえたかと思うと横倒しになる壺、中から真っ赤に茹った看護師が転げ出てくる)うぃー……なんれひゅほれ……?
まひゃひゃふれおりゅーはらんれひょふへ……?ひょんろひっへひゅはひまひぇ……?あひぇ?んりょりょろ、しゃさ、、ん……(びたーんと倒れて動かなくなった) --
エルオ
2016-07-25 (月) 23:22:37
普通に飲んでござった!治癒能力はアルコール分解には効かない…!…何言ってるかさっぱりわからぬ…わからぬ!(とりあえず布団を敷いて寝かしとく)
うーむ、めっちゃ酒に弱かったんでござるなあ…あっ、ひと瓶カラッポにしてるでござる! --
ササキ
2016-07-25 (月) 23:26:00
ふぅむ…一口に竜の眷属と言っても色々居るのだな… 翼は身近にエルオやはみるんが居るのだから触らせてもらえば良いんじゃないだろうか…
私も色々と感覚を磨いた方が良いのかもしれない。 視覚も半分だからな…(感覚と経験で隻眼のデメリットを補ってはいるが、それでも限界はある様子)
……おい、エリクサーが酔いつぶれたぞ…! 仕方ない、しばらく介抱しておくか…(と、エルオに付き添う白翼だった) --
アシェル
2016-07-26 (火) 00:17:16
いやあ女の子の翼に触れるのはどうでござろうか…アゲハ殿も翼に触れられるのは嫌な様子でござったし…(変なところで気を使う)
アシェル殿は剣の魔法は感覚に生かせんでござるかな?こう…極細の糸のようなものを張り巡らせて知覚のテリトリーを作るような…
うむ…こうなるとは予想の範囲内でござったが予想外…!(どっちだろう)まかしたでござるよアシェル殿!(アシェルに任せ、水やバケツなどを用意しておくのだった) --
ササキ
2016-07-26 (火) 00:28:12
複数の意味で大変お疲れ様でした(高級もち米や小豆やら素材を粗品として差し出す) --
セレイン
2016-07-25 (月) 00:17:34
複数の意味…どのあたりでござろう!?何か深読みしてしまって…
ああこりゃあどうも、ありがとうでござるよ(腰を低くして受け取る) --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:25:05
いえ、前回前々回の依頼、及び夏祭りの、ですね
長屋で不足しているものとかはありませんか?空調設備とか今ならセール中ですが --
セレイン
2016-07-25 (月) 00:26:58
依頼?はて、何のことでござろうなぁーフッ、フヒョ、フヒー(音にならない口笛)
空調設備関係は各自の気分次第でござろうからなあ、家屋が家屋だけにドカンと工事する訳にもいかんで、各部屋に設置しても良いでござるよ…と言う程度にござるよ --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:28:52
こう言う気密性の無い長屋向けに広域断熱結界と冷風や温風循環の空調用魔導器もありますよ、まあ個別管理するなら個人に訪ねた方がよさそうですが --
セレイン
2016-07-25 (月) 00:30:46
暖かい環境が良かったり涼しい方が良かったりと…個人差がどうしてもあるでござろうからなあ
コタツなどはあるでござるがまあ…そこはあくまで個人管理の範疇でござるよ、こちらにどうしても冷房入れて欲しい!と住人から要望あれば別でござるが… --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:33:53
となるとやはり個人訪問すべきですね、家主の許可が出ているのなら安心です
他に何か不足しているものや必要なものはございませんか? --
セレイン
2016-07-25 (月) 00:36:13
あくまでそうした機器の設置は各自の支払いで…どうしてもと泣き疲れたら拙者は考慮すると言うスタンスでいくので、拙者の方にはつけぬように…
ただ多少の改装はOKと言う許可でござるな、ニンジャの部屋などなんだかゴージャスになってござるし…
うーむ、アーマードハイエースも快適でござるし拙者としては今のところは…ないでござるなあ --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:39:09
鬼の血族なら気温の変化程度は大したものではないですしねぇ
忍んでない忍者……いいんでしょうかそれ
なるほど、では何か必要になりましたらまた声をかけてください(一応メタルマックス的車の改造案内のチラシを渡しておく) --
セレイン
2016-07-25 (月) 00:49:00
大きく変化してうだるような場合も拙者だけならどうとでもなるでござるからなあ…
人を隠すなら人の中…そう言う意味では溶け込んでいるようなそうでもないような…まあ、拙者にはそこはよくわからんでござるよ…(諦めた)
了解でござる、その時はヨロシク…ぬううおおお!(受け取ったチラシはじっくり眺め、甲だったら…いやいやそれは…と、しばらくクルマの改造に思いをはせるのだった…) --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:51:11
ササキさん、お祭りお疲れ様でした(お辞儀)
お店の切り盛りとお祭りの運営は大変だったのでは? --
シィホ
2016-07-24 (日) 21:56:36
いやいやこちらこそ…ドタバタしていたりしたでござるが楽しんでいただけたかな?
ははは、なあに店はもし誰かが来たら分かるようにしつつも、あの時間帯は誰も来んかったので問題はござらぬよ! --
ササキ
2016-07-24 (日) 23:22:01
ええ、とっても楽しかったですよ……ふふ(嬉しそうに顔を綻ばせて)
普段見ないようなお友達も見かけましたし、普段余り遊べないにこちゃんとも遊べましたし
それに一回勝ちましたし……! あっ、それよりも……(ポンチョからごそごそと巾着を取り出して)
これ、消炎草と言って粉末を火にかければ消え、すり潰したら火傷に効く軟膏にもなる……うちの故郷の植物なので(草の状態で渡す)
そのまま食べれば胃腸薬にもなります……! お好きに使ってください。あの……火傷大丈夫ですか? (心配そうに) --
シィホ
2016-07-24 (日) 23:26:36
うむぅ楽しんでいただけたようで良かったでござるなあ、こちらの祭りとは大体あのような…まあ、炎上部分は拙者とニンジャで盛り込んだオプション部分でござるがな!
ゲルニコ殿もものすごくはしゃいで…めっちゃ燃えてござったな…(この名簿の一番下、炎上ランキングでゲルニコの炎上率は…なんと1/3である)
肝試しで一泡吹かせてござったな…うむ、ケツを蹴られて泡吹いてたかもしれぬが…何とも危険な肝試しでござった…驚かそうとした拙者も蹴られまくったでござる…
うぬ…?ほう…これは…火炎草は聞いた事があったでござるが消火にも使える草とは面白い…
胃腸にも!?(消火…消化!?)う、うむ…今すぐは使い道が思いつかぬが保管しておくでござるよ
ははは、拙者にはこれがあるでござるからなあ(ぼう、と手のひらから燃え上がる白い炎)
これで患部を癒せば問題はござらぬという…火傷個所に火と言うのも変なものでござるが --
ササキ
2016-07-24 (日) 23:33:17
(消火と消化に効くの見抜くとは……! さすがササキ氏)
燃えながら癒す……まるでわたしみたいですね……
にこちゃんの事も心配ですけれどまぁ……お邪魔しちゃいけないかなって、きっと元気でしょうし
そう言えばササキさん、カーネルさんとお知り合いなのですか? お祭りでそう感じたのですけれど --
シィホ
2016-07-24 (日) 23:38:05
(空に満遍なく浮かぶドヤ顔)
シィホ殿の炎もまた今は黒く染まってござるがもしかしたらいつの日か白く光り輝いたりするかもしれんでござるなあ
(まあ今は行き辛いよねと言う表情をしつつ)ゲルニコ殿はアレでいてなかなかにしたたかと言うか…ツッコミを入れざるを得ぬ時があるでござるしな…
うむ?ああ…左様でござるよ、カーネル殿とは知り合いで…テラリアと言う別のエルフに借りが出来たのでそれを返すために粗品などを送れば…と伝えたでござるが
その結果シィホ殿の所でプリンを作ったり…結局作って貰ったものを持って行ったそうでござるな
さらには、それでシィホ殿がカーネル殿を叱ったとか…嫌われてしまったのではないか?とカーネル殿は気にしてござったよ
二人の話を聞くと…カーネル殿が怒ったのもわからぬ話ではないが、少々話の進め方を謝り、こじれさせてしまい手を上げたと…そんな具合のようでござるなあ… --
ササキ
2016-07-24 (日) 23:43:22
(吐きそうな表情でお見守りいたしていますと言う表情)
ええっと……ちょっと待ってくださいね……わたし、カーネルさんのその贈り物の相手がテラリアさんだって知らなかったんですけれど……
えっと……あの二人は同じエルフと言う種族なのでは……どっちも高貴なところの出身だと伺っていますが……
それにお二人とも良い人ですし、何故そんなことに……(しおれていくアホ毛)
ええ!? わたしがカーネルさんを嫌うと!? そ、そんな事は……何故……?
確かにカーネルさんはちょっと頑固なところがあるから、二人は仲良くしないとダメだよ、謝らなきゃだめだよーって叱りましたけど……
嫌うなんてとんでもない。寧ろお二人……カーネルさんとテラリアさんは仲良くなってくれればなって思っているのですが……(おろおろ) --
シィホ
2016-07-24 (日) 23:53:14
(しゅんとして消えていく顔)
おや、テラリア殿の事も知っていたでござるか…テラリア殿はシィホ殿の事を知らぬようでござったが(テラリアはシィホの名前は知らないのだ!)
2人ともエルフで…あー、なんと言うのでござろうなあ…かたや今川焼派、かたや大判焼き派のように互いに種族的には敵対関係にある者たちで…
個別に会う分にはまあ良き友人なのでござろうが、あの二人だけで合わせると…不味いと言うかなんというか…
カーネル殿がシィホ程のにどう説明したかは知らぬが拙者もまあ…仲良し!とまではいかずともいがみ合いにはならぬようになってほしいと…
おおよそ、拙者が聞いた経緯だと…
カーネル:ジャンボプリンを持っていく
テラリア:お前の持ってくるものはきっと毒入り爆弾敗北者!
カーネル:取り消せよ!シィホの物を悪く言うな!
テラリア:シィホとかしらんし…お前が持ってくるものが怖いだけだし…
カーネル:テラリア!(バシィ!)
テラリア:ぎゃー!
と言うような感じでござるか(随分簡略化された)
カーネル殿がこれは安全だ!と食べて見せたりしたら道は変わったんでござろうかなあ…
さてそれでシィホ殿に怒られたとカーネル殿に聞いたでござるが、バシィ!の部分はテラリア殿から聞いた事…
テラリア殿とも話したでござるが向こうはカーネル殿を憎んでいる様子はなく、こちらから頭を下げてカーネルの気が住むならと言ってござった
それで頭を下げてカーネル殿も攻撃してゴメンネとなれば万々歳…なれど、ここでふんぞり返って許す!とか言うとこじれるやも…でござるかな --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:03:30
(あっササキ氏のどや顔に吐き気をもよおしたのではなく……! にこちゃんのイベントが胃に悪いと言う意味で……! イケメンイケメン! (持ち上げる))
わかりやすすぎる……! そんな事が……
と言うかわたしの作ったものとかどうでも良いので……! 壊れてもまた作りますし……!
テラリアさん懐が深い……それなら解決は早い……わけでもなさそうですね
カーネルさんを問い詰めましたが、どうしても種族的な問題で謝るわけにはいかないと、死んだ方がマシだって……
喧嘩は……駄目です。そのまま別れっぱなしだと……二人とも辛い思いをします(どんどん沈んでいく表情)
だから……わたしがわざと怒って見せてカーネルさんが変わってくれればって……思って……
でも、やっぱり駄目でした……わたしは大切な友人一人の力にもなれなくて……(目に涙を一杯浮かべてもう零れそう) --
シィホ
2016-07-25 (月) 00:12:40
(ほっとする拙者、飾ってある拙者めっちゃイケメン…(なんか薔薇…いや、団子を咥えるイメージ))
カーネル殿からすると大切な友人の作ってくれたものをけなされることが何より不快だったのでござろうな…
種族的な問題で謝ることが出来ないと言うのは…さて、意固地になっているだけかどうか…
本当に…本当の本当に「自分がどんなに悪かったとしても謝る気がない」のであれば…もはや取り持つことは出来ぬでござろう…
ただ種族を盾に意地になっているだけで、テラリア殿が先に謝ったらカーネル殿もごめんと、そう言えるようであればいいのでござるが…
シィホ殿も頑張って力になろうとしているでござるよ…(よしよし…と撫でて)
ひとまず…カーネル殿はシィホ殿に嫌われているのではないかと恐れている様子でござったし
ここは…嫌っているのではなく、相手と仲直りしてほしい事…
テラリア殿が先に謝ったら、自分も暴力をふるってゴメンネと伝えられるようになる事…
こちらをカーネル殿に伝えて頂いた方がいいでござろうか…と思うがいかがで御座ろう
もし行う上で1人では、と言うなら拙者も同行するでござるが --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:21:28
(撫でられればぐしぐしと袖で涙を拭きとって)そうですね……まずは話し合わないことには……
わたしの誤解も解いておきたいですし……うぅ、でもやっぱり一人では不安です……
ちょっと着いてきてもらってもいいですか……? (手を伸ばして握ってほしいらしく)
あっ、でもわたしどんな態度でカーネルさんに会えばいいか……怒った振りした方が良いかな……(上手に出られそうって意味で) --
シィホ
2016-07-25 (月) 00:28:11
仲良しが一番…なれど種族的にどうしても無理と言うのであればせめて憎しみ合わぬ程度の歩み寄り…まあテラリア殿の方は恐れている程度で憎んではいない様子でござるが
まあ…まずは嫌っていないよ、と伝えて安心させてあげるのも大事でござるからなあ
OK、拙者も同行しよう…(手を差し伸べる)怒ったフリなどはしなくてもよいでござろう
あるがままの…困惑気味になるでござろうか、そんな微妙な気分のままで良いでござろう
それとも第一声は拙者の方からかけるでござるか? --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:32:45
やっぱりちょっと先に、先にお願いします……(ササキの後ろに隠れるようにしてしがみついて) --
シィホ
2016-07-25 (月) 00:33:56
了解いたした、それではGOでござる!(霊圧?それは気にせずいこう…!) --
ササキ
2016-07-25 (月) 00:35:55
…なぁ、お前の所こんなに空き部屋あったのか?と言うかどこかの吸血鬼だらけの島みたいに勝手に大きくなってくのか…?
まぁ、別にいいんだが団子屋の摩訶不思議さは今に始まった訳でもねぇからな…(冷えたお茶をすすり) --
リカルド
2016-07-24 (日) 19:33:10
ハァ ハァ(ぽわぽわを発生させつつ)
気のせいでござろう…と言うより、二号館があるだけでござるよ、こことまったく同じデザインで…店先と言うか店舗になっていないだけの2号館が…!
増築技術は拙者にはないでござるからなあ(うちわで暑そうにしている) --
ササキ
2016-07-24 (日) 19:36:44
この夏場にそれが出るってある意味すげぇな! ちくしょう、俺はぽわぽわを出せれないから畜生!
二号館…二号館?と言うかその建築物は一体どこから…やっぱりお前さんはササえもん的な存在だよな、どこでもドアを頼む
しかし、家賃はやっぱり自主的なものなんだろ?…あるいはここに弟子二人押し込んでも良かったかもだな…(これだけ冒険者いれば安全かもだなと) --
2016-07-24 (日) 19:41:24
(なんか名前抜けてるけどまぁいいか) --
リカルド
2016-07-24 (日) 19:46:41
なあに…
時限連結システムのちょっとした応用
気功の一種みたいなものでござるよ…あったよ!ぽわぽわの出し方指南書!(渡す)
どこでもドアは無いんでござるなあ、どこからでもドアなら開けるでござるが…入口は拙者の居る所、出口はここでござる(片側固定である)二号館を作ったのもそのどこからでもドアも…全てエルフの至宝によるものでござるよ
左様でござるなあ…あの二人であれば食事係+1、よく食べるので―1、プラマイゼロと言う雰囲気…?
まあ、ゲルニコ殿程は食わんでござろうが --
ササキ
2016-07-24 (日) 19:47:26
気功…気功? そんな変な指南書なんて一体どこの暇人がかいたんだ…イェチンなら書きそうだな
…それでも十分すごくねぇ? はぁ、やっぱりお前さんはどこぞの耳がない狸と同じ分類だな?あとオカン(カラカラと笑い)
あー…まぁ、食事係は楽になるかもだな。緋乃もよく食べるが加減も出来るしな
あぁ、そうそう。新人とか回るために…お前の来客名簿使ってもいいか?サイコロ二つ転がして十の位と一の位でいけば、割と丁度よさそうでな --
リカルド
2016-07-24 (日) 20:00:04
あふれ出る生体オーラを形にする…程度の物でござるなあ、著者は…雅…!
あの耳がないタヌキも割とオカン属性あるでござるな…ぐぬぬ、否定しきれぬ!しかしなんでも可能な便利アイテムがある訳でも無いので失った手足などは治らんでござるよ
加減して食べたらおなかがすくのではと思うでござるが、憑りついている奴の具合でござるかな…ヤツを拙者が食ったらいい…?そんな器用な真似は出来ぬでござるが
ううん?まあ構わんでござるが…アレがあくまで「うちに来た人物」をリストアップしているので、拙者が話しかけた新人を網羅している訳ではござらぬよ
例えばうみうし紳士などは表におらぬと…それでも良ければ…でござるな(まあ早い話が責任は取らんよと言う事である) --
ササキ
2016-07-24 (日) 20:05:38
雅様かよ!あの人も暇だしあり得る話ではあるが…主に明が来るまでつまらなさそうだしな…
あぁ、そりゃ分かってる分かってる。ただあのタヌキだとタイム風呂敷で解決できるよな、死んでた場合どうなるんだっけあれ
食べようと思えば食べれるけど普通の量でも平気的なものかもしれんが、後で一杯食べてる可能性もあるな…そこまで詳しく聞いてねぇからな…
あぁ、そこらへん別に責任なんて言わねぇよ。ただやるのに報告なしってのもな、と言う訳で一投目とぅ!(ころころと転がし) --
リカルド
2016-07-24 (日) 20:15:57
2D6=【3】+【5】 35番目…うわこれ数えるの面倒くせぇな…しかもこれしらたまじゃねぇか!やっぱダメだなこの作戦! --
リカルド
2016-07-24 (日) 20:18:32
きっと部下の吸血鬼たちに読んでおけしているからぽわぽわが全国的に広まってるのでござろう…
タイム風呂敷みたいなのはあるでござるが…生体に対して巻き戻すと人生まで巻き戻るでござる、それまでの知識経験出会いなどが全部消失してしまうでござるよ 手だけ足だけとはどうにも…死んでいた場合は拙者もわからんでござるなあ…魂まで戻るのやら…?
気を使ってその場は控えているだけやも、カロリーの必要量は流石に変えられんと思うでござるし…鬼の力の使いようで消費カロリーを抑えるとかはあるやもでござるが
なにがでるかな、なにがでるかな --
ササキ
2016-07-24 (日) 20:19:44
そこで35って9番目とかいかんでござろうし、+した値で1回目はだれ―位でいいんでは --
ササキ
2016-07-24 (日) 20:20:58
でも人間側もあれぽわぽわ出してるからな…あの世界じゃ常識かもしれんな、小学生とかで学ぶ的な
割とデメリット大きいな…そこまでになると、義手義足の方が下手すると逆に便利かもだな あの世界も色々と想定されてない使い方だと謎多いからな
そこらへんまた弟子二号の所にいくし聞いてみるか、そこまで重要な話でもねぇが…
いや、ちょっとやってみたかっただけだしな。上手くなりそうになかったし諦めるさ、まぁせっかくだししらたまの所には後でいくが --
リカルド
2016-07-24 (日) 20:30:56
それもそうでござるな…一般的な著書そかもしれんでござるが…!おまえ1ポワしか出せないなんてだっせー!されちゃんだ…
アシェル殿は戦闘用の義手義足も装備したでござるからなあ、これからに期待?でござるよ(頷く)
女の子にそんなこと聞くー?なんて言われちゃったり…言いそうにないでござるな緋乃殿は…自分が女の子と言う自覚が低いような…
フフフ…どこぞの居候さんを見てこれだ!とでも思ったでござるかな…オッサン来訪ルーレット!(なんと嬉しくない響きー!) --
ササキ
2016-07-24 (日) 20:34:24
嫌な世界だな…まぁ、あれもなかなか着地どうするつもりか分からん世界ではあるな
ふむ…あぁ、あの欠損の…もうそんな物騒なのを、ここらへんは義手義足の技術も高いってのもあるだろうが
あー、言わねぇな。普通に答えてくるぞ…女の子として見られる自覚はねぇんだろうな、あれは
本当嬉しくねぇルーレットだな!まぁ、やっぱり普通に回るか…いや、でも思えば時間もねぇか… --
リカルド
2016-07-24 (日) 20:42:11
もう島関係ないでござるしな…
そうそう…欠損系鳥女子でござるよ、手足や目、方羽を失ってしまってはござるが健気に生きて…応援したい子ナンバーワンでござる
一応拙者は女として見てるから慎めよ、慎めよ!みたいなことは言っておいたんでござるが…どうなんでござろうなー?
やはりこういうものは可愛い子がやってこそ何でござろうな…って時間がないんじゃどうしようもないでござらぬ!?
まあ…出来る事をやるのが一番でござるよ(具体的には時間がある時に青い冒険者/ページがあったら突撃するような感じに…?) --
ササキ
2016-07-24 (日) 20:46:07
あそこまでがっつりと欠損してるのも珍しいしな、昔は割と冒険で何かしら欠損してでも生き延びてたのは多かったらしいが…さて、今後どうなる事やら
そこらへん理解してるようでしてないだろ、あれは…おそらく押し倒してもえ?したいの?私と?みたいな感じできょとんとしそうだぞ、下手すると…まぁその後拒否はすると思うが
いや…考えてみたらもうそんな時間がねぇなと…おかしいな(一か月半はあると思ってたらもう2週間くらいだわと)
出来る事か…んじゃ、弟子をちゃんと鍛えて卒業させるって所からかねぇ… --
リカルド
2016-07-24 (日) 20:50:32
義手義足を手に入れたでござるし…やるとしたらあれらのグレードアップで…より戦闘向けになるか日常向けになるか…?大量破壊兵器を内蔵されても困るでござるが
まさかそこまで反応薄くはないと思うでござるが…あながち否定しきれんでござるなあ、一応知識はあるが自分がそんな対象になる訳ないじゃーんな男勝り…?
…何の時間かは知らぬが喰いだけは残らぬようにするでござるよ…?(詳しい状況を把握していない寿命分け与えられるマン)
なるほどそれは一番大事な事でござるなあ…さて、どうなったら卒業かはわからんでござるが --
ササキ
2016-07-24 (日) 20:54:53
いっそのことどっちも一つずつ持つようにすればいいんじゃねぇか?昔そういう冒険者がいたという記録をどこかで見たぞ あー、それは怖いな。暴発も怖いが
緋乃は大体あいつの性格やらは想定できるんだが、確信まではいたらねぇんだよな…弟子一号の方は、大体動きは確信できてるんだが
はは、そりゃ心配ねぇ。もう大体は悔いなんて残ってねぇ(それを物語るような笑い方で、多分貰えると知っても別にいらんとか言いかねない男でもあり)
ま、そこらへんはもう大体どうすればいいかもわかってる…弟子二号の方はどうなるか、読み切れねぇがな…さて、そんじゃまたな --
リカルド
2016-07-24 (日) 21:08:20
一応今は戦闘用と日常用で持っているようでござるな、まとめたものであれば付け替えの必要もなさそうでござるが…うむ、火薬は勘弁でござる!
やはり女の子はミステリアスがどこかあると…そして虎彦殿は分かりやすい!?一人前への道は遠いのやら愚直なのやらでござるなあ…
おやまあ、残っていないなら是非ともこれから悔いを作ってもらわにゃならんでござるな…(にやりと笑う鬼)
ふむ!そこは流石、師匠の言う言葉でござるからあとは道を示すだけなのでござろうな…緋乃殿は特にどうなるやら?さてやそれではご武運を! --
ササキ
2016-07-24 (日) 21:11:45
(冷やしラバーはじめましたの張り紙を貼りだしておく) --
クレア
2016-07-24 (日) 11:56:45
そんなもん始めん、始めんでござるよ!? --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:05:46
寝過ごして突撃した(その上燃えた)せいでじっくり披露する暇が無かったな…(紺に桔梗の浴衣姿。袖や裾のおかげで一見義手義足が目立たない)
装いが変わったというだけで特に何、という事もないのだが…(ラムネ片手に縁側で涼みながら) --
アシェル
2016-07-24 (日) 09:49:42
アシェル殿はこう…炎上濃度凄かったでござるからなあ…(燃えっぷりを思い出す)
まあ…もとより勢いのある状態でござったからじっくり眺める事も出来なかったでござろうが
ふうむ…なるほど、また一つ普段とは違うアシェル殿でそれもまたよし…でござるな、しかし和装で羽を合わせるのは大変で御座ったろうに --
ササキ
2016-07-24 (日) 09:53:16
最初は面食らったが、祭りの熱狂というのは万国共通だな。 ああした喧騒もまたどこか懐かしい… 医療班のエルオに感謝だ。 エルオも良く燃えていたが。(肩を竦めつつ)
翼用に少しアレンジを加えて仕立ててもらった。 着付けは少々手間だが、義手のお陰で何とかなったぞ。(背中は二重構造になっていて翼が出せるようになっている)
しかしまさか…橋の下から数ヶ月でこんな風に過ごしているなど、想像もつかなかったな…(しみじみと、義手義足を眺めて) --
アシェル
2016-07-24 (日) 10:02:34
聞いた話ではエルフの祭りは…スヴァルトアールヴの場合は生誕祭ともいうべき祭りがあるようでござるな、あのように炎上する訳には森の中ゆえに行かぬでござろうが…そういう物も気になる所でござるよ
模擬エルオ殿がいなければ今頃死屍累々でござったろう…エルオ殿自身も確かに…何度もえていたやら
ほほう…その義手もやはり、刃が仕込んであるんでござろうか…?なかなかに物騒な装いになって行くでござるが、うっかり刃を出して浴衣を駄目にせぬよう気をつけなされ(冗談めかして笑う)
さてや…これからさらに数か月、ともすれば来年などもまた…今には想像もつかぬことになっているかもしれんでござるしなあ --
ササキ
2016-07-24 (日) 10:07:33
ところ変われば…という奴か。 エルフの祝祭はなかなか想像もつかないが…恐らく神聖な祭りなのだろう。
模擬エルオ…この辺りには不思議なものが多すぎる…(また一つ謎が増えた…)
ん、これと違って戦闘用の義肢は刃を仕込むというよりも…刃そのものだからな。人ごみを歩いたら通り魔事件が発生するぞ。 流石にそっちも刃のカバーは着けるが…
本当に色々ありすぎて…うん、きっかけをくれたササキに感謝だ。 だから…前に進むために話しておきたい。私の「これまで」を。 --
アシェル
2016-07-24 (日) 10:17:36
彼らは婚姻よりも出生の方に祝いの重きを置くそうでござる、出生率が少ないだけにそれはもう盛大だとか…ヒトの生誕祭はさほどでもないので逆でござるかなあ
なあに…ゲルニコ殿の所ではイリュージョン・ササキん出あえるやもしれぬでござるよ…深く考えてはいけない者たちでござる
戦闘用と通常用で分かれていたでござるか!いやあ…それは安心、カバーで中身から飛び出す飛び出しナイフ的な恐ろしさを危惧してござったよワッハッハ!
なに…きっかけを生かすことが出来たのはアシェル殿だからでござろう、無駄にするも生かすも本人次第でござるからなあ…
…ふむ…聞かせて頂こうか…(椅子に座り、先を促して) --
ササキ
2016-07-24 (日) 10:27:08
なるほど、確かに…ヒトと同じ早さで増えていたら寿命の長さで世の中エルフだらけだしな。
ゲルニコはササキを増やせるのか…? 謎だらけだなこの世の中は…
まぁ、またいずれ…両者の違いなどもじっくり見せよう。 良くできた代物だぞ。
ん、では…話そう。(小さく咳払いをして一呼吸)始まりは良く覚えていない、気がついたのは………
(そうして語って聞かせる。奴隷として過ごした凄絶な暴力の日々を。余すことなく、全てを…) --
アシェル
2016-07-24 (日) 10:57:51
左様、ヒトよりも長い時間を生きるだけあってそれと比べれば生まれるものも少ないと…長命種のさだめでござろうなあ
何…増やすと言っても所詮はイリュージョンでござる、役割を果したらパパッと消えるが定めでござるよ
それではその時を楽しみに…いや、義手義足の違いは楽しみになるのでござろうか…?ううむ、まあいいか!
(話し始めるアシェルに小さく頷き、耳を傾けて…)
(話が終わってしばらく、じっと何かを考えているようで)
…まずは、月並みでござろうが…「生きていて良かった」と送ろう
生きてなぞいない方が良かったと思うなら…今までに自刃する事も可能であったでござろうしな
(両の手を広げて)辛いと思ったならば、いつでも泣きに来ると…ああいや、男と言うものに…トラウマのようなものが染みついているやもしれぬ…か
初めて会った日に背負ったように、そちらから触れる分にはまだよいのでござろうが…男に触れられるのはやはり、抵抗が? --
ササキ
2016-07-24 (日) 11:10:12
(話し終えれば、ふぅ、と小さく息をついてラムネで喉を潤す)…っ、けぷ。
そうだな…全てを放り出して死んでしまうのは簡単だった。それでもこうして生き延びたのは、本能的に…生きたい、と思ったからだろう。
ん、た、多分…いきなり触られたりしない限りは大丈夫…だと思う。この数ヶ月、何もせずに生きてきた訳ではないからな。
色々なものと触れ合って、それなりには慣れて来たつもりだ。 まだそうした輩に出会ってないのもあるかもしれないが…
だから大丈夫、このくらいのことはどうという事はない…(腕を広げたササキにそっとハグし)
義手のこともあるから不意に過剰反応したりしないよう、気をつけないといけないな?(上目遣いにササキを見上げ、冗談めかしてそう言った) --
アシェル
2016-07-24 (日) 11:56:41
ぷふっ…可愛いげっぷでござるな
さてやその本能に従って良かったと思えるこれからを過ごせればよし、トラウマも残るやもしれぬが…そのような時には乗り越える家族や仲間が隣に居るのだと覚えておくでござるよ
ふむ…なるほど、では突如触れぬようにしよう…触れる時は「触れるぞ」と告げるとしよう…まあめったに触れるような事などないでござろうがなあ
そんな輩には出合わぬが一番でござるがなあ、さりとてもし出会ったとしても今のアシェル殿なら返り討ちに…いや、心の緊張で実力が出せねば…か
ぬぁっ!?む、むう…(まさか来るとは思ってなかったので緊張している)
左様でござるな…アシェル殿の手足はかりそめの者とは言えこれからを担う相棒…大事にしていかねばな --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:04:50
っ…ま、まぁなんだ、生きているからこそコレや団子や…花火で食った肉のような美味も楽しめる。ささやかなものだが幸せは幸せだ。
そうだな、今はもう一人ではない。定期的に家族も増えて戸惑いはするが、今は皆が居てくれる…
--
アシェル
2016-07-24 (日) 12:31:56
あまり変な触れ方をされない限りは大丈夫だ、この辺りにはいきなりそういうさわり方をしてくるような奴は居るのだろうか…
今は手足も武器になっていたりするからな、冗談で触ってきた相手を殺してしまった…では大変だ。(見上げる瞳がわずかに細まる。まだ目だけだが、確かな笑顔の兆候) --
アシェル
2016-07-24 (日) 12:36:13
コレ?ああ、ラムネでござるか…ふふふ、まさか肉で昇天しかけるとはちょっと吹き出しそうになったでござるよ…大慌てでもござったがなあ
残念ながら恒久的な家族ではなく一時的な…短い者は数年だけの家族やもしれぬが…それでも今は…でござるな
それにいずれはアシェル殿にも伴侶などの、恒久的な家族が出来るやもしれぬでござるしな
ふうむ…いきなり変な触り方をしてきそうなのは…異性ではなく同性…でござるからセーフ…?
後は反射的に攻撃せぬかどうかでござるな…まあ、じきに慣れるでござるよ(ぽん、と頭の上に手を置いて) --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:39:21
あの肉は禁断の味だ… あんなに美味い物を食ってしまったら戻れなくなりそうで… やはりああいうものはごくたまに食べるからいいものだ、うん。
これからはこれから…だな。少なくとも今は…この温かさに甘えるとしよう。 私も…伴侶……か。(まだピンとこないが、自ら未来を狭める事はしたくない。否定はせずに頷く)
……なんだ、女をいやらしく撫で回す女が出るのかこの界隈は… 正直どんな反応が出るかわからんが…試さずに慣れる事も出来んだろうな。
いずれ、追々…うん、きっとそのうち慣れるはずだな、こんな風に。(頭に手を置かれながら身を離すと、しばらく風鈴の音を聞きながら風にアホ毛を揺らし、涼んでゆくのだった) --
アシェル
2016-07-24 (日) 14:49:47
あれを日常の味として覚えてしまったら落ちていくでござるよ何処までも…!贅沢はたまにするくらいでござるなあ…
まあ…同性の伴侶を娶る場合もあるこの街でござる、難しい事は考えずゆるりと過ごせばよろしかろう…
出る
(断言して)まあ…ある程度強いようなので死にはせんと思うでござるが…流血沙汰程度で済ませるでござるよ…?
(多少触れるくらいでは嫌がられない…つまりは、それだけ心も癒されたのだろうか?そう考えれば少しだけ、嬉しくなるのだった) --
ササキ
2016-07-24 (日) 18:18:39
わ --
2016-07-24 (日) 08:21:55
(炎上のほうも消しちゃってセーフ?ログはとった) --
ニンジャ
2016-07-24 (日) 12:15:43
炎上率ランキング(炎上回数/レス回数)
50.00%(1/2) --
ソニア
38.46%(5/13) --
アリス
37.50%(3/8) --
しらたま
33.33%(6/18) --
ゲルニコ
33.33%(3/9) --
タタラ
33.33%(2/6) --
テラリア
33.33%(1/3) --
リルノラ
30.00%(6/20) --
ユウ
25.00%(6/24) --
アシェル
25.00%(2/8) --
芭蕉
23.81%(5/21) --
エルオ
20.00%(1/5) --
メーティス
18.18%(4/22) --
シロネクロ
17.14%(6/35) --
玄
14.29%(1/7) --
ビエネッタ
13.67%(19/139) --
ササキ
12.50%(1/8) --
アダルブレヒト
10.26%(4/39) --
ニーナ
10.00%(2/20) --
らん
09.76%(4/41) --
シィホ
09.46%(7/74) --
ニンジャ
06.67%(3/45) --
四季
05.88%(2/34) --
イェチン
05.26%(2/38) --
フィルメリオ
05.26%(1/19) --
ハミル
03.85%(1/26) --
カレリア
--
2016-07-24 (日) 12:21:43
完了でござる --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:22:14
ならば爆破(ぽちっとな) --
ニンジャ
2016-07-24 (日) 12:23:47
比率で言うと1/3燃えてるゲルニコヤベーな・・・ --
ニンジャ
2016-07-24 (日) 12:25:08
居候ガールの燃え率高いな… --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:34:42
発言回数から鑑みればササキの19回は確率的に収束してるんだけどそれでも燃えすぎだろオヌシ --
ニンジャ
2016-07-24 (日) 12:38:28
喋り過ぎた…と言う事でござるな!
まあ140回も喋ってりゃあそうなるでござるよ --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:40:02
1/4も燃えていたのか私は… --
アシェル
2016-07-24 (日) 12:40:09
そして昼飯でござる --
ササキ
2016-07-24 (日) 12:40:34
なんか今気づいたけど団子屋の画像に水陸両用MSがいる・・・ --
ニンジャ
2016-07-24 (日) 12:52:24
うむ、ピンクのエルフにやられたでござるよ…どこかの魔女みたいなことをしおって! --
ササキ
2016-07-24 (日) 13:00:29
なんで燃えたほうがおいしいという所で燃えないんじゃ私は --
イェチン
2016-07-24 (日) 13:10:54
なんで燃えたほうがおいしいという所で燃えないんじゃ私は --
イェチン
2016-07-24 (日) 13:10:54
どこかの魔女ってどこの魔女かしら --
カレリア
2016-07-24 (日) 13:50:20
今は亡き(死んでない)シュネー殿でござるな…三色ダゴンを放り込んだ犯人でござる --
ササキ
2016-07-24 (日) 18:14:59
私かシュネーかどっちかなーと迷ってしまったわ・・そういえばタゴンはそうだったわね・・・
水面に移ってるのが凄く細かいわ --
カレリア
2016-07-24 (日) 18:17:17
カレリア殿はそこまでの無茶するなよ!はせんでござるからなあ…
ちなみにこのランキング、一度も炎上しなかった人は外してござる(集計めんどかった) --
ササキ
2016-07-24 (日) 18:19:40
アナウンスさんも除外してるわね・・・確率的には10%くらいの筈なのだけど、3割くらいに集中しているのね --
カレリア
2016-07-24 (日) 18:24:10
アナウンスは中の人一人じゃないでござるからな…あと、ソーティングフィルタしやすいようにしたので…
母数が少ないとやはり多少偏りは出るでござるな --
ササキ
2016-07-24 (日) 18:29:02
ふ --
2016-07-24 (日) 08:21:53
ん --
2016-07-24 (日) 08:21:49
夜に備えて少し寝るか…と夕方に寝たんじゃが……あ…朝…(ぶわっと涙を流す) --
シャオウ
2016-07-24 (日) 04:52:54
シャオウ殿…!道理で霊圧がないと…(ちょこちょこリロードして今日は無理だったかなー…と思っていた拙者)
よしよし…(なでる) --
ササキ
2016-07-24 (日) 04:55:14
12時間ぐっすり睡眠…お、おはようなのじゃー、せっかく誘っておいてくれてたのにすまんのう…色々あと歩き回っておったから体が適度に疲れて快眠じゃ… --
シャオウ
2016-07-24 (日) 04:56:52
めっちゃ寝たでござるな!?拙者8時間の壁はなかなか越えられぬ…
謝ることは無いでござるよ、拙者自身も日付が変わる辺りまではゲームコーナーでGMやったりでおもてではんのうしづらかったやもでござったし…
拙者よりもシャオウ殿の気分次第でござるかなあ、ぐぬぬぬ!となるかとかの…
(ポケモン探ししてたのかな…) --
女装ササキ
2016-07-24 (日) 05:00:39
…あと女装しているのじゃ、キモいのじゃ(さらりと酷いことを言う)んー普段そこまで寝ぬのじゃがなー…やはり歩き疲れて(マサラタウンにさよならバイバイしながら)
じゃが2日やって若干飽きてきた…本編のほうが好きじゃな…
…しかして、ササキはずっと起きておるのかのう? --
シャオウ
2016-07-24 (日) 05:41:15
これは
女装トラップにかかってしまったんでござるよ…
それだけ歩いたんでござるなあ…こう、ヨーイドンは熱中しそうでござるが…それ以降はやっと選民される感じでござろうな
拙者はえーと…大体昨日の14時位に起きたでござるからなあ、朝8時起きから6時間シフトしていると考えれば今でやっと12時前後扱いでござるよ! --
女装ササキ
2016-07-24 (日) 05:44:55
キモい(まだ言う)まぁ明日にはもどっておるようじゃし問題ないじゃろう…似合わぬ女装にはワシの口は厳しい…TSは似合ってるなら許す。女装は似合ってないと醜いだけじゃからのう…
うむ…なかなかに都会に住んでおるからのう…周りにやっておるものも多そう故に…あ、お金必要じゃな…大金…とか思うと一気に萎えるタイプ!!
うむ、それではそろそろ眠い頃じゃろうから、あまり無理せずな…ワシも寝起きで低血圧じゃー(ご飯もぐもぐ) --
シャオウ
2016-07-24 (日) 06:00:46
えっ…あっ!(もう24日だった…!と戻りつつ)拙者は似合わんでござるか…うーん、似合うと言われて嬉しい物でなし…普通だな!
拙者はまずすまほがないので一安心!女神転生GOだったら危うかったかもしれんでござるが…
左様でござるなあ…と言いたい所でござるが、拙者の通常睡眠を考えればあと3時間くらいは普通でござるな…!
朝弱いんでござるなあシャオウ殿、あさ…うん、早朝でござるな! --
ササキ
2016-07-24 (日) 06:03:50
戻った。つまり目の前で脱いだのじゃな(尻尾でビンタ)
うむ…この類のものは自制心がないもの、一度痛い目を見ないものは際限なく金を注ぎ込むからのう…ワシ?3回ほど痛い目をみてやっと自制心を身につけたのじゃ…じゃ…
ではササキ殿が眠るまではゆっくりしておくかのう…うむー…昔から低血圧でなぁ…さっきもぼーっとしてたら40分くらいたっておったわ… --
シャオウ
2016-07-24 (日) 06:13:08
ぎあーっ!(転がる)そこはこれお目こぼしを…
3回でござるか…拙者は2回ほどでござるなあ…とは言え合計でも30人ぐらいグッバイした程度で済んだでござるが…
確率のガチャって怖いでござるよね…(レア装備を当てよう!などとなんと無駄な…)
フフフ…いつまでたっても寝ぬやもしれぬでござる…よ?(それは自分にもよくわからない)
なそ
にん
拙者は起きてから10分で出かける!と言う事もあるでござるからなあ… --
ササキ
2016-07-24 (日) 06:22:54
…ヌシだと…スマホではのうて…ネトゲとかのほうかのう…人は痛い目をみて成長する…30人は程度というのはなかなかのう…まぁ100人こえても…みたいなものも多いからのう…
ああいうのはやってるときはええんじゃがなぁ…飽きたあと…サービスが終わったあとの虚しさがすごいのじゃ…サービス終わったのじゃ…50人ほどつぎ込んだものがな…(虚しさと憂いに満ちた目で遠くを見る)
ワシもそういうかんじでぼーっとしながら出かけることも多いがのう…今日は休みじゃしぼーっと…糖分とったら頭冴えてきたのじゃ --
シャオウ
2016-07-24 (日) 06:26:21
左様…1つは女神転生イマジン…!どうでもいいような制服に拙者はなぜあのような…一回でドカッと!ではなく2枚くらいなら…をじわじわ続けてあれっ?となるタイプでござる
サービスが終わらずとも拙者は冷めてしまう方なので…ああ、やっぱりつぎ込むのはあかんでござるなあ…基本無料で初めてもついついと…(並んで遠くを見る)
ぼーっとしながら出かけるのはいいでござるが、事故には気を付けて下され!?拙者は公共交通機関を使っているので多少ぼんやりしていてもあんぜん…!
糖分で脳が稼働し始めたんでござるな、朝は炭水化物に限る…! --
ササキ
2016-07-24 (日) 06:30:15
あれも重課金じゃと開始の頃きいた気がするのじゃ…1ヶ月に3000円→5000円→1万までならいいか…みたいになるのよいよね…ダメじゃ…
ワシもそういうのもある、なので結局飽きるなら、最初に数千円はらった普通のゲームで良い…となったのじゃ…
うむ、そこは気をつけておる…徒歩で行ける距離なので問題ないのじゃ
そーめんゆでて食べたのじゃ…今日はまだすずしくてよいのう… --
シャオウ
2016-07-24 (日) 06:52:53
最初の頃はテンポが緩くてまあボチボチ…と思っていたらガチャで何か服が出て…しかも耐久度とかあるし…着ない服が増えて…アアー最終的に放り投げたころには拙者はどれだけの諭吉をつぎ込んでいた…?になる…
売り切りのげえむいいでござるなあ…なんかもう最近はDLCとか言うのが出てるらしくそっちに手を出す事もない状態でござるが…(ジーコに走りつつ)
なるほど…徒歩で行けるなら問題ないでござるな!…多分!ショッピングセンターみたいなのがあると車がその付近は多く、荒っぽいのも居たりで大変でござるが…
いいでござるなあそうめん…麺つゆで食べて良し、何か味付けしてもよし…ツルツルッと入って行くでござる…
この時間帯だから…では無いでござるかな、もっと日が昇ればそれなりに暑くなるのでは…はぁ、熱いの嫌でござる! ピッ(冷房ON) --
ササキ
2016-07-24 (日) 07:00:14
DLCものう…あまりかわぬのう…だいたいは衣装とかが多いからのう…追加シナリオとか多いとやるきなくすのう…(ゴロゴロ)
うむ、都会なのでむしろ交通量は少ない場所じゃから大丈夫じゃ、寝起き1時間2時間くらいはぼーっとしておるが流石にもう頭も冴えた
うむー面倒じゃったから普通に小ねぎと麺つゆなありふれた素麺じゃったがなー
エアコンは最近つけっぱなしじゃ…涼しいのう(ごろごろごろ) --
シャオウ
2016-07-24 (日) 07:15:59
おまけ要素程度であれば構わんのでござろうが…切り売りしてくるようなのもあると聞くでござるからなあ…そう言う拙者はぷれいすてーしょん1やせがさたーん…64世代までしか…!携帯はふつーのDSまで!
都会の方が多いイメージがあるでござるがそうでもない…?うちは微妙な所でござるからなあ…朝起きるより昼寝直後が一番ぼーっとする気がする拙者、平日のお昼寝が一番寝起きが辛い…
さっぱりして良さそうでござるなそれも…キンッキンに冷えた素麺はいくらでも食える気がする…と油断するとウップとなってしまうでござるな
寝ている間もずっとON!平日は家を出る時にタイマーをオン!帰って来たらキンッキンに冷えてやがる…文明の力なしでは生きられぬ拙者でござる…! --
ササキ
2016-07-24 (日) 07:22:30
ジーコばかりしおって!(バシィ)都会じゃと電車やバス移動が多くなるのでのう、高速道路や国道でもないと車自体はそこまででもないのじゃ、住宅街じゃと
素麺自体はカロリー高いからのう…食べ過ぎ注意じゃ…実はうどんとかよりもカロリーが高い…油がつかわれておるからのう…
だいたい似たような感じじゃ…エアコン自体も2年前にかったものでなぁ…電気代も全然かからんのじゃ --
シャオウ
2016-07-24 (日) 07:38:30
きゃいんっ!ごめんなさい!ごめんなさい!一度ここが寂れてからは特にジーコスレを見ているとついつい手が…(積みジーコから目をそらしつつ)
そう言うもんなんでござるのね、こっちは電車やバスもあるでござるがト○タのおひざ元でござるからな…(味噌県)
素麺は言ってみればフル炭水化物でござったか、カロリーの破壊者めェ!…えっ、油使ってござったの!?(しらなかった)
うちのは部屋に備え付けのエアコンでござるからいつのかはよくわからんでござるなあ…引っ越し前の部屋のは冷媒でもなくなったのか
夏に全然効かないで…夜になって気温が下がる事でやっと冷房が動き始めて冷える代物でござった --
ササキ
2016-07-24 (日) 07:48:35
まぁそれはしかたないのう…性欲強いのうヌシは…嫌いではない
味噌臭い所は都会のような田舎のような半端な場所じゃときいたことがある…仕事にはあまり困らんとも
24時刊ほぼ1ヶ月つけっぱなしでも2000〜3500円程度しか電気代が増えぬでなぁ…超快適じゃよ --
シャオウ
2016-07-24 (日) 08:03:46
ヌクヌクオレンジしっぱなしという訳ではござらぬがな!ジーコRPGはその特性上古き良き時代のRPGに近い性質を持つと言う…変に美麗グラフィックだ!とかがなく…よい…(たまにバトルファック物をやりながら)
左様、そんな微妙な位置なのでどう表していいのやらとも…(まあ生まれ育った味噌県から今は左隣に一人暮らしでござるがー)
何とも程よい…良い?金額でござるなあ、いったん消してから再稼働すると最初の方の風が臭い気がするのでつけっぱなしがいいのやも… --
ササキ
2016-07-24 (日) 08:07:46
ドット…いいよね…さて…あと色々やりたくなってきたのでワシもちょっと遊んでくるのじゃ…ジーコではない(他のゲーム)
ササキの魂の情報がどんどんでてくる!…あとで流しておくんじゃよ…(優しい顔)
エアコンは起動時に一番電気代使うからのう…古いエアコンは24時間1ヶ月つけっぱなしじゃと電気代1万くらい増えてたからのう…だいぶ安くなったのじゃ…
(ではまたのうーっとほっぺちゅーして帰っていく) --
シャオウ
2016-07-24 (日) 08:17:53
いい…うむぁー、いってらっしゃいでござるよ、何ジーコさっかー…何だ違ったでござるか
フフフ、これは寝てないテンションでどろどろしてると言う所かもしれぬでござるな…!(ゆらゆら)ついBLEACHを読みだしてしまって…
こまめに切るとむしろ悪いんでござるか、24時間はどうかと思うので12時間体制で行くでござる!
わぁい!(ちゅーされて嬉しそうに見送る拙者、でもここはながそうとおもうのでござった) --
ササキ
2016-07-24 (日) 08:21:45
店主、ダンゴを
10個
--
カーネル
2016-07-23 (土) 15:13:02
(反応が遅くなって済まない…)
いらっしゃいでござるよー(お茶を差し出しつつ、注文を聞いて固まる)10個…!?
…ああ!テイクアウトでござろうか? --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 16:52:02
いいや食っていく(どかりと乱暴に座ると、肩の鳥がびっくりした様子でパサバサと飛び降りる)
(片あぐらで差し出されたお茶をぐびりと一口、店主が固まっているのに気が付いて)………なんだ、悪いか
(…どうやらご機嫌斜めらしい) --
カーネル
2016-07-23 (土) 17:21:56
(いつもと違った様子で腰掛ける姿にびくりと、硬直が溶ける)
ああいや、元より小食であると聞いていたので…すぐに用意するでござるよ
(慌ただしく用意される団子、なるべく待たせぬように10本を手早く用意して)お待たせでござる
(団子の皿を差し出しつつ…恐る恐る)何か…あったでござるか? --
ササキ
2016-07-23 (土) 17:24:38
………別に。お前に貰ったプリンのアレな、それが(団子を一本摘まむとあんぐりと口を開いて、竹串にささった3つの塊を一息に口へ)
(
むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ………
栗鼠のように頬を膨らませながらもなんとか咀嚼して
ごくん
)無駄になったくらいだ --
カーネル
2016-07-23 (土) 17:31:08
プリンのアレ…助けて貰った借りを返す…と言う奴で…シィホ殿の所で作り方を教わったと言う…?
(普段とは違ったものすごい勢いでの咀嚼に、のどに詰まらせやしないかとヒヤヒヤしつつも…あまり口出しできずに)
なんと…無駄になった…でござるか?
…随分ご立腹の様子…受け取って頂けなかっただけでは…無さそうでござるな(喉が詰まった時に備え、お茶のお代わりを注いで) --
ササキ
2016-07-23 (土) 17:37:31
持っていったら、よりにもよってシィホの作ったものを毒だの爆弾だの………(二串目を手に取ってやはり同じようにがぶりと)
(
もぐ、ぐびぐび
今度は少し噛んだあとお茶で追い口の中のものを無理やり流し込んで)…っは、それで喧嘩になった
しかもそれがシィホにバレたら今度は謝る謝らないで怒られて嫌われた、まったくとんだ疫病神だあの白モヤシ………!
(怒りに任せて竹串を地面にブン投げる!
ドスッ
宙を舞いながら成長した竹が槍のように地面に突き立ってそのまま根を張った) --
カーネル
2016-07-23 (土) 17:49:45
ああ…カーネル殿が作ったものではなくシィホ殿が作ったものだったでござるか…(あれは絶品だったな…と頷いて)
(普段なら一串程度で食べ終わる所を、凄い勢いで食べ始めるのを見てなおびくついている…コワイ!)
毒だの爆弾だのとは何やら相当信頼されていない様子で…まあ、喧嘩になるのもやむを得ぬ言いようでござるなあ
そしてシィホ殿にはその経緯が露見したと…むっ?言いようによっては怒る事もありそうでござるが、彼女が嫌うなど想像できぬでござるが
叱られるような事を…正直に言わなかったかなにかでござろうか、取り繕おうとして失敗したか…ともあれ、そうしたことで叱られこそすれ嫌われてまではおらぬと思うでござるが…
ってあーっ!?こんな所に竹林を作ろうとせんで欲しいでござるよ!家屋の方まで成長されたらたまらんでござる!
ボイズンソウル
(毒を操る能力により、根を張った竹槍に触れ…直接、竹だけを殺す毒を流し込み…即座に腐食させ、地下茎を大地の養分へと還す)
しかし相手はテラリア殿でござったか… --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 17:59:52
…ふん(竹の枯れていく様子に不機嫌そうに鼻息荒く、三つめの串を取って)
嫌われてないと良いがな、あいつのあんな顔初めて見た(あんぐりと口を開けて一気にいれようとして………ぴたりと止まる)
(平時であればダンゴ1串で十分な少女の胃には当然過ぎた量だったようで、口元をおさえながらぷるぷると震えながら俯いて)………けぷ --
カーネル
2016-07-23 (土) 18:11:50
流石に店内に竹林はご勘弁を…(頭を下げつつ)
ふうむ…嫌われてはいないと思うでござるが、その時のやり取りを知らぬ拙者からすると…
むしろシィホ殿の方がカーネル殿に隠しごとなどされたとかで悲しんだ…ではござらぬかな…
拙者がシィホ殿にどのように思ったかを…訪ねておくでござるか?その時の表情の真意を…
ああ…やはり食べきれんでござるか…残りは包んで持ち帰るでござるか?しばし休んでから…シィホ殿の所に改めて手土産として持って行って…
2人で食べて茶会のようにするのも良いかもしれんでござるが --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 18:19:58
…うっぷ(口の中にこみあげた光るファンタジー(美少女の吐瀉物の意)を無理やり飲み下して)
(お茶をごくごく)シィホが謝れと言って…私が謝らないと、返したら…酷く落胆した様子で帰っていったな…
だってしょうがないじゃないか、あいつは私の友達の料理を侮辱したんだぞ?それにスヴァルトがリョースなんかに頭を下げられるものか
(やけ食いを諦めたのか皿を渡して)…そうして貰えるか、食い物を粗末にしたら悪霊が出るからな --
カーネル
2016-07-23 (土) 18:32:19
ちょ、ちょっと大丈夫でござるか!?(バケツを用意しつつ)…二つでもう限界なんでござるな…
…なるほど、シィホ殿はそう言う所は厳しそうでござるなあ…しかしダメにされた側のカーネル殿に何か謝るポイントはあったんでござる…?
(これまでの話を聞くと、テラリアが料理を台無しにしてカーネルが怒った…そんな経緯で謝る事があるのだろうかと)
種族の事は置いといても、謝る必要が感じられぬような…
承知でござるよー(食べきれなかった残りの8本を笹の葉で包み、テイクアウトの形にして) --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 18:44:55
無い。それに別にプリン自体を駄目にした訳じゃなくて…毒だの爆弾だの言われただけだ、だから向こうが一言謝れば私だって許していた
(きっぱりと言い切る。しかし所詮片方の言い分であるから偏って聞こえるのも当然で、事実を知りたければ
テラリアの言い分
も聞いてみるべきだろう)
(笹でくるんだものを受け取り)すまんな、愚痴に付き合わせてしまったようだ、そいつがプリンを平らげていなければ残りは食わせて済んだのだが…ではまた
(いつもなら食い意地汚い鳥が妙に静かだとおもったら、一人で巨大プリンを平らげて満腹だったせいらしい) --
カーネル
2016-07-23 (土) 18:56:26
プリンはダメにされたわけではなかったんでござるね、てっきりぐちゃぐちゃにでもされたのかと…
しかしモノに対して悪く言うのはどうなんでござろうなあ…見た目も…まあ、ただの凄く大きいプリンだったでござるし…
(むしろテラリアにカーネルの所へ謝らせに行った方がいいんじゃないかと考えている)
いやいや、そうした愚痴やらなにやらの話し相手になるのもうちでござるよ…
…
あのプリンを平らげた!?
(自分でも一度には食べきれなかった巨大プリン、それを食べきったと言うマナに対して驚愕する)
す、すごいんでござるなマナ殿…(カーネルの分の食欲もマナが引き受けているのでは…そんな事を想いつつ、見送るのだった) --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 19:06:51
スズキさーん、お団子屋さーん、ポスト(文通欄)になんか届いてるよー? --
ニーナ
2016-07-23 (土) 02:04:40
むっ…これは…
少々イベントの練習で目が回ってござらなかった…ありがとうニーナ殿!撫でられはせぬので団子ちゃんをやるでござる(三色団子をあげる) --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 02:06:51
わーい、ムシャムシャ(食べて自室にひっこむ207cm) --
ニーナ
2016-07-23 (土) 02:08:27
さてや受け取りに…しかし文通エリアになぜ…!? --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 02:11:15
自分のメイドが開けたと思って遊びに来たら今度はササキさんが女装していた 何を言ってるのかわからないが云々かんぬん
所でメタ的な話になるけど、群像劇の時に地獄カラオケの壇上と予約表を借りていいかな?(三色団子を注文しつつ) --
アニー
2016-07-22 (金) 22:09:14
ハハハ!昔懐かしいヴィジュアル系と言う奴でござるよ…ちょっと女装トラップにかかってしまってござってなあ…
うむぁ、一向にかまわぬ!…一体どんな劇になるのやらでござるが…まあ、そこは今聞かぬが花でござるな
(三色団子とほうじ茶…それと、頑張れ!と言う意味合いを込めて水饅頭を添えて) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 23:25:19
確かにもうこういうのも昔懐かしって感じだよね…… 女装トラップって不思議な響きだけど 女性が掛かったらただの着替えなのか男装になるのか
ありがとー、終わった後のログとかはこっちで掃除しよう まあ正直バラしても問題ないんだと思うけどね……緩いし今回
(三色団子にかぶりつきほうじ茶を挟み、その渋みを添えて水饅頭を頂く 至福の味) --
アニー
2016-07-22 (金) 23:30:40
今はもうただのイケメンばかりでござるなあ、なぜ女装だったのか…それは拙者にはわからない
うーむ、さる娘が任意で発動させるものでござるし、女性には発動しないのではござらぬかなあ…試しに行くなら場所を教えるでござるが?
フフフ…拙者も音撃弦をでっちあげて参戦!とか思ってたでござるが、日時が合わぬので見守るでござるよ
そろそろ暑さも本格的でござるからなあ…しっかりと食べるでござるよ…!まあ、こういうもんばっかり食べてちゃだめでござるがな! --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 23:40:09
なるほど魔術とかのトラップなのか…… いや流石にそこまでしてみるほどの興味はない!
ありゃりゃ、それは仕方ない 日程が合わないのだけはどうにもならないもんねぇ
暦は盛夏に近づいてるし、冷たいものがおいしくなる時期。その辺は大丈夫、イェチンさんにも色々食生活について教えてもらったし! --
アニー
2016-07-22 (金) 23:45:27
魔力か何か…何でござろうなああれは…もしかすると別の変なトラップとかもあるかもしれんでござるが…それは残念!(罠にアニー殿を…送り込む!)
なるほどSundayの夜は大体都合悪いじゃねーのでござるな(と言うか連休最後の日)
つい去年まで料理が全くだったイェチン殿に教えて貰ったでござるか…妙な気分でござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 23:47:35
魔力で解明できない不思議な力だと怖くなってくるなぁ なんだかよくわからないものに踏み込むって凄く怖くない?
やっぱり土曜に開催するのが望ましいんだけどねぇ……他の兼ね合いもあると難しい!
五行系の知識自体はあったみたいだからそれを教えてもらったんだけどね 実際料理したら出来るみたいだし カンフーマスターはやっぱ凄いというか --
アニー
2016-07-23 (土) 00:07:39
魔力でならまあ…大体説明がつきそうでござるが、あやつは何をどうやってるかさっぱり何でござるよなあ…
ふむ、しかし未知なるものへの冒険心と言う者はござらぬ?そう…冒険者だけに!
まあ…土曜は祭りをヤルゾーしてしまったでござるからなあ…被ると難しい、なら連日楽しめる物がエンジョイすればいい!
五行の知識で食生活でござるか…聞いた事がある、五行膳…
何がどうできなかったのかよくわからんでござるなあ、拙者が料理できぬのは…包丁を使えぬと言うだけでござるが --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 00:10:22
そこに夢があるんだったら踏み入れるのも吝かじゃないけど罠しか見えないのはちょっと!
そこら辺気を使いながら調整してないとねぇ 余裕がある人で楽しめばいいけどもね
五行膳って言うとやばそうだけど! 味の効能とかの考え方とか教えてもらったよ 結局はバランスに落ち着くんだけど
やってなかっただけとか言ってたけどね。食べなくても良かったのかな 包丁使えないって相当致命的なような! --
アニー
2016-07-23 (土) 00:42:53
まあ…罠の所に行くのでござるし、罠しかないでござるよねー…どれだけかと言うと100%罠!
むしろ自分に合わないと言う事は、自分以外の人が楽しめる時間かもしれない…と見送るスタンスでござるな(土日がお休み!じゃない人もいるだろうし…)
左様…足りない栄養素があると満たすまで体が勝手に食べ続けてしまったりするのでござるよ
味の効能…それと五行がどうかかわるかわからんでござるが、面白い考え方でござるなあ…
弟子に作らせて食っていたようでござるが…うむ、物理法則を超えて包丁などの刃物を扱えぬのでござるよ、なのでうちのメニューはそれらを使っていないのでござる、寒天なども糸で切ってござるよ --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 00:46:37
難しいところだね、霊圧のすり合わせは…… 最大限多くの人が楽しめるように配慮はしてるつもりけど
ある意味洗脳だよね! 詳しい部分は私も分からなかったけどね いろんな効果があって組み合わせるのが大事、ということは分かったし
えぇ……呪いでも掛かってるんじゃないの? 糸ならOKという曖昧な判定も呪いじみてるというか
ん、今日はこのへんでね お団子ご馳走様 お祭りでもよろしくね!(湯呑みを置いて代金を支払っていった) --
アニー
2016-07-23 (土) 01:13:15
まあ主催者の霊圧と会わねばどうしようもないのは仕方ない事でござるからなあ…
洗脳に近いかもしれぬが強制的に健康にはなるでござるよ、多分!
食事とは毎日毎日行うものでござるし、偏った効果ばかりでは確かに…血や肉を作る食品ばかりではいかんでござろうな…
呪い、そうやもしれぬなあこれは…酒呑の呪いか…ああ、しかし斬鋼線のようなものはダメだったでござるし刃物判定がダメなんでござろう…多分
アニー殿もお疲れ様でござるよ、それではまた祭りの時にでも! --
女装ササキ
2016-07-23 (土) 01:17:36
ず --
2016-07-22 (金) 14:04:16
ごっく --
2016-07-22 (金) 14:18:37
あ --
2016-07-22 (金) 14:04:13
っ --
2016-07-22 (金) 14:04:10
がい --
2016-07-22 (金) 14:18:45
水棲モビルスーツ好き着たでござるな… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 14:31:07
せっかくなのでちゃんと配置しておきました。よかったですね団子屋さん。
あ、ついでに五目いなりと…なんでしょう、この水饅頭という謎の食べ物をください。 --
テラリア
2016-07-22 (金) 14:58:55
一体何を配置したと…!?何が良かったのかわからぬ…
まあ取り合えずそっちはさておき注文でござるな、五目いなりと…ああ、水饅頭とは…ふむ、口で説明するよりも食べてみた方が良いでござるなあ
夏にぴったりの冷たい菓子でござるよ(ぬるめのほうじ茶と五目いなり…それと水饅頭を用意して)
…妙な組み合わせ見たいでござるがまあ…いなりを食べた後、デザートとして食べるとよいかもでござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 15:07:54
フフフ、自分のお店をよーく見ることですね!池には水陸両用MSがよく似合います。
そして注文はさておき、また変態プレイ中ですか…。
(女装姿をジト目で眺めつつも、出てきた品を受け取って手近な席に腰を降ろし)
久々のお米!いだたきますー(ほとんどが未知の食べ物なので食い合わせも何もなく、うれしそうに稲荷を口に運ぶ)
うーん、この僅かな酸味とほんのりひろがる甘味が最高ですね! --
テラリア
2016-07-22 (金) 15:13:36
ふっ…今は見えぬ…見えぬのだ(この海のリハクの眼を持ってしても仕しタイムは画像表示をオフにしているからよくわからんのだ…!)
拙者が望んでなった訳でござらぬ!女装トラップと言う謎のトラップを仕掛けられたのでござるよ…だが
意外とに合ってるでござろう
むう、コメが好きなんでござるか?いや…確かにコメは植物で炭水化物豊富…となれば肉などを食わぬエルフにとって芋などと並び好ましい食材…?
それはよかった、甘味と勝手が違うので不安もあるのでござるなあ…出せぬような品を作っている訳ではござらぬが --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 15:20:38
ま、まあそれほどすごい事はしてませんので!て言うか仕事しろ。
うわあ店に合わせて女中の恰好でもしてるのかと思ったら、まさか懐かしのビジュアル系とは…!?
(いなり3個をぺろりと平らげご満悦)ええ、麦よりもお米のほうが食感、味ともに好みです!まあ別にお肉も食べれますけどー。
(次いで水饅頭を楊枝でつんつん)おお、このぷよぷよ感はまさしく私好みの水気のあるスイーツ!(ぱくり)んふーっ!予想通りの冷たさと甘さ…!
しかし、メニューの中には違和感たっぷりな物もあるようですが…?}; --
テラリア
2016-07-22 (金) 15:28:43
今ちょうど一区切りだったんでござるよ…現場から戻って来てこう一息と(16:30頃にはまた現場に行くので居なくなります…精密機械の多いめっちゃ寒い部屋に)
女装トラップ恐るべし…でござるよ、それに拙者が女中の格好をするのは合わぬ…するならうちの部屋を借りている綺麗どころに頼みたい所でござるよ
テラリア殿も女中の格好して店番とかしてみるでござる?金銭でのバイト代は出せぬでござるから現物支給になるでござるがな!
麦は麦でたまに食べるとうまいんでござるが常々となると飽きるのでござるよなあ…麦飯にとろろをかけたり…おっと、話がそれたでござるな
しかし肉も食べるんでござるか…カーネル殿とは随分と違うと言うか、かなり人間に近い暮らしをしている方向でござるなあ
水饅頭は餡子を内包してござるが、似たような所ではわらび餅などが…こちらは餡子を包んで居ない代わりに蜜やきな粉をかけて食べるのでござるよ
…いくらかのメニューはやむをえぬ事情で存在しているのでどうしようもないでござる… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 15:35:19
そ、それはお疲れさまです。本当にいつ寝てるんだ以外のほめ言葉がないです。
そ、そう言えば前来た時にはなかった建物が増築されていてこれは…ハーレム設営…。
て、まさか。この高貴なる私に下々の恰好は似合いませんよ!(このシミュ、服の種類超すくないですし…と小声で付け加え)
まあ麦はパンや麺で食べてるという話も、前にしましたねー。て、カーネル…
いやもうあのダークとは完全に別種と考えていただいて結構!それにまぁエルフとて近代化・情報化は果たさないとですしね!
(ほうほうと説明を聞いて)わらび餅はゼリーのようなもの…ですね。ではそちらはお土産に包んでいただきましょう!
(そう言ってお茶をすすると席を立ち) --
テラリア
2016-07-22 (金) 15:44:50
ニコリ(優先度やスケジュールがわちゃわちゃされて装置3つの所2つ体勢になったので楽になりました、1つ分は来週です)
ハーレムじゃねえでござるよ!?最近では未来人か古代人で途方に暮れた男性を保護した所でござるし…テラリア殿も宿を追い出されたら部屋を貸すでござるよ…
下々の格好て!始終鎧っぱなしの方が変じゃないでござる…?(あくまでもシミュに拘る姿勢は立派…!)
左様でござるな、そうやって加工するよりもそのままある程度の食感を残すからこそうま味があるのやも…?まあ団子はコメの形を残してござらぬが
ダークダークとは言うけれど、テラリア殿より美白肌でござるよね…近代化なのかよくわからんでござるが…
ゼリー?うーん…まあそんなものに近いでござるかな、ゼリーそのものの味は控えめに、お好みの蜜をかけたりと…
では以前のシャツのぶんとしてわらび餅をサービスしておくでござるよ(少し多めにわらび餅と…きなこ、黒蜜、抹茶蜜の携帯容器を包んで)
2~3人前はあるでござるから誰かと一緒に食べてみるのもよいでござろうて --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 15:54:06
フフッ、その男性はおろか、このテラリアまで毒牙にかけようとは恐ろしいですねササキさん!
だから別に部屋では着けてませんよぅ。でも街中で急に襲ってくる狂人とかも居ますので!
て、血の気の色もないような死体みたいな白ダークと一緒にしないでください!まったくー…。
(ぷりぷりむくれながら包みを受け取って)そんなに。…ま、まぁのんびり頂くとしますね!それではまたー。
(一緒に食べる相手など思い付かず、苦々しい笑みを残して帰って行くのだった) --
テラリア
2016-07-22 (金) 16:04:09
毒牙て!いや、ある意味毒牙をくれてやりたい気分でござるな…(肘と膝で挟み込む牙の如き技を…)
いや部屋じゃなくってお外ででござるよ、外でも常に鎧って…そんな狂人に頻繁に会うでござる…?
血の気…そう言えば血の色とか知らんでござるなあ、普通のダークエルフは肌が褐色とかのイメージでござるが白いのはどういういきさつの肌で…まあいいか
うむぁー、それではまた…いずれ何らかの勇者としての武勇伝でも聞かせるでござるよー --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 16:11:30
団子!ちょうだい!(腰にナイフや短剣じゃらじゃら付けた少女が長椅子に腰掛ける)
…おっぱい饅頭? --
リンド
2016-07-22 (金) 00:56:04
はいはいいらっしゃい…またすごい重装備でござるなあ、椅子を切らぬようになー?
(まずはお茶と…三色団子を出す)とりあえず、この三色団子を味見して…それから本注文を決めると良いでござるよ、その一本はサービスでござるなあ…
うむ?それは…うちの商品ではないのでござるが、委託販売と言う奴でござるかなあ、食べると胸が大きくなると言う…ただし永続ではなく、一定時間でござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:00:42
胸が!(きらーん!)あ。でも鎧で潰れてぐえーってなる…
サービス?ほんとに?(ギザ歯を見せてニッコリ笑顔)ありがとね!(ぱくつく。もっちもっち)
じゃあこの、三色ダゴン!(お品書きを指差す) --
リンド
2016-07-22 (金) 01:04:19
まあ…そこは試したことがないのでわからんでござるが…鎧をしていると辛いやもでござるなあ…変な神の加護が付与されているので鎧ごと…うーん、そこは保証できぬでござる
どうやら問題なく食べられそうでござるなあ…ぬっ!?
後悔するでござるよ
(それでもとりあえず、運ばれてくる三色に染まった邪神)これは魔女によって仕込まれた邪神で…邪神で…何でござろう?まあ、これに関してはお題はいらぬでござるよ、うちの商品ではないでござるからなあ --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:08:29
なんかね、あたしのゴーストが囁いたの。食っておけって(ひょい。ぱく)
邪神っていっても、魔女に「こう」されちゃうならあたしのゴーストにもどうにかできちゃうのかな(ギザ歯を覗かせながら冒涜的な歯応えの何かを噛みしだいていく) --
リンド
2016-07-22 (金) 01:12:42
なぜ…なぜ…そんな事をゴーストは呟いて…?
とりあえず食うだけなら出来るんでござるよ…しかし…(リンドはしっかりと食べ、お腹の中に残る感触は確かなものだろう…だが、ああ、だが、ケースの中にはまた邪神が居るのだ)
居なくならんのでござるよこいつ…無限沸きするような感じで… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:16:28
食べ放題…?!(ごくり)でも、宇宙の深淵的恐怖としては(ハッと何かに思い至った顔)
食べ残しは追加料金とか!?(罠だ!と確信に満ちた顔) --
リンド
2016-07-22 (金) 01:19:30
食べ放題で来ても腹が膨れるのかは…わからんでござるなあ…(どうなんだろうこれは、と言う表情)
食べ残しという訳ではござらぬしなあ…その皿の中身は空になって食べ終わってござるし…まあ、考えたら負けと言う奴でござるな! --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:25:24
…うん。なんか入ったけどお腹の中は軽いや(ぽんぽん。と板金鎧の胴を叩く)
でも、あたしに囁くやつ(ゴースト)は満足そう(笑う少女?の右目が紫色に光る。…かもしれない)
また食べに来るね?(代金を支払う) --
リンド
2016-07-22 (金) 01:28:44
左様…その通りに不思議なものでござるよ…満足そうならいいのでござるが…お供え物のような扱いなのでござるかなあ…(と、右目の日か光に首を傾げ)
三色ダゴンではなく、まあ…その時は普通の団子をお食べ下され…ああそうそう、代金と言っても無料のものばかりでござったし、こちらを(おっぱい饅頭を包んで)お持ち帰り下され、自分で食べても誰かにあげてもよしでござるよ --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:32:34
え?いいの?(お土産に喜ぶ)ワクラバにたべさせてやろうっと(お土産を仕舞う)
…そうだね。次は別のモノ食べたいな(よっ、と長椅子から飛び降りて)また来るね?(意気揚々帰って行った) --
リンド
2016-07-22 (金) 01:39:56
ワクラバ…友人か誰かでござるかなあ、まあ効果は一定時間なので…永続ではないとお伝えしておくでござるよ
それじゃあまたでござるよー…ふむ、しかしあの重装備…暑く…いや、熱くないんでござるかなあ… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:42:04
(ニーナさんに連れられてきた)というわけでよろしくお願いしまうわああああああああああああああああああああ性別変わってるううううううううううううううううううううううううううううううう --
アダルブレヒト
2016-07-22 (金) 00:26:41
(正座して成り行きを見守る207cm) --
ニーナ
2016-07-22 (金) 00:30:12
(団子ではなく薔薇を咥えて)ノンノン、拙者はそう…ヴィジュアル系と言う奴でござるよ
アダルト殿は2号館の12号室…とそれで問題ないでござるかな?
質問事項などあれば受け付けるでござるが --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:30:43
(油断した…!) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:31:10
(女装団子屋さんに目を輝かせながらも枝被りにすこし申し訳なさそうな顔) --
ニーナ
2016-07-22 (金) 00:34:15
団子裏切りの堕天使(エンジェル)……!!いやなんでそんなノリなんだよ急に!!?
家賃その他はいくらですか!お風呂とトイレは別ですか共同ですか!ペットは飼えますか!同じところに住んでる人たちにはどういう人がいますか! --
アダルブレヒト
2016-07-22 (金) 00:35:26
(植林直すのめっちゃ苦戦した……!!) --
アダルブレヒト
2016-07-22 (金) 00:37:35
(いいんだ…確かに連れられてだからそれを予測しなかった拙者が隼人ちり!)
それV系やけど女装タイプちゃうやろ!(急に関西弁でホッケースティック振り回してツッコミ入れる)何でって…トラップにかかったんでござるよ…
執拗な女装トラップに…な…(目は開いていないけど遠い目)
家賃は取ってござらぬが…お主の場合境遇が境遇だろうし、まずはこの街に慣れる事でござるな…
風呂とトイレは各館にそれぞれ、1つと2つずつで共同になってござる…アパートなどのようなものではなく、大きな家屋をベースとして部屋を貸してござるからなあ
ペットは飼ってもよいでござるが責任を取るように…あんまり大型のドラゴンとかはちょっと…
同じ所に住んで居るものは…ニンジャとコレクターとにゃんことトレジャーハンターとなんでも食べるのと隕石を落とすのと天使風味とエロス塊と大きいのと俳人とゴリラエルフでござるよ、まあ…それぞれに出会えばわかるでござる…拙者を含めて今の所、男性が3に女性が9でござるな…
まあ留守がちな者も居るでござるが悪いものはおらぬよ
(すまぬ…すまぬ…!植林済まぬ…!) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:43:01
くっ女装タイプのV系がわからねえ……!!そして女装トラップの意味が全然わからねえ……!!!
なるほどなるほど……そんなの飼わねえよ!?犬とか猫とかだっつーの!まだあんま決めてねえけど!養う金もないし!
なんかめちゃめちゃカオスだってのはわかったぞ!なんだよ隕石落とすのって……兵器かよ……(ゴクリ)そして女率高っ!(ドキドキする思春期)
あ、2号館の12号室で全然構わないっすよ。部屋ごとの違いもよくわからないしな!正直!っつーことでお世話になります!よろしくお願いします!
(いいんだ……) --
アダルブレヒト
2016-07-22 (金) 00:51:20
つまり
こう
でござるな…トラップは…なあに、この街で1年も過ごせばわかったり分からなかったり…わからない方がいいでござるけど…
あー、犬だとどうでござろう、にゃんこな娘と鳥系な娘がいるのでそちらと話して決めるでござるよ…犬ならでござるけど
隕石は隕石でござるよ、こう…30とかある隕石が降ってきて人はミンチになるでござる…!
部屋は和室になってござる…それではニーナ殿、連れて行ってやってほしいでござるよ!拙者は工事と連絡を行うでござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:54:51
りょうかいー(がしっとアダルトさんの手をつかむ)
それじゃー行くよー(連れて行く) --
ニーナ
2016-07-22 (金) 00:58:06
(あんまりわかりたくないかなって遠い目)
じゃあにゃんこにするわ。飼うならな!(あまりにも未定!)
この建物大丈夫なの……?クレーターとかは今のところどこにも見当たらないけど……(きょろきょろ)
でっかい子はここの人だったんだ。そういう気はしてた!畝傍山アダルブレヒトですよろしく(挨拶)
あっあと団子屋でバイトしていい?先立つものが無さすぎて……。冒険者登録は役所でさせられたけど正直魔物とか倒せる気しないし……。 --
アダルブレヒト
2016-07-22 (金) 00:58:28
お手手つないでは恥ずかしいんですけどおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ………………(引きずられてった) --
アダルブレヒト
2016-07-22 (金) 00:59:29
すごいちからだ…
にゃんこならきっと大丈夫…大丈夫でござろう…うん…
なあに何とか修復したりこの辺りに落ちてないだけでござるよ!今後は分からぬが…
アルバイトと言ってもうちはお給料を払えるほどの立派なものではないのでござるよ…すまぬがそっち方面では役立てぬ…!
…って行ってしまったでござるな、バイトは他所で探して下されー! --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:02:43
(ここから女装) --
2016-07-22 (金) 00:08:43
(中田笑い) --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 00:26:15
プッ(波紋入り野バラ咲く頃に) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:31:38
看板娘が欲しいなら幾らでも手伝ってくれる店子が居るだろうに… --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 00:33:11
(ブリッジで回避)
V系って言い訳が苦しいんでござるけど! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 00:33:52
ただトラップにかかっただけでござるよ!?何が悲しゅうて拙者が看板娘をせなんとあかんでござるか… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:33:54
イメージ
でござるな --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:34:39
(水戸黄門の飛猿も元はV系のキーボードだったのを知っているので生暖かい目で見るエルフ) --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 00:35:51
好奇心猫を殺すという奴でござるなー、まぁ自業自得だから仕方ないでござる・・・イメージ画像が古い! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 00:36:28
あははは(マナーとして女装を笑っておく)そういや今の看板娘は誰だろう --
フィルメリオ
2016-07-22 (金) 00:43:17
(そんな過去が!?コアな情報を知ってござるな…)
好奇心と言うほどでもないんでござるけど…自業自得と言うかチラシ持ってっただけでござるよ!? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:43:59
不運(バッドラック)と踊っちまった(ダンスった)のか・・・ --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 00:44:43
店先まで出て手伝いそうなのは…まだ付き合いが短いのでイメージだけだが芭蕉かニーナあたりか
看板娘プロジェクト進行させてみるか? --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 00:46:12
前にもトラップを仕掛けられたでござるがその時は回避したんでござるが…
看板娘プロジェクト!?それは一体… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:47:39
女性陣はゲルニコ・タマ・ミアリス殿・ライミー殿・芭蕉殿・なこぴー殿・アシェル殿・ハミルンルン・ニーナちゃんでござるな。(ニンジャはハミルを女性だと思ってる)
このうち店を手伝ったことあるのはゲルニコとタマが最初だったかな --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 00:48:29
古株ふたりか… コレクション対価を稼ぐ意気のあるゲルニコはともかく、タマはなんだか意外だな --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 00:49:43
……? ……?(ササキの姿に怪訝そうな顔でぐねぐね首を傾げまくる白翼人。二度見する。首を傾げる)
看板娘か……事務椅子に逆座りして移動するウェイトレスはアリかナシか。 --
アシェル
2016-07-22 (金) 00:51:01
看板娘?は私はゲルマニウム温泉ちゃんとはみちんがいいと思うよー --
ニーナ
2016-07-22 (金) 00:51:50
タマ殿はがやる気が時折燃え上がるのでござるよ、そこは気まぐれにゃんこでござるなあ…
これはシャズナでござる(と言う事にした)…逆すわりって何でござる…? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 00:52:35
事務椅子に逆座りして峠を攻める村興しイベントもあるらしいしOKじゃないだろうか(基準が謎) --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 00:52:55
背もたれに腹を預けて滑走とかそんな具合でござろうか --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 00:53:57
こう、椅子に前後逆に馬のように座る。休み時間に後ろの席の奴と話すときの姿勢だな。(ゴロゴロ…と移動しながら) --
アシェル
2016-07-22 (金) 00:55:44
エログラビア --
2016-07-22 (金) 00:56:40
と言う事で新しい仲間が加わったでござるよ(こっちの面々にも連絡)
逆すわりは了解いたした…しかし人も増えた事でござるし、共同コメントがあると外出がしぼむ恐れもあるので連絡用コメント位は作るべきでござるかな? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:03:57
うーん、連絡用といえど特に全体にお知らせするようなものってあるか? --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:06:28
長屋用のは形だけでも有ったほうがいいかもしれん。活用されるかは別として --
2016-07-22 (金) 01:07:45
info/団子茶屋 とかだろうか --
アシェル
2016-07-22 (金) 01:07:49
info/団子茶屋いいでござるなー!コメントを置くよりスゴクワカリヤスイ --
ササキ
2016-07-22 (金) 01:09:18
全体になんかないでござるかな、あった方がいいだろうかと思ったでござるが…無くてもいいでござるかなあ? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:10:20
新しい人が増えるたびにみんなのところにれんらく?するの大変だったらあってもいいと思うよー --
ニーナ
2016-07-22 (金) 01:11:51
新しい人が来たら全員で押しかける!それが流儀ィィィィ! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:12:50
それはさほどでも、むしろ「新しい人が来たぜ、来ちまったぜえ!」とガンダムデスサイズヘルカスタム風の気分でいい回って…まあ今回はちょっとおねむだったのでここで知ってる面子は外してみたでござるが
もうちょっと早ければ全員分のコメントを練る所でござった… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:14:38
それにinfo形式なら、「○○が△△を探しているようです」みたいな方式できっかけ作りにも使えるかもしれないな --
アシェル
2016-07-22 (金) 01:14:44
プチイベントへの導入…団子屋連中でバックアップでござるの巻き!と言った所でござるかな --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:17:11
ためしに導入してみればよいのでは?くだらないことでもいいからかいておけばきっかけにはなりそうだ --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:18:45
団子屋連中でバックドロプでござるの巻き
--
2016-07-22 (金) 01:20:33
(早速くだらないことを書いてみる) --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:25:59
何がバックドロップでござる!?
とりあえず「#include(info/団子茶屋,notitle)」としてこしらえてみたでござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:26:00
いきなりの内容に吹いたでござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:26:25
これをお部屋に飾ればいいのー? --
ニーナ
2016-07-22 (金) 01:28:47
飾るといい事があるかもしれぬし、邪魔なだけかもしれぬ…(みてい) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:30:17
まぁこういうものは意味があるか無いかぐらいが丁度いい気もするからな…(ニンジャに憐憫の視線) --
アシェル
2016-07-22 (金) 01:31:34
霊圧あるときに「ヒマしてるから集合」だの「呑もうぜ」だのでも良さそうだな --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 01:32:13
彼氏に書き換えた子は拙者怒らないからでてきなさい --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:33:04
ちょっと何かしたいときに呼ぶことに使ってもよし…まあ、何か思いついたらでござるなあ --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:33:17
自分でやったんじゃなかったんでござるか… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:35:36
拙者はホモネタを自らやったことは一度もない --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:38:19
意外な事実!ともあれ拙者は違うでござるよ --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:38:59
何なら編集で戻しておいても誰も文句は言わないと思うぞ… --
アシェル
2016-07-22 (金) 01:40:17
しかしこの狭いコミュニティで彼女募集宣言とは暗に狙っている子が居ると言っているようなものでは(ゴリは訝しんだ) --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 01:42:37
完全に消さず線を上書きする所にニンジャのフロンティアスピリッツを見たでござる! --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:42:55
ハッハッハッハ、こんなギャグみたいなものを本気にする奴はおらなんだろう! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:44:04
気になる女子はこの中に居る!じっちゃんの名に懸けて!でござるな…アシェル殿かニーナ殿辺り…? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:45:39
いや完全にジョークのつもりだったんだが・・・! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:46:43
フハハハ、拙者もジョークでござるよ!二人ともまだ知り合って日が浅すぎる…いや、恋はいつだって唐突だ? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:48:27
ササキは最近どっかに足しげく通ってうらしいな? --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:49:16
ピッ…ピピッ…プヒョッ…(口笛を鳴らして誤魔化す) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:50:10
ほう…?(我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう状態の白翼。ササキとニンジャを交互に見る) --
アシェル
2016-07-22 (金) 01:52:12
こいつ自分に振られると弱いな! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:54:03
(我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろうはあの子にも言われたな…って表情) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:54:14
あれが痴話喧嘩というやつだ --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 01:54:39
特定の相手がおらねば適当ぶっこけばいいがそうでないとそうもいかんでござろう! --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:54:52
なるほどーこれが痴話喧嘩(うんうんとうなずく) --
ニーナ
2016-07-22 (金) 01:55:56
無垢な子に変な事を仕込まないであげて!?(オヨヨ…と崩れ落ちる) --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 01:56:47
この誤解を招く表現ー!!拙者とササキはユウジョウであってLOVEではないと言えば何度! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 01:57:43
息ピッタリだな!(感心) --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 01:58:53
友情とも評しがたいよくわからん何かでござるよね…相方的な…? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 02:00:03
相棒というべきなのだろうか。そう改めて言うと恥ずかしいでござるが! --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 02:00:59
ニンジャのササキ蹴りには情が篭っているのは確かなようだ。(こくこく) --
アシェル
2016-07-22 (金) 02:01:26
つまり二人がお団子屋さんのおかーさんとおとーさんなんだね! --
ニーナ
2016-07-22 (金) 02:02:10
相棒。つまり互いに棒を --
2016-07-22 (金) 02:03:04
情と言うかツッコミでござろう!?…それだとニンジャがお父さん扱いになるんでござろうかな…拙者はだめなオカンと称されたでござる --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 02:03:39
ボケにツッコまず放置するのは薄情な行為と聞くからな。情だろう --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 02:05:17
こやす!(バシイッ)
なるほど…確かに流れると寂しいでござるからなあ… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 02:05:51
それにツッコミとはいえ信頼のおけない相手の尻を蹴る事はせんだろう。 冗談で通じると分かっているからこその行動だな。
…ちょうど義足も手に入ったし私も蹴るようにしてみようか。(アダマンタイトブレードキック) --
アシェル
2016-07-22 (金) 02:10:24
(ブレードの部分に不穏なものを感じるも穏やかな笑顔のエルフ) --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 02:12:22
冗談ですまぬ威力の蹴りが飛び出る!?いくらなんでも刃物キックはご勘弁でござるよ!拙者のケツが4つに割れてしまう…! --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 02:12:36
恐らく文字通りのケツの切り身ができるだろうな… しかしこれで多少はダンゴ屋の役に立てるかもしれないぞササキ --
アシェル
2016-07-22 (金) 02:16:46
お団子屋さんを切り身にして役にたつの??? --
ニーナ
2016-07-22 (金) 02:18:03
分からんがメニューに追加しておくか --
エール・バスペイル
2016-07-22 (金) 02:18:47
拙者のケツを斬る役には立たんでいいでござるよ!? --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 02:18:57
ジェノサイドカッター(別名「尻狩り鎌」) --
2016-07-22 (金) 02:20:45
そんな通商があったでござるか…そして拙者は風呂に入って寝るでござるよ、明日を信じて… --
女装ササキ
2016-07-22 (金) 02:23:23
おやすみなさーい --
ニーナ
2016-07-22 (金) 02:28:26
ケツの切り身はともかく義手義足のおかげで色々手伝ったりは出来るな。うん。
私がやると本当にカッターになってしまうな…(シャキーン) お休みだササキ・・・ --
アシェル
2016-07-22 (金) 02:30:50
目を放してる間にササキのケツが4つになる危機は去ったようだ・・・ --
ニンジャ
2016-07-22 (金) 02:37:00
良 --
2016-07-22 (金) 00:08:37
寛 --
2016-07-22 (金) 00:08:33
(乗り込んできてめっちゃ団子を食べてる) --
玄
2016-07-21 (木) 01:48:43
凄い食欲でござるな…(お茶を差し出しつつ)そんな勢いで食べると喉に詰まるでござるよ?もう少し落ち着いてお食べ下され…
(あの体のどこに団子がそんなに入るんだろう…この界隈の女の子の胃袋は宇宙だったりするのがゴロゴロいる気がするな…とか思ってる) --
ササキ
2016-07-21 (木) 09:49:58
何だその顔は。まあ別に食べなくても問題ないのだがな、もぐもぐ。
ふぁかもの! ふぁれが喉につまらせりゅなろ……ン、ングーッ!!!(口に物を入れているので上手く喋れない。そして詰まらせた)
んぐ、んぐ、んぐ……えほ、えほっ……!!(お茶を飲んで事なきを得る。)
なるほど、我の喉を詰まらせようと言う策略か、鬼よ。(酷い言いがかりである。) --
玄
2016-07-21 (木) 18:11:31
ふうむ嗜好品として口に入れると言う感じでござろうか、吸血鬼の娘も栄養にならずとも口にすると言ってござったからなあ
とは言え量がその胃袋に一体どれだけ入るのかと…ああっ!だから言わんこっちゃない!
(お茶だけで助かったのでほっと一息)ふう…だから気を付けるようにと言ったでござるよ…
喉を詰まらせて何の意味があるんでござるか!?それに玄殿はなにかこう…剣だって飲み込めていたのでござるし団子位は詰まってもパパッとどうにかならんでござる?(何でも食える能力的な物だと思っている) --
ササキ
2016-07-21 (木) 18:53:28
貴様はイェチンと親しいようだし、我を拉致しようとしたからな。
我を潰そうとしたか、もしくは気絶させて色々しようとしていたのだろう。残念だったな、その手には乗らんぞ!
(相手を指差した後にふふんと胸を張る。)
……そりゃなるにはなるが、いちいちそんなことに仙術を使っていたら面倒だろう。
それにあの剣は我の気で作ったもの。飲み込めて当然であろう?
ふう、たくさん喰ったな。まだまだ入るがこの辺にしておいてやる。 --
玄
2016-07-21 (木) 19:49:05
親しいと言ってもただの友人と言うか悪友って所でござるかな…拉致と言うか保護でござるよ!必要そうなら、でござるが必要ないならそれはそれでよしでござる
流石にお客様にそのような事はせぬでござるよ、玄殿は拙者にとって別に敵ではござらぬからなあ…
イェチン殿が寝ている間にケツに片方ずつ龍・虎と文字を書き込んでやった事などはござるが…そのあと匠によってイラストが添えられたでござる
(胸を張った姿に頷く)
ほう…?仙術とはこう、人がちょっと物を取る感覚で出来るものではなかったでござるか…
…ああ!そう言えば気で作ってたでござるな!なるほどあの剣での話はあんまり参考に…わざわざ飲んだのはインパクトの為でござろうか…
まだ入るとは…凄いもんでござるなあ…(感心しつつお茶のお代わりを出して)
しめて…(提示される金額は量を食べたにしてはずいぶんと安い金額で) --
ササキ
2016-07-21 (木) 19:57:24
尻に文字……?(こいつ何言ってるんだ、大丈夫か? という顔で見る。引いている。)
ふん、我ほどの仙人となれば仙術など息をするのも同義よ。
だがな、それが喉を詰まらせたから使ったなどイェチンに知れたら馬鹿にされるだろうが!
あ、今日のことを口外したら千本の剣で串刺しにした後黄泉の穴に放りこむから。(ニコリと笑う。)
剣を飲むことで体から剣光を出す「吐剣」という技もあるからな。その時の癖のようなものだ。
(ぐびぐびと茶を飲んでいると、何やら金額が提示された。しかし彼女はきょとんとした表情だ)
……? それはなんだ? 金額?(我が払うの? という表情。)
これは貢物だろう? --
玄
2016-07-21 (木) 21:14:32
だから言ったでござろう、悪友だと…拙者はさて友人ではござるが味方ではござらぬと言う事よクックック…(その表情は鬼の貌で)
ははあ、使いどころにもプライドがあるんでござるなあ…もっとホイホイと日常から何気ない時に使いまくるものかと…
別に口外などせんでござるよ、そんな事をしてメリットがある訳でござらぬし…ふむ、吐剣?剣にまつわる色々なものがあるんでござるなあ…
(どうしたのだろう、とこちらもきょとんとして)
これはお代金でござるよ、いくら仙人様とは言えどもお代金は頂かぬと…
どうしても持ち合わせがなくて今は払えぬと言うならツケとして待つことは出来ござるがなあ、もしくは出世払い…(出世するのだろうか?と言う表情) --
ササキ
2016-07-21 (木) 21:19:18
ま、いずれ機会があったら見せてやろう。イェチンを潰すための術は色々あるからな。
……代金? 我に代金を払えと? これ、我への貢物ではないの……?
フン、我は邪仙。代金など払ってやるものか! カネなど持っておらんぞ、我には不要であるし、必要なものは仙術で出せる。
(自慢するように言うが今のままでは無銭飲食である。)
(鉱物の)金なら、金丹の副産物として作れるがな。だが煉丹は金を作ることが目的でもない。
……少し待て。(机の上の皿に置いた食べ終わった後の団子の串を掴むと、それに仙気を吹きかける。)
(そうするとそれらが独りでに動いて、一つに集まり、一振りの三節棍が組み上がった。螺鈿などで装飾されており、それなりに高価そうに見えるだろう。)
これをやろう。イェチンの尻に落書きするなどという根性が気に入った。我が仙気を受けておるから、何かしら術も使えるだろう。一種の宝貝だ。
金は今はないから、これで我慢せよ。何、気が向いたらまた払ってやる。(つまりはツケにしておいてということだ。) --
玄
2016-07-21 (木) 21:37:17
左様でござるか…それはどのような術か気になる所でござるなあ、やはりこう…山を吹き飛ばすとかあるのでござろうか?
…(頷く)ふぅ…貢げと言われればそれなりに何か考えようでござるが、「オキャクサマ」用の商品としての団子を食い散らかされては…なあ?
仙術で出せるならなぜ団子を食った…!?(それこそ必要ないのでは!?と行動パターンが理解できないでいる)
きんたん…?副産物で金が出来ると言うのは一体何を生み出そうとしてそんなものが出来るのやら…
むっ?(団子の串に息を吹きかけるのを見て、何をするのか…と思っていだが…やがて三節棍へと変わるのを見て感嘆の声を上げる)ほおぉぉう…これが…仙人の術!
刀剣を操るから刀剣の類を…では無く、棍と言うのがいいでござるなあ…拙者は刀剣の扱いに置いて左に出るものは居らぬと思うでござるよ
物品払いとは面白いでござるなあ、まあ良いでござるよそれなら…しかし、これは少々貰いすぎのような気もするでござるな
(と言って、煎餅や海苔煎餅を十数枚ずつ包みに入れて)これをお土産に持っていかれるとよろしかろう --
ササキ
2016-07-21 (木) 21:47:52
人がわざわざ我のために作ったものを食べるのが良いのだ。わかるだろう?
自分で生み出してもその満足感は得ることが出来ん。それに我は普段仙術で食べ物など出したりはせん。
金丹とかそこら辺のことはイェチンに聞け。我は邪仙ゆえわざわざ教えてやったりはせぬ。(金丹などについてはイェチンに聞けと押し付けた。)
クハハ、この程度の術はなんでもない。陰陽五行の理を知っておれば何かを生み出すことぐらいできる。
フン、我は剣仙だが、それ以外の武器も当然使える。イェチン以上にな! それは売るなり使うなり好きにしろ。
……ほう、良い心構えだ。我に貢物を渡すとは!(嬉しそうに椅子から飛び降りて、煎餅などが入った包を受け取る。)
よしよし、もうしばらくは貴様の首は貴様に預けておくとする。それではな、鬼よ。
(包を受け取ると、空を飛んで去っていった。) --
玄
2016-07-21 (木) 22:02:07
なるほど…では玄殿に差し上げる時は、そのために何かを作るとするでござるかなあ…モノよりも、物に込められた心を食うような感じなんでござるね
またイェチン殿に押し付けたでござる!さては説明が面倒なんでござるなこやつ…故に邪仙…!ぐうたら仙人の事でござろうか…
ほほう…陰陽五行でこう…生み出せると?いったいどういうカラクリかさっぱり、炎は水に弱いとか言うのだったと思うでござるが…
折角の棍でござるし、料理に使えぬか試してみるでござるよ、刃物でなければきっと…
…(包みを渡しつつ何かを考えている)ああ、どうも…ありがとうでござるよ
(やがて空を飛んで去って行けば)もしかすると玄殿はこう…何かを貰うと言う事があまりなく、それが嬉しい…のでござろうかなあ…(などと思ったとか) --
ササキ
2016-07-21 (木) 22:10:41
団子さん……ササキさんスズキさん!
ニーナのお部屋に居候4号?みたいなこと書いてあった気がするんだけどー、私が入ったときにもっとたくさん人いたよねー? --
ニーナ
2016-07-20 (水) 21:39:24
今正解でたでござるよね、正解でたでござるよね!?どっからスズキ出たでござるか!ミズノだったらどっちでも良かったでござるのに!
居候四号…と言うより四号室でござるなあ、四人目と言う意味では無いのでござるよ
そこの部屋は前に住んでいた物が居て…ここを出て別の2箇所目の所で居候をして、さらに別の3箇所目に居候をしてその時にここを引き払い…
3箇所目の家主と結婚して2箇所目の所に3箇所目の家主と共に居候をしていると…説明するとものすごいややこしくなってきたでござるなこれ
まあともあれ…あの時点では四号室だけが空き部屋だったのでそこに入ったと言うだけでござるよ --
ササキ
2016-07-21 (木) 09:47:51
正解は……スズキ団子!(ピコーン!とツイッチを押す動作)
うん、うん…? うん???(まるでわかってない)
おばあちゃんがねー、そういう時は「誰が」「どこで」 --
ニーナ
2016-07-21 (木) 21:14:47
「何を」したか言えば良いって言ってたよー!
ふむふむー、たまたま空いてたんだねー --
ニーナ
2016-07-21 (木) 21:16:08
新しいお団子メニューが出来上がった!?なんかよくわからんでござるよ!(普通の団子を差し出してやる)
誰がどこで何を…何の部分が複雑なんでござるよなあ…あっち行ってこっち行ってしてござるから…
一言でいうと前の人が出てった空き部屋だった…でござるな --
ササキ
2016-07-21 (木) 21:21:07
わぁいお団子! えっとねー、お餅とお団子って似てるなーって思って!(即お団子食べる207cm)
なるほどー! 前の人が出てったんだ……!
つまり四号室はいわくつき物件?ってやつなんだね! --
ニーナ
2016-07-21 (木) 21:27:02
団子の種類にもよるでござるが、もち米やらを使ったりで…似たものではござるなあ、お餅はお餅でちゃんとあるでござるよー?この季節にはちょっと辛いでござろうが…(熱いので)
そんな事故物件みたいな!?他所に引っ越しただけでござるよ!
もともとここで過ごして…他所で暮らせるだけの立派なお金が溜まったら一人立ちをする!と言う、それまでの一時的な滞在場所と言う所でござるからなあ
ニーナ殿であれば頭をぶつけないだけの大きなお家を建てられる!となったらその時に…こちらを出ていくことになるやもしれぬでござるが、まあそこのさじ加減は個人次第でござるよ
お金が溜まっても留まる者も居るでござるしなあ --
ササキ
2016-07-21 (木) 21:30:34
おもちもあるんだ…! なんでもあるねーここ!(お団子食べ終わり)
そういえばそうだったねー、私もお金が貯まったら出て行かなきゃだったんだった! 居心地がよくてちょっと忘れてたよー
留まってていいんだー……スズキさんは怒らないのー? --
ニーナ
2016-07-21 (木) 21:35:53
リクエストがあればなるべく応えるような…和菓子系であればでござるが…クレープとか入れんでござるよ?(団子の串を専用の場所に入れて)
お金が溜まっても他に目的があったり…まあ、ここがいいと言うのであれば居続ければよいのでござるよ…(僅かに微笑んで小さく頷く)
ううん、スズキではないが拙者が怒る?それはどうしてでござろうか…まあ、家を破壊するような事をしでかしたら怒るでござるがなあ --
ササキ
2016-07-21 (木) 21:39:24
クレープ! おいしそうな名前…!(キラキラ目)
たしかねー、お金を払わないで住み続けるとおおやさん?に怒られて追い出されるって! 聞いた気がするするから!
スズキさんはおおやさん? --
ニーナ
2016-07-21 (木) 21:42:42
クレープは美味しいでござるよー、薄い卵と小麦粉の生地?に生クリームやチョコレートソースにフルーツと…ううむ、拙者も食べたくなってきちゃうでござるなあ
それはお金を払わなければいけない所だから、でござるなあ…お外でお菓子を食べて、お金を払わないと怒られてしまうようなものでござるよ!
ササキ、ササキでござるよ、大家さんと言うとちょっと違うと思うでござるが…家主さん…? --
ササキ
2016-07-21 (木) 22:06:20
おお、おおおおー……!!!(クレープの詳細を聞いてキラキラ顔する207cm)
でもお金払わないとしょうばい?にならないんだよねー? スズキさんはなんでお部屋貸してくれるのー?
スズキさんじゃなくてササキさんの…大家さんじゃなくて家主さんの……越後製菓さん!!(ピコーン!) --
ニーナ
2016-07-21 (木) 22:19:35
そっちは…アシェル殿作れるでござるかなあ…そう言う菓子類は…?(首をひねる)
商売にはならんでござるなあ…さて、なぜでござろうかな?料理係になるなどそうした役に立つスキルを持つものに部屋を貸す代わりに飯を作って貰ったりすることもあれば…
ニーナ殿のように、ほっといたらどうなってしまうかわからんようなものは放っておけぬでござるからなあ…悪い人に騙されてしまいそうでござる
どうして越後製菓が出て来たでござるー!?ニーナ殿の思考回路は混線してござる…! --
ササキ
2016-07-21 (木) 22:25:55
アシェルさん……あの痛そうだった人!(失礼)
おー、お料理係さんはそんな方法で調達してたんだねー
わるいひとにだまされそうー? 大丈夫だよっ、私おじいちゃんとおばあちゃんにたくさんお話聞いてるから! 薪と毛皮の適正な売値とか…!
馬主さんの名前を思い出そうとすると頭がこんがらがっちゃって……馬刺しさん…? --
ニーナ
2016-07-21 (木) 22:39:20
まあ…まあ確かに痛そうにも見えるでござるが…もう今は痛くないそうでござるよ
調達と言うと…まあ調達になってしまうんでござるが…助け合って生きて行こうのコーナーでござるなあ…うむ!
ほっほう、どんなお話を聞いているんで…売値だけでござらぬソレ!うちに来ないかと言ったのが拙者ではなく、悪者だったら攫われてしまっていたやもしれぬでござるよー?
どっから馬が出たでござる!?団子屋でいいでござるよ…ほれ、お店ならわかるでござろう…? --
ササキ
2016-07-21 (木) 22:44:59
うん、たしかそういう風に…もう痛くないって言ってた気がする! でもお怪我たくさんしててちょっとかわいそうかなー……
うんうんたすけあいだよね! 薪とか毛皮を売って代わりに麦とか服とかを買う…! たすけあいだね!
さらわれてたのかなー? でもニーナの体担げるほどちっちゃくないよー?
うん、お団子屋さんならよくわかる! お団子屋さんお団子屋さんお団子屋さん…! しっかり覚えたよ!
それじゃあいわくつきの四号室にもどるよー、またねおまんま屋さんー --
ニーナ
2016-07-21 (木) 22:56:05
まあ…確かにそう言う気分はあるでござろうし、そう思ったらこう…何かのお手伝いをしてあげればよいとおもうでござるよ!
助け合い…うん…うん?まあ…そうでござるかな…(なんか違うような、それはそれで合っているような…)
小さくなくても持ち上げられる力持ち入るでござるからなあ、拙者でもこう、ひょいと持ち上げて…うむ、縦に持ち上げようとすると背の高さで難しいので横にでござるな…
大丈夫でござろうか…お団子屋さんでござるよーって曰くもついてござらぬしお団子忘れられてるぅー!
これはもしや…天然っ子でござるか…? --
ササキ
2016-07-21 (木) 23:06:47
ササキさんささきさん!本当申し訳ないんですが、また里の方に現れたスーパーキング一撃熊の群れを討伐しに行くので、黄金暦で10月ぐらいまで留守にさせていただきますね
本当わちゃわちゃしていて申し訳ないです、それでは(荷物を纏め、慌てた様子で通りかかると、早口に挨拶してテレポートで去っていった) --
なこぴー
2016-07-21 (木) 19:07:20
何でござるそのとんでもない名前の魔物みたいなの!?お、おう、気にせずに…そちらのアレを優先するでござるよ!
そっちが優先なのは紛れもない事実でござるからなあ…無事に帰ってくるでござるよー(手を振り見送る)うむ…健康で帰還されることが一番でござるな
(黄金暦って言っちゃってる!と言うのは聞かなかったことにした) --
ササキ
2016-07-21 (木) 19:13:27
店長さーんっ暑いです!しらたまぜんざいかき氷、抹茶餡蜜マシマシ練乳かけ放題でお願いしまーすっ --
らん
2016-07-21 (木) 18:48:00
アイヨー!カモンしろくま君!(かき氷担当は僕の出番だ!とばかりに出てくるしろくま君、たっぷりのしらたまぜんざいかき氷を用意して…)
こちらは抹茶あんみつに…マシマシって何でござる!?えーい、抹茶大福を倍プッシュでござる!(ででん、と二段積になった大福、そしてともにお出しされる練乳の入った壺)
たっぷりおかけ下され…(しろくま君もしらたまぜんざいかき氷を出してきた)
ふむ、同時に出すと…アイスか氷が徐々に溶けるやも…?(しかしこの店長…こころなしの応援をする程度である、なおお茶はぬるめの飲みやすいほうじ茶がお出しされた…冷たい×3はお腹によくないからね) --
ササキ
2016-07-21 (木) 18:57:30
わーいっ、夏といったら暑さを和らげる和のスイーツだよね?(とろーりと練乳を二まわし、スプーンですくったところにもかけて)
いただきまーすっ(色々混ざりすぎてシャクッと音はしない、勢い良く行ったので唇から練乳が伝う)んーっこれだよー
甘さで全てを忘れるこの感じっ…あっもったいないっ(指ですくってペロリ) --
らん
2016-07-21 (木) 19:08:39
ヌッフフフ、わかってるでござるなあ…洋物はなんだかんだと脂脂していたりして一部スカッとし切れぬことも…まあ、アイスも脂肪分入ってござるが…
しかしまあ…もの凄いごってりしたでござるなあ、頭キーンやおなか壊さぬように気を付けるでござるよ?
おっとサービスショットでござるなはははは…っと、そう言えば…らん殿にお姉さんとかっているでござる? --
ササキ
2016-07-21 (木) 19:15:36
んふふっ、ごってりしているようで抹茶がバランスを取ってくれているので(怪しいくらいの練乳がかかっているので信用できない)
とってもいい感じの甘さだよー、でもでもこの練乳ツボいいなーちっちゃくなって泳ぎながら舐めて居たいよー
(ほうじ茶をすすり、暖かくなったよ、と夏の味覚を楽しむらん)んふぇ?わたしは一人っ子だよー?お姉さんどころか誰も居ませんっ --
らん
2016-07-21 (木) 19:21:22
抹茶と練乳が一対一!と言うような分量に見えるでござるが…いや、それが女の子クオリティ…!
あわやかけすぎではと思ったでござるがまあ、程よいようならよいでござるかなあ…むっ?小さくなって泳ぐ…フーム、身体縮小…そう言う術が古代にでも存在すればいいんでござるがなあ
しかし泳ぐのは…いやあ、どうでござろうなあ?練乳って浮くんでござろうか(変な心配をしている)
むっ、一人っ子でござったか…(顎をさすって何かを考えている)母親…?いやそこまで年を取っているようには…うーん(ぶつぶつと何か独り言を) --
ササキ
2016-07-21 (木) 19:25:36
魔法があるくらいだから
大きくしたり小さくしたり
は簡単じゃないかな?
もしそういう魔法が使える人がいたら是非私にかけてってお伝えして置いてくださいっ
ふぅっ、あっという間の夢でした…ごちそうさま(両手を合わせて名残惜しそうにスプーンを咥えて)
んー、どうかしたのっ?なやみごと? --
らん
2016-07-21 (木) 19:35:20
そう言う魔法がいつ、どこで使われたかの記録があれば再現は容易いんでござるがなあ…道具ではどうしようもないでござるが…
ははは、現状で扱える人がいたらその人に頼んでおくでござるよ…しかしさすがに心当たりはござらぬなあ、星の記憶にあるかどうか…?
お、おお…みごと感触めされたか…凄いでござるなあ女の子!まあ、今日はこれ位にするとしてまた食べればよいのでござるよ(笑いながらお代わりのお茶を注いで)
どうも街を騒がせている怪盗がらん殿のその髪型のようなこう、ぴょこんとした…なんて言うんでござろうそのヘアスタイル?だったりとしていたとか…
背丈もこれ位…?(160cm位で手を動かして)らしいのでそんな親戚でも居るだろうか…?と思ったのでござるよ、セットしているとしたら…ヘアサロンがいっしょ…? --
ササキ
2016-07-21 (木) 19:42:55
ほしのきおく…何だかキラッとしてかわいいものがあるんですね?
うんっ、一日に何回も食べたら飽きちゃうもんね(違う理由で辞めたようだ)
ふえ!?それはきっとあれだよっ怪盗さんが皆を惑わそうとしてるんだよっ
少しわたしも有名になったからー操作をかく乱するためにわざと誰かに似た髪形にしたのかもね?
美容室は…(現代でやってもらってるので言うに言えず)えっと秘密のスタイリストさんにしてもらってるからきっと違うかなーって思うよっ --
らん
2016-07-21 (木) 19:49:51
いや、別に可愛い物でもござらぬよ…?こう…この星で起こった出来事、星の記憶(ログ)を探り、その記憶(ログ)を呼び覚まして過去の力を行使する…そう言う術?があるのでござる
ただしそのためには数万ページもの辞書のような星の記憶(ログ)を検索する必要があるので発動までスムーズにいかんのでござるなあ…
ひえええ、まだ入りそうでござる!?甘い物は別腹と言うでござるが、別腹も宇宙でござるなあ…
ホログラムは拙者には通用せぬから髪形を合わせて来たと…せめてもっと背丈の似通ったものにすればよいのに、よりにもよってらん殿とはサイズが違いすぎるでござるなあ
しかし同じ美容室を使ったと考えると…ううん?秘密のスタイリスト?いったい誰なんでござろう…その人が他の者に同じ髪形を施したりはせんと言う事なんでござろうか?
…(手をポンと打って)さてはお母さんとかでござるなー?それなら他の者にも行わぬでござろうし… --
ササキ
2016-07-21 (木) 20:04:31
ひえー、本を読むのは好きだけどそんなにいっぱいページがあったら確かに表示するだけでも大変そうだね
あ、うんっおかーさんにもたまに髪の毛いじってもらってるよー あははっさすがに怪盗さんの髪をいじることは無いような気がするよ?店長さん考え過ぎだよっ
(お代を支払い)んーそこは何だろうねっ?人気に肖りたかったとかだよっ --
らん
2016-07-21 (木) 20:10:39
左様、キーワードである程度絞っても何百ものページが現れたりして探しきれぬのでござるなあ
そうそう、だからお母さんに弄って貰ったとしたら…同じ所でいじられることは無いだろう…という推理でござる
(代金を受け取りつつ)拙者雑誌とかは読んでござらぬがらん殿は雑誌とかになったりしてるでござる?月ゴル…いや、あれは違うでござるな
まあ何かの雑誌でもあれば…こんな髪形にしてください!も出来るでござろうなあ --
ササキ
2016-07-21 (木) 20:13:46
雑誌に載っては居ないけどここのブロマイドとか、公園とかで路上ライブしてるからみんなの目には自然と付くんじゃないかなー?
ふふふっ、店長さん怪盗さんのこと追ってるのかな?すごく真剣な推理をするお顔を見れてドキッとしちゃいました(2重の意味で) --
らん
2016-07-21 (木) 20:23:49
ブロマイド!なるほどそれは盲点でござった…拙者としてはブロマイドは家にひそやかに保存するものと言う認識があったでござるからなあ…
ライブの記憶を頼りだとお店の人やらに頼み辛いでござろうし…しかしブロマイドを買った者に犯人がいるとも考えたくは…ああ
買わずとも怪盗ならこっそりと写して行けば…そう言う線もあるでござるなあ…
えっ!?あ、いや、拙者は別に…そう言う話を聞いただけでござるし…(挙動不審になっている、ササキさんは冒険で依頼など受けていないので仕方ありませんね) --
ササキ
2016-07-21 (木) 20:26:56
えーほんとかなー?でも店長の言うことだから信じます、きっと怪盗さんのお話もお客さんから聞いたりしたんだろうし?
んーっ!休憩はそろそろ終わりにして次のライブいってこようかなっ
(ぽいぽいと手を振って)じゃあねー店長さんっ!また冷たいもの食べに来まーす --
らん
2016-07-21 (木) 20:33:40
ははは、怪盗を捕まえて報奨金が?と言うなら頑張っちゃうかもしれんでござるなあ…左様、そのような所でござるよ
ライブの合間だったでござるか!食べてすぐ運動すると横っ腹が痛くなったりするでござるからな、気を付けるでござるよー?
またでござるよー、熱中症にも気を付けてー!(こちらも手を振り返し、見送りました) --
ササキ
2016-07-21 (木) 20:36:35
ぬ --
2016-07-20 (水) 10:35:51
め --
2016-07-20 (水) 21:38:20
ぬ --
2016-07-20 (水) 10:35:50
め --
2016-07-20 (水) 21:38:24
にゃー。 --
ハンゾウ
2016-07-20 (水) 21:38:39
ぬ --
2016-07-20 (水) 10:35:50
ぬ --
2016-07-20 (水) 10:35:50
ぬ --
2016-07-20 (水) 10:35:50
いつの間にかどんどん長屋が大きくなっているんですね……この前は芭蕉さんにお会いしましたよ --
シィホ
2016-07-19 (火) 21:08:09
サイズが大きくなったと言うよりも…そう、2つに増えた…と言う事でござるなあ
ほほう芭蕉殿に、彼女の家事能力はいつ嫁に行っても一級戦で戦えるレベルの高さでござるなあ…
シィホ殿も花嫁修業等されたりするんでござろうか?(ほうじ茶を出しつつ) --
ササキ
2016-07-19 (火) 21:36:03
敷地が気になるところですが……! 後はササキさんの経営資金の懸念もあります……!
(ほうじ茶あたたか〜いって飲みつつ)芭蕉さんは凄いですね。この前お料理を作ってきてくれたのですけれど
凄くおいしかったですし、わたしの栄養まで気にかけてくださいましたし……
何より大人な雰囲気が羨ましくて……!
い、一応受けていますが……まぁ、他は置いておいても料理に関してはそれよりも趣味でやっている事の方が多かったですね --
シィホ
2016-07-19 (火) 21:43:28
敷地はほれ、割と広大な土地があるでござるよ…地主?奴さん死んだよ、寿命でな…
経営自体…団子は売上やら材料費やらでまあトントンでござるよ、うむ…光熱費や食費は第三の収入で賄うでござる
(おかわりもあるぞ!しつつ)左様…独特の喋り方をするでござるがそれ以外は容姿、性格、技術、戦闘力、どれをとっても非の打ちどころが見当たらぬ…
こんなワンダーウーマンが居るのか…?とたじろがざるを得なかったでござる…ほう、栄養状態でござるか?やはり女子同士だとわかる健康状態でもあるんでござるかなあ
いくつか年齢を訪ねるのも失礼でござるので聞いてはござらぬが…落ち着いた雰囲気はそれなりの人生を感じさせつつも、どこかあどけなさの残る顔は若さも見せて…
シィホ殿が男であれば嫁にどうかと勧めてみたりしていたかもしれんでござるなあ、ワッハッハ!
ほほう…受けていたのでござるか、あのような凄いホテルに住んで居るからには使用人任せ等のイメージが…ははあ、料理作りが趣味とは可愛らしい…
一体どのような物を作っているんでござろうなあ --
ササキ
2016-07-19 (火) 21:49:35
つい最近にこちゃんが分不相応な大金を手にしたと思いますから少しは家賃と食費を取り立ててもいいかもしれません……
(目を伏せがちにぽつりと、何かの復讐っぽくて)
ふふっ、確かに素敵なお嫁さんになると思いますよ芭蕉さんは。えっと御年は伺いましたが見た目通りお若いですよ……まだ10代ですし
正直そろそろ家を買って宿生活をやめようかなって……お金ならありますし皆さん恐縮しちゃってますし……(悩みつつ)
か、可愛くないですよっ……インドア趣味なだけです(尖り耳を赤くして)
そうですね……普段はホテルの方に振る舞うお菓子とか。あとたまにこっそりお手伝いでホールのパーティ用のオードブルを作ったりとか…… --
シィホ
2016-07-19 (火) 21:59:23
分不相応な大金…?いったい何を手に入れたんでござろう…ふむ、問いただしてみるでござるかなあ(首をかしげる)
10代!?
いや、確かに見た目だけならそれくらいでもおかしくはないでござるが…何と言う事でござろう…未成年でありながらいっぱしの大人よりもはるかにお姉さんしてるでござる…!
ま、まあ…あのようなホテルは他の者にはこう…普段近寄らぬVIPが宿泊する場所のようなイメージが…
ほほう家を?それはいいでござるなあ、この街でも数件、そうして建てられた家もあるでござるし…ははは、しかしそうなると今度は家事の面で回しきれるでござるかな?
インドア趣味でも本を読んだり将棋を差したりは別に何も思わぬが、料理と言うと…まあ可愛らしくも女の子らしい!と思えてしまうのでござるなあ…(うんうん)
将棋だったら渋いっすね…となったでござろうが…お菓子はまだしもホテルのパーティ用!?それってもう一流シェフに混じってるのでは…(驚愕の表情) --
ササキ
2016-07-19 (火) 22:12:20
芭蕉さんを嫁にし隊がそろそろ現れてもおかしくありませんね……!
土地と設計、どうしようか悩みますね……いっその事、買うか……街を……(まだ予定は未定らしい)
もし建てたとしたらやっぱり家政婦さんは雇わないといけないですね。さすがにわたしだけだと掃除が大変ですし……
いいえ……ただやることなくて暇だったからやってたら楽しくなったってやつですから……(友達いなかったからあの頃って遠い目)
そう言えばお手紙をササキさんから頂きました。そ、その……フレンドって書いてあってて(嬉しそうに照れながらお礼)
お祭り、とありましたが。この街でこの季節にやるお祭りとはどんなものがあるのでしょうか --
シィホ
2016-07-19 (火) 22:18:09
まだチメイドが低いでござるが知れ渡れば引く手あまたでござろうなあ…本人の好みがどんなものかはわからんでござるが
街を!?
シム・シィホが始まる…(病院や学校が出来るたびに無慈悲にブルドーザーで潰すシィホ町長…)
家のサイズにもよるでござろうなあ、団子屋は日本家屋の設計図が大きい家だったのでこうなってるでござるが小さい家なら…
それでいいんでござるよ…やる事が無くて暇だからと、詰め将棋を始めたり筋トレを始めたりするよりずっと可愛らしい…比較対象は極端な例でござるが
おお、届いたでござるか!いやああそこのホテルは入り辛いので…(//あと折角のお料理教室を押し流すのももったいないと思ったので!)
この時期はいくつか種類があるでござるが…夏には浴衣と言う和服を着て盆踊りと言う櫓の周りを踊る祭りもあるでござる
今回のは花火のお祭りでござるな、大小さまざまな花火を眺めたり…あそんだり、そこに出店なども出るのでその場の空気で食べ物を買ってみたり、ゲームで遊んだり…でござるな
口で説明するのは難しいでござるが要するに、みんなで集まってわいわいするぞ!と宴会みたいなもんでござるよ --
ササキ
2016-07-19 (火) 22:27:42
(//お心遣いありがたい……ですが入りづらいのは確かなのでロケーションとかおこうかな……)
東洋のお祭りにはあまり馴染がないもので……海での出店くらいなら知っていましたが
盆踊り、花火……なんだか楽しそうですね……花火、花火かぁ……(本で読んだことがあるレベルなのでちょっと憧れて)
なるほど、なんとなくわかりましたよ。そのお誘いをわざわざしてくださったんですね
しかも手間をかけて手紙まで作っていただいて……! (おかわりのほうじ茶を飲みつつ)
(そっと白紙の小切手を渡して)これ、少しくらい運営の足しにしてください……それでは(丁寧にお辞儀して帰っていきました) --
シィホ
2016-07-19 (火) 22:33:56
(//ネタが浮かばないからロケーション!ではなく、入り辛い土地柄用ロケーション!それは全く新しい…)
海の出店みたいなのがたくさん並んだりするのでござるよ…まあ、あそこまで1つの店舗でいろいろ扱ったりはせんでござるがなあ
うむぁ!ワイワイと人が集まってちょっとむぎゅっとするやもしれんでござろうが…まあ、それでも行くぞ!と言う心意気でござるかな?
いやなに…そこはあまり気にせずとも…(もういらぬ?もういらぬ?と確認したりして)
エッ…い、いや、ここまでくると…しかし突き返すにも変でござるし…ごく妥当な額を記入してありがたく頂くのが順当でござろうか…?
(思いがけぬ小切手の登場にビビってしまうのであった) --
ササキ
2016-07-19 (火) 22:42:49
イ --
2016-07-18 (月) 09:41:40
タ --
2016-07-18 (月) 09:41:36
カ --
2016-07-18 (月) 09:41:33
Ithaqua? --
イェチン
2016-07-18 (月) 10:32:13
いあいあ、そんな事はござらぬよ(黄金の蜂蜜酒をお出しする) --
ササキ
2016-07-18 (月) 18:05:17
〜イベント参加中〜 --
2016-07-17 (日) 21:03:19
おわった… --
2016-07-17 (日) 23:57:41
きりせんしょ --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:06:37
用意するもの
うるち粉500g 醤油30cc 水600cc 砂糖250〜300g 小さじ2杯
クルミ少々 黒ごま少々 黒砂糖少々
うるち粉とは上新粉でいいんでござるかなあ、調べると白玉粉などを使うケースもあるようでござるが…
まあここは教わったもので行くでござるな、他の粉は要望あればで --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:20:40
まず鍋に水・醤油・砂糖・塩を入れて火にかけて沸騰させる…
沸騰したら粉を混ぜて一晩寝かせる、と
何ともシンプルで簡単なご家庭でも出来る味…でござるなあ
(レシピに従い、混ぜ合わせていく…包丁を振るうのはダメだがこういう物は問題ない) --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:29:48
そして…長い年月が流れた…(一晩)
--
ササキ
2016-07-17 (日) 13:34:36
さて、ここに黒ゴマを入れて…入れて?
「ごまをいれてよくしとねる」
しとねるって何でござる、方言…?(調べる、調べた)
育てるってどういうことなの…
まあ…こねるんでござるよね?(まぶしたゴマが生地全体に満遍なくいきわたるようこねる事にして) --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:37:19
満遍なくこねたら…好みの大きさに切り分け…切り分ける!?
ムチャ言うなよ!まったく、刃物なぞ使えぬというのに…(仕方ないので手でちぎる)
この後形成も入るので切る必要は…無いっ!(ぷちぷちと一口サイズにちぎって30個分) --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:40:50
これを平らに伸ばして…中に具として黒砂糖と刻んだクルミを入れる…餡子を包む時と同じような感覚でござるな
うむ…このクルミを刻むのに役立つのがこの野菜スライサー!
刃物を振るえぬならば、切る対象を動かせばよい…逆転の発想!
(玉葱のスライスとかが作れる便利な調理器具のアレを使ってクルミを刻む)
…で、包む(黒砂糖とクルミの入った餅団子になった) --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:43:59
形を整える…丸じゃダメなんでござるか丸じゃ!
拙者こういうデザイン的な物は…と、こんなこともあろうかと!
(たい焼きのカタのような、饅頭カタに詰めてぎゅっと閉じると…)
はい、この通り饅頭の形に!
あとは蒸すだけでござるなあ(蒸し機に投入する) --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:46:26
なーに作ってるのー?(匂いに釣られてやってくる207cm)
ふぎゃっ(部屋の入口に頭をぶつける207cm) --
ニーナ
2016-07-17 (日) 20:18:06
オイオイオイ大丈夫でござるか、気を付けて下されー!
きりせんしょと言う菓子でござるよ…新しくメニューに追加しようかと思ってござる --
ササキ
2016-07-17 (日) 20:19:59
大丈夫大丈夫、もう慣れてるから(自分の頭さすさす)
え”っ、まだメニュー増えるの? なんかすごいメニューあったよねここのお団子屋さん…まだ増えるの!?
きーりーせーんーしょー???(首をかしげる207cm) --
ニーナ
2016-07-17 (日) 20:26:09
そっちに慣れずに頭を打たぬほうに慣れようでござるよ!?
左様…徐々に増えていくのでござるよ、リクエストを受け付けたりして…!
きりせんしょでござる…名前の由来はわからぬがまあ、胡麻を練り込んだ団子の中に、黒砂糖と刻んだクルミの入った物でござるよ --
ササキ
2016-07-17 (日) 20:27:59
慣れてきてるよ! 前よりはぶつけてないし! でもだんだん体の方があんまり痛くないぶつかり方を覚えてきてるみたいでー、まぁいいかなーって
まだ増えるんだ……ここお団子屋さんだよね? 実は何でも屋さんだった?
おー、おー(よくわかってない) なんかすごそうだね! --
ニーナ
2016-07-17 (日) 20:35:02
交わしているならいいでござるが…ええー、それおでことかがどんどん強くなってるだけでござらぬ!?
左様…お団子がメイン、お団子がメインです!これも…お団子の一種でござるよ?変わった名前と言うだけで…
まあ、試食してみるでござるよ(どうぞ、とお茶を淹れつつ試作品を差し出す) --
ササキ
2016-07-17 (日) 20:41:40
おでこが強くってゆーか? うけみみたいな? こう衝撃をやわらげるみたいな???
え、いいの? いただきまーす! もぐもぐ……\変わった味/
おっとっと忘れてた! ほかの部屋の人達にごあいさつ?しなきゃだったんだ、またね団子さん……じゃなくてえっと……スズキさん!
ふぎゃっ(頭ぶつけながら出ていく207cm) --
ニーナ
2016-07-17 (日) 20:46:31
受け身は覚悟してからとるもんでござろう!?そんな頭突きしに行く覚悟を身につけんでも…!
変わった味でござるかー、まあわかりやすい味ではないのやもしれんでござるなあこれは、とりあえずはお品書きに後でくわえるとして…と
おうおう、みんなに挨拶とは殊勝でござるなあ…その意気やよし!でござるよ
ってまたぶつけてござる!家の方が先に参ったりはせんと思うでござるが…うーむ(流石にサイズを変える改築は無理だなあ…と悩むのだった) --
ササキ
2016-07-17 (日) 20:48:59
(みてる) --
カレリア
2016-07-17 (日) 13:38:05
ササキって刃物を使えなかったのねぇ・・・宗教的な理由かしら・・いやでも結果的には使ってるのね --
カレリア
2016-07-17 (日) 13:47:04
拙者は刃物を振るうのが下手過ぎると言うだけでござるよー
(蒸し上がったきりせんしょが運ばれてくる)さあノゾキ魔女殿には試食の餌食になって貰うでござるよ!(出来たてでまだ熱いのでお茶はぬるめを入れて) --
ササキ
2016-07-17 (日) 13:49:02
それなら薄くのばしてこう・・・格子状の刃物を上から押し付ける感じで切るとか?(それなら器用不器用関係ないだろうと)
まぁ覗きだなんて酷いわ(くすくすと)食べた事のないお菓子ね・・・どんな味なのかしら・・ふふっまだ熱いわ(はぐはぐと頂いてみる) --
カレリア
2016-07-17 (日) 14:00:23
(思い浮かんだのはゆで卵を切るピアノ線の並んだハープのようなモノ)
…そうか!斬鋼線!あれなら刃物ではないので切れる、そして拙者でも扱えるやも…(どうやら何となく別の結論にたどり着いたみたい?)
うむ…じつは拙者も食ったことは無いのでござるよこれ、エルオ殿がリクエストしてレシピも教えて頂いたのでござるが…
(と、自分も一つ口に入れて)ほふほふ…ゴマとクルミが香ばしく…中の黒砂糖が蒸す事で程よい状態に…!
形状の違う細長いタイプもあるそうでござるが、そっちには黒砂糖を入れぬので丸タイプを!と言う事でござったから…この黒砂糖が決め手なのでござろうなあ --
ササキ
2016-07-17 (日) 14:05:52
・・・それ刃物以上に使いづらいわよ、多分・・・魂の中にいたりしないの?包丁使えそうな子は
(ぐぐってから食べる)ふむふむ‥やわっこいわね・・・ふふっ中々いい食感だわ・・(満足げににこにこしながらふと改めて店を見渡して)
ちょっと見ない内に2号館とかも出来たのね・・・ねぇ、前々から気になっていたのだけれど、貴方は何を思ってこんなに人を住まわせているの? --
カレリア
2016-07-17 (日) 14:24:50
拙者にとっては刃物よりなんぼかましてござるよ…あくまでその者を装備して纏うだけで、ベースは拙者でござるからなあ…(剣タイプは思いつかない…せいぜいバイブレドであった)
基本はモチ系と言うか団子…みたいなものでござるからなあ、多少変わっているのは具と…ゴマ辺りでござろうか?
うむ、建築には大体2年ほどかかったでござるがここへ持ってくるのはほんの1時間もあれば可能でござるよ…ここに人を住まわせる理由?
…初めは1号館の管理のために、空いている部屋を有効利用程度でござったが…あー…(頬をかいて)
何も考えてはいなかったというのが本当の所でござるが、そう言われて改めて思ってみると…多分家族を求めていたんでござらぬかなあ…(お茶を一口、しみじみと呟くように) --
ササキ
2016-07-17 (日) 14:32:32
どんだけよそれ・・・(どれどれちょっと使ってみなさいなと包丁を渡してみて)
うんうん・・・胡麻の風味もちゃんと出ているしね・・・(いいわと頷く)
いつの間にそんな・・・随分あっさり持ってきたのね?
有効利用というだけなら2号館をわざわざ作る必要がないものね・・・家族か・・・ふふっ寂しかったのね(よしよしと慰める様に撫でてみて) --
カレリア
2016-07-17 (日) 14:44:57
どんだけと言われても…後悔してはいかんでござるよ?(包丁を手に、まな板の上にきりせんしょを一つ、半分に切ろうとして…)
(そこには真っ二つになった包丁と、2つに増えたきりせんしょがあった…切れて二つになったのではない、完全な形で二倍に増えている)…ほれ、こうなるんでござるよ…増えたのは拙者も初めてでござるが
味は問題なし…と、のちほど正式にお品書きに追加するでござるなあ
このように…(すぐ隣に開かれる空間、無限に広がっていそうな空間には様々な食料やら…あっ、吉岡さんに連れてこられた空間に似てる)特殊な結界が開けるのでここから一時間かけ
ゆっくりと壊さぬように運び出した…という訳でござるなあ
ううぬぬぬ…ちょ、ちょっとこういうのは…(恥ずかしそうにしているが…確かに、物心ついた時から母と二人、破天荒な鬼であったためまともな家族愛など望める事もなく…そのまま成長しているのだ)
//すみません、お出かけして霊圧下がります! --
ササキ
2016-07-17 (日) 14:52:27
・・・まって・・・ちょっと待って・・・ツッコミが追い付かないわ・・(どういうことなのって顔で)もう殆ど魔法の域よ、料理が出来ない訳ね・・・包丁をゴーレム化してみましょうか・・いやでもちぎって等分出来ているのならいいのかしら
・・・何かしら見覚えのある空間が・・・一時間が早いのか遅いのか分からないわね・・・
ふむふむ‥ボディタッチに弱いのも結構そういう寂しさが起点になっているのかしらね(おーよしよしよしとワシワシ撫でて)//あいー --
カレリア
2016-07-17 (日) 15:22:13
今までも包丁が砕け散ってまな板がズタズタになるなどと…あっ、切ろうとしたのはエリンギでござるがそっちは無傷でござった
拙者にも何がなんだか…団子を作る分には問題ないでござるが料理は出来ぬなあと、ただ斬鋼線で野菜を切ったりできれば…!
外界と隔離した状態でなければ仕方ないでござるからなあ、四次元からうにょーっと出してドスンと置く、などと言う事は出来なかったでござる
ボディタッチ…ああ、母が撫でたりとかでござろうか?うーん…(変な意味でのお触りはあった…あったのだ)
にょ、にょわー…(大人しく正座してる、抵抗は皆無である!) --
ササキ
2016-07-17 (日) 16:54:58
食品を扱うのに砕けるのは拙いわね・・・しかも切る対象は無傷って・・・
かえって危ないというか・・・無理せずちぎる方面で頑張った方がいいと思うのは私だけかしら・・・
これでも十分すごいわよ・・一体いつからどんな理屈でできるようになったんだか・・・
ほら、ちょっとつついたりするだけでへうへうかわいい声で鳴くじゃない?(今もほらとにょわーと言いつつ無抵抗なササキヘアーをやさしく梳いて)ふふっササキはいい子ね〜 --
カレリア
2016-07-17 (日) 18:42:03
左様、拙者も自分で何が何やらと言った所でござるなあ、なので料理はなるべく避けてござった
なあに何事もやってみるでござるよ、うまく出来れば上々…無理なら諦めるだけでいいでござるし、どうしても切る事が必要になったりすることもあるでござろう
いつから…かは忘れたでござるが、とあるエルフの王より
略奪した
賜った宝具…いや、神器でござるかな?なので魔力など入らんのでござるよ
へうへうなんて言ってない!?流石にそこまで情けない声は出した覚えは…う、うぬう…お姉さまどころかお母さんみたいでござる… --
ササキ
2016-07-17 (日) 18:56:54
それだから誰かにやってもらったり食堂を作ったりしていたのね・・・一応、さっきのスライサーみたいに刃物の側を固定すれば使えるみたいだし、やりようはあるのかもしれないけれどね
ふふ、そうね何はともあれやってみないと
エルフの王・・・そういえばそんな依頼もあったわね・・・つまりは技術ではなくそういう道具を用いていると・・・(得心が言ったというようにうなずいて)
あら言ってなかったかしら?(試につんつく突っついてみる)ふふっそう?(お母さんと言われるとどこか嬉しそうに笑って) --
カレリア
2016-07-17 (日) 19:12:41
なので素麺を茹でたりとかは問題ないわけでござるなあ、レシピありきになるのでござるが…左様、拙者自身が刃物を振るうのがNGと言う形にござる
流石にカレリア殿のゴーレムみたく、糸で人形のように繰る事は出来ぬでござろうが…着るだけなら何とでもなるでござろう!多分
エルフの王の依頼?ほほう、そんな依頼もあったのでござるか…あそこの依頼は多岐にわたっているようでござるなあ(知らぬ存ぜぬ)
ええっ!?…い、言ってないと思うでござる…ござる…(自信がどんどん失われていく)時には厳しい教育ママのような一面もあり…いやいや、なんとも母性なのでござるかなあ… --
ササキ
2016-07-17 (日) 19:20:01
なるほど・・・工夫次第で刃物を使わない調理っていくらでもできそうね・・・最悪誰かに切ってもらえばいいわけだし
切るだけならそれで十分よ、まぁ流石にみじん切りにしろだとか魚を三枚に下ろせだとかは無理でしょうけれど
・・・・・・・・・・・・・・・あーそうねそうだったわー(めんごめんごと目をそらす)
自信なさそうね?・・・かくいう私も言ってない気がしてきたわ・・でも似たような感じではあると思う(しおらしい様を見て確信する)ふふっ母性なんて私にはないわよ(にこにこ笑ってでも否定しながらひとしきり撫でてから帰った) --
カレリア
2016-07-17 (日) 21:29:40
まあその最悪の募った結果が…食事係募集、と言う事でござるからなあ、出来るにこしたことは無いでござるよ
みじん切りは行けるやも…三枚おろしもこう…しゅぱっとは出来ずとも骨の隙間に線を通して…?
そうでござるよー、まあ雪かきはいったでござるし、総力戦では治療係として出たでござるし!
うむ…言いそうではござるが…言ってないはず…あれぇ?…ぬぁー!(母性でなければこれは何なのか!と、撫でられて困惑するのだった) --
ササキ
2016-07-18 (月) 00:06:40
も --
2016-07-17 (日) 13:05:04
も --
2016-07-17 (日) 13:05:01
改めて、こちらに世話になる以上挨拶くらいはせねばなるまい。ササキ殿、今後共々よろしく頼む。(とても丁寧なお辞儀を送る)
役割と前に言ってた気がするが、私の役は料理当番?料理なら、ある程度なら自信あり。多めに作るほうがいいかな?(どうだろう、と首を傾げ聞いてみる) --
芭蕉
2016-07-16 (土) 19:13:39
何とも丁寧なあいさつ、いやいやこちらこそ…(頭を下げて)
基本的には料理になるだろうが、明確に料理のみと決まっている訳ではござらぬよ、アシェル殿が洋食を作る時などは別の事を…と、まあ…役職と言うように専門担当!という訳でなく
その時々で出来る事をやって行く…と言った所でござるなあ
料理は…うむ、ものすごく食べる娘がいるので多めの方が良いでござるな… --
ササキ
2016-07-16 (土) 23:15:48
そちらなら先ほどアシェルと話したよ。和食は私、洋食は彼女。字余り。…とはいえど、アシェルの体を考慮して、アシェルの時も見守る予定。
一人ではできないこともあるだろう…あの躰ならなおさらのこと。洋食を作る時にもともにいて、後ろで見守ることにしている。ゲルニコも先ほど話をつけてきた。10人前は用意しておく。
その他に、家事全般ができるので…掃除洗濯任せてもらおう。庭先の掃除などならお手の物。そこらあたりで力になるよ(ふふ、と大人びた微笑を見せた) --
芭蕉
2016-07-16 (土) 23:48:52
アシェル殿は包丁…切断に関しては恐らく無双でござろうが、鍋を扱ったりとなると隻腕ゆえに危うい事もあるでござろうからな…
ともに料理をすることでお互いの味を知り、それぞれ学ぶことも出来るやもしれぬ…うむ、うむ、ゲルニコ殿の分を数値に表すとハンパ無いでござるな…
恐らくはゲルニコ殿:他全員で1:1になる程度の分量でござろう…
そこまでして頂くと何やら悪い気が…しかし、冒険者としては家事一式が出来るのはむしろ珍しい気がするでござるなあ…拙者の知る範囲では何かしらいずれかが欠けたものばかりであったがゆえになおさらに…
そこまで出来てなぜに…冒険者などを志したのでござろうか…?(ひとまずは、とほうじ茶を淹れて) --
ササキ
2016-07-16 (土) 23:54:58
食材を切る時だって両手だぞ?細かいものを切るときはより。そのあたり、彼女が背負うハンデだな…注意しながら見守るとする。
ゲルニコの胃袋はなに、宇宙なの?そこまで食べて、よく太らない…若いのね。羨ましいと感じるわ…とはいえ私もまだ若いけど。(感嘆した様子を見せる)
気にするな…タダ宿に住む御礼だ。何もせぬのは性に合わない。(ほうじ茶を品よくいただきながら)
…冒険をしていることがおかしいか?腕が立つなら稼げると聞く…だからこそ。この街に来てやってみた。刀があればなお捗ろう(腕にも自信がおありの様子であった) --
芭蕉
2016-07-17 (日) 00:20:28
ああいや、アシェル殿は…魔法でござろうか?魔法の刃みたいなものを自由に操れるのでござるよ、それ故に包丁の扱いはすさまじいのでござるなあ
わからぬ…背に羽を背負っていたでござろう?少なくとも人間とは種族が違うようではござるが、カロリーがどこに消えているかは皆目見当がつかぬ…うむ、芭蕉殿も気にするほどではござらぬよ、ぴっちぴちでござる(古い)
まあ…その時々、都合にあったことをして頂ければ・・何もしない!と言うタイプの者も居るでござるし…(それでも追い出しはしないが)
拙者としては冒険者と言う者は率先して成る者と言うより、他に会わぬゆえに仕方なく…と、消極的な意味合いを感じてござったからなあ
なるほどにシンプルな理由でござるな…ふむ、危険も伴うでござるし体には気を付けられよ、診療所もあるでござるし拙者も一応、多少の回復術は心得てござるからなあ --
ササキ
2016-07-17 (日) 00:25:40
魔法とな…それは初耳。見てみたい…そういうことなら付添不要か?とはいえど、やはり心配してしまう…手など切らぬか冷や冷やするな(苦笑を零す)
種族差の豊富な地域と聞いてたが…聞くと見るとは大違いだな。こんなにも多種族だとは予想だに…不思議な町よ、早く慣れねば。
そのあたり、人それぞれと言う事か。私も別に強要はせぬ。やむを得ず、という理由であるならば、私も金がないからだしな。その辺り、誰も彼もが似たような…理由で命を懸けるのだろう。
わかってる、不覚は取らぬようにする…やはり自分の身が大切だ。怪我したらササキの世話になるとしよう。字余り。(しずしずと目礼をして)
では今後、頼みがあれば言ってくれ。出来る事なら力になろう。とりあえず、今日の食事をお出しして…そろそろ部屋に戻るとしよう(とても出来の良い、旬の野菜、エビ、穴子の天麩羅を差し出して、自室に戻った) --
芭蕉
2016-07-17 (日) 00:45:33
こと切る事に関しては手伝う必要はないやもしれぬが…鍋などを扱う時は手伝いがある方が良いでござろうなあ、麺類を投入し解きほぐす等は両手が使えた方が良かろう
ハハハ!そうして芭蕉殿と話している相手も、これこの通り鬼でござるからなあ(コンコンと自分の角を叩いて)自然と慣れていくことでござろう…が
それでもやはり、拙者も初めて見る種族ではぎょっとすることもあるでござるし、まあオイオイ慣れていくでござるよ…
命を賭してまでの冒険者、そこに何を求めるのか…まあ、死に場所を求めるなどではない限り応援させて頂くでござるよ
…アシェル殿を見ればわかるように、拙者の力ではあのような傷は治せぬ…ゆめゆめ油断めさるな
了解いたした…さて、何か思いついたらその時は願うとするでござるよ…おおよそ、あれが食べたい!と言う話になるでござろうがなあ
(部屋に帰るのを見来るとてんぷらを前にし、体を震わせ…口に含む事で心を震わせ、感動に涙したという)つゆなど使わずとも、塩で満遍なく…美味い…! --
ササキ
2016-07-17 (日) 00:51:56
な --
2016-07-16 (土) 18:34:09
いと --
2016-07-16 (土) 18:43:12
拙者は丸レックス辺りまでカードダスを買ってござったな…なんかもうわけわかんないよ!となったでござるが…
スーパーファミコンで円卓の騎士辺りまで出たのでもうちょっと欲しかったでござる --
ササキ
2016-07-17 (日) 00:02:22
が --
2016-07-16 (土) 18:34:06
んだむが --
2016-07-16 (土) 18:43:19
す --
2016-07-16 (土) 18:34:03
き --
2016-07-16 (土) 18:43:23
--
2016-07-16 (土) 15:45:23
=− --
2016-07-16 (土) 15:47:35
--
2016-07-16 (土) 15:49:43
Σ
--
2016-07-16 (土) 15:53:17
(ぼんやりあほな事をしてマリオのドットでも探していたら、スティーブンがタイムアウトした拙者の表情) --
2016-07-16 (土) 16:08:15
四秒差じゃったな・・・ --
2016-07-16 (土) 16:28:07
一回時空に吸い込まれたんでござるよ… --
2016-07-16 (土) 16:30:40
ぐ
え
ー --
2016-07-16 (土) 16:42:45
ぐえってない! --
2016-07-16 (土) 16:44:31
しっかりいたせー!攻撃力低いけど戦闘不能ではないでござるよ! --
2016-07-16 (土) 16:44:39
いきてた! どうして私はこうそそっかしいのか --
2016-07-16 (土) 17:02:23
ルールの把握に悩むというのはあるでござろうな、拙者もアニー殿は戦闘不能でも大丈夫なスキルだと誤認したでござる --
2016-07-16 (土) 17:03:21
7月か8月の土日のどっかで団子屋親睦会と称して納涼花火大会的なものを提案する --
2016-07-16 (土) 17:12:42
7月8月だと…7月で23(土)か24(日)しか土日ないじゃねーでござるか!実質来週限定でござるこれ! --
2016-07-16 (土) 17:15:39
まあ日程はさておき、団子屋親睦会と言う事は居候'sでやるぞーと言う意向でござろうか
それともうちが主催するだけでみんなあちまれぇ!して、うちの子たちをよろしくね!な意味合いでござろうか --
2016-07-16 (土) 17:18:34
建前は居候の皆メインでぶっちゃけ飛び入り自由でいいと思うでござる
なんかの名目で騒ごうぜが主体なので! --
2016-07-16 (土) 17:22:42
ふむ、予定もないしサパッと海的な施設を用意して
コメントエリア1つでツリーで花火ゾーンや海ゾーンがあってもいいでござるかなあ
いや、2つにしておいて非ツリーなエリアが1個あると珍奇で面白いやも…? --
2016-07-16 (土) 17:24:19
全員に告知だ!ではなく、連絡は団子屋内程度で…まあ後は交流の最中で口にするくらいでござろうか
--
2016-07-16 (土) 17:25:21
wiki的設定はササキのほうが詳しかろうなのでお任せするスタイル・・・ツリー管理は任せろ! --
2016-07-16 (土) 17:25:35
そうだなー、出先や来客に口コミで広がる程度でいいのでは? --
2016-07-16 (土) 17:26:10
それなら親睦会だと他は入りづらくなるので別の名前を考えたほうがよさそうじゃな --
2016-07-16 (土) 17:26:27
名目上は夏の花火大会とでもするでござるよ、エリアを作るのはいいでござるがどう分けるかでござるなあ… --
2016-07-16 (土) 17:27:18
親睦会は取っ払って花火祭り!でいいか --
2016-07-16 (土) 17:27:44
非ツリーエリアも作って見たいでござるが有効利用法が思いつかぬ…! --
2016-07-16 (土) 17:28:13
拙者がイメージしてたのは打ち上げというよりも花火セットを好きに火をつけ楽しむみたいな具合でござる --
2016-07-16 (土) 17:29:51
では花火エリアを30件ぐらいの非ツリーにして
ゾロ目で花火が暴発
…これね! --
2016-07-16 (土) 17:30:46
エルオちゃんが待機してないと死ぬ!! --
2016-07-16 (土) 17:31:39
拙者もヒーリング可能なのでそこは安心するでござるよ --
2016-07-16 (土) 17:32:58
男にヒーリングされるより女性のほうがうれしいに決まってんだろ!(タイキック) --
2016-07-16 (土) 17:35:25
どんどんちーとになっていくなこの団子屋・・・ --
2016-07-16 (土) 17:36:24
へんたいだー!あうち!
それはそれとして、花火以外のツリーネタはどうしたもんか
海にするかバーベキューにするか… --
2016-07-16 (土) 17:36:52
祭りイメージするなら盆踊り会場とか屋台とかー --
2016-07-16 (土) 17:37:18
おばけかしき! --
2016-07-16 (土) 17:40:10
拙者の魔導鍵はチートMAXでござるよ、具体的に言うとwiki上で記録が残ってるものを呼び出して使えると言うネタでござる
あー、屋台いいでござるね、盆踊りはイメージ掴みづらいでござるが…
とりあえずざっと形を作るので、植えるツリーネタちょっと考えててほしいでござるよ --
2016-07-16 (土) 17:40:19
絶対に笑ってはいけない肝試し --
2016-07-16 (土) 17:42:18
屋台って団子以外になにができるのだ・・・? --
2016-07-16 (土) 17:44:37
拙者がいろいろやる!(料理はそこそこできる) --
2016-07-16 (土) 17:47:41
このばあいやたいというよりテキヤなんじゃない? --
2016-07-16 (土) 17:48:14
屋台もテキヤも一緒よ --
2016-07-16 (土) 17:49:55
まぁ手が空くようなら私もなにか手伝おう。料理スキルを身につけたからな私は! --
2016-07-16 (土) 17:50:28
食中毒の心配が予想される・・・! --
2016-07-16 (土) 17:51:15
(ニンジャに首相撲からのチャランボ) --
2016-07-16 (土) 17:52:56
はい
?
--
2016-07-16 (土) 17:53:31
(きれいな弧を描いて飛ぶニンジャ) --
2016-07-16 (土) 17:54:53
しゅげえ! --
2016-07-16 (土) 17:55:20
さすが手が早いなササキ・・・!あとは屋台エリアに埋め込むサブツリーくらいか --
2016-07-16 (土) 17:55:50
広場(わいわいがやがやするエリア)
屋台どおり(屋台でメシ食ったりするエリア)
くらがり(アブノーマルなカップルがいちゃつくエリア)
墓場(絶対に笑ってはいけない肝試し) --
2016-07-16 (土) 17:57:22
がぱっと思いついたな --
2016-07-16 (土) 17:57:59
ここに
?
植林用コピペゾーンを作ったのでそこを弄ると良かろう --
2016-07-16 (土) 17:59:32
うむ、準備はこんなもんでござるかなあ --
2016-07-16 (土) 18:01:06
とりあえず書き換えてきた。思いついたら修正&追加でござる --
2016-07-16 (土) 18:05:37
ニンジャめいたボン・ダンスステージは万人に通じるのか?拙者は訝しんだ --
2016-07-16 (土) 18:06:09
まあとりあえず相談所も作ったので、なんかあれば向こうでも対応でござるよ! --
2016-07-16 (土) 18:06:36
そしてこいつをネタに会話が広がるってすんぽうよ!! --
2016-07-16 (土) 18:07:38
肝試しにワンダーランドにいくのはどうだ? --
2016-07-16 (土) 18:08:12
あっ、そうそう、「屋台他」としてあるでござるが…
あそこはどんなツリーが来るかわからなかったからなので変えてしまってもいいでござるよ! --
2016-07-16 (土) 18:08:42
それは肝ではなく正気試しになるのでは(SUN値をチェックしながら) --
2016-07-16 (土) 18:09:06
早速適当に変えてきた --
2016-07-16 (土) 18:09:30
相談所以外は中にもコメントエリアを作っているのでこっちも変え忘れぬよう注意でござるな
だいたいこんなもんでござろうかなー --
2016-07-16 (土) 18:10:45
主催とか協賛とかスポンサーを集めておくのも面白いかも知れぬ --
2016-07-16 (土) 18:11:57
スポンサーと言うとカネモチ…?
雰囲気は面白そうでござるがどうやるんでござろうか、拙者は想像つかぬので見守るが…やれっ!(GOサイン) --
2016-07-16 (土) 18:13:13
寄付金と称してカネをあつめ、打ち上げ系の花火を打ち上げる至近にするというフレーバー! --
2016-07-16 (土) 18:14:45
打ち上げないんじゃなかったのかよ! --
2016-07-16 (土) 18:15:49
''こちらはフェルメリオ様からご提供いただきました' しゅばーん みたいな?' --
イェチン
2016-07-16 (土) 18:17:53
1発2発くらいなら町内会レベルでも上げるぞ --
2016-07-16 (土) 18:18:12
打ち上げをやるとなるとそのタイミングでツリーを植え替えて、そう言う枝を作った方がいいでござろうなあ --
2016-07-16 (土) 18:18:57
当然炎上エリアにも一発振ってくる
--
2016-07-16 (土) 18:19:21
よし(炎上ルール追加) --
2016-07-16 (土) 18:20:51
拙者多分そろそろ出かけるので、30分くらいになったらこの辺は流すでござるよー、他のイベント関連については相談所にて --
2016-07-16 (土) 18:25:28
今からわくわくしてきた・・! --
ニンジャ
2016-07-16 (土) 18:25:33
あれ、ニンジャ判定してなくないか? --
イェチン
2016-07-16 (土) 18:31:53
あ、いまでた --
イェチン
2016-07-16 (土) 18:33:12
--
2016-07-16 (土) 15:45:19
--
2016-07-16 (土) 15:45:17
冷の日本酒と、適当につまみをもらおうか --
ディラ
2016-07-15 (金) 23:50:35
いらっしゃいでござるよー、では…(まず冷酒を注いでおく、マスの中にコップを立て…コップからわざと溢れるように注ぎ、マスに表面張力が現れるように…)
ふう…さて、醤油味が良いでござるかなあ…?(磯辺団子…それと、非常に醤油の強い二度漬け割れ煎を用意して)
あくまで甘味メインでござるからなあ、こういった物ぐらいしかないのでござるが… --
ササキ
2016-07-15 (金) 23:57:44
(こぼれそうなのでマスの角から少し啜る)ああ、懐かしい味だ。この注ぎ方は初めてだけどね。どう飲めばいい?
これで構わないよ。金も入ったし、たまには一杯やりたくてね。それに行くって言ってたろ? --
ディラ
2016-07-16 (土) 00:03:28
好きなように…でござるが、このタイプで教えて貰ったのはまずコップを引き抜いて…
コップの中身を飲み干してからマスに移る…でござったな、マスの中身をコップに移してもよし、そのまま飲んでもよし…(塩を持って来て)これをマスの隅にちょっと盛って、そこから食いと飲むのも乙でござるよ
ははは、ありがたい約束でござるな…ちなみに、ある程度ならうちは持ち込みもいいので、つまみが欲しい!となったらまあ、自前で用意されても構わぬでござるよ
自前のメシに茶だけを飲んでいくとなったらちょっと待てよ!と思うでござるが…うむ、流石にそこまでされた事はないでござる --
ササキ
2016-07-16 (土) 00:07:44
塩を?クソ暑い日には丁度よさそうだ。夜の甲板で一杯やるのが好きでね
いくらなんでもそこまで非常識はしないさ。今度お言葉に甘えるよ、ちゃんと遠慮がちにね。
……しかし、ここの建物、何やらいっぱい住んでるみたいじゃないか。いったいどういう集まりだい? --
ディラ
2016-07-16 (土) 00:16:08
左様、塩だけであるのに何かこう…美味いんでござるよな、どうして美味いのかと聞かれたらわからぬが…
ツマミの中にでもここで採用できそうな…または流用など、参考になりそうなものがあればパクるかもしれんでござるしな?(などと笑いかけて)
どういう…と言うと難しいでござるなあ、新人やらなにやら、住まいに困ってござるものに部屋を貸し与えている…ルームシェアのようなものでござるよ、ある者は放っておけず、ある者は金銭的理由で…などと、まあ色々でござるな
事務所を焼き討ちされたものを拾ったのがきっかけでござるよ --
ササキ
2016-07-16 (土) 00:19:27
塩は美味いからね。汗をかくと特に欲しくなる(せんべいを齧って)塩漬け肉の柔らかいのなんか最高だ。そのうち見つけたら持ってくるよ
やくざ者のカチコミでもあったのかい?(と、呆れ顔)通りしな見かけるのが若い女ばっかりだから、てっきり囲ってるのかと思ったよ --
ディラ
2016-07-16 (土) 00:31:01
酒には塩味が合う…でござるなあ、まあ種類にもよるのでござろうが…母は、冒険者なら特に汗もかくことでござろうよ
塩漬け肉でござるか…うちで取り扱えそうにはないでござるがまあ、異臭のする者でなければ問題はござらぬよ…
理由はよくわからぬが…燃やされたらしいでござるな、囲ったりなどとそれは無いでござるよ…むしろ新しい男性の来訪があまりないような…?と昨今の新人を見て思うのでござる --
ササキ
2016-07-16 (土) 00:36:16
発酵ものじゃないさ。くさいのは東のほうでいろんなのを食べたが、アタシもなるべくなら遠慮したいほうでね
アタシも顔が広いほうじゃないが、いわれてみれば見かける同期は女ばっかりだね。
気付いたからって、理由が思い当たるわけじゃないんだが。 --
ディラ
2016-07-16 (土) 00:44:20
発酵ではないでござるか、それなら安心でござるかなあ…塩漬け肉となれば喉も乾き…酒も進むと!
うーむ、女性でも冒険者が出来る地域!みたいなうわさでも広がってるんでござろうか…?
すでに居を構える男性に呼びかけるのもなんでござるし、新人男子を狙っていく構えでござるよ…多分、そうでないと男の立場が低い気がするこの店内…! --
ササキ
2016-07-16 (土) 00:48:59
アタシは文字通りの流れ者だから、噂についちゃわからないがね。 (酒をぐいっと呷って)
肩身が狭そうなのが見えてるから、男の新人が来てもなかなか入居しないんじゃないかねえ……?
アタシも男所帯に女一人が長かったから、立場は逆だが気持ちは分かるよ。 --
ディラ
2016-07-16 (土) 01:02:30
うむ…文字通り?(まさか本当に漂着だとは思っておらずに)まあ男性が来たら来たでその時でござるよ…
肩身、多少狭くても問題ないぞと言う雰囲気の男性が待たれる…?構わぬぞ!という気概の男性を探してみる方がいいのやもでござるかなあ…
なるほど…そう言う意味ではニンジャの存在はありがたい…!出来ればもう数人…?まあ、ちょっと探してみるとするでござるよ --
ササキ
2016-07-16 (土) 01:07:27
海辺にね。大昔にはナエドって呼ばれてたらしい、あのあたりさ。
ニンジャもいるんだねえ……東国には行ったことあるけど、ついぞ本物にはお目にかかれなかったよ。
サムライはちゃんといたけどね。クソ真面目でしつこくて、それでやたら強いんだ。あの時は参ったよ
と、話が逸れたね。3、4人まとめて放り込めたらいいんだろうけどねえ、まあそのうち縁もあるだろうさ --
ディラ
2016-07-16 (土) 01:13:30
流され者でござった!それはそれは…生きててよかったでござるな、せめて陸地につけて…海を流れたままで御座ったら命はなかったでござろう…
ニンジャと忍者が居て…うちに居るのはニンジャの方でござるよ、こう…忍ぶ者ではなくカラテでドッカンドッカン戦う…拙者は何を説明しているのでござろう…?
まあ…本人と会話するのが一番でござるよ、そう言う存在だとわかるはずでござる、多分…悪い奴ではござらぬからなあ
サムライは憧れるでござるなあ、拙者は…ナンチャッテで御座って別にサムライではござらぬと…(顔を逸らす)
ヒエエッ!そこまで一気にワッと来たらそれはそれでてんやわんやでござるゥ!少しづつでいいでござるよ…でござるなあ、今はこうでもいずれ変わるでござろうて(頷いて) --
ササキ
2016-07-16 (土) 01:21:51
昔から悪運だけは強くてねえ……。どういうわけか最後のラインで助かるのさ。疫病神だの死神だの、よく呼ばれたもんだよ(酒を呷って)
ああ……うん、なんとなくわかったよ。ニュアンスはね(苦笑して)
まあ、本物見てたらなんとなくわかるよ。この辺りにずっと住んでそうって感じはね。
(酒が空になれば、釣りが出るくらいの硬貨を雑に置いた)ご馳走様。昼間から深酒ってのもなんだし、このくらいにしとくよ。また来た時には男の一人くらい増えてるといいね --
ディラ
2016-07-16 (土) 01:30:53
仲間と共に戦ってそうなってはまあ…思われる所もあるでござろうなあ、そう呼ばれれば呼ばれるほど、その運は強まると…
似て非なる存在…と言った所でござるかなあ、いやいや難しい区分けでござるが…わかって頂けたようで何より
おっとと、お帰りでござるか…あー、それまでにちょうどいい男性が居ればでござるかなあ?ああそうだ、ついでなのでこちらはどうでござるかな?
(さっきまでの煎餅よりは柔らかい目だが…海苔の張り付いた煎餅を差し出して)サービスの土産でござるよ --
ササキ
2016-07-16 (土) 01:34:56
今日はワシのほうが訪ねておこう…流石に毎日じゃとヌシも色々気を使うじゃろうからな…!(畳の上でくつろぐ狐の構え) --
シャオウ
2016-07-15 (金) 19:42:25
なんと言う心遣い!シャオウ殿のやさしさが拙者のみに染みる思いでござる…
5月と言えば柏餅、ぜひお食べ下され(ほうじ茶と柏餅を用意して) --
ササキ
2016-07-15 (金) 20:16:01
うむ(もっくもっく)良きに計らえ!今日はワシが早めじゃったからのう…色々すませて…ゆっくりするのじゃ
(晩ご飯もついでなのでもっちもち食べていきながら)うまい…うまい…茹でた豚肉と冷凍のオクラを添えた素麺…うまい(もぐもぐ) --
シャオウ
2016-07-15 (金) 20:28:25
早い遅いはその時々でいろいろあるでござろうからなあ…うむぁ、ゆっくりしていってね!
豚肉とオクラの素麺…聞いた事のない面白い組み合わせでござる、味と言うかツユは既製品のオツユでござろうか…(それとも毒おじ風に豚と生姜で…!) --
ササキ
2016-07-15 (金) 20:31:13
うむ、今日は眠るまでゆっくりしていくのじゃ…(ごろごろ)毒おじ風ではないのう、汁は普通のめんつゆじゃ…
素麺だけじゃと、なんぞ緑が足りんでなぁ…冷凍のオクラがあったのでな、汁のほうにだばぁーしたことにより、氷の役割をしつつも、オクラ美味しいのじゃ…オクラ結構好きなのじゃ --
シャオウ
2016-07-15 (金) 20:34:49
素晴らしいゆっくり時間が期待できてしまう…!?まあ…拙者基準の眠る時間で考えてはいかんのでござるが(日が昇るくらいかその手前位か…)
食べてすぐ寝るとお腹痛くなるでござるよー(なでこなでこ)毒おじ味も気にはなるが普通の麺つゆで十分美味い…!
確かに…色合い的に白一色でござるからなあ、拙者はネギや大葉を用いるでござるが…なるほど、そこで冷凍が生きると!
麺の方に氷を入れてもつゆがぬるいと台無し、しかしつゆに氷を入れると薄まるが…冷凍オクラを使う事で冷やせる上に味にアクセントが…!
中々率先して食べる機会はないでござるが、食感楽しいでござるなあ…コリッ!ヌルッ!と言う感じで…冷凍ベースだとまた違うんでござろうか --
ササキ
2016-07-15 (金) 20:41:18
そ、それは流石にワシが無理じゃなぁ…頑張っても2時か3時くらい…ヌシが仕事しタイムから帰ってくるあたりで風呂にも入るかのう…
うむ、生姜をゆでてーというのもよいかもしれんがのう…生姜自体は普段からようつかっておるのと…素麺とかソバにはワサビとかのほうが好きじゃ
ネギもよいのう、今日はネギなかったからのう…刻みノリも一応かけておいたんじゃがなー卵もないしのーみたいな、やりくりじゃ
冷凍でもあっさり解凍されるのでほぼかわらんぞー(500g入りの冷凍が298くらいなのでよく買う) --
シャオウ
2016-07-15 (金) 20:44:13
ははは、そこは出来る範囲で良いのでござるよ…と言うか頑張り過ぎぬように!?
なぜなら…ババッ(ポーズをとりつつ)すでに仕しタイムは終わったのでござるから…!
ソバには拙者もワサビでござるが、素麺には生姜タイプでござるなあ…梅酢を買ってきて新ショウガのスライスを漬ける自家製紅ショウガも好きでござるよ!うまいつかり具合だとびりっと辛くていいんでござるなあ…
主婦の知恵みたいなもんでござるなあ、卵?卵を…素麺に使うでござるか…?
ほほう…面白い使い方でござるな…(そんな冷凍見たことない…!家で凍らせてるのかと思ったでござる!) --
ササキ
2016-07-15 (金) 20:48:30
うむ、ワシは眠いと寝る。そこは安心するがよい(いつも無理せず寝てます)
おうおう、もう終わっておったか…22時くらいまでかとおもっておったぞならヌシもゆっくり…食事や風呂もわすれずにな
ほほー…紅しょうがを自作したことはないのう…そういうのはだいたい既成品ですませてしまうわ
む、錦糸卵を素麺にいれたりせんかのう?ノリと錦糸卵…みたいなのじゃ
(普通にスーパーの冷凍野菜のところとか見てみればあるかもしれんぞー、ブロッコリーとかーほうれん草とかと一緒に) --
シャオウ
2016-07-15 (金) 20:54:25
拙者はあと5分あと5分と、気が付いたらチュンチュン聞こえてござって…たはは
食事…風呂…? バババッ(カッコいいポーズ)帰宅と同時に済ませ…さあ!と意気込んだらシャオウ殿が居たと言う事でござるよ!フフフ…後は寝るだけくらいの心意気
既製品とはやっぱり違うでござるなあ、ああいうのは大体酸っぱいだけでござるが…生姜!と言う風味がばりばりして、そのままでも齧っていたくなる味になるでござるよー
まあ梅酢1回目でつけると酸っぱすぎるでござるが、そのままの液で2度3度とつけると…これがいい感じになるでござる
錦糸卵にするでござるかあ、拙者は…ネギ、生姜、大葉くらいしか会えたことがないでござるなあ…ノリはそばの時だけでござるし、卵は冷やし中華の時くらいしか…
ああ、生の卵を蕎麦の時に使ったりはするでござるな、素麺には使わぬでござるが…
(冷凍コーナーあんまり見ないんでござるよね拙者、たまには見てみるでござるかなあ…) --
ササキ
2016-07-15 (金) 20:59:49
ワシはちゃんと眠らないと本当起きれないからのう…(すやすや)
なるほどのう…ワシはまだお風呂はいっておらんからあとではいってくるぞー(ごろんごろん)
錦糸卵は冷やし中華が多いやもしれんなぁ…麺類には基本的に卵はようあうぞ?おためしあれじゃ
(冷凍技術の進歩で冷凍野菜も豊富じゃぞー、何かと手間を省けたり必要なときに使えたりとオススメじゃ。オクラは小皿に盛って、寝る前に冷蔵庫にいれておく…朝には自然解凍されて、醤油と鰹節かければ朝食で美味い!) --
シャオウ
2016-07-15 (金) 21:05:35
拙者はとりあえず起きて…起きているうちに眠くなる方でござるな、そんな時にはカフェインがありがたい…(ちらり)
うむぁ!じっとりとして透けるのも良さそうでござるがやはり本人としては汗をかいてそのままと言うのは気持ち悪い者でござるからなあ…
ほうほう…麺と卵…素麺や冷麦系とは合わせたことなかったでござるからなあ…あれを作ったこともないので既製品で何とか…?
(冷凍食品の枝豆を買ってみて…いけるじゃん!して、すっかり皮の処分を忘れてゴミ箱の中でかびていたのは良くない思い出。本当にオクラ好きなんでござるなあ!山菜蕎麦とかに含めるくらいの食べ方くらいしかしたことないでござるな…) --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:10:05
ワシはどうにもカフェインが効きづらいでなぁ…日頃からようこーしーを飲んでおるからかもしれんのう
ワシの服はあまりスケんかもしれんぞ?くふふ…(胸のあたりをちょっとアピールする…無い)
錦糸卵はすごい簡単じゃぞ?卵焼きが作れるなら卵焼き作って包丁できればよいだけじゃ
最近は何かと面倒でのう…豚汁の具とかも冷凍ですませてしまうわ…ひとり暮らしじゃからのう… --
シャオウ
2016-07-15 (金) 21:16:42
それはすでに中毒してござらぬ?ござらぬ?拙者はこーしーなどどうしても眠い時に飲む程度でござるからなあ、普段飲みは水!もしくは茶!
身体のラインは浮き出るものの透けはせぬ素材でござるか…(胸の辺りは流石に触れられぬ!のでお腹の辺りをつつーっと)
うむ…それでは無理でござるな…!拙者は包丁が使えぬでござるし…(中身は玉子焼きが苦手ですし…)
そんなものまで冷凍あるんでござるか!面倒な時は…外食で済ませてしまうでござるなあ、ミラノ風のドリアとか… --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:21:10
うーむ、1日1杯程度じゃなぁ…中毒というほどではないとおもうんじゃがなぁ…!
水に濡れるほどになると…ひゃっ!いきなり何をするのじゃ!(尻尾でビンタ)
(なるほどのうと)錦糸卵自体もうっておるからのう…買うと若干高いよのう、卵類の加工品は
最近の冷凍技術の進歩はすごいのう…いや本当すごいぞ…今度暇な時ゆっくりみてみるがよい…何コレみたいなものもある… --
シャオウ
2016-07-15 (金) 21:50:43
1日1杯だったらそんなに量があるとは思えぬでござるが…めっちゃ濃いとか…?
水に濡れるほどなると?アヒンッ!ごめんなさい!ありがとうございます!(ご褒美です!)
(頷く)やはり日持ちせぬのが原因でござろうかな、拙者の卵のメイン調理法は茹で卵でござるぞー!6分半ゆでて皮がつるっと全部剥けるのに半熟と言うのが良いでござる
ほ、ほほう…そう言われると気になってくるでござるな、拙者が冷凍と言うと海老グラタン位のものでござったな… --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:54:02
(あと風呂にはいってくるでなー) --
シャオウ
2016-07-15 (金) 21:56:34
(いってらっしゃーいでござるー) --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:04:12
(風呂にはいってるあいだに上に移動しておった…!こやつ…ワシが眠るまで話す気じゃな!とお風呂あがりでさっぱり)
お風呂あがりにソーダアイスを食べる構え(ササキの家の冷凍庫をあさる)ふぅー…(アイス食べながら尻尾でビンタ続ける)
とりあえず、卵が余ったら茹でるのう…ゆでておけばそこから更に一週間くらいは持つ…!うまい!(塩をふってたべる)
ここ10年くらいの進歩はすごいぞー…よく言われるのは冷凍炒飯じゃなぁ…あとは冷凍うどん…冷凍野菜にいたっては、8割ほどゆでておいて…レンジで解凍するとちょうどいい日の通り具合になるよう調整されておるぞ? --
シャオウ
2016-07-15 (金) 22:43:49
のがさぬ・・・おまえだけは・・・(某英雄のごとく、次で流されそうだったので…とおもつつ)
ああっ、拙者の家の家電配置がモロバレでござる!(食べ物ばっかりは言ってる冷凍庫…普通だな!)アヒィ!ちょっと湿ってござる!
ほう!賞味期限延長テクと言う事でござるか、茹でた茹で卵もおでんのようにすればまたこれも美味し…!
冷凍チャーハン…聞いた事はあるでござるが、うどんは麺だけがカッチカチになっているものをよく見るでござるなあ…
そんな調整が!?作る方もよく考えるでござるなあ、あんまり冷凍ゾーンの無いスーパーでござるが今度見てみるでござるよ --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:47:50
リメイクでは入る前にここからすすんだら逃げれないよ?本当にいいの?と教えてくれるようになった優しい七英雄きたな…
ヌシのエロ本の隠し場所から、同居人にバレないような本当にヤバいものの場所まで把握しておるわ…くふふ…
煮玉子もよいのう…この時期は流石にあれじゃが…大根や豚or鳥あたりと甘辛く一緒に煮込んだりすると…本当飯がすすむのう!(もっくもっく)
炒飯と冷凍うどんは一度ためしてみるがよい…びっくりするぞ?カトキチあたりの冷凍うどんはよい…電子レンジで3分か4分ほどチンするだけで…茹でたてのコシのあるさぬきうどんができるのじゃ…
ワシもなー…3年?くらい前まではあんまりじゃったが…てれびじょんの影響でためしたらのう…びっくりじゃ…ハインツの冷凍ハンバーグとかもオススメじゃよ…150円程度で…ファミレスで食べるハンバーグよりおいしいものがでてくるぞ? --
シャオウ
2016-07-15 (金) 22:57:25
やさしぃー!まさか最後の7人目を倒しただけで戻れなくなるとか考慮しとらんでござるよ…
ほ、ほーん!そんなのははったりでござろう!?拙者のエロ本などどこにあるかなど誰も知らぬ秘密でござるしぃ―(視線をそらしつつ)
角煮モドキでござるな…本物の角煮は敷居が高く、それっぽくするだけでも結構おいしいほどでござる、麺つゆに漬け込む味玉も面白かったでござるなあ
チンするだけならいいかも…そうだ、イオンなら!(あっちならありそうだ!と冷凍コーナーを見る決心、しかしいつも近くの寿司コーナーで鉄火巻を手に…)
さぬきうどんは食べたことないでござるなあ、ツユの少ない奴でござったか…
てれびじょんの情報もバカには出来ぬでござるな…ええっ、ファミレスのより!?それは気になる…ハンバーグカレーも思いのままでござるな… --
ササキ
2016-07-15 (金) 23:07:25
良いリメイクじゃった…そうそうこういうのでいいんじゃよって感じの親切な…
ふむ…では本当に手にとってもよいのか…?稚児の裸体が…おや…この美少年は昔一緒に住んでいたという少年にどことなく雰囲気が…
うむ!ワシは鶏肉でやるのも好きじゃ、もも肉とか、手羽元手羽先あたりが美味しいぞ!
さぬきうどんは、汁は普通にあるのう…かけうどんなら普通じゃ、ぶっかけだと薄めておらんつゆをそのままというかんじじゃな?
…気づいたら食べ物の話ししかしておらんな!!…ハインツはソースのメイカーでのう?デミグラスソースとか作っておるところじゃから…
味が凄く良いのじゃ…ボイルオンリーなのが若干面倒じゃがな…
オススメじゃよ
--
シャオウ
2016-07-15 (金) 23:25:58
(ゴールデンロアなどβからVへ違クだったというのに…)良いでござるなあ、良リメイクは…簡単すぎるとそれはそれで違うでござるが
えっ、ちょっと待つでござる!それを一体どこから見つけだしたでござる…!?しらたま殿似はちょっとハードル高いでござるよ!?
鶏肉もいいでござるなあ…手羽先などはあれ、骨が面倒で御座ってなあ…(世界の山ちゃんの手羽先くらいしか食べない…)
さぬきは普通でござったか?あれっ、何だったでござるかなあ…まあでもうどんは好きな方でござるし興味はあるでござるな…!
う、うむ…しかしまあ、そう言う…気を遣わぬ距離感が心地よいのでござろう…常にイチャイチャ等はちょっと拙者無理でござるし…恥ずかしいでござるし…
チンじゃなくボイルでござるか、まあそれなら一緒に別の者もボイルしてやればでござるな…ええっ!レトルトハンバーグをグチグチに潰してミートソースに!? --
ササキ
2016-07-15 (金) 23:32:10
バグ調整とか、適応されてないステータスが適応されて、ボスとか大型敵やらが動くようになって背景は綺麗。キャラはそのまま…というパーフェクトなリメイクじゃ
ササキ殿の大事なものいれからじゃ(すっすっと色々とりだす)冷凍のうどんは、タピオカ粉が混ぜ込んであるようでな、モチモチ、コシがしっかりあるのじゃオススメじゃよ
…わかる…ようわかるぞ…常にこうガッツリ恋人同士イチャイチャ…みたいなのは…若干疲れるでな…たまにするくらいでよい…はっ…ワシのそういう気配を読み取られた…?
うむうむ、それこそ、レトルトのカレーあたりと一緒にゆでて…とかやるとお手軽ハンバーグカレーができるのじゃ、銀座カリーあたりと合わせると無敵…オニオンハンバーグのほうもうまいぞ --
シャオウ
2016-07-15 (金) 23:47:29
ロマサガ2はよくわからない所もいっぱいあったでござるからなあ…グラフィックが綺麗になるのはドット好きにはぐぬる所かもしれぬでござるが
どうやって干渉を…あっ、だめっ!それは見ちゃダメな奴でござる!マジでやばい!(まあLOとかありますよねきっと)
タピオカ粉…なるほど、うどん粉だけじゃないのでコシがアップすると…!面白い仕込みでござるなあ、そして混じったことで味の方は…?
ちょっとそう言う気分な時に何かしたいなと思う事もあるでござるが…まあこういう距離感が取れるのは素敵でござる…フフフ…!(マインドスキャンデース、と言う表情で)
レトルトカレーはなんだか妙なこう…口に入れた瞬間の甘みみたいなのがあるでござるが…そう言ったハンバーグと加えるなら感じる甘味が肉を引き立てるでござるな…
おのれ春人!(おなかすいてきた) --
ササキ
2016-07-15 (金) 23:55:33
綺麗になってるのは背景だけなのじゃ、キャラドットはそのままなのじゃ…故にそうそうこういうのでいいんじゃよ…ってリメイクなのじゃ
ここが惑星犬星…クジラックス…?(ジト目でササキをみる)
タピオカ自体も、シロップにつけねばほぼ無味…故に、言われねばまったくわからんと思うのじゃ…ワシも言われるまでしらなかったのじゃ…
ま、ヌシがワシの好感度をもっとあげて、ワシがそういう気分の時じゃったらな…?
ワシはもうすぐ眠るじゃろうから我慢我慢…野菜ジュースを飲んで糖分補給程度にしておるのじゃ… --
シャオウ
2016-07-15 (金) 23:58:50
なんとぉー!それは…完璧すぎる…!FFのリメイクなどはよくコレジャナイになると言うのに、作品への愛…!
い、いえ、拙者はYesロリータ!Noタッチの精神で…シャオウ殿は合法…!(視線から逃れようとしつつ)
タピオカと言うとコンビニのミルクティーが好きでござった程度でござるなあ、ふっといストローで丸いタピオカをちゅぽんちゅぽん吸うのでござる
こんな感じの
物でござるな、類似品でもまあいいのでござるが
好感度でござるか…お触りで上昇…!(頭をなでなでしてみる)まあ…あんまりエロスティックに迫られたら拙者がへたれてしまいそうでござるが…
左様でござるか…おお、もう日の変わる時間!拙者は体巡り茶を飲むでござるかな、最近よく飲んでるんでござるよ…不思議な味が美味しい… --
ササキ
2016-07-16 (土) 00:05:06
うむ…本当に完璧じゃった、また暇があったらやろうと思うのじゃ、今はやることが多いからのう…
タピオカもよいが、ナタデココも好きじゃな…ああいう食感のよいものはよいのう…コーヒーゼリーの似たようなのなら今冷蔵庫にある
まぁワシから迫り続けることもそうあるまい…ヌシが土下座で懇願したら考えてやらんでもないな…(または押し倒されたら…)
あぁ…あれはなんぞ飲みやすいのう…ワシもとーきどき飲むのじゃ…んむぅー…なでられると若干ねむぅなる…(ごろごろ) --
シャオウ
2016-07-16 (土) 00:13:05
携帯機であれば移動中などのちょこちょこ出来そうでござるが…ハード次第でござるかなあ
ナタデココもいいでござるなー!ぎゅっぷぎゅっぷしてて大好きでござる…コーヒーゼリーはコーヒーゼリーで好きでござるがこれはもうちょっともちっとしてござるよ
(颯爽と土下座の構え…押し倒す?そんな勇気が出るだろうか…いや、出ない)…いやいや、ここでいきなり懇願しても何かおかしい…ムーディーさのへったくれもなかったでござるな…(そこは大事にするのかも?)
おや…わかって頂けたでござるか…拙者はおーいお茶濃い味と体巡り茶が二大巨頭になってござるよ
およよよ、まあ時間が時間でござるしな…拙者の膝枕はいかがで御座るかな? --
ササキ
2016-07-16 (土) 00:16:46
いかん…本当に寝ておった…(もぞもぞと膝の上にのって…すやぁする) --
シャオウ
2016-07-16 (土) 01:17:25
無理せずそのままお休み下されー!(しっかりとお布団をかけておきました) --
ササキ
2016-07-16 (土) 01:22:21
増築が必要なようだな(稲荷寿司もぐもぐ) といっても、紹介できる職人が居るわけじゃないんだが --
エール・バスペイル
2016-07-15 (金) 21:43:55
増築はどうでござろうなあ、この家は拙者が設計図通りに作ったので、増築スキルは無いのが拙者でござるよ(お茶を出しつつ) --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:47:39
ノウハウ不足で四苦八苦したり出来上がってからトラブル続出というのもDIYの醍醐味らしいぞ(茶を啜る) うん。美味い --
エール・バスペイル
2016-07-15 (金) 21:49:18
何とも夢の無い怖い話でござるな…シカよけの電気策で感電死などとなったらたまったものではござらぬ… --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:50:52
このへんシカは出ないだろう。アレか?若い女の子が多いしセキュリティ対策か?
不意に覗かれていることがあるとゲルニコだったかに聞いたが。…でもなきゃ、電気柵など要らんだろう --
エール・バスペイル
2016-07-15 (金) 21:53:47
あくまで一つの例えでござるよ、あまりDIYなどせんでござるからなあ拙者…
セキュリティはまあ…各自で追い払う方が確実な気もするでござる、そうでなくとも近づけば何かしらわかるでござろう… --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:03:41
店主さんの体重を支える廊下は俺らが乗っても軋みもしないからなぁ…(あまり足音とかしないんじゃないだろうか)
撃退能力自体は各自それなりにありそうだな。確かに(稲荷を食べ終える) 要らん心配だったか
しかし増築は本気で考えてないのか? 店主さんの長屋経営は火盗の御頭が訝しむくらい慈善な側面があるが、行く当てなく食うに困った新人冒険者と新たに出会ったとき、満室だからと納得できるのか? --
エール・バスペイル
2016-07-15 (金) 22:09:21
強度は並ではござらぬよ、そして一流の冒険者ならまあ…気配でわかるでござろう、多分(自分が出来るんだしみんなできるよね的な)
まあ…強引に迫られたら押しの弱い者は…と言う事もあり得るやもしれんが…ダメな事はNO!と言える強い子に育ってほしいでござる(各自に任せる流れ)
増築…ううーん?経営っていう訳ではござらぬからなあ、う、ううむ…そう言われると悩ましいでござるが…
増築は無理でござるからなあ…強いて言うなら…2号館…?(同じのをもう一つ用意する事で部屋が倍増!倍プッシュシステムである) --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:18:49
団子長屋アネックス! …そうか、同じ設計図で作ることはできるのか。器用なんだか、不器用なんだか --
2016-07-15 (金) 22:21:12
設計図通りに作れるけれどアレンジが効かぬという不器用さでござるよ、それだけ出来の良い設計図と言う事でござるなあ… --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:22:20
分からんところがあるな店主さんは(茶を飲み終えて) ごちそうさん。代金、置いとくぜ
まあ、まだ一部屋あるしゆっくり考えるといいんじゃないかな(腰を上げ、帰って行った) --
エール・バスペイル
2016-07-15 (金) 22:22:22
拙者はこう…ゆうづが効かぬというか…オリジナリティが苦手な…?
なのでレシピ通りに作るのはまだしも、オリジナルレシピとなると…でござるなあ…
まいどーでござるよ、その一部屋もいま埋まる所でござるな! --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:27:58
(なん…だと?) --
2016-07-15 (金) 22:28:53
(ドンッ!) --
ササキ
2016-07-15 (金) 22:37:10
そいえばさー、罰ゲーム終わったらうちに来るでござるかーっていう話したじゃないー?お部屋ってまだ空いてる?(ふよよよ、とやってくる悪魔) --
ハミル
2016-07-15 (金) 20:43:01
おやいらっしゃい、空いているでござるよー…変態仮面にフルスロットルしすぎてすっかり忘れてござったワッハッハ!
ちなみに…料理とかって出来たりするんでござろうか?掃除はさっぱりと言うのは分かってござるが --
ササキ
2016-07-15 (金) 20:49:26
そっかよかったー、じゃああたしもお世話になっていいかしら…って…料理…?
そうね…故郷にいた頃パパにたまに手料理を作る度に、なんでハミルの料理全部黒くなんの?焼いてもいないものもなんで全部黒いの?ととっても大好評だったわ!(胸を張る) --
ハミル
2016-07-15 (金) 20:54:40
構わぬでござるよー、2部屋開いてござるからな…(部屋の番号を見て偶然にも4と9だけ開いてて変な笑いが出た)
なんか縁起の悪い数字だけでござるが…偶然偶然!どっちがいいでござる?4の部屋と9の部屋と
何で…?いったいどういう事なんでござろうかそれは…えっ、コゲた訳ではないのでござるよね…? --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:01:44
ふ、不吉!冒険者的に不吉!えーと…じゃあ9の方で…?
あたしにもよく分からないわ!きっと才能ね…例えばー…ここに炊いたお米があります(お米を用意する)
このお米をおにぎりにします!(ぎゅっぎゅっ、と握る)…はい!召し上がれ!(手を開くと、ボソッ…と黒コゲになったような丸い何か) --
ハミル
2016-07-15 (金) 21:10:06
いらっしゃ〜い!(何かの物まね風に)意図して残ったわけでござらぬよ…?順番に埋めていきつつ…4番から出て行っただけで…まさかこうなるとは
ほほう…お米でござるな…握っておにぎりを…まてぇ!なんで黒くなったでござる!?
えっ…これ食っても平気なんでござる…?もの凄い手あかとか…(恐る恐るガブリ) --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:14:20
ま、まぁ残っちゃったものは仕方ないわ…!あとで荷物移しておきまーす
失敬なっ、ちゃんと綺麗にしてますぅー!大丈夫よきっと、パパもこの…なにこれ…おはぎ…?うん…ハミルの作ったおはぎおいしいね…って言いながら泣いて喜んでたもの!
…おいしい?(首をかしげる悪魔、ボソボソッ…と手の中で崩れる黒い何か、コゲコゲした味の黒い何か) --
ハミル
2016-07-15 (金) 21:18:11
うぃーっす、ヨロシクでござるよ!名前を加えたり連絡しておかんとでござるな
綺麗でござる?…えっ、おはぎになってるんでござるコレ?(もぐもぐ)
ぶほぁっ!
苦っ、焦げてる…えっ、何で、握っただけで焦げてるこれ!どうなってるでござる!? --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:22:37
きれーよ!ちゃんと手洗ってるもん!あたしお風呂も好きだもん!
あとは…そうね…得意料理は玉子焼きとか…パパもこの…なにこれ…え…これもおはぎ…?うん…ハミルの作ったおはぎおいしいね…ってむせながら泣いて喜んでたもの!おはぎじゃないけど!
やーね…そんな、握っただけで焦げるなんてそんな事ある訳ないじゃない…どれどれ…(もう一つ、ぎゅっ、ぎゅっ、と握る、コゲコゲ)
(一口食べる)…コゲ臭っ!!苦っ!! --
ハミル
2016-07-15 (金) 21:31:04
うちのお風呂は五右衛門風呂でござるよ!おたのしみに!あと同居人の先輩たちにも連絡は済ませて置いたでござる…
えっ、卵焼きも黒く成るでござる…?まあ焼いているなら焼いて…焼き切っちゃった…?
握っただけで焦げてるから珍奇なんじゃねーでござるか!どういう手をしてるでござるお主、肩もみとかしたら炎上せんでござろうか… --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:34:58
ほうほう、楽しみにしてるー、…同じ屋根の下だからってぇ…覗いちゃだめよ…?(もじもじ)
お、おかしいわね…もしかして…あたしは料理が壊滅的に下手だった…?そんな…!
肩揉みで変な事が起きた事はないけどねー…今もほら熱くないでしょー(手でササキに触れてみる、熱くない) --
ハミル
2016-07-15 (金) 21:38:38
覗くかー!そう言うのはニンジャの担当でござるよ(風評被害)
下手なんてレベルではないでござるよこれ、オニギリが炭になるってどんな錬金術でござるか
(びくっとしつつ)…大丈夫でござるなあ…熱くはないでござる --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:40:39
えっ、なに、覗きの忍者が出るの…!?
ね、熱くないでしょ、…と、とにかく、まぁ、そうね、どうやらあたしは料理が作れないみたいよ!
っと、それじゃ、あたしは一旦戻ってお引っ越しの準備するわね!それじゃまたー(ふよよよ、と帰っていく悪魔) --
ハミル
2016-07-15 (金) 21:44:50
出るかもしれぬし出ないかもしれぬ…それはお主次第でござるよ…(にこり)
熱くはないのがさらにまた不思議でござるなあ…料理担当はやめた方が良さそうでござる
掃除させたらゴミが全部黒炭になりました、なんてことがないといいでござるが…うむぁ、お疲れでござるよー --
ササキ
2016-07-15 (金) 21:46:55
ううん?まさかのお稲荷さんがお品書きに……? --
エルオ
2016-07-14 (木) 23:12:17
左様…いっそ含めてしまうか…と… --
ササキ
2016-07-14 (木) 23:15:09
私的にはOKなのでこのまま勧めてしまっていいかと……!でも頼むのは柏餅なんですけれどね5月という事で……! --
エルオ
2016-07-14 (木) 23:19:35
お寿司系統だから和っぽい…セーフ!と言う心意気でここはひとつ
うむぁ、柏餅も颯爽と追加したはいいがわくが微妙に開いたんでござるよなあ…
それはそれとして…(颯爽と用意される柏餅とほうじ茶)わかっていると思うでござるが葉っぱは食べないように注意でござるよー --
ササキ
2016-07-14 (木) 23:21:41
あ、確かにお品書きに不思議なスペースありますね、ササキさんにしては珍しく間を埋めるメニューが思いつかないと
葉っぱまで食べられるのが桜餅で柏餅は駄目、っと、大丈夫大丈夫です……(もきゅもきゅ)この味噌餡が美味しくて……!ほうじ茶とも合います!
そうそうササキさんに言われてアシェルさん?のお世話しましたけれど、その後の経過はどんな感じですか? --
エルオ
2016-07-14 (木) 23:28:00
リクエストとかもあったりで奇数にどうしてもなる事があるのは仕方のない事でござるよ…!1リクエストのたびに拙者が追加して居たら今頃お品書きがあふれるでござる(名簿から溢れて他所に移しました)
拙者なども初めて食べた時はそのまま齧ってうへぁとなったものでござるよ…さて、5月と言えば粽とかもでござるかなあ…(おいなりさんと粽追加…深いな…)
往々本人からも聞いたでござるよ、ありがとうエルオ殿…健康面は問題なさそうでござるなあ
橋の下に居たころから腹を満たすために凄い食事をしていたと思えぬほどウマい飯も作るでござるし…
失ったものは戻らぬでござろうが、少なくともそれ以外は健康と言ってよいと思うでござるなあ、羽もお手入れの方法を習ってずいぶん綺麗になっておったでござるよ --
ササキ
2016-07-14 (木) 23:33:16
写真があるとどうしても溢れるのは仕方がない事なので……!ちまき?ちまきって食べた事ないんです
どういう食べ物なんですかそれ、美味しいんですか?(柏餅はもはもしつつ)
いいんです気にせずとも、それにほらお礼はちゃんとお煎餅もらうという事で話は付いていますし!
……酷い目に会う前はきちんとした生活送れてたんでしょうね、過去に戻ることは出来ないけれど、せめて少しは良い生活を送って貰いたいです
意外と団子屋住人の胃袋がっちりつかまれそうですねそれ、ササキさんもうかうかしていられないのでは! --
エルオ
2016-07-14 (木) 23:40:14
偶数で並べるとこれが限界で御座って…ぬ、ちまきを食べたことがござらぬか?
どういうと言われると…まあ、もっちりした…食べ物でござるよ、笹の葉にしっかり包んでもっちりとした…
三色団子などに近いでござるかなあ、あれらをもっとみずみずしくしたような頃合いだと思うでござる
フフフ…しっかりしてござるな!じいさまやばあさまの入れ歯管理はしっかりとするでござるよ、うちの煎餅は硬めにしてござるからなあ…
歯が無いものには一口サイズに割って、口の中でふやかして食べると良いでござろう…
初め頃程の暮らしにはなれぬでござろうが…なに、拙者も今は家族の一員として保護者ぶるつもりでござるよ
いやいや…それは…一足遅かったでござるな?(自分のお腹を掴む様なジェスチャー…そう、すでに捕まれている…!) --
ササキ
2016-07-14 (木) 23:52:18
笹の派に包まれててもっちりした食感で、三色団子に近い……?えーと、団子を笹の葉で包んだようなものーで、いいのかな
瑞々しく、なるほど!食べてみないと分からないですね!(ぐっ)じゃあお品書きに追加されたら今度はそれで(もっもっもっごくん)
大丈夫です、固いおせんべいは私専用ですし、ぽたぽた焼きみたいな柔らかいものはお爺ちゃんお婆ちゃんに出していますから
万が一歯に問題が出ても私が治せば良いですからねー……って、遅かったかー……アシェルさん恐ろしい子!
私も定期的に様子を見に来ますね、それじゃあごちそうさまでした(両手を合わせてお辞儀もする)それじゃあまたでーす --
エルオ
2016-07-15 (金) 00:05:22
説明するのは難しいでござるなあ…実際に食べて貰うのが早い気がするでござる…!大体イメージ通りと思うでござるが
左様、食べてから判断するべきで…うぬう、追加する事がもう決まったような!?流石女の子はしたたかでござるなあ…
ほほう、ぽたぽた焼…あれは作り方がわからんのでござるよなあ、なぜにああも柔らか撃出来るのやらと…
歯も治せたでござるか!?虫歯要らずでござるなあ、エルオ殿ってば便利でござる…フフフ、エルオ殿も彼女の料理を食べたら…はまるでござるよ?
それは助かるでござるな、やはり女の子同士でなければと言う事もあるでござろう…それではまた、今度は粽を持って行けるといいでござるなあ… --
ササキ
2016-07-15 (金) 00:12:27
@
@
@
@
めちゃんこ眠くなってきた、これだから満腹は…! --
2016-07-14 (木) 21:34:26
来客簿の更新は帰ってからやるぞ、ぜったいだ --
2016-07-16 (土) 18:27:13
〜二号館の作り方〜
あらかじめいろいろなSOZAIを結界の中に放り込んでおきます
結界の中の時間の流れを操作して、精神と時の部屋のような状態にします、中での10年が外での数分みたいな
建築します
出来上がったものを現実空間の土地に盛ってできあがり! --
2016-07-17 (日) 13:03:35
町外れの道勧(どうかん)と読むのでござろうか、いつも町外れのドカンと読んでしまう拙者 --
2016-07-23 (土) 03:30:55
ササキ、ササキ。 お前の言うところの試供品とやらが出来たぞ、試してみてくれ。(盆を手にして膝立ちでよちよち歩いてくる。こうすれば杖無しでも割と上手く歩けるのだ)
(盆の上にはジャーマンポテトとキッシュ。調理風景がなかなか想像できないが、いずれもそれなりに真っ当な出来に見える) --
アシェル
2016-07-13 (水) 01:07:01
ほほう…試供品でござるとな?(むう…そのような歩き方が…!と感心している、茶屋は和式建築…洋式建築と違い靴を履いて歩く家ではないので膝にも優しいだろう…多分)
これは…芋とベーコンやらを炒めた奴と…ピザ?タルト?パイ…?っぽい何か…!(どうやらよく知らなかったようだ)何とも美味そうでござるが…これをアシェル殿が?
頼むのは義手などを揃えてからになると思っていたでござるがどうやったんでござろう…と、いかんいかん、冷めてしまってはもったいない…では頂きます!
(芋!食わずにはいられない!と、まずはジャーマンポテトに箸が伸びる…) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 01:12:48
ブラートカルトッフェルン。ここらではジャーマンポテトと呼ばれている芋とベーコンの炒め物と…ほうれん草とベーコンのキッシュ、タルトやパイのようなものだな。
なに、簡単なことだ。 ……
メッサー
。(アシェルが宙に手を翳すと青白い光を纏ったハンターナイフのような小刀が生成される。くるくると回ったりふわふわ漂ったり。自在に操れるらしい) これで片手でも包丁が扱える。
後は混ぜたり焼いたりするだけだからな。(ボウルを腿に挟んで材料を混ぜたりと、割とお見せできないような状態ではあったが) …ああ、遠慮なく食べてみてくれ。
(炒められた芋に薄切りベーコンの塩味が絡み、そこへ黒胡椒でピリッとパンチを利かせた味。酒飲みが好みそうな、ビールが欲しくなる味わいである) --
アシェル
2016-07-13 (水) 01:25:46
ぶ、ぶらーと?ははあジャーマンポテト…これが噂の、名前は聞いた事がある者の食べたことが無かったのでポテトサラダを勝手に思い浮かべていたでござるよ
思ったよりもものすごく本格的なものが出てきて拙者は驚かざるを得ない、失礼ながらここまでのレベルとは思っていなかったでござるよ
うぬ?…お、おお…刃物を操る魔法か何かでござろうか、物質の刃物と違って切れ味の劣化を考えずによかったり利点も多そうでござるなあ(便利なものだと頷いている、攻撃への転用は思いついていない)
拙者が最も苦手とする刃物の扱いでござるが、こういうのもあるんでござるなあ…
ではまずこちらから…(箸でベーコンと芋を纏めてつまんで口に運ぶ)むぐ…こいつは美味い!
中々にスパイシーな味わいでござるなあ…ビールに会いそうでござるし…ふむ、主食としては米よりパンの方がいいでござるかなあこの場合(などと言いつつ箸は止まらず、気づけばジャーマンポテトの皿が空っぽに)
おあっ、い、いかん、つい全部食べてしまったでござる!無心に喰らってしまった…!
コホン…気を取り直してこちらの…キッシュと言ったでござるか、これは…切り分けて食べる感じでござるかな? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 01:34:07
訳せばベーコン&ポテト、といったところだろうか。 こう見えてどっちも実際作ってみると簡単なものだぞ。(と、口では言っているがアホ毛を振り立ててちょっと得意気だ!)
幻影剣、と言う。魔力の刃物を生成して意思で操る。 刃の大きさもある程度好きに出来るぞ。 冒険でも役に立ってくれている。(こくこく)
(ササキが食べる様子を隻眼がじーっと見つめる。そして美味いという言葉を聴けば、満足気に頷いた)……口に合ったか。良かった。
自然と味付けもそうなった。身体が覚えているのだろうが…もしかすると誰か、酒好きのために作っていたのかもしれないな、昔の私は。
芋はそのまま主食にならないか? ならないのか?(芋やブタを主食にする文化圏…ドイツっぽいところ出身者)
試供品だからな、いくらでも食うといい。 キッシュ概ね見た目どおり、パイと同じようなものだ。(すっ、と宙を舞うナイフがキッシュを綺麗に切り分ける)
(断面を見るとほうれん草やベーコンなどの具の入った厚焼き玉子に似ている。 その食感はふわりとしていて、生クリームとチーズを入れた生地はまろやかにほうれん草とベーコンを包んでいる)
(ジャーマンポテトとは対照的に、牧歌的な家庭料理の味わい。いわゆるおふくろの味というものだろうか) --
アシェル
2016-07-13 (水) 01:59:44
なるほど…そのままでござったか…!いやあ、拙者は刃物の扱いが苦手で御座ってなあ、エリンギを切ろうとしたらうっかり包丁を粉砕してしまったでござるよ
幻影剣?ほほう…剣の魔法と言ったものでござるか、魔力の刃物と言う事はこれを使いすぎたら消耗するでござるかな?ふむ…どれくらい消耗するのかわからぬが、無理はせぬようにな…
(頷いて)うむ、めっちゃ美味いでござる…!確かに濃い目の味付け、拙者はビールを飲んだり…他に酒がダメならパンなりで一緒に食べれば良さそうでござるなあ
酒好き…親御さんか誰かでござるかな…芋を?うーむ、そう言う者も居るかもしれんでござるが…拙者としてはコメを食ってああ…飯を食った!と言う気分になるでござるからなあ
とは言え他の者が芋を主食としてとらえられるかはわからぬ、試してみぬことには…でござるな
ありがたい!
…が、こちらはもう空、と…これはパイ…おおっ!なるほど切り分けも便利…包丁などではどうしても生地が潰れてしまったりするそれがないのはいいでござるな
どれ…(切り分けられた一つを口に含む)ほふっ…おう…これは口のなかでとろける…美味い…さっきのようにガツガツと行くものではなく…(と言いつつもどんどん食べている)
しみじみと味わって…あっ無い(無くなってしまった)うむ…うむ、アシェル殿…めっちゃ料理上手いでござるな!(☆3つを掲げた…満点だ!) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 02:11:57
包丁を砕く…? どうすればそうなるんだ… その辺りはオーガなのか…?(? ?と首を傾げる)
基本的に大きく重い刃を、激しく動かすほどに消耗も大きくなる。 例えば両手剣の剣戟などはそれなりに疲れるが、包丁程度なら問題ない。 料理をしていて疲労で倒れるものが居ないのと同じだ、心配ないぞ。
塩胡椒を少し控えれば酒を飲まない者にも丁度良いかもしれない。 家族で酒といえば父親のイメージがあるが…私の父は酒好きだったのかも知れんな。
まぁ…こうして普段食べるものに、これ、という堅苦しさは必要ないな。 パンでもライスでも、好きに食べるのが一番だ。(と、続けてキッシュがどんどん消えて行くのを見守る)
東洋料理を食べ慣れている風だったからこうしたものはどうかと思ったが…杞憂だったようだな。それだけ美味そうに食ってもらえると私も誇らしい。
(三ツ星を貰うと隻腕コロンビア) 合格をもらえたようだな。 次から私も料理当番を担当させてもらおう。
ああ、そうだ。 台所での立ち回りや配膳のことを考えると…車輪のついた椅子や配膳カートのようなものがあると嬉しいのだが… --
アシェル
2016-07-13 (水) 02:36:47
わからぬ…拙者はエリンギを切ったはずが、ずたずたになったまな板と砕けた包丁、そして無傷のエリンギだけが残ったのでござる(物理法則を超えて刃物が不得意である)
刃の重さにも左右されるでござるか…なるほど、具現化する物の容量次第と言う事でござるな(なるほどと頷いて、問題ないと聞けば安心したようだ)
その辺りは個人の味の好みもあるでござるからなあ、控えめにして後からではこの味にはならんでござろうし、ふむ…まあそれはおいおい…我々家族の味として丁度良いポイントを導き出せればでござるな
父親に出すにしては本格的のような…それとも本来の年頃の娘はこれ位当たり前なんでござろうか…?居候の他の連中の料理能力がなやめしい…!
左様でござるなあ、パンが好きならパンを食べればいいじゃない、でござる(食べ終えると口の周りを拭いて)ふぅ…久しぶりにうまい洋食を食べたでござるな…
いやいや、東洋の料理は勿論好きでござるが…ウマい物に貴賎なし!でござるよ(サムズアップして見せて)
こちらこそ…料理当番、洋食担当でござるか…よろしく頼むでござる(恭しく頭を下げる)
ふむ、なるほど…ではそれらは至急用意するでござるよ(恐らくは、この会話が終わったらすぐにホームセンターなどに買い出しに行くことでしょう)
他にも必要そうなものがあれば何でも言うでござるよ、物によってはすぐに用意できなかった位となるでござろうが…我々は少なくとも今は家族でござるからな --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 02:46:54
それは何か…魔術の類ではないのか。 ササキにはそういう呪いでもかかっているのだろうか…(謎は深まる…)
そうだな…家族の味か。 それを模索してみるのもいいかも知れんな。(こくこく)
この程度なら材料を切って炒める程度なのだが……そんなに酷いのか、ここの住人の料理の腕というのは…
ともあれ、私が担当のときはメニューの違いこそあれ、概ねそのような感じになるということだ。期待してくれていいぞ。(ふんす、と膝立ちのまま胸を張る白翼)
うん、頼んだ…ありがとう、ササキ。 家族…か。 もう望むべくもないものだと思っていたが… 家族。いいものだな。(しみじみと口にするその隻眼が、ふ…と細まったようにも見えて)
…では、私は片づけをしてくるとしよう。 片付けるところまでが料理当番だからな。(と、空になった皿と盆を隻腕と左腕の末端を使って持ち上げると、またよちよちと廊下の向こうへ歩いていった) --
アシェル
2016-07-13 (水) 03:06:13
拙者は包丁を扱えぬ呪いに!?いったいだれが何のために…誰が得をするのかもわからぬ呪いでござるなあ…(真相は闇の中である)
うむ…拙者以外に酒好きも居るからツマミ味が良かったり、うす味が好みだったり…まあ細かい所で差があるやもしれんでござるからなあ
さて拙者は前に述べた通り包丁がダメなので切れぬのだ…!ニンジャはましかもしれぬが…他は(顔を逸らすレベルである)
これは期待できるでござるなあ、しかしこれ系の味となると…酒も用意を増やさねば!(ビールのストックが増える事になるのだ)
なに…いずれアシェル殿が外へ羽ばたいていく時が来るやもしれぬが、それまでは我々は家族でござるよ…部屋がまだ空いているので増えるやもしれぬが…
おっと!当番だからと全部背負い込まずとも、洗い物なら拙者も手伝えるでござるからなあ…そういう時は一蓮托生!皆で手分けするものでござるよ(アシェルの後についていく…椅子や配膳用ワゴンなどはそのあと貝に出かけた事でしょう) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 03:17:03
割と(行間で)お世話になってたのにお店でササキさんに顔を見せてなかったなって。今は桜餅がオススメ?(お品書きを眺め思案) --
アニー
2016-07-12 (火) 23:08:36
なあに気にすることなかれ…4月、もう桜も遅咲きさえ見納めでござるからなあ
今はやはり桜餅が最もおすすめの一品でござるよ、5月用には…柏餅でも増やすべきでござろうか…(などと言いつつも、ほうじ茶を差し出して) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 23:11:41
確かにもうどこも葉桜ばかりになっちゃって、ちょっと寂しいかな。まぁ、お花見をするには皆忙しすぎたかな
増やす、って割と今でもお品書き多いよね……ポンポン増やしても大丈夫なんだ!?(差し出されたほうじ茶を頂きつつ桜餅を注文して) --
アニー
2016-07-12 (火) 23:16:29
4月は結婚式があったでござるからなあ、あれと花見とはちょっと並行してはキッツイでござるし、花見会場で結婚…?(名案)
時すでに時間切れでござったなあ…
ああ、ある程度のリクエストにもこたる心意気でござるよ?まあ…ダメなものもあるんでござるが(注文を受ければすぐに出てくる桜餅、作り置きタイプの強みである) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 23:22:31
神前式でやればなんとか、だったかもしれないけどあの四人に合うかと言えば……エイルさんは合うかもだけど、うーん
それでこんなにお品書き膨れ上がってるんだね……私はそういうの思いつかないな 辛党というか香辛料系が得意というか(即座にお出しされた桜餅にかぶり付く やはり美味、とサムズアップ) --
アニー
2016-07-12 (火) 23:33:58
エイル殿はそっち系でござるがサザンカ殿が教会でござるし、イタリアンと魔女…ううむ…(あの4人と言う組み合わせならこっちは合わないなーと)
香辛料…となるとうちではなかなか取り扱えんでござるからなあ、ああ…しかし煎餅に唐辛子をまぶしてあるのもあるでござるかな?(サンキュー!とばかりにサムズアップを返して)
別にリクエストよこせ!とかではないし、食べたいものがあったら出いいんでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 23:37:10
いやいっそ割りきって桜舞い散る中教会、という方向だったかも まぁ、何にせよ結婚式は楽しかったし、それで良いんだと思う
甘味に使えるのもあるにはあるけどね。シナモン……肉桂だったらヤツハシ、だったかな? そんなのも行けそう
とは言えそんなに食べたいものでも無いけどね。ぽんと思いついたらお願いに来ようかな --
アニー
2016-07-12 (火) 23:57:10
もうそこまで行くなら教会の中に桜を生やそうぜ!と言う気分にござるなあ(桜ツリー…!)うむ、拙者は肝心のタイムに居られなかったでござるがな!
ほう?甘みに香辛料…シナモンも香辛料の一種何でござるか…香辛料の世界もいろいろあるんでござるなあ…
うむぁ、そう言うものは無理に考えるより、パッと…思いついた物の方が良い事があるでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 00:01:50
確かにそれが一番の正解な気がする……! 時間が合わないのは仕方ないかなって、うん
香料方面の使い方なら甘いものにも色々合うと思うんだ。後はシソもある意味香辛料だし、和風も行けるよ
甘いモノが欲しくなった時にポンと思いつくと多分良いんだろうね……思いついたらメモしよっと
ん、それじゃ今日はこのへんでね。ごちそうさまー!(最後に代金を支払って帰っていったという) --
アニー
2016-07-13 (水) 00:08:34
まあ何でも楽しめれば楽しんだもの勝ちでござるよ!時間はどうしようもない課題でござるが…まあ、そこはいつの世も一緒でござるな…
シソも!?『し』らなかった、『そ』んなの…一応紫蘇を使った団子もある事はあるでござるが、あんまり甘味向きの風味ではござらぬかなあ
左様、急に食べたい!なにが?アレ!と言うのが欲求に基づくものでござろう…まあ、その場で即作って追加ではないので追加されるまでに間は出来てしまうでござるが!
はいはい、お粗末様でござるよ…何か思いついたらその時はヨロシクでござる!変なものはやめてたもれー(と言って見送った) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-13 (水) 00:14:21
この時間から…と言うのもなんですよね。(と、何やら呟きながら訪ねて来て)
…随分メニューの方増えましたよね(と、まじまじ見つめて) --
アリー
2016-07-12 (火) 02:43:01
(表示を変え間違えていました、ごめんなさい!)
なに…拙者が居る時であれば気にせず、居ない時もまあ…あまり気にせず訪れられよ
なんだかんだとリクエストも受け付けてござるからなあ、アリー殿も何かこう…あれば良いと思う物があれば言って下され
それを採用できるかは別でござるがなあ、はっはっは(等と言いつつほうじ茶を出し)
例えるとクレープなどは追加する気はござらぬ…うむ、ドーナツなんてある以上いまさらでござるが --
ササキ
?
2016-07-12 (火) 09:00:23
@
ササキの馬鹿はどこだぁ!!!!!(血眼になってササキを探すニンジャ) --
ニンジャ
2016-07-12 (火) 22:20:53
どうどう、どうしたでござるニンジャ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:25:02
(とりあえず蹴る)
お前シスターにいらんこと吹き込むの(行間で)マジでやめろよな! --
ニンジャ
2016-07-12 (火) 22:26:22
いってぇ!いったいどれの事でござるか!?
股間のメンポが…ああいやこれは男性向けのトークでござった、拙者が結婚したらニンジャがマクラを濡らすとかでござろうか --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:28:00
(詳しくはサザンカくんのところ参照)
どれってお前どんだけいろいろ吹き込んでんだ!もう拙者あそこにいけないぞ! --
ニンジャ
2016-07-12 (火) 22:31:43
(クソッ、女の子相手に童貞ネタなど難しい無茶振りを…できらぁ!)
まあまあ…嘘は言ってないでござるよ、だいたい本当の事や大げさ、紛らわしい表現をしたりしているぐらいでござる…
メンポを外して参列したのは手術をして自信がついたからだ…とかでござるな --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:33:46
(さらに蹴る)
誤解どころじゃねぇよ馬鹿野郎!!大体拙者いつ手術したっていうんだ!
ううっ・・・もうおむこにいけない・・・! --
ニンジャ
2016-07-12 (火) 22:37:01
チョコワッ!いやあ…このところごそごそしてござったし…凄い剣を手に入れたみたいでござるから
その日ニンジャは自らの割礼を敢行した
のような…
婿にってまず嫁の当てはあるんでござる…? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:46:47
(ビンタ)
よくもまぁそんなこと思いつくなお前!ちょっと感心したわ!
アテもクソもあるかどチクショウ!はぁ・・・(ため息) --
ニンジャ
2016-07-12 (火) 22:49:33
前が見えねえ(執拗なビンタ=ラッシュでパンパンに腫れ上がった顔面、視覚を覆い隠す…まあなくても平気だが)
安心するでござるよ、これは今考えたばかりでござるから…急にメンポをフルで外して現れたらそれはもう…一つ上野男したとみて間違いないと思えるでござろう
婿に行くだのどうだのの前にまず、好きな人が出来る事がニンジャには大切でござるな… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:57:23
一つ上の男から離れろや!!はぁ・・・もういい・・・今日は拙者休業でござる・・・!(午後の仕事をサボる構えだ)
(がっくりと肩を落としながら部屋に帰っていく。その背中は煤けていた) --
ニンジャ
2016-07-12 (火) 22:59:39
メンポと言う響きが悪いのでござるよ!○ンポとするとあら不思議でござるからなあ…
うむぁ、疲れた時は休むがよろしかろう、フルで動いていては持たぬでござるよ
(確実にフラグをへし折ったのだろう、そう…確信させるだけの説得力が、その背中にはあった) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 23:08:11
そういやマンゴーアイスバーは流石にねぇんだな…いや、今何を見てそう言ってるとかは特にねぇぞ?(目を反らし)
というか…またさらに住人増えてねぇか?…新住人たちは、あの変態の恰好の事は? --
リカルド
2016-07-12 (火) 20:33:33
マンゴーアイスバー!…初めて聞く名前でござるなあ…うちのアイスは海の家で量産されたシロモノとこちらで増やした抹茶などでござるよ
たち、と言うよりあの恰好をしてからの住人は1人だけでござるなあ…かなり手ひどい状態であの恰好で相対は出来ぬよ…! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 21:22:48
便利なお店じゃそれが一番人気とかなんとか そういう噂を聞いたんでな…そうか、まぁ冷凍ってのが難しいわな
あぁ、なんだそうなのか?…つまり、その新住人に変態仮面といっても何を嘘をって言われる訳か。面白ぇな --
リカルド
2016-07-12 (火) 21:36:36
ほう…拙者あんまりアイスに詳しくないでござるからなあ、何はともあれ抹茶味…と抹茶に落ち着くタイプでござる(またはアイスの実)
いやあ冷凍は簡単でござるよ、しろくま君も居るでござるし拙者の結界自体が冷凍から加熱まで自由でござるし…
いきなりそれを告げたら…何を嘘をどころではなく、こいつは何を言ってるんだ…?にならんでござるかな…なってほしいでござるな… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 21:40:13
抹茶か…嫌いじゃないんだがな、抹茶アイスも なんでも抹茶入れるのはどうかとは思うが …あの丸っこいの、味減ってなかったか?
…いつからお前の所はそんな便利な事に?もう夏場だけ避暑地にしたいところだな、その冷房を部屋中に回してだな
あぁ、やりそうだよね?って言われるのは流石にショックだろうしな…とはいえ、行くきっかけがなくてな…その点すげぇな団子屋は --
リカルド
2016-07-12 (火) 22:02:48
何でもと言うと流石に飽きるでござるが…困った時にはとりあえず抹茶を頼めば外れは無い、それが抹茶でござるよ!
あー…味は色々移り変わるので何とも言えんでござるなあ、ほれ、一色オンリーのパックとかも存在するでござるし
拙者の所と言うよりも…所持品でござろうか?その中では時間の進みを変えられたり、逆回しにしたり(精神と時の部屋が出来たり、タイムフロシキも出来るのだ)ただ外に向けて冷気を出せる作りにはなってござらぬからなあ…完全に異空間でござるよ
どっちに転んでもなんだか幸せになれないと思う流れでござるな…!
新しい子がやって来た時に、でござるか?まあ拙者の場合ようこそこの街へ!お腹が減っていたら団子を、住処に困ったら居候に勧誘を
のようなチュートリアルムーブがおおよそ可能でござるからなあ…「余は戦いに来た、失せよ」とか「ハロー、レッツファク」な雰囲気が漂っていると流石に行けぬでござるが --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:18:38
俺はそこまで困った事はねぇからな…いつも定番、飽きても定番
まぁ、そこらへん移ってもそれはそれでって感じでもいいと思うんだがな んで、何だお前のその持ち物、遺物並のがごろごろじゃねぇか…
話しかけた後ネタに困ったら他人なら使えるって感じだな、俺が新人に話しかける機会あるかっつったら微妙だが
そういや、こないだの依頼のカニゲットの子にも話かけてねぇんだよな、あとはアレか。結婚式で軽く接点があった子とか…カニはもう遅すぎるわな!
そういう意味じゃ、団子屋の動きは見習いたいもんだが…俺の弟子にならねぇか!って積極的に動く俺とか寒気がするんだが --
リカルド
2016-07-12 (火) 22:36:29
拙者はチャレンジしたいでござるが…勇気が出ねば抹茶に落ち着くでござるなあ、あればバレンシアオレンジなども好きでござるが
い、いろいろ方々で集めたんでござるよ…リカルド殿の所であればこれはいかがでござる、『不滅の精油』、アロマ賭して炊けば全身ミンチになっても死ねないので真剣を使ったガチの斬り愛の予防にもなるでござるよ
まず第一声を何にするか、が悩みどころでござろうがそこは拙者の団子アドバンテージでござるからなあ
そう言う依頼は旬の物…一か月以内にパパッと行くつもりでないとすぐにネタが腐れてしまうでござるよ…思い立ったら行く!くらいでござるかな
いきなり弟子を求めて声をかけてくるオッサンと言うのも相当変でござるな…相手が成人であれば「よう、見ない顔だな!この街は初めてか?酒を飲むんならいい店を教えてやるぜ」位にしておけばヨッパライAとして語り掛けられるやも、若い物には向かぬ内容でござるが… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 22:45:15
まぁ、それが団子屋の定番って所だろうしな、オレンジ好きか?俺もだ、いいよなあの酸味
まぁ、お前は女体化薬とかも持ってるし今更だが…ん?…ろくでもねぇな! まぁ、いいんだよ俺は。それにそんなにもう無茶は出来ねぇしな?(カラリと笑い)
まぁ、そのアドバンテージをここまで活かせるのもお前さんならではだろうが だなぁ…ただその前後忙しくてな、まぁまた何か依頼でも出してみるか
ふむ…なるほど、その手があったか。それなら今度試してみよう、ダメだったら団子屋に苦情と言う方向で…そんじゃ成果は期待しといてくれ(手をひらひらと) --
リカルド
2016-07-12 (火) 22:55:51
(最後もまぁにしとけばよかった) --
リカルド
2016-07-12 (火) 22:56:12
左様、ハーゲンダッツもグリーンティをチョイスする程度には抹茶でござるな、ソフトクリームもあれば抹茶…!オレンジは次点でござるがやはり酸味系がいいでござるなあ…
左様、あれらの薬はどこかしこで手に入れたもので…そう言えば持っているものリストに入れてなかったでござるなあ…あとで入れねば(忘れていた…!)
左様、速度も割と重要だと思うのでござるな、セックス!とどちらが早いかを競うかの如く…会話内容を考える分不利ではあるが部の悪い賭けは嫌いではござらぬ!ああ…自分の時間が取れる時期に依頼を出すのがよろしかろう
左様、手は考えればいくらでも発展させられるのでござるよ、今の場合は酒がダメそうなら…例えば拙者が会話した後の相手であれば甘味処(団子屋)があるぞなどとだしに使うのもありでござるなあ、頑張るでござるよー
(左様、左様で揃えてみたでござるが割と無理があるでござった) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 23:03:28
@
店主、オハギ二つ(『キューイ!』最近
シリアスな話が続いて
出番の無かった鳥も一緒) --
カーネル
2016-07-11 (月) 21:49:34
はーい、少々お待ち下されー(手早く用意されるおはぎ2つとほうじ茶2つ)
(片方のお茶は広い、茶碗に入ってぬるめになっているようだ)
鳥がお茶を飲むかはわからんでござるが…ぬるめにしてあるでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 22:00:00
(ちまりちまりと食べてはお茶を飲みほぅ…と一息)しかし何だな、人間の結婚式は初めて見たが皆ああも派手な式典をやるのか?
(一方、極楽鳥は豪快にオハギを丸のみしている。んがくく…あっ喉につまった) --
カーネル
2016-07-11 (月) 22:07:42
ふむ、こちらの結婚式は初めてでござったかな?人によりけりでござるなあ…カーネル殿は式典で二組の結婚を見たと思うでござるが…
あの陰で、敷地の外でブーケを受け取ったものがそのまま結婚をしてござったし…まあ、ハデにやろうとするかどうかの心意気でござろう
宗教によっても方式が変わったりするでござろうからなあ…カーネル殿の故郷…月影の森でござったか、そちらでは式典はせんでござるかな?
(おー、一息で行っ…)し、しっかりいたせー!?ああっ、鳥なんてバンバン叩けんでござるしこれどうしたら!? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 22:10:52
(『ギュ』慌てず騒がず、のたうち回る鳥の首を掴んで嘴をこじ開けるとワイルドに手を突っ込んで餅を取り出しつつ)
(手をおしぼりで拭き拭きしながら)…もう一組挙げていたのか?ブーケの儀式をとやらを横で見届けた後抜けてしまったから気が付かなかったな
アールヴの結婚式…つまり婚姻の儀式だな、それはもう地味だぞ、当然地域差はあるだろうが月影の森ではああも沢山の参列者を呼んで飾り立てたりはしない --
カーネル
2016-07-11 (月) 22:18:38
えっ…?(ものすごいワイルドな、鵜飼いがアユを吐き出さない鵜から引っ張り出すが如き様子に驚く)
だ、大丈夫なんでござるかそれ…頑丈な鳥…なんでござるな(心配しつつも、とりあえず危機は脱したか…と)
左様、あのブーケは受け取った物が次の花嫁になれるかもと言う願掛けがあり、それを受け取った男が花嫁になったのでござる(何一つ間違っていない説明)
ほう…参列者が居ないと言う事は、当人ら二人とあとは儀式を進める者の一人、三人程度でござろうか?
人間は婚姻が終わった後などにも仲間内で祝福するために酒を飲んだりとあるでござるが…実際どのようなものなんでござろうなあ…アールヴの婚姻とは --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 22:24:52
(流石に懲りたのか戻された餅をちょんちょんとつついて千切っては口に入れる鳥)まあ大丈夫だろ。男も花嫁になれるのか?ますます分からんな人間の結婚式は
中々勘が良いな店主、月影の森の婚姻の儀式は通常祖霊の森で行われる…まあ要するにアールヴのお墓の前だ、祖霊の墓前で騒がしくするのは当然禁止なのは言うまでもないだろ
参加するのは花婿と花嫁で二人、それに仲人役としてそれぞれの叔父か叔母が一人ずつと式を執り行う司祭か権力者の3人で………
(何かを思い出して不意に唇に指を当て)んんっ…えーと、あの、ああいった…直接のアレはしない
祖霊の木の前で誓いの言葉を述べる、そうすると司祭が聖別した土を両人に振りかけ同じ果物を食べ同じ水を飲みかわす、それでおしまい
特に祝福の宴なども無いな、精々会ったら一言二言祝いの言葉を言われる程度だ --
カーネル
2016-07-11 (月) 22:40:44
うむ…うむ、落ち着いて食うがいいでござる…言葉がわかるのかどうかわからぬが
普通の男はそうはならぬと思うでござるが、男らしい女性と女っぽい男性であればその限りではないと言う事でござるなあ
祖霊の森?教会のようなもんでござろうか…ああ、お墓!なるほど…ご先祖様に誓う訳でござるか…
人が誓うのは目に見えぬ神であったり、そう言う…概念のような大きな存在が多いでござるなあ
アレ?ああ…誓いの口づけでござるか、流石に先祖の墓の前で…となるとするものでもないでござるしなあ…
土をかける?ふむ…同じものを食すというのはなんとなく雰囲気はわかるでござるが、土はわからんでござるな
割とあっさりとしているのでござるなあ、人のような感情の振れ幅が大きくないというか…
カーネル殿を見ていると別にアールヴだからこう…大人しいというかなんというか、そう言うことは無いのだなあと思いはするでござるあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 22:47:16
いやいやいや、その限りはあるだろ…(わからん、人間は本当にわからん…という顔。隣で鳥も頷いている)
私は司祭ではないから詳しく説明しろと言われても困る、土をかけるのはともに同じ大地の下で生きるとかそんな意味じゃないか?たぶん
感情云々より何に重点を置いているか、かもしれないな
婚姻の儀式はあっさりしたものだが、代わりに子供が生まれたときは森の民全員で祝うことが習わしだ。結婚そのものより子供が出来た事の方がめでたいということだろう
………大人しいアールヴというのはリョースアールヴをイメージしてるだろお前、あいつらは外面だけは繕うから猫をかぶっているだけだ --
カーネル
2016-07-11 (月) 23:00:21
…拙者も変な事を言っているのはわかるでござるが…気にしたら負けなのでござるよ…これからもそんな理不尽な状況に出会うでござろう…きっと
なるほど確かに、そう言う事やるんだと伝わっている程度であれば仕方ないでござるな…拙者も人間の婚姻の口づけの意味など知らぬでござるしなあ
重点?ああ…なるほど!新しい命の誕生は喜ばしい…確かにそうでござるなあ
人間の世では赤子が生まれればそれは…祝われるでござるが、そのように全員でと言うことは無いでござるなあ
恐らくその辺りは寿命やらが関わってくるのでは、人間とエルフの類では寿命が何倍も違うでござろうし…その分子供も出来辛かろうて
ううん?ああいや違う違う、先の結婚式のイメージを聞いて…みんなワイワイ騒いだりせずに静かなんでござるかなあと思っただけでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 23:06:23
スヴァルトに限らずアールヴ全体の傾向として子が出来にくいのは有名な話か。出来にくいぶん生まれた子は森の民全員が親代わりになって大切に育てる
ならいいが…それに騒いだりはするぞ、件の生まれた日の翌日などは酒蔵の倉庫一つ空けたなんて話もあって…他にも飲み過ぎた近衛が居眠りを叱責されてるのをよく見たな
(と、ここで話疲れたのかお茶をぐびり)
むしろ私が逆に聞きたいのだが、鬼(オーガ)流の結婚式なんていうのもあるのか? --
カーネル
2016-07-11 (月) 23:23:44
人間の間では寿命が長い分出来辛いのだろうと…ヒトと同じペースで子供が出来たら、寿命の分どんどん増えるでござろうからなあ…それだけに生まれる子は宝、納得でござるよ
なそ
にん
拙者のイメージでは結婚で騒ぐものだと思ってござったからこれは失敬、タイミングが異なるでござるが…むしろ人間より派手に騒ぐんでござるなあ…
(お茶のお代わりを淹れつつ、面白い話を聞かせて頂いているのだからこちらはサービスで、と煎餅を出す)これも米粉や醤油…大豆から作られた調味料で肉や魚は使っていない物でござるよ
うーむ…あるのかもしれぬが…すまぬが拙者にはわからぬ、拙者は物心ついた時には人里から少々離れた所で母と二人だけで暮らしてござったからなあ
鬼の一般常識などもさっぱりと、知識などはほぼ、人里で得た物ばかりなのでござるよ…母からは喰らう事しか教わらなかったでござるからな --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 23:29:22
人間の世界ほどあれやこれやと季節の祝い事をしないからな、その分一回に外れるタガが大きいのだろう
(ぽりっ)…ちょっとしょっぱいな、茶で追うには丁度いいけれども(ぐびり)
(煎餅を半分に割って鳥に与えながら)…いや、悪かった。ちょっとした興味本位なので知らないならそれでいい
決して『この煎餅みたいに股裂きにした人間の左右を食べて誓いとする』とかだったら面白いなんて考えていた訳ではないぞ --
カーネル
2016-07-11 (月) 23:41:47
ああ…やはりその辺りも寿命に関係してござるのかなあ、生が短い分だけ密度を高めようとすると…カーネル殿も人の世に居れば行事の頻繁さに疲れてしまうやもしれぬな、はっはっは
左様、そのしょっぱさが醤油と呼ばれるものの味でござるなあ、和の国の調味料でこちらではあまり広まっているのか居ないのか
いやいや、謝る必要などはないでござるよ…気にしたこともなかったでござるからなあ、そもそもメスの鬼を母しか知らぬし…
うぉーい!めっちゃ人食い限定でござらぬか!拙者は食わぬ、食わぬでござるから!
そう言うカーネル殿は、婚姻などはいずれされる予定で? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 23:45:34
疲れはするが飽きもしないから助かっているよ。イナリ?のときも感じた風味だな。癖は感じるが嫌いな部類ではない(ぽりぽり)
あいにくその予定はないしこれからも無い、森も残せない≪種子≫が子を残すなんて笑いの種にもならん…と
(気が付けば日も陰ってきて)そろそろ帰るか…ダンゴも中々だがオハギもセンベイも中々だったぞ、店主会計を --
カーネル
2016-07-11 (月) 23:57:38
ははは、それを楽しめているようであればまだまだいけそうでござるな!拙者も多少は生命力回復の術などを持ってござるし、人の世に疲れたら行って下され
ふむ…イナリをお品書きに咥えてみるでござるかなあ…(少し悩みつつ)左様でござるか、種子の役割…そこまでの物なのでござるなあ…
ありがたいお言葉でござるな、煎餅は話を聞かせて頂いた礼でござるから…(と、示されたのはおはぎ二つ分だけで) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 00:02:07
大丈夫、私も生命術なら多少の心得はあるからな…相変わらず安いが大丈夫か?(最近ようやく物価が分かってきたエルフ)
(そろそろいくぞと鳥を肩に乗せて)ご馳走になった、またいずれ --
カーネル
2016-07-12 (火) 00:09:05
ははは、道楽でやっている店…金儲けとは少々違うでござるからなあ(そもそもの目的が自分が団子を食いたいから来ているのだ)
それではまた、カーネル殿もお元気で --
ササキ
@
お品書き
2016-07-12 (火) 00:11:53
また遅くまで遊んでたのね… --
クレア
2016-07-11 (月) 08:54:56
左様、ぎりぎりまで遊べるなら遊ぶ…それが拙者の生きざまでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:02:05
私もひとのことは言えないけど無理はしないのよ。はいこれ、眠気覚ましのコーヒー --
クレア
2016-07-11 (月) 09:02:52
拙者の朝はペプシリフレッシュショットとコーヒーから始まる…(ずずー) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:04:34
でもそんなあなたがいるからこそ私も楽しんでいられるんだけどね。ふふ、いつもありがと --
クレア
2016-07-11 (月) 09:09:39
そうであってくれればこちらとしても御の字でござるよ
こう…上手い事説明し辛いでござるが
自分が楽しい!皆も楽しい!万歳!みたいな…でござるかなあ…
自分が楽しい!の部分は人によって楽しみ方は違うでござろうが、拙者の場合は今までのような感じでござるよ
特にギャンブル系はたまにやり過ぎるでござるがな! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:14:21
私も似たような感じね。そこにラバーが加わればもはやこの世が天国!光沢満ちろ!
…ギャンブルはたまにじゃなくてやりすぎじゃない? 知らない間にゲロニコが名簿レイプされてたし --
クレア
2016-07-11 (月) 09:17:28
拙者は遠慮しておくでござる、ある程度見る分には構わんでござるが…ちなみに今度白金庵に
グリューエル
なる者が加わると言う事でござるが…勧誘はまあ…そこそこにするでござるよ
鳩ぽっぽはレースの時の名残で同時に勝負して居ただけでござるし…あと、AVコレクターはギャンブルじゃなくてエイプリルフールでござるよ
拙者は別途エルオ殿に負けて変態仮面になった位でござる…以降はギャンブルはしてござらぬ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:21:02
また居候ふやしている… --
イェチン
2016-07-11 (月) 09:23:40
なんで白金庵の事情まで踏み入って知ってるの!? 伝説のAOTAバイヤーなの、これが…
エイプリルフールだったんだ。…にしても私たち人に対して色々としすぎてるから前科付きすぎよね
まあ、6月にまた予定しちゃってるんだけど! (にこっ) --
クレア
2016-07-11 (月) 09:25:42
新しい子は何やら非業の運命のご様子、優しくしてあげて欲しいでござるよ…
いや本人から引っ越すと聞いただけでござるよ!?オカリナ殿と同居するとか何とか…
6月はまあ…数日またぐ系の長期的な罰ゲームは無しの方向で行きたいでござるなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:28:01
7月の海に向けた内容としていきましょう
あ、ししょーだ! お団子屋さん! お茶出して、お茶! --
クレア
2016-07-11 (月) 09:29:51
(お茶を出しつつ現場に行くのでごゆるりと…していく霊圧、デスクワークじゃないと働いてる振り出来ないのだ) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:30:55
え、オカリナと同居じゃと!?・・・・なんだ女子か、つまらん。 --
イェチン
2016-07-11 (月) 09:31:02
いいでござるか、世の中には女の子同士でも子供を作ってしまう者も居るのでござるよ…! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 13:44:39
さ --
2016-07-11 (月) 00:18:15
さき(畳の上でごろごろする) --
シャオウ
2016-07-11 (月) 01:47:18
いらっしゃいでござるよー、と思ったら開幕ゴロゴロでござるなあ(サービスでお茶と桜餅を用意しつつ) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 01:48:22
うむー…20時くらいにねむうなってのう…朝まで寝るかーっと思ったら6時間くらいで目がさめてしもうた…暇じゃ、暇じゃ、遊んでたもれ、遊んでたもれ(ごろごろ) --
シャオウ
2016-07-11 (月) 01:54:51
ちょっと待つでござるよ…置きたてでござるかー!(よしよししつつ)
突然遊んでと言われると困惑するでごあるな…カラオケでもしに行くでござる…? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 01:56:45
うむ…二度寝しようと思ったがなんか眠れなくて…若干困ったのじゃ!
カラオケとな?何をすればいいのじゃ…? --
シャオウ
2016-07-11 (月) 01:58:06
カラオケとは…
ここの事
でござるなあ
ルール説明!
1.予約表で歌う順番を決める
2.予約順に壇上に登る
3.歌う歌をだいたいつべリンクして曲名を宣言してツリーを立てる
4.歌う(歌詞を投下)
5.途中でゾロ目や植林が発生すると、タライが降ってきてゲームオーバー
6.そんな感じの肝練り風味 --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 02:01:07
で、ござるが…まあ、見てみるでござる? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 02:01:20
おーおーなるほどのうなるほどのうーそれじゃいってみるかのう! --
シャオウ
2016-07-11 (月) 02:02:45
ではレッツらどんでござる --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 02:03:13
て --
2016-07-11 (月) 00:18:13
と --
2016-07-11 (月) 00:18:11
(ササキ……ササキ……ワタシノ声ガ聞コエマスネ……?)
(今アナタノオ布団ノ中カラオチンチンニ話シカケテイマス……) --
2016-07-10 (日) 02:46:23
(オチンチンハノリナノデ気ニシナイデクダサイ……) --
2016-07-10 (日) 02:47:18
ちくしょう!(ツッコミが遅かった!) --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 02:48:29
ひっでえ話しかけ方でござるな!?
ちょっと待つでござるよ!布団の中に潜るのもどうかと思うでござるが、どこに話しかけてるでござるか!拙者が聞こえていたらそれは頭か耳に届いてるだけでござらぬ!? --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 02:48:00
コウデモシナイト今更ココニ来ルノ恥ズカシクテ……。
コンナ時間ダカラ手早ク要件ダケ。一応締メタ身ナノダシ、ネ。
……コレヲアナタニ渡シテオコウト思ッテ(翼の飾りのついた鍵を渡す)。 --
泊地水鬼
2016-07-10 (日) 02:52:51
(びくっ)泊地水鬼殿!?道が閉ざされておったからもう会えぬものと思ってござったが…
う、うむ…(うわ、3時前だわ…)
これ…?なんでござろうこれは(飾りのついた鍵…?と首をかしげて) --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 02:55:33
ヨク見ルトモウ何ラカノ方法デ外シテイルヨウダケド、首輪ノ鍵ヨ。
サスガニソレヲ付ケサセタママッテイウノモ、ドウカトオモッテネ……トテモトテモ遅クナッチャッタケレド、アゲルワ……ウフフ。
ジャア、ワタシハコレデ。サヨウナラササキ。デモ行間デリンゴ買イニキテクレテモイイノヨ。ノヨー?(事前に物色していたササキさんの下着を持って布団ごと帰って行きました) --
泊地水鬼
2016-07-10 (日) 02:59:54
これは表現上やむを得ないものでござるよ…(着替えて毎回装着するのは技術的な問題があった)
首輪のカギ…でござったか…しかしあの首輪は、もうただの首輪ではないのでござるな…一種のキーアイテムに
リンゴは定期購入を…おい、道が閉ざされてて行けないでござるよ!?どうやって行けと…!
持ってかれた!
(布団まで!) --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 03:05:10
ソウイエバドウヤッテイケバイイノカシラネ?(無責任にもわからない)
マア……ナントカ工夫シテ頑張ッテ……ッ!(丸投げ) --
泊地水鬼
2016-07-10 (日) 03:08:59
トイウワケデ、今度コソ帰ル。サラバダー(帰ります)。 --
泊地水鬼
2016-07-10 (日) 03:09:59
うぉーい!そこ重要でござろう!?サンタナが出入りする裏道を知っているとか…あっ、逃げたー!? --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 03:12:15
--
2016-07-10 (日) 02:29:27
かわいいうさぎのセクシーなダンスでござる --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 02:29:46
懐かしすぎる… --
フィルメリオ
2016-07-10 (日) 16:32:22
はにばにの頃から次代を越えて…でござるな --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 16:33:01
はにばには今も在るのです。オーナー二人がこの街にいないだけで… --
フィルメリオ
2016-07-10 (日) 16:51:20
なげー、はにばにの歴史まじなっげえでござる!1000年続くちょう老舗でござる! --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 17:00:43
てすと --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 01:29:43
よし…明日の準備はばっちりでござるな --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 01:30:02
ホストみたいでござるな・・・ --
ニンジャ
2016-07-10 (日) 01:32:20
流石にいつもみたいな恰好で行くのもどうかと思ったでござるよ、ニンジャもそんな装束で行きはすまいな…? --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 01:33:45
さすがにかしこまった席にござるしなあ・・・とは言えメンポをはずすのは・・・ --
ニンジャ
2016-07-10 (日) 01:35:27
そのメンポでないといかんのでござる?もうちょっと控えめなデザインのメンポとかに変えたりは… --
覆面の侍
2016-07-10 (日) 01:37:49
普段着でもよい、という話だが・・・ううむ・・・(悩んでる様子) --
ニンジャ
2016-07-10 (日) 01:41:31
ライニー殿は…兜を外してくると言う事らしいでござる…!
ニンジャのそれもこう…口元のマスクだけ残した簡易版とかではダメなんでござるかな、帽子部分を外すだけでも違うと思うんでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-10 (日) 01:42:43
うーむ、ちょっと考えるでござる・・・(奥へ引っ込んでいった) --
ニンジャ
2016-07-10 (日) 01:52:18
さてニンジャは一体どんな答えを出すでござるかなあ… --
ササキ
@
洋服
2016-07-10 (日) 01:53:10
(追い掛けてくる) --
カレリア
2016-07-09 (土) 21:36:00
ウワァー!(楳図かずお作画) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:37:55
悪かったわよ冷たい事言って・・だからそんな顔しないで --
カレリア
2016-07-09 (土) 21:39:54
まさか追いかけられるとは思わず… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:42:27
それだけ悪かったって思っているのよ
考えてみれば変態になってたのは貴方のせいじゃなかったものね・・・そういえばもう戻ったみたいでよかったわ --
カレリア
2016-07-09 (土) 21:44:32
なるほど…拙者の方も一瞬の傷つきでエターナル心の傷と言うほどではなかったので時が解決するレベルでござったからお気になさらず
もう変態仮面に等ならぬ…!と思いたいでござるなあ、変な事態になりさえしなければ…(お茶を差し出しつつ) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:49:36
こっちは衝動的に名簿を消す所だったわ、人間弱るとダメね(おちゃずずり)
ふふっこれまでのパターンからしてどうせまた何処かで変な賭けをする事になるわ(くすくすと) --
カレリア
2016-07-09 (土) 21:54:04
そこまで!?(よしよし撫でつつ)
ぐうぬぬぬ…確かにそれは…ありそうでござるな…!
今もこう、気晴らしに一発勝負するでござる?みたいなセリフを思いついたところでござるし! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:56:08
(ごろごろあまえ)
ふふっ言うと思った・・負けたら嫌だから断るわ・・・でもそんなだからストレスを発散できずにおかしくなっちゃうんじゃとも思うけれど(お団子買ってもぐもぐ) --
カレリア
2016-07-09 (土) 22:01:35
珍しいムーブに可愛さを感じる…!
まあ拙者もこう…今何をするかなどまでは思いつかんでござるがなあ
あれは変態仮面と言うどんづまりだったからだけでござろう!?も、もそっと手加減が入れば…(お茶のお代わりを淹れる)
それで…カレリア殿の方は大丈夫でござるかなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:13:22
偶には甘えさせなさいよ年上なんだし(ぎゅー)
まぁ思いつくもんじゃないわよね・・私もササキにどうして欲しいとか特にないし(お茶飲んで)
んー・・ちょっと冷静になれたけど正直ちょっとわかんないわね・・・まぁ急に霊圧が途切れたらそうなんだと思っておいて --
カレリア
2016-07-09 (土) 22:22:00
む、むう…構わんでござるが、女性に甘えられるなどなかったので…(焦っている様子)
逆に思いついたから挑みに行くようなもんでござるしなあ…あれは、勝負してから考えよう!は不幸になる…!
ぬあー、了解でござるよ、やりたい事をやれたらいいでござるがそれが見つからんことにはでござるしなあ… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:26:14
ほらほら、膝枕して、頭撫でて(なんて指示して)
それなりに気を付けて決めないといけないものね・・ふふっまぁ何とかなるわよ(暫くごろごろしていった) --
カレリア
2016-07-09 (土) 22:32:17
ははーお姫様!(言うとおりに忠実に動くしもべのごとく)
罰ゲームを決めて…それからゲームを始めるのが大事でござるからなあ…うむぁ、拙者に出来る事なら何でも言って下されー(お見送りしました) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:34:53
会話の枝に便乗するのってなんか楽しいよね。
今酒場でお料理依頼出してるんだけどお団子屋さんもよかったら何か教えてくださいって! --
ソニア
2016-07-09 (土) 23:35:26
変なところに発生が!?どれどれ…(出歩きが多いのでちょっと覗いてみる…) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 23:36:27
よろしくねー! --
ソニア
2016-07-09 (土) 23:38:07
(
結婚式
の招待状が届いた)
拝啓 立春の候、皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
このたび
桐生 山茶花
と
桐生 英龍
、
ファウスト・ペレグリーニ
と
レイチェル・ペレグリーニ
の2組の結婚式を挙げることとなりました。
つきましては、日頃お世話になっております皆様に感謝の気持ちを込めて、ささやかな小宴を催したく存じます。ご多用中誠に恐縮でございますが、ぜひご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬 具 --
2016-07-09 (土) 20:49:26
レイレイ殿からきて把握済みでござるよ、あれっ、そうか…苗字が変わるからレイレイでなくなるでござるなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 20:53:15
今気づいたわサザンカくん婿入りなのね・・・(横からひょいと顔を出す) --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 21:23:07
桐生家はどうやらでっかい所らしいでござるな…サザンカ殿の苗字は知らんなあ拙者 --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:27:03
シスターの苗字はアンデルセンだからサザンカ・アンデルセンじゃないのか? --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 21:37:56
アンデルセンとは懐かしいでござるなあ…幼少時を思い出すでござる --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:41:50
お前幼少のころって200年位前の話じゃないのか --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 21:43:00
人名としてではなく…アンデルセンと言う技があったのでござるよ、サザンカ殿とは無関係の --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:48:17
ふぅむ、なんだかよくわからんがすごそうですごくない技の名前だな!
で、オヌシいくのか結婚式 --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 21:51:40
どんな技かと言うと…ちょっとニンジャそこに立つでござる(ニンジャの横に立って)
こうやってア〜ンデ〜ルセ〜ン♪(変なリズムで口ずさみ、スキップする、そのスキップの膝が…ニンジャの太ももの外側にヒット!地味が芯に響いてくる痛みだ!)
…と言う技でござる
ああ…フル出場は無理でござるが最初の方だけは…21時〜22時手前には霊圧切れるでござるよ(日曜日の定め) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 21:55:00
いって!わりといって!(太もも押さえながら
そうかクリスマスの時みたいに行かないとか言い出すかと思ったがサザンカくんもコレで安心でござろう --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 21:56:26
幼少時ならではのクソ技でござるよ(きっと小学校とかで発生しそうなレベルですね)
今はもう協会に対して禁忌は無いでござるからなあ…
エンジェルソウル
(幽波紋のごとく背後に見える
天使の姿
なお霊的な物が見えなければまったく見えない)
クリスマスはミサと来ていたので行かなかっただけでござるしなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:03:17
拙者のところではモモチって呼ばれてた気がするぞそれ!
うわっ!なんか見える!オバケ!!(思わずカラテを構える) --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 22:06:45
地域によって違うんでござるな…というかあるんでござる!?そっちの方が驚くでござるよ!
お化けじゃないでござるよ、拙者の中に入った天使がこの世に残した未練で…お化けでござるな(確かにお化けだった) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:14:20
アレ(親指を上げるいっせーの!なあれ)の名前も地方で違うでござるが子供の考えることなんかにたようなもんでござる
それがお前の手にした憑依合体っぽい何かか!驚かすなよ!んで色的にいくつ出せるようになったの --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 22:17:31
あれはいっせーのせと呼んでいたでござるなあ…(まんまだった)
左様、憑依合体とちょっと違うのは生前の能力をトレースとちょっと違う所でござろうか…色は数えてござらぬが…魂としては13種類+1でござるな --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:24:41
ウチだとアレとかコレとかいいつつ構える感じだったな・・・(ゲームにできないかなって思いつつ
魂多くない?制御失敗したら死ぬ系統じゃない?スレイされとく? --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 22:28:25
ふーむ(秒数00秒、誤差2秒まで許すでせーので数字を言う…でござるかな…)
制御と言うより武器ストックに入ってるのを付け替えるような…装備アイテムでござるよだいたい
そもそも魂そのものでは無いものもあるでござるし…あっ、1つだけ違うでござるが --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:36:20
つまりFF7のマテリアみたいなものか・・・またわかりにくい特技覚えたなオヌシ・・・
まぁそれが生かされるかどうかはさておいてだが・・・とりあえず怖いからそれ引っ込めとこう --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 22:44:08
あれは干渉しあって能力を引き出せるからまた違うような…どっちかって言うとFF8のジャンクションでござるよ!
ちょっとは生かしてござるよ…魔法拳で猫魔力コタツを冷房にすることに成功したでござる、ただしチャージした魔力が半日しか持たぬとか…
もっと貯めておけねば使い物にはならんでござるなあ、毎日通ってという訳にも行くまい --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:46:42
ムウ・・・冷房KOTATU!新しいな割と!オヌシ魔力制御苦手っていってたけどその辺もクリアされてるんでござるか・・・(無自覚に力を振るうササキに恐ろしいものを多少感じながら)
ま、あんまり無茶はするなでござる。さて拙者は仕事に戻ろう・・・(黄な粉の用意をしに行った --
ニンジャ
2016-07-09 (土) 22:59:19
魔力制御と言うか今までは魔力を持たなかっただけでござるよ…霊を吸収して魔力を手に居た拙者はもう、何も怖くない(フラグ)
きなこは任せたでござるよ…(見送る) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 23:12:24
おちつきます(おちつきます) --
エルオ
2016-07-09 (土) 00:01:26
(すれ違ってしまった…)うむ…長かった闘いよ…さらば!と言う気分でござる(ほうじ茶を出す) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 00:02:51
後は私の婦警ですね……(少しハイライト薄れながらほうじ茶をずずず)ふぅ、そういえば従業員さんのところにお団子とか買いに行きませんでした --
エルオ
2016-07-09 (土) 00:14:14
それはあくまで懇願みたいなものでござるから気にせんでも…着たい意識がどうしても高まったらでいいでござるし…
左様でござるか、まあ…ハトだったり人魚とイチャツキ空間だったり…
オイオイオイ3月濃すぎるでござるな!(いろいろあった好敵手に4月と言う事で桜餅をサービスする) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 00:16:24
やっぱりお団子買うならここ!という先入観、というか慣れ?みたいなのがあったんだと思います
その濃いのをほぼ一手に握ってたじゃないですか!でもいいんです過ぎたことです……(もっちもっち)去年のお花見からあっという間ですね --
エルオ
2016-07-09 (土) 00:42:25
なるほど…臨時の店ではやはり売れ行きが悪うなるのが老舗の特徴でござるかなあ…
拙者が濃かった原因も6割ゲルニコ殿のせいだと思うんでござるけど!
今年結婚式があるから大々的な花見は無いでござるが…あれから1年でござるかー… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 00:46:30
やっぱり店主を含めての魅力と言うのはありますよね、老舗の旅館も支えていた女将が変わると駄目になるなんて例も聞きますし
じゃあゲルニコさんに何かお礼参りを……?(ちょっと期待する視線)
今年は桜吹雪の中の結婚式で一石二鳥という事で……!去年のお花見のシートに団子とロッシーニの料理が並んでるのは覚えてます、その片方の主人が結婚ですから
あっという間に感じてもやっぱり長いなーとは思いますよねぇ --
エルオ
2016-07-09 (土) 01:17:10
魅力と言うと照れるでござるが…女将の場合は指導者が変わる事で上下の指示が上手く行かないとかではないでござるかなあ?
いや…ゲルニコ殿には鳩を食らわせたのでまあ…ドローと言う事で…(勝負を吹っかけてこれで負けたら今度こそどうしようと)
教会でやるようでござるし桜吹雪…とはならぬのではござらぬかな、屋外ならそれもあったろうでござるが…
ファウスト殿は主人ではなかったと思ったでござるが…雇われコックさんでござらなかった?女主人(マーマ)が別にいたはずでござるが…
エルオ殿はどうでござったかな、この一年を振り返って…楽しい事も、そうでないこともあったでござろうが印象深かったことは何かあるでござるかな --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 01:22:28
ゲルニコさんはぽっぽーをエンジョイしているように見えるんです……あのメンタルは見習わないと
送り出す時アーチ作りますしそこで風の悪戯が桜吹雪を運んでくれば何とか!あ、あれれ?やっぱり実際に行かず聞いただけの情報だと駄目なの……
私は、私はー……花見海、アルテアさんの事件、冬は変態仮面に持ってかれた感じですね、個人的な話はあまりないかもー……? --
エルオ
2016-07-09 (土) 01:51:37
したくて出来なかったことはあったようでござるが…あれはあれで可愛い姿であったと拙者は思うでござるよ
なるほどなあ、拙者はそのタイミングにはおらぬかもしれぬから拙者の分まで見送ってやってほしいでござるよ…ぬはは、稀によくある事でござる
大きなイベントに心躍る…と言った所でござったか、それもまたよし…しかし変態仮面は3月だから春でござろう? --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 01:53:55
(そしてエイプリルネタから目を逸らしつつ)あれもやりたい事だったんでしょうか……
私も明日はちょっと遅くなるかもしれませんけれど(開票のお手伝い)なんとかそれまでには戻って来たいですね!
私の日常は診療所にべったりですからイベントでもないと……えっとじゃあ、猫魔力コタツという事で! --
エルオ
2016-07-09 (土) 22:40:08
(AVコレクターにしてやりました…可愛いですね)鳩の姿はゲルニコ殿の同郷のシィホ殿提案でござるよー
ほほう…(お疲れ様です!)最後に間に合えば…拙者とバトンタッチするくらいでござろうかなあ…
あのコタツはいいものでござる…カサネも良い物を掘り当てるでござるなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 22:48:32
(いいですよね卑猥が一切無いAV)マジですか、シィホさんも思い切ったことをするの……
そうですねー、仮に間に合わなくても行間でお祝いだけはする心意気なので!ササキさんも何か欲しいものがあったら発掘屋に頼みましょうよ
あ、でももうチート級のアイテムもってますもんね、アレどこで手に入れたんです? --
エルオ
2016-07-09 (土) 23:09:05
(いい…つべでないのもこだわりです)まあ…あれはあれでカワイイと思ったのでござろう、実際可愛いと思うでござるし…うん
行間お祝い、それは全く新しい…電報エリア欲しいでござるね…ちょっと進言してみるでござるかな…?
えっ、チート級アイテム?どれの事でござろう…これ?(見せるのは綺麗なオパール)これは属性を反転させるもので…エルオ殿だったら人を病気たらしめ、命を奪う力になるでござろう --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 23:15:04
(ぽっぽーもAVも終わってしまって悲しみ……な顔)可愛いですよね、もちろん普通のゲルニコさんも可愛いです
あー電報はいいかも、どうしても時間の都合が取れないけどお祝いしたい人っていると思いますし!
いえいえいえ、あのしろくま君を住まわせてるアレですよぅ、そのオパールも気になりますけれど --
エルオ
2016-07-10 (日) 00:22:28
(AVは某笑顔動画のタグにもあります…と助言)普段のゲルニコ殿はまあ…可愛いんでござろうが何でござろう…あと一歩のところで残念がついてくる…そんな感じでござるなあ
そして進言をすっかり忘れてたでござる!今から行ってくるでござる!
あーしろくま君の…あれは…あれはあるエルフの国の宝でござるよ、こう…いろいろあって…貰ったでござる(にこり) --
ササキ
@
お品書き
2016-07-10 (日) 00:26:09
(
結婚式
の招待状が届いた)
色々あって結婚することになりました。(いろいろあったんです、ほんとうなんです)
幸せになったけれど、この幸せはファウストさんと二人だけのものではなくて。
きっと、ササキさんのお店でお団子を食べる時間とか。色んなことをお話したこととか。
そういうのも、幸せの一部なんだと思います。あ、この前いただいたMP回復アイテムは決戦の後に食べました。
おかげで魔力を使い切った後の倦怠感に苦しむこともなく健勝です。ササキさん、本当にありがとうございました。
そういえば、最近になってこの辺りで下着を被る変態仮面が出るという噂がありますね。ササキさんも気をつけてください。
レイチェル・ペレグリーニより。 --
レイチェル
2016-07-08 (金) 23:18:06
(式そっちのけエリアまで完備してるでござるこれ!)
色々の部分が良くわからんでござるがいつの間にファウスト殿と…と言った気分でござるかなあ(二人の関係性はあんまり知らなかった立ち位置)
決戦の後に!?まあチョコレートでござったし戦闘中に悠長に食べている訳にもいかんでござるか、回復アイテムとは難儀なもので…
変態仮面、知らないヒーローでござるな…それはさておき、時間の合う限り式には顔を出すとするでござるよ、予定時刻から見るに誓いの言葉途中まででござろうか…
こうして式場に向かう途中で暴漢に刺されてしまわぬように気をつけねばなあ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 00:00:14
@
@
@
洋上の判定は誰かが先陣を切った所に続く心意気!レスの雰囲気をパクるでござるよ --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 16:15:11
見つけて追いかける!するのもなかなか難しいでござるなこれ
依頼の方で成功しても判定なだけあって追いかけるぞとかはし辛い…! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-09 (土) 16:24:31
そう言えば拙者視覚以外で情報を得ているからシャオウ殿やハミル殿について気付いたり、シャオウハウスが長屋だと気付いたりしてもおかしくないと今更気付いたでござる
まあ…なんとかなるだろう --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 09:17:48
邪王炎殺黒龍波! --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 13:49:54
思い出したので
?
--
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 15:15:37
あらかわいい
--
カレリア
2016-07-11 (月) 15:30:06
コンパチさん!コンパチさんじゃないか!! --
2016-07-11 (月) 15:33:15
今にして思えば吉岡さんの前身とも言える破天荒さでござった --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 15:34:28
なおコンパチさんは「ミッドナイトジェイル」と言うゲームの登場キャラでござる、wikiでの行動ほどぶっ飛んだ事はしないでござるが言動はキていたりその正体は…オット!
銀河大横綱になった後に普通の女の子に戻る夢を見るくらいでござるな --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 15:36:49
そうとうぶっ飛んだことしてたのねぇ(GLOの時期は特に何もしてなかった覚え) --
カレリア
2016-07-11 (月) 15:46:04
あんまり残ってないけど
ここ
や
ここ
に登場の痕跡が残ってござるな…こやつのソウルを並べるには未練が想像つかん過ぎる…!いっそ中身は吉岡さんでしたと言った方がしっくりきそうでござる --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 15:48:01
丁度読んでたわ・・ぼとりとベランダに落ちてくるササキ・・・ホラーね --
カレリア
2016-07-11 (月) 15:52:56
拙者は落ちてこんでござるよ!?コンパチさんは美少女でござるからな… --
ササキ
@
お品書き
2016-07-11 (月) 15:54:06
Last-modified: 2016-08-03 Wed 16:30:48 JST (3184d)